自作のPCと自慢気にいう奴いるけど、別にたいしたことやってないよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(秘境の地)

もっともよく利用しているパソコンのメーカー:「自作」が断トツ、
「NEC」「富士通」「DELL」が続く

次に、家庭でもっとも利用しているパソコンのメーカーを聞いた。
どのメーカーよりも「自作」(18.8%)が多かったのは、ヘビーユーザーの多い
価格.comの特性かとも思えるが、今でもパソコンを自作するという人の数は
結構多いことがうかがえる。自作以外のメーカーで見ると、多い順に、
「NEC」「富士通」「DELL」「東芝」「SONY」「アップル」と続き、国内のパソコン市場のシェアと
ほぼリンクしている妥当な結果であることがわかる。

(下の方にソースあり)
ttp://kakaku.com/research/report/055/p03.html?lid=research_navi_top_055_06
2名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/07(水) 21:21:19.08 ID:0aRGv2R40
1日2時間2ちゃんすると1年で730時間(30日)2ちゃんをしたことになる
1日4時間2ちゃんすると1年で1460時間(60日)2ちゃんをしたことになる
1日6時間2ちゃんすると1年で2190時間(91日)2ちゃんをしたことになる
1日8時間2ちゃんすると1年で2920時間(121日)2ちゃぬをしたことになる
1日10時間2ちゃんすると1年で3650時間(152日)2ちゃるをしたことになる
1日12時間2ちゃんすると1年で4380時間(182日)2ちゃぽをしたことになる
1日14時間2ちゃんすると1年で5110時間(212日)2ちゃんをしたことになる
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    ) ……
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ………      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
3名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 21:26:07.25 ID:r/K42oQV0
ただケースに組み込んでネジ閉めたりケーブルを繋いだりするだけだからなあ
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 21:27:56.43 ID:HkOuUIAc0
伊集院光が真の自作は
半田付けとかしてパーツから作ってやるんだぜって言ってたけど
そんな奴ほんとにいるの?
5名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 21:28:01.77 ID:zh3CGO0J0
その通りです
6名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/07(水) 21:28:27.91 ID:Pdrik5380
ワケわかんないパーツ使ってるのなんて嫌すぎる。
自作、細かくパーツ指定できるショップ以外考えられない。
7名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 21:28:39.52 ID:t/FNX8AmP
>>4
それは嫌味だろw
8名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 21:29:42.41 ID:IxQUVfQd0
大したことないならみんな作ればよくね?
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 21:31:23.57 ID:ilE+/lhB0
ワイヤリングは技術だよ

10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 21:32:04.37 ID:5rv/F5nN0
もう自作PCなんてオワコンだろ

今は安ノートが主流。

ゲーマーくらいだろ、デスク使ってオナニーしてるの
11名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 21:32:07.51 ID:SzybKYfzP
「自作って組み立ててるだけで自作じゃないだろ」
と拘るヤツは意味わからん
別にどうでも良いだろそんなことw
12名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/07(水) 21:32:07.18 ID:g0BH6RyK0
ネットで検索した設計図をたよりにFANコンくらいなら作ったことがある
つーか田舎は電子部品置いてるとこ少なすぎる
13名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 21:32:20.71 ID:/kwWlNuQ0
むかしは手作りフロッピー職人とかいたんだけどな
雑誌とかもあれだぜ、磁気円盤が付録で付いててさ
それを3.5インチフロッピーケースとか5インチフロッピーケースとかに装着して
パソコンに入れてたんだ
14名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 21:32:20.54 ID:lY97uUqW0
今は相性問題とかも少なくなったしな
動くだけでいいならソケットと対応メモリさえわかってればあとはパーツ買ってきて組むだけだし
15名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/07(水) 21:32:24.86 ID:aZqC81zm0
多分最底辺クラスのスペックのPC使ってるけど、不自由ないしもっといい物欲しいって物欲がまるで沸かない
ゲームとかやる人とかはいいのが欲しいんだろうけど
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 21:32:37.38 ID:5/nObI4E0
寧ろジサカーこそが初めて自作した時にこれたいした
17名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/07(水) 21:33:02.54 ID:cCxDJu/d0
プラモと同じだよって言ってる
まあプラモのほうが難しいんだろうけど
18名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 21:33:09.61 ID:B/Ce892Z0
>>4
Z80使って自作の頃はそんな感じだったな。
九十九にはお世話になった。
19名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 21:33:23.90 ID:Lyum2rh70
>>3
メーカー製も同じことしてるだけなんすけどね^^;
20名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/07(水) 21:33:56.40 ID:g0BH6RyK0
最近はスピーカーを作った
さすがにSPユニットは買ったけどな
21名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/07(水) 21:34:37.52 ID:6D44rbKQO
>>16
ジーコサッカーのこと?
SM調教師瞳の裏にうつってたサッカーゲーム
22名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 21:35:36.35 ID:Ow4mz1ql0
こんなことすら出来ない奴もいるんだぜ
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 21:35:40.17 ID:WObdIyOp0
大容量のSSDバラしてMBAのSSDと換装する程度はしないとな
24名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 21:35:55.13 ID:SlssSHzo0 BE:350378126-2BP(501)

安鯖改造したのは自作に入りますか?
25名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 21:36:06.27 ID:DJTIFlFq0
今はプラモデルと大差ない初期不良の応対できりゃな
メーカー品でトラブル抱えてしまうのと何処に違いがあるの?ってぐらい
色々問題抱えて模索するのも自作の楽しみだしそんな目に合わない為に調べるのも楽しいし
26名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 21:36:35.35 ID:r/K42oQV0
最近のデルの本体44,980円のPCがやけに動作が重いのを見て
これなら自作の方がいいなと思った
27名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 21:37:37.45 ID:lY97uUqW0
プライベートでデスクトップ買うなら自作かBTOしか選択肢が無い
28名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 21:38:11.46 ID:5fOAV3s+0
グリスを塗る所だけは職人技だと思う
29名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/07(水) 21:38:16.87 ID:Qg4Zmy0H0
ネジ止め
これに技術がいる
30名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/07(水) 21:38:26.02 ID:O7MB6dPIO
自作PCってゲームとか以外に必要なケースあるの?
レンダリングマシンやサーバーを自作する時代錯誤なヤツはいないよな?
31名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 21:38:48.89 ID:FDQ8aChM0
誰でもできるのに
PCが自作できない奴ってよっぽど馬鹿なんだろうな
32名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 21:39:03.83 ID:T7E3dplYO
>>21
ワロタ
33名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 21:39:11.71 ID:lY97uUqW0
>>28
グリスなんてセンターウンコで終わりじゃん
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 21:40:35.43 ID:JxzszV760
自慢して良いのはOS自作したやつ
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 21:40:56.27 ID:yLsWTx6g0
自作っていう言い方が悪い
部品組み立てでいいじゃん
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 21:41:07.28 ID:M5bx3QaI0
自作というよりプラモデルを組み立てる感じだったなぁ
自作で一番楽しいのはパーツを選んでる時
37名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 21:41:50.24 ID:jzsxMa7u0
自作PCという単語に語弊がある
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 21:41:59.30 ID:Cvyl1gka0
うん

組み立てるよりも、ソフトのインストールに一番時間がかかる
39名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 21:42:13.89 ID:t/FNX8AmP
>>35
作るって字に組み立てるって意味があるから今のままでええねん
40名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/07(水) 21:42:21.29 ID:g0BH6RyK0
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51jGdnfA87L._SL500_AA300_.jpg
これ買ったけどなかなか難度高かったな
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 21:42:30.48 ID:P9NKkB7S0
実際その通りだが今更呼び方に文句言うのもどうかな・・・
42名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/07(水) 21:42:57.75 ID:XHZmTN540
だってATOMの6千円の板で十分なんだもん。
E-350すらイラねえ。
あと、寿命来てもM/Bだけ換えて再アクチで生き返るから新しいの買うとか、意味わからん。
CPUなんかソケットが合う板が手に入る間はずっといけるだろ。
43名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 21:43:27.47 ID:Zo4pCbg80
メーカー製PCのCPUファンが壊れて取り替え頼んだら
保証期間切れで万単位請求されそうだったので自分で取り替えた
44名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/07(水) 21:44:11.39 ID:XaA94VV50
安ノートを買う
リカバリを作る
マカフィーを消す
評価版ソフトを消す
MSEを入れる
Windowsアップデートをする
デバイスドライバを更新する
バックアップを作る
メモリを増設する
HDDをSSDに載せ換える
ODDをHDDに載せ換える
ODDを外付けスリムケースに入れる

ノートも自作並みにめんどくさい
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 21:44:32.54 ID:vxBMyzEK0
>>4
世界初の商業パソコンは組み立てキットだった。
メール(もちろん電子メールではない)でオーダーを出すと↓が家に送られてくる。
延々はんだ付けすること数十時間で完成。
しかしそれでも動かないことがよくあった。
http://www.slashgear.com/gallery/data_files/7/4/Altair_kit_2.jpg
http://www.slashgear.com/gallery/data_files/7/4/Altair_kit_3.jpg
http://www.classiccmp.org/dunfield/s100c/mits/cpu8080.jpg
http://www.classiccmp.org/dunfield/altair/h/cpu.jpg
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 21:45:33.56 ID:kgrjsLQ/0
小学校でやらせたらいいんじゃなかろうか
そうすればお前らの未来の仲間増えるぞ
47名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 21:47:03.49 ID:SlssSHzo0 BE:175189032-2BP(501)

ノートのベアボーンってもう無いのね
HDDとメモリとOS無しで売ってほしい
どうせ換装するんだし
48名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 21:47:30.70 ID:SVOhs3o+0
>>4
コンデンサの交換ぐらいかなぁ
49名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 21:47:43.68 ID:n0Fmm0Jti
自作デスクトップに使い捨て安ノートがコスパ最強
メーカー製デスクトップ、一体型やハイスペ()ノート買う奴はこの上ない馬鹿
50名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 21:47:59.41 ID:/pwXiZO30
完全ファンレスにするとか 自作でCPUクーラーつくるとか

ええいグラインダーとボール盤が必須だぜ
51名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 21:48:47.40 ID:cWUq8hfY0
余ったパーツがもったいないなあ
とか思いはじめたらパソコンが無限増殖しだす
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 21:49:10.96 ID:tXyzNHP50
ミニ四駆の方が奥深いよな。
53名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 21:49:12.48 ID:WslUIL1S0
>>4
Fab持ってる奴しか自作できないな
54名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/07(水) 21:50:00.28 ID:UbKA5oUF0
たいしたことやってないのにPC自作っていうとやたら驚く奴がいるよな
55名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/07(水) 21:50:25.62 ID:7E6rpE+L0
面接で趣味は自作PCと言えば印象いいんだろ?
56名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 21:50:51.71 ID:iXJ57Ymu0
CPUファンにヒートシンクが干渉してノコギリで削ったり
グラボから異音がして分解してグリス塗ったりは多分一般人じゃしないと思うけどその程度しか経験がない
57名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 21:50:55.37 ID:O2e89Nae0
「自作」とかただの呼称に大げさに反応する奴もなんか…
58名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/07(水) 21:51:03.90 ID:Ni8Hb1pt0
プラモデルだからな、所詮。
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 21:51:38.21 ID:OETgk6oq0
全ての面で安ノートに完全に負けた
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 21:52:09.10 ID:cXRW/r0r0
むしろ恥ずかしいからPCの話題とかしたくない

でも「ぼくのかんがえたさいきょうのぱそこん」みたいなのは楽しいんだな
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 21:52:34.71 ID:BNaelnNH0
プラモの方が大変

自作pcはすぐ壊れるし
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 21:52:42.00 ID:1A40yjUD0
何で過剰に反応するの?
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 21:52:47.18 ID:5LXtS+kO0
組み立てだな
64名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/07(水) 21:53:11.86 ID:aZqC81zm0
料理のスレと似てるな
材料を選んで、いろいろ考えて自分好みに作るところが楽しいんだろうけど
興味ない人には、めんどくせえ、原価に手間も入ってるんだよとか
出来た料理の味も、出来たPCでゲームをやる行為も、やらない人にとってはどうでもいい
安PCとココイチは似てる
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 21:53:25.58 ID:HMwLTE4G0
大した事ねーなら片手間で出来るだろ?やりゃいいじゃん。
66名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 21:54:04.27 ID:8v4IX9cS0
逆に組み立てPCとよんでわざとすごくなさそうに言ってるのに
すごい言われるほうがつらい
67名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 21:54:44.04 ID:46+ZaPori
組み終わってからが本番だと何度言えば
68名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 21:54:48.26 ID:L7RkRmpe0
実際、プラモデル作るほうが時間かかるしセンス無いと出来も悪い
69 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (埼玉県):2011/09/07(水) 21:54:50.61 ID:qZLjFY/c0
自作とか言っときながら単純に買ったやつ組み合わせてるだけだしな
ちゃんと基盤からハンダ付けからやれよ自称情強共
70名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/07(水) 21:55:19.86 ID:E9Y35hioP
昔ははんだづけしたり、ジャンパ線飛ばしたりしてた
71名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/07(水) 21:55:42.91 ID:fPsiFMv30
自作PCは構成考えるのが楽しいんであって組むのはただの作業だろ
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 21:55:49.88 ID:PWAvSuMr0
BIOS設定とか普通わからん
73名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 21:56:57.97 ID:4r3GV9Ld0
>>69
4層基盤とか個人で出来たら凄すぎだ
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 21:57:27.13 ID:OETgk6oq0
コアが増え始めてから自作のやる気がなくなったな

デュアルCPUは浪漫だった
75名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 21:57:49.78 ID:SoetEefJ0
相性問題出たら、自作は詰んでるからなぁ。
まあそこを楽しむのも自作のうちと思えるようになったら廃人・・・。
76名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 21:57:57.65 ID:/ueV/p5z0
洒落やアイデアが効いてたりおもしろいのは認める
一番意味わからんのがケースにこだわる奴
外観はともかく内部が気に食わなかったらぶった切ったりつなげたりくらいやれよ
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 21:58:21.93 ID:iXJ57Ymu0
北森とかいうの昔よく見てたな
俺の想定する最高スペックに数年前到達してから自作全く興味なくなっちゃった
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 21:58:59.34 ID:Pigej7gs0
自作というならまずシリコンを作る炭素を掘り出すところから始めないとニワカ
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 21:59:05.10 ID:YpF+X3Xi0
エクセルのことを俺に聞いても何もわからないよ
PC博士みたいに勝手に思うのは自由だが無職にそんなもん聞くな
80名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 21:59:29.83 ID:kaDVg1Pa0
BTOで頼んで、メモリとハードディスク増設する
81名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/07(水) 21:59:46.87 ID:E9Y35hioP
組みたいって言うから、パーツ選びのアドバイスしたら
組むまでやってくれとか言われるんだ

プラモより簡単なんだろ
82名無しさん@涙目です。(空):2011/09/07(水) 22:00:17.91 ID:VDiDTvGD0
自作が大変で面白かったのはfirebirdのドキドキ感が最後
今はプラモの方が難しいつ−かオワコン

83名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 22:00:24.66 ID:XCjJFBBZ0
>>78
自作というのなら原子を作るところから始めないといけないよな
84名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 22:00:48.05 ID:+LGIMdG60
一般人にはBTOで十分だよね
85名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/07(水) 22:00:49.63 ID:g0BH6RyK0
頑丈で座り心地のいい椅子を安くで作りたい今日この頃
86名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/07(水) 22:01:08.56 ID:E9Y35hioP
>>78
シリコンウエハ切りだす前の塊
あれ、作るのに数ヶ月かかるらしいぞw
87名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 22:01:20.26 ID:vH9Jk5gR0
自作で自慢げ
スタバiPadでドヤ顔

