埼玉のババアが市に1億を寄付 「こつこつ働いて貯めたお金です」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(大阪府)

埼玉、79歳女性が1億円寄付 「青少年のために使って」

寄付金を地元の子どものために使ってもらおうと、埼玉県蕨市在住の無職佐野千恵子さん(79)が6日、
同市役所を訪れ、頼高英雄市長に1億円の小切手を手渡した。

佐野さんは「何かの役に立つことがしたかった。長年住みなれた地元と青少年のために使ってほしい」と話した。
寄付金は働いたお金をこつこつためていたという。
佐野さんは一緒に同市役所を訪問した夫の無職房二さん(80)と2人暮らし。

市長は「お気持ちを踏まえ、蕨市と子どもたちのために使わせてもらいたい」とあいさつ。
佐野さんは09年3月にも、同市に地元小学校の児童のためとして100万円を寄付していた。

http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090601000367.html
http://img.47news.jp/PN/201109/PN2011090601000370.-.-.CI0003.jpg
2名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/06(火) 18:15:41.24 ID:8nQM8rSN0
寄付してもろくな使い方されないこんな世の中じゃ
3名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/06(火) 18:15:45.50 ID:sZYOeSM60
で、ネトウヨの皆さんはいくら日本国に寄付したの?ん?(笑)
4名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 18:15:58.78 ID:6pYDY0aqO
その何割かが役人のお小遣いになるんですね。分かります
5名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/06(火) 18:16:10.72 ID:optuMh/c0
散財するから俺にくれ
6名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 18:16:12.83 ID:uaF/VAme0
相続税対策
どうせ取られるなら寄付という事だろ
7名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 18:16:13.57 ID:M1S9/Bj50
ボーナスになったな
8名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/06(火) 18:16:20.19 ID:BqEgK+Ke0
ドブマシ
9名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:16:31.83 ID:ixPMj1rS0
さすが民度が高い埼玉だぜ
10 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【東電 73.7 %】 (WiMAX):2011/09/06(火) 18:16:32.43 ID:NdG6qjKC0 BE:2886941186-2BP(2692)

あーあ、名前出しちゃった
寄付依頼が殺到するわ
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 18:16:42.83 ID:hyaciHge0
団塊の糞老害は見習えよ
12名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 18:16:49.54 ID:eqRG5QrA0
ババァ素敵
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 18:17:04.11 ID:ypIf8AQ30
無職だってたまには良い事するんですよ
14名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:17:04.70 ID:4pDZOGZ50
これが埼玉県だ
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 18:17:10.25 ID:NoJ0orxj0
こういう寄付って黙ってやるもんだろ
「寄付しました」アピールするのってクサイわ
芸能人もな
16名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/06(火) 18:17:12.67 ID:optuMh/c0
変な宗教団体に寄付するより1000倍マシ
17名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 18:17:14.55 ID:j+CTjtRO0
こつこつやればたまるのか
すごいね
借金増える一方だわコツコツやってないからね
18名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 18:17:29.16 ID:9MSKEZxL0
貴族国家さいたま
19名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/06(火) 18:17:42.76 ID:Xv6Cm8Eh0
くれ
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 18:18:01.30 ID:tQCFvRRb0
こいつ探し出して強盗すればいいんだろ?
21名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:18:05.23 ID:WYt8YLBf0
1億も貯まるのかよ
旦那はどんな仕事してるんだ
22名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:18:12.02 ID:b/ZezjuX0
青少年のためには使われないのがこの世の常
23名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 18:18:19.15 ID:d4+T6dBe0
コツコツ貯めて1億も貯まんのかよ
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 18:18:19.68 ID:+BJ/4esB0
このお金は市職員がおいしく頂きました。
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 18:18:23.52 ID:LPA4/qT10
なんにもない埼玉
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 18:18:28.22 ID:HnSlMdlf0
まぁ国のお小遣いになるんですけどね
27名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 18:18:36.85 ID:j+CTjtRO0
で、職員のクソションベンにばけるわけだが
28名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 18:18:39.09 ID:xNRoO8mH0
あーあ、この金が本当に地元や青少年のために使われると思ってんのかこのババアは

だったら散財して経済回せや
29名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/06(火) 18:18:39.11 ID:N/3GkJWX0
>>6
自治体に寄付では税金みたいなもので全然対策になってないのだが、お前馬鹿?
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 18:18:42.60 ID:oQ6yXfD70
なんか似たような記事を前に見た気がする
その時もババアでコツコツためた金を寄付してたが、億単位だった気もするし別のババアか
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 18:18:49.29 ID:xCuXSRMW0
だんねんながら、少数派の青少年のために使われることはありません
32名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/06(火) 18:19:26.31 ID:P7XMD2U6O
乞食が来るぞおおおおお
33名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:19:30.35 ID:PHr7AZjh0
埼玉△
34 【Dnews4vip1314664633310266】 (埼玉県):2011/09/06(火) 18:19:34.28 ID:FeRnuk4W0
蕨かよ
35名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/06(火) 18:19:51.47 ID:vqzQbeFp0
埼玉のおっさんの正体がこのババアです
36名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/06(火) 18:19:52.58 ID:TeVmMZgoO

ν速のニートがババアから寄付

( ^ν^)「新しいパソコンを買いたい」
37名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 18:20:00.99 ID:gW8pR4kd0
バカだろ・・・
38名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 18:20:08.74 ID:BqUquGRli
これ無職って表記必要か?
39名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/06(火) 18:20:23.25 ID:UuuXsgE40
パーっと世界一周でもして楽しめばよかったのに
40名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/06(火) 18:20:25.62 ID:1+zM9k+aO
こういう人がいる県ってすげえわ
41名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/06(火) 18:20:42.47 ID:R5J92CRD0
>>30
それは大阪とか関西じゃなかったっけ?
しかもかっこいい台詞の人も居たよな
「人生の結果には投資しない。これからの人に投資する」
みたいなニュアンスの台詞
42名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 18:20:54.42 ID:SrC2lW9s0
貯めないで使ってくれてりゃいいものを
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 18:21:19.17 ID:GC21npCO0
公務員にボーナスやるんじゃねえ
44名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 18:21:22.79 ID:eVHt3UNC0
こつこつ働いて無駄に貯めたな
45名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:21:46.97 ID:TVWKVXKU0
さすが埼玉!
46名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 18:21:50.61 ID:+esomWQz0
ヤンキー育成費になるんですよね?
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 18:21:52.38 ID:awB2TkY50
昔10億円位寄付したババアもいたなww
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 18:22:00.56 ID:qR+GVVvZ0
ババアやるじゃん
49名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 18:22:02.96 ID:EMpg52iP0
役所にやるくらいなら隣近所に1000万ずつ配れよ
50名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:22:07.44 ID:t+ps5p4b0
これでいつでも逝けますね
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 18:22:09.35 ID:XeIEdkSx0
寄付してくれたのにBBAはないだろw
52名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/06(火) 18:22:13.75 ID:ZKzVT48E0
コツコツ貯めて一億たまんねーだろw
53名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:22:19.64 ID:ipF2k3/eP BE:1533015239-2BP(162)

