【宇宙ヤバイ】世界初!ブラックホールを極めて高い精度で特定することに成功 国立天文台
1 :
◆zzzbb2c.e6 (東京都):
2 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 02:29:04.29 ID:/MuwbGA80
4 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/08(木) 02:29:38.79 ID:afyx8FPb0
俺のアスホールそっくりだな
5 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/08(木) 02:29:52.33 ID:PFnXB2Fx0
わりとどうでもいい
光も飲み込むと言いながらジェットが出るの何で?
ジェットって何なの?
8 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/08(木) 02:30:57.81 ID:+O7dR5/F0
ブラックホールとか意味が分からない
吸い込まれたものはどこにいってしまうの
以下シュタゲスレ
10 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 02:32:41.98 ID:7D9Q2nPp0
韓国猿涙目
>>7 ジェットの先に星が作られる
ジェットは栄養剤みたいなものなんだ
カーブラックホールのリング特異点に突っ込めばタイムスリップできるね
13 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 02:33:22.08 ID:u6HK6dhDO
ブラホの中心に近づいたら人間はどうなってしまうの?
14 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 02:33:27.03 ID:K4ZBo44B0
16 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 02:34:24.49 ID:/MuwbGA80
17 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/08(木) 02:35:25.11 ID:1XQ/eD0/0
俺が死ぬ時はブラックホールに突っ込むと決めている
CERNだかがブラックホールを作ってたような
19 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 02:36:20.20 ID:kmACO+iU0
シュタゲ23話は良かったなぁ
ゆるゆり10話並に良かった
原作厨だけどシュタゲ楽しめた
20 :
名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/08(木) 02:36:22.49 ID:UfRKcVKY0
実はもう地球はブラックホールの圏内にあるのです
隠しててごめんね
ブラックホールって重力の塊なんじゃないの?
なんでガスが噴出すんの?
ブラックホールって光も出られないんじゃないの?
電車なんかにはねられるより、ブラックホールに突っ込んで死にたい
24 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 02:37:12.58 ID:ITBAy2YA0
想像図がかっこよすぎ
25 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 02:38:02.74 ID:FX8ORKHW0
いちばん大きなブラックホールはみなさんの心の中にあります
26 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/08(木) 02:38:08.17 ID:FPy9W9Yc0
>>6 シュバルツシルト面より外でジェットが生まれてるから
だからブラックホールって何なんだよ
グラビガとかの魔法表現に使われそうだな
30 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/08(木) 02:39:10.11 ID:Ntoqf3OJ0
CERNの陰謀がここまで進んでいるとは…
ダークマターの件はどうなったの
32 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 02:39:54.44 ID:UnWRbBbX0
噴出ガスとかブラックホールは宇宙のケツ穴かよ
33 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 02:39:58.52 ID:B2nEaTKQ0
イベントホライズンの向こう側に行きたい。
34 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/08(木) 02:40:24.67 ID:RW1HExD00
>>6-7 光すら脱出できなくなる手前で起こる現象らしい
ブラックホール自体は光すら飲み込まれていくから直接観測できないので
こう言う現象でそれっぽい天体を見つけるとソースには書いてある
35 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 02:40:29.67 ID:/MuwbGA80
ブラックホール操れる能力欲しい
36 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 02:41:14.90 ID:EztFqZk+0
シュタゲ23話がやばかった
37 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 02:41:44.45 ID:MNZDObVdO
それがどうしたって感じの糞ニュースだな。
その吸い込むエネルギーはどこからきてるの?
天文部から連絡が入りました!
40 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 02:43:47.78 ID:+hBJcTRu0
でも、なんでジェットがおきるのかはっきりしてないよね
いろいろ理論はあるみたいだけど
マジですいこまれた物体はどこにいってしまうんだ?
異世界か?
42 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/08(木) 02:46:57.96 ID:E7voQhPI0
幽霊になったら宇宙に行く!とか一度は考えたことあるよな
どうせ成仏できないならカーブミラーの辺りや学校のトイレに執着してないで宇宙をめざす
43 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 02:47:10.26 ID:b0ipNqno0
>>19 シュタゲ量産型のゴミアニメと同列に語るなボケ
44 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/08(木) 02:47:26.79 ID:Ho+0MA5E0
>>40 まぁ、宇宙のほとんどのことなんて全部推測の域だろ
45 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 02:49:51.04 ID:FtivYvn0O
ソウル市内につながってるんでしょ?
そのブラックホールで何すんだ?
ジューシーから揚げNo.1でも温めるのか?