何をすれば慎ましく見えるってんだよ
88名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 22:02:01.08 ID:OFsHJ9zA0
>>1
自作といいつつBTOでしょ
89名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 22:02:44.45 ID:jg77uun60
HPのデスクトップ、静かで快適で無敵。
90名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/07(水) 22:03:10.98 ID:nNZDpR/z0
自作PCってプラモデルと一緒だものな。
素人騙すにはいい言葉けどさ 「PCは自作なんです」ってさ。
91名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 22:03:12.95 ID:NZ8Sslzh0
今PCのパーツで自作できるのって電源とケースくらいだろ。
むしろ電源の自作を勧めたい。
92名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 22:03:42.91 ID:46+ZaPori
>>87
ここはこの世の全てを憎んでるような奴が多いからなにしてても文句つけてくるよ
93名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 22:05:08.78 ID:vH9Jk5gR0
ノートは結局修理代が高いからな
故障と部品使い回せること考えれば自作の方が安いことも大いにあるだろう
94名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/07(水) 22:05:37.33 ID:zo3acDVi0
CPUとその冷却関係だけ取り付けるの怖くて
まだ自作をしたことない
95名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/07(水) 22:05:51.84 ID:E9Y35hioP
ゲームするから自作しか選択しなんだがねぇ
自慢気に聞こえるとかどんだけ
96名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/07(水) 22:06:31.68 ID:j/Utwq0P0
PCの調子が悪くなった時に自分で直せるのが1番じゃね
修理に出すと時間もかかるし
97名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/07(水) 22:06:32.81 ID:5IfefySQ0
BABY-ATが主流だった頃はそれなりにスキルや知識も必要だったけど
今なんかプラモの素組みよりもPC自作の方が楽だもんな
98名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 22:07:57.16 ID:UoRsiZwZ0
自作コンプ
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 22:08:36.07 ID:p77umcMG0
誰かに嫌な思いさせられたんだろうけど
余計な事で突っかかってくるなw
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 22:08:53.81 ID:ANDz12d/0
構成考えてるのが自作の楽しみの95割を占める
101名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/07(水) 22:08:57.32 ID:VpEUg7mw0
その大したことも出来ない奴は一生出来合の物でも使ってればいいだけ
102名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 22:09:15.65 ID:v632APCW0
>>94
intelのプッシュピンでとりつけるクーラーは、ほんとこんなんで良いのかと不安になるな
AMDのほうが簡単
103名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 22:09:33.70 ID:+LGIMdG60
こんな俺でも初自作で一発起動したし大して難しい作業はない
パーツを買い集める作業と組み立てが面倒に感じなければ自作は全然あり
104名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 22:09:36.31 ID:xnGIWnH60
>>95
BTOショップで組んでもらえばいいじゃんバカなの?
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 22:09:42.41 ID:P9NKkB7S0
構成考えて買ってきたあと組み込んでないパーツとかある・・・
106名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 22:10:29.47 ID:/pwXiZO30
スサノヲを使ってグラボをファンレス化しようと思う 楽しい 無駄と言われても楽しい
別にメーカーとかBTO否定しないからこっちに石を投げないでほしい
107名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 22:11:06.26 ID:jg77uun60
むしろ自作PCやってる奴は今の時代珍しいだろ。
108名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/07(水) 22:11:59.83 ID:9bp7pXXq0
microで組んだらフロントのスイッチ配線が届かなかったでござる
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 22:13:41.56 ID:HLiKLUU90
>45
パソコンじゃなくてマイコンキット
ハンダ付け箇所がざっと400箇所
こんなもの一発で動くはずが無い
モニターもキーボードも無くランプとスイッチだけ
アドレスとデータを設定してボタンを押すと1バイトだけ書き込まれる
110名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 22:14:46.69 ID:8GH0GVvK0
少しは勉強しないと組めないよ
組み立て説明書なんか無いんだからw
111名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/07(水) 22:14:51.73 ID:Hk3m18pG0
組み立てキット買ってきてドヤ顔で自作したとかいってるやつは馬鹿
参考本で勉強した俺こそドヤ顔する資格がある
112名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 22:15:10.18 ID:DE8d5ioy0
>>1みたいなこと言う奴に限ってなんかあるとこっちを頼って丸投げしようとする不思議
「なんもしてないのに壊れた」
「へんな窓が出てなんか英語が書いてあってわけわからん」

俺も「たいしたことしてない」んだからそんくらい自分でどうにかしろ
113名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/07(水) 22:15:51.87 ID:nNZDpR/z0
>>107
たしかに、メーカー製のPCが高かった頃は自作の優位性もあったが
ノートPCが3万切る時代に、自作にこだわるのはナンセンス。

もしくはハイスペックヲタ。
114名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 22:16:00.79 ID:9uNH3ZAr0
2000年前後はかなり旨みがあったんだけどね(´・ω・`)
115名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 22:16:15.65 ID:r/K42oQV0
>>102
プッシュピンのタイプの奴は1台組んだけどもうやりたくない。
ちゃんと説明通りにやったつもりでもぐらつくんだもん
116名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 22:17:12.76 ID:JngHIumz0
自作だ組み立てだの呼び方に拘る奴は十中八九BTOで買った奴
117名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 22:18:01.34 ID:j497Leik0
ノートに60日版ウイルス駆除とか入れないでフリーのMSE入れておいて欲しいわ
欲しいやつは買って入れろだろうに、邪魔くさい
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 22:18:01.59 ID:8/b4JkX70
自作になぜかコンプ抱えてる奴が発狂してるイメージ

大した労力要らない割には拘れるのが自作PCのメリットなわけで
物凄く手間掛かるようなら自作してないっていう
119名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 22:18:16.54 ID:z4O4xVxu0
自分で構成選べるから自作、単なるこだわり、自己満足
ゲームやりたいとかそういう欲求だけならBTOやショップモデル買っておけばいいと思う
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 22:18:59.52 ID:P9NKkB7S0
>>81
コネ無料PCサポ依頼お断り!!
121名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/07(水) 22:19:40.61 ID:CpsL9STj0
自作
自演
自炊
自慰
自ばっかりだなお前ら
122名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/07(水) 22:20:08.37 ID:MT9+E5h+0
むしろどこのPC使ってんのって聞かれたときに自作って言いにくい
詳しいやつだと思われたら変な頼みごとされそうで困る
123名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/07(水) 22:21:26.45 ID:i6xJX2dr0
>>122
どこのPCとかなんのPCって言われたらPCのメーカーとか言わないでWindowsって返しておけばそれ以上追求されることはない
124名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/07(水) 22:21:31.23 ID:g0BH6RyK0
プッシュピンはよく不買運動にならないよな
なんか抑制かかってんの?
125名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 22:21:47.24 ID:j497Leik0
>>122
そんなもん当たり障りのないDELLあたり使ってますって言えばよかろう
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 22:22:25.27 ID:bx+8b2L40
>>1
大したことないのに出来ない奴が居るんだな?
127名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 22:22:55.37 ID:DE8d5ioy0
>>122
そういう時は適当に「ウィンドウズ7」とか答えておくと、むこうが勝手にPCに詳しくない奴
認定してくれるから楽だよ
PCに関するスキルは他人、下手すると親兄弟にも隠しておくほうが良い
128名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 22:23:03.16 ID:iDLJVdoj0
>>121
どうせならもう一個考えろ。
4つじゃ縁起が悪い。
129名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 22:24:05.16 ID:+LGIMdG60
>>106
スサノヲはもう少し高さがあれば今でも使ってたな
http://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk005081.jpg
130名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/07(水) 22:24:19.54 ID:i6xJX2dr0
>>125
デ・・・ル・・・?
131名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/07(水) 22:24:32.71 ID:j7sckM0F0
綺麗な配線出来るやつ
尊敬するわ。
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 22:24:45.12 ID:NM+WEIiw0
じゃんぱらの中古パーツの寄せ集めで十分さ
133名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 22:25:05.28 ID:+LGIMdG60
NECのデスクトップ
http://www.necdirect.jp/desktop/valuestar/l/

【CPU】Core i7-2600S プロセッサー (2.80GHz)
【クーラー】不明
【メモリ】8GB (4GB×2) デュアルチャネル対応
【マザーボード】不明
【ビデオカード】NVIDIA GeForce GT 435M
【サウンドカード】不明
【SSD】62GB
【HDD】2TB (5400回転/分)
【光学ドライブ】DVDスーパーマルチドライブ [DVD-R/+R 2層書込み]
【OS】Windows7 Professional 64bit sp1
【ケース】不明
【電源】不明
【保証】3年
【合計金額】182,700円
134名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 22:25:40.10 ID:t/FNX8AmP
>>130
デルは知名度高いでしょ
135名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 22:25:46.32 ID:g3DgaFEA0
>>106
CPUクーラーをグラボにくっつける道具とかってうってるぽ?
136名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 22:25:49.88 ID:vH9Jk5gR0
>>116
ありそうw
おれたちと同じだろ!ってかw
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 22:25:51.40 ID:mgUxR9UQ0
>>123
俺はLinuxがメインマシーンだからな
それ言うと話題が終了するんだよないつも…
138名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/07(水) 22:26:42.53 ID:i6xJX2dr0
>>137
なにか気持ち悪さを感じ取られてるんじゃないかそれ
139名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 22:27:14.92 ID:5h+EkHWo0
パーツ組み立てが自作じゃないなら、ケースを自作すればいいじゃない
アクリルだのまな板だの、狭い世界だけどなかなか広いぞ
140名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 22:27:51.96 ID:g3DgaFEA0
>>139
ケースよりクーラー自作したい
が、加工技術がない
141名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 22:29:39.77 ID:/Ibv+X4A0
公共含む機関でのPen4くらいの世代でのDell率は異常
黒っぽいスリム筐体のアレ

さすがに買い替え時だろ
142名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/07(水) 22:30:04.60 ID:MT9+E5h+0
>>123
>>127
それでよかったんだな

>>125
デルは話が広がっちゃう可能性がないか?使ったことない物の話はできないぞ
143名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 22:30:51.60 ID:j8rumNj00
自慢気に言う奴なんてみたことねぇよ
むしろ恥ずかしそうに言うわボケ
144涎(よだれ) ◆90luq5TOlE (福岡県):2011/09/07(水) 22:31:14.95 ID:LO7dGoUn0 BE:564465877-2BP(6073)

よせあつめと言うのが一番しっくり来るのでそう言ってる。

「君のPCどこの?」
「寄せ集めです」
「へー」
145名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 22:31:45.84 ID:YZXwWiDx0
core i7 990X、GTX590SLI(ドヤァァァ
146名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 22:31:50.43 ID:g3DgaFEA0
>>143
俺いつも得意げにしてるよ
PC買うとか言ってる奴いると自作すると安くできるとかここが悪いとかダメだしもしてやってる
147名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 22:32:09.96 ID:5h+EkHWo0
>>140
むしろエアコンの風の出口に本体を置いてはどうか
配線は壁に埋め込んで、ドライブや電源ボタン用のケースを使う場所に置けばいい
148名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 22:32:14.51 ID:g3DgaFEA0
>>145
金の無駄
149名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 22:32:44.30 ID:v2ZCoseg0
手作りチョコみたいなもんだからな
150名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 22:33:45.50 ID:j497Leik0
>>142
会社勤めなら結構DELL見ると思うけどなぁ
まぁNECとかでも別に問題ない、触れる環境にあるメーカー物で言っておけばよいかと
ちらほらでてる、まんまWindowsでもいいけどね
151名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 22:33:47.12 ID:9mmhcYkJ0
自作じゃなくて組み立てだろ
152名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/07(水) 22:33:59.14 ID:dfO3yM4+0
じゃ、今度から手作りpcって言う
153名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/07(水) 22:34:29.60 ID:zukRCsY00
自作じゃなくて組み立てにしろ
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 22:34:48.29 ID:sEanTtwD0
3年毎に入れ替えるけどM/B、メモリ、CPU、CPUクーラー ついでに電源
流用するのはケースとDVDドライブぐらいか
155名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 22:35:12.23 ID:bMFy83770
先日3年前のBTOの電源マザボCPUを換装したんだけど本当に簡単だった。
配線間違えずにネジとかきっちり締めてエアフロー気をつければ誰でもできると思った。
その程度なのに自作板の奴らの偉そうなことといったら・・・
「テンプレにそって質問して!」「そんなの前スレに書いてあるだろ!」
「その程度のこと質問すんな!」
あいつら一体何様なの?パソコンの大先生に毛が生えた程度のクセして態度悪すぎ。
156名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/07(水) 22:35:32.52 ID:CpsL9STj0
>>128
じゃ自殺も
157名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 22:35:51.57 ID:3D4n07DS0
組み立ては簡単
パーツ選びがめんどう
158名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 22:36:13.40 ID:g3DgaFEA0
>>147
いやとにかく冷やした印じゃなくて完全ファンレスPCが作りたい
159名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 22:36:45.90 ID:g3DgaFEA0
>>155
俺はそういう叩かれまくってる質問者に正しいアドヴァイスをしてやるのが趣味
160名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 22:36:54.45 ID:5h+EkHWo0
>>158
水冷じゃダメなんか?
161名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/07(水) 22:36:56.58 ID:wHrF8djE0
>>133
そんなゴミで18万もするんかよ、ボッタクリもいいところ。
BTOでも7万くらいでありそうな構成なのにな
PC初めて買うビギナーだったら騙されるだろうが2台目以降で
未だにNECとか富士通とか買ってる奴はアホすぎるwww

BTOはお買い得ではあるけど一見高スペックPCに見えても
マザボやケースや電源など粗悪品で構成されてることが多いので
自作でパーツ選ぶのが一番安心だわ。
162名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 22:37:06.52 ID:g3DgaFEA0
>>155
そうするとほかの奴もアドヴァイスしだす
163名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 22:37:14.58 ID:t/FNX8AmP
>>155
教える気がなく煽りたいだけの奴が半分くらいいるから
後故障原因特定するためにはやっぱりテンプレに沿うのが一番いい
164名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 22:37:15.01 ID:/Ibv+X4A0
>>155
俺もそういう入り方だったわー

アホを聞き流して必要な情報だけを仕入れるのも2chの試練w
165名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 22:37:46.46 ID:g3DgaFEA0
>>160
水冷はポンプ音がするらしいし、メンテがめんどくさそう
166名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/07(水) 22:38:12.64 ID:9bp7pXXq0
>>154
3年も経つと規格自体が変わっちゃうんだよねぇ
最先端突っ走ってるならともかく、安定志向のチョイ枯れミドルクラスで満足してると、尚更。
167名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/07(水) 22:38:15.66 ID:XaA94VV50
>>155
誰でもできると思ったろ
> 「その程度のこと質問すんな!」
だったらコレはいいでしょ
168名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/07(水) 22:38:29.43 ID:MT9+E5h+0
>>150
そういや会社にデルノート一台あったわ、とにかく自作とは言わないことにする
169名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 22:39:18.43 ID:g3DgaFEA0
>>167
ダメ。そう思うのならはじめから答えなければいい。
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 22:39:41.42 ID:mgUxR9UQ0
>>157
パーツ選びが一番楽しい作業だと
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 22:40:35.95 ID:8/b4JkX70
>>155
所謂自作板コンプか
172名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 22:41:02.16 ID:t/FNX8AmP
>>170
だなー
173名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 22:41:03.81 ID:jK7hr0OuP
>>155
エアフローを気をつけるのは流体の知識がないと無理だぞ。
自作板の奴らもその辺無知だから正圧とか非効率な冷やし方で得意げになってたりする。
174名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/07(水) 22:41:14.26 ID:5IfefySQ0
>>133
高すぎわろた
175名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/07(水) 22:41:41.19 ID:feeRd8eT0
液体ヘリウムで-276℃ガス冷却、オーバークロックで7Ghz超え
〓〓〓〓〓ワールドレコード命〓〓〓〓〓       ←越えたくない壁
     ↑
水冷、OC当たり前、SSDレイドで転送速度1200MB/秒超え
〓〓〓〓〓ネグロックさん次元〓〓〓〓〓       ←越えられない壁
     ↑
普通の完全自作、パーツ単品から揃える
≡≡≡パーツに関して妥協しない≡≡≡    ←割と越えるのが大変な壁
     ↑
takeone、ワンズら辺で組み立て代行
==パーツ型番⇒仕様脳内自動変換==    ←私が越えられない壁
     ↑
Sycomら辺で組み立て代行
==せめてパーツに選択肢が欲しい==    ←私が妥協したくない壁
     ↑
ドスパラ、工房系列、マウス系列、他
―安さこそ正義、故障でクレーマー化―    ←できればなりたくない輩
     ↑
DELL、HP、他
―私まじセレブ、PCはファッション(キリッ―  ←理想的消費者(売る側的)
     ↑
NEC、富士通、SONY、東芝、Panasonic、他
176名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 22:42:22.04 ID:j497Leik0
>>170
買うまでのパーツ選択とかの過程は楽しいかも
まぁもう5-6年サイクルだから、そうそうないけど
177名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 22:43:49.85 ID:jK7hr0OuP
あとケースの側板を開けてエアフロー確保した気になってる奴とか。
空気の流れを理解できてる人間が少ない。
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 22:44:34.27 ID:8/b4JkX70
>>173
正圧の方が埃入りにくいし
負圧はおわコン
179名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 22:44:34.53 ID:g3DgaFEA0
>>173
正圧厨には笑わせてもらってる。
ホコリ程度定期的にチョイチョイ吹き飛ばせばいいだけなのに、その程度の手間を惜しんで冷却力を犠牲にするとかアイツラの思考は理解できないわ。
180名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 22:47:33.05 ID:Kle63WCA0
ローデスクの下に置きたいからキューブで組みたい
181名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 22:49:31.93 ID:/goGcHWw0
Phenom II X6 1090T買って手元にあるAM2+に付けるか
マザボから買い換えて淫テルにするかで迷う
182豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (iPhone):2011/09/07(水) 22:49:53.89 ID:A43JyY220

CPUやメモリも自作してから威張ってほしいものですな _φ(・_・
183名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/09/07(水) 22:49:57.05 ID:Nrq2GITD0
10年後のPCがほしい
184名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/07(水) 22:50:21.18 ID:hPBH4iF00
>>181
インテルにしろ
AMDはもう死んだ
185名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 22:50:52.96 ID:JngHIumz0
いつだかのエアフローキチガイか
適当にファン回ってて各部の温度が問題なきゃどうでもいいだろ
そんな冷やしたけりゃ水冷にでもしてろ
186名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 22:53:24.92 ID:BKKcyxn9P
>>182
でも、パンやそばを作る奴も自分で実を育てて精製してから
作っている訳じゃないだろ?

