鼻毛鯖の販売再開きたあああああああああああ \16800 CPUはC2D E8400相当で省電力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(山形県)
2名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 16:14:56.81 ID:x5Av86nt0
この単語使うと怒る人がいるけど使う、「オワコン」
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 16:15:10.45 ID:O6yflk9s0
今さらこんなゴミ買うのは乞食だけだろ
4名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 16:15:15.93 ID:DNVAAAlu0
わざわざスレ立てるくらいだから、
鼻毛のCPU変わったのかと思ったら
1年前と変わってないじゃねーか
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 16:15:22.71 ID:x5wEyR2+0
もうスペック的に中途半端
6名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/07(水) 16:15:23.89 ID:wqL1Ki6Z0
ケツ毛鯖待ち
7名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 16:15:30.73 ID:63T1aTaRO
ネトゲやりたい奴はこれに一万くらいのグラボさせばいいよ
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 16:15:41.17 ID:VFQdAwmv0
完全なゴミ
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 16:15:51.25 ID:/d54lfBM0
でも1156なんでしょう?
10名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 16:16:04.18 ID:7kE+ROz20
11名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 16:16:16.15 ID:zFKk8krZ0
ちょっと前までは良かったけどさすがに古くなってきたな
12名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/07(水) 16:16:18.01 ID:LkXyedPl0
鼻毛におすすめのSSD教えろ
13名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/07(水) 16:16:27.23 ID:OuKUbnCu0
1156とか・・・
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 16:16:42.10 ID:7/lO4llW0
先週からずっと売れ残ってるんだが
15名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/07(水) 16:16:51.40 ID:hJjTeJNX0
古いとかいわれてるけどまだまだお得な商品だろ
16名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 16:17:18.50 ID:i+FBOSkX0
もういいもう休め
17名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 16:17:21.44 ID:0V0sEk5H0
何このゴミ
18名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/07(水) 16:17:23.69 ID:TcsisXbj0
もはや値段相応のゴミ
パーツ取りとしても中途半端
悪くはないんだが
せめて電源が変態でなければ
19名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 16:17:41.80 ID:ZuLrZNXF0
2、3日前から売ってたけどな
20名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 16:17:47.72 ID:JbRTyY250
1156どうすんだよ
21名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/07(水) 16:18:18.47 ID:TN9Qs+VG0
それで鼻毛カッターはつくのか?つかないなら解散
22名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 16:18:19.93 ID:3Yzf+73y0
全体の完成度とパーツ構成は素晴らしいよ。

1万ちょいでサーバークラスの安定感があるデスクトップマシンが
手に入るのだから、貨幣経済崩壊して円が紙クズになる前に
価値ある鼻毛鯖に交換しておいた方がいい。
23名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/07(水) 16:18:27.34 ID:nbwKWpwV0
376 :Socket774:2011/03/20(日) 10:09:30.97 ID:y9efb4nK
鼻毛鯖もう届いたぞ
てかこれ
どうやって使うの?

437 :Socket774:2011/03/20(日) 11:30:28.49 ID:y9efb4nK
>>382
テレビ付いてないから
使えないんだが

452 :Socket774:2011/03/20(日) 11:38:08.06 ID:y9efb4nK
ニュー速に騙された
あー
ディスプレイも買わないとダメなのか
誰か2万以内でいいの教えて
24名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/07(水) 16:18:28.93 ID:Qp5JONKlO
発売時でもお得感薄かったのに
今更ねえ
25名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 16:18:58.86 ID:gcQdE7x40
パソコンユーザーの95%はこれでおk
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 16:19:09.31 ID:okTg38Va0
これは酷いw
27名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 16:19:11.43 ID:FWvPJOsQ0
録画鯖として運用してる人のサイトとか無いんですか?
28名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 16:19:18.90 ID:l+U+F2ei0
こんなの邪魔なだけのゴミだろ
鼻毛ノート出せカス
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 16:19:23.64 ID:v0kGeH5M0
>>23
しかもこれ自作板での発言だろ
30名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/07(水) 16:19:27.63 ID:E319csKq0
>>21
NEC「尻毛カッター付けます」
31名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/07(水) 16:19:46.70 ID:79gtl5iI0
OS込みなら兎も角398でノートが買える時代だから割安感は無いな
32名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 16:20:23.25 ID:/EiQh6Ju0
1年前と同じスペックを同じ値段で売るとは卑劣な
33名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 16:20:33.85 ID:Ud2zutan0
1156ってなんだよどこにも書いてないけどなんのことだよ
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 16:20:34.59 ID:IN2beO0g0
4Gメモリ使えないのかよ
35名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 16:20:48.54 ID:7kE+ROz20
36名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/07(水) 16:20:54.65 ID:tdbwOIO20
去年出たときは神だったけどな
今はゴミ
37名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/07(水) 16:21:22.72 ID:TN9Qs+VG0
それでも鯖としてならまだ十分使えるんだけどな
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 16:21:27.80 ID:OETgk6oq0
Sandybridgeのが発売されたら起こしてくれ
39名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/07(水) 16:21:39.78 ID:YaYuUQlg0
メインとして使ってます^^;
40名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 16:21:47.13 ID:BQeX9KfB0
『USB扇風機 時計型 オレンジ』も『Express5800/S70 タイプPJ』もオススメ
+
セット価格:17,000円

