ハウスメーカーの家が最強だったわ… 工務店で建てると工務店っぽさが残る
1 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):
震災以降の住宅商品に求められるデザイン=グッドデザインエキスポ公開プレゼンテーション
公益財団法人日本デザイン振興会は8月26〜28日の3日間、東京・有明の東京ビッグサイトで
グッドデザインエキスポを開催した。最終日の28日には、すまいのデザインユニット審査委員長の
難波和彦氏、同ユニット審査委員の手塚由比氏、建築・土木・環境のデザインユニット審査委員長の
北山恒氏と、大手ハウスメーカー4社による公開プレゼンテーション「ハウスメーカーの現在――3・11以降」を行った。
4社の近況説明を聞いた北山氏は「震災で(戸建住宅に関する)さまざまな問題が顕在化した」と見解を述べ、
「将来、戸建住宅商品がマーケットとして存在するのか」と、住宅業界が直面する課題を示した。
北山氏は「住宅商品単体の性能が良い悪いというのではなく、地域社会を形成したり、
人と人とを関係付ける『装置』としての戸建住宅が(良いデザインとして)求められるのではないか」と
持論を展開した。震災以降に顕在化した課題を、デザイン面から鋭く指摘した北山氏の発言をまとめた。
http://www.housenews.jp/?p=4823
2 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 02:09:14.00 ID:6cRJPWjK0
工務店っぽさってのはマイナスなのか?
ハウスメーカーをただの中抜き企業だと思ってる情弱だらけ
ネズミ裁判の家が最強
5 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 02:12:11.44 ID:tfXO1FjsP
木下工務店は…!?
6 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 02:12:38.30 ID:uOv29CcN0
>>2 デザイン性に優れてないな
統一性という観点でハウスメーカーが最高だわ
7 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/07(水) 02:13:55.70 ID:m6LjTyYL0
アキュラホーム最強
せきすいは両方糞
ソースはオレの家
9 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/07(水) 02:14:45.62 ID:/Gb7MHjM0
融通効くと見せかけて、一番融通聞かないのが工務店だったりするからな。
特にデザイン面で。
10 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 02:15:24.17 ID:vmITmOwM0
たしかに近所の工務店や3流ハウスメーカーの家はダサい、ダサすぎる
11 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 02:17:34.44 ID:ySlWAqxPO
FC制と指定工事店制だとFCのほうが安いがヘタクソ。
デザインは別に頼まないといけないんだよな
工務店の親父だと昔ながらのフッツーの家しか提案してくれない
住林とかぐらいじゃないか勝てるの
14 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 02:21:44.25 ID:NRwjnBwV0
15 :
名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/07(水) 02:22:17.50 ID:aEl2VzND0
地域掲示板へ行くと、工務店の社員がうじゃうじゃいて気持ち悪い
日本建築というものがあってだな
17 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/07(水) 02:25:02.88 ID:BOv+ftwe0
安心の木下工務店
今の時代どう建ててもオサレになるんだと思ってた
19 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/07(水) 02:25:43.89 ID:/Gb7MHjM0
20 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 02:27:24.97 ID:6cRJPWjK0
>>19 もはやドメインがなんでネズミなんだか分からんなw
21 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 02:29:23.74 ID:uOv29CcN0
ドメイン失効を狙って取られたのか、金で買収されたのか
セキスイ系列はマジウンコだよ
23 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 02:31:46.73 ID:uOv29CcN0
>>22 Updated Date: 24-apr-2011
Creation Date: 04-may-2007
Expiration Date: 04-may-2012
更新されたっぽいね。譲渡だな。
24 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 02:31:51.38 ID:N3JUI4zp0
・ネズミ積水
・セキスイハイム水戸事件
もはや積水関連は論外
一条の積層ゴム式の免震装置がついてれば、建物はどこで建てても同じなのかな
これから先もM9クラスの地震が茨城・房総沖、南海トラフで想定されてる中、免震装置がない家は考えられない
25 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 02:34:33.77 ID:y3f7xZ+z0
>>19 これもやはり在日ヤクザが圧力かけたんかな?
26 :
名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/07(水) 02:36:11.81 ID:VDWtAfAu0
ハウスメーカーがデザインに優れてるって感じるのは韓流に流されるバカ。
27 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/07(水) 02:37:24.75 ID:ewxxYmSa0
ハウスメーカーも手抜きが問題になってるけどな
28 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/07(水) 02:37:26.31 ID:UHjkNEbX0
ミサワホーム最強伝説
工務店の大工って注文住宅でも間取りくらいしか要望にこたえてくれない感じ
細部の仕上げの注文なんかしても自分の慣れたやり方でやっちゃう
30 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 02:43:29.02 ID:f0ZBq/bg0
>>12 いかにも浅はかなバカの考えそうなことだ
奇を衒った設計やデザインは
とかくトラブルの元になりがちなんだよ
長年の経験ってヤツを過信するのもどうかと思うが
あんまりナメてはいけない
31 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 02:44:11.11 ID:uOv29CcN0
外から見たデザインとか別にこだわり無いわ
同じ値段ならそれよりも機能的で住むのに便利な方に重点を置きたい
33 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 02:55:17.02 ID:uOv29CcN0
>>32 住む方に便利なのも含めてデザイン
デザインの本当の意味を調べてよ
デザが入ってるだけだろ
言わせんな恥ずかしい
>>33 お前確信犯の意味とかにすげー煩そうだなw
キモッww
36 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 03:00:28.59 ID:IdZ1HvgL0
RCか軽量鉄骨にしとけ、解体に金食うけど、強いし火災保険も安いぞ
37 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 03:01:03.83 ID:a31ygONxO
38 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 03:03:19.05 ID:w4TuD1l7i
日本の気候風土だと、
どっちみち20年も経てば最低でもフルリフォームしないと快適じゃないから、
正直余計なもんを徹底的に排除した箱でいい。
耐久性能やBライフとは、また全然違う話としてね。
39 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/07(水) 03:03:35.79 ID:689XyZLpP
今の家って何年もつんだろうな
70代くらいまでの家って30年とか40年でだめになる感じじゃん?
それは戦争があって住宅の質が下がったことが原因だと思うけど
ハウスメーカーが今作ってるようなのは耐久性も優れてるのかな?
油断してると瓦を安い奴とかに故意に替えられたりするらしいな
事前に手にとって見とかなきゃ駄目だな
41 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 03:06:36.34 ID:w4TuD1l7i
>>39 今のそこそこのグレードの家なら、
耐久性能だけで言えば、
50〜100年は余裕でもつけど、
虫やらなんやらで、どっちみち20年もしたら最低でもフルリフォームせんと、
快適には過ごせないよ。
42 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/07(水) 03:08:27.23 ID:689XyZLpP
>>41 虫?シロアリなんか出る余地なくない?