47 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/08(木) 02:52:04.94 ID:Ss/ive1p0
光は吸い込まれるのではなく
正しくは中心へと向かう重力により空間屈折の連続で…この場合は言葉の主体が違うからいいのか…
あと数百億年もしたらかなりの数のブラックホールが割と見れると思んだがなー
永遠が欲しいわ
48 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 02:52:16.70 ID:+hBJcTRu0
49 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 02:53:07.38 ID:VUCmJT990
ν速民がブラックホールに入ったらどうなるのっ、と
50 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 02:54:27.19 ID:GRrnH7sS0
なんだ、吸い込んだその場から直交方向にいろいろ吹き出してんじゃん
誰だ「ホワイトホールから出てくる」とか言ったバカ出てこいよ
51 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 02:54:59.23 ID:fGVsJOOV0
これが運命石の扉(シュタインズゲート)の選択か・・・エル・プサイ・コングルゥ
53 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 02:55:28.22 ID:P6X4/3+h0
ジェットの成分?は、細かく分解された星間物質だろ
さしずめブラックホールは究極のリサイクル機関
55 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/08(木) 02:58:23.64 ID:/eRUlnIe0
すんげえ先の研究も大切だろうけど、身近なとこはキチンと隈なくチェックできてるんだろうな?
もうブラックホール程度じゃワクワクしなくなってきた NewtonとかでBHの特集が出てくるともういいよと思ってしまう
58 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/08(木) 03:06:05.91 ID:hnJoA+jR0
「穴」じゃないって知ったときのガッカリ感は異常
ブラックホールが一気に飲み込めるガスの量は決まっていて
それ以上のガスを飲み込もうとすると垂直方向に弾かれる
これがジェットな
ブラックホール内部から出てきたわけじゃないぞ
60 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/08(木) 03:12:08.39 ID:HLLbz3Er0
ブラックホールに落ちると超重力で超圧縮されるってことだよな?
てことはつまり、どんどん重量を蓄積させてドンドン重力が大きくなっていく訳だ
無限に蓄積させていったら宇宙全体を飲み込むほどに成長してもおかしくないのに
何で宇宙全体が飲み込まれる事態にならないの?教えてエロイ人
61 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/08(木) 03:15:29.60 ID:FPy9W9Yc0
>>60 太平洋に1mmくらいの穴あけても中身が抜け切るには相当時間かかるな
>>60 重力は距離の二乗に反比例して小さくなるから
遠くのものは引っ張れない
近くのものを吸い尽くしたら終わり
>>60 ホーキング放射
古典物理学においては、ブラックホールはただひたすら周囲の物体を呑み込み質量が増大してゆくだけである。しかし、一般相対性理論に量子論を加えた理論を開拓したことで知られるスティーヴン・ホーキングは1974年、
ブラックホールから物質が逃げ出して最終的にブラックホールが蒸発する可能性を指摘した[29][22][30]。その理論は以下の通りである。
量子力学ではエネルギーと時間は不確定性関係にあり、時空の微小な領域で粒子と反粒子の対生成・対消滅が絶えず起こっているとされる。
ブラックホールの地平面の近傍でこのような仮想粒子対が生成すると、それらが対消滅する前に、片方の粒子(反粒子)がブラックホールの地平面内に落ち込み、もう一方の反粒子(粒子)が遠方へ逃げ去ることがある[31]。
反粒子(粒子)の運動は粒子(反粒子)が時間軸をさかのぼって運動していることと等価なので、粒子(反粒子)がブラックホールから時間軸をさかのぼりながら地平面に達し、
地平面を通り抜けると時間軸を下りながら運動するとみなせる。[要出典]すなわち粒子がブラックホールから地平面を通り抜けて飛び出してきたように見える[31]。
64 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/08(木) 03:18:02.53 ID:thBct1l30
>>63 ブラックホールの蒸発は質問の意図とまったく関係無い
こくりつ と くにたち って紛らわしいよね
>>60 宇宙だって真空のエネルギーで永遠に広がり続けるし
例えブラックホールが成長し続けても全体は飲み込めない
69 :
60(宮城県):2011/09/08(木) 03:26:13.49 ID:HLLbz3Er0
即レスありがとう御座います、なるほど納得な回答です
70 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/08(木) 03:43:02.10 ID:AxIVW1sB0
地球がブラックホールに吸い込まれたら重力でどのくらいまで圧縮されんの?
東京ドームくらい?
71 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 03:43:24.31 ID:kPRhdECA0
>>6 全方向から均等に吸い込むわけじゃなく降着円盤を形成するから
その途中の何処かで対消滅して片割が出て来るとか
磁力線に沿って一部のエネルギーが放出されるとか昔色々言われてたけど今は知らね
73 :
名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/08(木) 03:45:52.74 ID:3kFJAnAiP
>>64 吸い込まれる方は一瞬だけど、観測者からは何億年て時間になる
学者の妄想にいつまで金出す気だよ死ね
75 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/08(木) 03:46:22.84 ID:AxIVW1sB0
76 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 03:47:27.82 ID:0U/aO/bJO
77 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 03:47:28.42 ID:6QYqnE1B0
最近公開された、星がブラックホールに吸い込まれる動画は
見たのですが、吸い込まれるシーンは良いとして
最後にパーっと星が明るくなる(なんか放出されてるようなの)はなんなの?
あれがジェット?