お前の言っていることはそういうことだよ
187名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 22:53:44.65 ID:+LGIMdG60
国内メーカーのやる気のなさは異常
http://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui073?A=11090722468126939913&DAI_CODE=1441&cyc=17010

【CPU】Core i7-2600 (4コア/HT/T/3.40〜3.80GHz)
【クーラー】不明
【メモリ】8GB (4GB×2) デュアルチャネル対応
【マザーボード】不明
【ビデオカード】Intel HD Graphics 2000
【サウンドカード】不明
【SSD】なし
【HDD】2TB
【光学ドライブ】スーパーマルチドライブ
【OS】Windows 7 Professional 64ビット 正規版
【ケース】不明
【電源】不明
【保証】3年
【合計金額】139,300円
188とか(兵庫県):2011/09/07(水) 22:57:08.03 ID:jK7hr0OuP
>>178
正圧で冷やしてる電子機器なんて普通ないぞ? ゲーム機とかBDプレーヤとかみんな負圧。
勘違いした自作オタのPC以外で正圧の電子機器があったら教えてくれ。
189名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/07(水) 23:00:03.45 ID:MT9+E5h+0
>>182
イスラエルチームの研究員なら威張っていいよ
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 23:02:01.99 ID:8/b4JkX70
>>188
ビルとかクリーンルームとか埃入らないように正圧じゃん
電子機器ではしらん

自作PCでの正圧は埃対策がメインじゃねーの
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 23:02:51.64 ID:dsTIT8Xr0
>>2
ガッって言って欲しいのか
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 23:02:55.33 ID:ku5U2z0F0
PCについて全くわからんかったがパーツ選択から購入作成まで2日かからんかった
プラモデルとか作ったことないというか不器用な俺でも説明書をみて簡単にできたから誰にでも出来るな
193名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 23:03:03.77 ID:gZ3yglhH0
パーツ買って組むだけだもんなw
194名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 23:03:15.60 ID:/goGcHWw0
>>184
やっぱもうAMDじゃ戦えないか
マザボから買い換えることにするよ
195名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 23:06:00.31 ID:PQsXa1pB0
この兵庫はそんなにSilverStoneが嫌いなのか
196名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 23:06:51.99 ID:jK7hr0OuP
>>190
ビルやクリーンルームは空気の流れで冷却している訳じゃないんだから話が全然違う。
空気冷却が目的なら負圧が常識って話だよ。
197名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/07(水) 23:09:22.38 ID:9bp7pXXq0
>>190
> 自作PCでの正圧は埃対策がメインじゃねーの

>>196
> 空気冷却が目的なら負圧が常識って話だよ。



おまえらの意見は合致してんだから喧嘩すんなよwww
198名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 23:10:04.91 ID:QxE4IQ050
高解像度マルチモニタがイマイチ流行らないから、仕方なく自分で組み合わせてるだけ。
Sandyのビデオもたいした事はなかったな。
199名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 23:10:49.40 ID:lY97uUqW0
ハイエンドでも求めなきゃ今は発熱で困るようなことはほぼ無いだろ埃掃除めんどくさいし正圧でおk
どうしても冷やしたけりゃチップセットからなにから全部水冷にするか油にでも沈めろ
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 23:10:51.94 ID:8/b4JkX70
>>196
正圧でも実用レベルで冷却できて且つ埃も入りにくいならそっちの方がいいじゃない
201名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 23:13:05.70 ID:L7BrMdUB0
自作と聞くだけで自慢気に聞こえちゃうのは、PCに詳しくないやつだけ。
当の本人にとっちゃ自作など当たり前で、それだけで自慢するようなつもりはなかったり。
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 23:14:24.57 ID:VzWsoLdhP
自作もいいけど、一昔前のネットブックいじくり倒したのは楽しかったな。

OSをいかに削るか、SSDの書き込み数減らす為に、RAMdiskやらEWFやら・・・
203名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 23:15:32.20 ID:RoSdKsHn0
パーツ切ったりシール貼ったりする分
最近のガンプラの方がまだ工作らしいことしてるな
204名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 23:16:00.48 ID:yXQTn8kb0
>>1 んだね
205名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 23:16:08.12 ID:O6yflk9s0
>>134
働いたことがない無知にはウンコデルの凄さがわからんw
206名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/07(水) 23:17:25.65 ID:XFfd8V5V0
普通に好きなパーツ使うための自作。
自作なんてガンプラで塗装までやる奴らからしたら
嵌めこんで接着もシールもしてないようなもん。
207名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 23:17:56.31 ID:nfrqgBtC0
自作が誉れる時代は終わったわ

最高に輝いていた時代がP4時代じゃないのかな 自作は

今じゃ気持ち悪い趣味代表になってるよな自作は
今の時代PCは使い捨ての時代になってるしな
208名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 23:19:09.23 ID:P9NKkB7S0
変える時使い回せるのがそれ自体の楽しさに次ぐ醍醐味
209名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 23:19:50.65 ID:9wuqOJ8B0
パソコンどこ製?ってきかれたら
自作としか答えようがないのに、自作というとファビョるアホ
話もできんわ正直
210名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/07(水) 23:21:16.92 ID:k+Bn4Fl90
CC600T網戸みたいにメッシュが荒くて埃入りまくり・・・
211名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 23:22:59.10 ID:SRBHmt/w0
>>210
ちょうど候補に入れてるんだけど、他に気になる所ある?
212名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/07(水) 23:23:10.29 ID:j7sckM0F0
あはは、自作PCに親でも殺されたかのよう
213名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/07(水) 23:25:19.46 ID:VpEUg7mw0
カラーが黒だらけなのはもうどうしようもないがメッシュだけはマジで勘弁
214名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 23:25:23.75 ID:t/FNX8AmP
>>205
日経に一面広告出したりしてるって言えば大体想像つくか
215名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/07(水) 23:26:48.42 ID:HQ89KdvP0
雑種PCだろ
216名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 23:27:41.84 ID:nfrqgBtC0
BTOPCって言えば良いんじゃないだろうか

こっちの方が聞こえはいいし
昔みたいに ケース選びから始まってとか気持ち悪いことしている奴いないだろ
217名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 23:28:20.59 ID:fjs8FXrq0
自作(笑)
パソコン大先生冗談は顔だけにしてくださいよw
218名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 23:28:32.47 ID:9wuqOJ8B0
>>215
純正品で作られたコンピュータなんてないよw
昔のIBMの汎用機じゃあるまいし
全てのPCが雑種
219名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/07(水) 23:28:34.10 ID:9bp7pXXq0
それぞれのパーツを組み合わせて電気を流すと起動する
フランケンと名付けよう
220名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/07(水) 23:29:14.22 ID:VUDSTd6a0
製造装置買って作るってかw 家が建っちゃうな
221名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 23:29:38.86 ID:bMFy83770
>>167
DDR2とDDR3って何が違うのかって聞いたら罵倒されました。

>>171
コンプとは違うかもしれんが、あの板は二度と覗きたくないわ。
そりゃ細かいとこまで知ってる人も中にはいるんだろうけど、
自分の印象じゃ大半がパソコンの大先生レベルだわ。

>>173
適当に物と物の間にスペースを作ればいいと思ったがぜんぜん違うんだな>エアフロー
222名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/07(水) 23:29:51.26 ID:HQ89KdvP0
>>218
屁理屈きめぇ
223名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/07(水) 23:31:06.89 ID:XFfd8V5V0
俺も一般で話すときはノーパソって言ってる。
自作してるけどC言語とかプログラミングの話なんてできないからな(キリッ

プラモ感覚だよ。
224名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/07(水) 23:31:45.87 ID:AFOZUfYV0
今は相性問題なんて無きに等しいからな
同規格でも相性に問題があった昔の方がおかしかったのかもしれない
225名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 23:32:17.79 ID:g3DgaFEA0
>>222
バカの典型的な返答だな
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 23:32:30.18 ID:PQsXa1pB0
>>221
DDR2と3は見りゃ分かる違いがあるだろ
http://www.intel.com/support/motherboards/desktop/sb/img/ddr.jpg
227名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 23:32:32.76 ID:t/FNX8AmP
>>222
お前がもの知らないだけだろう
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 23:32:46.91 ID:mgUxR9UQ0
>>216
ケースは大事だぞ、一番長く付き合うパーツだし
今年まで星野10数年使ってたよ
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 23:33:01.92 ID:0Zt3knct0
DQN車みたいにLED光りまくってるぜ
230名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 23:33:21.52 ID:g3DgaFEA0
>>221
自作板に限らず専門板の質問スレとかそんなんだな
明らかに不要な部分でもちょっとでもテンプレから外れると異様に高圧的な態度で接する
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 23:34:23.16 ID:8/b4JkX70
>>221
単純にググって分かるようなことを聞く奴は板関係なく嫌がられるだろ

そういうのに答えてくれるのは雑談大好きなν速民くらいだな
232名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 23:34:56.38 ID:g3DgaFEA0
>>231
ニュー即民はなんだかんだで優しい
233名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 23:35:10.27 ID:nzlrKnO80
自作ってモニター代も入れたら
ノートより高いんでしょう?
234名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 23:35:55.31 ID:VmDlao010
そら2ch主力の鬼女共が汗かきながら自作してたら笑うで
235名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 23:36:02.59 ID:JtS1l3nh0
すべてのパーツを好きなパーツで組めるのが楽しい
気に入らなきゃ別のパーツ付けてみたり
俺様は特殊なスキル持ってんだよって言う奴は頭おかしいから相手にしないほうがいい
236名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 23:36:26.62 ID:9wuqOJ8B0
>>216
DELLのPC買ってもBTO、ショップブランド買ってもBTOなのに、
BTOPCじゃあ自作という意味にはならん
237名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/07(水) 23:36:29.09 ID:g0BH6RyK0
ノートのモニタはカネを払う価値もないゴミ
238名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 23:37:02.75 ID:mgUxR9UQ0
>>234
裸になってw
239名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 23:37:25.89 ID:P9NKkB7S0
>>233
高い
まあ完全新規以外は前持ってたの使えばいいだけだが
240名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 23:37:29.30 ID:53wSKEXO0
専門板はその時スレにいる奴によって流れが変わるよな
ちゃんと教えてくれてその上雑談になる時もあれば
罵倒されて終わりの時もある

ニュー速は基本雑談だから大丈夫だけど
241名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 23:37:39.19 ID:js0MxnP30
自作すると昔は2,3万安く出来たけど、今はそんなメリットないからね
誰でもできるのにヤラないほうがおかしいと思ってた
一回作ったらあとはパーツで交換していくからグレードアップで全部買い替えるよりは安くなってるだけ
だから自作したのは1回だけ
242名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/07(水) 23:38:42.01 ID:HQ89KdvP0
>>235
このスレでID真っ赤にしてるのはそんな奴らだろ
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 23:38:54.24 ID:P9NKkB7S0
>>231
PC、ハードウェアやソフトウェアのスレによくいるけどニュー速はなんだかんだで答えてくれるよね
244名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/07(水) 23:39:47.57 ID:XaA94VV50
>>241
ある程度のスペックを超えたり
HDDを数台積もうとすると自作のほうが安くつく
245名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 23:39:57.49 ID:g3DgaFEA0
>>242
お前は顔真っ赤だな
246名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 23:40:01.91 ID:z7fPW8cA0
自作板で最近asrock信者のレスがゆとり丸出しで気持ち悪い
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 23:40:29.12 ID:W0Jw2la60
[email protected]で全然困らなくて
自作熱が冷めた
248名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 23:41:20.76 ID:fXmPn98N0
こう言う相対的な言葉の意味を理解出来ないのってアスペっぽいよね
249名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 23:41:21.90 ID:t/FNX8AmP
>>246
sandyの時に変態から普通に変わったんだっけ
250名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 23:41:48.00 ID:9wuqOJ8B0
>>233
全部コミコミで2万円台前半の安ノートより安く上げるのは、
新品のパーツだけ使う限り無理

時代遅れになったPCを新しくする場合には、
ノートPCを買い替えるよりも、必要な部品だけ交換する自作の方が安く上がる
251名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 23:42:01.13 ID:nfrqgBtC0
>>236
だから

昔みたいに ケース選んでとかマザボ選んでとかしてないから
BTOPCなんだよ

ネットで構成選んで買って
時期が来たら 不満を感じる箇所のパーツ継ぎ足してるだけだろ
今の自作PCって
252名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/07(水) 23:43:30.17 ID:ngyL2qdG0
> 昔みたいに ケース選んでとかマザボ選んでとかしてないから
いやいやそこ選ばないでどこ選ぶんだよ
253名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/07(水) 23:45:11.23 ID:9bp7pXXq0
新規に組むならケース選定こそ重要
254名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 23:45:51.41 ID:9wuqOJ8B0
人の自作PCは、自作なんて簡単で作ってるうちに入らんと罵倒するが
自分のPCの話になると、自作なんて面倒くさいことやるなんてありえないと、
全く逆のことを言うのが自作否定派だよね
255名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 23:47:07.20 ID:9wuqOJ8B0
>>251
何でしてないと勝手に決める?
ケースもマザボも単体販売してるんだから、してる奴はいるに決まってる
お前の頭がおかしいだけだ
256名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/07(水) 23:47:09.70 ID:HQ89KdvP0
>>251
自作(笑)がキチガイの唯一のアイデンティティなんだかからそっとしといてやってw
257名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 23:47:48.43 ID:53wSKEXO0
>>251
お前もBTOと自作は別物って理解してるのに
何故そういう話になる?
258名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 23:48:46.27 ID:w2/NsoSP0
電源のコンデンサを(日本製に)換えるぐらいしないと認められないね
259名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 23:48:47.91 ID:X3jQ0Xpl0
260名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 23:49:12.10 ID:t/FNX8AmP
>>251
BTOがなんの略かわかれば今言ってる事がいかに的外れかわかるよ
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 23:51:46.13 ID:9wuqOJ8B0
>>258
はじめっから日本製のコンデンサを載せてる電源買ったらダメなわけか
実に奇妙な定義だな
262名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 23:52:48.90 ID:nfrqgBtC0
自前で取り寄せたパーツで組み立て作りましたPCで良いだろ

今時自作とか死語だと思うわ
263名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 23:53:56.94 ID:t/FNX8AmP
>>262
お前の中ではな
264名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 23:54:51.86 ID:HAZbMztX0
>>255
一瞬自分がマイノリティになったかと思って絶望した
265名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 23:54:57.28 ID:9wuqOJ8B0
ID:nfrqgBtC0
266名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 23:55:03.68 ID:F5QrQ+1PP
Nipronの電源に、東芝のSSDに、corei860に、abeeのケースに、エルピーダのメモリに
Asusのハイグレードマザボに、ラデの中ハイグレードに、WDの1.5TBHDDに、三菱のIPSに、HHK proだけど
お前らが大したことしてないって言うならそうなんだろうな。
267名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 23:57:07.05 ID:9wuqOJ8B0
自作否定派はキチガイしかいねえな
268名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 23:57:36.59 ID:ifpXQEp90
>>187
メモリ16GBにすんのに88000から44000円に値引き とかあるけどすげーな 桁一つ間違えてるだろ