ばかだろ
こいつは赤字国債で毎年100兆錬金チートされてる事知らんな
国に寄付するな、津波で潰れそうな零細企業にやっとけよゴミ屑が
54名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 18:22:21.14 ID:nDHxXYzwi
市に寄付するとなぜか六割以上が人件費で消える
55名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 18:22:27.47 ID:KtCTEWRc0
おれによこせひと月で倍にしてやるよ
56名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:22:29.11 ID:PHr7AZjh0
ホルホルホル
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 18:22:39.68 ID:zz9bleuh0
これ若者に還元されんの?
58名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/06(火) 18:22:41.02 ID:iaburGRoO
>>38
確かに…ご隠居だろうに
59名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 18:22:46.57 ID:Nvp5O+520
ばあちゃんえらいな

市は健全な青少年に使えよ
60名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/06(火) 18:22:52.70 ID:cv9BWcHF0
どうやってためたの?
FX?
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:22:57.05 ID:v8fNOUUk0
>>1
凄い精神性だな。

こういうのって100億持ってる人が1億寄付するのとはわけが違うわ
こういう人間が増えれば世の中は平和になるのにな
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 18:23:06.00 ID:+r6/vP3V0
で、市の職員が着服するんだろ?
63名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/06(火) 18:23:15.05 ID:gRnWrh5K0
懐に入るだけや
64名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 18:23:23.58 ID:U6Hgv6sN0
>>1
重複スレ立てんな
65名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/06(火) 18:23:37.13 ID:hmcBUc8F0
寄付先間違えすぎ
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 18:23:58.21 ID:i/rO54o00
その辺で困った振りして、助けてくれた人に謝礼として110万ずつ配れば良かったのに
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 18:24:17.15 ID:kiiUCSHW0
蕨は五十音順が一番最後で、日本一人口密度が高い市  マメな
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 18:24:24.50 ID:fYRrMEZR0
埼玉さんがダサくないだと!?
69名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 18:24:29.22 ID:kbvrk2KR0
すげえ
70名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:24:42.86 ID:ihr4hDaQP
俺によこせ
71名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 18:25:03.09 ID:Nvp5O+520
>>1のばあちゃんを褒めるしかないようなニュースを

おまえらときたら・・・
72名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/06(火) 18:25:24.28 ID:LxQzqDuuO
コツコツ働いて余った分をコツコツ寄付しろや
何1億も貯めてんだ糞が、金回せ
73名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 18:25:27.24 ID:iI7kCR21O
俺にくれれば働き詰めでボロボロの母が楽になる

頼むから一千万くれ
74名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/06(火) 18:25:28.11 ID:/uGjylwC0
今夜は役所上げての盛大な飲み会だな^^
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 18:25:38.57 ID:/fI/yev+0
少し前にも似たような人いたなあ
今時珍しい立派な年寄りだなと思った覚えがあるわ
76名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 18:25:39.51 ID:gF24UhvZ0
まあ相続税で今のバカ政府に盗られるくらいなら自分の好きな所に寄付したほうがマシだわな
名誉にもなるし
77名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 18:25:46.58 ID:zUrIWgfeO
俺は神戸のルミナリエ?(ミレナリオ?)に行った時、復興支援金として百円。今回の大震災で22万(個人で20万、地元商工会名義の募金に1万、町内会名義の募金に1万)。人生で募金したのは多分これだけだわ。
最近やっと少しだけ金に余裕出てきたけどずっと貧乏だったし、まあこんなもんだろ。
78名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 18:25:52.28 ID:FxrvDL8h0
市じゃなくて個人にあげればいいのにどこにつかわれるかわからん
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 18:26:13.00 ID:ak4LwjDP0
>>66
なぜ110万
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 18:26:14.54 ID:0pDXIsdR0
俺にくれよババァ
81名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/06(火) 18:26:21.30 ID:uvGe1PSG0
市財政の赤字補填で終わりだよ、一億程度はさ。
82名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/06(火) 18:26:26.65 ID:3X9Gql9V0
年寄りに偏ってるな
10億程度の金で苦労してるおまえらって何なの状態(´・ω・`)
83名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 18:26:35.77 ID:TLza1Rzk0
>>79
消費税
84名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 18:26:50.83 ID:p5xr6TvL0
わ…蕨
85名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/06(火) 18:26:51.75 ID:GgBNw/rC0
なんで無職で小切手もってるんだよ
86名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:26:54.86 ID:+OVCVViF0
>>77
なんで余裕でた?
87名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/06(火) 18:27:14.86 ID:68ZAtYZ10
市じゃなくて、個々の施設に寄付した方がいい気がする
88名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:27:33.16 ID:IMJ8lGSy0
>>47
いたな
そんなに昔じゃない
89名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:27:39.32 ID:6riDbQ680
俺の爺ちゃんも地主で金持ちだから
小遣い一杯貰ってる
90名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 18:27:52.75 ID:5fOgfa/I0
老害とか普段からいってるν速民なら当然1億1円以上寄付したことあるよな?
91名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:27:54.53 ID:v8fNOUUk0
>>73
お前が働けばいいんじゃね
日本なら少し考えれば月100万なんてすぐだろ
92名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/06(火) 18:27:58.09 ID:68ZAtYZ10
>>85
予手だろ
93名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/06(火) 18:28:18.27 ID:/uGjylwC0
>>89
そんな事書くと税務署に見つかっちゃうよ?^^
94名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 18:28:26.01 ID:VECf8lcM0
>>84
コラ
95名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 18:28:25.66 ID:RTJ75P0nO
マンコなめてやるから俺にくれ
96名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/06(火) 18:28:30.95 ID:R5J92CRD0
>>81
無能公務員の待遇維持したままでねw
97名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 18:28:45.29 ID:DVAVNtEV0
小さなことからコツコツと
98名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 18:28:48.11 ID:4XJhpuRgi
せっかく寄付しても

