寄生獣の里美ちゃん似の彼女出来た\(^o^)/ お前らざまぁww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東日本)

浮気は恋人からの信用を損ねます。彼が彼女以外の女性に走ったという事実は彼女にとって許しがたいこと。
彼女に浮気や合コン参加がバレてしまった場合、どう言い訳すればいいのでしょうか。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0905&f=column_0905_017.shtml
2名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/06(火) 20:17:21.27 ID:CsHZW0Tw0
はい
3名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 20:17:32.06 ID:sJNyHJe80
右手が恋人
4名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/06(火) 20:17:33.79 ID:1AcgMU/00
里谷多英?
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 20:17:35.04 ID:wvvlO8eH0
田村本
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 20:17:36.09 ID:/qnLr3570
いや、はいじゃないが
7名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/06(火) 20:17:42.12 ID:KTTrdS3G0
>>5
8名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/06(火) 20:17:59.14 ID:BnoPoHBm0
里美ちゃんって誰だっけ
9名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 20:18:01.67 ID:dUw+2zRu0
ほれ
お前ら女叩きしろ、彼女作った奴を許すな
10名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 20:18:12.04 ID:xCiQ4AdQ0
11名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 20:18:12.67 ID:cejXQPf70
どんなんだっけ?
もはや忘却の彼方だわ田村先生意外は
12名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 20:18:24.79 ID:4MV/LXCG0
えーと、誰だっけ
不良?クラスメイト?
13名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/06(火) 20:18:32.36 ID:F2zQf1m80
ミギーが恋人か
14名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/06(火) 20:18:57.12 ID:WfTNNFrL0
さすが割れ王子さん…
15名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 20:18:57.80 ID:obEFXOOfP
寄生獣は楽しく読めた
それを踏まえて、他にこれだけは抑えておけって漫画教えてくろ
16名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 20:19:04.96 ID:sJNyHJe80
>>10
俺の彼女に似てる
誰?
17名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/06(火) 20:19:05.23 ID:DVK8hsuX0
のちの秋田市である
18名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 20:19:21.62 ID:8Ghig9DJ0
ミ、ミギーオナホ頼む…
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 20:19:27.20 ID:ufD+PhHJ0
寄生虫似?
20名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/06(火) 20:19:44.45 ID:DVK8hsuX0
ヒストリエ新刊いつだよ
21名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 20:19:47.17 ID:gF24UhvZ0
>>15
皇国の守護者
22名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/06(火) 20:19:57.21 ID:BVyFEtp20
パーマ?それってパーマ?
23名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 20:20:07.93 ID:1Zp4HE9v0 BE:2594357287-PLT(26322)

今晩読み返すわ

屋上から石を投げつけるシーンが好きだ
24名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 20:20:13.61 ID:T3Yldc960
バツンッ!
25名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 20:20:17.14 ID:dktX7WGh0
言うほど面白くなかったぞ、この漫画
26名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/06(火) 20:20:33.72 ID:Irli6lN90
サテュラと結婚したい
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 20:20:40.14 ID:HH5pYWBZ0
このマンガを好きって言えば通みたいなのがうぜーわ
ぜんぜん面白くない
28名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 20:20:43.70 ID:iwAljw/90
29名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/06(火) 20:20:49.52 ID:YLJRVUag0
寄生獣ってギャグも淡々としててそれがおもしろかったな
島田解剖で興奮する医者とか
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 20:20:56.76 ID:gF24UhvZ0
>>25
この当時はこういうエログロな内容が新鮮だったんだよ
31名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 20:21:16.49 ID:q52lhG/S0
寄生獣の彼女なんていらねえよ
32名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 20:21:48.89 ID:i1CE50hU0
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 20:21:48.94 ID:fKEy0Pqi0
田村本落としたけど 宇田さんがなぜか惚れててハッピーエンドだった
34名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 20:21:54.17 ID:cejXQPf70
>>28
詳細
35名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/06(火) 20:21:57.97 ID:ZzJ7jB820
ミギー似の彼女が欲しい
36名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/06(火) 20:22:46.41 ID:SjWX4pKv0
買えよ
37名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/06(火) 20:22:49.62 ID:F2zQf1m80
いや全くエロくないよ
田村先生が警察から子ども守る清く正しいストーリーだよ
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 20:22:50.51 ID:WfAfkFUA0
ヤンキーと真面目っぽい奴いたけどどっとだ?
39名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 20:22:53.51 ID:dktX7WGh0
>>30
発想とかは面白いんだけど、いまいちピンとこないのは俺が現代っ子だからなのかな
40名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/06(火) 20:23:26.45 ID:QgbgwIa40
>>15
ヒストリエ
41名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 20:23:57.05 ID:OPn5cYyr0
>>28
まさか田宮良子で抜くことになるとは思わなかったぜ
42名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 20:24:02.48 ID:QgzdPtbG0
帰省獣のエロ同人なんかあるのかwww
43名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/06(火) 20:24:21.16 ID:nPL/jFbe0
どんなだっけ里美ちゃんって
44名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/06(火) 20:24:23.66 ID:RDWYVest0
田村似の彼女なら欲しい
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 20:24:25.18 ID:2WOADqYl0
>>38
ヤンキーは加奈じゃなかったか?
46名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/06(火) 20:25:05.67 ID:lyxxDlw6O
新一ってミギーに視姦されながら左手オナニーするの?
47名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 20:25:33.26 ID:6hq98VXQ0
借り物だったけどブルマ姿で抜いた記憶がある
48名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 20:25:35.96 ID:QgzdPtbG0
人名が特徴なくて覚えづらいよな
49名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/06(火) 20:25:37.73 ID:ke6k1Ke70
誰?殺された奴?
50名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/06(火) 20:25:38.19 ID:F2zQf1m80
ヒストリエすごいおもしろいけど完結するかどうかが怖い
51名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/06(火) 20:25:45.67 ID:+oaE9KkD0
新井里美が無事ならそれでいい
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 20:25:45.78 ID:fKEy0Pqi0
>>41
いやー 抜けねえだろ
ファンならなおさら
53名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/06(火) 20:25:51.89 ID:RUQiONy50
>>46
ミギーが女の顔に化けて口で抜く
54名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 20:26:42.57 ID:q0ybhk2J0
55名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/06(火) 20:26:53.52 ID:5s+SICvR0
56名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 20:27:09.18 ID:wK+1X5I90
アッララーイ
57名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/06(火) 20:27:11.24 ID:nPL/jFbe0
>>28
>>32
これは原作にあるのか?
58名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 20:27:35.83 ID:0FBHVnjy0
田村本抜けないけど良かった
59名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/06(火) 20:27:39.70 ID:F2zQf1m80
>>57
同人
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 20:27:41.97 ID:roe2z7yN0
.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i
61名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 20:27:53.20 ID:mLdELizq0
里美の感じてる顔で抜いたよな?
62名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 20:27:58.32 ID:/rXEK2XE0
>>57
違います
63名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/06(火) 20:28:06.78 ID:p1YYWzek0
セクロスシーンが印象に残ってる
64名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 20:28:18.50 ID:LxWpnE+f0
>>55
これは秀逸だよな
65名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 20:28:23.33 ID:1Zp4HE9v0 BE:2918652179-PLT(26322)

全身でミギーを表したコスプレ画像か見たくなった
誰か貼ってください
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 20:28:32.29 ID:GfxC9ndm0
>>54
さすがだな
67名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/06(火) 20:28:45.32 ID:O2VUUsYH0
そういや後藤しか名前覚えてねえやw
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 20:29:01.96 ID:J5LFmHoQ0
シンイチパンチ下さい
69名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/06(火) 20:29:24.53 ID:LjXncwR+0
>>58
抜けないけど、おもしろかったね
70名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/06(火) 20:29:40.63 ID:ke6k1Ke70
>>65
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 20:29:49.70 ID:DhkK24300
ここまでzip無し
72名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 20:30:01.19 ID:vrrn3mcr0
高校生のくせにセックスしてたよね
73名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 20:30:19.40 ID:n0gihx260
>>28
>>32
ふう・・・
74名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 20:31:04.85 ID:qjt5eWOx0
オタカップルは公害だな。
75名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 20:31:35.14 ID:cK6udSmA0
今朝田村本で頑張って抜いたわ
AVみたいに演技してくれる田村さん可愛い
76名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 20:32:07.97 ID:Rtl+P8yk0
最近画像はる奴は思わせぶりな野郎ばっかりだな・・
こういうのは肝心なシーンを厳選して貼るべきだろ