メモリなんか指すだけなのに高すぎ
CPUもマザボに置くだけなのに、、、って考えるとやっぱ自作が一番いいな
269名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/07(水) 23:59:03.52 ID:B58T6Isw0
PC組むとき一番時間かかるのは
電源ケーブル自作、裏配線とかかな
270名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/07(水) 23:59:50.04 ID:buW6etYf0
Z80どころかロジックICで組む奴もいたのに80年代に自作は無かったのほざくバカしかいなかった
271名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/08(木) 00:03:17.43 ID:9bp7pXXq0
設置場所の都合でロープロのパーツしか選べないこともあった
電源周りもそんなに引っ張れなかったけど
制限あった方が、むしろ目標が定まって選びやすいって事もあるんだねぇ
272名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/09/08(木) 00:07:11.56 ID:x7Ruz6070
無臭見るためだけの無駄な廃スペックPCなら
確かにたいしたことしてないわな、うん
273名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 00:10:46.80 ID:4tHIT3tJP
>>271
選択肢多すぎるとうわーってなるからなw
274名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 00:29:09.55 ID:WDqw+znnP
PC自作やってる奴に自転車自作したって言ったら驚かれた
どっちも同じ程度の難易度なのに
275名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/08(木) 00:30:03.10 ID:hbIABEe80
>>274
難易度っていうか「その発想はなかったわー」って感じじゃね
276名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 00:30:28.57 ID:571mYVt70
あんなもんミニ四駆と一緒
277名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/08(木) 00:35:19.97 ID:LHS5CXqL0
ミニ四駆の改造の方が神経使うな
最近の自作PCなんか全部ポン付けで動いちゃうし
278名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/08(木) 00:37:38.08 ID:kUEpgNA40
特殊な形状のクーラーだと、取り付けに難儀する場面はある。
279名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/08(木) 00:38:12.77 ID:NFMpn14Y0
リブロックで何を作るかの違い
280 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (広島県):2011/09/08(木) 00:38:16.61 ID:4B+lBpTE0
Lenovoのデスクトップが安すぎワロタ
281名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/08(木) 00:38:43.20 ID:4B+lBpTE0
>>278
775考えた奴を張り倒したい
282名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 00:39:06.29 ID:xt6CN+Ji0
まあパーツ組み合わせるだけでプラモ作るより楽だしな
283名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/08(木) 00:39:27.35 ID:dwtQd3AH0
>>165
自作PCの水冷ポンプ音なんてファンの音に比べればあってないようなものだよ
284名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/08(木) 00:39:33.21 ID:Q8J7PwhV0
HPの29800円モニター付きi5買い逃してなみだ目
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 00:40:05.51 ID:XSpV+Yef0
むしろプラモの方がヤスリ、乾燥町、パテ、飛んでったパーツのスクラッチ、塗装と時間がかかりすぎる
286名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/08(木) 00:45:29.58 ID:l9n+Obut0
>>285
> 飛んでったパーツのスクラッチ

おいwww
287名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 00:46:57.57 ID:izoNQdYT0
プラモというよりミニ四駆をばら売りにした感じ
パーツ買って増強していくところとか
288名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 00:53:43.25 ID:J4kKAmn80
ゲームとかやらないならベアボーン最強だろ
電源やグラボやクーラーで悩むこともないし、BIGワンガム並みに簡単だし
289名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/08(木) 01:05:21.44 ID:sB8A2JYv0
2 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:33:08.75 ID:3Vs9Ei2X0
  (⌒)
/ ̄ ̄|        /⌒ヽ  テレビを見るときは
| ||.  |        ( ^ν^ )   部屋を明るくして
\__|    ========  \    画面から離れて
 |   |   /※※※※ゞノ,_)     そのまま死ね
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒

↑これが気に入って仕方ない
290名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/08(木) 01:36:51.82 ID:qngV2e1p0
確かにミニ四駆みたいだな
パーツ選んで組み立ててる時が一番楽しいってのも似てるわ
291名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 01:39:39.52 ID:z+nOrwyH0
大したことはしてなくても経験値積んでるとトラブルの時に短時間で自己解決できるんだよ
292名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/08(木) 01:46:37.25 ID:y8iJ4YLW0
まあ穴に差し込むだけだしな基本的に
293名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/08(木) 01:47:36.80 ID:JUQNTJEM0
自作erなら、PCが壊れても次の日には直してるものだ
一般人は、次の日に修理に出すw
294名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/08(木) 01:48:20.56 ID:WitiuvBw0
そもそも自慢げにいうやついないだろ
295名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 01:54:15.55 ID:FDlUvg+E0
一度は自作やってみたかったのと、拡張性がほしくて先月初めて組んだ
おおむね満足
296 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/09/08(木) 01:57:39.17 ID:Ud77ClWd0
>>17
そういうから今回初めて自作してみたが断然PCのほうが難しいだろクソが

まぁ一度作ってしまえば次回はすぐできそうだけど
297名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/08(木) 01:58:34.19 ID:l9n+Obut0
拡張性の話はあるねー
先月にアナログのTVチューナーボード抜いて地デジチューナー入れた
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 01:59:48.05 ID:Vt16Jjqf0
>>4
ケースに穴ブチ開けたり、コンデンサ貼り替えあたりはやってる奴がいる。
299名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 02:02:42.41 ID:rKQ31h0n0
SlotAAthlonのチップ抵抗貼り替えとかやったなぁ
最後にコテ入れたのはSocketAデュアルソケットマザーの
妊娠コンデンサ交換ぐらいか
300名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/08(木) 02:19:27.59 ID:nsZm7lDx0
自慢ってか、完成品で買ったPCより自作すると愛着沸くから
作った時に単にこだわった事とかいいたくなるだけじゃね?w

人に作ってもらっても機械とか道具としかおもえんが
自分でつくると息子とかそういう親近感もてるマシンになる。
たとえセレロンみたいなゴミpcでも自作機は可愛いだろ?おれは要らんが。
301名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 02:38:53.53 ID:GIESgV6C0
>>161
しかもロープロファイルな上電源が交換できないから、ビデオカードの性能に不満が出ても
にっちもさっちも行かない可能性が高いだろうな。
まあアップグレードバスがPCIしかないやつ掴まされた俺よりはマシだけどさ。
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 05:41:41.70 ID:a1mWLrTw0
3万で23インチIPSを二枚
もう3万でコスパの高いPCを組む
これが情強の構成
303名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/08(木) 07:54:54.41 ID:ZauPRfz50
ゲーム用PC組む場合、BTOより自作のほうがコスパいいのになぁ
自作に噛み付くコンプレックスあるやつ多すぎだなw

304名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/08(木) 08:16:22.23 ID:N3wsmZpp0
不具合があったら自分で何とかしないという風なもう後がない状態を楽しむもんだよ
やべぇよ・・・やべぇよ・・・と思いながら必死に解決していくのが面白いし解決したら達成感がある
305名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 09:38:47.22 ID:uCcum3dD0
選んで差し込むだけだからな
306名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/08(木) 10:02:21.08 ID:39Xwv5vh0
>>274
それは謙遜しすぎだろ
自転車はちゃんとできたら職人で食えるじゃん
307名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/08(木) 10:03:55.77 ID:aeHuoUDxP
鼻毛鯖にパーツ継ぎ足しとか、macminiSSD化とかが楽しんじゃないの?最近だと。
308名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 10:04:16.74 ID:7qNdl0rf0
>>1の1行目からびっくりした
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 10:06:25.72 ID:o+mEEhff0
>>304
そんなの最初のうちだけだよ

その内どうでもいいからさっさと上がってくれ的な感じになってくる
BTOで完全にパーツ選べたらむしろそっちを使う位
310名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 10:18:35.59 ID:nZ74s7hE0
dellでフルHD24インチモニタ、i7 2600、radeon HD 6870 あたりが12万くらいで買えるから
わざわざ自作する必要がないな
311名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/08(木) 10:19:38.48 ID:ryHmdWGa0
それが自慢と聞こえる時点で馬鹿丸出しなのに気付こうな
312名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/08(木) 10:26:16.83 ID:6MvAdxMY0
>>283
ベアボーンで買ったAtomのセカンドマシンより、CPUGPU水冷のi5+GTX460のメインマシンの方が静かだっていう。
コンパクトマシンはファンが小さくて耳障りな音が気になるわ。
313名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 10:31:44.02 ID:gVm3VFhH0
組立PCのほうがしっくりくる
314 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (奈良県):2011/09/08(木) 12:00:22.81 ID:fUGikWxD0
>>302
1.5万の23インチIPS詳しく
315名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/08(木) 12:02:59.76 ID:NFMpn14Y0
>>314
U2311H
316名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/08(木) 12:13:20.98 ID:eZ2G7775P
え?自慢気に聞こえちゃった?
ごめんねー本当に大したことないのにそんな風に思うとは気付かなかったわー
普通の話だと思ってたわー
317名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 12:26:49.27 ID:XOqp9eoG0
10年以上前から自作です。
古いパーツの使い回しをしてるから、今でも自作になっちゃうんだよね。
318名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 12:33:29.85 ID:5NfGuDBW0
買い替え時期にマザボ、CPU、メモリが流用できない時点で、
さっさと一式買い換えちゃうのがいいわな
古いPCなんて親とかにあげちゃうか、Linux鯖にでもしろよ

光学ドライブやフロッピーを流用するとか、貧乏くせえ
319名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/08(木) 12:34:40.83 ID:7KQbFMth0
全てを自分の望みどおりの構成に出来るからいいね
だがしかし、ケースだけは今まで一度も本当に気に入った物が現れない
320名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/08(木) 12:36:40.27 ID:T0Ur7ykW0
>>3
変なソフト入ってないだけで素晴らしく快適なんすよ
321名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 12:41:48.34 ID:8Zz7mUtr0
自作してみようとパーツ選んでみたけど動かなそうな気がしてやめた
322名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 12:44:01.30 ID:GUiVjICU0
マザボの選び方が分からないのでやめました
323名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/08(木) 12:45:23.78 ID:ZVd608in0
簡単簡単ていうけど、パーツ買ったら説明書が英語と中国語で書いてあるんだよ。
読んでも意味分かんねよ。
324名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/08(木) 12:55:41.19 ID:BzlMLC/60
中学の図工で組み立てキッとのラジオを作ったけどまったく勉強にならんかった。
基板に半田でパーツ付けるだけで、回路の知識もないから何も得るものが無い。
教師は業者からリベートもらってるだろうな。
325名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/08(木) 12:57:29.43 ID:InFJNVcW0
>>3
初期動作確認したらコンデンサ変えたり部品実装せずに
殺してある機能を復活させたりするだろ。
326名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/08(木) 12:58:55.34 ID:InFJNVcW0
>>318
光学ドライブw
フロッピーw


両方10年前に絶滅させたよwwwwwww
327名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 13:08:57.37 ID:C2WTkBVcP
自作のpcはちゃんと種まいて収穫するところから製作してる
原発の影響で外での育成が出来ないが、今はmini-itxの小型マザーを
作るべく原料の収集に余念がない

cpuのシリコンが中々入手できないのが悩みのたねだ
やはり海外産を多少とりいれないとキツイぽい
328名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/08(木) 13:32:31.18 ID:w1n3U6cY0
そうそう、ケーブル打つときも生地にオーストラリア産を3:1で配合するとより粘りが出る。
電解コンデンサーは今の時期はもう晩生だな。
ってなんでやねん。




バーーーカwww
329名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 14:12:59.17 ID:giGMEL8O0
そのうち自作ノートケースが出るんじゃないかな
330名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/08(木) 14:15:41.45 ID:YVSVK4FL0
>>323
最近のは日本語対応してるメーカー多いぞ
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 14:37:52.63 ID:ELUx3ApP0
小学生に頃ASUSのマザボ買って死んだ
英語読めるわけねぇだろbios全くわかんねぇで3年くらい放置して中学生頃やっと起動したが時代遅れだった
332名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/08(木) 14:42:52.04 ID:ZpPW2gqp0
>>330
スイッヱ
333名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/08(木) 15:29:05.03 ID:C1KSViHw0
ジャンパでクロック設定しなくていいし
EFI BIOSとやらの上でUSBメモリからBIOSアップデートできるし
すごい時代になったなぁと思いつつ15年もののFDDを最近外した
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 15:41:01.78 ID:zFjuE+000
自作PCってか自組PCだもんな。自(分で部品を)組(み合わせる)PC
ほとんどのジサカーははんだ付けすらやったことないだろ
好きな構成にしたいから俺も自組だけどさ

>>17
カーモデルとかで塗装までの工程を考えるとプラモデルの方がはるかに難しいな
ただ組み立てるだけなら五十歩百歩だけど
335名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/08(木) 15:44:19.51 ID:GmW5Z3qd0
ウエハくらい自作するだろ
336名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/08(木) 15:52:41.17 ID:R/ct8rr90
田舎者にはハードル高いんだよな・・・
337名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/08(木) 15:53:56.39 ID:MJbey5Qv0
>>1
は?基板からプリントしてつくるけど?
338名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/08(木) 15:54:55.04 ID:MJbey5Qv0
まず中国に行ってレアメタルを採掘します
339名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 15:56:16.24 ID:zxXYqGWN0
>>329
以前にはあったんだぜ
340名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 15:58:06.80 ID:meJpaWHI0
マだからって全員自作PC使ってる訳じゃない
むしろ、自作は勘違い貧乏企業か趣味の人だけ
341名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 16:00:27.19 ID:v9vHvz1t0
○○を作るって気軽に言ってるのに自作PCディスるときはやたらハードルが高い
342名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 16:00:45.83 ID:GJ/kgAYd0
一回作ると、次に組むのが3〜4年後だから上達とかしないな
343名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/08(木) 16:01:23.54 ID:ClmSDYwT0
いくら貧乏でも企業ならBTOまでだる
344名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/08(木) 16:01:43.75 ID:ZGs6CCiT0
数年前ノートでもパーツごと規格化するなんて話があったような気がするが
今やすっかり忘れられてしまった
345名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 16:02:53.84 ID:zZYNkUyd0
6000円以下の電源つきだけど快適です
346名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/08(木) 16:04:06.58 ID:ytZstRFm0
パーツ買ってきてスロットに挿し込むだけだろ?
どこらへんが自作なんだよ。
347名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/08(木) 16:04:15.37 ID:F2izRPeG0
大量の箱と前PCの残骸を処理するのが一番めんどくさい。それを思うだけで組む気が失せる
348名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/08(木) 16:04:22.37 ID:RW1HExD00
貧乏企業なら安物ノートPC一択だろ
349名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 16:05:40.08 ID:F5E2ln490
OSインストールして各ドライバ当てる所で一度挫折するw
350名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/08(木) 16:06:14.32 ID:4ztjtFQn0
>>347
旧PCからパーツ取り外して埃取るのが怠すぎ。
毎回新しいケース買うことにしてる。
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 16:06:35.82 ID:YYnuBbGY0
初めて自作してちゃんと起動したときの喜びが忘れられないんだろうな
352名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/08(木) 16:06:46.56 ID:sfgk8H5Q0
プリインストールソフトが無いだけでも自作の価値はあるだろ
自由度や拡張性は言うまでもないし

なんだかんだで最近は自作の方が高くつくけどアドバンテージは大きい
353名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 16:07:07.07 ID:zxXYqGWN0
>>349
TureImageでも買ってOS入れた直後にバックアップ取っとき
1〜2分で終わるから
354名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 16:07:34.33 ID:wD7Y22CG0
マザーボードを机の上に置いて、覗き込んでパーツつけてると、ヨダレを垂れそうになるw
垂らしてはいけないと思えば思うほど、口の中につばが湧いてくるw
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 16:08:10.81 ID:YYnuBbGY0
>>354
脱脂綿口に詰めとくと良い
356名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 16:09:36.12 ID:ECLKKNLB0
1年ほど前に、何の知識も無かった俺がこの動画を見ながら初自作したけど
プラモみたいなもんで超簡単だったよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3811040
357名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/08(木) 16:10:34.33 ID:qgIgXZAE0
コンデンサ変えるって
パソコンで?
3年たったら古くなるじゃん
3年もたないのコンデンサ?
358名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/08(木) 16:11:01.73 ID:S4jSz8hjO
P183実物見たらでかすぎてワロタ
359名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 16:15:56.80 ID:5iNawtTi0
1週間くらい前から電源が入らなくなった。
スイッチ押してもカチって電源近くで音がするだけ。
開けて電源取り替えてへたすりゃマザボ交換。面倒くさい
360名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 16:17:06.30 ID:FeZIz8Z30
>>358
P19xに比べれば大したこと無い。