役所がねこばばw
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 18:28:47.70 ID:RfrjQwx/0
これは良いババァ
100名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:28:51.38 ID:HVwy7ngD0
千葉は見習えよ
101名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/06(火) 18:28:51.66 ID:pCWRQ4FmO
カス公務員の飲み代になるだけ
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 18:29:17.45 ID:c8BE+3Yk0
死ぬまでオムツ変えてやるから俺によこせ
103名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/06(火) 18:29:27.01 ID:dwWI2YE10
どーせこれが意味不明なモニュメントに使われるんだろ
104名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 18:29:42.92 ID:kiJv4pZF0
おれにくれよカス
105名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/06(火) 18:29:44.21 ID:xYrbILbD0
死んでからにしないと今大きな病気したら困るぞ
106名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/06(火) 18:29:49.78 ID:A0WuD5PS0
蕨市か・・・
107名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/06(火) 18:30:00.92 ID:4onT+pIg0
寄付するとこ間違えたな
108名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 18:30:01.49 ID:tj8Mste70
市に寄付するんじゃなくて若者に投資しろよ
特に俺に
109名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/06(火) 18:30:05.81 ID:3Hjz3tOe0
どうせ避難してきて惰眠むさぼってる屑どもに使われるだけ
はぁーさっさと出て行けよ
110名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 18:30:06.40 ID:SrC2lW9s0
天下一無職会の賞金に当てたらいいのに
111名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/06(火) 18:30:13.84 ID:oW2TYNO60
年寄りは過熱化え
112名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 18:30:24.38 ID:j+CTjtRO0
使い道決める会議とうさんくさい講演会とステッカーできえちゃうんだよね
113名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/06(火) 18:30:31.15 ID:y/8um15g0
一億貰えるのならジジイでもババアでも喜んで抱いてやるのにな
114名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 18:30:48.40 ID:rN8YSG/s0
不渡りでした
115名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:30:49.02 ID:PHr7AZjh0
俺でさえ東日本大震災に5000円寄付するのがやっとなのに…
116名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 18:30:54.24 ID:i/rO54o00
>>79
年間110万円以下なら贈与税はかかりません
117名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 18:30:57.98 ID:Suzjz0fj0
ババアの一生の苦労もぜんぶ利権に回るだけとか胸熱
118名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 18:30:58.48 ID:J/A6jVzl0
>>39
ピースボートで100周できるな
119名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 18:31:30.13 ID:2pf/+RrgO
さすが埼玉やで
120名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 18:31:40.21 ID:nmzXRoH80
国に寄付とか
ババアの金が糞の肥やしにw
121名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/06(火) 18:31:41.31 ID:MbxITirI0
偉いんだけど寄付先をミスってる
122名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:32:00.66 ID:YIAynaA20
さすが埼玉のババアだぜ
123名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 18:32:03.17 ID:9UffVxGq0
名前出すなよ・・・動物愛護団体とか寄付しろ寄付しろうるさいんだぞ
124名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 18:32:17.47 ID:HN3Jy5T70
果たしてこのうちの何割が有効活用されるのでしょうか^^
125名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 18:32:21.20 ID:1kE2mcuY0
必死でコツコツためて役人に献上するとか理解できない使い方だわ
126名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 18:32:35.87 ID:lVcPTwON0
寄付金控除で今年の所得税と来年度の住民税を安くするんだろ
無職のお前らは知らんかもしれんけど
自治体への寄付金が一番効率がいいからな
127名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 18:32:51.92 ID:e6gp/NXqO
尊敬するわ
128名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/06(火) 18:33:00.39 ID:c8f0P6Ga0
宝くじが3億円当たったらとか妄想するとき使い道考えるけど
自治体や赤十字に寄付とか無いわ。
大きいところは金のかかるところへ出すだけだからあんまり効果がわからないし
別に他の人がやってくれるからな。
もっときめ細かく地味なところへ出したい。
129名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/06(火) 18:33:03.81 ID:PoAu20ZV0
お…お母さん?
130名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 18:33:12.15 ID:z2xsNUfzP
市役所職員が今頃飲み食いに使ってるな
131名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 18:33:22.00 ID:Xu5MSLLG0
役人をつけあがらせてどうするんだババア
132名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 18:33:27.49 ID:tb3JpGHI0
しこたま溜め込んでんじゃねーよ、金使えババア
133名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:33:53.62 ID:bM9IuXEH0
埼玉最強伝説
134名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:33:54.43 ID:ZKXg8GG30
俺のばあちゃんじゃん。一億円は俺のものだな
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:33:58.71 ID:KryfY0BJ0
>>15
これこそ「しない善よりする偽善」だろ
少なくとも役立たずの善人よりはよっぽどいい
136名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 18:34:06.70 ID:Qr+vWW9sO
・・・蕨!
137名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 18:34:07.05 ID:yWTx/FC/0
そりゃ埼玉なんかに住んでたらやること全くなくて自然と金貯まるんだろ
138名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 18:34:09.75 ID:GasBdHU40
国に寄付とか間違ってるだろ
139名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/06(火) 18:34:11.92 ID:vP4AzukY0
夫の無職房二さん(80

働けボケ
140名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:34:13.73 ID:ipF2k3/eP BE:1533015239-2BP(162)

公務員はムダ金食いつぶすのが仕事なんだぞ
ゴキブリにエサを与えるとか犯罪だわ
売国奴かよ
141名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/06(火) 18:34:15.97 ID:3X9Gql9V0
その時、下っ端が酒買いに走った(´・ω・`)

ハーバー丼でも食いに行かせてくれよ
142名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/06(火) 18:34:28.18 ID:2RJuOZyW0
じじい社長がじじばばのために寄付をするのとどっちが良いの?
143名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/06(火) 18:34:50.29 ID:bmoLQXgK0
市は全然信用出来ない・・・
地元の中小企業に低利率で融資してやったほうが良さそうな気がする
144名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/06(火) 18:34:51.47 ID:X3AE933aO
最強の無駄遣い
145名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 18:34:52.30 ID:z2xsNUfzP
浦和に住んでた頃、蕨はエロ漫画買いに行くくらいしか用が無かった
146名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 18:34:52.97 ID:0J+qGTl70
>>135
まあババアが善人でも
結局ムダな公務員の金になるんだけどね
147名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 18:34:54.41 ID:/MZtfRcJ0
こつこつ働くレベルで一億って貯まるもんなの?
148名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/06(火) 18:34:56.13 ID:uDouxphhO
奴隷の鏡だな
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 18:35:02.59 ID:h8JkkHZI0
ババア結婚してくれ
150名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 18:35:02.67 ID:PvCyI1md0
>>1
このおっさんめちゃくちゃ嬉しそうだなwww
悪い事しか考えてないだろって顔してる
151名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 18:35:08.12 ID:F56B9hz20
一億ってコツコツじゃ無理だろ
何屋だよこのばあさん
152名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 18:35:28.71 ID:pdbHEJNh0
税務署「こん^^」
153名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 18:35:54.22 ID:WWhzXMcj0
よくやったババア
もう用はないから死ね
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 18:35:55.06 ID:hP3K4zNU0
もっとよこせ
155名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 18:36:06.57 ID:taCEJsdg0
寄付するなら土人国家に小学校とか作りたい罠w
維持するのも金が要りそうだから半端な金じゃ出来なさそうだけど。
156名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 18:36:12.18 ID:OGCfXqtFO
キムチに税金掛ければいいんじゃね?どっかのアンケートじゃ大人気らしいしがっぽり税収upだぜ
157名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/06(火) 18:36:23.54 ID:mlJokFxZ0
蕨市長は何にいくら使ったか情報公開しろよ
くだらんもんにコソコソ使うなら
性少年の月石に全額やれ
158名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:36:33.61 ID:hAEA2OjV0
埼玉なら常識
159名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/06(火) 18:36:38.37 ID:T4QpC4wN0
また民間の雑魚どもが公務員様に嫉妬してるのか
160名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 18:36:40.08 ID:nytqQk170
>>15
公表する事で無駄使いに対する牽制にはなるだろ
161名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 18:36:50.56 ID:ncRug2SM0
おバカな公務員がその一億を有効活用するわけないと思うけどな
箱物造って土建屋潤して終わりかな
162名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:36:59.72 ID:IS/D0ztX0
1億円を1000万人に分け与えるより1000人に分け与えた方が幸福度が上がるよなwww
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 18:37:15.64 ID:WIMrcm9F0
どうせダンナの稼ぎの残りともらい過ぎの年金とその利子だろうw