扇風機に?????????????????????
41名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 16:21:50.18 ID:dC9rjB470
糞すぎワロタ
42名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/07(水) 16:21:57.95 ID:Ni8Hb1pt0
これは高い
43名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 16:22:19.07 ID:ADkubxIE0
NAS+録画鯖用に買おうかな
44名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/07(水) 16:22:48.22 ID:79gtl5iI0
>>35
相変わらず価格の限界がみえねえw
45名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/07(水) 16:22:55.35 ID:LcBzvZq60
ケースと電源だけで売ってくれ
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 16:23:14.55 ID:VFQdAwmv0
>>38
G440になりますがよろしいでしょうか
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110903/image/sxi2.jpg
47名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 16:23:59.00 ID:8XdnSGWZP
これ駆ったけどゴミだった
1万7000円でグラボでも買った方がいいな
48名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 16:24:09.72 ID:BM8jOZ120
ゴミ収集速報
49名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 16:24:10.65 ID:HU6E5BdS0
こないだメモリ付きでもこの値段じゃなかったか?
50名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/07(水) 16:24:33.58 ID:tyZMxyA30
鼻毛も足掛け10ヶ月かぁ‥もう発売当初の割安感は無いな
1155でi3sandy鯖になったらまた盛り上がるだろうか?
51名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 16:24:36.41 ID:E7LZ0E7b0
サーバー女子・サーバー男子はウケた
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 16:24:39.73 ID:lnR9u7Fb0
これにWindows Home Server 2011入れて、PT2録画鯖として使おうかなぁー
エンコする予定だからちょっと貧弱かもしれんが。
53中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (東京都):2011/09/07(水) 16:25:23.38 ID:vjJGk95h0 BE:132445073-PLT(12500)

重いww
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 16:25:27.51 ID:HpJg8ROL0
3年前に買った俺のHP ML115より高性能で安いんだから羨ましい
55名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 16:26:01.42 ID:ANGTuYpK0
毎度欲しくなるんだけど、もう鯖は間に合ってるし、リプレースするほどでも無いし…
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 16:26:07.48 ID:IN2beO0g0
>>50
iせいぜい2コアセロリンじゃね?
57名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 16:26:18.70 ID:BQeX9KfB0
>>50
アイゴーで本気だす
58名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/07(水) 16:26:33.20 ID:SUJ/BCCM0
うーん、1万円なら考えた
59名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/07(水) 16:26:46.73 ID:GG2UVy340
さすがに減らないな
数百個の在庫がみるみる減っていくのは見てるだけで楽しいものだった
60名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 16:27:06.77 ID:hUHvYdHT0
>>49
小幅な変更してきている
ATX電源をネジ止めできるという噂
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 16:27:12.50 ID:VFQdAwmv0
S70SDの頃がピーク
62名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 16:27:13.33 ID:eboyudFv0
安鯖はS70FLで終わった
63名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 16:28:06.20 ID:G5MBbJ3di
鼻毛 16800円
win7 OEM版 10000円
メモリ4GB 2250円
グラボ 7000円

さらの状態から買ったら、36000円超えるじゃん。
3万でi3のノートが買えるってスレが昨日たってたじゃん!
どっち買えば捗るんだよ!
64名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 16:28:42.66 ID:UYU2YTC/0
いつsandyになるんだよ(怒
65名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/07(水) 16:28:43.13 ID:boFEzvP80
先日のHPのモニターつき買ったわ
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 16:28:59.48 ID:ucuDP+Mf0
箱を開けてない鼻毛が2台転がってるわww
67名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 16:29:16.04 ID:IN2beO0g0
売り始めたときは円は90円台
今や円高でノートPCが29800なんだから、相対的に見て割高になったな
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 16:29:55.74 ID:KS+bdIlw0
ノートPCの価格破壊が止まらんから割安感がなくなった
69名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/07(水) 16:30:19.06 ID:tyZMxyA30
>>65
あれはいいものだった
モニタと石売っ払ってi5にしたらウマー
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 16:30:27.51 ID:KGMGCpi60
>>46
1Coreの1.6Ghzてスマホレベルだな
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 16:30:32.32 ID:dVyuCzOl0
S70タイプSD使ってる俺がきたよ
72名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 16:31:36.11 ID:eAJ9/YOl0
騙されないぞ!!
OSすら入ってないんだろ
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 16:32:11.73 ID:ALdSi4up0
xp動くの?
74名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 16:33:03.25 ID:/EiQh6Ju0
>>63
今はノート買え
75名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 16:33:15.15 ID:SRzF1cOxO
そんなスペックじゃ通用しねーよ
76名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 16:33:24.91 ID:TlM7gaVc0
これ買ってどうするのか?
CPUがマルチじゃないと使いもんにならん
77名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/07(水) 16:35:08.67 ID:R+9r1MHW0
どうせSandy版くる頃にはIvy出る手前になってるから結局待つハメになるぞ
ソケット同じでもBIOSがIvyに対応しないだろ
78名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/07(水) 16:35:12.97 ID:tyZMxyA30
>>73
俺はXPを残さなきゃならん事情があって鼻毛買った
ド安定で笑うレベル鼻毛はXPこそふさわしい
7機が欲しい奴はiシリーズ買っとけ ソースは俺
79名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 16:35:31.57 ID:nCi7qVN+0
web鯖で使っているけど清音だしそこそこ重い処理も何ら問題ないわ
ν速で使ってもらってもまだ余力あり
HDD追加とメモリ16G突っ込んだ以外はデフォ
80名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 16:36:35.31 ID:ViE/mqPC0
ゴミとかTFTないとかもっと安くしろとか勝手なこと言ってるけど

