【まとめ】 ドラクエ10は月額課金、オンライン必須確定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(西日本)

躍動感あふれる戦闘シーン
http://www.youtube.com/watch?v=dr_NapIqlDo#t=2m44s

http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=2620&kid=59899
Q ソフトを購入するほかに、利用料金が発生するのでしょうか。
A はい、オンラインに接続してプレイする場合は別途利用料金のお支払いが必要となる予定です。

http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=2620&kid=59895
Q プレイに必要なものは何ですか?
A インターネット接続環境が必要となります。

http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=2620&kid=59897
Q インターネットがないとプレイすることができないのでしょうか。
A ゲームを開始して最初の数時間はオフラインでプレイ可能ですが、
  ゲームの要素をすべてプレイするためにはインターネット接続が必要です。
2名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/06(火) 14:37:01.53 ID:jJNpGK1W0
豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

688 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage] 投稿日:2011/09/06(火) 14:18:05.39 ID:kkTB0y6Q0 [5/8]
月額課金のみはむしろ良心的なのに分かってないやつが多いな
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:37:03.77 ID:kY/V0fRJ0
もう課金するならスマホで良いじゃん
4名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/06(火) 14:37:16.89 ID:oFvw76+E0
9月5日
DQ発表会→まさかの課金制MMOでDQファン阿鼻叫喚
9月6日 電撃フラゲ日→
ファルコムガスト等の新情報に期待,SCE商談会
5名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/06(火) 14:37:17.21 ID:i94sCDK30
マジかよサターン買ってくる
6名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/06(火) 14:37:20.96 ID:CgQcvCrA0
月額課金は絶対に嫌
遊んでる期間、ずっと金払い続けるなんて堪えられない

金額の問題じゃなく精神的な意味で無理
7名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 14:37:36.39 ID:CDrfgXGH0
-195.00 (-11.07%)
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 14:37:37.70 ID:6D/F6UOE0
コマンドバトルで別に避けれるわけでもないのにゴーレムが押してくるとかイミフwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 14:37:38.70 ID:ZNJGepcU0
ああ、だから旅の扉だったのね公式
旅の扉の先がオンってことか
10名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 14:37:39.54 ID:JChQGA5+0
ぶっちゃけドラクエ9のすれちがい通信は楽しかった
え?今のメンツの誰がDSもってたの!?ってビックリしたこともある
あれは楽しかったな
11名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 14:37:40.67 ID:VjaEai0k0
メタルマックスオンラインを早く出してくれよ
12名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 14:37:44.53 ID:08SSi9gM0
貧乏人涙目wwwwwwwwwww
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:37:53.90 ID:iJwR8MOQ0
ドラクエとかやってないけどゲームって確実に昔と比べてつまらなくなってるよな
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:37:55.54 ID:E9sdOOiw0
お金はどうでもいい
今まで通りオフラインでやらせてくれ
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:38:06.14 ID:/3EAcw2g0
株価酷過ぎわろたw
16名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 14:38:14.63 ID:ekGzYDjz0
オワタ
9のためにDS買ったけどさすがにもう付いていけんわ
17名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 14:38:51.91 ID:ZF2T5EtB0
FF11とかも普通に月額料金1000円以上かかるんだな。こんなに高かったとは
クソワロタw
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:38:54.33 ID:wkEizbpJP
俺がβテスターとしていろいろと調べてくっから、お前ら支援しろ
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:38:54.76 ID:kiiUCSHW0
「ほんとにドラクエ10買ってくれるの!?」
「ドラクエやらないとタケシ学校でいじめられるだろ?」
「でも・・・月額課金・・・」
「カーチャンパート増やしたからね。大丈夫!」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


あーまたカアチャンに迷惑かける日々が始まるな
20名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/06(火) 14:38:56.52 ID:xkK/h4an0
9を楽しめた俺でも10は無理、というかスルー確定だな
21名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 14:39:03.57 ID:dOH+CRpp0
グラといい滑る歩きといいMoE思い出した
22名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/06(火) 14:39:04.58 ID:l3Fn19Vz0
FF11が大きな収益源になってたのは事実だから
FF14はこけてしまったが、DQなら新規を獲得できると踏んだんじゃないか
23名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/06(火) 14:39:05.94 ID:oFvw76+E0
そのうち出すんじゃないオフゲーのDQ10+
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:39:09.04 ID:/4eUpcIW0
大爆死確定やんwwwwwww
妊娠悶絶wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 14:39:13.26 ID:8lxv7R+80
DQ10スタートパッケUSBメモリ付き2980円+月額980円ならバカ売れでしょ
26名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 14:39:15.05 ID:WdKzMD5g0
月額ワロタ
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:39:16.03 ID:H3iLJ2NT0
家USB拡張キット 装備品重量緩和バッグUSB ドラゴン装備USB 禁呪USB 
でいちいち差し替えて下さいとかディスクシステムみたいなことしそうな予感がするわ
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 14:39:18.12 ID:YlxSFH4c0
ドリランドやら怪盗ロワイヤルなら無料でやれるぞ!!
TOKIOも江口洋介も楽しそうにやってるしやるしかないな!!
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 14:39:18.48 ID:Te7fqIO20
UOやろうぜ
30名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/06(火) 14:39:20.37 ID:6KkIgJ+n0
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ルイーダ                 ┃
┃「ここはルイーダの酒場よ。      ┃
┃ こ.┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 登┃                       ┃
┃ よ.┃ インターネットに接続してください .┃
┗━ ┃                  ┏━━━━┓   
    ┗━━━━━━━━━━━━┃|> はい  ┃
                       ┃  いいえ ┃
                       ┗━━━━┛

 おかーさーん インターネットにつなげって出たぁー



 ええ!? ドラクエやってたんじゃないの!?
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:39:24.53 ID:07zn3ADh0
月額課金ならまだいいじゃねえか
アイテム課金で差はつくが最低限遊べるぞ
○○さん、パーティー抜けてくださいね^^;って言われるだろうけど
32名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 14:39:24.64 ID:qtZf2iDh0
カジノのコインは1枚20円かな
33名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 14:39:26.02 ID:PaDBKVe60
DQ暗黒期に入ってるなぁ
9と10は黒歴史だろ
和田が辞めて堀井が死んでからが本番かな
34名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/06(火) 14:39:28.05 ID:KLNEZdzQ0
>>1
動画みたけどしょぼすぎる
35名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/06(火) 14:39:28.97 ID:Jx69jEBX0
>>19
バイトしろよたけし
36名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 14:39:37.10 ID:ICgcqJyT0
仲間外れにされる子供続出じゃね
37名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/06(火) 14:39:40.08 ID:89zK6S/00
真のゲーマーは9の時点で見限ってるから無問題
38名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 14:39:49.77 ID:+J+mnGz00
オワコンクエスト
39名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 14:39:49.98 ID:pzHkPyII0
MMOだけは無理
これ、8エンジンなだけに残念だわ・・・
世界観とかすごい面白そうなのに
40名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/06(火) 14:39:55.99 ID:dJu1/8ih0
これは完全に終わった・・・
Wiiに止め刺しちゃったな・・・
41名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 14:40:00.23 ID:Ujrpog0R0
売上げでどうしてもモンハンに勝てないから開き直ったな
一番売れてるハードにしか出さなかったのにWiiUを早々に発表とか
42名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/06(火) 14:40:04.79 ID:0w5Uvqcq0
>>1
かわいいな やりたくなってきた
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 14:40:15.00 ID:sWIRx4bV0
またヨドバシで何百円かで投げ売られるんだろ
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:40:15.74 ID:bscKamr+0
ゴミ企業
45名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 14:40:18.48 ID:SsfFuyOG0
オフ専なしかぁ個人的にオワタ
46名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/06(火) 14:40:20.24 ID:MTWHmhZJ0
FFはナナメ上に行きすぎ
テイルズは厨臭くて付いていけない

そんなユーザーの最後の砦が崩れた
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 14:40:23.98 ID:VjaEai0k0
マジかよ ワンダースワン売ってくる
48名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 14:40:29.14 ID:SJd3IqKVP
ソフト単品7k月額1.2kを300万人が払う
スクエニ大勝利
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:40:32.41 ID:GBJogpx60
オフでも友人知人とレベルや装備、進行状況を競ったりはあるだろうが
オンはオフより、もっとリアルな競争社会だからな。