自分で働いたことなんてないんだろう?あぁ?
164名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 18:37:16.26 ID:W9NqJAg20
地元に落とせや
165名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/06(火) 18:37:30.33 ID:Sd8oS9zq0
ネットに名前も顔も出すとか馬鹿か
タイガーマスクを見習え寄付ってのはああやんだよ
食い物にされてもしらんぞ
166名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 18:38:00.47 ID:wD+AvqGz0
寄付より、これから事業起こそうとしてる若い奴に投資という形にしろよ馬鹿
167名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 18:38:01.06 ID:59+j7ntX0
役人を信用しすぎ
役所とコネのある会社に
金をばらまかれて無駄に使われそう
168名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:38:08.36 ID:KEvTv47O0
市に預けてる時点で思考力ゼロだな
169名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 18:38:12.94 ID:udz3PQL/O
子供のために寄付

公園をつくろう!

土建屋に流れて終了
170名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 18:38:32.09 ID:BuqspHAg0
良いばあちゃんだな・・・
171名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/06(火) 18:39:23.77 ID:yzJQfMTnO
老人は1秒でも早く死ね
172名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/06(火) 18:39:28.49 ID:TeVmMZgo0
家政婦は見たの人に似てる
173名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/06(火) 18:39:36.90 ID:KLkcUoYd0
祖父90歳、祖母88歳。どちらも生涯で数度しか病院に行ったことがない、現役の農家である。
稲作農家である母方の実家は、毎年、大量の米が収穫されるが、
米屋には売らずに、近所に住む20〜30代の家庭持ちに安価で売っている。
スーパー価格の半額以下だろう。

「ワシらのような年寄りや子供(60代)より、若い世代が大事じゃろ」
「ワシらが面倒見て貰うのではなく、ワシらが面倒見てやらんといかん」
「若者たちの負担を減らしてやらんと」

という理由らしい。
そして、祖父母は病院を遠慮する。

「こんな年寄りが病院に行くと周囲が迷惑する、社会に迷惑かける。あっさり死ねば良い」
「周囲や次世代に迷惑をかけてまで生きないでいい。そうなった時は直ぐに安楽死できたらいいのに」

また、経済ニュースを見るたびに、

「こういう社会を作ってしまったのはワシらのせいだ」

と若者世代に謝罪する。団塊の世代である子育てを失敗したと。
20歳でフィリピンの戦地に送られ、焼夷弾の直撃で右耳の鼓膜破裂と背中に大ヤケドを負った。
意識を失って野戦病院に運び込まれたと、運んでくれた仲間の手記に記してある。
終戦後はフィリピンのアメリカ軍に1年ほど抑留され帰国した。
戦争による手当て?保証?も申請しなかった。
社会に迷惑をかけるということで病気があっても病院には行かない。
長生きさせて貰って忍びないが、せめて生涯現役でありたいと農家をやっている。
収穫された米は20〜30代の若い世代へ安価で売っている。スーパー価格の半額以下。

全ては悔悟と罪滅ぼしの為という。
174名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 18:39:42.32 ID:Cqd//khl0
韓流やニート叩きばかりの社畜が尊敬されるわけないわな
175名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 18:39:42.70 ID:yWTx/FC/0
まあどうせ公務員の飲み代で消えて行くんだろう
176名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 18:40:01.63 ID:Dak9dtwe0
一億って、毎月10万貯金しても80年以上かかるのか
それはコツコツとは言わねえな
177名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:40:03.28 ID:K/JvDQHO0
宴会とか接待に使われるんだろ
178名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:40:10.49 ID:ipF2k3/eP BE:2725358786-2BP(162)

一億円有効利用するために一億円人件費をかけるのが公務員

ドブにしたな
179名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/06(火) 18:40:12.25 ID:wnIfIM/N0
よくそんなバカな頭で1億も貯めたもんだが
最後にその金をドブに捨てるのはどんな判断だよ
180名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:40:25.64 ID:wB1r9x/I0
お前ら募金しなかったら文句言うくせに募金しても文句いうのな
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 18:40:41.09 ID:bAD9d1I80
1人に10万円わたせば1000人が救われるっていうのに
老害はろくなことしないな
182名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 18:40:54.74 ID:nnE4BK/W0
ニート100人に100万ずつやれよ
183名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 18:41:02.13 ID:/MZtfRcJ0
20年働くとして1年で最低500万は貯金出来ないと達成できないな
少しは自分でも使うだろうからどんだけ給料もらってたの?
184名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/06(火) 18:41:15.87 ID:ptTfGw3sO
きっと赤サポなんやろな レッズの補強に使ってやれ
185名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 18:41:31.76 ID:gwmWEcD8O
幸せになってください
186名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/06(火) 18:41:33.89 ID:y/8um15g0
「伊達直人より」
187名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/06(火) 18:42:09.38 ID:Sd8oS9zq0
http://img.47news.jp/PN/201109/PN2011090601000370.-.-.CI0003.jpg

このニヤニヤ…完全に目が¥マークだな
188名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/06(火) 18:42:13.67 ID:pqZBSfTD0
年寄りが若者の役に立つ方法はただ早く死ぬのみ
189名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/06(火) 18:42:21.25 ID:HyQSqIT80
市長の汚い笑顔がヤバい
190名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 18:42:40.25 ID:brUbmbQ90
持ってんなぁ
191名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 18:42:42.20 ID:W9NqJAg20
子供いなかったのかな
192名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 18:42:46.22 ID:yu20I6BS0
なにに使われるんだろうな
193名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/06(火) 18:43:09.39 ID:Bp36F3QC0
小切手って誰でももてるの?
地方銀に残高50万もない俺でも「小切手で、」とかできちゃう?
194名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 18:43:12.94 ID:YAASPzmC0
死にかけで破滅思想に陥ってるヤマグチノボルも見習え
195名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 18:43:20.07 ID:wD+AvqGz0
老人が老人に金渡しただけじゃんwwwwwwwww
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 18:43:26.95 ID:5LWbqFWX0
市長の家がでかくなるな・・・
197名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 18:43:37.65 ID:jH2OVz9x0
どう見ても9割が公務員の懐行きだろ
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 18:43:47.94 ID:uwcB7z220
すげえな長生きしてほしいわ
199 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (富山県):2011/09/06(火) 18:43:59.87 ID:jazCN5q/0
なんでそんなに金あるんだ
200名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/06(火) 18:44:22.15 ID:JBp39w6K0
豊中あたりにたしか何十年も毎月寄付してる人がいたよな ずっと匿名らしい
201名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/06(火) 18:44:37.16 ID:EYqNedOi0
>1人に10万円わたせば1000人が救われるっていうのに
老害はろくなことしないな