ttp://up3.viploader.net/ero2d/src/vlero2d072065.jpg
ttp://up3.viploader.net/ero2d/src/vlero2d072063.jpg
ttp://up3.viploader.net/ero2d/src/vlero2d072064.jpg
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 20:32:29.94 ID:aQjQZm2i0
>>75
勿論、自分で買った本なんだろ?
78名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 20:32:40.51 ID:T3Yldc960
>>28
男の顔に感情を出しちゃだめだろ
79名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 20:32:49.01 ID:OPn5cYyr0
村野は抜けない
田村は抜ける
80名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 20:33:02.68 ID:q0ybhk2J0
>>28
この人は本当に人外が好きだよな
http://up3.viploader.net/ero2d/src/vlero2d072066.png
81名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/06(火) 20:33:10.48 ID:nPL/jFbe0
>>59
>>62
だよな・・・
82名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 20:33:16.75 ID:Ox4nr8La0
>>76
一枚目なんぞ
83名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/06(火) 20:33:21.45 ID:Q8SRTVC70
母さんと加奈は悲しかった
84名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 20:33:22.45 ID:eMSgR91aO
>>76
一枚目のミサワはなんなの
85名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/06(火) 20:33:53.07 ID:DojmleiF0
>>76
ロックマンじゃなかったんだな。
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 20:34:08.25 ID:LMqeGKhk0
加奈の方がかわいかったのにな
87名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 20:34:11.77 ID:7PVrcgu20
ヤンキーの加奈が至高。異論は認めない
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 20:34:38.40 ID:ULkK61T70
ボクのペニーは村野に反応しない
89名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 20:34:51.45 ID:cejXQPf70
>>76
一枚目の続きキボンヌ
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 20:35:30.06 ID:O1K09ZQm0
オレは三木さんのようなお兄さんが好みだよ
91名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 20:35:43.97 ID:W4An+iZo0
>>28
>>32
この同人結構出来良くね?
一部だけしか読んでないけどそう見える
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 20:35:45.70 ID:Mb+oqfxP0
エロ画像なんかどうでもいいからスレタイの女の画像出せよ
93名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 20:35:58.98 ID:sMt4ExQr0
ヤンキーの娘が可愛かった
不良と見せかけて中身は純粋とかお前らの大好物だろ
94名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/06(火) 20:36:00.37 ID:yK52eaKY0
不良の女の子の方がかわいかった
95名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 20:36:27.24 ID:PimFxR/i0
岩明均の漫画って淡々と進むんだよな

寄生獣はそれが絵面とホラー部分に上手い具合にマッチしてて良かった
96名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/06(火) 20:36:56.75 ID:feW53C7M0
七夕の国のサッちゃんが一番かわいい
97名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/06(火) 20:37:43.29 ID:QXNiah+G0
>>15
カムイ伝とはだしのゲン
左翼思想を学ぼう
98名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 20:37:52.07 ID:LMqeGKhk0
里美「シンイチ、早すぎ」
99名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/06(火) 20:37:53.61 ID:txNgDjbl0
>>80
ぱ、パトリシアちゃん・・・
100名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 20:37:58.55 ID:vmSLwcRK0
寄生獣みたいな彼女ができた
101名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 20:38:02.31 ID:/ujBRPcW0
終盤に出てきた死刑囚の惨殺シーンってたぶん勃起しながら描いたんだろうなこえー
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 20:38:07.30 ID:oz04QUuJ0
>>39
携帯ないという時代のずれか、お前が若すぎるか
103名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 20:38:18.38 ID:mLdELizq0
>>96
かわいいけどメンヘラだろあいつ
104名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 20:38:24.38 ID:w8Ew3Gdv0
ギョエー、塚原卜伝
105名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 20:38:37.42 ID:Brsk6GeY0
母さんのところでどうしても泣く
106名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 20:38:50.33 ID:Rtl+P8yk0
>>80
何こいつ
寄生獣にいたっけ?
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 20:39:24.18 ID:AA2bExeW0
>>78
そいつ顎の奴だろ
108名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/06(火) 20:40:42.91 ID:33hN9t7PO
僕は風子ちゃん
109名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/06(火) 20:40:47.15 ID:ke6k1Ke70
>>91
めちゃくちゃ出来が良いよ
絵も似てるキャラも似てるストーリーも実際にありそうで
不自然無くエロにもっていってる

エロ同人誌はかくあるべきだよな!

なんの脈絡も無くエロに入ってキャラもまったく似てない
人気アニメのキャラデザパクっただけのクソエロ同人は見習ってほしい

110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 20:40:53.10 ID:uJQrDIqZ0
田村本は抜けない
おもしろかったけど
111名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 20:41:34.35 ID:Ps8yPFiS0
寄生獣で一番良いのは寄生獣に硫酸ぶっかけた女の子だと思う
機転が利くし度胸もある
寄生獣と一対一で対峙した一般人の中では珍しく死ななかったし
112名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 20:41:49.16 ID:XYRjDxuL0
田村本DL版早く発売しろよな
こういうのには金だしてやりたくなるのに
113名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 20:42:47.45 ID:CIEjOmz50
俺なんて彼女が自殺したお、昨日
114名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 20:42:55.77 ID:PimFxR/i0
>>106
まどかの魔女
115名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/06(火) 20:43:07.31 ID:yK52eaKY0
>>111
美術部の眼鏡の子だっけ
あの子死ななかったのか
あんまり印象に残ってないや
116名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 20:44:11.04 ID:1Zp4HE9v0 BE:2964979788-PLT(26322)
117名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 20:44:34.99 ID:EC06KUrl0
里美ちゃんは以外と美乳
118名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/06(火) 20:44:44.41 ID:Z/XMJbF+O
>>100
まあ、いいんじゃないか
119名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 20:45:06.45 ID:7PVrcgu20
>>32
強く思いました
120名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 20:46:02.95 ID:Ps8yPFiS0
>>115
確か硫酸ぶっかけた後、校舎の2階から飛び降りて逃げたと思う
おかげで他の生徒は散々な目にあったわけだが
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 20:46:29.17 ID:oz04QUuJ0
>>111
でもさあの糞メガネの好奇心と甘い考えと硫酸ぶっかけなければ、生徒虐殺はなかったよね
ついでに里見ちゃんも怖がらずに済んだよね

そういうとこが面白かったけどな
122名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/06(火) 20:48:28.28 ID:yK52eaKY0
>>120
おーそうだ思い出した
窓から飛び降りてたなw
123名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 20:48:43.65 ID:mLdELizq0
>>120
生き残っても罪の意識が半端ないだろうな
めっちゃ人死んだやんあの時
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 20:48:58.38 ID:NrNB9ado0
>>104
こんなのふつうの女子高生は言わんだろ
125名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 20:50:21.30 ID:StGI5kBu0
結局、後藤(三木)がミギーとシンイチを殺そうとした動機ってなんだっけ
126名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 20:51:03.96 ID:gk4X2bq80
後藤の名前の由来が中に五頭いることから来ている事に気づかなかった奴は
一生パッとしない人生をおくるんだろうな
127名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 20:51:15.84 ID:uJQrDIqZ0
田村本はすでにエロ同人サイトに出回ってしまってるな
タダでzipを落とせるけど、ちゃんと買っとこう
128名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 20:51:17.59 ID:Ps8yPFiS0
今見直したら2階じゃなくて3階っぽいな
寄生獣の一発目の攻撃を椅子で防いだところもポイント高い
129名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/06(火) 20:51:25.71 ID:AAvz1uNE0
>>125
混ざってたから危険だって言ってなかったっけ
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 20:52:06.46 ID:UTxA2LLZ0
モーツァルトかね?
131名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 20:52:16.99 ID:sMt4ExQr0
>>125
危険だったから
132名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 20:52:29.72 ID:eMSgR91aO
>>130
ショパンだ
133名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/06(火) 20:52:31.70 ID:OLixwhAx0
「目を見て話せ」って読んだ奴いる?
あれオチがよくわからなかった・・
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 20:53:04.85 ID:2+4O/lGC0
民宿のJC一択だろ…
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 20:53:19.71 ID:G0aRtEfX0
>>126
???
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 20:53:24.13 ID:oz04QUuJ0
>>126
や、やめろ
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 20:54:25.07 ID:/HpWz3Lg0
寄生獣の話題でちょくちょく上がる非レギュラーポジの女キャラは
掃討戦で真っ先に撃ち殺された黒髪ボブの女
138名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/06(火) 20:54:30.84 ID:SxPDu9960
中二の頃
学校での死闘の回を自分に置き換えて何度も想像したなあ
139名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 20:54:38.77 ID:6m5Z0VI90
寄生獣って昼ドラみたいな範囲で物語が展開してるのがいいよね
これが少年誌だと必ず謎の組織が絡んできて世界レベルの話になる
140名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 20:54:44.07 ID:G0aRtEfX0
>>135は!!!のミス
どうでもいいけど
141名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 20:55:53.02 ID:RjvXic7R0
ジョーが最強だったけどな
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 20:56:12.27 ID:c7Ff+Vie0
>>138
旅行先から哀愁背負ったイケメンになって戻ってきたり。
けっこう男の子の願望をうまく拾ってるよな
143名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 20:56:14.76 ID:frvGwzEM0
実写化が望まれるな
144名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/06(火) 20:57:47.68 ID:OeTHxQlt0
結局あの市長はなんだったの?
145名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 20:58:03.62 ID:1rjYr5iW0
完結するか判らんがヒストリエの方が面白い
146名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 20:59:19.00 ID:5Ig1WkYp0
お前らってこういうの好きそうだよな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1991059.jpg
147名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/06(火) 20:59:42.20 ID:jlyzsEif0
田村本はよ
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 21:00:52.93 ID:GfxC9ndm0
やったのか!!
新一!!