課金云々であまり差がつかないような設計にはするだろうけど
共同作業が必要だったり、そういうオン要素があるなら、それ自体が面倒だわ

アイテムやイベントまで売るようなら目が点だけど、そこまではしないだろ?
50名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 14:40:37.34 ID:H0td4X2W0
アイテム課金とガチャが無かったら良心的
まあとりあえずβテスター応募しようぜ
51名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 14:40:44.38 ID:KXxNaiuF0
GK乙!これで世界中誰とでも冒険の旅に出られるというのに!
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:40:44.53 ID:iZdLuul+0
は?月額の方がいいじゃん
アイテム課金の方が最悪
53名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 14:40:46.70 ID:nxa9O2VR0
ゴミゲーオワタwwwww
オンライン専用とかミリオンも怪しいだろ
54名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 14:40:52.82 ID:ZNJGepcU0
>>30
これは需要のあるAAだなw
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 14:41:03.80 ID:hVgee+2O0
ロトの剣(10回) 315円
ロトの剣(−回) 800円/月

メラゾーマ 35円/回
最後の鍵 100円/本
56名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 14:41:07.01 ID:VOj+23nV0
GK乙
最初の数時間だけは今まで通りのドラクエだというのに
57名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/06(火) 14:41:13.09 ID:jJNpGK1W0
>>46
テイルズはある意味順当に進化してるな
DQは消えそうだ
58名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 14:41:14.62 ID:rHTIZbCXP
Aちゃんが幹部だったらなぁ
59名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/06(火) 14:41:23.54 ID:xLHJYXTN0
>>50
倍率やべーだろうな
60名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 14:41:26.04 ID:sbqi2DeZ0
メガンテ!

「なに、アイツ、勝手に死んでんのwww」
「あー、起こすのダリーし…」
61名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/06(火) 14:41:28.53 ID:l3Fn19Vz0
たとえ300万人がそっぽ向いても、残った数十万人が課金してくれれば利益大きいからな
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:41:31.82 ID:PU95Rg1o0
9ですれちがえなかった俺に10でもネトゲという地獄に突き落とす訳か

許さんぞ 屑エニ
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 14:41:33.67 ID:YlxSFH4c0
>>48
和田さんもホクホクだな
64名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/06(火) 14:41:49.44 ID:3/Y4sYhf0
ドラクエ3の時はDQNがソフトをカツアゲして社会現象になったが
ドラクエ10は運営が子供から小遣いをカツアゲか、時代は変わった
65名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 14:41:52.22 ID:KMcfXws20
>>30
これはありそうなw
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:41:53.40 ID:wkEizbpJP
>>53
300万はいくだろ
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 14:41:53.49 ID:hlXoxm/80
DQ9の売れ行きと、DQ9を必死に擁護するゆとり、喉から手が出る程金が欲しいスクエニ

かなり儲かる!、と踏んだのだろう、奴隷(廃人候補)が多いってね
やっぱりDQ9は実験だったんだねw
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 14:41:59.79 ID:mKqS+K2D0
スクエニがゲーム株引っ張ってるなw
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:42:01.93 ID:07zn3ADh0
コマンドバトルなのにゴーレムが動きまわるとか意味ねえw
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 14:42:03.23 ID:QfX86Blf0
<え〜オンライン専用かよ…
<しかも月額課金だってよwあのクオリティで
<ドラクエ終わった…
<9まで買ってたけどショックだわ
<うそだー…あれだけ待ってこれかよ

       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    <あーゴキブリざまああああああ(怒)
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;    <ゴキブリの叫び声が心地いいなー(怒)
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; <ネガキャン乙!!!(怒)
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  <200万本は売れるね!(怒)
  ..;ノ   ⌒⌒     \; <ドラクエ史上最高のゲームになるなー!!!(怒)
       任  豚       <ここは工作員だらけだな!(怒)株式市場も工作員!!(怒)
71名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/06(火) 14:42:07.65 ID:0w5Uvqcq0
72名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 14:42:15.23 ID:TCNSNh670
呪文の種類がめっちゃ増えると予想
73名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/06(火) 14:42:16.95 ID:Y0cB7FMy0








スクエニ内製






74名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/06(火) 14:42:17.68 ID:w4ps0b200
PCで出せや
Wiiとか解像度とか同時表示人数がえらいことになりそう
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 14:42:17.72 ID:kHpXnN+p0
>>52
アイテム課金もやるんじゃね?
76名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 14:42:17.44 ID:Zb0imdly0
スクエニ株12%マイナス
77名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 14:42:20.04 ID:8lxv7R+80
スクエニのネトゲは月額オンリーでアイテム課金存在しないっての
78名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 14:42:20.36 ID:xxys1Lcz0
しょうがないにゃあ
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:42:33.73 ID:lL0vdnqi0
月額+アイテム課金でスクエニ立ち直るぞこれ
廃人量産だ〜〜
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 14:42:34.64 ID:6D/F6UOE0
お前ら見たかよあのもっさり戦闘w
さすがスクエニ内製だはw 時代を10年は遡ってるw
81名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 14:42:43.01 ID:Ujrpog0R0
開発中とはいえカクつきまくってるし相当やばそう
82名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/06(火) 14:42:47.84 ID:AU/2NiL70
子供向けにはドラクエモンスターズ出してやればいい
あれも無線環境ないと満足に遊べないが
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 14:43:02.95 ID:dbL3naWdP
スレ早すぎだろw

お前らいい年こいてドラクエ好きなんだなw
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 14:43:03.54 ID:0skzzqFW0
>>57
テイルズはアイテム課金で月額を上回る腐女子搾取ゲームと成り果てたもんな
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:43:03.98 ID:vieks0AY0
口で文句言ってるだけじゃ相手に伝わらないから、株持ってるやつは売って抗議しろ
86名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 14:43:15.00 ID:+bDbiEoq0
<え〜オンライン専用かよ…
<しかも月額課金だってよwあのクオリティで
<ドラクエ終わった…
<9まで買ってたけどショックだわ
<うそだー…あれだけ待ってこれかよ

       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    <あーゴキブリざまああああああ(怒)
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;    <ゴキブリの叫び声が心地いいなー(怒)
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; <ネガキャン乙!!!(怒)
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  <200万本は売れるね!(怒)
  ..;ノ   ⌒⌒     \; <ドラクエ史上最高のゲームになるなー!!!(怒)
       任  豚       <ここは工作員だらけだな!(怒)株式市場も工作員!!(怒)
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 14:43:17.47 ID:B58MwDPl0
まぁアイテム課金みたいな糞よりはマシだけどな。やらないけど
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:43:22.17 ID:6ZKLnUNN0
>>52
やるにきまってんじゃん
89名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/06(火) 14:43:23.28 ID:xe+P1pFIO
FFは8でやめたしDQはやったことすらないわたしですが
FFは消滅しても構わないがDQがおわってしまうのはなんか寂しいな…
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 14:43:26.71 ID:QfX86Blf0
>>71
数年前の8のグラとかわんねーよ…
91名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/06(火) 14:43:31.37 ID:TuxcTPa20
>>30
<クレジットカード番号入力してって出た〜
も追加
92名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/06(火) 14:43:31.56 ID:3S61GT/U0
『ドラゴンクエスト』は藤子不二雄? 堀井雄二氏が語る“国民的ゲーム

国民的ゲームは、ユーザーが作ると結論づける堀井氏。最後に「マンガ家さんには、手塚治さん
になるか藤子不二雄さんになるか、というのがあるのですが、ゲームもそうだと思う。成長したプレ
イヤーに合わせるのか、あくまで初心者に向けていくのか」と自分に問いかけ「『ドラゴンクエスト』
はやはり藤子さんになれたらいいな」と講演を締めくくった。

http://www.famitsu.com/game/news/1227245_1124.html
93名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 14:43:32.48 ID:kbvtZYoj0
小学生「その装備で僕達と狩りをしようなんてありえませんね」
94名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/06(火) 14:43:34.36 ID:EKh6o7by0
>>80
無理に白枠黒背景メニューも残さなくていいのにな
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 14:43:35.81 ID:ZkXVglWM0
MMO世界は残酷である
効率という恐怖の風潮が早々に通貨をアイテムバランスを破壊する。
後発組はそのおこぼれにあずかることで成長プロセスを省略し
上級−1程度に即座に到達する。結果目的のあるプレイ領域は大幅に縮小され、
あとは飽きるまで効率を求める一廃人となりレアアイテムを漁るのみとなるのだ。
96名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/06(火) 14:43:38.53 ID:fWD5kW9Z0
万人向けのドラクエでオンライン必須だけでも信じられないのに
課金とかマジでありえないだろ
これからはモンハンの一人勝ちになりそうだな
97名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 14:43:40.57 ID:RIxz4s0UO
ドラクエやったことないのだが、毎回ラスボスはドラゴンなの?
98名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/06(火) 14:43:40.61 ID:GcNJIGWn0
AAの量産スピードから察するに話題作であるということはわかった
99名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/06(火) 14:43:45.87 ID:Z1yg4Z7zO
あのメタルキングは俺が最初だ手ぇだすなよ
みたいなことになるのかな
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 14:43:52.16 ID:jXpY46j40
ニート涙目w
101名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/06(火) 14:44:00.20 ID:ErvCNlXl0
オンラインってさあ、世界観ぶち壊しになるよね
102名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 14:44:06.91 ID:KMcfXws20
>>66
300万人が繋いでくるのかw鯖が死ぬww
間違いなく発売後数日はろくに繋がらないログインオンラインになるぞ
103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 14:44:31.45 ID:KSn18uRR0
月額で金取るならジャンルはネトゲだな
しかも■開発だろ?最新ネトゲのFF14思い出しちゃうわな
ゲームももっさりコマンドだろ?WoWより面白くなる気配ないな。微妙と言わざるを得ない
104名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/06(火) 14:44:34.67 ID:KAr9dYeW0