貧乏人を救っても何も得はしないし救う必要ない
貧乏人は潔く金持ちの家畜になるのが貧乏人の役目
202名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 18:44:37.22 ID:IXTn+dFL0
>この日誕生日を迎えた佐野さん。
>「子供もおらず、死んだら誰もあげる人がいない。住み慣れた地元の子供たちのために役立ててほしい」

>佐野さんは房二さんと二人暮らしで、寄付金は約30年間働いてコツコツと貯蓄してきたもの。
>小学校の頃、同級生の母親が当時貴重だった本を学校に持ってきてくれたことが忘れられず、
>「いつか自分もこういうことがしたい」と思い続けていたという。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110906/stm11090613200003-n1.htm

だそうです
203名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/06(火) 18:44:54.36 ID:+2rPx5VL0
ほとんど不正に汚い大人に使われちゃうんだけどね。
204名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 18:44:55.66 ID:OPn5cYyr0
>>192
職員の遊興費
205名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/06(火) 18:45:07.92 ID:YHXk0vBgO
ゆうちゃん、貴方には何も残さないからね。働いて生きてね。


死ねクソババア
206名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 18:45:17.64 ID:UOONkbUe0
うわ〜なんかすげーいいひと。そうなおばさん
207名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/06(火) 18:45:48.81 ID:FIMk7XN7P
老人の、老人による、老人のための政治にしか使われない
208名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/06(火) 18:46:02.73 ID:+4Rg98kF0
残す子供がいないんだろ
ほとんど他人の親戚に渡すよりましとか
209名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 18:46:23.88 ID:UOONkbUe0
>>1の画像見れば見るほど悲しくなる
すげー悪そうな役員とすげー人が良さそうな老人
昔話にでも出来そう
210名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:46:24.54 ID:FYcfe2O80
>>135
これは偽善じゃないだろw
211名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 18:46:38.85 ID:tLRWptbZ0
夜の街で豪遊する市長の姿が目に浮かぶわw
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 18:46:48.57 ID:Y4Fb/g2t0
俺に寄付して
213名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 18:47:09.31 ID:PClxqB/C0
死んでから寄付するようにとかすればよかったのに
214名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/06(火) 18:47:48.23 ID:DbHDG9AZP
もちろんこのお金の使い道は全部公表するんですよね?
215名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:48:04.76 ID:ipF2k3/eP BE:1362679283-2BP(162)

公務員は絶対に解体しないと駄目だな

一億円寄付じゃなくて爆弾寄付した方が世のためだ
216名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 18:48:14.22 ID:W9NqJAg20
こういうカネの使い道追うと面白そうだな
217名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/06(火) 18:48:21.37 ID:U3zl3Cox0
>>15
お前は黙ってても
218名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 18:48:25.83 ID:PClxqB/C0
つうかある程度の住所とフルネーム晒しとかこの記事書いた記者は正気かよ
絶対犯罪に巻き込まれるわ
219名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/06(火) 18:48:25.98 ID:ZGOQSQdH0
>>10
これだな
寄付の電話ってうぜーからなぁ
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 18:48:27.99 ID:5AH6c01b0
>>15
少なくともお前よりは役にたってるけどな
221名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/06(火) 18:49:39.25 ID:X7Bwl8X00
クソみたいな使われ方したうえ書類に残っていなくて何に使ったか分からないとかになりそ
しかもババアの個人情報駄々漏れでゆすりたかりが寄って来まくるオマケつき

ってところか
222名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/06(火) 18:49:46.62 ID:jHL4nrqs0
カルデ○ン『ほんまありがたいわー。ほないくで〜』
223名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 18:49:46.57 ID:gY2la2yR0
子供いないのかな
224名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 18:49:51.73 ID:mLdELizq0
ババア結婚してくれ!
225名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 18:50:03.07 ID:OLmGOrfgO
きっとコツコツとは貯めてないな
226名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 18:50:05.84 ID:59+j7ntX0
創薬ベンチャーの会社の株でも買ったほうがましだろ
公務員はドブに捨てるような使い方をするから
227名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:50:08.93 ID:KryfY0BJ0
お前らが言うとおりどう使われるかは分らないけど
この老人にとってはこれが最高のカネの使い方
だろうから普通の人間が一億円分の買い物したのと
同じ程度には満たされてると思うよ
228名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 18:51:07.33 ID:uO4jSNME0
毎日飲み会できるね
おめでとう公務員さん
229名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 18:51:27.39 ID:0EbpQIyoO
祖父母は金ある癖に溜め込んで全く使わなかった真面目で優しい人達だったが資本主義を理解してなかった
祖母の兄はたぶん10桁レベルでもってるが、足腰悪いのにタクシー代すらケチってた
>>173
本当にそんなん居るのかよ
230名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 18:51:29.63 ID:ktCh6+lk0
コツコツ働いて1億貯めらるもんなのか?w
231名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:51:36.72 ID:LlbL+K+Z0
ネトウヨ「俺らは無償で愛国活動という形で国に貢献してる!」
ネトウヨ「ちょっと働いて税金支払ってるだけででかいツラするブサヨとは違う!俺らは無償の愛なんだ!」
ネトウヨ「俺らが17円寄付って言うけど、常日頃平日の昼間から展開してた愛国活動はそれの1億倍の価値はある!」
ネトウヨ「徴兵制なんて軍隊が弱くなるからダメだ!ブサヨの口車に乗せられるな!」
232名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:52:16.26 ID:P9vvm2Xn0
>>1
意味合い違うけどめっちゃメシウマ顔してやがるw
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 18:52:19.03 ID:A6XJrVw10
埼玉のババアは良いババア〜♪
234名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 18:52:24.77 ID:ZBrzWEId0
こつこつ貯めてもいかないんだが・・・
あ、働いて、が抜けてた
235名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 18:52:42.67 ID:L8lQi+Ch0
>>6
いや、それなら市を対象にはしねーだろ
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 18:53:17.37 ID:hW6kgPMc0
ババア→【1億円】→市→【なぜか1億円じゃない】→寄付金の使う先