NECさんもNTT-Storeさんもほんとうにありがとうね
81名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/07(水) 16:36:37.26 ID:FJ0yX4lb0
>>63
>3万でi3のノートが買える
どこで買えるんですかURLくだしい!
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 16:36:39.31 ID:UqLe3f+J0
メモリつきでこの値段ならまだしも。鼻毛もつかずこれではな。
みんな行き渡ってしまったし。
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 16:38:02.49 ID:KGMGCpi60
i3のデスクトップで3万台は無いこともない、ギリギリだけど。画面買うこと考えると5万コースか
それでも安いわな、ノートのほうがもっと安いけど
84 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【関電 86.1 %】 (iPhone):2011/09/07(水) 16:38:24.61 ID:XSZRVofC0
>>6
くそっこんなので
俺疲れてんのかな
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 16:39:18.47 ID:t7lUCNua0
>>3
終わったコンピューター
86名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/07(水) 16:39:25.61 ID:JKGVfrFK0
ノートってファン掃除とかめんどくさいやん
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 16:39:31.37 ID:bkJpYkrgP
core i3に乗せかえられるじゃないの?
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 16:39:30.99 ID:NM+WEIiw0
割高感が増してきたな
もう買う奴は少ないだろ
サンディ早くしろ
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 16:39:34.82 ID:eoyOsp8V0
>>79
鯖用途なら全然問題ないレベルだよな。
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 16:39:50.58 ID:RMBeOzwG0
こんな馬鹿デカイゴミイラネ、鯖なら昔のノートが一番良い小スペース省電力
91名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 16:39:50.95 ID:lnR9u7Fb0
お、2台へったな
92名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/07(水) 16:40:04.75 ID:wDwW3fz60
>>1
在庫処分に失敗したゴミなんていらねえよ。
早くSandyベースのシステム出せよカス。
あとOC込みならE7000、E8000クラスはSandyBridge G620より速いぞ・・・

>>10
いつも思うんだけど、中国ってソースロンダリングのパクリが凄まじいよな
93名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 16:40:52.48 ID:IVKTGgdJ0 BE:157183643-BRZ(10001)

初代鼻毛のタイプSDが未だ現役なのはもはや俺だけなはず
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 16:41:42.84 ID:dVyuCzOl0
>>93
おいおい俺がお前より先にタイプSDからレスしてるって
最高だよなこれ何も弄ってねーけど
95名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 16:41:45.05 ID:7kE+ROz20
8000円ぐらいで買えた
ml115に955載せ替えた奴が勝ち組
96名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 16:41:58.79 ID:OsEHCYyu0
カッター付いてんの?
97名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/07(水) 16:42:00.67 ID:01oNDsJa0
鼻毛でストップエラー連発するんだけど
メモリのエラーかね
メモリーチェックめんどくさい
98名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/07(水) 16:42:13.54 ID:UeD7vWpg0
鼻毛はバカ発見器
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 16:42:19.79 ID:STDOABfR0
OSないから買おうとしたら+2万くらいするとかいう馬鹿らしいやつだろ
しってるぞ
100名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 16:42:52.97 ID:u10pB7qz0
いらん
101名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 16:43:00.76 ID:Bg0ClzCO0
さすがにもういらない
102名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 16:43:05.43 ID:/EiQh6Ju0
>>81
というかi5ノート買えるぞ
俺は38kでAS5750 n52c/k買ったよ
103名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 16:43:26.42 ID:nCi7qVN+0
>>90
ノートじゃ鯖は辛いよ
熱とかメモリとか色々
104名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/07(水) 16:43:44.68 ID:s2QLv4Jh0
まだE8400相当とか嘘ぶっこいてるのかw
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 16:43:50.43 ID:R4p+sqxW0
去年の十二月に買ってもう九ヶ月が経つのか……
今となってはお値段相応になったなぁ
106名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 16:43:58.62 ID:IVKTGgdJ0 BE:209578728-BRZ(10001)