が最高点
149名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/06(火) 21:01:47.22 ID:SxPDu9960
>>142
ミギーの一部が混ざって人間離れした能力を身に着け
不良相手に「のろすぎる・・・」とかな
150名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/06(火) 21:02:11.59 ID:QgbgwIa40
>>144
環境テロリストみたいなただの狂信的な人間
151名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 21:02:56.56 ID:QWAVzDxR0
負けっこない
152名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 21:04:54.65 ID:yF+sJuww0
うそくせーなんかうそくせ認めないよ
本当は暗い部屋でPCぺちぺちしてるんでしょ
153名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 21:05:55.32 ID:j4TCCnaH0 BE:799668634-2BP(4649)

OchinchinPiroro~n
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 21:06:48.47 ID:Twj6VrxT0
>>145
ヒストリエが完結する可能性は結構低いと思う
155名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 21:08:22.20 ID:fPp5F2z/0
>>15
浮浪雲
156名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/06(火) 21:09:52.47 ID:72mMOjbW0
田村本がふつーに落とせるな。いやー便利便利
157名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/06(火) 21:10:05.11 ID:Zm/mEFAH0
>>145
だがアレキサンダーの秘密が明らかになったあたりからすんごい糞展開臭がする
158名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 21:10:17.95 ID:W4An+iZo0
ヒストリエ、もうカロンは出てこないのかな。
彼の生い立ち・その後などがすごく気になる
159名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 21:10:20.96 ID:Fa/Pb0nJ0
淫獣?
160名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/06(火) 21:12:17.67 ID:ZzJ7jB820
>>127
ダウンロード販売やってねーじゃん
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 21:15:49.31 ID:/rvHlg0x0
今読み返しても無駄な話がほとんどない
なんで今の漫画は寄生獣みたいにキレイに完結できないんだろうな
162名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 21:18:24.49 ID:t4tAv54gi
>>15
覚悟のススメ
シグルイ
163名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 21:19:13.82 ID:z6x509r70
>>15
無難だがシグルイ
164名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 21:19:25.36 ID:tgnDTV1/P
シンイチ不憫すぎる
おかん惨殺、そして浪人
ミギーも眠るのは構わないがせめて受験手伝ってから眠ればいいのに
強靭な体を手に入れたとは言え、
検査されたら普通じゃないってバレちゃうからアスリートにもなれんし
いいことひとつもない
165名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 21:20:07.80 ID:YreSUeG70
田村本落として読んだけど
なんか救われた気持ちになった
166名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 21:22:10.87 ID:YreSUeG70
>>161
構想が纏まっていようがいまいが
週刊等の期間縛りつきで強制的に書き上げなければならないからだろうな。

その点、岩明均は期刊に対してルーズすぎるから話のまとめかたがしっかりしてるんだろう
けどさっさとヒストリエ描けジジイ
167名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/06(火) 21:27:11.90 ID:79/Eiz9D0
ミギーにマンコになってもらえば色々捗るよな
声は自由に変えられるし
168名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 21:29:06.88 ID:lal8dRBU0
ヒストリエは伏線の置き方とか構成が上手いよな
あーゆー漫画が読みたい
169名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 21:31:04.96 ID:ULNOqxz50
3人いれば、勝てると思ったのか?
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 21:31:06.84 ID:QWAVzDxR0
>>165
いや救われてねーから何抜かしてんだお前
171名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/06(火) 21:32:34.91 ID:MqAiCr7m0
死のホワイトマジックスレはここか
172名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 21:32:48.38 ID:ciwwnpWy0
読みてええええええええええええええ!!!!!!
173名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/06(火) 21:34:14.68 ID:jlyzsEif0
落ち取ったわ
174 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/09/06(火) 21:34:19.87 ID:s+TklAPY0
>>104
あれ可笑しかったなw

>>111
あいつのせいで何人も死んだんだけどな
175名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 21:35:12.50 ID:FJlhyyV4P
田村本いいな
この人の同人誌チェックしときたい
176名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 21:36:16.67 ID:ciwwnpWy0
>>173
どこ落ちとるかはよ!
177名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/06(火) 21:36:48.82 ID:WNaUeGJy0
薄い本あるのかw
178名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 21:36:59.07 ID:24WUuUeH0
>>164
浪人するのは思考能力や感情制御を司る脳がシンイチそのままだっていう証明だから
演出的にはしょうがないけどな
179名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 21:37:03.93 ID:cejXQPf70
>>166
専門板によると、目の病気らしいぞ岩明
生暖かく見守ってやろうぜ
180名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 21:38:36.23 ID:YreSUeG70
田村本.zipでググッたら普通に落とせてワロタ
181名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/06(火) 21:38:41.15 ID:nPL/jFbe0
>>150
だよな
あれ見て中学の極左の社会科の教師思い出した
182名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/06(火) 21:39:30.43 ID:79/Eiz9D0
最近、再販したみたいだな
183名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 21:39:55.36 ID:YreSUeG70
>>179
なんだよ持病あんのかよ
薬師如来拝んでくるわ
184名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 21:39:58.26 ID:EC06KUrl0
もしかしてミギーって最強のオナグッズじゃね
どんな形にでもなれるんだから
185名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 21:40:01.14 ID:hQ7DWut00
最近ヘロドトス読んでみたけど
ハルパゴスさんも結構クズだった
王様の難題を無辜な牧人に押し付けたり
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 21:41:17.42 ID:UniIB00U0
日本語でダメなら英語で探せばいいじゃない
はい解決
187名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/06(火) 21:42:27.51 ID:jM5XaD7A0
|
|       (((   〃⌒ヽ  ♪
|      ((,.,.   ノ。"∀゙)  <オ゙dwジ*]ン!! ?
|          ノ  o  )
|  〜〜〜(( ( °  。 ) ノノ
188名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 21:45:09.90 ID:YRFDlPCn0
田村の最後の場面に宇田乱入。刑事を倒して田村と赤ん坊をさらって逃げる

ホテルに隠れる二人。宇田「子供には母親と父親が必要だ。僕が父親に」

田村「好きに使うといい」セクロスセクロス

進一の前に姿を現して別れの挨拶をして、姿をくらます田村

十数年後、高中小と3人娘をもうけて宇田の奥さんをやる田村。エンド
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 21:46:15.96 ID:9PsRQYRl0
ヒストリエは完結までどれくらいかかるんだろ
どこまで続く分からないけどディアドコイ戦争編楽しみ
190名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 21:46:28.12 ID:X4KjWN9j0
選挙演説の時、何でミギーは市長を仲間と勘違いしたの?
作者のミスだよな?
191名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 21:46:50.91 ID:YreSUeG70
キスで本気でイク寄生生物に萌えた
192 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/09/06(火) 21:47:10.23 ID:s+TklAPY0
>>190
ニワカ乙
後藤のあれだよあれ
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 21:47:46.30 ID:Lbapyy3I0
>>190
後藤で5匹カウントしてた
194名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 21:48:47.45 ID:EC06KUrl0
>>190
確か後藤の中に五体寄生生物がいるから数的には合ってるとかどっかで見た
195名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 21:50:52.56 ID:ciwwnpWy0
ふう、おまえらありがと
196名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/06(火) 21:51:46.56 ID:5s+SICvR0
>>190
このレスの真っ赤率は毎回100%
197名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/06(火) 21:51:49.90 ID:QgbgwIa40
>>190
後藤が複数の寄生生物の集合体だったから、
選挙カーの上にいた人間全員が寄生生物だと誤解した。
「市長が実は人間だった」って展開の伏線。
198名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 21:53:24.10 ID:X4KjWN9j0
あ、そういうことか。。。
後藤五匹草野一匹人間四人か。
ありがと
199名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 21:54:10.71 ID:bOnr+ro40
田宮が身ごもったり市長が人間だと分かったとこあたりがクライマックス
最後の方はなんかもったいない
殺人鬼の視点とかはちょっと面白かったけど
200名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/06(火) 21:54:38.96 ID:KiGQrLMU0
俺も寄生獣みたいな彼女ができた
201名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 21:55:06.60 ID:StGI5kBu0
今読み返してたんだけど、食堂荒らされたからっていう
単純な理由で殺そうとしてたんだな
結構忘れてる
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 21:55:07.17 ID:Lbapyy3I0
「いや…寄生獣か!!」

かっけええええええええええええええええええええ
203名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 21:56:30.22 ID:r2Fh0xBd0
福園さんは寄生獣だったのか
204名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 21:57:11.96 ID:r2Fh0xBd0
福圓か
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 22:09:47.16 ID:hmqDQLVV0
>>55
クソワロタ
206名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 22:11:03.73 ID:2AKhpbssi
倉森の死に様こそ、人間本来の姿だと信じたい
207名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 22:12:31.38 ID:bOnr+ro40
パロディ四コマがWiz友の会の本に載ってた
208名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/06(火) 22:13:51.23 ID:RjvXic7R0
?テレシア
?サテュラ
?サテュラの妹
?アレク
?パルシネ
?村野里美
?田村玲子
?加奈
(10)風子
(11)内膳の嫁
(12)ゴミの海のエリ
(13)東丸幸子
(15)江美先生
(16)クラウディア