DSで9が発表された瞬間に見限ったおれの単独大勝利
105名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/06(火) 14:44:35.69 ID:MTWHmhZJ0
>>83
いい年こいてるからドラクエなんだろw
ガキはモンハンかポケモン
106名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/06(火) 14:44:45.00 ID:lgeZeu5C0
そういや動画内で街に家を立てれるし内装も色々変えれるって言ってたから十中八九アイテム課金もあるだろうなw
107名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 14:44:49.80 ID:pzHkPyII0
>>97
1だけドラゴン
8は隠しボスが、龍族ってくらい
108名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 14:44:57.76 ID:OPn5cYyr0
スクエニは子供のゲーム離れ加速させる焼畑農業ばっか
さっさと潰れればいいのに
109名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/06(火) 14:44:59.63 ID:AU/2NiL70
>>1
両手斧のモーションがFF11(ヒューム)を思い出させるなw
110名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/06(火) 14:45:03.49 ID:AkYbqVro0
WiiのゲーセンにあったDQの移植も課金ゲーだったな
アイテム課金確実だろ
111名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/06(火) 14:45:03.32 ID:esU+VtXn0
オンゲとか正式なナンバリングじゃなくてモンスターズ的なあつかいでだせばいいのに
そこまで勝負しないとダメなほど追い詰められてるのか
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 14:45:10.45 ID:x0kmW8X30
オンラインなのは別にかまわんが、課金なのはウザいな
再プレイに躊躇しそうだ
113名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 14:45:19.80 ID:+YFxp1Am0
PKあれば糞餓鬼狩りまくりで面白いだろうなぁ
114名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 14:45:20.25 ID:QfX86Blf0
>>106
だろうね…泣けてくるよ
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:45:23.09 ID:iZdLuul+0
>>96
モンハンもオンラインやってるがな
ナンバリングではないが
116名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/06(火) 14:45:26.71 ID:w4ps0b200
もしかしてまたチャイナクエスト?
117名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/06(火) 14:45:29.06 ID:0w5Uvqcq0
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=dr_NapIqlDo
職人システムについて
118名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/06(火) 14:45:31.80 ID:SMidj2a60
ぶっちゃけ、ドラクエがMMOで月額課金でも一向に構わないんだが、それならPCで出せよと
WIIの無線環境を整えるのもメンドクサイし、何よりコンシュマーのクソグラなんて簡便

何がいいたいのかというと、FF14で組んだ高性能PCの責任を取れよスクエニってことだw
119名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 14:45:32.33 ID:5Vmkf0ne0
つーかウィーって無線LAN専用で有線LANにつなぐ場合別売りのアタッチャメンチョが必要なんじゃなかったっけ?
120名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/06(火) 14:45:33.73 ID:Ee1bkgUH0
購入後3カ月は月額課金無料とかなら、まだ評価できた。
それと、最低でもサービスは10年継続などの確約も必要だ。
121名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/06(火) 14:45:35.00 ID:gopTa5kt0
もっさり戦闘ワロタ
FF14から何も学んでないw
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:45:37.09 ID:H3iLJ2NT0
堀井はウルティマとWizにあこがれて作ったが、ウルティマは6でシームレス戦闘に移行した
戦闘画面をシームレスにできないWiz基準にしてしまったんだからMMOにするべきではなかった
123名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 14:45:39.40 ID:WgNZkUEZ0
え? 普通にMMOのネトゲなの?
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:45:40.74 ID:ixjtcJDn0
>>102
大抵のMMORPGは、βテスト期間のログインオンライン状態が一番楽しい
125名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/06(火) 14:45:45.28 ID:IohbzMPf0
スクエニの株価−11%ワロタw
126名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 14:45:45.50 ID:mJ0Rq9lh0
標準では無線LANでしかネット繋げられないWiiでオンライン必須って
127名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/06(火) 14:45:53.22 ID:XmSZ+7Gy0
オクとかでアイテムが流通するのは間違いないから
法外な値段になった時、適正価格で流通させて修正できるから
その意味でもアイテム課金もやるだろ

じゃないと業者を野放しにすることになるからな
128名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/06(火) 14:46:03.09 ID:Y0cB7FMy0
DQ「]」ってついてなきゃ
おもしろい試みだったかもね
129名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 14:46:04.60 ID:H0td4X2W0
>>99
廃人様と業者が湧き待ちキャンプ
湧いた瞬間速叩きだと思います
130名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 14:46:04.28 ID:N3poUrsv0
でも課金にすると富裕層からたっぷり搾り取れるという利点があるな
トータルで課金なしと比べてどっちが儲かるかだけどFFと同じ道をたどるんじゃないか
131名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 14:46:05.91 ID:PaDBKVe60
>>107
3も隠しボス神龍
132名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/06(火) 14:46:10.43 ID:2zm/gDDI0
今日も株価さがっとるんかな?
133名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 14:46:10.76 ID:sk1pHMHA0
任豚はアイテム課金より月額制のほうがマシという呪文を覚えたらしい
ハイブリッドかも知れないしそもそも課金制がナンセンスなのにさ
134名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 14:46:11.02 ID:VOj+23nV0
>>77
FEZとか戦国IXAとかは?
135名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 14:46:15.08 ID:bUMV6fJA0
ドラクエ終了のお知らせかよ