それとも他にも家の寿命を縮めるような虫っていたっけ
43 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 03:08:52.18 ID:PZqhYSfX0
友人の家が、取り壊して家を建て直す見積もりを近所の工務店と、大○ハウスに以来したら800万違ったって言ってたな。
後者にしたみたいだけど。耐火・耐震の設計や20年〜後のアフターサービスもあるからね。
そこらへんの工務店だと数年後に潰れてるかもしれんし。
45 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 03:10:46.24 ID:PZqhYSfX0
>>42 水周りからガタがくるよ。水が出にくくなって、そのまま止まったりとか。
46 :
名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/07(水) 03:12:53.14 ID:m8Tsj4fm0
カネさえあればクライアント俺で勉強しながら家を建てたい
たまほーーー
48 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 03:22:30.65 ID:w4TuD1l7i
>>42 上にも書いたけど、
単純な耐久性能や寿命だけなら50〜100年は余裕でもつよ。
でも20年もしたらカビやら色々な虫やらが、
簡単なメンテナンスじゃ処理出来ない場所に入り込んで、
わくようになるから、
どっちみち20年もすれば、最低でもフルリフォームはしないと「快適には過ごせない」状態になるよ。
これはどんなに室外や室内をキレイに使っても避けられないよ。
20年の経年ってのは、家をそれくらいの状態にはする。
仕様が決まってる坪単価+オプションで見積り出してくるハウスメーカーは
図面も平面立面仕上げしかない
伏図とかないと後でいじれないじゃん
安藤建築に依頼しろ
51 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/07(水) 06:12:35.10 ID:qOlc0oUy0
実家の屋根が雨漏りしだした
や〜ね〜
どんな家でも10年経てば電気周りや水回りがイカレてくるらしいね
実家が築40年で一度もメンテナンスしてないんでガクブル…
52 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/07(水) 06:18:08.78 ID:odFD9sip0
うちチク35年だが
床が腐ってそこ抜けたまんまにしてあるw
水漏れもしてたからそのせい
風呂場も応急処置しかしてないし
色々終わってる
まあ低収入一家でリフォームできないのがいけないんだが・・・
金があるならどう考えても建築家に頼むより良い選択肢なんてないのに、日本の金持ちってセンス悪いよね
54 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/07(水) 06:22:48.51 ID:ROj7zNCW0
枠組み工法じゃなくて軸組み工法で建てるべき
55 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 06:28:16.34 ID:Uk6G0rDi0
>>19 ドメインの期限切れを狙ってセキスイがマッハで買ったんじゃないかな。
56 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/07(水) 06:29:44.82 ID:/Zaw7glCO
通はアメリカ人のように自分で建てる(とか、言ってみたいな。)。
今度フローリングの張り替えに挑戦する予定。失敗しても自分の家なので悔いはない。
57 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 06:31:58.07 ID:NnV1VrV50
>>19 超怖ええwwww
もっと世間に広めてくれ
58 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 06:32:25.17 ID:ktcIDcLl0
59 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/07(水) 06:37:59.21 ID:VYVx5SNe0
>>38 住宅街に立ち寄るとたまにキューブ型に遭遇するけど、あれ味気ないな
倉庫かよ!突っ込みたくなる
噂のなんたらってテレビで見たけど311でセキスイの家だけがぼっこぼこなっても仕様ですの一言で一切保証ないんだってな
61 :
名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/07(水) 06:42:05.31 ID:IQrMPNLB0
工務店に作ってもらったら、親戚のおっさんに「ちゃちい家w」みたいなことを言われたw
でもな、工務店のほうがきちんと年末年始の挨拶にくるし、アフターケアがいいんだが。
62 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/07(水) 06:42:08.24 ID:qOlc0oUy0
金かけて心行くまで作り込む日本庭園付きの日本家屋が一番贅沢だよなー
金の無い庶民はホント、箱に住んでせいぜい内装に凝ったり盆栽いじるのが関の山
63 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 06:42:44.31 ID:s7Vk4jig0
俺の家族はメンテナンスという概念がなかった
カビが生えているから指摘しているけど無視だもの
家族全員が気づくレベルになるころには手遅れになるのだろうな
>>19 こぇええ
セキスイだけは絶対使わんようにするわw
俺的にはクボタハウスが好きだけどな
どっちみち20年でボロボロな木造
>>56 日本にも自分で家を建てる人は意外と居るよ。
先ず物置を建てて感覚を掴んでから母屋に取り掛かると云う手順を踏む人も居る。
もっとも、基礎だけは業者に任せる人が多いようだね。
67 :
名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/07(水) 06:56:47.35 ID:VwEx411JO
漆喰の家とかやっぱりいいの?
68 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 07:06:39.81 ID:Uk6G0rDi0
施主を騙して契約解除させ、手付金だけをもぎとって一度も家を建てたことのないハウスメーカーがあったな。
69 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 07:08:51.57 ID:uOv29CcN0
フォーブスに載る富豪 → 建築家が歩み寄ってくるか、紹介された有名建築家が建築事務所総出でプロジェクトとして参加。
場合によっては、大手ゼネコンが絡む大工事に。
------------ 20億円の壁 -----------------
本当の金持ち → 三井ホーム、ミサワホーム、住友林業、積水ハウス これら4社の高級邸宅部門に注文する。
東急ホームズが選ばれることもある。
------------ 1億円の壁 ------------------
小中金持ち → 建築家を自分で探して、建築家に依頼して地元工務店請負で建てる。
小中金持ち → 坪単価がA級のデザイナーが付くハウスメーカーで建てる。
(各社、有名HMは上物5,000万円前後の客は、別対応となるのが通例)
------------ 5000万の壁 ------------------
見栄っ張り小金持ち → 地元工務店にたのんで70坪の家を建てる
------------ 3500万の壁 ------------------
賢い一般市民 → 坪単価がA級メーカーの建売住宅を買う。
新商品を採用した建売の場合、本社の品質管理部門が関わってるから安心安全。
カタログ撮影用に利用されたり、先行技術が投入されているため、装備内容が充実してる割に安い。
------------ 土地付き2700万の壁 -----------
ただの一般市民 → ハウスメーカーまたは地元工務店で建てる。
冒険する設計士には頼まないこと
71 :
名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/07(水) 07:14:46.35 ID:VwEx411JO
今の流行りのデザインってなに?
和?洋?真ん中?特に流行りはないのかな?でも一番嫌いな外観は南欧風
72 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 07:16:02.72 ID:F2l8+Z8vQ
車販売で接客ノウハウたんまりあるトヨタホームが最強と聞いたが
地元で長年やってる工務店が一番だよ
家は平屋に限るわ
76 :
名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/07(水) 07:19:39.52 ID:VwEx411JO
>>74 年取ったら特にね
土地に値段かけるのと家に値段かけるのとどっちがいいんだろ
77 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 07:30:34.38 ID:A4XJY8R/0
>>1 代金の4割はハウスメーカーの利益だけどな
残りの6割弱で職人を叩いて造ってるって事は・・・
>>30 とにかく他と違うデザインって考えだから不都合は考えてない
不都合があれば直せば良いって考えだから
>>76 平屋が一番建物の痛むのが少ないし修理に金が掛からない
ハウスメーカー設計で工務店にたてさせりゃえーんじゃねーか
79 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 07:35:04.01 ID:uOv29CcN0
>>77 4割がHMの利益なんて20年前の話だよw
フラグシップモデルで3割(広告宣伝費込み)、それでも値引きで22%位まで下がる。
売れ筋の半企画設計なんかは15%位。
HMが殿様のように4割も取ってた時代なんて、バブルの頃だけだって…。
80 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 07:37:25.59 ID:uOv29CcN0
>>78 認定構造用のものを工務店に持ち込んで、思わぬ弱点を見抜けずに建てて泣く奴が多い。
特に、特許が切れて流行りのミサワホームの蔵(スキップフロア)を工務店に持ち込んで
トラブル抱えるパターンが多いこと。
ハッキリいっておすすめできない。
81 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/07(水) 07:38:36.19 ID:CuuufKap0
>>79 使う素材は対して良くないわ
電気屋使うの勿体無いからって大工に電気工事までやらせるわ
そもそもハウスメーカー大工はそれ以外の木造建築出来ないような腕だわ
…でもお金次第だね
>>69 うち、土地付き5000万だけど、雨漏りするし、家傾いてるし、壁紙にカビも生えるよ
値段なんて飾りだよ
外壁材がALCってどうなのよ?サイディングとの違いは?
85 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 07:42:00.58 ID:uOv29CcN0
>>81 有名建築家が担当する物件なんて20億円以上だし、それ以下は一纏めだよ。
>>82 使う素材が良くないなんていつの時代の話だよ…
大手建材のOEMで、各社がアライアンス組んで共同調達によってコストダウンしてる。
設備から建材にいたるまで、規模の経済が働くHMのほうが有利になってるわ。
86 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 07:42:42.48 ID:rNeA4t2c0
>>69 金持ちがメーカーに注文なんかありえんだろ
87 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 07:43:43.63 ID:uOv29CcN0
>>83 土地付き5000万は
>>69だと般市民レベルだろw
土地付き2700万の壁以外は、全部上物だけの値段だ。
88 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 07:44:30.36 ID:iRwe6rpu0
せきすいだけは避けとけばいいんだろ?
89 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 07:45:11.69 ID:4rIAkAC10
自作じゃない奴ってなんなの?情弱?
90 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 07:45:44.85 ID:uOv29CcN0
>>86 何も分かってないね。
1億〜20億の金持層はみんな、HM大手の高級邸宅部門で建ててるよw
例えばプロゴルファーのI選手なんかは積水。
芸能人のK野武、Tジョージなんかはミサワホーム。
一部上場役員やら、政財界はみんなHMの高級邸宅部門。
上物だけで7000万〜がターゲットだから、貧乏人一般人は門前払いだけどな。
91 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 07:46:35.65 ID:IQIr/AvB0
茨城土人からは貧乏臭しかしないけど、
なんでファビョってんの?w
92 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 07:46:41.33 ID:IzNYqlGr0
実家立て直すとしたら旭化成かなあ
93 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 07:47:55.00 ID:rNeA4t2c0
>>90 メーカーの家ってさ外観で特徴出してくるじゃない?
だから家に無頓着な人はメーカーで頼むけど
少し知識のある人だったら嫌がって注文建築にするんじゃないの?