さぁ選べ。
209名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 22:13:57.64 ID:L9rQAMRj0
後藤が全裸でピアノ弾いてるシーンがシュールだったな
210名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 22:14:13.45 ID:nolPoVvQ0
僕は、東丸妹ちゃん!
211名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/06(火) 22:15:40.38 ID:/WLx+8T60
2巻後半からの展開でこれすげー漫画だなって思った
その手謝らなきゃって
212名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 22:16:25.55 ID:hQ7DWut00
僕は、カロンちゃん
213名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 22:16:50.14 ID:eMSgR91aO
>>209
パンツは履いてなかったか?
214名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 22:17:13.70 ID:QfSGItWG0
足の太さがリアル
215名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/06(火) 22:18:46.45 ID:DegRU02GO
田村が赤ん坊守りながら死ぬシーンって何であんなに鳥肌がたつんだろう
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 22:21:36.10 ID:Dw7k3TBK0
早く里見とのSEXシーンと回想での里見のヌードを同時に見られるように上げろ
それが一番抜きやすいから
217名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/06(火) 22:23:20.33 ID:KtCTEWRc0
>>28
初めて見た
すげえうまいな
218名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/06(火) 22:26:17.65 ID:bP3QW8qZO
作者コメントで当時の環境に対する大衆の考えが変わっていた時期だから
市長にあの台詞を言わせたとかあった希ガス
219名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/06(火) 22:27:11.00 ID:I32EXl/U0
後藤さんはその気になれば服を来てるように見せかけた全裸も可能だよな、羨ましいな
220名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/06(火) 22:28:21.09 ID:/WLx+8T60
「……彼は……人間です……わたしと同じ……小さな家族があり……そして奪われ……苦しんで……」

「生命は…生命はこの木に…!!」

とかあのへんで泣く
221名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/06(火) 22:30:13.04 ID:hIMIpb6Z0
>>15
人から評価されるために漫画読んでるの?
恥ずかしくないの?
222名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 22:30:53.74 ID:eR+9kUB70
やたらオーバースペックな犬パラサイト
「やはり2パターン以上だ、まずい」

この辺はブン投げ
223名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/06(火) 22:33:18.60 ID:zaaDNS6O0
>>28
なんか懐かしい
同人誌らしい同人誌
224名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/06(火) 22:33:36.53 ID:iknqTUuo0
>>222
空飛んだのあの犬ぐらいだよな
225名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/06(火) 22:34:19.00 ID:PmUfbVm/0
>>32
フフ
って笑っちゃまずいだろ
田村は脳を乗っ取られてるんでしょ?
感情は出しちゃだめじゃね?
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 22:34:39.78 ID:I4UzI3ZX0
女の子の股に寄生獣がとりついたら?
伸びるの? 男の子になっちゃうの?
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 22:35:04.78 ID:I4UzI3ZX0
>>15
>抑えておけって漫画

恥ずかしいwww
228名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 22:36:18.82 ID:Dw7k3TBK0
>>222
あいつ天才だよな
犬にしておくには惜しかった
229名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 22:36:53.56 ID:x/Y51EVp0
>>221
抑えておけってのは何?って人に訊くのがおかしいよな
お薦めのある?だったら分かるけど
230名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 22:37:19.63 ID:xSu3hkZW0
>>225
田村さんは天才だからいいんだよ
231名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 22:38:56.19 ID:StGI5kBu0
よく考えたら、島田って100m10秒ぐらいで走れるし
シンイチは聴力、視力も抜群なんだよな
スポーツやらせたら歴史変わるよな
232名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 22:39:15.02 ID:Yq9M16CR0
犬は素の体が軽いから飛べたんじゃね
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 22:41:51.79 ID:u3i9qJ5n0
ショエー!海原雄山!

みたいな台詞言ってた記憶
234名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 22:42:44.14 ID:Dw7k3TBK0
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 22:44:18.14 ID:u3i9qJ5n0
>>234
ごめんちょっと違うな・・・
236名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/06(火) 22:44:26.45 ID:Fyie+BJy0
ミギーって勉強は手伝ってくれないのね
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tsunepi/20110618/20110618192628.jpg
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 22:47:05.67 ID:pcMFLUU60
>>183
やだ・・やさしい・・・///
238名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/06(火) 22:48:52.15 ID:O2VUUsYH0
「それは――――
信じられないほど
すんなりと決まった
………「A」は
キョトンとしていた

…………そして
とてもいやな感触が
左手を伝わってきた
……………………」

シンイチが寄生獣を殺すシーンはどれも爽快感とは
程遠い感情に満ちているよね
239名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/06(火) 22:51:27.80 ID:u9DVQxPRO
ギョエー塚原卜伝って何か元ネタがあるの?
漫画とか大河ドラマかなんかで流行ってたとか
最初に読んだ時里美は普通に塚原卜伝を知ってたと思って何者だこいつと思った
240名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 22:52:09.68 ID:ah3Qy0ZT0
>>15
うしおととら
241名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 22:55:22.90 ID:4COF2EK+0
>>225
原作通り。
田村玲子は新一に「かよわいけど最強」って発言に
変な言い方だとつっこまれて表情つきで笑ってた。
ある程度人間の感情を表す珍しいパラサイト。
242名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 22:59:11.93 ID:JLuPHOrz0
>>15
うしおととら
243名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 22:59:29.56 ID:7qPMGTNF0
加奈ちゃん死んだ時悲しかった…
244名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 23:03:24.25 ID:x/Y51EVp0
寄生獣は名作だと思うけど風子のいる店もかなり好き
新装版出してくれよ
245名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/06(火) 23:05:06.39 ID:16kNbVJ30
くっ、実に読ませる。
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 23:16:52.00 ID:JO7TZX3O0
最初はコメディにする予定だったらしいが、こっちの路線に進んで正解だったな
そういえば序盤のミギーおちんちん化で女性にアピールネタとかは、そのコメディ版の名残だろうか…
247名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/06(火) 23:18:28.37 ID:ySReC9c30
ところで岩秋原作のBJは
面白いのか?地味にきになる
248名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/06(火) 23:19:56.24 ID:PmUfbVm/0
>>241
原作準拠の同人なのか
249名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/06(火) 23:21:38.63 ID:MQIbCEEx0
ミギーでオナニーしたらすごいテクつかってきそう
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 23:24:04.42 ID:u3i9qJ5n0
ジョーの人は本編であまり生かせてなかったよね
なんでだろ
251名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 23:24:32.37 ID:jTl25bd70
黙れ
252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 23:26:04.12 ID:x+bOh1qX0
いやー田村本普通に出来いいなw
原作と見分けつかねぇくらいに似せてるし
キャラクターの言動というか、違和感なくて、ほんと寄生獣好きなんだなぁと思う
253名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 23:27:32.12 ID:k6G6x6hQ0
254名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 23:27:49.08 ID:k6G6x6hQ0
>>244
風子はレイプされるべきだったよね(´・ω・`)
255名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 23:29:46.85 ID:0UvCjRGw0
>>250
とんでもない化け物に寄生されたところで
凡人の人生はそのまんま平凡に推移するという一例
256名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 23:32:48.46 ID:q0ybhk2J0
>>248
性格も分からないまま世に出す同人が多いこと多いこと
知らなきゃ田村本なんて出さないだろう
作者は人外好きだし
257名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 23:34:18.77 ID:bjOUw1BD0
寄生獣は何のためにいきなり集団できた理由がわからん
シンイチのイメチェンが妙におかしかった
258名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/06(火) 23:36:52.16 ID:ySReC9c30
パカラー
259名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/06(火) 23:39:00.59 ID:y0Weosbn0
お前らは美津代さんで十分
260名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 23:40:20.08 ID:LDRq35NT0
きんにくんにそっくりなキャラいたな
ランニングシャツの
261名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/06(火) 23:42:39.14 ID:LeeN3HRo0
>>259
美津代さんは年齢を除外すれば一番いい女
262名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 23:42:43.34 ID:oa0cxCHC0
あとがきが面白かった
あれ描いてる途中でエコブームみたいなものが盛り上がって、作者としては何か引いちゃって、
人間の活動が地球を汚してるといった寄生獣のスタートを修正したくなったとか
オチをどうするか悩んでしまったとか
263名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/06(火) 23:42:59.61 ID:yMSBgTVo0
当時同級生の兄ちゃんが持ってて、まあ面白くはあったんだけど
こんな漫画集めててちょっと気持ち悪いと思った
264名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/06(火) 23:43:22.50 ID:9tpDGU330
さとみちゃんって旅館の娘の中坊だっけ。
ふとももだけは最高の女子だったな
何で覚えてるんだ俺…
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 23:45:14.50 ID:eRKqeop70
犬はバカだから羽なんて生やしたんだろ。案の定うまく活かせることなく瞬殺されてるし。オーバースペックなんじゃなくて、他のやつらはちゃんと分かってて羽生やさないんだよ。ムキンクスみたいなもん
266名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 23:45:27.31 ID:x/Y51EVp0
>>256
何か流行ってるみたいだし興味ねーけどテキトーに薄い本描いとくかー
こんなのが8割超えてるイメージ
267名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/06(火) 23:45:54.86 ID:RjvXic7R0
岩明作品の共通点って「境界」だよね。
人間とパラサイトの境界の新一、本丸家と部外者の境界のナン丸、
戦国時代と太平の時代の境界の雪の峠、ギリシア人とスキタイ人の境界のエウネメス。
268名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 23:47:05.52 ID:B+w3CTFT0
>>267
風子は?あれが一番面白いんだけど
269名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 23:54:02.52 ID:pRdarsOq0
>>188
普通にええ話ですな

俺、旅館の子が良い
シンイチがハイパワー持ち始めたシーンも相まって尚更
270名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 00:01:15.81 ID:heg4tS9z0
>>55
ぼ・・・防御たのむ・・・
271名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 00:04:20.91 ID:rdn/+Pnn0
>>269
ちょっと新一に惚れてたよなあの子
272名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/07(水) 00:05:35.68 ID:5CHwbCRU0
最後のサイコパスの意味がわからん。蛇足に思えるんだが
273名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 00:06:30.78 ID:UG/koh/s0
>>55
寄生獣にしか見えねえw
274名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/07(水) 00:10:26.67 ID:bkIGAfiJ0
275名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 00:11:49.37 ID:mnbGq/bS0
>>274
よくあるカストリ糞萌えゲーじゃねえの
276名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 00:12:01.67 ID:36v8Hnox0
もう20年前のマンガなんだ、そんなに古さ感じないよな
277名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/07(水) 00:12:19.88 ID:n4tQIpmE0
この作者主要キャラに清掃員の仕事させるのすきだよね
278名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 00:14:11.21 ID:UG/koh/s0
>>276
えっ

・・・えっ!?