其れよりもCosmoが思ってたよりも小さくて以外だった。
P18xの方がむしろ大きいのではと思うくらい
361名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/08(木) 16:20:29.50 ID:dldLREZh0
もう自慢するやつおらんやろ
完全な趣味
362名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 16:22:25.72 ID:FeZIz8Z30
>>266
なんでBulldozerじゃないんだよ。
363名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 16:25:15.71 ID:8HJz80Uw0
構造を知ってるから、メンテに気が向きやすいよね。
こないだバラしてフィルタ洗ったりホコリ飛ばしたりHDDの位置変えたりしたけど、楽しくて仕方がなかった
364名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 16:25:58.67 ID:zxXYqGWN0
>>357
アレニウスの法則というのがございましてですね
365名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/08(木) 16:26:31.96 ID:yq4VohDI0
プラモより簡単って言ってるからもう自慢ではないだろ
366名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 16:29:48.59 ID:FdYKTNBy0
自作はアルミの鉄板を切る所からはじめてこそ情強
367名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 16:30:58.54 ID:s7A3+y4C0
自作PC雑誌みたいなのって誰が買ってんだ
368名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/08(木) 16:31:31.06 ID:NFMpn14Y0
自作入門者
369名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 16:34:44.86 ID:7qNdl0rf0
自作今昔

1. 回路設計する
2. 店に行ってTTL、抵抗、コンデンサなど物色する
3. 基盤を作る
4. 部品を固定して配線する
5. 動作確認する
6. 最強に美味い完成


1. インターネットで鉄板と言われる組み合わせを調べる 捻ってちょっと外す奴もいるかも
2. 部品を買う 通販も多そう
3. 組み合わせる 難易度はレゴと同じレベル
4. 動かなかったら店に文句を言う
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 16:35:02.27 ID:rLVdu0xg0
>>367
自作でもBTOでもパーツ選びのために買うことはある
371名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 16:36:23.35 ID:WzyXNvxV0
知らん人間からすればプログラミングより高度なことみたいに思えるよね
372名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/08(木) 16:37:03.90 ID:/lNr3KJbO
昔マザー自作キットってやつがあったな
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 16:39:07.84 ID:YYnuBbGY0
お薦めのパーツショップ教えろ
374名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/08(木) 16:40:06.16 ID:5tEgMxAf0
自作ってのは、「使える環境を自分で作る」という意味だよ。「パーツを自分で作る」という意味じゃない。
パーツ類を買ってきて組み立ててもそれだけじゃ使えない。
OSをインストールしてドライバの設定も済ませてソフト類もインストールしてやっと「使える環境」になる。
ここに至るまでの一連の作業がいわゆる「自作」と呼ばれている世界。

それに対してメーカーPCは、最初から使える環境が出来上がっている。
買ってきて電源入れればOSが起動し、ソフトウェアも既にインストールされているものが多い。
他人が環境を作ってくれてるわけだから、「他作」とでも言うのかなw
375名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 16:40:51.04 ID:EHVwE6lq0
>>373
ワンズ
376名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/08(木) 16:42:24.31 ID:tEonY7lkO
>>366
ステッパーを買ってCPUのコアから作るチャレンジャーは誰かいないのか
377名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/08(木) 16:48:36.33 ID:QSZCt5sLQ
cpuくらいは自作するべき
378名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/08(木) 16:53:45.06 ID:tiXO62JRP
486とかPentiumとかの頃って、水晶振動子交換したり、PLL-ICショートさせたり
とかするの普通だったよね
379名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/08(木) 16:55:21.42 ID:XSqti77M0
USBがへたれてきた
380名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 16:55:51.68 ID:YYnuBbGY0
ケースぐらいは木かなんかで自作したらモテモテになる
381名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/08(木) 16:56:49.53 ID:LEj3/FYK0
そもそもCPUをどうやって作るのかわからない
ハンダ付けくらいが限界の次元
382名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/08(木) 16:58:42.44 ID:RW1HExD00
>>380
木だと湿気とかで膨張するからパーツに変なダメージがありそう
383名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 16:59:48.76 ID:izoNQdYT0
アクリル板とかで作る奴はたまにいるね
384名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 17:00:47.69 ID:kTPR8voK0
>>117
独占禁止法にかかる
385名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/08(木) 17:02:48.87 ID:iG5IgXsu0
組み立てるのは簡単だけど
スイッチ押した時に起動しなかった場合は
全身からイヤな汗が大量に出そうなイメージ
386名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/08(木) 17:04:46.43 ID:Jz64L4Sf0
好きでやっているだけだからな
やってない人間に自慢したり勧めたりは絶対にしないよ
387名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 17:05:30.21 ID:XOqp9eoG0
>>374
理由のよくわからんトラブルも自己責任。
388名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 17:06:02.96 ID:meJpaWHI0
>>343
情シスがアホだと自作になる
あり得ないよなw
389名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/08(木) 17:06:17.90 ID:hx/8b56u0
MGのガンプラ作るのとどっちが難しいの?
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 17:07:02.74 ID:DEgNRpNa0
ケースの中にノートPC縛り付けて自作PC完成
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 17:07:11.20 ID:kTPR8voK0
>>389
本格的にこったらガンプラ
392名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/08(木) 17:08:36.10 ID:mg/DhB2y0
>>388
社員5人とかならわかるけど、人数分組んでOS入れるのとか誰がやりたがるんだよwww
393名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 17:08:52.76 ID:8UffygXj0
6コアのCPUとか、だれが必要としてるんだ?
394名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 17:08:56.71 ID:AdoFbUeX0
>>389
素組みでもガンプラのがめんどい
395名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/08(木) 17:10:19.13 ID:n0Wma6Oc0
自作は自分の選んだパーツで組めるのが一番のメリットじゃないの?
396名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/08(木) 17:12:42.37 ID:rh4g7qJp0
真の自作とはマウスを捕まえるところから始めます
397名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 17:14:15.23 ID:XOqp9eoG0
>>392
数年前、社員数数十人の会社に行ったら、小会議室に大量のCPUとマザーの空き箱が置かれていた。
398名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 17:14:44.12 ID:0vqOxHVH0
パーツがあって組み立てるのは誰でも出来る
どのパーツがコストパフォーマンスが良くて性能も良くて静穏で安定してるかを選ぶのが楽しい
もしくはハイエンドで最高のベンチ叩くのが楽しい
わからないって奴はどれを選べばいいのかがわからなくてつまづくんだよな
399名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/08(木) 17:15:12.63 ID:ClmSDYwT0
でもガンプラは全裸にならなくてもいいから、前準備は楽
400名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/08(木) 17:16:08.93 ID:nsZm7lDx0
>>310
大抵の自作派はパーツで継ぎ足しできるからその程度のスペックなら
追加5万もあればつくれる
ケース、電源、ディスプレイとか周辺機器は据え置きとしてなw

手持ちパーツを活かせる分、一から作る必要もないからリーズナブルだな。
ゴミパーツで固めたような安いBTOは元がゴミだから、逆に高くつく場合もある。
401名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 17:16:47.97 ID:+aE6/iQp0
プラや塗料の粉塵吸いまくるプラモの方が大変だな
402名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 17:17:38.67 ID:nHSbp3WV0
>>1
まったくもってその通り
反論ののしようがない
403名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/08(木) 17:18:18.37 ID:spH2QKRE0
まだ、CPUの上にシリコングリス塗るの?
10年も作ってないと、いろんな事忘れてるわ
404名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/08(木) 17:19:20.01 ID:PYbuqQiX0
>>376
とりあえず製造プラント建設に1000億くらいかかるな
405名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/08(木) 17:21:08.60 ID:oMhyAn+L0
側面吸気の前後面排気でケース自作したいな
メーカー品でそういうのある?
406 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (iPhone):2011/09/08(木) 17:24:38.66 ID:nghcikEM0
最高スペック目指さない限りはメーカーズで十分な上に安い
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 17:27:35.99 ID:E9+zkTcK0
DELLって今も安くてお買い得なんか?
408名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/08(木) 17:28:23.05 ID:tJyiAnZk0
昔はDOS用意したりコマンド打ったりが必要だったけど、
今はUSBメモリ挿して起動するだけだもんなぁ
組む事は女子供でも知恵遅れでも出来る
一番時間かかるのはHDDの通常フォーマットか、クイックで済ませる人も多いだろうけど

でもBTOとほぼ同じ構成で自作してるのはなんか馬鹿っぽく感じる
409名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 17:34:06.58 ID:E9+zkTcK0
>>408
クイックで十分なんか?
410名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 17:35:43.38 ID:zxXYqGWN0
>>14
サイドダクト付きのケースは沢山あるよ
前後排気だと導風うまくやらないとカオスになるけど
411名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/08(木) 17:36:54.23 ID:+yTWlAXC0
>>4
真のコンピューターユーザーはOSに頼らない
412名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 17:38:29.58 ID:akUDv44p0
まず服を脱がないと静電気で部品がやられる
413名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 17:42:17.19 ID:UzuB3nkVP
金があればエイリアンでも買うけど、無いからしょうがなく自作してるだけだがな。
414名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/08(木) 17:43:30.25 ID:NCOsesg30
>>405
サイドファンのってるやつで前面のファンのムキをかえればいいだけじゃないの?
415名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/08(木) 17:44:13.68 ID:NCOsesg30
>>399
お前は全裸派か
俺は全身タイツ派
416名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 17:44:44.79 ID:yME83NH20
まず材料の鉱石掘りに行かないと
417名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 17:45:02.73 ID:ph0a2LV60
>>409
ローレベルフォーマットでもしろと?
418名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 17:46:27.65 ID:ph0a2LV60
>>403
ずいぶん昔からクーラー側に塗ってあるだろ。
419名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 17:47:11.47 ID:A654hBqr0
まあ、プラモだ。
昔は専門の知識が必要なこともあったと聞くが、簡単になったもんだ。
420名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 17:47:18.41 ID:UoGpd8rc0
電機店の店頭に並べられてる国内メーカー製の一般ユーザー向けPCでPT2とか挿せる奴あるのか?
っていうか、ノートのパーツ使った一体型ばかりで、拡張カード自体挿せる物が少ない
拡張スロット備えたのも少しはあるみたいだが、大抵はフルハイトのカードは入りそうもない
鼻毛鯖とかエプソンダイレクトとかの奴くらい?って、これは一般用の範疇から外れるようだしな
HDDも複数台内蔵したいとか欲張り始めると、結局自作若しくはBTOになるな
421名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 17:49:21.44 ID:ph0a2LV60
>>388
しかもスペックを統一せず、10万やるから一式買って来いとか
やらせてそう。
422 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (茸):2011/09/08(木) 17:49:31.66 ID:pXkOe0LK0
亀の子メモリ
原発乗っ取り

そんな単語が通じない輩とは
話をする気も起きない
ノートPC「改造」派な俺
423名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 17:52:30.75 ID:lv/8sFtT0
糞安い部品集めて
組み立て用のPC作ってから一時はまったな
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 17:53:17.74 ID:R7gnX4Xo0
425名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/08(木) 17:55:18.37 ID:mMXYB9rW0
もうノートPCでいいわ・・
何年も自作PC板にいたのに
もう最近はさっぱり・・・
426名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 17:56:57.76 ID:K1X8OIx2O
パーツ買ってきてはめ込むだけなんだから誇るようなもんでもない
427名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 18:00:36.02 ID:V3eHscK7i
PT2だけのために自作って感じだったな。
ハードディスク足りないし。
最近になって、始めてPCゲームでもやるかって感覚。
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 18:04:06.67 ID:OitF0HU70
鼻毛鯖の次はまだ出てこないん?
何時頃発売される予定かな
429名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 18:05:16.07 ID:UzuB3nkVP
お前らもミニ四駆全盛期のころは、どのモーター使って、どのタイヤ使って、
とか拘ったもんだろ、それと同じだな。
430名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 18:16:34.55 ID:C4LTF5TH0
財力は如実に出るな
431名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 18:21:18.38 ID:Id2sTils0
先月初めて組んでみたけど、組むまではスゲー簡単。でもパワーオンしてもディスプレイに何も映らなくて二時間くらいネットで原因を探してみたら、単にメモリがキチンと挿さってなかっただけだった。
あと、リアルテック?のHDサウンドドライバ入れるとコントロール画面が立ち上がったり消えたりして、
スピーカー認識したりしなかったりの画面が点滅してイライラした。
アンインストールしたら、暫くしてOS?のHDサウンドドライバが音飛びし始めて二日くらい改善しなくてイライラした。
再インストールしたらこれは治ったけど原因が未だにわからん。自作むずい
432名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/08(木) 18:30:35.86 ID:N9951nZA0
こんな事で自慢と感じるなんてよっぽど嫉妬にまみれて生きてるんだね
433名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/08(木) 18:35:49.48 ID:C1KSViHw0
10年位前だと自作PC板にこの手のスレが立ってたけどいまもあるんかなw
434名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/08(木) 18:50:00.45 ID:WtIaOLNXP
>>409
Vistaや7はもうインストール時にクイックしか選べない。
通常フォーマットを選べるのはXPまで。
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 19:41:54.96 ID:uGcFx0HS0
>>434
2Tだとどれぐらいかかった?
436名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 19:44:10.01 ID:7qNdl0rf0
>>435
1分ぐらいだろ
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 19:44:15.09 ID:JcZuaJkQ0
>>428
売れ残ってるから今直ぐ買えるよ
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 19:46:10.19 ID:JcZuaJkQ0
あ間違えた、次か
今のが売れ切れるまでは出ないだろうね
439名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 19:50:04.04 ID:spLRQnlC0
>>436
速い
そんなもんなのか
440名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 19:51:58.37 ID:EHVwE6lq0
1,024ギガバイト

2048GBのHDDの通常フォーマットが1分だと…。
毎秒34.13GBでフォーマットか凄いな
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 19:53:10.34 ID:spLRQnlC0
前聞いたらフォーマットで何年もかかったってあったな
442名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/08(木) 19:55:27.60 ID:WtIaOLNXP
>>440
何言ってんのお前。
今のWinはインスコ時にクイックフォーマットしか選べないって言ってるだろ。
誰が通常フォーマットの話をしたか。
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 19:55:27.77 ID:JcZuaJkQ0
2Tを普通にフォーマットしたら6時間掛かった
444名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 19:56:13.56 ID:7qNdl0rf0
>>440
クイックフォーマットの話だろ?
あと2×10^12バイトな
445名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/08(木) 19:56:58.03 ID:Nvn+2i2Y0
なんでDELLは良くてHPはダメなの?
446名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 20:00:14.33 ID:5teW4TAN0
デスクトップPC-9821の拡張性のなさに嫌気がさしてミドルタワーに無理矢理
移植したくらいかな
447名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 20:00:14.96 ID:/A4W0w7G0
マザーボードがぶっ壊れたっていうか、VGAを認識しないので
新しいのを買ってきたんだけど 
これってOSをクリーンインストールしたほうがいいの?
AsRock z68pro3 から AsRock z68extremeGen3なんだけど
基本的一緒だから、ドライバーだけ換えればいいの?

クリーンインストールしたらwindows7の認証がめんどくせーんだろ?