wiiで出すなんて馬鹿な事言うから
136名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 14:46:20.28 ID:sbqi2DeZ0
映像みてると、フィールド移動がダルいし、
殴られるのを待ってるゴーレムとか、ちょっとどうなのよ…
137名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/06(火) 14:46:26.46 ID:fWD5kW9Z0
ニート「なんでバギ使ってんだよ。こいつはギラだろ」
社会人「すいません」
ニート「ほんと使えねーなクソが。次から気をつけろよ」
社会人「はい」
138名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/06(火) 14:46:27.95 ID:2kPr0mKE0
      ドラクエちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ ドラクエちゃんは
     ┃/          \┃ 生まれつき心臓が弱く
     ┃     人      ┃ 一カ月以内に心臓移植が必要です。
     ┃   /  \     ┃ 
     ┃  / :::\:::/\   ┃ しかし移植には6000円×300万本、移植後も1500円×60ヶ月
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ という莫大な費用がかかります。
     ┃|    (__人_)   | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ ドラクエちゃんを救うために
     ┃   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
      ドラクエちゃん 0歳
139名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 14:46:29.67 ID:+BPMvBFT0
FF11 <10年おせーんだよ
DQ10 <14の尻拭いさせられる俺の気持ちにもなってみろ
140名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 14:46:35.05 ID:KSn18uRR0
>>128
ナンバリングでネトゲにしてくるとはな。本当にもったいないと思う
141名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/06(火) 14:46:37.95 ID:jJNpGK1W0
>>115
ナンバリングでオン出したのが問題なんだろアホ
142名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/06(火) 14:46:42.26 ID:6KkIgJ+n0
>>106
ハウジング課金を忘れてた
女の子向けインテリアパック800円とかあるんだろうな…
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:46:43.12 ID:lL0vdnqi0
小学生とやれるとか胸が熱くなりすぎだろ
ドラクエナンバリングにつられてやってきたMMO素人もどっさりやってくるんだぞ
これは素晴らしい
144名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/06(火) 14:47:01.92 ID:KLNEZdzQ0
wiiってことでゆとり狙いだろうし
この安っぽいプレイ画面でも成功するのかもな
145名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/06(火) 14:47:04.51 ID:QEN15RCxO
「メンテ後の薬草漁りうますぎwwww」
「ニート死ね」
「タンス厨晒すわ」
146名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/06(火) 14:47:07.59 ID:u/v63PAt0
またゴキブリの捏造か
147名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/06(火) 14:47:10.96 ID:BFucsMMQ0
ニートと中高生ってPS層には課金は大問題だもんね
148名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 14:47:15.03 ID:dOH+CRpp0
ここまでシェイハなし
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 14:47:20.29 ID:ieLnrEbn0
クソゲー確定記念カキコ
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:47:32.63 ID:lL0vdnqi0
売り上げはざっと150万くらいかな?
どうせネット接続なんて知らなかったって人がわんさかでてくるのはもう目に見えてる
151 【22.7m】 (dion軍):2011/09/06(火) 14:47:33.32 ID:C0r5AI4V0
スクエニは一体どこに向かっているんだ
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 14:47:36.22 ID:KSn18uRR0
堀井はゲーム作るセンスあると思うけど■開発ってのが一番嫌だ。
相当指示出してくれないと良いものができる気配がしない
153名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 14:47:36.56 ID:AYOhoW8f0
これならまだPCで出してFF11化した方がまし
154名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/06(火) 14:47:41.54 ID:XwfZE+zq0
これがリアルDQ世代おっさんout
新規クソガキ+ライト層inの流れなら
ゲハ糞の言い争いとかどこ吹く風だろうな
俺らは捨てられたんだよ
155名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 14:47:46.79 ID:vAg4tcAS0
>>120
パケ買って3ヶ月無料は十分あり得るレベル
最低でも1ヶ月無料は間違いなく付いてくる
発売前にサービス10年確約とかどんな神ゲーでも無理
156名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 14:47:47.65 ID:T1at1gL50
・wii本体かwiiu本体必須
・パッケ必須
・ネット環境必須
・usbメモリ必須
・月額利用料必須



ここまで酷いならFF14のパッケ+月額無料
の今の方式はどんだけ素晴らしいかってことだろ
おまえらはそのFFすら叩いてたけどさ
157名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 14:47:48.12 ID:B58MwDPl0
つうかガキ需要が大きそうなドラクエでネトゲやるとは思わなかったなぁ
酷いことにならなければいいが
158名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 14:47:52.16 ID:mJ0Rq9lh0
ナンバリングをネトゲにするのがスクエニだろ
159名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/06(火) 14:47:52.09 ID:GvCixHAb0
パケ+月額実施でアイテム課金はない

コンシューマでUSBを媒体に使う時点で大型アップデートができない

サーバー維持と既存小出しアイテムを追加(開放)する程度だから
アイテム課金をいれてくる可能性は低い

それでも子供に月額課金を強いるのは厳しいだろうな・・
160名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/06(火) 14:47:55.51 ID:7pm1Xd0m0
おまえらなんで怒ってるの?MMOだから?金払いたくないから?
161名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 14:47:57.31 ID:0skzzqFW0
Wiiじゃグラフィックもシステムも期待出来ないからなぁ
FF11がPS2に足引っ張られてるのより酷そうだ
162名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 14:47:57.60 ID:CDrfgXGH0
>>124
オープンβが過疎ったスクエニ製超大作MMOがあったな
163名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/06(火) 14:48:04.97 ID:yvOm0EZf0
オンライン専用じゃなかったモンハン3でさえやっとこミリオン程度だったのに
まああれも全ての要素楽しむにはオンライン必須って詐欺紛いな仕様だったけど
164名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 14:48:07.12 ID:pzHkPyII0
>>131
リメイク頭に無かったわ
でもGBC入れるとそれより強い隠しボスいたよな
あれも龍だったと思うけど
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:48:08.13 ID:07zn3ADh0
>>142
全国の親涙目だな
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 14:48:09.49 ID:2oUMQmzh0
スクエニ株11%減てw
167名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/06(火) 14:48:15.06 ID:3mz3aQ7o0
ポケモンは順当に対戦ツールとして進化しているからな、オワコンドラクエとは器が違うわ
168名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 14:48:19.13 ID:QfX86Blf0
堀井が「オンライン特有の人間関係の問題はこちらがなんとかします」
って言ってたけど、なにすんだよ
169名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/06(火) 14:48:19.43 ID:6RvWDbew0
ドラクエ10が叩かれてるって思って必死で擁護してる人達もいるんだろうけど
叩いてるんじゃなくて、WiiでMMOはないだろって感じで呆れてる人が大半だと思う
170名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/06(火) 14:48:26.21 ID:Wm9KvT5aO
ゴミソフトワロタ
俺達がネットを普及させるって気概がなきゃ出来ないよなこんなこと
まさか既存のネットユーザーだけをターゲットにしてないだろうな
171名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 14:48:27.67 ID:5jl6ETrZ0
ミリオン超えたらMMOじゃ世界最大規模になるんじゃないの?
172名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/06(火) 14:48:30.59 ID:PgR26X2T0
なんでこうなるの
173名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/06(火) 14:48:37.97 ID:FOqL3UYW0
DQ如きで騒げるお前らって凄いな。
174名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 14:48:41.90 ID:Jmx+TEAa0
一人で100%遊べるけど、オンラインは必須なのね
最悪じゃん
175名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 14:48:45.05 ID:4RfrPv610
初めてMMO触る人も多いだろうし、そういう人には良ゲー扱いされる気がする
176名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/06(火) 14:48:46.40 ID:IRDzADFFO
>>119
USBに繋げる変換コネクタが出てるのは出てる
10Mbpsしか行かないけど
177名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 14:48:46.88 ID:PaDBKVe60
>>164
モンスターメダルのやつか
178名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 14:48:53.53 ID:Au9VjFIg0
>>19
J( 'ー`)し <カーチャンのアカウントではぐれメタルとゴールドマン狩っといてね
179名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 14:48:54.16 ID:6D/F6UOE0
>>144
Wiiスポとかで○顔円錐体に慣れてるからこれでも超絶グラに見えるのかねゆとりにはw

さすがだぜw
180名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/06(火) 14:49:08.30 ID:guGoFpaa0
>>141
ナンバリングじゃないと誰もやらないからな
181名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 14:49:07.92 ID:70F6MVtD0
オンライン、月額課金は別に平気だけど
ドラクエの中で廃人やガキと会話したくない
182名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 14:49:09.12 ID:R5vF1iUv0
月額課金+アイテム課金だったら神!!
183名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/06(火) 14:49:12.27 ID:CkVvx+v40
暇だからネトゲやりたいんだけど今ν速で流行ってるのは何なの?
184名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 14:49:15.25 ID:WdKzMD5g0
シリーズ最高売り上げを記録した9を黒歴史とはさすがに言わない
けど10は確実に黒歴史化するだろ。終わったな
185名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/06(火) 14:49:17.32 ID:R3qBIg6l0
あまり指摘されていないけど、DQ9とは手軽さという意味では正反対の存在だよな
186名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 14:49:19.14 ID:RIxz4s0UO
>>107
そうなのか、ありがとう。
でも変な感じがするな、まぁ毎回ドラゴンだとあきるか。
187名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 14:49:25.86 ID:x0kmW8X30
>>169
ハード以前の問題だからこれ
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:49:29.69 ID:07zn3ADh0
PT組みませんか?魔法使い募集 無線×非課金×@1
189名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 14:49:30.65 ID:hVgee+2O0
3ヵ月後には廃人引きこもりしか残ってなさそう
190名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 14:49:32.39 ID:IDyx1v/T0
はがねのつるぎ    400円
はしゃのつるぎ     800円
ドラゴンキラー    1500円
はやぶさのけん   2500円
はぐれメタルのけん 5000円
ぎんがのつるぎ   12000円
191名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/06(火) 14:49:35.91 ID:BVIe3Uno0
>>72
ホイミI、ホイミII、ホイミIII、ベホイミI、ベホイミII、ベホ…
192名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/06(火) 14:49:41.99 ID:uFvLwa+30
ドラクエですらオタクから金を絞りとるウンコ商法に堕したのか
終わってるな
193名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/06(火) 14:49:43.42 ID:yvOm0EZf0
>>171
はあ?
194名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 14:49:46.20 ID:FsRywlxM0
ナンバリングじゃなかったら御三家からまず
どこの誰かもわかんねー奴が作った3流オンゲになってただろうから
この英断はマジでありがたい。
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:49:46.50 ID:ixjtcJDn0
コマンドwwwwwwwwwww
196名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 14:49:47.91 ID:H/CDw71g0
これは任天堂がやらかしたというよりスクエニがやらかしたんじゃないの?
なんで妊娠涙目な流れなんだ?
197名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 14:49:49.20 ID:YlxSFH4c0
>>160
全然怒ってないよ
晒しスレが今から楽しみでしょうがないだけだよ
198名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 14:49:49.52 ID:OQcbZJsi0
>>160
今更のMMOだから
10年遅い
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:49:53.05 ID:lxqHeRHa0
ターン制廃止にしてキングダムハーツとか零式みたいなコマンド式A・RPGにすりゃあよかったのに
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:49:54.18 ID:RJRVEppu0
月額課金のわけねーだろって書いてたやつどこいった
ちょっと出てきて頼む
201名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/06(火) 14:49:57.75 ID:PgR26X2T0
>>190
:(;゙゚'ω゚'):
202名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/06(火) 14:50:04.11 ID:jJNpGK1W0
>>155
最初1か月無料でも人気出ず→3か月に延長→廃人以外はどんどん去っていく