ほんとだ、連載開始からは20年以上経ってるのか・・・
つまりこのスレに書き込んでる奴らの年齢は・・・!!
279名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/07(水) 00:15:40.85 ID:IVdYr9eB0
>>28,32
いいから詳細を早く
280名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 00:17:44.64 ID:UG/koh/s0
>>279
「田村本」ってタイトルなんだよ
281名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 00:24:44.11 ID:cssI8Vkv0
>>274
クなんとかってゲーム
282名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 00:27:00.00 ID:n4q8PB3L0
ストーリーのお陰でもあるが、田村玲子には強烈な母性を感じる
おっぱいちゅーちゅーしたい
283名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 00:30:13.02 ID:px50xxbN0
>>274
スパロボ
284名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 00:36:58.95 ID:5zCjV0RD0
>>247
今週からだ
285名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/07(水) 00:39:57.31 ID:6Bep7HQ4O
黙れよ
286 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (和歌山県):2011/09/07(水) 00:52:29.88 ID:ufdVi78Z0
シンイチ、つめたい
287名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/07(水) 00:57:21.06 ID:Z7yoRn090
>>278
寄生獣ほどの名作なら
老若男女漫画好きならみんな知ってるし、読んでるだろ
288名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 01:29:03.47 ID:1BwflVWe0
>>190
繰り返すが
伏線はるだけはって細かく考えてない位は普通によくある事だから
市長人間構想もその時はなかった

市長の顔がかすかに変形してるシーンあるからな
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 01:33:44.80 ID:TJ6YDkOh0
>>238
でも加奈を殺した寄生獣相手には手刀でざっくり心臓えぐり取ってたじゃない
290名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 01:36:31.84 ID:rdn/+Pnn0
>>288
スターウォーズが想起されました
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 01:41:46.75 ID:7Svzo5pmP
「もともと普通の道のはずだよ。ただの通学路のはずでしょ? ただの……。なのにちょっと歩くとそこが……血でべっとりしてる!」
これが寄生獣1番の名言
異論は認める
292名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 01:49:49.76 ID:kET2irVa0
>>291
一番のセリフは

今・・・とても悲しい夢を・・・

だ、ハゲ
293名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 01:52:31.04 ID:eWg4gBuk0
>>225
シンイチの調査をしていた探偵の挙動が面白いと感じて自然と笑い出すシーンがある
294名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 02:03:19.66 ID:A2S12l5L0
この前人間のマネをして…鏡の前で大声で笑って見た
…なかなか気分が良かったぞ…

つうか印象に残る台詞多いな寄生獣
295名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 02:05:03.53 ID:N+JrkTVy0
ラストのミギーだろ
心に暇がある生き物とかってやつ
296名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 02:05:31.26 ID:L1g2iacn0
>>55
そういや熟れきったゴーヤが寄生獣にそっくりって数年前ネットでみたな
297名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 02:11:54.94 ID:cssI8Vkv0
このスレのせいで読み返した。前半が面白かった
後半はなんかイマイチ。後藤の戦いは面白かったが
あと田なんかさんとセックスしたい。切に
298名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 02:15:51.46 ID:9/aGLcwU0
>>292
(´;ω;`)ブワッ
299名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 02:18:48.32 ID:71DDr+hW0
>>292
当時、俺の母ちゃんも死んじゃったからフィードバックして泣けた、
300名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/07(水) 04:42:15.28 ID:SgiA/MP30
始まったのは、ベルセルクと同じくらいか
301名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 05:05:23.14 ID:2cQ8S/MK0
このスレ読んで懐かしく思って、本スレっぽいのと岩明スレのぞいてみたら
一人のキチガイに徹底的に荒らされてて絶望した
302名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 05:31:14.34 ID:zkMo+nBS0
終盤までは展開もよかったし名言名シーンも多くてほんとに面白かった
303名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/07(水) 05:36:16.24 ID:N200JCNa0
お前誰だァ!!
お前誰だァ!!
304名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/07(水) 05:37:29.58 ID:48gSr2c60
本当にかわいいのは加奈
通は加奈

加奈
305名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 05:39:52.86 ID:9lc05Cc30
お前らが持ち上げ過ぎなだけでツマランとか言ってたから読んでみたら普通に面白かったんだが
なんていうか最初から最後までずっと70〜85点レベルで安定してたというか
悪く言えばそれ以上がなかった
306名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 05:45:25.51 ID:xq4saoN00
寄生獣似の彼女か
エキセントリックだな
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 06:17:33.44 ID:TJ6YDkOh0
>>305
何度も言われている事だが連載時リアルタイムで読んでた奴らにとっては
Aの暴走、母親のエピソード、島田との戦いとか100点レベルの盛り上がりだった訳よ
兄貴に勧められて小学生の時単行本を読んだ時はそれはそれは衝撃的だった
308名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 08:03:49.37 ID:hGIzUAq50
連載当時
単行本欲しくなって、本屋ハシゴしたが
なかった
店の人が 急に売れるようになって
品切れですと言われた
思えば この漫画どうやって知ったんだろうな
309名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 08:39:47.41 ID:n4q8PB3L0
今読み直しても8巻で感動してしまう
310名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 09:33:41.16 ID:tXwYTte90
風子のいる店を読まなきゃ始まらないよね
311名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 09:37:13.64 ID:KNRmLx3/O
広川さんはどうやってパラサイトに殺されずに接触したのか
312名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/07(水) 12:14:19.81 ID:n4tQIpmE0
広川さんには田宮玲子から近づいたようなセリフがあったはず
面白い人間だと思ったからとかなんとか
313名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 12:15:37.66 ID:n8B7FJVw0
ミギーみたいな恋人
314名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 12:24:45.41 ID:rd9IHvt5O
>303
読解力ないせいかなんであの場面でそんな言葉が出てきたのか未だにわからない
315名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/07(水) 12:34:49.29 ID:If/PgRrKO
チェンジ
316名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 12:35:21.11 ID:kE2rbppw0
寄生獣みたいな彼女がボクも欲しいです
317名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/07(水) 12:36:20.77 ID:UIkb/nBEO
最後敵がショットガンで普通に死ぬのがちょっと納得できない
318名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 12:37:18.34 ID:dDrxYdfl0
>>15
わたるがぴゅん!
319名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 12:37:53.18 ID:wjlP07hD0
おまえらのミギーは一つの動きだけに特化してるだろ
320 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/09/07(水) 12:37:53.94 ID:lE74LOzGO
ガンツのタエちゃんの方が100倍いい
321名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/07(水) 12:38:55.66 ID:lKvAFYsmO
アフタヌーン連載時にハガキ送って
寄生獣と女神さまのテレホンカード貰ったけど
価値は有るんだろうか
322名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/07(水) 12:39:23.93 ID:idPWGJJE0
>>179
まじか・・・
323名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/07(水) 12:41:10.39 ID:idPWGJJE0
>>317
内臓ぶっこわされたら死ぬ
失血しても死ぬ
324名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/07(水) 12:46:27.98 ID:Y6XXlb2+0
こういう無機質な漫画ってなかなか無いよね
325名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 12:48:59.46 ID:BRtMOqKv0
あの蘇生シーンが一番印象的だったな
ドキドキ半端なかった
シンイチが刺されたとき、
「ここでシンイチの話が終わって、次の回から別の寄生獣が主人公になる短編の連続になるのか?」
とか思った。
326名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 13:00:21.02 ID:UTC5A4vh0
ぶっちゃけ加奈ちゃんの方がいいよね
327名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/07(水) 13:00:47.07 ID:yuDYp9vk0
俺は彼女に歳納京子ちゃんコスしてもらってエッチしてるよ
328名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 13:00:55.84 ID:0SwYLSFl0
>>15
デビルマン
329名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 13:02:24.54 ID:bm2mZ56A0
>>15
銀牙、赤カブト編
330名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/07(水) 13:03:31.15 ID:kiM+Ew+N0
>>15
谷口ジロー・関川夏夫「坊ちゃんの時代」
331名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 13:08:15.42 ID:UTC5A4vh0
田村玲子は寄生生物でミギー以外には唯一人間の幸福感を理解した固体
当然セックスも理解しただろう
だから無表情に見えてめっちゃ感じてる
332名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/07(水) 13:21:51.86 ID:n4tQIpmE0
でも人間の肉体部分が大怪我しても全く痛みすら感じないようだし
気持ちいいとだけは感じるってのもおかしな話
333名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/07(水) 13:35:00.84 ID:sOljq3920
里美<<<<スケ番
334名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 13:46:27.52 ID:0m6SlW2V0
>>310
あれは本当にクレイジーで読んでて楽しいな
335名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 13:47:40.83 ID:GP3Z0U4b0
>>15
お前にレスついた作品は読まなくていいぞ糞だから
336名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 13:55:28.93 ID:A1w+QBD30
>>15
エルフェンリート
337名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 15:26:47.30 ID:L1aDihg5i
>>292
あれたまらんな
昨日スレ見て読み返したらいい年して号泣したわ
338名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 16:46:30.11 ID:qYP/22im0
加奈ちゃんの方がいい
339名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/07(水) 16:56:21.42 ID:aBKchWk/0
>>29
相手までの距離は約6メートル
340名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 17:11:29.59 ID:rBRInuxm0
お前誰だ!お前誰だ!
341名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 17:53:30.87 ID:PaG8q12e0
島田の攻撃を防ぐとかあの眼鏡の女子生徒は補正かかってるよね
状況的に嬲るとかそういうことする場面でもないし
342名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/07(水) 17:55:43.53 ID:idPWGJJE0
あれは予備知識と機転でパラサイトに対抗できるんだぜっていう
市庁舎戦の伏線だと思った
343名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 18:41:35.17 ID:ReXDt+ay0
お前ら的には最後の殺人鬼編は必要だった?
一番怖いのは人間って言いたかったんだろうけど、
ちょっと蛇足感が強かった感が・・・
344名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 18:56:51.99 ID:rdn/+Pnn0
>>343
ちょっとダレる感があるしあの章が無くても寄生獣は成立するけど
あのラストに繋がるから必要だったと思う
345名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 19:12:04.80 ID:XlCtL0YBP
>>343
俺は良かったと思う。
高い知能があっても、パラサイトはしょせん単なる野生生物。
人間を喰うのも腹が減ったから喰うだけ。
そこは犬猫と同じ。