>>94
CPU E5200
メモリ 2G
HDD 2TB
HD3700 慶安チューナー 電源変更

もはや原形留めてないけど最高同意
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 16:44:30.78 ID:ALdSi4up0
>>78
おおマジか
xp機のリプレイスに買うかな
後3年くらい動いてくれると助かる
108名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 16:45:02.95 ID:/1DVspt90
ジャマだろこんなもん
109名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/07(水) 16:45:03.22 ID:mk7PBIx10
E7200相当ってとこだろ
E8400には普通に勝てない
110名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/07(水) 16:45:15.69 ID:5IfefySQ0
流石に色々と古い
もはや情弱専用機
111名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 16:45:27.11 ID:9Ju+E8cI0
鼻毛鯖買ってOSをWindows7の評価版にして使ってたんだけど
ある日windows updateしてからライセンス認証がおかしくなって
slmgr〜やっても10日しか延長されなくなってしまったから
結局GENOとかいうとこで買ったわ糞が
112名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 16:45:30.75 ID:PQsXa1pB0
Sandy搭載されたら買う
113名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/07(水) 16:45:35.47 ID:/Tgqc/r/0
鼻毛はオワコン
何でhpの奴買わなかった
114名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 16:45:49.31 ID:hAKyTfwb0
これってSATA ポートいくつあるの?
115名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 16:46:13.76 ID:yf/cYmwN0
今これ買ってどうすんだ?
もっといいCPU来たら買ってやる
116名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/07(水) 16:46:25.02 ID:FJ0yX4lb0
>>102
エイサーはちょっと…
117名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/07(水) 16:47:21.86 ID:aE2j3VJs0
録画兼DLNA鯖にして仮想ubuntuも立ち上げてるけど
他に何か使い道あるかね?
118名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 16:47:26.80 ID:Rc2EZVm70
先週から昨日まで200台売れ残ってたけどまさかお前らが飛びついちゃったの?
119名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 16:47:27.52 ID:8p0j/VSl0
こういう中途半端なスペックのデスクトップが電気食うだけで一番いらない
普段遣いは省電力ノートで本気モードはハイスペデスクトップが攻守最強
120名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 16:47:48.25 ID:/EiQh6Ju0
>>116
USB3.0ついて130万画素のwebカメラついての台湾企業やぞ!?
121名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/07(水) 16:47:53.28 ID:oh+GnfiR0
windowsサーバーはうってないのかな
122名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/07(水) 16:48:10.01 ID:E319csKq0
>>113
あれ半日で瞬殺だったろ
しかも深夜販売して平日の昼間で終わるとかw
30k以下でsandy i3,21.5インチモニタってッコスパが異常だわ
下取りまであったし
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 16:48:18.40 ID:RMBeOzwG0
鼻毛程度の能力の鯖ならノートで充分だろなんだレンダリング鯖鼻毛でやるのか
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 16:48:42.24 ID:6egk8j1g0
最早ゴミ
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 16:48:44.13 ID:fG2Rb64C0
俺のE2160が本部以蔵だとしたら鼻毛鯖は誰なの?
126名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/07(水) 16:48:55.07 ID:OoeF2yHM0
もうお買い得感が無いんだよな
19,800にしてWin7載せとけよ
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 16:48:59.29 ID:ALdSi4up0
>>123
モニタを3台くらい付けたい
128名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 16:49:36.39 ID:3Yzf+73y0
>>123
ノートは常時起動には不向き。鼻毛はサーバー様なのぜ?
129名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 16:49:39.60 ID:yf/cYmwN0
HPは凄かったな
130名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 16:50:15.28 ID:52I9Sjte0
メモリやらHDDやら変えたらわりに合わないな
誰が買うんだこれ
131名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/07(水) 16:50:20.92 ID:eIvcJ/160
>>63
グラボ追加してるって事は、ノートはそもそも選択肢に挙がらないんじゃ・・・
なんとなく載せようとしてないか?
132名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 16:50:27.93 ID:PlgSrz4M0
肉パケにメモリ8G追加したわ
133名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 16:50:37.45 ID:vL5Kh7y90
おすすめのグラボ教えてくれ
134名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 16:51:10.44 ID:+CBTlkjS0
鼻毛カッターもシェーバーも脇剃りもないのにスレ立てとか
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 16:51:12.21 ID:81Ejag4h0
S70SD放置してる俺に助言を
136名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/07(水) 16:51:18.41 ID:5BkX4bS50
PT2とで録画鯖にしてるが、朝方の番組を録画するとき、休止から復帰したときの
ファンの音で目が覚める。
137名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 16:51:24.19 ID:x1WYW2iz0
この前のhpの買ったけど満足してる
けどゲームやるのにやっぱGPU要るから
増設考えたら電源も変えなきゃあかんし
何だかんだで普通のBTOのが安くついたかもなw
138名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/07(水) 16:51:52.78 ID:E319csKq0
OSたけーってやつは試用品だったか入れろよ
学生ならサーバー2008がタタだし
それにメモリ足して2万でまともなPC手に入るのが良い

>>133
HD5670は増設報告あったような
それに攻守のバランス良い
139名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/07(水) 16:52:25.96 ID:5Og9Gsd70
もう4台あるからいらない
140名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/07(水) 16:52:49.57 ID:Ef1zrles0
鼻毛とかPT2かファイル鯖くらいにしか使い道ないだろ
意味もなく買ってる奴は何がしたいんだ
141名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 16:52:51.40 ID:cj21sPtsP
これは余ったOSと安いメモリ+HDDをブチ込むための鯖だから
下手に欲をかいて追加投資すると無駄に金がかかるぞ
142名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 16:54:02.67 ID:xxnkYm+Ri
ML110g6もそうだけどいい加減1155ソケットに移行しろよ
143名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 16:54:07.83 ID:yf/cYmwN0
いらねーーーー

i3鯖こねーな
144名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/07(水) 16:54:16.78 ID:w0/Qo13M0
一年前に鼻毛買ったけど今このスペックは少々微妙になってきたか
でもすげー安定してる
145名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 16:57:03.38 ID:Dq2LM4jji
足りないもの足すと、最安値ノートより高くなる。
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 16:57:48.03 ID:SpmfO5y00
再入荷した後8月辺りからずっと売切れ表示見たことない
そろそろCPU入れ替えてモデルチェンジしろ
147名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 17:00:45.85 ID:dZuURCFB0
同じ改造するならこちらの方がおもしろい
 ttp://nttxstore.jp/_II_FJ13728012
148名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 17:02:55.59 ID:fm9eRwwk0
>>125
稲城文之信
149名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 17:02:55.98 ID:dVbN6zmU0
デスクトップはオワコン
150名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/07(水) 17:03:50.65 ID:FJ0yX4lb0
Lenovo G570 43345XJにしようかな(´・ω・`)
4万くらいだし
151名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 17:07:03.85 ID:YEq4cU2F0
おれもタイプSDに9500GTとPT2乗せて録画専用機にしてるけどグラボ無しでもいい気がする
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 17:08:36.67 ID:O6yflk9s0
とっかすれのこじきおるか?w
153名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 17:10:51.79 ID:freI+TYu0
・電源は付属の400Wのをそのまま使用
・メインメモリを4GB(2GB*2)
・SATA-HDD2基