94 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 07:48:43.01 ID:ZRKl+qnI0
95 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 07:49:29.58 ID:Wf/8UTH/0
>>3 だよな。
無駄にコスト乗っけてくるから違うよな。
96 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 07:49:35.76 ID:dc0Z19M4O
茨城はなんで必死なんだ?
作ってる所を見たらありえない
99 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 07:50:59.53 ID:uOv29CcN0
>>93 高級邸宅部門は別格だよ。
外観デザインから素材、照明、インテリアに至るまで一括コーディネート。
金持ち程忙しいし、高級邸宅部門がとにかく部材にまで拘って持ってきてくれる。
外観の特徴もさながら、フローリングは勿論、巾木、蝶番の1つに至るまで徹底的にブラッシュアップされる。
100 :
名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/07(水) 07:56:13.82 ID:VwEx411JO
関東関西ならわかるけど四国の郊外で5000万くらいの家建てた人いる
びっくりした
高級邸宅部門の意味は正直わかりにくいと思う
ミサワホームだとセンチュリーデザインオフィス、住友林業だどデザインパートナーグループ
特にミサワホームの場合は、国内でも有名な建築家と組んで一棟の家を建てるから凄いものができる
パナホームで建てたら絶対後悔する
103 :
名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/07(水) 07:58:25.81 ID:VwEx411JO
大手はミサワの外観が好き
積水はハナから興味ないのでどんな外観かわからん
104 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/07(水) 07:59:30.08 ID:CuuufKap0
105 :
名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/07(水) 08:01:21.45 ID:VwEx411JO
庭のデザイン頼むと結構するんだね
自分でレンガうめたりするしかないのかね
106 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 08:02:05.62 ID:c9rzREj80
おまいらのせいでミサワホームの注文増えてるらしいぞ
企業で選ぶんじゃない。現場監督に誰が来てくれるかで選べ。
貧乏人はハウスメーカーで十分。
108 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 08:02:41.79 ID:OKbmS/Fw0
なにこれ、ハウスメーカーって仕事取れない工務店が作ってるのに・・・
一番いいのは設計士選んで、腕のいいとこを口コミで探す
大都会横浜なんだけど40坪で土地7000万
工務店で家1500万計8500万
前住んでた郊外だったら60坪で土地1500万
ハウスメーカーで家3500万計5000万
110 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 08:04:03.04 ID:A4XJY8R/0
うちは建築士と相談して建てたわ。
>>108 一発で当たりを引ければいいけどね
そんなギャンブル恐ろしくて無理
113 :
名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/07(水) 08:05:39.79 ID:VwEx411JO
>>109 高いかなぁ
8500なんて宝くじ当たっても迷うレベル
天井に向かってランダムにバンバン釘打っちゃうハウスメーカーさん
ツーバイフォー()
115 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 08:06:44.78 ID:rNeA4t2c0
>>108 ハウスメーカーが建ててる家は実際そうなんだけどな
ただ高級住宅部門ってのは気になる
116 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 08:06:52.13 ID:A4XJY8R/0
バカにしてるけど昔から地元でやってる大工・工務店が良いんだけどね
117 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 08:09:03.17 ID:A4XJY8R/0
地元といっても一応評判は聞いてからだけど
118 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 08:09:16.13 ID:aVZZ4fXP0
発泡スチロールのドームハウスって何年くらいもつんだ?
ハウスメーカー家も工務店の家も20年くらいで屋根がダメになる
耐久性能だけならコンクリートの大成が最強?
119 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 08:15:08.88 ID:A4XJY8R/0
>>118 雨・風が当たる屋根は仕方がないよ
時々リフォームしないと下地まで痛むからね
コンクリート住宅も外壁が良いと思って屋根を忘れがちだが
防水関係をしっかりしないと微妙な亀裂から内部に雨漏りするからね
>>118 まだドームハウスとか言ってんのかよwお前絶望的に頭悪いな
なんだよコンクリートの大成ってw
街に馴染むのは逆だけどな
122 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 08:16:42.04 ID:hHqgrmNh0
地元の大工最強
セキスイハイムで家建てたけど引き渡しの日に
家の前にごみが放置されたままで注意した
結局自分で処分したわ基礎工事で出た土のガラも放置したまま
田舎の土地だからなめてるのか
知り合いの家だけど
セキスイハウスだ修正
歳とったらマンションしかないな
平屋なんて防犯上ありえないし
126 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 08:18:56.53 ID:IFqF+rIW0
宅配便が来て近くにコンビニがあってネットができれば家なんてコンテナでもいいわ
頑丈そうだし
127 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/07(水) 08:20:26.24 ID:chc9iUTe0
うちの床の軋みとか工務店にお願いしたら下請けの大工に丸投げというか
差配するのが工務店の仕事なのね、知らなかった…
今度からリフォームどこに頼めば良いの?
直だとなんだからやっぱり工務店?
じいちゃんちみたいな昔風の家が最高
カビ生えないし。
結局、どの工法でどこのメーカーや工務店に頼めばいいのか、
基準やランキングなどの鉄板がないから
不毛な論戦が延々繰り広げられる。
ちったぁ学習しようぜ諸君。
130 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/07(水) 08:23:08.09 ID:nkMb/7oB0
>>39 うちは築30年で津波&震度6に3回見舞われたけど問題なく住めるぞ
次来たらわかんないけど
131 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/07(水) 08:27:06.70 ID:2UjCHa0H0
工務店は技術の差がありすぎる。素人みたいな奴もいるから気をつけろ
>>127 うちは業者は建築士の紹介。おやじの代にその人の初めの仕事として家たててもらったんだが、
その人が今は業界でも地位のある有名な建築士になってて、自分の最初の仕事をした家族ってことで大事にしてくれて下手な仕事やぼったする業者は紹介しない。
133 :
名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/07(水) 08:28:01.80 ID:mcMpIRNS0
デザインはダサいが
家の性能で言えば一条工務店最強
というのは認めざるを得ない。
134 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 08:29:05.05 ID:A4XJY8R/0
嫁がセルコホームで建てたがってんだが、誰か建てたやついるか?どうだった?
136 :
名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/07(水) 08:35:59.37 ID:mcMpIRNS0
>>134 最近の一条は脅威の性能で工務店では無理と
工務店の社長が言ってた。
138 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 08:37:19.52 ID:3G8I45O70
>>134 一条って品質はどうなの?
明確にしょぼいとかって話は聞かないんだけど。積水と違って。
当然営業には当たり外れあると思うけど。
139 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 08:39:58.74 ID:ua4ZpZkD0
工務店は地元でもいいが、設計士はちゃんとした奴使えよ。
設計費は5%〜だから高いと思うかもしれないけど、設計が家の住みやすさと
外観を決めるから重要だぞ。
140 :
名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/07(水) 08:46:34.53 ID:mcMpIRNS0
>>138 俺銀行の住宅ローン担当なんで
ハウスメーカーの展示場は良く行くけど
品質ではダイワ、三井ホーム、積水、一条はネットじゃいろいろいわれるけど
値段相応に優良住宅だよ。
タマ、アエラも値段相応だ。
工務店は、差がありすぎ。
141 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/07(水) 08:47:18.77 ID:kL03qgu30
クレバリーホームで建てたが公庫の検査に通らなかったw
監督も付いてないし発注もデタラメ
FC契約してた店が無くなっても連絡一切無し
夏は熱いし冬は寒い
安いからと思って建てたが結局大手メーカーと変わらんかったわ
あとでっかい蜘蛛が脱衣所にしょっちゅう出てくる
どっから入ってくるのか不思議でたまらん
基礎や配管は兎も角、上物は大手のパネルが最強すぎる。
耐震・耐火・耐久性に優れ、工場生産で欠陥率も少ない。間違いが少ない。
個性は出せないけどトラブル・欠陥回避にはこれが一番だろう。
定期的に建築現場に足を運んで監視しろとか、そんなの無理だもん。
>>85 20億円ってw
200坪としても坪1000万円だぞw
今どきの著名な建築家はそんなに金かけねえよ
なんで建築家といえば超大物しかイメージできないのか
若手でコンペ取りまくってるけど実施コンペが皆無な時代のせいで実作が無い若手とかいくらでもいるやん
>>138 全室床暖房って家が寒いからなのかと思うわ
でも性能悪いとは聞かないね。
営業はクソが多かった。
146 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/07(水) 09:04:48.49 ID:chc9iUTe0
>>132 やっぱりつてがあるのが最強ですよね
工務店の見積もりドンブリ勘定で信用できない…
148 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 09:18:45.78 ID:uOv29CcN0
>>143 最近は20億もかけて建てる人がいないから、過去話状態だよ。
ただ、過去に事例があるからね。
家造るとかやめとけ。
生活スタイルも年を追うごとに変わっていく。
新婚 2DK
子供出来る 3LDK〜4LDK
老後二人きり 2DK
リフォームで間取りを変えれる自由設計とか言ってるが金かかるぞ。
60まで賃貸暮らしで、年取ったらスーパーと病院の近いエレベーター付きの
2DKぐらいのマンション買え。
でかい家建てて資産になると思うな。
それは負債だ負債。
ローン返し終えて価値がゼロだぞ?