だけど、広川は、パラサイトの人喰い行為を政治的思想や
エコや人口爆発と繋げた。
殺人鬼も同じ。

ホワイトカラーの市長と死刑囚と言うコントラストの効いた
複数の視点は面白かった。
更に死刑囚の方は、人の本質(共食い生物)も突いてて良かった。
346名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 19:15:46.62 ID:XlCtL0YBP
広川(市長) → 間引き(俺も地球の人口は減った方が人類にメリットはあると思う)

殺人鬼(死刑囚) → 共食い

広川はパラサイトを組織して戦略的に。
殺人鬼は単独で短絡的に。

この二人がいたから、正義の人類vs悪の宇宙人? みたいな小学生漫画にならなかった。
347名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 19:21:58.93 ID:XlCtL0YBP
パラサイト → 食事の為殺す(生きる為に仕方がない?)

人間 → 食事以外の理由で殺す

殺人鬼がパラサイトの人喰い行為を冷めた感じで「ありゃただの食事だ」と
言った後に、「(人間を殺す)俺こそが(正常な)人間だとな・・・!」と締めたのは痺れた。

広川の「その道具は他の目的の為に使わないといけない。間引きだよ。」と
「我々(パラサイト)を保護するべきだ」も切れてて痺れた。
348名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/07(水) 19:27:38.51 ID:KWLnOomq0
ハンタの冨樫はこれに影響受けまくってるよね
本当に害悪なのは人間とか人体描写とか
349名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 19:34:10.54 ID:XlCtL0YBP
ちなみにお気に入りのセリフは、多いので戦闘シーンに限定すると、

ほう・・・大気まで震えるようだ
何でそんなすぐに寝るっ!!?
3人いれば勝てると思ったか?
大粒の散弾でボディを破壊か。効果的みたいだな。
後はお前だけだぞ。他のヤツらは片づけた。いや、散らかしたと言うべきか。
ただの野生生物だよ。お前らこそなんなんだ。
まずい・・・まずいな。
1秒でも早くお前を殺す。
母さん。今その化け物を切り落としてあげるからね。
入ってきちまったじゃねえか・・・。
黙れっ!切り落とすぞ!化け物はお前なんだよ!!
ミ・・・ミギー・・・・。(涙) やあ♪
俺にとって戦いこそが。
間引きだよ。
俺こそが人間だとな!

いろいろあるが、一番痺れたのは、
ミギー。防御頼む。 防御?
ここだったな。
350名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/07(水) 19:34:13.36 ID:H+he+gjb0
殺人鬼がいなかったら、新一が殺人鬼の役目を果たさなくちゃならなかった。
感情を持ったパラサイトの対極に位置する残虐な人間はストーリー上必要。
351名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 19:34:33.46 ID:pPjduW190
まさかまさかと思いつつもカーチャンがやられた時は心にきた
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 19:42:09.52 ID:lV6eRVeR0
カーチャン関連がすごかったな、敵討って終わりかと思ってたら
>>292
で本当に伏線回収するとか
353名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 19:44:13.67 ID:rdn/+Pnn0
殺気で樹にとまってる鳥が一斉に飛び立つシーンとかも印象的だった
354名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 19:45:13.66 ID:XlCtL0YBP
>>351
ガチャガチャとドアを開けて入ってきちまったじゃねえか・・・。の時に
ページめくるのビビったかんな。

この作者、話の展開が上手い。ミギーと言い合いになってた途中に
いきなり「今、300メートル以内に仲間が突然現れた」となった時は、
盛り上がってるシーンなのに、なんで今なのよ?とイラっとしたら、
その仲間がドンドンと近づいて来てガチャガチャだからな。

母親の仇を打つ前も、ミギーが「念のために確認しておく。本当にやってもいいんだな?」とか。
ああ、それ確認しとかないとな。やっぱミギーは冷静だわ。と思ったし、
加奈の時も「あれ、この道どこかで見た事あるぞ・・。」で、
またページめくるのビビった。

で、新一が無言になったので、また母親の時みたいに戦闘に集中できないのか?
とハラハラしてたら、ミギー防御頼む だからな。
俺もミギーと一緒に防御?と思ったら直後にうおおおおおおお!!!だろ。

この道どこかで からの連続コンボで息継ぎできないわけ。
355名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 19:45:48.06 ID:WfaWE3CZ0
田村玲子似がいい
356名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 19:49:30.60 ID:XlCtL0YBP
長期的にも伏線回収するし、短期的展開もテンポが良くて
息継ぎできない。

友人が殺された。切れた主人公が敵を倒す。
これだけだと、よくあるパターン、王道。

だけど、「・・・。」の次に「ミギー。防御頼む」
というセリフはセンスあるよ。
普通は「・・・。」の次にすぐ「うおおおおおお!!!」か、
「お前だけは絶対に許さない!」とかだ。

防御頼むだぜ?痺れすぎた。
357名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/07(水) 19:54:09.73 ID:Xs6Y2VIZ0
火傷痕見て一瞬ひるむ新一に、宇田のパラサイトがトドメ
新一に向かって「君が殺してはいけない気がする」みたいなセリフ
あまり評価されてないけど母親関連も落としどころは完璧だった

358名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 19:54:11.92 ID:diVn1zOH0
岩明って父親が民俗学かなんかの教授なんだよな
やっぱ生まれって大事だわ
359名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 19:56:50.42 ID:XlCtL0YBP
ミギーの30%が全身に散らばってパワーアップした事も、
ただ戦闘力アップだけで終わらせずに心の変化まで描き、

お前のせいかな。体の右半分が重いんだ。で髪型を変えたのすら上手く派生させる。
そして、お前鉄でできているんじゃないのか?へのコンボ。

死んだ犬はもう犬じゃない。犬の形をした肉だ。これも犬を抱きかかえて
良い感じになった直後にいきなりゴミ箱へポイだからな。展開が上手すぎる。

そして、涙が出ないので赤い涙。

胸の穴のそいつなら殺したよ→田村玲子が母親の顔になる→新一涙。

単に戦闘力アップだけでなく、ここまで話を派生させる。
面白すぎた。
360名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 19:59:52.56 ID:XlCtL0YBP
>>357
それ俺も思った。宇田の「もちろん、あいつは君の母親なんかじゃない。
だけど、君が殺してはいけない気がする」には、100%同意したな。
上手いよな。