鼻毛鯖を上記を最低条件として、CPUとビデオカードはどのくらいのものを積める?消費電力的な意味で
154名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 17:16:55.83 ID:t/FNX8AmP
ゴミ
155名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 17:17:02.93 ID:HH1KJPJz0
スレとは全然関係ないけど、2chサーバー云々の宣伝スレ
あのスレタイつけてる奴って、面白いと思ってつけてんのかね
156名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 17:24:30.52 ID:XdS/Snwm0
>>1
同等以上じゃねえかwE8400メインで使ってる俺涙目w
157名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 17:24:42.10 ID:kNP3KOfEi
欲しかったけど今更って感じだし
13000くらいに下げろ
158名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/07(水) 17:25:05.76 ID:tyZMxyA30
>>153
ワットチェッカーで電源の7割目安だとi3、HD5750あたりはセフセフ
159名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/07(水) 17:25:50.22 ID:1Ovqhsv00
鼻毛カッターがついてないのを鼻毛と呼ぶのはやめようよ
160名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 17:26:07.68 ID:39JkYZfT0
もう鼻毛はゴミだろ
161名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 17:27:02.16 ID:VzWsoLdhP
愛猫版出てから起こしてくれ。クズが!
162名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/07(水) 17:29:12.23 ID:bvFgGcpA0
細々と仕様が変わっているから、「鼻毛改」にしないと
混乱するよな

DVDドライブの下は、何を入れるスペースなんだこれ
163名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/07(水) 17:31:16.63 ID:pWVLDsVc0
これってSSD乗るの?乗っけても問題ないの?
164名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 17:33:19.42 ID:freI+TYu0
>>158
d
それならPSO2やれるかもしれんな
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 17:35:31.20 ID:7mUDuLJ40
カッターついてないぞこれ
166名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 17:36:43.81 ID:vXy89A7Fi
まさか今頃鼻毛鯖買うやつはいないよな?
167名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 17:39:45.94 ID:lsU6Kjim0
Microsoft Windows Server 2008 R2 Foundation (64bit)正規版付
実質39800
http://nttxstore.jp/_II_LN13292648

こっちの方がいいぞ。
168名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/07(水) 17:43:12.58 ID:tyZMxyA30
>>164
でも5750だとメーカーによってはメモリが干渉する予感
@責任は持たない速報
169名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 17:43:35.95 ID:AjpvxTWM0
ノート推す奴いるけど、超ライトユースじゃない限りねぇわ
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 17:43:47.16 ID:2tSYr0Tx0
もうすぐsandy鼻毛くるだろ
171名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 17:45:52.62 ID:Yg1iig180
カッターついてるの?
172名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 17:48:13.07 ID:Zo4pCbg80
>>170
セロリン1コアが出たからな
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 17:54:51.31 ID:445RsbZI0
省電力だとは思うけどメインにする訳じゃ無いから
せめてアイドル10Wぐらいまで下げて欲しい
174名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 18:07:32.53 ID:5625xKRA0
鼻毛と言うのを止めろ

エチケットカッターという正式名があるんだぞ
175名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 18:15:36.35 ID:s8wQKYo/0
日中は気にならないけど夜中は意外とHDDの音が気になる
176名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 18:29:38.95 ID:PjPPIGvB0
今時G6950って…
LGA1156だろ?2年前のプラットフォームじゃないか
177名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/07(水) 18:48:03.25 ID:4TZdVoSv0
鼻毛鯖が話題になって買ったのが1年前かよ
早すぎ
178名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/07(水) 18:54:21.31 ID:ewsGNsqc0
1155鼻毛はよ
179名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/07(水) 18:55:00.13 ID:xBzezP3p0
E8400って今そんなにショボいの?
俺のE8500ちゃんはまだまだ戦える子だと思ってるのに
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 18:55:36.51 ID:wWgNMm6j0
俺なんか未だにE6750だぜ
181名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 19:03:06.45 ID:zpdrd7US0
http://i.imgur.com/dStLV.jpg
この前貼ったけど鼻毛にHD5670刺すとこうなる
PT2も刺してる、買ってよかった
182名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/07(水) 19:07:50.11 ID:UbKA5oUF0
この手のやつは常時起動しても耐えられる静音性はあるの?
サーバーってやかましい感じがするけど
183名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/07(水) 19:08:28.28 ID:4TZdVoSv0
>>181
DDR3版か
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 19:08:29.04 ID:8/b4JkX70
1万以下で売れ
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 19:09:21.77 ID:wWgNMm6j0
静かならlinux突っ込んで稼働させたいな
186名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/07(水) 19:10:03.80 ID:mqPAl1sh0
>>182
コレは同じ部屋で寝ることができるくらい
187名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/07(水) 19:10:05.45 ID:E319csKq0
>>183
vistaだからじゃない
7で5.9はありえんし
188名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 19:10:25.45 ID:oOVyqpxX0
鼻毛鯖かったが画面ときーぼーどついてなかったから放置してるは
189名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 19:10:56.24 ID:8vI080N50
砂セレモデル出るまでスルー
190名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/07(水) 19:12:05.88 ID:mqPAl1sh0
>>188
それ欠品だからクレーム出したほうがいいよ
191名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 19:12:29.03 ID:+YmqGDuT0
初心者向けのパソコン
192名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/07(水) 19:12:35.92 ID:UbKA5oUF0
俺もそろそろ買い換えたいわ
E6850だけどこれの方が性能良いんだろ?
193名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/07(水) 19:16:32.24 ID:z8zJryI40
これすごい静音でいいよ、OSはわかるなw
194名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/07(水) 19:21:57.02 ID:YIdV7FR60
>>182
録画鯖にしてるけど、いつ録画してるのかもわからんくらい静か。
195名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/07(水) 19:36:28.16 ID:zOtqf+pe0
>>167
OSのMicrosoft Windows Server 2008 R2タダでもらえるのに買うなんて馬鹿じゃん
196名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 19:52:39.02 ID:JbZxrHR/0
>>181 HD4670だけど なんかそっちの数値低いよね 同じ鼻毛なのに
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1994179.png
197名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 19:59:01.45 ID:Ovb2wwFk0
今回はゴミだなw
198名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 20:00:31.88 ID:PjPPIGvB0
>>196
特価のDDR3地雷版という可能性も無きにしも非ず
199名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/07(水) 20:08:57.51 ID:E319csKq0
>>196
>>198
>>181
エクスプローラーの左側の色見比べれば分かるけど、>>181はvistaだって
200名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 20:09:24.06 ID:3sWM0TEE0
これようのメモリを買いに行ったんだけど
ECC(?)対応だそうで