448名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 20:20:35.17 ID:alI/hzmw0
組み立てるだけらしいしな 

だいたいそんな自慢すんのボンボンの高校生だけだろ
449名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 20:21:13.97 ID:spLRQnlC0
>>442
倉庫用HDDとして使う場合は通常フォーマットできるの?7とvistaは
450名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/08(木) 20:23:26.07 ID:nsZm7lDx0
VGAってマザボにオンボのやつかそれとも外部の奴なのかはしらんけど
基本的に一緒だったらインストールしなくてもそのままOSは立ち上がるだろ
立ち上がってからドライバだけ入れてやったほうがいいかもだな。

Z68はマザボにVGAがついてるわけでなくてコアにあるからCPUコアが悪いか
単にBIOS設定ミスってるだけなんじゃねぇの?w
あと外部のPCI-EのVGAが立ち上がらないのは電源に問題あるか、そのボード自体が
逝ってるのかのどちらかだとおもう。あくまで推測だけどね
451名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/08(木) 20:38:21.66 ID:WtIaOLNXP
>>449
インスコ後なら通常とクイックを選択可能。
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 20:39:53.06 ID:spLRQnlC0
>>451
通常できるんか
2TBだと数日かかると聞いた
453名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 20:46:37.88 ID:/A4W0w7G0
>>450
書き方が悪かった
オンボではふつうに見えるんだが、グラボをPCIexpに接続すると信号が出ていないらしくCRTが認識してくれない
グラボのファンは回ってるから補助電源関係はたぶん問題ないとおもう、おとが出るからウインドウズは起動しているみたい
一応、店で確認してもらったけどグラボに問題はなかった
バイオス設定はデフォでPCIexpがプライマリになってるからそれも問題ないとは思う
電源はシルバーストーンの850w
店の見解ではグラボが認識してるならオンボではみれないはずとういうから
マザーボードに問題があるのではないかという結論だった
ちなにみCPUは2500K
454名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/08(木) 21:07:23.85 ID:4B+lBpTE0
モニタでTNは糞って言いながら安物IPS使ってる人って・・・
455名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/08(木) 21:43:57.86 ID:LHS5CXqL0
PC自作の一番良い点は余ったパーツから勝手にPCが生えてくる事だな
456名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/08(木) 21:46:52.45 ID:LHS5CXqL0
>>447
チップセット同じだし、OS入れ直す必要は全く無い
457名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/08(木) 21:47:39.73 ID:LizoPYAX0
ヤフージオティーズのホームページと同じにおいを感じる
458名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 21:49:01.92 ID:sjVIqyPv0 BE:102042465-2BP(1367)
組む!(笑)
せっかく組んでやったのに!(笑)
459名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 21:51:21.66 ID:f8ig8iUr0
自作PCとプラモ一緒にしてるアホは死ねばいいのに
プロモなんか本気でやったら何ヶ月もかかる
プロが作ったやつなんか芸術品
自作PCなんかと一緒にするな
460名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 21:52:46.80 ID:JcZuaJkQ0
>>455
おそろしいw
461名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/08(木) 21:53:29.12 ID:q3ifDfUg0
十数年前の30万が当たり前だった時代はともかく
i7のハイエンドノートが7、8万で買える時代に自作とか趣味の世界だろ
5万くらいのノートを使い捨てする時代なんだよ今は
462名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 21:54:02.16 ID:3jcRKfo50
だからみんなプラモのほうが難しいって言ってるだろ
463名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/08(木) 22:13:22.15 ID:77eY6qb90
>>455
いや…さすがに今となっては、AGPx4からPCが生えてくることはないと思うw
464名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/08(木) 22:31:12.29 ID:2DfPsbeC0
スペック自慢は面白くないけど珍しい環境構築してる人は興味ある
映像を無線で飛ばしてる人とか居ないかな
465名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/08(木) 22:34:52.77 ID:plNDYOYr0
>>461
ノートのi7とデスクトップのi7が同じだとでも思ってるのか?
466名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/08(木) 22:41:16.40 ID:lz9+Cmos0
>>465
違うけど普通の人には必要十分な性能があるってことだろ
467名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/08(木) 22:53:45.65 ID:77eY6qb90
>>464
複合機置いてある部屋の端末PCのOSにLinux入れたら、オフィシャルのドライバが無くて、モノクロでしか印刷できますん。
カラーで印刷しようと思ったら、別の部屋のPC(Win)からLANで印刷プロトコルに乗せないとダメだというw

そんなヘタレ環境を構築してみましたorz
468名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/08(木) 22:55:29.20 ID:InesWQeM0
最近ビデオカードファンの軸が偏心するようになって振動しまくりだった
んで、新しいのを買おうと情報集めをして楽しむ
やっぱりヒートシンクだけ替えるかとVGAクーラーの情報集めで楽しむ
結局壊れたファンは取り外し普通のDCファンをバンドで固定することに

ファン交換ついでにヒートシンクだけの状態で購入当初から付いていた
熱伝導テープをキレイに剥がし小一時間表面を研磨
水で洗浄してきちんと乾かしたらシルバーグリスを塗りなおし取り付け

組みあがったら無駄な満足感でいっぱい
例えとしては既に出てるがミニ四駆てのが一番しっくり来る
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 22:56:49.63 ID:OOOgDW+U0
まあただケーブル繋ぐだけだからな
面倒なのは目紛るしく変わる部品の選定くらいだが
470名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/08(木) 23:01:38.16 ID:/5sw5M6/0
>>1
自作している奴は、自分の思い通りにカスタマイズできたから、嬉しげに話すだけだろ
それを卑屈な捉え方をするお前の人間性が問題だろ
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 23:04:16.52 ID:Vt16Jjqf0
>>425
自作板もクソコテどものなれ合いの場になっちゃってるからなぁ。
特にひどいのが、知人に組んでやらねぇ、AMD雑談、秋葉情報。
この三つは本当に気持ち悪い。
472名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/08(木) 23:05:16.22 ID:zZK4ztna0
自作PCより料理のほうがめんどくさいと思う
473名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 23:05:16.43 ID:Vt16Jjqf0
>>459
プラモかプロモかはっきりしろ。
474名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/08(木) 23:07:57.62 ID:OMkAmlcb0
>>471
政治の話で盛り上がってます

【富士山】静岡県自作事情99【しずおかラスク】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1314885523/
475名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/08(木) 23:08:50.12 ID:i8OBMnq60
いや、素人が「俺PC自分で作れる」っていうと「すごーい」っておだてて来るからしょうがない
根本はプラモデルと一緒なのに
476名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 23:10:21.54 ID:f8ig8iUr0
>>471
今日の秋葉原はひどい
アホ多すぎ
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 23:12:00.76 ID:ciYUYo/S0
パーツ選ぶのは好きだけど組み立てるの面倒だから
最近は選べるパーツ多いBTOになった
478名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 23:12:07.64 ID:MVFJwARo0
>>476
どうなってるの
479名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/08(木) 23:12:52.08 ID:lpyGcjkkO
自作で大変なのって組み立てじゃなくてパーツ選びだよな
480名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 23:13:09.62 ID:f8ig8iUr0
481名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 23:13:45.56 ID:9KW9Egfi0
BTOと自作って違うの?
482名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 23:14:00.58 ID:MVFJwARo0
>>480
いやようやくしてくれよ
483名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/08(木) 23:14:59.95 ID:/pEMfWVg0
クソみたいなメーカーノート3年ぐらい使って
そろそろ買い換えようかな。自作も良いよな・・・ちょっと情報集めるか。
と思った矢先まさかのママン死亡。結局BTO
484名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 23:16:06.39 ID:f8ig8iUr0
>>482
割合で言うと
秋葉原情報2
雑談5
地震1
食事1
トイレ事情1
こんな状態
全く役に立たない
485名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 23:16:42.64 ID:MVFJwARo0
トイレ事情ってアキバのってこと?
486名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 23:17:20.09 ID:f8ig8iUr0
>>485
そう
487名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/08(木) 23:18:55.58 ID:USQ6xoZj0
俺の自作PC

飽きたノートパソコンをベキッと痛快に逆折りしてディスプレイを千切り取る

いい感じのディスプレイにVGAケーブルで繋ぐ

一体型っぽいデスクトップっぽいの完成

488名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 23:19:04.85 ID:MVFJwARo0
いやでも冷静に考えて
毎日アキバの情報って更新されるほど潤沢に更新されるほどあるのか?
ないなら雑談になってしまうのもいたしかたない
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 23:19:05.76 ID:XW4YJ1tc0
配線繋いでネジで固定するだけだろ?
それって、ビデオデッキとかTV買ってきてアンテナとか繋ぐ作業とどこが違うんだ?w

マザーとかビデオカードの妊娠したコンデンサを交換できるぐらいのレベルならなんとか許す。


490名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 23:19:59.09 ID:lZfzoB7r0
唯一面倒なのがBIOSのSLP化だよな
でも、今はツールがあるからだいぶ楽だわ
491名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 23:20:03.77 ID:XW4YJ1tc0
>>488

「潤沢」とかいう単語使うあたり
あんな相当のアキバPCショップマニアだな
492 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (チベット自治区):2011/09/08(木) 23:20:16.06 ID:4gERS+XS0
>>489
メーカ製PCの修理したがすぐに終わったよ
元のを取って交換するだけだった
493名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 23:20:25.87 ID:f8ig8iUr0
>>488
質問してもスルーとか答えがサンボとかもう存在する意味無いだろ
494名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 23:22:32.98 ID:MVFJwARo0
>>491
アキバは2年に一回いくかいかないかだな

>>493
アキバ情報に限らず
答えられない質問ならスルーするだろ
495名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 23:22:55.21 ID:XW4YJ1tc0
>>492
自作erを名乗ってる奴の99%はその作業が出来ない。
496名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/08(木) 23:26:34.11 ID:W3Npzq780
面実装のチップコンデンサは自分でやれなくていいのか
俺なら新しいの買う
497名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/08(木) 23:27:05.68 ID:77eY6qb90
>>489
ジャンパピンをピンセットで押し込んだり、ディップスイッチを取説片手に設定したり
IDEのマスタリとスレーブを頭に入れて配線を考えたり
まぁ、やってみれば色々と手間もかかるのですよ。
498名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/08(木) 23:27:23.76 ID:InesWQeM0
>>489
何も変わらない、要はその作業が楽しいかどうか

ただのフィルター回路だからこんなもんいらんだろと
妊娠コンデンサぶっちぎって交換せず終了した俺はダメな子ですか
そうですか(´・ω・`)
499 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (チベット自治区):2011/09/08(木) 23:27:48.14 ID:4gERS+XS0
>>497
IDEのケーブルセレクトに存在価値はあるのか?
500名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 23:28:27.09 ID:f8ig8iUr0
>>494
スルーはいいんだがサンボは見ててうざい可愛そうだからオレが答えてやるレベル

ざっと100レスほど見たが全くと言っていいぐらい自作関係の話題がないwww
無いなら無理に雑談すること無いのに
501 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (チベット自治区):2011/09/08(木) 23:29:16.26 ID:4gERS+XS0
>>496
ビデオカメラの表面実装コンデンサを交換した猛者なら知ってる
502名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 23:29:47.33 ID:XW4YJ1tc0
>>497
IDEとかジャンパピンとか昭和の自作PCじゃねーかよw
503名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 23:30:36.77 ID:MVFJwARo0
じゃあ逆に利くけどアルミ固定コンデンサはどこで調達するんだぜ
504名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 23:31:30.61 ID:XW4YJ1tc0
>>503
千石電子か秋月
505名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 23:32:01.82 ID:f8ig8iUr0
506名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/08(木) 23:32:13.31 ID:WtIaOLNXP
>>489
組み立て作業は確かに簡単。自作でやっかいなのはその前だよ。
つまり店でパーツを選ぶ段階。

どのチップセットがどのパーツに対応しているかとか、
旬のパーツは何かとか把握してないと選べないでしょ。

それも本やネットで調べればすぐだろ、と言われればそれまでだけど、
組み立て作業が自作の一部でしかないということは言っておきたい。
507名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/08(木) 23:32:40.70 ID:77eY6qb90
>>499
ジャンパピンで明確に決め打ちした方が確実じゃね
「とりあえず動けばいいや」ってんなら、ケーブルセレクトの方が楽だけどさ
508名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 23:33:41.75 ID:6EztXvBp0
液漏れコンデンサを交換して、まだ現役で使ってる。
509名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/08(木) 23:33:43.82 ID:lZjLNnhu0
コンデンサ交換までするなら電源ずっと使えそうな気がするんだが
そこんとこどうなんだろ?
510名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 23:33:48.21 ID:5teW4TAN0
2000年だか2001年頃のコンデンサはヤバかったな
スキルのない俺でもモコーリした奴交換したわ
511名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 23:34:18.19 ID:MVFJwARo0
アルミコンあるんだな
ちょっとお高いけど
512 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (チベット自治区):2011/09/08(木) 23:36:02.30 ID:4gERS+XS0
今はPC-98もSSD化出来るんだとか。
これは変換基盤付けただけのボッタだけど

http://www.pc-98.jp/htmls/1100000096825-1.html
513名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/08(木) 23:41:09.84 ID:WtIaOLNXP
自作PCなんてプラモみたいなもの、とよく言われるけど、
最初からパーツがセットになって揃ってるプラモと違って
自作PCはパーツから選ぶ必要があるからね。

それとも店員にパーツ全部選んでもらってるのかな?
514名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 23:42:51.86 ID:XW4YJ1tc0
>>513

価格.comでランキング上位のパーツ
515名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 23:45:51.04 ID:cdoma8+m0
スーパーで買ってきた材料を組み合わせただけの料理は、自炊でもなんでもないわけか。
まずウシやブタ等を育てるところから始めろよ。
516名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 23:46:02.84 ID:6EztXvBp0
大したスキルはいらないけど、そうかと言って誰でも出来るわけじゃないからなー
そりゃキットあたえられて、そのまま組むなら簡単だけど。
自分の目的、予算、その他もろもろ状況から総合的に考えて組むもんだから。
517名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 23:46:26.80 ID:f8ig8iUr0
パーツ選び(笑)
鉄道模型とか1/150だから0.1mm単位の作業だぞ
0.2mmの真鍮線で手すりつけたりとか屋根上の配管とか
518名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/08(木) 23:47:05.61 ID:4B+lBpTE0
プラモの方が塗装とか難しいだろww
519名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/08(木) 23:47:44.69 ID:77eY6qb90
>>514
無難すぎて面白味に欠ける
仮にも自分で組むなら、ドキドキ変態仕様のパーツを1つくらいかませたいものだな。
520名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 23:48:18.37 ID:cdoma8+m0
>>518
プラモやってるやつの99パーセントはまともな塗装する技術もセンスもないよ。
521名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 23:48:55.07 ID:IIFe6SOl0
ガンプラなんて最初から色着いてるしな
522名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/08(木) 23:49:43.11 ID:W3Npzq780
変なの作らんで何の自作だよ
壁掛けPCとかやったな
523名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/08(木) 23:50:01.66 ID:C1KSViHw0
>>519
ASROCKが変体じゃなくなったのは惜しい
524名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/08(木) 23:50:42.82 ID:WtIaOLNXP
>>517
鉄道模型ってプラモなの?
525名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/08(木) 23:51:14.99 ID:yZfW9TOT0
526名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/08(木) 23:53:09.58 ID:NFMpn14Y0
マザボはATXで8000円台とかって地雷?
OCとかやらないでオール定格だからあんまり機能はいらないんだけど
527名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 23:54:11.43 ID:f8ig8iUr0
>>524
完成品のほうが多いけど拘る人はグリーンマックスやガレージキットを組み立てる
もっと拘る人は真鍮やプラ板から切り出して作る
528名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 23:54:24.89 ID:XW4YJ1tc0
最近はケースに収めるのが面倒で
全パーツムキだしでカラーBOXに置いてる
素人に見せると驚かれる。マニアっぽいと。
529名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 23:55:55.19 ID:MVFJwARo0
>>528
おれマザーをゴム足にのっけて壁に立てかけてるわ
自作からネジ止めと排気ファンなくしたった
530名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/08(木) 23:56:00.00 ID:77eY6qb90
>>521
FGザクU100体塗装の刑を申し渡してやろう
本来なら高速機動型ザク100体と言いたいところだが。
531 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (チベット自治区):2011/09/08(木) 23:56:20.74 ID:4gERS+XS0
5インチベイに収まるマザボがあったな。
532名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/08(木) 23:57:45.39 ID:W3Npzq780
>>530
バーニヤが面倒です
ぜんぶ黒鉄でいいですか
533名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/08(木) 23:57:51.19 ID:0PHL+WLC0
>>4
プロ()はインゴットから作ります
534名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 23:57:52.19 ID:MVFJwARo0
効率考えるとマザーむき出しいいんだよな
次のシステム買うときもケースに金かけなくてよい
535名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 23:58:38.83 ID:JsnWRL3V0
マザボをASROCKのFatal1ty Z68 Professional Gen3あたりにしようかと思ってるんだが
CPUクーラーに峰2使っても干渉しないかね
536名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/08(木) 23:59:17.63 ID:p6eD4l2d0
PC9801RXの筐体で自作。
5インチFDDスロットからCDイジェクト
ディップスイッチの蓋を開けるとBカスカードリーダ
自分が最初に触ったPCなので、個人的には大満足です
537名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 00:00:04.89 ID:JF59J8Bw0
見栄えが悪いので
MacMiniあたりに改宗する予定
538名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/09(金) 00:02:40.79 ID:0kao2eFx0
>>532
バーニヤ全黒鉄なら、被弾仕様で仕上げなさい。
539名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/09(金) 00:07:22.43 ID:2IMSO47z0
>>526