FF14と同じじゃね
203名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 14:50:04.33 ID:dOH+CRpp0
酒場に預けたキャラが他人とPT行ってる時に自分がログインしたらどうなるんだろうな
いきなりPTから僧侶消えるとかワロスだろ
204名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/06(火) 14:50:07.47 ID:W5bOuIA60
FFはもう終わりだと確信してるけどDQだけは終わらないで欲しいんだがな
もうPS3かwiiUでDQ10新しく作りなおせよ
とにかくwiiはやめろ
205名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 14:50:09.20 ID:c3EoPAFV0
>>171
ミリオン越えたら鯖持たないからw
206名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/06(火) 14:50:10.84 ID:esU+VtXn0
とりあえず戦士が不遇職ということは確定でよろしいか?
207名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 14:50:11.82 ID:UvHt67WO0
課金とか月額とか嘆いてるアナタ!! 家庭用機の白騎士やろうず。みんなで肉壷わっしょいやろうず。
208名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 14:50:16.86 ID:VjaEai0k0
スクエニ株の下落が止まらないぞおい
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 14:50:18.11 ID:ual1qXC10
wii版で様子みて場合によってはwiiU版出すときにマルチにするとみたわ
というわけで月額は無料だな
210名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/06(火) 14:50:24.46 ID:hysrzbfg0
うわー萎えたわ。
なんでこういう方向に行くかな。
211名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 14:50:25.45 ID:pzHkPyII0
>>174
それでも売れまくったら、今度は完全にMMO化するだろうから売れないで欲しいなあ・・・
いや、出すのは構わんが外伝として出して欲しいわ
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:50:26.45 ID:lL0vdnqi0
ザオリクII持ってないとかお前死ねよ
金策は一日に2時間するのがマナー
213名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 14:50:34.20 ID:sW6/cvJ40
こんなんやるならWOWやるわ
214名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 14:50:37.97 ID:vAg4tcAS0
>>171
無理、世界にはWoWっつー化け物がおる
それでももし100万人が課金継続したら十分世界レベル
215名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 14:50:38.02 ID:hgai2pML0
PSO2→いい月額課金
DQ10→悪い月額課金


PCかPS3に出てたら月額課金でも許されたのになぁ!
216名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/06(火) 14:50:40.88 ID:iSUBPBt50
あの戦闘シーンだけは流出させるべきでは無かったな
あれのせいで期待が全く持てない
217名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 14:50:48.97 ID:vr8aOqur0
これは100万本は行くな




ワゴンに
218名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 14:50:52.49 ID:OJjjUDjT0
この会社終わったな
東証一部から引きずり下ろせ
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:50:53.52 ID:07zn3ADh0
>>168
会話できないとか?
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:50:56.47 ID:3UTyYSGb0
2ヶ月くらいでクリアじゃないの?
人なんてすぐいなくなっちゃいそう。
221名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/06(火) 14:51:00.37 ID:u/v63PAt0
>>208
先の見えない馬鹿が売ってるんだろ
逆に今買えよ
億万長者になれる事を保証してやる
222名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/06(火) 14:51:14.96 ID:7pm1Xd0m0
まあ決定しちゃったのはしょうがない
おまえらやるのかやらないのかどっちなんだ
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 14:51:18.61 ID:dbL3naWdP
>>117
これガキ向けにもっさり戦闘にしてんのか?
いまどきこんなもっさりはMMOじゃみないなw

これだったらモニタの前でおもちゃの剣振り回すゲームのがよくできてたじゃんw
224名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 14:51:20.44 ID:ZNJGepcU0
>>178
( 'A`)カーチャンのキャラカンストしてるよ・・・
225名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/06(火) 14:51:21.58 ID:fKS8QOv70
  ∩∩  つ ー か 、こ れ か ら っ し ょ !   V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、平野 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 3DS  /
    | DQ  | | 紳助 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
226名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 14:51:26.32 ID:mJ0Rq9lh0
ドラクエの本スレがネ実になるんだぜ
引くわ
227名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 14:51:27.91 ID:sb3bAePW0
ドラクエは鳥山絵だから課金しようが何しようがFF14みたいな失敗はしないだろう
なにせFFはリアル顔だからな子供はそんなキャラには食いつかんって
その点ドラクエの絵は子供にウケやすい
実際9は大好評だったし
228名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 14:51:27.82 ID:jrd/I8zCP
スクエニならWii版WiiU版それぞれにコレクターエディション、通常版と出し
それぞれに別のゲーム内特典アイテムを仕込んでくるな
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:51:30.72 ID:d3PEJjsX0
ドラクエ10\(^o^)/オワタ
230名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 14:51:37.51 ID:/mIp5QTb0
もうやめてやれよ
妊娠はドラクエ忘れるためにGK叩きしか出来なくなっちゃうだろ
231名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/06(火) 14:51:45.30 ID:fWD5kW9Z0
ギルマス:「Bさんって社会人だったっけ?」
B:「そうだよーw」
ギルマス:「魔王城攻略に向けてギルド強化するので」
B:「うん」
ギルマス:「仕事辞めてくれませんか?」
ギルマス:「あとギルメンが交代でキャラ育成するので IDとパス教えてください」
232名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 14:51:51.59 ID:6D/F6UOE0
>>205
逆に言うとクズエニも100万売れるとは考えてないってことだなw
233名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 14:51:52.21 ID:jHY3QrCcO
>>1の中で一番残念なのが戦闘シーンという現実
234名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 14:51:55.04 ID:kk/xZ1sd0
ゴーレムにめり込みすぎw
235名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/06(火) 14:51:57.90 ID:3j2vEMrv0
DQ9のときも物凄いネガティブキャンペーンをGKがしてたけど
結局シリーズ最高売上げになったよね(´・ω・`)
今回も法則が発動して大ヒットしちゃうんじゃないの?
さすがにオンゲーだから最高売上げは無理だろうけど
236名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 14:51:58.63 ID:x0kmW8X30
>>223
ぶっちゃけドラクエソードは評判よりは遥かに面白い
ただ音楽が最高に糞だがな
237名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/06(火) 14:52:02.20 ID:IRDzADFFO
>>215
何を言ってるんだお前は
238名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/06(火) 14:52:02.39 ID:EKh6o7by0
>>222
やらん
オンゲならもっと遊べるのがいくらでもある
239名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 14:52:12.94 ID:CDrfgXGH0
-201.00 (-11.41%)
240名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 14:52:13.18 ID:+bDbiEoq0
ところで誰も触れないけど応援システムについてはどう思ってんの?
MMOのウリの1つである大人数による戦闘が訳分からないシステムによって崩されてるわけだけど
241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:52:19.07 ID:1kLBc48v0

 ピロロッ!