普通のメモリが使えないの?
201名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 20:09:55.20 ID:xIcB0jaY0
初めて売ってるとこ見たwwwwwwwwwwwwww
202名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/07(水) 20:16:31.14 ID:o9I4fXiN0
秋のゲーム発売ラッシュ前にこんなPC買うとか悲しすぎる
203名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 20:27:24.04 ID:pn+YjkuR0
自分のPCのスペックと同じか・・・
204名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/07(水) 20:28:38.14 ID:E319csKq0
>>200
使える
ハードウェア板にスレあるから見て来い
205名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/07(水) 20:29:09.92 ID:YL6FYedQ0
サイト重過ぎんだよボケ
pc止まっただろうが
206名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 20:29:38.78 ID:CSrbJwwb0
Sandyの鼻毛鯖が出たら買う
207名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/07(水) 20:31:02.16 ID:htp9HECT0
まさにいま鼻毛でネットしてる
いつも寝るときに電源落とすんだけど
昨日は落としてなかったのを忘れてて
大本のコンセントを抜いてしまった。
ブっとかなんかそんな音で電源ブチギリしたのに気づいた。
208名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 20:34:51.18 ID:eshdURK90
友達買ってたけどLANのドライバがないとかで2ヶ月くらいゴミと化してたなw
209名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/07(水) 20:37:53.14 ID:htp9HECT0
>>208
CDのなかにはいっとえへん?
210名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/07(水) 20:40:34.56 ID:1Oq+iiM+0
残り32台じゃん
まだ買ってる情弱がいるのか
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 20:44:46.01 ID:pR9Vsvnw0
鼻毛のおすすめカスタマイズ法教えて
212名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/07(水) 20:47:03.18 ID:HchAUvfQ0
OS・メモリ・DVDスーパーマルチ こんだけでも3万以上かかると思うけど

なんで売れるんだろ?
213名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 20:47:24.84 ID:ZN7sIhqD0
HPのOSモニタ付きi3に取って変わられただろ。
あっちの情報出せや。
214名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 20:48:46.54 ID:3sWM0TEE0
>>204
有り難う御座います

しかし店でXP用の増設HDDが無いのが大問題だ
215名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/07(水) 20:49:33.36 ID:o9I4fXiN0
鼻毛買うような用途の奴はSSDにしたほうが多分幸せになれる
216名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/07(水) 20:50:31.17 ID:1Oq+iiM+0
>>212
OSないし、メモリは8GBでも今2500円くらいじゃないの
俺はLITEONの2000円のDVDドライブ使ってるぞ
217名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 20:53:15.18 ID:lDNpTipx0
OS買うこと考えたらレノボやAcerの方が安いか
拡張性はいいだろうけど
218名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/07(水) 20:53:19.12 ID:E319csKq0
>>213
あれhpの反則だから
ノートPCもコスパいい
219名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 20:54:17.39 ID:kmGuZY820
BIOS書き換えて落としたOS入れればタダ
コスパは最高
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 20:55:10.67 ID:FPS9DQWX0
>>211
OS:win7、90日評価版 0円
メモリ:8G 3000円

これで相当性能上がる
221名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/07(水) 20:55:45.79 ID:HchAUvfQ0
>>220
だから91日目からどーすんだっての
222名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 20:56:34.69 ID:GzC+/bSUO
>>212
lhnuxならDVDドライブと8Gが3000ずつ
winならドライブにDSP版つけて10000とメモリ3000だな
223名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/07(水) 21:01:02.31 ID:glD1+ecw0
どうせ2ちゃんと動画サイトくらいしか見ないならLinuxで十分だろ
鼻毛の用途から言ってもそんなもんしかできんだろう
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 21:06:26.40 ID:FPS9DQWX0
>>221
リセットできる ググれ
225名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 21:07:09.13 ID:s8wQKYo/0
DVDマルチとか要らないだろw 今更DVD焼きとかするの?
226名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/07(水) 21:11:10.59 ID:HchAUvfQ0
>>222
DSP版って安いね これならありかもしれん

>>224
面倒くさい気もする

>>225
たしかに今は焼く必要ないね
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 21:13:54.03 ID:NQqt/e7m0
>>211
HDD2T
メモリ8G〜16G
用途によってはグラボ