解体費用もかかるんだぞ。
150 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 09:41:41.48 ID:4z5aqrJi0
スズキハウスの小さな平屋を田舎に建て、
ひっそりと暮らしたい。
151 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 09:45:15.65 ID:iOJFYaMP0
イノスグループが1番良いんじゃないの?
住林と地域工務店のいいとこ取り
152 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/07(水) 10:19:03.79 ID:AnRZ61gV0
153 :
名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/07(水) 10:29:06.32 ID:VwEx411JO
>>149 若い時は子供を庭でプールに入れたり色々したいんだもん
土地は高いけどうちは家ボロだわ
154 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 10:57:18.58 ID:fHD8uBY60
家を建てるなら積水だけは避けろ。
メーカーっぽさなんて、建売住宅地眺めてるだけでお腹いっぱいです
三沢最強伝説
157 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/07(水) 11:10:40.40 ID:X8B/VO+N0
158 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 11:25:35.45 ID:neNgmBGs0
311の津波で周囲はまっさらな更地になったのに
ポツンと生き残った家って何処のメーカーの家だっけ?
メンテを考えるとマンションが良さそうな気がしてきた
どうしても欲しければ定年で買って後は子に任せる
>>129 じゃ、どんな建材、設備がいいのか教えてください。
>>159 マンションはマンションで管理費高いし足音とか色々ありそう
後としとって戸建て買って何にも楽しくないジジイになればマンションでしょ
スウェーデンハウスとかどーなのよ?
164 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 12:34:59.74 ID:4J2Tsj7d0
ミサワと思ったが大和か
166 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 12:58:28.72 ID:neNgmBGs0
>>163 大和か。
ならもう大和一択なんじゃねーの?
他に比べて頑丈なのは明らかになったんだし。
167 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 13:19:50.16 ID:mmLop+rf0
家くらい右ならえ精神捨てろよ
168 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 13:47:15.89 ID:vLCtJOfo0
>>59 切妻屋根の総2階建の煉瓦の外壁で倉庫みたいな家だぞ、俺ん家。
169 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 13:51:44.95 ID:87jIda+UO
外壁を光触媒タイルにしたら色々と捗った
170 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 13:53:51.84 ID:F51XBupbO
セキスイハウス最強伝説
172 :
名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/07(水) 13:55:58.83 ID:XWLfY0+o0
今ならセシウム木材大量に余ってる
173 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/07(水) 13:57:03.33 ID:VQ9qiPHXO
先週やってたドリームハウスのあれが4900万とは安いのか高いのか
ID:w4TuD1l7i
フルリフォーム言いたいだけちゃんか
175 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 14:01:21.70 ID:87jIda+UO
セキスイはハイムもハウスもごめんなさい
>>173 なぜか設計費と土地代は明らかにしなかったよな。
たぶん追加費用とかも省かれてると思う。
>>43 ハウスメーカーは潰れてなくても逃げて居直るから
178 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 14:24:22.61 ID:pxMvLlUO0
170年前に宮大工が作った俺ん家が最強
バッキバッキ鳴りまくったが、今回の地震でも倒壊しなかったわ
煤が落ちてきたり、土壁が剥がれて掃除大変だったけど
もうそろそろ家を建てるってだけでクラスに数人レベルの小金持ちだって時代になるだろ
180 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/07(水) 14:27:39.87 ID:3d9drSsV0
よくわからん。
ハウスメーカーは地元の工務店に丸投げだろ。
注文住宅だから工務店に自分の好きなように
注文すればいいじゃん。もっと言うと
ハウスメーカーの委託してる工務店に
注文住宅を頼めばいいじゃん。
ハウスメーカーは詳細な請求書ださないから
中身がよく分らなくなっている。
181 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 14:31:57.35 ID:6l6JeNnn0
182 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/07(水) 14:32:04.50 ID:3d9drSsV0
設計費は高かったな。小さい坪庭で設計料60万。
オレが本気だしたら自分でもっといいデザインの
坪庭をつくる自信がある。
183 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 14:34:54.91 ID:6l6JeNnn0
パナホーム一択
185 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/07(水) 14:36:05.88 ID:Jn2mcnQq0
BESSのログハウス系はどうだい?
187 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 14:38:55.51 ID:87jIda+UO
>>180 ほとんど自前の工場で揃えて現場で組み立てるだけじゃない?
188 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/07(水) 14:41:01.37 ID:jtP92Az50
2000万貯まったので新築を試みたが結局500万足りなかった
坪50万だとさ
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
191 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 14:45:58.28 ID:bjVZzbgri
色々なハウスメーカーでプランニングして貰ったけど、担当のレベルで雲泥の差が出過ぎるわ
本当は良いんだろうが担当が悪いだけで、そのメーカー自体が駄目な烙印を押されるのも頷ける
セキスイハイム、一条、住林、トヨタホームは糞
セキスイハウス、ダイワ、三井、スウェーデンはまぁまぁ
パナホーム、ミサワホームは結構良い
人によって感じ方は違うから
ハウスメーカーの出した見積もりの4割は利益
これはマジ
>>152 見るからに建売住宅だけど、いなかじゃこれがおしゃれなのか?
194 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/07(水) 14:54:12.08 ID:3d9drSsV0
>>187 オレが頼んだのは大手のハウスメーカーだったけど
○○建築というジモがやってたよ。下手だったけど。
>>167 うむ
特注で手に入る耐久消費財って
オーダーのスーツか意向を盛り込んだ家
くらいだもんな、自由にしたいわな
196 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 14:55:51.78 ID:EFifpcrwO
母親がどうしても吹き抜けにしたいと言うからそうなったけど、
1階の音が響きまくってすげーうるさい
197 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 15:00:08.05 ID:xv3iMJ7E0
親が設計事務所経営してるけど、大変そうね
198 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 15:11:13.98 ID:EOlEYpWQ0
199 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/07(水) 15:11:54.53 ID:jtP92Az50
200 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 15:16:49.70 ID:bjVZzbgri
>>199 何の変哲もない外観だけど内部に重点をおいてるの?
何が拘り何だろうか?
>>197 設計料叩かれるからね
道楽と思わないとやってられないかも
>19
このHPの中の例に「積水ハウスの賃貸 福岡の場合」
とある。福岡ってとこが在関係者の人がやっる証拠みたいで怖い
204 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/07(水) 15:29:27.34 ID:SmGlxEge0
>152
オシャレだとは全然思わないが、こういう没個性な家並みに埋もれて一生安穏に暮したいとは思う
205 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 15:29:55.58 ID:EqsuRrlu0
こういうスレ見てると結局建て替えた方が良いのかリフォームした方が良いのかわからんくなるわ・・・
建て替えって言ってもHMもあればその辺の工務店もあるし・・・何すりゃいいのか全くわからん
206 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/07(水) 15:50:32.44 ID:gXc7Wy+J0
ドリームハウスの5坪浦安ラブホみたいな家に住みたい
もちろん、美人の奥さんがいるのが最低条件で
207 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 15:51:26.79 ID:m7DRkh4V0
うち三井だけどマジでなんの文句もないわほんと
208 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 15:57:44.71 ID:pxMvLlUO0
209 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 15:58:02.01 ID:bjVZzbgri
>>201 それは基本だと思っているけど、更に人よりも拘って建てたってことかな?
マイホームは、そこに住む人が其々に何か一つ以上の拘りを叶えられれば良い家に成るのではないのかと考えている
ちなみに俺は間取りと外観の両立に難儀していて、更に造成工事費用を何処まで捻出出来るかで
建物と敷地条件の全体的バランスを、如何に理想に近づけられるかが最大の拘りになってしまっている
頭文字が“み”のメーカーから選べ
本当にミサワホームにして良かったわ
今回の震災でさらにハッキリしたね
だけど、お高かったんだけどね
212 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/07(水) 16:12:19.94 ID:qodplrP10
三井最強だぞ
家は人生で1度しか建てない人が殆.