┌─────────────────────────┐
│ここまで遊んでくださってありがとうございました!        │
│無料で遊べるのはここまでになります。               │
│引き続きプレイしたい場合はオンライン接続してください。▽ │
│.                                       │
│チケットを購入しますか?                       │
│   1ヶ月分のチケットを525円で購入する             │
│   3ヶ月分のチケットを1470円で購入する.            │
│   6ヶ月分のチケットを2625円で購入する.            │
│  12ヶ月分のチケットを5250円で購入する.           │
│イア あとで購入する                           │
└─────────────────────────┘
242名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 14:52:26.85 ID:7kHvAGsn0
これは

盛大にコケる
243名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/06(火) 14:52:31.47 ID:hysrzbfg0
MMOとかPCでやれ。
244名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/06(火) 14:52:34.24 ID:GcNJIGWn0
ネトゲ、オンゲには完全に乗り遅れたな 未だに触れたことない
多分このまま触れずにゲームからフェードアウトするのが正解な気もしないでもないが
245名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/06(火) 14:52:59.83 ID:ixkQaNWu0
戦闘中チャットも出来ないのかよ・・・
246名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/06(火) 14:53:00.16 ID:MTWHmhZJ0
ゲハ厨に何言っても無駄だろうが、PS3で出たとして神ゲーになったとはとても思えないww
247名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 14:53:00.81 ID:NBxapTxP0
WiiでMMOなんて出来るの?
248名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 14:53:01.46 ID:Jmx+TEAa0
ドラクエの名前とキャラを隠してあの画面とシステム見せたら
叩きすら起こらない勢いで見向きもされなそう
ネトゲとしての目新しさがこれっぽっちもないよな
249名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/06(火) 14:53:01.50 ID:Wfz/94W30
なんで普通に8を進化させたのを出さないの
しかも内製っていどういうことなんだよ・・・
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:53:02.13 ID:lL0vdnqi0
>>240
応援する→○○さんありがとう→セックス

素晴らしい
251名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/06(火) 14:53:07.26 ID:kTdTi4je0
Wiiのオンゲーって何か出てんの?
PS3しかやった事ないんだけどWiiもゲーム開始時に勝手にオンラインになるの?
252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 14:53:08.19 ID:0skzzqFW0
>>171
WoW Cataclysm 330万超え(発売開始24時間で)

WoWは拡張のみ
100万売れて継続課金してくれたらRiftレベル
253名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 14:53:12.00 ID:GoCeugym0
Wiiはライトゲーマーをターゲットにしてるのに
何で月額課金でMMOなんだろうね
254名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 14:53:14.75 ID:wKJ4e0Sl0
ガチャとかアイテム課金ひどすぎる
1回500円くらいで出る確率めっちゃ低いとか
2、3万軽く飛んでく
255名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 14:53:21.20 ID:EMpg52iP0
MMO内の自由会話を禁止にして コマンド選択から定型文のみのコミュニケーションだけしかできないとか制限つければ許す
安心安全の任天堂から出ることだし 犯罪防止のためにも頼むよスクエニさん
256名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 14:53:28.67 ID:ziLHJ9bJ0
FF11が発表された当時のFF好きの人達はどんな反応だったんだろうな
今なんか同じ事が繰り返されてる予感
257名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 14:53:32.40 ID:PaDBKVe60
もうスカイリムが真のドラクエでいいよ
258名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/06(火) 14:53:40.41 ID:BzzKHZN/0
最初は普通のドラクエ作ってたんだろうけどWiiが失速したから苦し紛れに課金で帳尻合わせってとこか
259名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 14:53:43.19 ID:hVgee+2O0
>>190
もう面倒くさいから1G=1円でいいよ
クレカ登録で

カジノコインは1枚20円で
260名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/06(火) 14:53:53.48 ID:hysrzbfg0
糞グラMMOとかまじ萎えた
金返せ
261名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/06(火) 14:53:56.13 ID:zMkaTA1lO
ゴーレムに押されているほうがダメージ喰らいそうw
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:53:59.64 ID:I2SH89bA0
とうとうチョンゲ紛いの物を発売するようになったか
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:54:00.48 ID:H3iLJ2NT0
>>244
今ここでダベってるのもゲーム それに映像がついただけだ
264名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/06(火) 14:54:15.61 ID:u/v63PAt0
無料にしろとか言うのは経費という概念がわからない餓鬼
鯖代どうすんだよwwwwwwwwww
265名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 14:54:16.71 ID:6D/F6UOE0
>>246
さすがにこの出来だとPS3で出して欲しいとは思わんw

まさかのスクエニ内製w ないはw
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:54:16.62 ID:jsLR0DHZ0
すぐにハイブリッドになるさ!
267名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/06(火) 14:54:16.86 ID:wb0Mwn+DP
ネット課金は儲かるからな
しかもドラクエならやる人多いし
ぼったくりもいいところ
268名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 14:54:18.33 ID:QN9gx0hY0
節目だし原点回帰して初期の勇者様系を主人公に、
個性ある人間の仲間と共に旅する完全オフラインRPG期待してたのに。
無個性亜人ぞろぞろMMOドラクエかい
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:54:21.35 ID:fBrrSFmC0
wiiでネットワーク接続するためには
無線LANルーターか別売りの有線LANアダプタが必須

月額料金意外にも金が掛かるな
270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:54:21.70 ID:86hltgu70
>>70
お得意の妄想AAかw
涙拭けよw
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:54:22.61 ID:ixjtcJDn0
>>241
> あとで購入する
これはおかしい、正しくは

ゲームを終了する
272名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 14:54:22.50 ID:LqI2FCai0
コマンド選択式のネトゲて、そんなのが流行ってたのは5年前の中国ぐらい
だろ。無茶するなおい
273名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 14:54:24.22 ID:2Q8O0K7CO
やっと日本もオンゲーメインになるのか
遅すぎだっつーの
274 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (iPhone):2011/09/06(火) 14:54:23.87 ID:k/ZKtnHei
今動画見てきたがオフラインで楽しめそうな要素が
どこにも見当たらないんだが・・・
グラも8とまるで変わらないし、FF14を凌ぐ地雷臭さえ漂ってるな
何より戦闘シーンに唖然とした
ガキがプレイするには色々と難があり過ぎるよ
275名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/06(火) 14:54:26.57 ID:j34FLPU/0
ネット必須とかネットから子供を離したい親は嫌がるだろ
276名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/06(火) 14:54:38.38 ID:Ov9Lrxxu0
なんかFF14がすごくまともに思えてきたぞ
277名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 14:54:38.77 ID:KF2DoMjTO
>>256
こんな風には叩かれてなかったよ
278名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/06(火) 14:54:42.23 ID:TuxcTPa20
ネットに繋がってるwiiってかなり少ないと思うんだけど
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:54:43.22 ID:GBJogpx60
この先周知して、オンラインドラクエやりたい人が買う、
FF11みたいな感じに落ち着くんじゃないかね。

FF11もいざ出たら、情弱がだまされたような事件にならなかったし
好きな人が勝手に残るだろうし、ナンバリングにしたのはFFの真似というか、営業戦略だろうし。

まあ、前作がDSで次がオンとは、ドラクエというタイトルに対しての姿勢は胸糞悪い感じだけど
オンゲー嫌なら、11に期待すればいいよってことだな。FFといっしょだ
280名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 14:54:50.51 ID:estFTTtoP
>>19
こんなんだからニートになるんだよ
たけしこの時18歳だろ
281名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/06(火) 14:54:58.62 ID:yvOm0EZf0
ソニーの株も下がってるから!
ソニーの株も下がってるから!
GK乙!
282名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 14:55:01.60 ID:tQTiXDXl0
なんだかんだ言っても馬鹿売れするからな
283名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/06(火) 14:55:05.29 ID:jJNpGK1W0
>>246
これをハードの問題とか思ってるお前がゲハキチだろ
284名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 14:55:07.13 ID:ss78J2hz0
ドラクエはオフ専にしろよ馬鹿が

それでもオンならパーティーやめて軍勢にしろ

285名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 14:55:09.97 ID:7zPJHlMG0
>>252
Riftって名前聞いたことある程度だったけど、そんな人気あったのか
286名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/06(火) 14:55:10.28 ID:7mp9wwhbP
ネトゲって最適解のプレイスタイルしか受け付けないから嫌いなんだよ
どうせちから上げまくった魔法使いとか遊び心加えたキャラは蹴り出されるんだろ
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:55:11.87 ID:plsNTMZy0
もうドラクエなんて古臭いゲームはやめて違うのやれよ
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 14:55:17.69 ID:YlxSFH4c0
いいから早く戦闘を
今のもっさりしたテンポから
理想のテンポ
シェイシェイハ!!シェイハッ!!シェシェイ!!ハァーッシェイ!!
にとっとと作り替えるんだよ!!
289名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 14:55:30.45 ID:OQcbZJsi0
ぽいすー^^
290名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/06(火) 14:55:30.54 ID:GcNJIGWn0
>>263
2ちゃんのノリにゲーム要素加わるだけ?
なんかゲーム止めるタイミング奪われたりしてめんどくさそうで…
291名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 14:55:30.44 ID:8Q14LbxM0
ドラクエとMMOというキーワードがつながって今回わかった事がある
日本ユーザーは今世界で大流行しているゲームのタイトルの名前もMMOの事も何も分かってない奴多いってね

