ベネッセが推薦やAO入試で大学に合格した人向けに「高校の復習」教材を作成
1 :
名無しさん@涙目です。(東日本):
2 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 05:59:05.99 ID:MW9ZeqGB0
推薦やAO廃止すればいいんじゃないですかね
ひどいね、ほんと
試験で大学入れないようなゴミは社会に要りません
5 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/08(木) 06:00:33.33 ID:H4r6hs+L0
日本破壊工作やめろ
6 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 06:00:43.13 ID:d+F2Y/bG0
真剣ゼミのDMしつこすぎ!
個人情報無視。
7 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 06:01:52.48 ID:hfVIiNLX0
いやいやいや
ベネッセはホンマ受験ヤクザやで
9 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/08(木) 06:02:23.32 ID:a6xNNUdl0
高校三年間の評定ほど無意味なものは無いよな
AOで早稲田医学部入りましたが何か質問ありますか負け犬の皆さんwwwwww
推薦の学生はアホすぎる、と叩かせたいのか?
試験で入ったとしても随時復習しながら勉強はするもんだろ
実際一般以外は馬鹿ばかりだしな
早稲田の半分はFランと変わらん
>>12 高校でいちばん頭が良かった女は推薦で地方の公立大落ちてた
一方その女より勉強していた俺は高卒後ニート化した
日本史で法学部入って日本国憲法の内容覚えてない方が馬鹿だろ
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
推薦AOだろうが普通は教科書の内容ぐらい分かってるだろ
これは推薦AOではなく馬鹿も大学に行くようになったのが問題なのであってどれだけ勉強させてもできない
18 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/08(木) 09:19:02.68 ID:Ayg+o3ZG0
おこれいいな
僕高専からの編入組だから高校レベルの知識ないのよね
19 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/08(木) 09:23:19.17 ID:G1al1tfe0
お前らAOとか推薦バカにしてるけど比較的成績いい奴多かったがな
まあこういう努力をしないのがAO入試
>>13 すまん
何故いきなり早稲田が出てくるのかガチでわからん
22 :
【東電 70.6 %】 (神奈川県):2011/09/08(木) 11:38:13.65 ID:yGgj1RJ60
氷河期世代なんで隔世の感がある
>>10 俺は一般で慶應医学部だわ・・・お前みたいなイージーモードが羨ましいよ
25 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/08(木) 11:41:58.37 ID:C5cx4Y1o0
【日本の大学は奴隷工場】
海外の大学:国家に役立つ人材を育てるため学費はタダか格安
日本の大学:国公立大まで学費高額、勉強する暇があったらバイトして金納めろ
海外の大学:優秀な学生は無償奨学金で応援
日本の大学:貧乏学生に借金負わせて卒業後も搾取
海外の大学:在学中は一生懸命勉強しろ、研究しろ
日本の大学:授業をさぼってでも就職活動しろと大学側が指示
海外の大学:学問に興味ない奴は来るな もっと研究したい奴は院へ
日本の大学:就職のための学士号、就職のためのマスター&ドクター、中身は不要
海外の大学:どこの大学かではなく、何を学んだか
日本の大学:何を学んだかではなく、どこの大学か
海外の大学:社会に出たら実力勝負
日本の大学:社会に出ても永遠に出身校差別
海外の大学:学位工場を規制して、まともな教育を守ろう
日本の大学:学位を売るだけじゃなく、学生を働かせて金儲けしよう
26 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 12:52:58.16 ID:QUfrEfKy0
大学の数
1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校
大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人
少子化で18歳人口は減少しているのに大学はバンバン増えている。
ここ最近の増加数は異常なスピードだ。18歳人口のピークは1992年。
特に21世紀以降、AO入試などのザル入試で誰もが簡単に大学に入れるようになっている。
大学生の数がこれだけ多い中で、就職率91%(内定数6割)はかなり大きな内定数だ。
そして、大卒の就職状況の話題なのに、高卒求人の話題にすり返る人がいるが、
ゆとり世代の高卒時はいわゆる「いざなみ景気」で、高卒求人も回復していた。
これらの状況を踏まえると、現在が就職氷河期という見方に懐疑的となる。
2000年代生まれ 1100万人
1990年代生まれ 1200万人
1980年代生まれ 1450万人
1970年代生まれ 1800万人
1960年代生まれ 1650万人
1950年代生まれ 1700万人
1940年代生まれ 1800万人
27 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 12:53:21.20 ID:QUfrEfKy0
ゆとり世代とは
・医療の発達で幼児期の死亡率の大幅な低下
・少子化で一人っ子が多く、親に金をかけてもらえる
・授業時間削減(小学時から週休2日)
・授業内容も削減(円周率約3、理科社会ではなく簡略化された「せいかつか」、運動会は手をつなぎ全員一等賞)
・アニメゲームマンガインターネット携帯電話など遊ぶものに溢れかえっている
・高卒時は、いわゆる「いざなみ景気」で新卒限定売り手バブル
・少子化&大学つくり過ぎ&推薦枠拡大&選考内容不明瞭なAO入試導入などで進学は超絶容易
・ドブスを守る会 ブスリークス ビッチを具現化など次々と大炎上が止まらない
・求人数はあるのに大手狙いばかりで内定率落としても「氷河期」とマスゴミにかばってもらい、卒後3年新卒扱い(小中高大職と全てお客様扱い)
(求人数:2010年+2011年=130万6900件、、、2000年+2001年+2002年=144万2800件)
・仮に新卒無業でも、無料で職業訓練を受けられ、月に10万円もらえる制度もある