故に自分の選択が正しいと思いがちになるので○○が最強とかは滑稽。
214 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 16:54:17.28 ID:h5Nx2Kiui
>>186 そうなんだけど、国内ハウスメーカーだと時間が経つとボロくなる印象。
輸入住宅だと時間が経つと枯れてくる印象。
伝統的なデザインってこれ以上古くならないからね。
>>214 デザインというよりサイディングとかの新建材が劣化はしても色合いが出ない。
社屋ビルとかマンションはどこに頼むのが良いんだろう
217 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 17:01:11.94 ID:6l6JeNnn0
>>214 輸入住宅って
水洗金具や建具の兆番ハンドルなんかが国産とは規格外で、
んで、メッキがすぐはがれたり
トップライトから水が漏れてきたり
もうね、古くなったのには 目も当てられない
218 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 17:02:46.44 ID:6l6JeNnn0
>>216 大手ゼネコンか設計事務所だね
マンションは5年くらいは免震構造ばかりになるらしいよ
たまにインターナショナルスタイルを西洋のものだと勘違いして噛み付く国粋主義者がいるから困るw
「数奇屋などの和風建築以外は外国かぶれ」とか言って
221 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 17:06:20.65 ID:6l6JeNnn0
>>216 マンションは自分がオーナーならゼネコン
客(タナゴ)は不動産屋で問題ないが
分譲ならデベじゃないと捌ききれん
222 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/07(水) 17:07:15.86 ID:VQ9qiPHXO
震災でどの土地に建てるのが重要かわかった
杭をしっかり深くうちこんで主要部材の断面を1.5倍に筋交い増やして金具で補強して屋根を軽くダブル配筋の基礎で大丈夫かな
223 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 17:09:23.94 ID:6l6JeNnn0
>>222 耐震工事は特許が絡むから
工事店により性能も価格もバラバラ
224 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 17:11:21.29 ID:6l6JeNnn0
>>222 そんなに悩むならRCにすれば解決じゃん
225 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 17:18:52.49 ID:p0Rv7B5v0
227 :
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/07(水) 17:28:05.83 ID:3oWt2e/S0
家を建てるなら老後を考えて平屋でバリアフリーにしたい
玄関もドアじゃなくて引き戸が車椅子が入りやすい
229 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 17:32:57.20 ID:6ifyP36o0
家建ててしまったんですか?!
230 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 17:54:59.23 ID:6l6JeNnn0
231 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 17:59:43.30 ID:foryfB4F0
積水だかのブルドーザー乗せるCMなんの意味があるんだ?
HMは同じもの作るんでも糞高いからなあ・・・
数年おきの点検でもHM業者でやらないと保証が切れるし
233 :
名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/07(水) 19:07:42.35 ID:81P/04DW0
住んでみないと分からないのだが
断熱すると冬の朝の室温が10度以上違うからな。
年寄りこそ大手メーカーで建てるべきだよな。
>>233 大手メーカー以外は断熱材入ってないの?
235 :
名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/07(水) 19:19:10.40 ID:81P/04DW0
236 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 19:20:43.37 ID:sxoNT6mP0
気密断熱ならたぶん一条工務店のi-CUBE
2×6の内外断熱。
ただしカッコ悪さ最強。
237 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 19:21:12.50 ID:TBVpclQh0
結局は信頼できる相手がいるか次第でしょ
長い付き合いの工務店なら将来的な面倒も見てもらえるし費用も安くていいけど、
そうじゃなければ地元の工務店で家を建てるのはギャンブルになる
大手なら高い分それなりに利点はある
239 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/07(水) 19:58:00.57 ID:3GjlIiSJ0
戸建で注文住宅建てる時は、
金銭感覚が麻痺するから気をつけろ。
必ずOPでランクUPがあるからホントに
必要なのか考えろ。フローリングの無垢材は
止めとけ。傷がすごくつく。照明は何故か
高いが、リモコンは必須。ベランダは広さで
すげー金が違うから気をつけろ。
240 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 20:00:34.00 ID:uOv29CcN0
241 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 20:04:45.67 ID:vH9Jk5gR0
糞みたいな地盤のところで免震住宅建てたって意味ないだろ?
242 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/07(水) 20:05:15.04 ID:3GjlIiSJ0
オレは庭は50坪で芝をひいたが、手入れがめちゃ大変。
庭師に頼む位大変だ。止めとけ。ゴルフ場の芝みたいにするのは
無理。駐車場は屋根付きで3台置けるようにしたほうがいい。
2台じゃだめだ。オレと嫁と娘が自宅通勤するから。
243 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/07(水) 20:21:57.50 ID:3GjlIiSJ0
防犯システムも設計から入れたが、
使うのは最初だけ、後は面倒くさくなってしまう。
ペアガラスも必要なし。HMが家具展みたいのに
連れて行かされるが、止めとけ。40万の本革
ソファーをイタリアで作らせたが、その価値なし。
必要なし。ニトリで十分。それからローンを組むのは
絶対止めとけ。
建坪:40坪
工務店:1500万前後
廉価メーカー:1000万前後
大手ハウスメーカー:3000万以上
ボッタです。
245 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/07(水) 20:24:12.10 ID:DHPNT3lBP
ハウスメーカーと中小工務店両方に勤めたことあるけど
ハウスメーカーはマジで糞
絶対に止めたほうがいいレベル
>>39 高度成長期の家が酷いよな
プレハブでトタン屋根みたいなやつ
247 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 20:27:59.37 ID:3Yzf+73y0
ペアガラスって断熱性だけじゃなく遮音性でも有利なんだろ?
いまどきの規制で建てられた家ならどこでも満足できるレベルだろ。
248 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/07(水) 20:32:44.26 ID:XiWzC7tl0
狭くてもいいから平屋の家を建てたい
249 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/07(水) 20:35:59.74 ID:3GjlIiSJ0
>>247 HMはペアガラスは防犯上の視点から
5分工具等でたたいても割れないので諦める。
という理由で1Fは全部ペアガラスにした。
断熱性と遮音性ももちろんあるが。
250 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 20:44:35.66 ID:qq7ih+gE0
>>19 ああ、この裁判か
酷い話だよな
積水ハウスに対する見方が一変したわ
ハウスメーカーでプラン書いてもあって工務店持ち込むのが最強だよ。
でも工務店だと低い天井にウンコデザインの統一感が無い断熱・防音手抜きまくりのダサイ家ができるんだろ。
>>251 ああそれそれ
俺の友達がそれで家立てたんだけど外観内装構造ともほぼ同じで価格が1000万低く建ててた
築8年たったけど問題無いみたいだし俺もそれにしようかと思ってる
254 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/07(水) 20:59:35.48 ID:3GjlIiSJ0
家と土地以外に費用がかかるのが外溝。
300万かかった。ぼられたのかも知れん。
オレんちも価格が高い割にはデザインがダサイ家だよ。
マジで。
家は隣の家の境界から1.5mの距離をおくと
決まってたが守ってないとこ結構あったな。
オレは守ってたが、おかげで玄関が狭くなった。
255 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/07(水) 21:32:28.20 ID:+kTzu/Ej0
bessの程々の家みたいなの建てたい
256 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/07(水) 21:43:47.66 ID:sOSkpRx20
257 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/07(水) 21:44:49.46 ID:dJJXgrnt0
258 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 21:48:04.16 ID:E6SeNMulP
259 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 21:49:56.29 ID:O0DaO89xO
ハウスメーカーは営業経費、宣伝費、会社の利益等々がデカい
工務店はその点は安いがちゃんとしたとこ探すのが大変
俺の会社はハウスメーカーや工務店の下請けやってるが
酷い工務店は手抜き多い
260 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/07(水) 21:53:31.04 ID:0u1gPwjB0
建築士に頼んだら?