マザボは何円が重要より搭載チップセットとメーカーだとおもうな
グレードやバージョンにより価格帯もちがうけどね。
一番高いの買ったからとて著しく性能が変わるものでもないね。
540名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/09(金) 00:10:40.05 ID:HXTHiFJH0
ハイスペ要求される作業するなら自作PC
そうでないなら安ノートかiPadあたり、ってだけの話じゃないの
541名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/09(金) 00:12:12.97 ID:8umCt4cZ0
マザー選びが一番めんどくさい
542名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/09(金) 00:15:56.75 ID:0kao2eFx0
>>539
マザボの諸元を見て、「あぁこの程度」と、なんとなくでいいから性能を想起できるだけの知識は欲しいわな。
ゴミをゴミと知りつつ納得して買うか、知らずに買うか。
543名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 00:21:16.36 ID:55ZcXayA0
有名なコピペでもどうぞ
↓↓

知り合いに自称「詳しい人」がいて、私の古いパソコンを「買い換えるくらいなら作リましょう。」
と話を持ちかけてきました。私の希望は、

古いパソコンの使える部品は使って欲しい。
ビデオ録画が出来て、DVDを製作できる。
ネットゲームができる。
XP搭載でオフィスソフト搭載。

というものです。予算は高くても10万円。

昨日届いたのですが、パソコンの性能が775しかありません。古いパソコンが400でしたから、
2倍にもなっていません。メモリーも128から102に下がっています。部品メーカーLG・カノーピス・オープン
といった聞いたこともない無名で、どうみても三流です。
ハードディスクだけが日立というちゃんとした会社でした。
そして、驚いたのが、電源をいれると、すでに私の名前が登録されています。こんな大事なことは、
使う本人が行うことではないでしょうか。

他の友人に念の為聞いてみましたが、「10万円以下の予算では普通できない。
知り合いだから大サービスしたはずだ、」と言われました。では、なぜ東芝やソニー、NECといった国内有名
メーカーで組み立てなかったのでしょうか。パソコンの大きさも異常な程で、安い部品で簡単につくったみた
いなのです。私の古いNECのパソコンの部品は使っていないみたいで、とても気になります。

代金の支払いはまだですが、こんな程度のパソコンに支払う価値があるのでしょうか。

一応、私の希望は叶ってはいますが、納得できません。ひとつ、製作者と談判できるアドバイスをお願いします。
544名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/09(金) 00:26:22.38 ID:0kao2eFx0
545名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/09(金) 00:31:52.10 ID:2IMSO47z0
>>544
今と比べたら考えたら納得できない価格で納得できないスペックだなw
当時はそんな時代ですなぁ・・・
546名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 00:32:58.85 ID:pVnQnqE60
マザボはできるだけ遊園地の方が楽しい
547名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/09(金) 00:47:00.93 ID:0kao2eFx0
>>545
今と比べちゃイカンと思うよw
こちとら初めて自作した時にゃ、スロ1にゲタ履かせたCeleron500MHz機で、10万くらいはしてたんだから。
548名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 01:01:20.86 ID:HNrUTq9W0
>>488
アキバスレはちゃんと良コテがいて、そいつは各店舗の価格情報を
書いてくれる奴なんだけど、正直そこくらいしか機能してない。
とりあえずサンボとか第三国際ビルとか書いときゃいいって風潮はファックだよね。
549 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (チベット自治区):2011/09/09(金) 01:01:55.22 ID:QierKdSv0
パーツ買うのはガード下だろ
550名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 01:02:31.78 ID:9uPRo1vb0
自作っつってもただ既製品パーツ組むだけだからな
10年くらい自作してるけど誰でも出来る簡単
551名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 01:06:45.99 ID:HNrUTq9W0
>>526
値段じゃ判断しかねる。型番とメーカ出せ。
552名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/09(金) 01:18:59.26 ID:2IMSO47z0
年寄集を騙してこんなゴミPCを平気で売る悪徳業者もいるわな
ttp://www.fmworld.net/fmv/rakuraku/

BTOやショップブランドで3万台くらいのスペックだろう・・・
553名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/09(金) 01:19:38.90 ID:MHjtcKzl0
自作はパーツ選んでる時が一番楽しいよね
通販でパーツ買って実際に届くと組むのが億劫になったりする
554名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/09(金) 01:21:21.84 ID:tAjkAox20
>>552
Office付いてるから3万円代はない
555名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/09(金) 01:22:52.94 ID:kdvtkhIa0 BE:967831373-2BP(3334)

たいしたことないから、自作するべきなんだよ。
556名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/09(金) 01:36:20.12 ID:gIB710Ex0
自組レベルだけど、それさえ出来ないメカ音痴は失笑もんw
車でいうと自分でテンパータイヤにも換えられないグズだろうな
557名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 01:48:01.06 ID:duCqTrLW0
w95の時にメーカーもの買って、2台目は組立。それが壊れて
以降は中古専門だな。今はオクでXP付きを2千円で落とせる。
558名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/09(金) 01:59:56.21 ID:tAjkAox20
ケースとか邪魔じゃね?
スペック満足してるのならM/Bや電源を
故障のたびにその都度交換した方がいいような
559名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/09(金) 02:04:12.69 ID:OgmoczvI0 BE:219341546-PLT(14001)

2年半前にPhenomUで組んだやつのCPUやママン売ってi5-2500kとSSD環境にしたら15000程度で済んだ
BTO買うより安い
560名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 06:44:09.78 ID:INeugz8R0
>>559
どこに売ったの?
561名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 06:48:21.11 ID:MiDX1+0E0
使いまわせるパーツを使えるからシステム更新が安上がりで
メーカーパソコンには移行できない
562名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 07:03:09.46 ID:vXfqfeWI0
ビデオがクソ過ぎて結局ビデオカードが必要になる。ケーブル1本で動かせるWQXGAくらい気軽に使えるようにならんものか。
モニタ2枚構成だと省電力関連で偶にコケるDPを使うハメになるし、たいしたゲームする訳でもないのにローエンドじゃ力不足になる。
563名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/09(金) 07:05:11.13 ID:cLG3Lf8e0
高いパーツ使うからたいしたもんだよ 評判研究するからどんどん高いのになる
564名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/09(金) 07:11:07.90 ID:j/uYPaHx0
特殊なことしなけりゃ子供でもできる
565名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/09(金) 08:07:10.52 ID:kIzmZKp10
PC自作してるんだー
って言うと勝手にヨイショされる
特に30代から50代のおばさん
566名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/09(金) 08:10:28.38 ID:ZaMmv5oH0
ひとつ言えるのはとりあえず1度作った経験ありゃ次回から死ぬほど簡単だってことだな
今の自分なら30分かからずに組み立てれるって思うわ
初回は1時間以上かかったけどな特にマザボとPCケースの線が結構めんどい
説明書はマザボ最初につけてるけどマザボは最後から2番目だ
最後につけるのが電源だ最初は5インチベイ埋めろとだけ言っとく
567名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/09(金) 08:14:02.84 ID:j5hpDgrZ0
>>566
そりゃ面倒なのが、パーツ選びと初期不良が出た時だしな
それらも引っ括めて自作だよ
568名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/09(金) 08:15:35.72 ID:gVJ0zMN80
せやな
たいしたことないからみんな作ればいいよ安く済むし捗る
569名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 08:16:28.25 ID:PTAij7lR0
ほぼJane専用機と化した俺のCorei7-2600K+RadeonHD6950
570名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/09(金) 08:19:17.88 ID:ZaMmv5oH0
最近のPCの性能恐ろしく安くて恐ろしくいいからな
しかも今のほうがはるかに壊れにくいと来てる
だからといって自分はめんどくさいからBTOとは思わない
安く性能がよくなった今だからこそ自作だと思う
571名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/09(金) 08:21:39.98 ID:5TxRvfaY0
スサノヲが入らないからリア側のケースをアクリルで自作したけども
PCの組み立てなんかすごい簡単だよ
とくにこの時期的にも自作しない意味がわからない

>>543みたいなのって叩かれるし確かにうざいんだよなぁ
この部品買ってきていまから組み立てるから一緒に組み立てよう
とかなら歓迎なんだけどね
572名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/09(金) 08:24:05.44 ID:ZaMmv5oH0
ちなみにチマチマ内部のエアフローとか考えずに静音ケースにしてエアコンつけたほうがいいぞ
CPUクーラーなんか刀3とかその程度でいいし
静音ケースはほこりの侵入も防いでくれるからな定期的に開けて掃除する回数減らしたほうがよっぽどPCの寿命縮まんわ
573名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/09(金) 08:29:33.22 ID:c+BgOadoP
>>572
何かエアフローについて勘違いしてないか。
密閉性の高い静音ケースこそエアフローの重要性が高まるんだが。
574名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/09(金) 08:31:01.79 ID:ZaMmv5oH0
>>573
エアコンで室内温度下げたほうがいいにきまってる
君ら根本的に勘違いしてる
575名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 08:31:58.26 ID:FiYevbDT0
別に大したことないけど一度も自作したことない奴が
ν速見て自作なんて〜とか語るのは滑稽
576名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/09(金) 08:32:19.92 ID:s3riXUs3O
プラモデル作る方が難しい。
577名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/09(金) 08:34:12.38 ID:c+BgOadoP
>>574
何でエアコンかエアフローかの二者択一になってるの?
エアコンを使うにしても同時にエアフローも考えた方が良いに決まってるだろ。
578名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 08:34:26.75 ID:X3lIt5Ts0
「自作」とか言うの恥ずかしくないんだろうかw
579名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/09(金) 08:34:39.95 ID:wcyQofFa0
叩くほどのことなのか
自作に親でも殺されたの?
580名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/09(金) 08:36:03.64 ID:ZaMmv5oH0
>>577
いやだから穴だらけのPCのケースじゃホコリ入るから
581名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/09(金) 08:36:10.47 ID:5TxRvfaY0
俺の場合はスサノヲはネタ運用しようとおもったら案外つかえてしまってあせったけど

エアフローはプラグイン式のつかうことで大分よくなるけど
静音ケースでお世話になったのはP193だな…フィルタもついてて防塵もなかなかよかった

>>574
用途次第ですから
582名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 08:36:24.31 ID:csa75z+9P
CPUの取り付け・取り外しは今でも怖い
583名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 08:37:27.45 ID:2QWZfsR+0
ツウはCPUの設計から始めるのは自作板では常識
584名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/09(金) 08:38:01.90 ID:ZaMmv5oH0
>>583
どこの天才科学者だよ
日本経済の救世主やん
585名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 08:38:14.15 ID:FiYevbDT0
自作するならエアフローにも拘りたいけど
よっぽど酷くなければ結局は人間の方が先に限界くるからな
586名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/09(金) 08:40:24.99 ID:5TxRvfaY0
>>580
環境とかによるでしょ
1LDKの一人暮らしで布団だしっぱなしとか埃要素がPC置く部屋にいっぱいあったら
月光とか密閉型のケースですら埃だらけになるよ
むしろ埃でつまって熱篭るし
587名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/09(金) 08:41:07.77 ID:ZaMmv5oH0
おまえらどんな生活送ってるんだよそれってレベルだなw
588名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/09(金) 08:42:26.01 ID:CyaxOof+0
鼻毛鯖にHDDやメモリ積んで、「自作って思ったほどしょぼいのな」って感じた自作童貞の俺
589名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/09(金) 08:43:08.71 ID:c+BgOadoP
>>580
やっぱりエアフローについて根本的に勘違いしているなお前。
エアフローを考えるのは穴だらけのケースを使うという事じゃないぞ。
全く逆だ。むしろ穴だらけだとエアフローを考える余地がなくなる。
密閉性の高い静音ケースこそエアフローを考える意味がある。
590名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/09(金) 08:45:13.34 ID:ZaMmv5oH0
>>589
パーツ選ぶだけだろこだわりもクソもねえわ
俺の構成とお前の構成で大差なんかあるかよ
591名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/09(金) 08:46:46.59 ID:ZaMmv5oH0
PCケースでもうクーラーやファンつけるところ決まってるんだから何がエアフロー考えるだよ
自分で付ける箇所動かしてるわけでもねえのに玄人ぶるとかアホだろ
価格comの上位全部選ぶだけでおまえが無駄に考える時間省けるわ
592名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/09(金) 08:51:10.77 ID:Ql6xH/Bx0
自作の醍醐味はPC ケース選びにある
593名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/09(金) 08:51:18.24 ID:lmFvgmdF0
半年前に4年前のBTOから初自作に変えたがカカクコムのよさげなパーツ組み合わせただけでノートラブルで動いてこんなもんかと思った。
でもゲームとかしなきゃ、5万ぐらいの海外製ノートで十分だとも思った。
前世代のculvノートですらネットするぐらいなら何の問題もない
594名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/09(金) 08:55:31.68 ID:c+BgOadoP
>>590-591
急に何の話を始めたんだ?
今はお前がエアフローの意味を理解してないという話をしているんだが。

穴だらけケースの究極形は、ケースを使わないことだよな。
こうなるとエアフロー(全体の空気の流れ)を考える余地はゼロになる。
冷やしたいパーツにファンで直接風を当てるだけなんだからな。

一方静音ケースは、冷やしたいパーツに必ずしも直接ファンを当てない。
例えば排気ファンを一つ付けると、ケース吸気口付近に風が生まれて
HDDが冷やされるといった具合だ。これがエアフローを考えるということ。
595名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/09(金) 08:56:22.47 ID:TEEQcqEW0
水冷やってみたいけどCPUとGPUとマザボとメモリ
全て直結した水冷システム無いの?
596名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/09(金) 08:59:06.89 ID:c+BgOadoP
>>590-591
ケースを使わなかったり穴だらけのケースだと、
排気ファンを付けても風の流れが生まれない。
だからHDDを冷やしたければHDDに直接ファンを当てるという発想になる。
こういうのはエアフローを考えてるとは言わない。
597名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/09(金) 08:59:19.21 ID:5TxRvfaY0
ない
最近はガス冷もあるらしいが

>>594
もうさわんなw
598名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/09(金) 09:00:31.51 ID:5jPux19O0
自作が劣ってるところはケースデザインくらいのもんだろ
599名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 09:02:05.67 ID:8e9Pn2ptP
とりあえず

静音ケースに9cmファン搭載の刀は無い。
最低12cmファン積めるクーラーでゆるゆる回すべき、
もしくは忍者やサミュエルあたりでファンレス。
600名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/09(金) 09:08:04.74 ID:ZaMmv5oH0
>>599
俺の静音PCは刀3で冷え冷えだけど
601名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/09(金) 09:09:26.19 ID:ZaMmv5oH0
>>596
だからお前が考えてることとおれの考えてること違うわ
おまえはただ言葉に噛み付いてるだけ
おまえがいくらエアフロー考えてもエアコンには絶対勝てないってことだ
602名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 09:09:26.84 ID:br7358AsP
おかしいな鼻毛が2位にくるはづだが
603名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/09(金) 09:10:46.87 ID:ZaMmv5oH0
そもそも夏場にエアコンつけずにPC使い続けたら逆に結露できそうで怖いんだけど
夏場の湿度考えて物申してるのかよこのアホどもは
604名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 09:13:12.01 ID:8e9Pn2ptP
>>600
冷えないとは誰もいってない、同じだけ冷やすにしても静かに冷やせるといっている。
静音ケースで組むなら、特にファン関連は過敏になるべきだわ。
605名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/09(金) 09:14:48.89 ID:c+BgOadoP
>>601
その通り、言葉に噛みついているんだよ。
エアフローという言葉の理解が間違ってるという話をしているんだから。