>>358
それで七夕の国みたいなのも描いたのかな。
評価は割れてるみたいだけど、俺は結構好きなんだよな。
361名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 20:00:19.27 ID:rdxNFQS30
シンイチ、防御頼む
362名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 20:00:29.38 ID:diVn1zOH0
>>359で、実はそれまでの異常な生活による一時的な変化だったって最終話で分かるんだよな
何度読み返しても新しい発見があるってのは、文学ともいえるレベル
363名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 20:03:22.89 ID:CpsL9STji
田村本はいかんだろちゃんとやってる最中に顔をギュインギュイン変形させないと
364名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 20:07:05.73 ID:ALdSi4up0
そういや15年位前にチンポに寄生する同人誌作ったわ
3冊くらいしか売れなかった
365名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/07(水) 20:09:15.64 ID:buW6etYf0
しょせん盗まれた町のパクリだからね
366名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 20:10:37.67 ID:uL8TCN1L0
>>354
あそこはちゃんと靴履いて家に上がってくるところも地味によい
367名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/07(水) 20:11:26.56 ID:0gtH5B9Q0
蛭子が寄生獣をディスってて
このクズ野郎と余計に思うようになった
368名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 20:15:48.15 ID:d/SbZQ200
一番ビビるのは、
生き物は好きかい?って聞いたら
腕がチンポになってる所だよな
369名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 20:17:41.12 ID:uL8TCN1L0
里美を加奈の仲間に拉致されてしばかれてるシーンはまさに邪気眼
370名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/07(水) 20:19:42.52 ID:Z7yoRn090
マンガ家の方には悪いんだけど…
すごい最初は興味しんしんだったんですよ。
タイトルもそそりますしね。
絵もひどく好きでした。
ヒューマニズムならヒューマニズムでいいんですけど
このヒューマニズム程度のものはどこにでもあります。。。
自分たちが持ってる考えられる程度のヒューマニズム。
俺はこんなの描けと言われても、描ききれないですけどね。
岩明さん、オレのマンガを辛い評価してもらってけっこうです。
371名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/07(水) 20:21:54.35 ID:buW6etYf0
ソノケン?
372名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 20:23:19.63 ID:CAQ46HtI0
あんまり出てこないけどオープニングが痺れるね
地球上の誰かがふとおもった〜生物(みんな)の未来を守らねば・・・・・・

反原発とか偽善者の集まりのジブリに見せてやりたいね
373名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 20:28:01.49 ID:uL8TCN1L0
中島らもも的外れな批評してたな
自称天邪鬼な連中がまさに岩明が後書きみたいなんに書いてた感じのところで
止まってしまってる感想書いてるのをよく見た
374名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/07(水) 20:32:22.59 ID:B80truvs0
375名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/07(水) 20:47:17.60 ID:Hi7u2rqh0
寄生獣は面白いとは思ったけど、賞を取るほどの作品じゃないね、内容的にも。
絵も下手。あの作者って静止画は写実的で上手いんだけど、ちょっとデフォルメさせたり動かしたりしたらすぐボロが出るでしょ。

あんなのがナニか受賞したりとか笑うしかないわ。かみちゅが文化庁の賞を受賞したのより酷いわw
376名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/07(水) 20:48:20.01 ID:73IjXYP/0
…三人いれば勝てると思ったのか?
377名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/07(水) 20:48:26.65 ID:Hi7u2rqh0
>>373
中島らもはアル中ではなくて覚せい剤常用者だったからね。覚せい剤だけに思い込みが激しいんだろうね。
378名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 20:49:10.66 ID:eSvxXtXv0
一時期ベルセルクと賞を分け合ってたな
379名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/07(水) 20:53:33.49 ID:EBVA8H5QO
>>370
初めてみるコピペだなぁ

なんか、ども…初カキコ…みたいなやつに似てる
380名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 20:55:01.19 ID:NQpfHg8V0
>>15
楽しい話じゃねーだろ
381名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 20:57:48.60 ID:zDOxWIA/0
なんかこれだけ「ストイック」という言葉が当てはまる同人作者はあまり記憶にないな
382名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/07(水) 21:02:20.99 ID:vBjP1cJM0
ふう……
田村本買いに土曜は秋葉原に行こうと思ってたのに
お前らのせいで行く理由がなくなっちゃったじゃないか
383名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 21:06:04.48 ID:ujfSVKzQP
寄生獣たちが地球に降り立った動機が希薄過ぎる。

気違いナチュラリストみたいな理由を後から言われても
ピンとこなかったし、本当のトコは作者も考えてなかっただろ。

あとこれ後藤を5匹でカウントしたら6匹じゃないよね。
http://livedoor.blogimg.jp/nekokan2011/imgs/1/3/132e9318.jpg
384名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 21:06:05.01 ID:KNRmLx3/O
田村本良かったけど体つきが豊満すぎた
385名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 21:09:03.31 ID:0ad1Rb3U0
>>383
一番→も規制獣
386名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 21:09:12.29 ID:ZAYB7Xlw0
>>383
後藤はひとつに纏められてなかったから何匹分の反応かわからん
387名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 21:09:39.82 ID:rdn/+Pnn0
>>377
アホ過ぎる
388名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/07(水) 21:12:17.05 ID:Z7yoRn090
>>383
草野さん忘れんな
389名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 21:14:20.56 ID:CpsL9STji
ベタベタな展開も前ふりが丁寧だから素直に受け入れられるんだよな
それまで冷血ぶりを前にも増して目立たせておいたミギーに
凄い自己犠牲でシンイチ救わせたり
390名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/07(水) 21:19:15.60 ID:48gSr2c60
>>389
前も言ったことあるけど
あれもただのミギーの生存戦略にすぎないんじゃないかと思う
吸収されることも見越してたんじゃないかと思う
本気で「これが死か…」とか言ってたけどまぁそれはノリで言ってしまった感じで
391名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 21:20:51.27 ID:ujfSVKzQP
>>385>>388
後藤の後ろのおかっぱ女もパラサイトじゃなかったっけ…
もう本持ってないから記憶が曖昧になってるかもしれん
392名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 21:33:40.60 ID:gpQarw3r0
一番感動したところは見開きの「現在の秋田市である」だな
393名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 21:37:37.20 ID:ZH3m6vxk0
榛名が仇討ち果たした所もなかなか良かったよ
394名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 21:37:41.01 ID:hvz9n0Fs0
>>214
だがそれがいい
旅に出る前スーパーの袋下げてきたシーンがやけに切なかった
395名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/07(水) 21:42:32.82 ID:3FjQRmQj0
>>15
ドロヘドロ
396名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/07(水) 22:06:52.90 ID:EaPxCM9g0
学校がAに急襲されたとき

里美「いっしょに避難しようぜえ」

新一「近寄るな!!おれから離れろ!!」



どうみても邪気眼です
397名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/07(水) 22:19:29.88 ID:HzzBQqgZ0
七夕の国って面白いの?大抵読んだけどこれだけノータッチ
398名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/07(水) 22:27:24.73 ID:KWLnOomq0
>>397
内容は微妙だが
ヒロインがかわいい
399名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/07(水) 22:29:00.27 ID:Z7yoRn090
>>397
面白かったよ
万人受けはしないだろうが
ちゃんとまとまってた
400名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 22:31:08.00 ID:ALTXiSZK0
>>32
この人の方が絵がうまいな
401名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 22:34:29.83 ID:iug6JFda0
七夕は最後駆け足で設定の解説して終わったのがなあ
投げっぱなしや無限ループよりは全然マシだけど
402名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/07(水) 22:52:21.07 ID:obO5jYtw0
>>383
降り立った動機も何も、寄生獣自身も生まれた理由は理解してなかっただろ
目的があって降りてきたんじゃなくて地球が生み出したみたいなこと書かれてた気がする
お前も自分が生きてる理由なんてわからんだろ
403名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 22:54:24.83 ID:rdn/+Pnn0
座間、相模大野、町田辺りの背景が作中で出てきて何か嬉しかった
近場に住んでないと分からんと思うけど
404名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/07(水) 22:55:06.86 ID:5IfefySQ0
こういうのってゆとり世代のガキには受けないんだろうな
って思いながら読んでた。
実際俺のクラスでは意味分からなかったって意見多かったし。
と、ここまで読んで俺の年齢は?と思ったあなたは御明察。
要するに、中学生でも理解できる人間はいるってことで。
405名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 22:57:31.14 ID:3X77iyol0
>>404
分かってる俺かっけーすね

とか煽られるんだろうけどお前みたいな分かってる奴は嫌いじゃない
406名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 23:01:09.72 ID:rdn/+Pnn0
>>405
コピペだよ
407名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 23:06:26.69 ID:hvz9n0Fs0
>>206
あれもすごくよかった
あいつはヒーローだよな
408名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 23:12:02.24 ID:UTC5A4vh0
>>390
あれは公園で田村玲子が人間の幸福感を理解して出した波長をミギーが感じ取って
あのときは理解できなかったミギーが理解したって考えるのが自然
あの時君の脳を奪わなくてよかったよの感謝の言葉が現してる
409名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 23:13:30.37 ID:KNRmLx3/O
>>405
きめー
410名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 23:14:05.55 ID:0ttDVTa40
>>383
市長ってヤンキー女の強化版で
大抵のパラサイトは騙せるぐらいの能力持ってて
正体を知ってるのは田村や後藤とか限られたやつだけ
だと思ってたけど違うの?
411名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/07(水) 23:14:49.55 ID:mzoDyKiN0
>>55
こんなのどこで見つけてくるんだよw
412名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/07(水) 23:15:29.14 ID:kV5zJDCwO
何度読んでも新一が後藤にとどめを刺すシーンで泣いちゃう
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 23:17:11.86 ID:tGqKNNZh0
もう昔過ぎて完全に忘れてもうた
414名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 23:20:17.75 ID:0Ciig94YO
>>28 ジョオオオオオオオ
415名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 23:21:57.83 ID:PWBv2OU80
>>410 普通のちょっと変わった人間