市であろうと、どっかのボランティア団体であろうと、何故か目減りしてる。ふしぎっ
237名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/06(火) 18:53:40.37 ID:bo5a66oN0
飲み代ゲッツwって顔だな
238名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 18:53:47.40 ID:oxo+K6Dp0
蕨のどこにそんな大金持ちが居るのか心底不思議だ
239名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/06(火) 18:54:11.29 ID:ImMSuAg70
近所の町病院にでも寄付して新しい機械買って貰った方がいい
市役所に寄付したって碌な使われ方しない、自治体とかも信用できねーし
240名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:55:40.76 ID:JlV5gKLW0
>寄付金は働いたお金をこつこつためていたという。


お前らはどう?
こつこつじゃねぇよ
てめぇらみたいな糞どものせいで不景気になってんだろうが
242名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/06(火) 18:56:16.43 ID:bo5a66oN0
公務員の人件費60兆なのにたかが1億寄付して何が変わるんだ
さっさとしね情弱老害
243名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/06(火) 18:56:51.86 ID:X7Bwl8X00
しかも蕨かよこの人、蕨は変な奴多いからなあ特に市境あたり
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 18:57:04.18 ID:ZuTUtn6O0
年200万を50年か…
245名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:57:07.91 ID:LlbL+K+Z0
>>242
寄付はまた別じゃないかな
246名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 18:57:35.93 ID:ipF2k3/eP BE:1192345237-2BP(162)

50歳以上で日本全体の金融資産の9割保有してるからな
それで気狂いの爺婆が有り余る金をゴミにしている
オレオレ詐欺が流行る訳だ
247名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 18:58:25.02 ID:BFkUzGWL0
79歳の人に対して無職とはなんだよおい

少し前にもニュースで高齢者がなくなってたけど無職tって表示しなくてもいいだろ
248名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 18:59:39.51 ID:oxo+K6Dp0
>>247
赤ん坊育て中の主婦だろうと老人だろうと最近は「無職」表記
まあそういう世の中なんだよ
249名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/06(火) 19:00:11.15 ID:rqFco8YN0
これが小野理論的に失われた20年の原因
250名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/06(火) 19:00:53.44 ID:EYqNedOi0
普通に富裕層は沢山いるから
財産が一銭も無いなんてよっぽどの怠け者だけ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090304/1024315/01_spx510.jpg
251名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 19:02:12.55 ID:xnXm/i9K0
役人のビンゴ大会の景品に化けるわけか
胸糞わるくなるな
252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 19:03:26.72 ID:J5LFmHoQ0
その辺の店やらにばらまいてくれた方がまだまし
胸糞
253名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 19:03:42.75 ID:1wNvyt720
一方鳩山は時効で1億3千万円の脱税に成功した。
254名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 19:04:01.21 ID:0EbpQIyoO
>>246
無意味に溜め込むし、まともな使い方もしない人達ばかりだよね
255名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 19:05:07.65 ID:klFE4hF30
こういう金持ちって、いつもは「金がない」「老後が心配」とかのた打ち回ってるよね
で、実際こんな金額持ってる
256名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 19:05:59.55 ID:LlbL+K+Z0
>>250
そうは言うけど、中小零細企業の経営者とか
農家とか、失業した人とか
ガチでマイナスな奴も多いんだぜ
一口に金がないやつは怠け者と言ってもそういうのはまた別だろ
一概には言えない
257名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 19:06:36.28 ID:LQyRdL0t0
よくわからんけど、まだただの紙切れだろ?
銀行行って処理したらこの人の口座に全然金が入ってないパターンもあるの?
258名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 19:07:21.31 ID:MrJXP1HS0
>>202
いい話や…
259名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 19:08:19.04 ID:rpQnlFpP0
これでも死ぬまでの資金は残ってるんだろ
どういうことだよ日本
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 19:08:25.04 ID:DmRDkUF60
この小切手不当たりなんですけど・・・
261名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 19:09:44.99 ID:taCEJsdg0
>>202
図書館にBL本が山ほど蔵書されて終わりか
262名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 19:11:53.14 ID:mWTXN70i0
>>1
78歳ならまだ長生きするだろうに
今後の生活は大丈夫なんだろうか
でもいい人だなこのばぁさん
263名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 19:12:17.09 ID:t4tAv54g0
若者の為に使うなんて模範とすべき老人だな
264名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 19:13:07.65 ID:725V5OqG0
ぶっちゃけ考えられないほど善人なんだな
お前らとは天と地の差以上もの差があるよ
265名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/06(火) 19:13:35.76 ID:rqFco8YN0
>>263
市役所なんか40代50代しかいないぞ
266名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/06(火) 19:13:50.85 ID:qswVeRrS0
もっと早くよこせや
267名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/06(火) 19:14:45.36 ID:zktsSoOR0
BBA孫にしてくれ
268名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 19:16:41.83 ID:Sat9HOhw0
やっぱり持ってやがったよ
269名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 19:17:40.98 ID:oxo+K6Dp0
>>261
現状「山ほど」は入れられないんで蕨の図書館を立て替えてほしい
隣の戸田市の(ボート収益あり、商業多少あり)図書館との落差がハンパない

戸田に「合併してあげてもいいんだからね?」ってムード出すと
「誰がするかこの貧乏市が」的にスルーされる
蕨ってそんなまち
270名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/06(火) 19:18:10.49 ID:fWD5kW9Z0
30年で1億貯めるには毎年333万3333円、毎月27万7777円が必要
コツコツってレベルじゃねーぞ
271名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 19:19:03.46 ID:CE5EklAM0
日本ってなんでこんな金持ちの老人世代がいつまでも優遇されてるの?
272名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/06(火) 19:19:57.26 ID:rqFco8YN0
>>271
金持ち老人が自分達は恵まれてないかわいそうな一人だと思ってるから
273名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/06(火) 19:20:49.66 ID:7rF+pUyMO
>>270
なんか商売で当てたとかじゃないとムリだよな
274名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 19:21:01.97 ID:QwNhwpI40
こつこつってかばさばさ貯めたんだな
275名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 19:21:18.92 ID:zqQLJQ+B0
その金でおいしいご飯をいただきました。余った分はしっかりご要望通りに使いますってオチだろどうせ
276名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 19:22:52.21 ID:1zMFNufs0
>>38
不動産所得のみの老人は一般的に無職と表記される
277名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 19:23:28.98 ID:H1Tyn4f60
このババアはいいババアだ
278名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/06(火) 19:23:52.95 ID:7MbWfPKlO
寄付するくらいなら日本各地で豪遊してバラまけや
こういう金貯めこんだまま使い道がわからないジジババって腐るほどいるんだろうな
279名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 19:24:55.39 ID:zN9HvDnU0
>>270
マジかよ!俺の給料じゃ無理だ…
280名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 19:25:35.67 ID:1zMFNufs0
>>253
しかも還付加算金がついたんだぜ
281名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/06(火) 19:27:03.47 ID:23S64P/m0
こつこつ働いて一億も貯まるかよ
どうせ汚い事して貯めた金だから年食って罪の意識が芽生えただけだろうが
死ねよ糞ババア
282名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 19:27:12.89 ID:y4iMkHlN0
今頃役所の職員は大宴会だろうな
283名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 19:27:26.98 ID:v/+sIHzM0
役人に、無駄遣いされるだけだろ。
どこかに直接持って行くとかしないのかね。
障害者施設とか、役人が絡んで無いところにさ。
284名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 19:27:37.57 ID:QyWCQN0s0
名誉老人
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 19:29:08.46 ID:DhSp2XN40
相続させる直系の家族がおらんのか。
親戚が湧いてきてむしり取られるよりは、やりたかったことに使うってことか
286名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/06(火) 19:30:09.23 ID:kwTT73y10
貯めたまま死んでも相続税で持っていかれるだけか
287名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/06(火) 19:32:23.66 ID:bAr9/e6h0
市長「よし箱物作るか」
288名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 19:33:07.11 ID:oxo+K6Dp0
土地もちでアパート駐車場経営ビル持っててテナント収入
とかで、特に贅沢しなければいくんじゃないか