エアコンに勝てないというのもその通りだな。
ただ既に言ったとおりエアフローとエアコンは二者択一じゃなくて併用できるものだから。
606名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 09:15:18.07 ID:wKpvuyysO
いつになったら902よりいいケースがでるんだ
607名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/09(金) 09:15:54.32 ID:ZaMmv5oH0
>>604
今のCPUは優れてるからなしかもエアコンも優れてるからな
結局高温多湿の中そこだけ冷やしたら結露ができてお釈迦になる
エアコンの前ではお前らのヤッてることは無駄の一言といってるんだ
608名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 09:16:16.39 ID:8e9Pn2ptP
>>606
わりと出てる
609名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 09:18:39.66 ID:8e9Pn2ptP
>>607
??
今もエアコン22℃にして、冷却ケース&CPUクーラーは江成の新作で
遊んでるわけだが。
610名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/09(金) 09:21:37.86 ID:ZaMmv5oH0
>>609
エアコンつけてるならいいじゃん俺に噛み付く必要性まったくなし
HDDとか別に50度くらいちょっと超えたって壊れんよ
それよりも掃除とかするときの物理的破損や静電気などではるかに壊れる可能性高いだろう
理系多いはずなのになんでそういった計算できないのかが俺にはわからない
夏場PCやるときはエアコンもつけろで終わりだろ
611名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/09(金) 09:22:23.64 ID:5TxRvfaY0
>>607
わかったからPCケースを壁にぶちこんで室外機つけとけばいいんだよ
612名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/09(金) 09:25:24.36 ID:5jPux19O0
空冷で結露 ははわろす
613名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 09:27:13.19 ID:eOvAxFyc0
PCを冷やしたいときに部屋全体を冷やすのは情弱
ケースの吸気口に送風するのが最強
冷却効率が桁違い
614名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/09(金) 09:27:21.61 ID:ZaMmv5oH0
>>612
CPUクーラーによってはなる可能性大だけど
615名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/09(金) 09:27:47.77 ID:ZaMmv5oH0
>>613
いやその前に使ってるお前が死ぬじゃん
616名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/09(金) 09:28:01.46 ID:c+BgOadoP
>>610
エアフローを考えるのは大した手間じゃないぞ?
適切なファンの位置と回転数を選んで、ケース内のケーブルをまとめておくだけ。
それでパーツの温度が数度変わる。あるいは同じ温度でもファンノイズを減らせる。

お前は穴だらけのケースを使う事がエアフローを考えることだと思ってたんだろ?
それが勘違いだったのははっきりしたんだから、
お前がエアフローを否定する理由はもうないはずなんだが。
617名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/09(金) 09:29:14.84 ID:ZaMmv5oH0
>>616
誰もそんなこといってねえよw
でもどうせ穴だらけのPCケース使うんだろ?
618名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/09(金) 09:30:22.01 ID:7OvI/Qsz0
エアコンつけてもフローが無いと効果7割減だょ

と、油を注いでみるw
619名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/09(金) 09:30:25.01 ID:c+BgOadoP
>>617
穴だらけのケースなんて使わないよ。
静音ケースをエアフロー考えて使ってる。
620名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 09:30:29.94 ID:eOvAxFyc0
>>615
死ぬほど部屋が暑くならんわw
うちでは
621名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/09(金) 09:37:01.99 ID:ZaMmv5oH0
>>618
だから俺の構成とお前らのいうエアフロー大差ねえってのwおまえらがいっちょ前にいってもやってることはたかが知れてるってこと
core i3に刀3にPCケースは月光で電源は80Plusプラグイン電源
冷え冷えですから
エアフローより物理的に電源をプラグインにして配線減らすほうが絶対いいしな

>>619
へーそれで上位のビデオカード使えるの?静音ケースじゃせいぜいHD6850がいっぱいいっぱいだろう
無理してHD6870くらいまでいけるか

>>620
おめーの環境なんか知るかボケ
622名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/09(金) 10:07:33.63 ID:pT5E1Ecc0
クーラーマスターってどうなの
623名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 10:09:13.98 ID:FiYevbDT0
>>622
ロゴがださい
624名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 10:10:12.55 ID:ewWULb0R0
>>622
ケースはまぁまぁ、電源ゴミ、ファンは並、CPUクーラーは聞くな
625名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/09(金) 10:11:30.60 ID:lmFvgmdF0
>>622
690plus2とかってケース使ってるがいい
ファンもあわせて使ってる
台湾の会社なのかな?
売れ筋のクーラーはだめだった
626名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 10:16:31.11 ID:7SCxYDV90
使ってみるとMacで十分だった。
627名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/09(金) 10:18:58.21 ID:hBiEYPt80
>>624
212+優秀だろうが
628名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 10:22:44.70 ID:s21ebKNpO
まあな
629名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 10:25:05.90 ID:NpWA1YrK0
初心者こそパソコンは自作のほうがいいな。
メーカー製は上級者になってから。
630名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/09(金) 10:28:41.63 ID:jejvH4QP0
>>621
電源をプラグインにして配線減らすして空気の通りを良くする事をエアフローって言う訳だが
631名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/09(金) 10:29:48.12 ID:rfamC9qM0
電子ブロックが欲しかった
632名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 10:35:14.83 ID:n+8UIw/y0
自分で組み立ててubuntuで使ってたら自作って認めざる負えない
633名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/09(金) 10:36:18.36 ID:jpZwaOf00
自作PCは自作じゃないって言ってる奴は
自炊っていうなら田畑耕して農作物作れって言うのか?
634名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/09(金) 10:36:39.12 ID:IHIHyk930
>>10
ギクッ!
635名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/09(金) 10:37:02.34 ID:KGDiDn1e0
以前は自作の方が安上がりだったけど
今はショップブランドで性能も十分な上安いし。
636名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/09(金) 10:37:39.93 ID:v8aWu5EA0
BTOは電源がショボイからな。
特に某有名ショップのやつは知り合いで買ったやつに2名いるが、どっちも電源が二年で煙吐いた。
オール日本製コンデンサ搭載の良い電源を選択できるならいいけど、デフォはだいたいクソ。
637名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 10:38:30.80 ID:r16RBCf50
「自作PC」ってのはニートの数少ない誇りだからな
638名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/09(金) 10:41:18.86 ID:wgFZbjkB0
誇りとかさすがに無いだろw
639名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/09(金) 10:41:58.75 ID:w3vivvqp0
自作PCなんぞやろうと思えば誰でも出来る
誇りなんぞ存在しない
640名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/09(金) 10:42:42.63 ID:PVbCsNSg0
昔はコンデンサ載せ替えとかやってたなぁ。
今はdell買ってるだけだわ
641名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/09(金) 10:42:43.55 ID:jejvH4QP0
自分の使う道具を自分好みに組み立てるって至って普通の考えだと思うんだが
642名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/09(金) 10:43:00.76 ID:C4pe3qzd0
PC作成のバイトをしてたせいで一台20分かからなくなって情熱が失せてしまい
自分のPCはケース無しのむき出しになってしまった。
643名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/09(金) 10:43:40.94 ID:5TxRvfaY0
せめてスクリプト作ってから誇れ
644名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/09(金) 10:44:13.09 ID:oww76Nch0
>>633
米とミカンなら

まぁパーツの選定が全工程の7割を占めるけど、そこを無視するかどうか、だね。
645名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 10:44:27.57 ID:x6OhEq800
zalman z9 plus最強伝説
646名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 10:46:00.94 ID:Em1LLtLa0
>>81,120
PC関連の最初の質問に丁寧に答えたら、その後のサポートは相手の都合で、無料でえんえんと続くんだよな。

「ビックカメラ、ヨドバシで買ってください」

これしか言わなくなった。
647名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/09(金) 10:46:21.87 ID:LRPC4UK50
>>4
電源なら自作できる
648名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/09(金) 10:46:54.18 ID:+VUtTbGm0
パーツ選んでる時が一番楽しいのであって、組み立てはただの作業でしかない
649名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/09(金) 10:53:59.97 ID:n/wj+z6y0
結局組上がったパソコンも起動させてみりゃいつものOSロゴが表示されるんだもんな。
ここら辺で一度萎える。
650名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 10:56:41.18 ID:QDEwWH5E0
>>635
分からないから安いと思ってるだけだろ
651名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 10:57:58.89 ID:ZuhccPF60
>>649
OSロゴぐらい好みのに変更しろよw
652名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/09(金) 10:59:08.85 ID:QlHf880f0
HDD増設する時にデータシート見ながらBIOSでパラメータ入力したり
ISAカード増設する時にIRQやI/Oの空きを気にしたり探したりする手間が
無い今は本当に楽になりました
653名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/09(金) 10:59:41.12 ID:M/O9Mr970
プラモデルより簡単だよって言われて自作やってみたらプラモどころか積木レベルだった
654名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/09(金) 11:07:14.92 ID:oww76Nch0
>>651
さすがにインスコ時の初回起動画面は無理じゃね
655名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/09(金) 11:10:59.86 ID:CSL2v8L20
自作でプラモより難しいのはパーツ購入の時だけだな
656名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/09(金) 11:14:58.34 ID:jpZwaOf00
完成したと思っても起動しなかったらやり直しっていう点ではプラモデルより難しいけど
組み立てる過程自体はマニュアル読めばめっちゃ簡単
657名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/09(金) 11:16:22.66 ID:5TxRvfaY0
最近はBIOSも設定しやすいもんね
658名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/09(金) 11:17:37.94 ID:jpZwaOf00
組み立てPCと言うとケースから電源からマザボからがセットになったのを買って来て
それを組み立てるって意味合いが含まれてくるからちょっと違うんだよね
659名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/09(金) 11:22:01.15 ID:5TxRvfaY0
ベアボーンのことかね
660名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/09(金) 11:24:05.63 ID:sLKb3dbv0
>>648
パーツ選びも組み立てもOSインストールもただの作業でしかない。
メインイベントは、組み上げた新PCでベンチマークを走らせる瞬間。ここが至高w
661名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/09(金) 11:27:14.10 ID:7Ic67TKt0
自作するのは簡単だけど、
経験者と未経験者には、大きな知識差が発生するけどね

VM用のマシン組みたいが金が
662名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/09(金) 11:28:42.84 ID:oww76Nch0
>>660
スペ厨はそうかもしれんけどさぁ
663名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 11:33:35.31 ID:v5LlKv9YO
メインはOSやらアプリをインストールしてる最中
ウィンドウズアップデートとか多いほどテンション上がる
664名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/09(金) 11:37:24.94 ID:T+N/U+L30
組み立てただけだろw 自作なんて言うなよ。
貧乏人が「手の届くレベルのモノ」を組み立てて、満足してるだけの話。
665名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 11:44:50.23 ID:iVrK208F0
アスペか
666名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/09(金) 12:17:04.79 ID:u5wtSxzi0
自作を一度経験すると格段にパソコンの知識や経験値みたいなものが上がるからやって損はない。
この先にパソコンがいらなくなる世界が来るとも思えないからパソコンの知識が増えるのは悪くないでしょ。
ハードのトラブルに即対応できるのは結構便利だし。
667名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/09(金) 12:33:37.76 ID:USB+sVI70
今ちょうど自作でwin7組もうと構成検討中だけど、俺の場合はOSのサポート期限まで
長く使いたいからだけだな、自慢なんかじゃなくて金なくて3〜4年で買い替える予定が無いだけ。
直販系PCでマザー逝かれたりして自分で組み直してもOS再インストールしてアクチ
出来るんだったら最近は驚くほど安いし組むの面倒だから直販でもいいけど
668名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 14:23:38.56 ID:H+G/VRPE0
で、GTX460OCから交換するとしてどれがいいの?
GTX560tiしか候補にないんだけど
669名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 14:34:37.25 ID:4rCrLjjw0
>>668
候補にないんならおとなしく560買いなさいよww


自作なんてBIOSいじってクロック削ってベンチやってなんぼだろw
まあ、画像いじるしCG作るから、安い早いは大事かな。
670名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/09(金) 14:50:32.37 ID:2IMSO47z0
>>668
まだ交換する必要なさそうだが、今の性能で満足してないなら
GTX580かRadeon6970選ぶしかないんじゃない?

560ti辺りに替えてもミドルクラスだし目くそ鼻くそのレベル
もう一枚追加してSLI組むなら環境によっちゃ買い換えより効果大
671名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 15:57:07.85 ID:r1Yq+BKN0
説明書が丁寧な日本語になったしジャンパフリーでBIOSで設定
相性問題もほとんどないから誰にでもできる
でも、ほとんどの場合はメーカー製を買った方が安上がり
672名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 15:59:46.06 ID:V1xXX1NSP
今週頭にν即で薦められた59800円のノートパソコン買ったけど
今日見たら94800円になってた
教えてくれた人 マジでありがとう
673名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 16:01:00.79 ID:OLqcs98J0
>>672
どの機種だよ
674名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/09(金) 16:06:50.56 ID:ZhSQ/Y2QO
>>598
デザイン自体はともかく、みんな右ならえで
クリアパーツとLEDとかアホかと
675名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/09(金) 16:08:53.30 ID:LEZ/EgK/0
「このパソコンどこで買ったの?」
「・・・自作」
「え?自殺・・・?」
「違う違う!じ・さ・く!自分で作ったの」
「え?パソコン作れるの?すごーい!」

実話です・・・
676名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/09(金) 16:09:47.13 ID:4ovP4KZr0
設計という作業が無いのに自作というのはおかしい
677名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 16:13:00.95 ID:V1xXX1NSP
678名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/09(金) 16:17:01.92 ID:aFVohMLb0
>>677
すげーハイスペックだな、おい
679名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 16:20:40.52 ID:V1xXX1NSP
安っと思って買ったけど
今 94800円になってる所を見ると
やっぱり安かったんだなと
680名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/09(金) 17:04:00.10 ID:W+uWJ5Xa0
PC自作如き少しも自慢にもならんわ
だからパソコンの大先生扱いしたりオタ扱いするのをやめてくれ
681名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/09(金) 17:07:14.98 ID:oErLHE5T0
スーパーで買った惣菜を適当に弁当箱に詰めて、手作り弁当って言ってるようなもんだわな
682名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/09(金) 17:31:15.11 ID:ADRKpWnp0
95の頃はドライバ入り起動ディスク作らないとOSインスコ出来ないとかあったからな
683名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 17:36:22.50 ID:NPqr2NX+0
メーカーの出してるパソコンに入ってるオナニーアプリって使うやついるの?
684名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/09(金) 17:44:11.75 ID:66IliEL/0
>>683
ごく稀に実用に耐えるものもある
筆まめとかいいんじゃないですか。
685名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 17:45:05.99 ID:ewWULb0R0
>>684
あれ系専用のウイルスとか作られたら、個人情報丸わかりだよな
686名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 17:47:54.20 ID:x99E9tqo0
パーツ選んで組み立ててるだけだからな
別に何も自作じゃないw
687名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 17:52:22.24 ID:VvML2m5o0
大したことやってないように見えるが大変だぞ
CPUのステッピングとか詐欺だろあれ
688名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/09(金) 18:08:21.44 ID:W+uWJ5Xa0
組み立て完了した後にCPUクーラーが外れた時の絶望感
マザーボード付けるところからやり直すべきか

閉じた状態で差して中で開いて固定するやつ、付けにくすぎワロタ
689名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/09(金) 18:09:51.17 ID:DG6mkOmn0
>>683
アレを入れることで実は本体価格が下がっている
690名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/09(金) 18:17:43.00 ID:aFVohMLb0
>>688
プロはマザーボード固定板ごと外せるケースを使う
まな板は素人
691名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 18:20:25.94 ID:Y5bnvl5F0
リテンションキット使えよ
692名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 19:34:38.27 ID:lKPPiGYp0
世界中でPC使ってるのに何で商店街とかにPCショップとかないんだろうなあ
あったら便利だし商店街も賑わうだろうになあ
693名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/09(金) 20:25:50.36 ID:j5hpDgrZ0
>>686
得意げになっているところ悪いが、日本語的には「自作」で合っているよ
694名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/09(金) 20:33:54.45 ID:+9vPjnyN0
自慢っていうか、メンテナンスしやすいから自作してるだけじゃねーの
俺はノート使ってるけど、壊れたら面倒くさそうで、そこが心配
695名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 20:40:20.19 ID:H0uZBI860
ノートはマジ壊れたらめんどくさい
ソースは液晶を交換した俺
696名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 20:56:13.05 ID:ld4K47Gl0
車だってバイクだって、基本はパーツ選んで付けるだけだぜ?
そのパーツ選びと、パーツに合わせたチューニングまで含めて自作だろう。
例えば、ターボの圧縮比を上げるのは、PCのオーバークロックに相当する。
697名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/09(金) 21:17:42.84 ID:zXx4A/ds0
>>696
>ターボの圧縮比を上げるのは

ターボの圧縮比って何すか?
ターボなのにハイコンプエンジンでも組む気ですか?
698名無しさん@涙目です。(catv?)
>>697
AR比のことを言いたいんだろ
バカなんだからそっとしておいてやれw