人類史上、ここまで恵まれてる連中はいない
28 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 12:54:22.95 ID:QUfrEfKy0
卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
1989年3月卒 2.68 704,100人 262,800人←世界一の好景気時代
・
2000年3月卒 0.99 407,800人 412,300人←求人倍率過去最悪の就職難
2001年3月卒 1.09 461,600人 422,000人
2002年3月卒 1.33 573,400人 430,200人
2003年3月卒 1.30 560,100人 430,800人←内定率過去最低55.1%の日本記録
2004年3月卒 1.35 583,600人 433,700人
2005年3月卒 1.37 596,900人 435,100人
2006年3月卒 1.60 698,800人 436,300人←好景気の始まり(〜2010卒)
2007年3月卒 1.89 825,000人 436,900人
2008年3月卒 2.14 932,600人 436,500人←団塊退職&好景気
2009年3月卒 2.14 948.000人 443,000人←史上最高の求人数 95万件
2010年3月卒 1.62 725,000人 447,000人←サブプライム不況後も売り手維持
2011年3月卒 1.28 581,900人 455,700人←内定率悪化は大企業志望一辺倒の指摘有り
2012年3月卒 1.23 559,700人 454,900人
【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296517945/ 【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275162014/ 【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297732661/ 【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297991643 【雇用】 福祉施設「誰も来ませんでした。人手不足なのに…」 列ができるのは大手企業と事務職 求職者と採用側に意識差
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299637483
>>28 >2008年3月卒 2.14 932,600人 436,500人←団塊退職&好景気
就職倍率も派遣とか混ざってて微妙だったぞ
DQNでもないのにNNTの人が秋でもチラホラみかけたわ
有名大の院卒なのに契約社員になっちゃった人も何人か知ってるわ
本当にバブル並の就職市場かよと眉唾だったわ
30 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/08(木) 12:58:22.85 ID:wlFs8W880
上位私立は一般率増やした方が良いだろ
推薦とかはコネ持ちとかだけにすればいいよ
31 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/08(木) 13:05:16.04 ID:aUuAsAbeO
カス高校から推薦で大学行くやつが多すぎる
B〜Dランクの私立でも半分くらいはカスだもんな
32 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/08(木) 13:19:38.48 ID:SQ7UKtPi0
推薦の奴ら馬鹿すぎる。
授業の足引っ張ってるのいい加減気付けよ。
33 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 13:25:53.65 ID:iXvmIHWI0
推薦で旧帝東工一橋入れるなら、喜んで使うが
いわゆる推薦って私立ばかりだろ。
マーチとかニッコマに推薦で行けるからって行きたいと思う奴がいるのかねぇ。
34 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/08(木) 13:27:45.73 ID:S/xA6HsQ0
>>19 大学によるよ。
東北大はAOの連中は抜群に頭が良い
というか、一般で受かる奴でもAO受からないからな
35 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/08(木) 13:31:38.94 ID:JNg3QyXHO
後攻の復讐かと思ったが勘違いだった
36 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/08(木) 13:58:29.53 ID:Bgtlpj5Z0
37 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 14:01:19.17 ID:dTxhOg5w0
アメリカみたいにしようとしてAOを取り入れたんだろ?
出口を厳しくしなきゃ意味ないじゃん
実は、現在が就職氷河期ということ自体が事実無根のウソである。
「老人たちに正社員枠を独占されている」「低成長時代に入り、
年配層が定年になった人数分の雇用が生まれていない」という話は、
なるほど、理があるように聞こえる。しかしデータを見てみれば、
採用総人数も求人数も減っていないことは一目瞭然だ。
文部科学省の「学校基本調査」によると、
四年制大学・新規卒業者の正社員就職数は、
1980年代後半のバブル時代に29万4000人だった。
それが2008年には約39万人にまで増えている。
リーマン・ショックの影響があった2009年でも約38万人、
次年も約30万人の就職が見込まれている。
リクルートワークス研究所による「大学新規卒業者求人数」からも、
同様の結果が見えてくる。バブル期の求人ピークは84万人だったのに対して、
2008年には94万人となった。同じように不況だった1994年と今年を比べても、
前者が39万人の求人に対して、後者は58万人。
ちゃんと景気の山と山、谷と谷を比べて長期トレンドを見れば、新卒雇用は増えているのだ。
付け加えるならば、バブル時代と比べ、22歳人口は、三割弱減っている。
同世代の人口が三割減っているのなら、
採用数も同じように三割減っていたとしてもおかしくない。
しかし、求人も、採用数も増えているわけだから、AO入試などのせいで誰でも進学できる昨今、
「今の新卒はかわいそう」どころか、「ゆとり世代の方が得をしている」と言うことさえできるのである。
これで現在が就職氷河期なら、比較対照に挙がる氷河期世代は「永久凍土世代」とか「エターナルブリザード世代」となる。