ちなみに戸田と蕨の落差
戸田=温水プールが通年使用可能、十分きれいだがしょっちゅう改装
スポーツ施設もバカでかいのがある
図書館もバカでかくて検索〜借り出しまでたくさんあるPC使ってセルフで可能

蕨=しょぼいプールが夏だけある、スポーツ施設はこないだやっとマシになった
図書館は検索PC2台きりで蔵書も少ない、もちろんカウンターで借り出し

これが目と鼻の先なんで
小学校に寄付するような人がなんとかしてやりたいと思う気持ちはわかる
なにがすごいって、戸田の競艇が強すぎる
289名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 19:34:32.86 ID:5/119uSw0
無駄遣いされるんだろうなー
290名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 19:35:18.15 ID:1I/ZU1Cf0
こつこつ寄付しろよバカ
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 19:35:20.20 ID:vieks0AY0
蕨はこういう人がいるおかげで財政に苦しんでないのに、隣の鳩ヶ谷ときたら・・・
292名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 19:35:37.57 ID:vY4or1hu0
善意でこんなことしても
1年後には何に使ったかわからない知らない間に消えたってことになりそう
293名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 19:35:57.13 ID:oxo+K6Dp0
ほかのとこなら箱物いらんわって思うが
蕨に関しちゃそろそろマジメに箱物整備してもいいと思う
設備買うのでもいい、ありもの大事に使うのもそろそろ限界くさいw
市のPCがぼろくてちょっとした処理頼むのに超時間かかるとかほんと泣けないw
294名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/06(火) 19:38:38.34 ID:kxKUBd3P0
>>288
本物の善人は家賃とか駐車場代を下げるっちゅうねん
295名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 19:39:20.79 ID:SQZI/rwTO
盆栽買うで
296名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/06(火) 19:40:03.43 ID:YglNJtoy0
次の世代への一億寄付なんだろうけど
こういう金抱え込んだ老人がウヨウヨいるから経済回ってねえって分かってほしいよ
297名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 19:40:41.29 ID:aYettsLcO
正直者が馬鹿を見る日本で実に清らかなご婦人だな馬鹿だけど
298名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 19:41:12.28 ID:xc89R49A0
寄付するための一生か
凄いというか何というか
299名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 19:41:23.87 ID:fQppvaIi0
全国の老人共は、どんどん国に寄付しろ!!!

どうせ死ぬまでに溜め込んだ金使わんのだから速く国民の為に吐き出せ!!!
300名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 19:41:36.03 ID:XYlCfobN0
ネット国士様は税金すら納めてないよねw
301名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/06(火) 19:41:47.93 ID:Bp36F3QC0
>>242
お前が死ねば社会保障費が大分浮くのに
早く死んでよ
302名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 19:42:11.07 ID:gaSFGpqV0
埼玉はこの天使あばぁちゃんの為にパレードしろよ!喜ぶぞ
303名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 19:43:59.32 ID:5H1w9Ovn0
ちょっと老けた青少年ですけど一割くらい貰えませんか?
304名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 19:44:14.58 ID:GFEzQrnY0
これババアが稼いだ金なの?
どうせジジイが一生懸命稼いだ金だろ。
本当にババア一人で稼いだ金を寄付したんなら尊敬してやる。
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 19:44:31.78 ID:L1mIucc90














働いたところで人に1億ぽんと寄付できるほど金がたまる見込みがない






306名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 19:45:03.13 ID:9s0fXjKb0
ほんと年寄りは金貯めこんでんな
307名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/06(火) 19:45:04.28 ID:xYqB/lc30
子供とかいないんだろうな
金はあの世には持っていけないとはよく言ったもんだ
308名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/06(火) 19:45:11.68 ID:PkBV84ps0
孫のために使ってやれよ
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 19:46:27.73 ID:zbj18yko0
日本中にこういう入っても出て行かない金があるんだろうなあ
お前らの給料が安いのはそのせいだ
310名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 19:46:40.26 ID:oxo+K6Dp0
>>294
まあ普通に考えたらそういう話なんだが
蕨で家賃や駐車場代下げると、たぶん来るのが外国人と怪しい人まみれになる
もともとそんなに高くないし
戸田は金持ち市なんだが外国人の数がすごくて、
地元商工会とかが5ヶ国語ぐらいで書いたハロウィンのチラシ配ってる
祭りの屋台も半分ぐらいエスニックフードだしw
いろんな意味で終わってるんだわ

だからどっからこんな金持ちが出てきたのか心底不思議
311名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 19:47:19.63 ID:ytRzxo8U0
給与になるだけなのになぁ
怪しい財団作って運用したほうがまだましだろ。
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 19:48:15.61 ID:pa0rWF2d0
地主だろどうせ
313名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 19:49:40.73 ID:zRmO7nen0
ここ2ヶ月で2千万ちょっと下ろして遣っちゃってるわ、少し遊びすぎだな反省

http://uproda.2ch-library.com/lib425272.jpg.shtml
314名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 19:50:59.64 ID:wzP/JGR60
東北にやれよ自分とこだけよけりゃいいんか埼玉人は
315名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 19:51:32.32 ID:eVJnDWu70
蕨ってあんな豆粒みたいな市に住んでんのか
316名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/06(火) 19:52:38.69 ID:55dWrOXV0
蕨市ってカルデロン騒ぎで覚えた
まだいるのか
317名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 19:53:18.18 ID:o9gPoiG10
これ税金対策の寄付だろ
318名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/06(火) 19:53:20.56 ID:BF1ElN7o0
ババアやめろ
319名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 19:53:36.03 ID:HgCtC2Hxi
コツコツ働いて一億も貯められるもんなのかわからんがババアSUGEEEE
死を間際にすると徳を積みたがるんだな
320名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/06(火) 19:53:54.53 ID:F4AA0Zcn0
静岡の掛川でも市に数億寄付したお婆さんがいたっけな
321名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 19:56:07.25 ID:zxlLA4sJ0
まあ、手元に100億あれば余裕だな。
322名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 19:57:29.71 ID:YO56XEgPO
おれによこせ
323名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/06(火) 20:02:28.51 ID:kxKUBd3P0
夫も一緒に行ってるねんな
ボケとるんやろうけど
こんな嫁貰ってかわいそう
324名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 20:06:00.40 ID:aGZPzbex0
市長「うひひ、臨時収入だ」