設計料200万ぐらい計上されるけど
プロなので、大工のかさ上げを見抜いて
バンバン削るので、結果的に安くておしゃれな家になる。
261 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 21:58:24.03 ID:CsYS5fNy0
県民共済最強伝説
262 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 21:59:57.58 ID:RChR2XUG0
近所iに某ハウスメーカーの建売があるんだけど、地震でどの家も平瓦までやられてて笑った
ぐし瓦やられた家は多かったけどさ、なんで平瓦がズレたりしてんだよw
どんな施工してんだって笑われてる
しかも、ず〜と足場かけられてるしw
263 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 22:03:39.69 ID:kau7FGfV0
三井ホームとか無難で値段もそこそこで良さそうな感じだった
264 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 22:04:47.80 ID:qrzDcDRO0
>>256 このタイプって確かバカ売れしたんだよな
ミサワホームはやっぱりハウスメーカーでは一番かっこいい
ぶっちゃけどこのメーカーの仕様でも腕の良い大工が作れば最強になる
コスパで考えると上ででてる県民共済はかなり有名だが順番待ちでかなり待たされるって話だよね
266 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 22:06:01.63 ID:k012T2Hb0
なんかさぁ、壁ばっかりの家って嫌だなぁ
小さい屋根に味もそっけもない屋根材載せてさ
全然おしゃれとか思わん
いろいろ言われるだろうけど、大きな瓦屋根のある家がいいな
267 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 22:08:15.76 ID:PZvk6Htk0
うちも親が何も考えないで家作って2世帯で1億もかかったぜ
誰が金返すんだよ
268 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 22:08:29.78 ID:qrzDcDRO0
>>249 それ合わせガラスじゃね
ペアガラスは複層ガラスのことで、ガラスとガラスの間に空気層があるやつ
合せガラスはガラスとガラスの間に中間膜を入れて、2枚をぴったり貼り合わせるやつで、防犯上有効
もちろん、ペアガラスに合せガラスを使うこともあるけど
ハウスメーカーでグレードがいい奴なら合せガラスのペアだろうな
合せガラス(Low-E)+空気層+フロートって感じ
270 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 22:12:01.70 ID:6l6JeNnn0
>>245 実行予算50%以下だからね
営業は建築のこと知らないから平気でぼったくれるけど、
知ってれば良心の呵責で精神障害になるレベル
271 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/07(水) 22:18:11.69 ID:H+mxnTVcO
>>106 積水が減ってんなら間違いなく俺らの功績だけど
ミサワは実態は知らんけど
なんかよさげなイメージ作りが上手い
デザインとか耐震とか
>>270 ハウスメーカーに限らんのだが、
テレビとかで馬鹿程広告費使ってるとこってまともなとこの方が少ない
274 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 22:23:52.44 ID:uOv29CcN0
>>269 これはミサワホームの中で最も高いとされるモデル
ミサワホームの東京本社に併設される展示場に展示されてたな
今は展示があるか知らんけど、昔はあったな
家具まで入れて3億程度って聞いたぞ
>>274 マジかよ
でも最高モデルでこれならちょっと夢が無いな
276 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 22:28:38.53 ID:uOv29CcN0
277 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 22:28:58.93 ID:qrzDcDRO0
>>274 そんなにすんの?
よくて5〜7千万くらいかなあと思ってた
土地別で
278 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 22:29:10.69 ID:6l6JeNnn0
ハウスメーカーに頼むしかないお前らが・・・ほんと不憫で泣けてくる
279 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 22:30:23.09 ID:uOv29CcN0
>>277 部材に拘ると青天井だからね
昔見学したときは、100坪位って聞いたな
280 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 22:33:17.90 ID:qrzDcDRO0
>>279 ミサワのページ見たら、だいたい70坪くらいみたい
3億かけるならもう少しマシな物が作れそうな気がするw
281 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 22:35:13.23 ID:uOv29CcN0
>>280 使ってる部材がレベルが違ったから3億相当のもんだったよ。
282 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 22:35:22.84 ID:odFD9sip0
283 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 22:36:03.16 ID:uOv29CcN0
284 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 22:37:52.30 ID:5bE1Y8870
大きくて形が複雑な家がかっこいいのは当たり前
限られた予算や敷地でいかに住みやすくおしゃれな設計ができるかって大事だよね
ハウスメーカーはそういう知識や技術たくさん持っているから魅力的
285 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 22:38:13.94 ID:qrzDcDRO0
>>281 HPのやつは地下と1階、2階合わせて145坪くらいみたいだ
70坪は建築面積とか言うやつらしいw
高い部材って何があるんだろ
個人的にはHABITAとかいうハウスメーカーのがシンプルで好きだな
286 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/07(水) 22:40:17.85 ID:KRMXkieM0
四大メーカーってどこさ?
287 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 22:41:00.61 ID:qrzDcDRO0
288 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 22:41:14.14 ID:ZND7/9ZG0
>>282 こういう生活感がない家って落ち着かない。やっぱ木製品に囲まれた家が良いよ。
289 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 22:41:29.15 ID:87jIda+UO
24時間床下暖房を売りにしてたハウスメーカーで建てた人は灯油高で涙目なんだろか
290 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 22:43:06.04 ID:PZqhYSfX0
窓は2重窓にした方がいいぞ。夏・冬共にエアコンの効きがいい。防音対策にもなるしね
トイレと風呂の窓もちっこいのにしておけ。ヒートショック対策にもなるし、音も漏れにくい。
1階だとトイレに窓なくてもいいかもな。
291 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 22:43:20.29 ID:qrzDcDRO0
>>289 床暖房だったらガスか電気のどっちかじゃないの?
床下暖房?
292 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 22:44:04.81 ID:uOv29CcN0
>>286 金持ち御用達なら
ミサワホームセンチュリーデザインオフィス
住友林業デザインパートナーフループ
三井ホーム
エスバイエル
売れてるメーカーとしては
積水ハウス
セキスイハイム
ダイワハウス工業
住友林業、タマホーム
293 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 22:46:15.57 ID:RdZITfzm0
設計事務所に設計させて工務店に持ち込むのが最強コスパなんだっけ?
294 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 22:46:50.05 ID:87jIda+UO
>>291 あ、ごめん。床暖房
6年前に家建てたんだけど、その時まわったHMにあった。
灯油で暖めた温水通すパイプを始めから基礎に埋め込んだ感じ。
295 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 22:47:06.94 ID:7ySalQvU0
とりあえず外壁はレンガ調、特に濃い色の方が
時間がたっても古臭くならないと思う。
ガスコンロが意外に進化しててビビった。
296 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/07(水) 22:48:23.82 ID:sQXCM/rj0
ハイムやヨタ、パナは糞。ソースは実家&義妹実家
297 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 22:49:44.16 ID:uOv29CcN0
>>293 コスパ最強は、土地建物付きで大手メーカーが新商品ブランドを建売している物件。
このコスパに勝てるものはない。
工事監督者が常駐で建てて、わずかな傷ですら修正・取り替え
絶対のミスがなく、全てにおいて完璧な物件。
オプション品や、商品ブランド自体のカタログ撮影に利用される物件だったり、
新技術を実際に導入して施工する際に施工しやすいかチェックする家でもある。
298 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 22:50:35.34 ID:7ySalQvU0
>>282みたいな使う前がピークみたいな作りは絶対やめた方が良い
299 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 22:51:31.60 ID:qrzDcDRO0
>>294 基礎から温めるのか・・・コストすごそうだなw
でも冬は何となく暖かそうだw
300 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 22:53:56.29 ID:qrzDcDRO0
>>297 でもそれってどこで情報仕入れてくるんだ?
いくらコスパ最強でも、金があってもどこでも誰でも手に入るわけじゃなさそうだし
301 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 22:55:35.77 ID:vLCtJOfo0
302 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 23:01:16.83 ID:uOv29CcN0
>>300 自分が気になるメーカーに新商品が登場するのをチェック。登場はほぼ毎年1回。
↓
メーカーが一括して買い上げた土地で展開している住宅地に建てられてる建売住宅がチラシに入るを確認
↓
その建売住宅見学会に行き、「この家はどの商品に当たるものですか?」と聞く。
新商品の発表とほぼ同時に売り出されてる、
303 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 23:02:25.64 ID:uOv29CcN0
途中送信しちまった
>>300 自分が気になるメーカーに新商品ブランドが登場するのをチェック。登場はほぼ毎年1回。
↓
メーカーが一括して買い上げた土地で展開している住宅地に建てられてる建売住宅がチラシに入るを確認
↓
その建売住宅見学会に行き、「この家はどの商品に当たるものですか?」と聞く。
新商品の発表とほぼ同時に売り出される、新商品ブランド採用建売なら、ほぼ間違いなく試験導入住宅。
土地だけ70坪程度あるけど平屋建てたい
でも庭と駐車スペース3台分は欲しいけどやはり二階建てが無難だろうか
28歳独身です
305 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 23:04:58.24 ID:7ySalQvU0
>>303 結局、単に土地建物を買うって意味ではコスパ最強かもしれんが
何か違わないか?