292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:55:31.23 ID:O3Kg7O980
今まで通りオフラインで一通りクリアするまでやって
その後の世界はオンラインってなら話はわかるけど
最初からオンラインとかもう絶対買わない
293名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/06(火) 14:55:34.96 ID:Z1yg4Z7zO
トルネコの大冒険オンラインならどれほどwktkできたか…
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:55:35.99 ID:ycDD9K/t0
おれはスマフォだと思ったのにないまどきwiiって
295名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 14:55:37.23 ID:wKJ4e0Sl0
月額のみならもう良心的といっていいわ
問題はアイテム
296名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/06(火) 14:55:37.71 ID:W5bOuIA60
なんで今更完全終了したwiiで出そうとするかな・・・
これが1年前だったらまだ理解できる
発売するの来年とかwwww馬鹿じゃねーの開発陣は頭おかしすぎるだろ
297名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 14:55:40.23 ID:+xwBJJR40
そもそもお前らそんなドラクエ好きだったのか
298名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 14:55:45.20 ID:oVi7PjqO0
課金制MMOってWiiのオンラインインフラで大丈夫なのか

PS3で出す方がよくねーか?
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:55:48.64 ID:d1ASVzpA0
結局、マジコンの影響がジワジワ来てるんだろうと思う

マジコン使ってる奴は、誰にも迷惑かけてないって言うけど、迷惑かけまくり
300名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 14:55:49.86 ID:KMcfXws20
プレイヤー名がアニメキャラの仲間達と共に魔王を倒しに行く事になるのか・・・胸が熱くなるな
301名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/06(火) 14:55:50.71 ID:1a17cbLvO
戦いを見てる半透明の一人で終わるんだろうな…
302名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 14:55:54.60 ID:rbTJBcE80
終わったな
オンゲで出すならなぜwiiなんだよ
303名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 14:55:56.99 ID:8I7/rvRk0
この糞っぽいドラクエで廃人出るのかな
すぐに飽きられそうだけど
304名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 14:56:04.33 ID:mJ0Rq9lh0
おそらくFF11の方がドラクエ10より上だろ
FF14とどっちが下かはわからんが
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:56:10.35 ID:hSFo7+hc0
ドラクエって誕生して25年経ってるのにやっと10作目っていうのに驚いた
もう20くらいまで逝ってると思ってたよ
306名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/06(火) 14:56:17.97 ID:/b/CKV3XO
このスレの平均年齢て何歳なの?
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:56:24.80 ID:ixjtcJDn0
>>299
あと、中古な
308名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 14:56:32.30 ID:6FI8dwDJi
ソロメインでやりたくても月額課金っていうのはあれか、パッケ配るのか?w
309名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 14:56:38.31 ID:OoDZBqwl0
Wiiでソーシャルゲーフラグだな。課金解禁じゃん
310名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 14:56:49.22 ID:n8GXAjwP0
仮にドラクエというネームバリューがなかったら売れるかどうか
そういう事だよ、ハードがどうとか関係ない
チョンゲー以下
311名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 14:56:55.23 ID:2Q8O0K7CO
縛り限定パーティーとか作ればいいじゃない
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:56:55.08 ID:1kLBc48v0
>>271

 ピロロッ!

┌─────────────────────────┐
│ここまで遊んでくださってありがとうございました!       │
│無料で遊べるのはここまでになります。.             │
│引き続きプレイしたい場合はオンライン接続してください。▽ │
│                                     │
│チケットを購入しますか?                     │
│   1ヶ月分のチケットを525円で購入する            │
│   3ヶ月分のチケットを1470円で購入する.           │
│   6ヶ月分のチケットを2625円で購入する.           │
│  12ヶ月分のチケットを5250円で購入する           │
│イア ゲームを終了する.                        │
└─────────────────────────┘
313名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/06(火) 14:56:57.19 ID:AU/2NiL70
>>1の動画は両手斧だからテンポが悪くなってんじゃね?
短剣かなんか持たせればもっと間隔早くなりそう
314名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 14:56:59.26 ID:WniOePPj0
これ子供できないじゃん あきらかに大人向け
315名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 14:56:59.19 ID:O/6GCyO30
箱○に4年間課金し続けてる俺みたいな奴だっているんだから
ドラクエ課金くらい余裕だろ
316名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 14:57:18.53 ID:4L4Opwsh0
兄弟でプレイする場合どうするんだ?
据え置きなのに一人1本ソフトが必要になるのか
アカウント別々に取るだけでいいのか
317名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 14:57:22.23 ID:6D/F6UOE0
>>308
パッケも買わせるに決まってるだろ、言わせんな恥ずかしいw
318名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 14:57:30.51 ID:W5bgIwLl0
なんでMMOなのに戦闘のときに画面切り替わるの?
MMOもどきじゃねぇか
319名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 14:57:30.64 ID:oQ4L9GqJO
これは売れないな
320名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 14:57:32.40 ID:OPn5cYyr0
>>295
ただでさえカネの亡者のクズエニな上に
FF14大コケしてるのにアイテム課金しないとでも?
321名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 14:57:41.01 ID:aB0KiP9G0
改造コードでオフラインでプレイできるようにしよう
322名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 14:57:47.16 ID:AIJoDYc40
月額課金+アイテム課金のハイブリッド課金が目に見える
323名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/06(火) 14:57:47.71 ID:QZp1iyo80
>>154
これをどう考えたらライト層Inの流れになるの?
お前みたいな暇を持て余してるオッサンニートのためのゲームだよこれは
324名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/06(火) 14:57:48.19 ID:MTWHmhZJ0
売上100万以下あるでこれ
325名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/06(火) 14:57:49.59 ID:IA0+0TCm0
単純にこうなる可能性がでかい↓
ゆうしゃ ゆうしゃ ゆうしゃ ゆうしゃ
何が面白いんだこれw
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:57:50.11 ID:Qe+IQc9i0
今んなって初めて>>1の動画見たけど酷過ぎわろた
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:57:53.40 ID:9KPz+5/w0
>>19
駆けろ!大空書いてた人のミニ四駆マンガ思い出す
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:57:56.43 ID:H3iLJ2NT0
>>290
2ちゃんのコテ板同士のぎすぎすした馴れ合いにゲーム要素が加わるだけ
馴れ合いのためにペットボトルションベンやオムツをすることも厭わないぐらいで、たいしたもんじゃない。
329名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/06(火) 14:58:00.66 ID:GvCixHAb0
>>269
PC1台だけしかない世帯だとルーターは必要だろうな

なぜ無線LANルーターと有線LANアダプタのどちらかが欲しいと思ってるのか意味が分からないが
330名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/06(火) 14:58:01.78 ID:3j2vEMrv0
>>299
だよなあ
割れのせいでパッケージで充分に儲けられないから
こういう継続して稼げるパターンに転換するしかない
331名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/06(火) 14:58:04.93 ID:fL4SY9j70
キャラを貸し出すって何だかトラブルが起きそうなシステム
332名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/06(火) 14:58:18.88 ID:KMGzwfk90
>>318
無知のくせにMMOもどきとか言って恥ずかしくないの?
333名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 14:58:24.17 ID:QfX86Blf0
オンライン課金が嫌なんじゃなくて
こんな低レベルのゲームに金を払うのが嫌だって言ってんだよ?
334名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 14:58:24.61 ID:rRLw9G1i0
これのためにwii買う気にはならんからいらないw

PC版でるまではやらないよw
335名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/06(火) 14:58:25.70 ID:sWay3Vim0
ドラクエやってるガキやおっさんがMMOなんてやると思ってんの?
いい年こいてゲームやってる、俺らくらいにしか売れンやろ
336名無しさん@12周年(長屋):2011/09/06(火) 14:58:28.91 ID:EPX7Fi3T0