あるいはPT2挿して録画鯖
228名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/07(水) 21:14:38.43 ID:YIdV7FR60
鼻毛鯖は鯖用途で使うのがベストでしょ。当然初期スペックのまま使う。
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 21:18:54.99 ID:NQqt/e7m0
3年後ぐらいに
i5とHD5850あたりを追加すればもう3年は寿命延びるだろ
230名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/07(水) 21:19:08.78 ID:mqPAl1sh0
>>211
奥沢三丁目
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 21:26:14.13 ID:dBP0UAni0
メモリ8g追加でカスタマイズとやらは終わった
ネットしかしないからHDDすら消費しない
232名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 21:27:20.74 ID:nCi7qVN+0
>>228
メモリたらんだろ?
233名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 21:31:31.55 ID:3sWM0TEE0
XPで最適なメモリってどのくらい?
234名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/07(水) 21:41:45.55 ID:o9I4fXiN0
>>233
1〜2ギガだったきがする
235名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/07(水) 21:43:46.36 ID:YIdV7FR60
>>232
録画鯖とかファイル鯖なら1GBで十分。
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 21:48:51.21 ID:dBP0UAni0
鼻毛デフォでもXPなら確かに快適かもな
237名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 21:56:22.75 ID:3sWM0TEE0
ケースと電源だけで1万の価値があるとか聞かされたが
重いだけじゃないのか?
238名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 21:58:46.72 ID:fxyvR6Nx0
これってM/BがATX等の規格で取り外して別のケースに付けれる?
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 22:03:32.84 ID:KEj/7kyJ0
地デジとブラウザのデュアルディスプレイにしたい
誰か安くて良さげなグラボ見繕ってくれ!
240名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 22:12:47.82 ID:ux8/BeT+0
i5ノートが安いんでいらないのれす^^
使う用途もねぇのに2台3台買う奴は池沼w
コスパは半分以下になってる事に気付けw

>>233
これでづある2Gにしてるけど、1.5まで行った事ねぇなw
1Gはすぐ超えるけどw
242名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 22:26:21.39 ID:oc6gnJ9M0
残り1台なんだがw
243名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 22:30:52.95 ID:ZQ6nG5uPP
>>214
xp用のHDDが売ってないって何の事言ってんの?
244 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (兵庫県):2011/09/07(水) 22:31:11.78 ID:6ClhI+6Q0
完売したね、注文できてよかった
245名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 22:31:16.98 ID:oc6gnJ9M0
完売御礼
246名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 22:32:37.79 ID:3sWM0TEE0
>>243
いまは日立しか残ってないんでしょ?
その日立HDDも売ってないし・・・
2Gのが欲しいんだけど

他はビスタ以降のみ対応らしいし
247名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 22:33:13.00 ID:h6e5Ebeo0
半年ぐらい前は欲しかったけど買えなかった。
さすがにもうオワコンだろ。
248名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 22:34:16.94 ID:oc6gnJ9M0
>>246
お前は鼻毛鯖を買うべきじゃない
249名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/07(水) 22:34:43.09 ID:/Tgqc/r/0
完売ワロタ
今あえてこれ選ぶ理由もねえだろw
250名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 22:35:32.68 ID:oc6gnJ9M0
エンコするわけでもなければこれで十分だしなぁ
251名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 22:37:10.95 ID:3sWM0TEE0
>>248
ん?
サポートしてないだけで
2GまでのHDDは大抵動くの?
252名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/07(水) 22:41:00.02 ID:mq8GnBNb0
>>251
2Gて
253名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 22:43:57.12 ID:oc6gnJ9M0
>>251
色々間違え過ぎててどこから突っ込んだらいいか分からないレベルなんだよ
ハードディスクは2TBまでならどれも問題ない
メモリも普通のデスクトップ用のDDR3なら問題ない
4GBくらいの適当に買ってつけとけ
OSのインスコ後ドライバのインストールでつまずきそうだが大丈夫か?
254名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 22:44:12.78 ID:VJ9oyAeAi BE:130986252-BRZ(10001)

ウチの初代鼻毛のタイプSDは
一年目→グラボ追加、HDD追加
二年目→メモリ追加、電源換装、チューナー追加
三年目→HDD追加、CPU換装、OS変更
という変遷を辿ったぞ
めっちゃ快適で困る
255名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 22:44:32.06 ID:3sWM0TEE0
ふっ、
2Tの間違いさ

人間誰にも間違いはあるものだよ
俺の大昔買ったPCなんか増設したHDDが3,5Gぐらいしか認識しなかったし
そんな大昔からPCやってて全然知識が無いのなんか気にしないぞ
256名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/07(水) 22:44:32.19 ID:R+9r1MHW0
2Gのは端子的に無理かもしれない