306 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 23:07:04.12 ID:uOv29CcN0
>>305 土地がある人には当てはまらない例だね。
ただ、土地もなくて建築ミスもない完璧かつ、お得な住宅が欲しいなら断然俺が薦める方法。
これに勝るものはマジで存在しないからな。
工事監督常駐なんて普通はありえないから。建築士にたのんで工務店施工物件でも常駐は無いから。
ちなみに現場監督じゃなくて、工事監督っていうのもミソ。
やべ、久々に見た超良スレ。
スゲー勉強になるわ。
瓦屋根の家は今度の震災で瓦落っこちまくりだった
埼玉なのに屋根にブルーシートかかってる家多すぎ
309 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 23:10:04.94 ID:nCMHZMTn0
東京マガジン見てるやつなら
セキスイハイムはヤバイって事は知ってるよね?
>>309 見てなくてもネットで拡散されてたから知ってる人多いでしょ
311 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 23:20:40.21 ID:sC3GZQuK0
庶民が田舎で家を建てても土地込み3500万円超えるとか・・・ 考えたくなくなった
312 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 23:21:01.42 ID:7ySalQvU0
>>306 なんて言ったらいいかな、家を買うって画一的価値観が既に失われてるというか。
自分の価値観、ライフスタイル、趣味なんかに貢献するためのものになりつつあるというかね。
俗にいうニーズが多様化があるからわざわざ買うならって色々拘るっていうか。
家に限らず、単にその品質だけを効果とする費用対効果はどうかなぁ。
313 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 23:25:31.26 ID:uOv29CcN0
>>312 品質だけじゃなくて安いんだよ。安かろう良かろうな物件になる。
314 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 23:25:39.92 ID:VA4ewGoG0
地元工務店レベルで例えば住林のBFクラスの耐震性能って出せるもの?
315 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 23:27:01.37 ID:WiQDNnU90
フランキーナックルズだろ
316 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 23:27:14.06 ID:1NkOVAj5O
一階はシャッターとか付けよう。泥棒来るから。
まあ今は普通付いてるが、家に居ないときは面倒でも閉めるべきだ。
>>309 何かこの前お詫びを言ってたけど
セキスイからクレームでも来たのか?
住宅スレなのに千葉が来てないな
318 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 23:33:00.53 ID:qFJywNM8P
311地震で建物が傾いて壁もヒビ割れありの3階戸建で
修復するか建て直しする予定なんだけど防音室というか防音スタジオ作りたい
どこのメーカーに頼んだらいいの?
6畳(録音ブース兼練習室)+6畳(ミックス兼マスタリング室)で考えてる
場所は文京区
319 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 23:35:41.76 ID:7ySalQvU0
>>313 費用が安いのはわかるんだけど、効果ってもう単に品質だけじゃない時代だと思うんだよね。
家ってものが必需品というよりはある意味で趣味性が強くなりつつあるというか。
製造業で日本メーカーが苦戦する理由でもあると思うんだけど、
消費者が買う際の費用対効果において品質以外の効果が
占める割合が大きくなってると思うんだよね。
320 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 23:39:47.40 ID:uOv29CcN0
>>319 言わんとすることは分かるし、すげー同意できる。
俺もその意見と同じような考えだわ。
流れでは単純に「コスパ」という点が問われてたから、それに沿ってレスさせてもらった。
321 :
名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/08(木) 00:26:58.11 ID:mQZhUiSCO
>>282 2ちゃんねらって、こういうデザイナーハウス系を異様に嫌うよな
建築家とかデザイナーに対して引け目があるからなのか、批判や文句しか見たことない
コスパ・保証・将来性を度外視できない体質だからな
黄色っぽい南欧風の家、流行ってるみたいだけどダサいと思う
まぁ安い新築買おうとしてるような夫婦がハウスメーカー行ったら追い返されるからなw
俺の友達で2000万の頭金あるのに追い返されてたわww
>>321 だって流行で建てた無機質で普遍的で無い建築物でダサいもの
こんなの立てるなら無印の家でも立てたらどうですかってレベルw
人それぞれなんだけど、家って自分の為に作る人もいれば、寂しがり屋の俺は人にできるだけ長く退屈せず快適に過ごして欲しい、それが家なんだ
>>321こんなデザインの家は洒落てると思っても住みたくもないし人を呼んでもくつろいでくれないよ
325 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/08(木) 02:55:24.97 ID:Fu3rKKyV0
築8年。ついに雨漏り始まった
アホらしいな
326 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/08(木) 03:24:52.95 ID:ILGxuG280
防水って10年は瑕疵あるよね
狭い家にらせん階段てどうなの?
かえってスペース使ってるような気がする
荷物運ぶのにも大変そうだし
>>324 酷い妄想癖だな
業界自体が酷い状態なのに二千万頭金出せる奴が追い返されるわけねーだろ
それ以降の文も酷い駄文だな
プレーンかつ質が高いのが飽きない秘訣だろ
築数十年経ってもでポジティブに住み続けられている住宅って金かけた家かモダニズム建築のどちらかだよね
329 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 07:18:16.79 ID:s5oF0Pc80
頭金2000万円でハウスメーカーで相談してますが、設計士が相手してくれる処もありますよ?
感覚的には、今は物件が少ない為か、結構手厚く対応してくれる様な気がします。
やはり総合力ではハウスメーカーが正解だと思うけど、拘りたい人は設計事務所でしょうね。
ハウスメーカーっぽさって安っぽいサイディングのことだろ。
331 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 08:01:14.68 ID:XuTJSeMhi
庶民が建てられる・買えるレベルの家は、
10年20年経てば大規模なリフォームが必要になるっていう、
完全に消耗品だと考えるのが正解。
それを最初から念頭において建てるなり買うなりするのが鉄則。
住宅業界にいるが、広告などで宣伝バンバンしてる住宅は資産じゃなくて消耗品。
35年ローンでサラリーマンが買えることを念頭に土地と建物の値段と品質を決めている。
当然品質は悪いが社員を食わせるためには仕方がない。売る方もゴミだが食うために
仕方なく売ってる状態。
333 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 08:06:30.79 ID:omKe/9xj0
防音最強のメーカーて
どこなのよ?
へーベル?
積水?
ダイワ?
>>333 軽量鉄骨は何処も似たり寄ったり。
防音重視なら壁式RC造にしとけ。
ハウスメーカーで壁式RC造となるとレスコハウス位か。
プレキャストだけど。
建設住宅板覗いてみ
ブラックばっかやから
お前らの執拗なミサワホームageは何なんだよ
337 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 09:50:20.38 ID:s5oF0Pc80
地元の 大工はやめておく方が良いぞ
講釈だけだから後で後悔するハメになる
338 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/08(木) 09:54:39.82 ID:x+cfn/F90
地元大工、地元工務店はハウスメーカーより地雷率が高いのに、
実家が地元工務店で建てたというだけで、なぜか工務店を推すν速民であった。
339 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 10:02:51.66 ID:KU0V39Uz0
>>338 ハウスメーカーも施工は地元工務店に丸投げだけどな。
管理はハウスメーカー側でやるが。
要は施工と管理は別にしろと言う事。
地元工務店や大工に頼む場合でも管理は別の設計士に頼むとかな。
341 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/08(木) 10:06:40.80 ID:A/SaF3eu0
ハウスメーカ優位は全く同意できない
ただし、いい設計と提携してる工務店に限るけどさ
342 :
名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/08(木) 10:09:26.42 ID:BM8lCxI00
工務店のジジイって依頼主がハウスメーカーの場合はペコペコ言う事聞く癖に
一般客が直接注文した場合は素人は黙っとけって自分の好みで仕事するイメージ
たぶん大体合ってるだろ
343 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/08(木) 10:09:39.68 ID:m9fZIisO0
被災地の仮設住宅は複数のメーカー製品が混在してたが
ダイワ製の心ない仮設は酷かった
被災者でこれから住宅作る人も多いだろーに、よくあんなクソ設計の製品だしたな
覚えとく
344 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/08(木) 10:13:23.00 ID:04QL7Sj90
Fateの士郎の家みたいな感じが良い
2階建てじゃないっぽいから相当広い土地が必要だけど
建築士と管理士別に組めば工務店でいいだろうけど、金額はメーカー並みになるんじゃね?
346 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/08(木) 10:15:35.12 ID:NprkisT30
今なら安い中古使い捨てのがいいぞ
347 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/08(木) 10:15:38.14 ID:vhY5wDVE0
地盤改良で200万ぐらいかかったぞ
>>344 あの家坂の途中に建ってるから結構大変だと思うぞ
モデルの地域なんか周辺地獄坂だしな
349 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/08(木) 10:17:18.16 ID:+UMssmCo0
地質や土地柄は工務店の奴がやたら知ってる
土地探しを手数料を払って工務店に探してもらうのが情強
350 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 10:20:10.21 ID:iJt47AD90
工務店もダイケンとかの出来合いのもん使うだけだろ
理想のデザイン伝えて別注お願いしても無理だし
ミサワで建てて良かったわ
地震で再確認できたわ
354 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 10:22:30.14 ID:x0rvkmkL0
大工の俺の為のスレ
399万で家が建つってやつあるじゃん?