416名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/07(水) 23:23:16.46 ID:ujRPHC08O
寄生獣くらい面白い漫画教えて下さーい
417名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/07(水) 23:23:23.04 ID:R27XMhBMO
確か主人公とHしたよな?
418名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 23:24:24.00 ID:0Ciig94YO
>>383 ミギー
いっときとりこまれたろ
419名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 23:25:02.74 ID:0ttDVTa40
田村本でググったら田村ゆかりが出て(ry
420名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/07(水) 23:27:54.13 ID:kV5zJDCwO
>>417
後藤から逃げる前にね
421名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/07(水) 23:34:20.13 ID:kV5zJDCwO
美津代さんのキャラも味があっていい
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 23:40:51.94 ID:JZq/f7zn0
同人の方が絵上手いw
423名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 23:41:39.36 ID:UTC5A4vh0
新一って寄生生物の細胞が全身に行き渡ってるから寿命も長いのかな
最初の方の奴が我らが管理する肉体なら140年は生きられるとかなんとかいってたし
424名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 23:44:20.82 ID:zgIoV27u0
ガラスの女神
425名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/07(水) 23:59:34.27 ID:tFD1ON0k0
僕は風子ちゃん!
426名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/08(木) 00:00:10.66 ID:HqjUKM+S0
田村本の人、絵もプレイも俺好みなのに寄生獣以外のジャンルは好みから外れてやがる・・・

>>423
最低140年なんだろうけど、最長寿命がたしか130才ぐらいだからそれほど凄いとも思えないよね
427名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 00:24:56.59 ID:091OYcZa0
あいつの体が30歳ぐらいの体だとしたら寿命としたら170歳ぐらいでしょ
428名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/08(木) 00:28:00.83 ID:VrjFQREF0
広川変わってるって確かに変わってるけど
言ってることは人間誰しもが潜在的に思ってることだよな
それを口にだすか出さないかの違いにすぎない
429名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/08(木) 00:30:19.16 ID:/xD7VOfF0
ごめん・・・
人違いでした
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 00:31:50.47 ID:Kxb2UPdb0
田村本はむしろシンイチとやって欲しかった
女教師と生徒、寄生獣と人間、禁断すぎてたまんねえ(;´Д`)ハァハァ
おまけに出来た子がシンイチとの子とか
431名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 00:32:50.78 ID:mg/DhB2y0
上条やけに頼りになるいい奴
432名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/08(木) 00:33:17.98 ID:VrjFQREF0
>>383
この漫画に関してはそこは重要じゃないからじゃないか?
最初から最後まで新一の周りで起こることのみに焦点を当てて描いてるし
世界規模で展開してるはずの寄生獣騒動もまったく描かれていないところを見ると
寄生生物の起源を辿ったトコで蛇足にしかならんし
433名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 00:43:25.83 ID:XEgBIdBE0
警察の偉い人のコマが足りんなってのはメタ発言なの?
434名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 00:44:11.33 ID:DQV99XJV0
草野さんは何故か渋く感じる
435名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 00:45:08.62 ID:60YpIpO80
勘違いされがちだがパラサイトは地球産であってエイリアンではない
436名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 00:45:25.24 ID:VY6t1ZCi0
田村本
体は素晴らしいんだけど
上に乗っかってるのがハンニバルだからなあ
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 00:47:46.97 ID:ebKRYHcb0
島田と同じ目つきの同級生がいたのだけどどうしてるかな…
438名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/08(木) 00:48:26.98 ID:Iyv39gDt0
自衛隊の山岸はマジいいところまでいったよな
439名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 00:54:20.97 ID:zZYpMSJ70
人体に寄生した場合、大体100〜120年ぐらい生きられるんだっけ?
宇田とシンイチみたいな事例だと、寿命変わるのかな?
440名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/08(木) 00:54:22.62 ID:f1bLQpOv0
あと数分か……
努力するしかないな……
441名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/08(木) 00:54:24.91 ID:gzVpF/jFO
>>433
駒じゃねーの?
442名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/08(木) 00:55:07.54 ID:RzPqU3CK0
昨日買ってきて読んだ俺にはタイムリーなスレだ
443名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/08(木) 00:55:35.62 ID:j2SSsrKW0
ヒストリエしか読んでないが、あの緊張感があるんだかないんだかよく分からない雰囲気は一体何なんだ?
444名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 00:59:38.19 ID:VY6t1ZCi0
岩明名物豆腐のように切れる人間
445名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 01:11:56.60 ID:DidDlfIG0
このレベルの名作がブックオフで全巻100円で手に入る不思議
俺は全巻セット700円で買った
446名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/08(木) 01:13:25.34 ID:Iyv39gDt0
賢くて前向きで腕っ節もそこそこ、エウメネスの格好良さは異常
447名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/08(木) 01:16:40.61 ID:jvFjmNw70
ば〜〜〜〜かじゃねぇの!!?はヒストリエ読むまで浦沢キャラだと思ってた
448名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/08(木) 01:19:23.25 ID:j2SSsrKW0
>>447
何気にAAでてるよな
騙したあああ とか
449名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 01:21:40.41 ID:VPS+KPNv0
田村本おもしろかった
このスレのおかげだ
450名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 01:24:01.63 ID:Si302V+FP
>>438
相手が後藤じゃなくて三木ならグレネードで勝てたかもな
http://blog-imgs-23-origin.fc2.com/k/a/k/kakopipe/k9_41.jpg
451名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 01:26:15.51 ID:Kxb2UPdb0
仮面ライダーファイズのオチって
これに似ているね
452名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 02:57:02.38 ID:DQV99XJV0
ひかり第一公園のとこはストーリーの山のてっぺんだな
読み返したらやっぱすごくいい
作者も書いてるけど最後まで描きたいように描いてくれて本当によかった
453名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/08(木) 03:04:35.04 ID:VrjFQREF0
占い師の伏線は取ってつけたような感じだったけど
あれあるかないかで大分違うから成功だった
454名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 03:16:21.34 ID:zZYpMSJ70
しかしやばいな、1巻から読みなおして、また最終巻まで読んじゃった
展開がわかってるのに何度も読み返すマンガってほんと少ないよね
455名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 03:21:46.68 ID:DQV99XJV0
>>453
全くもって同意
しかし新一は寝るとき基本はだかだな
結構珍しい高校生な気がする
456名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 03:27:01.85 ID:724MYt9/0
ミギーが里美を手マンしていたとしたら里美は並みのテクニックじゃ満足しないだろうな。
457名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/08(木) 03:27:09.70 ID:LcWJkxkv0
あとがきで作者も書いてたけど環境問題がテーマってのが安っぽすぎるな
458名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 03:28:51.74 ID:undWbPbC0
いや中身はただの生存競争だっただろう
459名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 03:44:40.98 ID:091OYcZa0
自然が大まかなテーマで環境破壊は一つの側面ってだけで
人間対自然、自然の中の人間を考えれば当然環境破壊は避けて通れないってだけだろ
だから最後に偉大なる自然の代表者として後藤を殺したわけだし
460名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/08(木) 03:46:19.30 ID:rhxQK+VkP
ぼくは!                                    ン  ∧ド ∧
                                     ラ  ∧  ◯( ´∀` )◯ ラ
           フ                      ブ ∧_( ´∀ \    /
       ズ  ∧_∧ ラ              ル ∧_( ´ (つ.   _/ __ \_
  ル イ ∧_( ´∀∧_∧ ン         ∧_( ´⊂   人⌒l(_/    \_)       ∧_∧ ヴァリエールちゃん!
       ( ´ (つ ⊂( ´∀∧_∧ソ     ズ(´∀( つ ノ ノ し(_)      lll           ( ´∀` )
  ∧_∧(○  |  ( /   ( ´∀`)  ワー ⊂二、 \ヽ (_ノ、_ノ      ∧_∧  ・・・    ⊂    つ
 ( ´.( ´||し⌒/ ⊂ ノG(   こ ∧_⊂(´∀`⊂(_(__)      ◯( ´∀`;)◯       ノ ノ ノ
⊂  (   | .|,ノ  し     (_,\  (  (´∀` )  / / /         \    /       (_ノ _ノ
 〈 〈 .)  (_)            (_ ⊂  (ノ  (ノ  (__)_)        _/ __ \_    彡
 (__(__)__)             (__)_)               (_/   \_)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
461名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 03:46:48.46 ID:xkj3vx1WO
アンクってミギーみたいな奴だったな
462名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/08(木) 07:09:10.47 ID:L+2NGy6FP
通常パラサイトに単独で対抗できる新一とか最高すぎる
463名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/08(木) 07:52:58.05 ID:qvCooENA0
シンイチ冷たい
464名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/08(木) 08:15:39.46 ID:h1/KxsqT0
ジョジョ3部の家出少女似の彼女持ちの俺の方が上
465名無しさん@涙目です。(iPhone)
登場人物のファッションセンスが
当時でも10年遅れかと思ったな