たしか3Tも動いてたと思う
今度シーゲートから4Tのが出るからそれを買え
257名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 22:46:12.21 ID:QRdnZ4Vr0
>>247
いや、P4とかの低スペック連中なら買ってもいい。
258名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/07(水) 22:47:00.04 ID:IsRM+8U80
閉店ガラガラ〜w
259名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 22:48:28.07 ID:3sWM0TEE0
>>253
鼻毛はドライバーCDを使った記憶が無いな・・・
音を出す為にDLしたドライバを入れたり
HDDを増設する為にSP3にバージョンうpしたぐらいか
260名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 22:51:56.64 ID:sJJ2wIn/0
どこぞの零細が買ってるんかのお
個人ではいらねーだろ
261名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 22:52:10.26 ID:LQS2OkOhP
sandy搭載の鼻毛Uが来たら盛り上がるだろうな。
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 22:52:49.01 ID:3sWM0TEE0
>>256
前に2,5Tの特価HDDを買おうとしたら
店員にWIN7の64ビット版しか対応していないと忠告されたが
店員に騙されたのか?俺?
263名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/07(水) 22:54:54.81 ID:R+9r1MHW0
>>262
ああすまんXPか
XPだと2Tまでか日立のかじゃないといかん なんかデータの書き込み方が新しくなってる?とかなんとか
264名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 22:55:19.00 ID:3Yzf+73y0
>>260
こんな1年通して安定静音&低消費電力で性能のバランスとれたスイートスポットなPCって
なかなかないし。自作でも苦労するレベル。
265名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/07(水) 22:55:58.90 ID:QmV7lQJs0
>>262
>>256は鼻毛鯖での動作報告であってOSでの対応状況とは別だろ
266名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 22:58:07.47 ID:HDcUEJEL0
鼻毛買ってドヤ顔してた自称情強って今どんな気持ち?ねぇどんな気持ち?
267名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 22:58:19.08 ID:3Yzf+73y0
店頭でPC買う際にはCPUのクロックだのHDD容量だので選ぶしかないわけで、
全体のクオリティとしてはグダグダなPC掴まされて失敗した経験した消費者には
ベストな商品だろう。
268名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/07(水) 22:59:42.01 ID:AllHdwM80
タイプPJは鼻毛鯖じゃないよね
269名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/07(水) 23:01:52.25 ID:lgyNfkpm0
で、いつになったらWIN7PROのDSP版再販されるんだ?
NTTXさんよー
別の店でもいいけど安いとこない?
270名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 23:03:19.92 ID:RhZrzpWD0
ネトゲ用のサブ機に複数欲しいんだけどこれで十分だよね
グラボもミドルスペックのしか使わない
271名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/07(水) 23:04:58.33 ID:R+9r1MHW0
>>268
RBの初回予約版だけが鼻毛鯖を名乗っていいんだよ
他のは偽鼻毛
272名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 23:05:54.99 ID:gT3xh3pJ0
鼻毛カッター(サーバー付き)
273名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 23:06:17.02 ID:9nvPkDVN0
鼻毛にグラボ挿すヤツって何なの?
274名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 23:07:31.69 ID:3MWBlyHb0
サーバーとPCって何が違うの?
275名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/07(水) 23:07:50.64 ID:Sw50opKE0
これ買う奴はちゃんとテレビも一緒に買えよ?
276名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/07(水) 23:08:52.00 ID:o9I4fXiN0
>>262
・OSでの上限
・SATA等の規格
・チップセットの規格

この辺を整理して覚えたほうがいい
277名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 23:09:55.83 ID:bbSg3mo90
>>271
結局あの一回しか鼻毛カッター付かなかったようだしな・・・。
うちで使ってるけど
278名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 23:12:48.27 ID:vvJptIP90
くそー、また間に合わなかったか
279名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/07(水) 23:13:29.35 ID:g0BH6RyK0
もう安ケースが買えない体になるよな
280名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/07(水) 23:14:32.08 ID:glD1+ecw0
>>277
つまり付かないことのほうが圧倒的に多かったのかw
インパクトって大切だな
281名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 23:15:49.53 ID:mpsziCp30
あの一回だけであだ名が鼻毛とかどんだけインパクトあったんだよw
282名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/07(水) 23:18:28.19 ID:aZ2W0Y0x0
鼻毛メインで使うやつなんてν即にいんの?気が知れないんだが
283名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/07(水) 23:18:59.07 ID:R+9r1MHW0
このPJは初回予約として
・髭剃り(サーバー男子エディション)
・ヘアアイロン(サーバー女子エディション)
のどっちかが選べた

鼻毛でみかかが調子乗ってたんだろうけど残念ながら定着しなかった
284名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 23:21:01.55 ID:egAV+RpL0
デスクトップ用としてはどうよ?
ML115 G1はスタンバイやハイバネーションができなくて諦めて鯖用にしたけど
285名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 23:26:44.82 ID:Hiszzn650
タイプFLこそ至高なのにこんなゴミ買ってどうすんの
286名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/07(水) 23:27:09.00 ID:g0BH6RyK0
ML115は起動時にUSBマウスを見失ったりするので
ケースのバックパネルのとこ削ってママ板載せ替えた
287名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 23:27:15.57 ID:Y1pvrt77P
USB3.0くらいつけろよ
288名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/07(水) 23:28:34.96 ID:s2QLv4Jh0
crucial製SSDが一気に爆速化したからSATA3.0が重要になってきた
289名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/07(水) 23:29:18.78 ID:g0BH6RyK0
おまえらは無駄に宗教戦争ばっかりだな
自分のPCをどう使おうが自由だろ
290名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 23:30:50.79 ID:egAV+RpL0
そういやBIOSがウンコだよな
291名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/07(水) 23:32:00.88 ID:g0BH6RyK0
BIOS修正もとっくに情報出てる
292名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 23:44:37.42 ID:mpsziCp30
110Gdのケースは汎用性がある
293名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 23:50:54.99 ID:lpbBhb640
7年買い替えてないけど
見送った方がいいレベル?
294名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/07(水) 23:55:55.69 ID:AllHdwM80
>>293
ネットくらいしかしないなら7年前のPCでも問題ない気もするけど
295名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 23:58:24.18 ID:lpbBhb640
>>294
高画質のストリーミング動画やflash がカクカクで、さすがに限界なのかなと・・・
296名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/08(木) 00:03:46.08 ID:AllHdwM80
>>295
それだけがネックになってるならビデオカードを追加すればいいと思う
鼻毛鯖でもHD動画ともなるとカクカクすることがある
297名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 00:29:12.06 ID:tG/gzcxW0
7年前だとAGPだったり
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 00:36:05.38 ID:fENyfz8lP
俺のメインPCよりいいCPUだなw
299名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 00:40:40.52 ID:g0oNnVH20
>>93
おれおれ!E8400に換装して余裕で現役。
300名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/08(木) 00:50:45.85 ID:cSPVSIef0
PenDC E5200から買い換える価値はある?
301 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (iPhone)
俺のデスクトップE7400なんですけど
6万で買ったんですけと