あれ辞めとけ
工期も短いし予算もねーからやっつけ仕事
床下にゴミ詰まってても文句いえねーわマジで
355 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/08(木) 10:24:05.33 ID:x+cfn/F90
>>350 その通り
地元で人気のある建築士に頼んで、工事管理を別に任せたりすると
結局ハウスメーカーと値段変わらないからな。
地元の工務店に行って、工務店のデザインセンスの欠片もない20年前の遅れた間取り・デザインに
2000万ですら金払いたくないわw
しかも額面上安くするために、部材はチープなのばかり選択。
ランクアップを要望すると、それに吹っかけて利幅を多く取る。そんなんばっかり。
設計の人が家建てるならハウスメーカーにしろって言ってた。
別荘ならデザイナーでもなんでも使えと
357 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/08(木) 10:25:27.53 ID:A/SaF3eu0
パナホームはどうだ
>>347 越後平野は表層に砂質土が多くて地下水位が高いから仕方ないんじゃないかな
それが嫌なら何十mも杭を打つことになるからね
360 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/08(木) 10:31:52.87 ID:x+cfn/F90
>>358 パナホームが他のハウスメーカになく素晴らしい点は2つある
・パナソニック電工の設備、照明がとにかく安い。マジで安い。
・フローリング、造作、巾木の色とキッチン、カップボードの色、質感を統一できる
住宅設備におけるパナソニック電工の割合ってすごく多い。そこが安いのがポイント。
さらに、色が統一できるっていうのも強み。
とはいえ、他社製キッチンとかを導入した場合、その強みもゼロになるけどな。
361 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 10:34:16.74 ID:qQSeaXZ10
362 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/08(木) 10:34:43.49 ID:90Fuwc5UO
363 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 10:35:25.09 ID:t1jyCE770
工業住宅だって建ててるのは工務店だけどな
364 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/08(木) 10:38:29.82 ID:+VX8Bmx30
うちの親父がミサワホームは糞だと言っていた
何が糞なのかは知らんが
365 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/08(木) 10:40:24.27 ID:eGx5ExXzP
デザインよりも徹底して機能・利便性のみ追いかけてる家に住みたい
367 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/08(木) 10:45:05.31 ID:KGNbknM/0
セルコホーム最強
368 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/08(木) 10:48:46.34 ID:vhY5wDVE0
>>359 うちは6mの杭を打ったらしい
数十年前は田んぼだった土地だから仕方ないね
全部ツーバイフォーにすりゃいいんだよ。
370 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/08(木) 10:51:48.14 ID:vhY5wDVE0
371 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 10:52:08.80 ID:QyGbtgq60
工務店うんぬんかんぬんいってるやつはOZONでも行って来い
個性的な家を建てたいなら建築家コースと工務店コース選べるから
それで選ぶがよろし
家自慢の千葉かと思ったら違ったか
373 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/08(木) 10:56:24.30 ID:vxCsgmTl0
家は3軒建ててやっと理想の家に住めるというが
3回も家建てられないだろ。
ゼネコン勤務で見積書の中身見て欲しいと頼まれることが結構あるが、総じて舐めた単価入れてるな。
30年ローンで新築したけどな、こんな狭い家に30年も住めねーよって家にされた。
図面と壁の厚さが違うんだよなぁ。
>>368 新潟は新潟地震のときに酷い液状化を経験しているからね
元田んぼの土地は軟弱な地盤が多いね
知っている限りは、れんこん畑が酷かった
タマホームはどうかな?
>>377 ハウスメーカーのダサい家を五千万出して買うよりはマシ
379 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/08(木) 12:09:23.78 ID:x+cfn/F90
>>378 ハウスメーカーで5000万出したら、ダサイどころか、外見も外壁材も良い家が建つわ
380 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/08(木) 12:11:40.58 ID:tASRttZz0
どうせ地震でひび割れるから量産プレハブ工法がいいな
381 :
名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/08(木) 12:12:18.21 ID:NFMpn14Y0
都市部の密集地で木造とかマジ基地
プライバシー無いに等しいじゃん
382 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 12:17:24.22 ID:3SDD04+00
在日の営業が名刺うんぬんで客ともめたってのはどこだっけ?
383 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/08(木) 12:23:17.89 ID:2V1MpeSC0
積水ハウス
セキスイハイムとは別なんだっけ
前似たようなスレでその辺の詳しい説明を見たけど、詳細は忘れた
384 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 12:27:06.06 ID:XX+EEnKH0
免震のある軽量鉄骨の大手メーカーならどこでもいい
積水・セキスイハイム以外で
386 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 12:30:23.98 ID:JOMgwgXt0
大和のエディハウスに興味がある。
387 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 12:44:55.29 ID:j+g6lu/mO
へーベルハウスが一番
最近の家ってあっという間に建つよな。
2,3週間で完成しててびびる。
>>381 鉄骨アパートやマンションが普通にあるんだから余裕だろ
間に中空層と壁がもう一枚来るんだから
390 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/08(木) 13:07:38.52 ID:vhY5wDVE0
391 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/08(木) 13:09:00.89 ID:0y30jm/rO
ツーバイフォーってどうなの?
安くて長持ちするみたいだけど
>>360 >>358 うちパナホームだけど、修理する時が厄介。
パナ専用のパーツばっかりだから取り寄せになる、とか
パナの人間じゃないと治せないとか。
インターホンと電話を絡めたシステム採用したけど今は壁の飾り。
それ以外は壁塗りなおししただけで満足だなー
家に個性なんて要らない。変わった間取りも要らない。質実剛健が一番、
っていうならパナホーム良いと思うよ。
他のメーカー知らないけど。
>>370 賃貸でこういう家よくみるね。芝生は人工芝なのか?w
>>357 こういうのは老後だったら最高だなと思う。
近所の老人が新築でこういうのに住んでいて、裏の畑をさわったり、悠々自適そうにみえる。
394 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 13:46:33.79 ID:2sLi+zv50
子供のころ住宅団地すんでたけどひどいもんだった
風呂の床は歪んでいる、排水の方に傾斜してなくて水溜りができる
庭にあるコンクリートの基礎から針金が立ってる。住みだして一ヶ月はあった
家の床がはじめから歪んでいるビー玉がゴロゴロ
最悪なのがあまったコンクリートを排水溝や庭の隅に捨てて排水障害を起こすようにされたこと
いつも排水溝に汚水たまりっぱなしで溝さらいのとき大変で
庭の隅にコンクリが捨ててあるから大雨の時に家が湖になるから基礎の排水の穴まで穴掘りしたわ
396 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/08(木) 14:30:24.39 ID:4S+3siTm0
近場の有名な住宅団地回って自分の好きな家を見つけるんだ
そして写真をこっそり撮る。特に瓦やスレートと壁の色に気をつけろ。
お悩み相談で壁の色がどうしてもいやだという奥の相談があった。
足場をまた作るとえらく金がかかるとか言ってたな。
旭化成もやめとけ。立てたのは旭化成だが、修理費180万ぼられそうになったから、他の業者に頼んだら30万で済んだわ。
つーか積水ハイムもハウスも旭化成もかの有名なチッソを同根とする企業。
日窒系列はかかわるな。
お前ら匿名の情報を信用するなよ。
399 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/08(木) 15:16:41.48 ID:90Fuwc5UO
3階建て住宅のNEW木望の家。タマホームは中々良さそうだ。
400 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 15:23:45.96 ID:tKBhDIG+0
いくらニュー速民の年齢が高いつってもさーお前ら家買えるレベルなのか
401 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 15:47:12.50 ID:27n3hyX+0
電気屋だからお願いしたい大工さんは居るんだけど、付き合いが一つってわけじゃないからなかなか難しい
>>282 日の当たらない場所に閉じ込められる木がかわいそう
403 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/08(木) 15:52:03.45 ID:v91z+bL70
>>400 田舎は20代後半にもならない内に家買うぜ。 公務員なんか特に。
>>399 予算ケチりまくってるからぺらぺらへなへな雑仕上げだけどな
20年くらいで所々補修必要、ダイワ○ウスよりマシだけど
405 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 17:16:29.80 ID:s5oF0Pc80
406 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 17:30:32.20 ID:DwJnujir0
坪単価70万くらいの家を建てたいって地元の工務店とかに頼んだらそんなの建ててくれるんじゃね?知らんけど
407 :
名無しさん@涙目です。(東京都):