って顔してるな
325名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 20:08:59.23 ID:DWh8Fe2B0
>>235
相続税は国税だろ。
地元に還元したかったのなら、あり得ない選択ではないだろ。
326(*ΦД) ◆NocheI5klU (関東):2011/09/06(火) 20:09:18.72 ID:+CO2eksfO
市長の表情が邪悪すぎる
327名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 20:09:20.86 ID:LUQnsQLjP
よりによって蕨かよ・・・
328名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 20:12:11.61 ID:l3i0yPDR0
聖人っていたんだな
329名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 20:18:31.79 ID:2IYyJOcp0
丸投げはやめろよ。パーっと使ってしまえ
330名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 20:33:11.05 ID:s1mhouJj0
1億あれば子供達のためにいろんなことできるのに
その一番大事な部分を他人に任せた時点でクソババアでしかない
331名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/06(火) 20:35:40.05 ID:aGAE3Xvc0
小切手って一般人じゃ切れないやん?当座作れないし
このばあさんは小売り的ななんか」してたんかね
何だら商店とか想像以上に金持ってるからな
332名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 20:36:30.42 ID:4z8GGUEK0
財政課
「職員のみなさん、冬のボーナスご期待下さい」
333名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 20:36:32.60 ID:UDhFVp8n0
市長「ひゃっほーーーーい!!!ババアから一億貰ったぞおおお」
職員「いえええい!!!焼肉!寿司!キャバクラ!風俗!ボーナス!」

これが現実
寄付とか募金で何かした気になって自己満足するのはやめろ
ちゃんと使われることなんてマジで無いからな

金がある奴は自分で動いて自分で金を使って人を救え
334名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 20:36:36.96 ID:UHmshA7H0
ろくな使い方されないのに
地元でいろんな物買ってやれよ
335名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 20:37:57.72 ID:oxbS7Wet0
大阪の下品なババアと大違いだな
336名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 20:38:49.57 ID:OII1EKI50
直接学校とかに物品で寄付しろよ市に金で寄付しても給料になるだけだろ
337名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 20:40:08.16 ID:UDhFVp8n0
この手のことをする奴は一見すごいが、実は変な宗教にハマってて、
徳を積むだのなんだのでやってる気がするなぁ

ちゃんと使ってくれるはずもないのに一億ポーンとやれるなんて、
もう色んなことに盲目になってんだよ
338名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 20:40:37.48 ID:QV2HXTpx0
>>333
ビル・ゲイツは自分で財団つくってやってるもんな。
やっぱそこまでしないといかんのだろう。
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 20:40:39.07 ID:+H8xT0PP0
役人達の飲み食い代とお小遣いに消えたのであった
めでたしめでたし
340名無し募集中。。。羊スト(愛知県):2011/09/06(火) 20:43:15.09 ID:fHKWQbBN0
確かに役人が飲んで遊ぶ金に消えるだろう
直接じゃないにしろ
341名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 20:43:51.35 ID:KsXaNGI50
いいえ
私の懐に入ります
342名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 20:46:48.10 ID:2pf/+RrgO
埼玉のババアは最高だな
他県のババアも見習えよ
343名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 20:46:54.44 ID:oxo+K6Dp0
80だともう人によっちゃぱーっと使えないんだと思うよ
自分のためにも他人のためにも、使うには体力や気力がいる

>>333
継続可能性とかいう点からいっても、そのほうがいいよな
自分で人雇って社会貢献をさせる仕組みを作るほうがいい

ただ、とかく年齢が厳しい
海外みたいに50とか60で決断して社会的な事業に投資とか
自分で事業おこしたり、若い世代の支援するならできるかもね
80だともう人脈もとぎれがちだろうし、ある意味丸投げはしょうがない…

まあでも凡人は若くても厳しいと思うよ、そこで自分で動くのは
起業して成功できるぐらいの資質ないと無理だわ
先祖伝来の土地や商売でコツコツやってきた人だとしたら難しいんでないの
344名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 20:49:05.75 ID:/daqf1ZH0
ゴミウヨが一銭も払えないくせに嫉妬すんなや
お前らが100人集まってもこのばあさんの命と釣りあわんわ
345名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 20:49:06.27 ID:p8fUtGnJ0
再分配がまともに機能してない現れなだけやん
346名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 20:50:56.22 ID:SLzB93+R0
埼玉のよしみでひとつお願いしますよ
347名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 20:51:30.49 ID:S+NRLhpU0
日本一狭い市こと蕨にこんな寄付勿体無い
ババア県庁いけ県庁
348名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/06(火) 20:51:56.75 ID:j63mt7+20
ジジババは金持ちなんだからもっと金出せよ
349名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/06(火) 20:54:51.85 ID:OLfhu2c90
寄付しないで俺に100万くらいくれよ
350名無しさん@涙目です。(空):2011/09/06(火) 20:56:49.40 ID:J//bx9CQ0
3億円の犯人って捕まってんだっけ?
351名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 20:59:28.73 ID:c4iNBVY/0
いかにも金持ち婆な風貌でワロタ
もう少し庶民的な格好で行けば良いのにw
352名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 21:00:16.29 ID:jucOEMko0
さすが埼玉だぜ
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 21:00:53.74 ID:QqA5X7v00
>>351
このばーさんにとってはこれが普通なんだろうて
354名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/06(火) 21:07:12.28 ID:RllFNZN0O
寄付なんてしてないで、パーッと使えよ
寄付して喜ぶのは役所だけだよ
355名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 21:09:54.19 ID:o/nqEHI4O
さっすが埼玉さんだ
埼玉は日本の誇り
356名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 21:12:41.30 ID:BOPmCpUU0
公務員の風俗代
357名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 21:25:14.45 ID:4hEAVdO10
>>335
大阪も橋下に1億寄付した人がいるじゃん
358名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/06(火) 21:26:35.54 ID:MQIbCEEx0
俺にくれよ
359名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
ジジババがどんだけ貯め込んでるかよくわかるな
1億なんて今の若者には一生かかっても拝めないぜ…