78 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/08(木) 03:47:42.15 ID:thBct1l30
>>73 そんなことあるわけ無いじゃん
即死するよ
ブラックホールに♪消えたやつがいる〜♪
80 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/08(木) 03:48:15.91 ID:FPy9W9Yc0
>>72 対消滅とか出てくると一気にメルカトルっぽくなるな
81 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/08(木) 03:49:24.81 ID:OuKqKbxV0
なんでスレ画みたいな円盤状に吸い込むの?
球状になるような気がするのに
>>81 円盤状の流れ方が一番安定してるんだってさ
83 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 03:54:06.69 ID:RZ9bvuHJ0
>>81 何でってそういう動きしてるからそうとしか言えない。
宇宙の現象なんて大抵そんなもんだよ。とりあえず観測した上でこう動いてるから
こういう理屈が確からしいって言ってるだけが大体だよ。
84 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/08(木) 03:54:59.02 ID:FPy9W9Yc0
>>76 >>78 主観はどちらも同じ時間経過に変わりはないが、相対的にはそうなるわな。
間違ってはいない。
擬人化はよ
87 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/08(木) 03:58:21.17 ID:Fb9wotTY0
すいこまれたものがジェットになって出てくんの?
88 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 04:03:52.78 ID:MjL0pJy20
r ‐、
| ○ |
_,;ト - イ
(⌒` ⌒ヽ
|ヽ ~~⌒γ⌒)
│ ヽー―'^ー-'
│ 〉 | |
│ /───| |
| irー-、 ー ,} |
| / `X´ ヽ
ジェットが出てる上下が地球でいう極点?
渦みたいなのが出てるのが赤道??
91 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 04:20:38.24 ID:sc1ZAzjCi
92 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 04:22:04.06 ID:RZ9bvuHJ0
ブラックホールって最終的にはエネルギー放出し尽くして消滅するって言ってた様な。
不思議な話だホント。
>>89 昔聞いた話が正しいなら
ジェットが出るのは極点じゃなく磁極の方向で
渦が出来るのは赤道面
94 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/08(木) 04:24:00.36 ID:DQ5HaLeO0 BE:1043960292-2BP(111)
>>61 海底に空いた1mm程度の穴じゃ一瞬で詰まるだろ
95 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 04:25:51.22 ID:sc1ZAzjCi
そもそも回転とか円って何だよ
均等に力が働いて安定するんだろうけど
96 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 04:26:28.22 ID:VUCmJT990
>>63 つ、つまりニーチェの言う所の「永劫回帰」・・・
ブラックホールですらまた繰り返すだけの存在であると・・・
中心は無限大の重力で時間が止まっている
CERNの陰謀か
黒穴さん早く地球吸い込んでくれないかな
100 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/08(木) 04:54:01.74 ID:FPy9W9Yc0
101 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/08(木) 05:09:45.43 ID:DQ5HaLeO0 BE:2029923375-2BP(111)
>>100 まあブラックホールも詰まることはあると思うんだけどな
ブラックホールって光も呑み込んでしまうんだろ?
じゃあどうやって見るんだよ
光来ないだろ
103 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/08(木) 05:21:52.97 ID:DQ5HaLeO0 BE:2435908076-2BP(111)
>>102 暗闇の中で、物凄く太ってて歩くたびにドンドン音がするやつと鬼ごっこしてるとしたらどうやって逃げる?
104 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 05:23:11.33 ID:hsVtyWsP0
105 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/08(木) 05:30:28.70 ID:FPy9W9Yc0
>>102 マジレスすると物が吸い込まれる時真っ直ぐ吸い込まれずにぐるぐる回りながら落ちて行く
そうすると中心近くの密度が高くなったうえに、外側を回ってる物質と内側の物資に速度差が出来て摩擦熱が出る
その熱で漂ってるガスが電離したりプラズマ化したりして電磁波が放出するので、それを観測してる
と、昔読んだ天文ガイドに書いてあった
デカイって言ってもどうせ東京ドームくらいなんだろ?
そういえばヨーロッパかどこかでブラックホールを作るとか
言ってたけどどうなったのかな
もし身近にできればそれを観測すればいいんじゃないの
108 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 09:09:47.35 ID:Tf+zxwzc0
想像画像かっけーな
109 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/08(木) 09:19:50.13 ID:haOBLsTs0
110 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/08(木) 09:23:58.12 ID:jLd32duN0
ブラックホールはいつも想像図だのイメージだのハッキリしねえな
今日のシュタゲスレはここか23話良かったよ
もう終わってしまうのが切ない
112 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 11:36:46.89 ID:YVtK6KQw0
美しい。死んだばあさんに見せたかった。
113 :
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/08(木) 11:47:36.36 ID:2XjNYPC10
M87ってなんだよ
ゾフィー隊長の光線技かよ
5440万光年とか割りと身近じゃん
逃げる準備しとくか
115 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/08(木) 12:07:57.67 ID:hr9zTAkO0
ブラックホールって光も捕まえるんだろ?
これって、もしかしたら光速を超える移動を可能にするエネルギーなんじゃねえかな?
ブラックホールに向けて加速したら、光も追い越せるんじゃね?
という説を、焼きそば食いながら今考えてみた。
>>115 それがタキオンって設定が
昔は多かったな