基本プレイ無料 *いつでも無料プレイ可能

C9
ttp://c9.gamechu.jp/




337名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/06(火) 14:58:29.41 ID:AkYbqVro0
FF11とこんなゴミを同じにするなよ
ろくに人材も資金も出さずに11の成功が得られる訳がない
338名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 14:58:29.41 ID:axoeC+t00
母がオンラインじゃやりたくないって言ってた
339名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/06(火) 14:58:33.05 ID:0w5Uvqcq0
340名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 14:58:33.78 ID:ZYAXiaKb0
これは売れるんじゃない?面白そうだよ。CMに力入れて来るな
341名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 14:58:40.14 ID:VaR+8UCC0
これは親が買ってやらんだろ。怖すぎるわ
342名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 14:58:40.48 ID:5Vmkf0ne0
MoEで半年ほど廃ったわ
ネトゲやばい
343名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 14:58:48.17 ID:6D/F6UOE0
>>313
だとしても斧を下から振り上げる動作のワンパターンとか有り得ないだろw
どんなクズプログラマ雇ってんだよっていうw
344名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 14:58:57.80 ID:0skzzqFW0
>>316
アカウントに適用するコードがソフトに付属すると思うから2本必要になる
1垢で2キャラ作ってもいいけど一緒には出来ないね
345名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 14:58:59.32 ID:wKJ4e0Sl0
ガキが親のクレカで散財して問題になるのが目に浮かぶわ
346名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/06(火) 14:59:05.10 ID:zMkaTA1lO
>>256
確かFF11のときはFF12の制作を発表されていたはず
だからあんまり気にせずにいられた
ナンバリングを気にされたけどね
ドラクエは11までかなり待たされそうだ
出るかもわからんしw
347名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 14:59:16.90 ID:ijYxxIBrO
あー… もうドラクエ終わった… せめてオフライン、オンライン選べればよかったのに…
348名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/06(火) 14:59:18.13 ID:jEMxbVPO0
GK必死過ぎて笑えない
349名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/06(火) 14:59:21.89 ID:yVZ8jntl0
ハイブリッド課金はさすがにしなかったかw
350名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 14:59:22.16 ID:EMpg52iP0
>>316
そりゃ一人につきソフト一本アカウントも一つ必要だろ
\のセーブスロットを一つに制限したスクエニが ソフト一本で複数人遊べるようにするはずがない
351名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/06(火) 14:59:26.46 ID:3NTuEHgq0
\普通に楽しめた俺でもこれはキツい
352名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 14:59:34.13 ID:OQcbZJsi0
>>332
画面切り替わるのって信長の野望くらいだろ
UOもEQもROもWoWもそのまんまだったわ
353名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 14:59:36.43 ID:hLbvd4nT0
Wiiのソフトでアップデートとかバグ修正ってできるの?
もしかしてオンラインゲームなのにアップデートできないゲーム?
354名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:59:42.95 ID:6E9nZMFX0
ff14の開発費をDQ10で賄いますw
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 14:59:45.22 ID:lL0vdnqi0
廃人ゲーにする →スクエニ批判される・金を吸い上げ会社が立ち直る
ゆとり仕様 →みんな飽きて即逃げられる

ギルドとかフレンドとか横のつながりを作ってしまえばスクエニ大勝利シナリオはもう目の前だ
356名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/06(火) 14:59:50.54 ID:BAjfg7O10
ラスボス戦も見物できんの?
見物用の席はでかくしておいてくれよ
待ち行列すんのやだからね
357名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/06(火) 14:59:56.26 ID:Ov9Lrxxu0
>>318
信onディスってんの?
358名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/06(火) 14:59:58.95 ID:yvOm0EZf0
>>298
何で出そうがオン専じゃさして変わらん
しかも肝心のゲーム部分が5年以上昔のMMOかよってレベルじゃ笑うしかない
359名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 15:00:02.67 ID:wdDlXSEsP
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ルイーダ                 ┃
┃「ここはルイーダの酒場よ。      ┃
┃ こ.┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 登┃                       ┃
┃ よ.┃.有効期間が終了しました。      ┃
┗━ ┃任天堂ポイントチャージしてください┃                     
    ┃                   ┏━━━━┓
    ┗━━━━━━━━━━━━┃|> はい  ┃
                       ┃  いいえ ┃
                       ┗━━━━┛

 おかーさーん お金ちょーだい!



 ええ!? 昨日あげたばかりでしょ!?

360名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 15:00:03.45 ID:np06+/os0
貧乏人が発狂してるな
361名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:00:03.82 ID:QfX86Blf0
というかキャラ貸し出すのはイイけど
貸し出し中に自分が使いたいときはどうすんの?

まさか、返してもらうまで待機?www
オフラインでゲームを進められない上に
オンラインでもゲームを進められないとかww
362名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/06(火) 15:00:04.64 ID:GcNJIGWn0
>>328
め…めんどくさそう…
363名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 15:00:11.87 ID:V2S6LA4k0
ドラクエって絵本みたいなもんだろ
オンとかねーわ
364名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/06(火) 15:00:13.32 ID:MTWHmhZJ0
そろそろ日本二大RPGを更新しようか
365名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:00:14.32 ID:wGeLBRzl0
>>350
3人までいけると書いてあったが
366名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 15:00:15.20 ID:Axu3Vo2r0
守銭奴オンライン
367名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:00:15.24 ID:H+dJfh1r0
>>344
Wiiのオンラインは本体のメモリ識別
スクエニのセーブ制限数次第じゃね
368名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:00:16.67 ID:nQe2QnJD0
>>331
いや自分は斬新的だと思った。
オンラインだと張り付いてない時間は何も出来ないのに、
ルイーダの酒場みたいに自分を預けて他の人が自分を変わりに育ててくれるって、
かなりライト層には受けると思う。
特に忙しい社会人とかはレベル上げるのが遅れて脱落しそうだけど、これならあまり差がつかないで気楽にやれるかも。
369名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:00:19.34 ID:GBJogpx60
でも出すならPC版が必要だと思うのは俺だけか
Wii持ってないから、やるかやらないか瀬戸際だが、Wiiだの買う気はないし
これはマジでオサラバなのか
370名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/06(火) 15:00:22.72 ID:TqVNNKgl0
ネットが利用できなくてシステムアップデートできないPS3ユーザーをソニーに見放した!
とか一時期騒いでたけど
これはゲームすらまともにできないのね
371名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:00:26.92 ID:fBrrSFmC0
>>329
wii本体に「有線LAN」端子が標準搭載されてないんだよ
無線LAN接続が基本だから
372名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/06(火) 15:00:39.40 ID:oFvw76+E0
月額課金+アイテム課金でウハウハかスクエ二
おぬしも悪よのう
373名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 15:00:43.41 ID:K6eAyG/O0
ついにスクエニはモンスターズだけでなくドラクエまでもゴミにしやがった・・・
末代まで呪ってやるからな・・・
374名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/06(火) 15:00:45.61 ID:vq+ss+E+0
罵倒とナンパ、ID晒しが飛び交うドラクエの世界にようこそ
375名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 15:00:47.02 ID:7zPJHlMG0
>>353
そのためにUSBメモリ同梱だってさ
376名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:00:55.46 ID:PaDBKVe60
>>340
どうせSMAP使うんだろ?
ゴロー「あれ?みんな進まなくなっちゃった」
慎吾「ゴローちゃん課金しなきゃ〜」
377名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/06(火) 15:00:56.13 ID:ctRE2jhj0
<東証>ソニーが年初来安値 「ドラクエショック」も下押し
ttp://www.nikkei.com/markets/kabu/csummary.aspx?g=DGXNASFL0604H_06092011000000

(9時30分、コード6758)3日続落。前日比39円(2.5%)安の1521円まで下げ、年初来安値を更新。2009年2月以来、約2年半ぶりの安値となった。
欧州の財政不安の再燃で円が対ユーロで上昇基調を強めているほか、米国経済の先行き懸念など実体経済の成長鈍化も嫌気されている。
378名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:00:57.23 ID:86hltgu70
しかし楽しみすぎる
β応募いつからだ
379名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:00:59.78 ID:0skzzqFW0
>>320
FF14大コケ後もFF11で露骨なアイテム課金はしてないんだからしないだろ
380名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:01:02.85 ID:jXpY46j40
レベル上げするのが楽しいのに勝手にレベル上がるとかw
381名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/06(火) 15:01:03.79 ID:KAr9dYeW0

このご時世ハイクオリティーのネトゲーが腐るほどあるのに、
わざわざWiiの糞グラゲーに金払うやつなんているの?
382名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/06(火) 15:01:12.67 ID:0w5Uvqcq0
家を建てるとか家具を置く 機能は課金者のみかな
応援でテンションが上がるって事はフレとかフレとかフレか
383名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/06(火) 15:01:17.97 ID:sWay3Vim0
>>357
信onはディスられて当然だろ
今でもやってる奴は、中華とマゾしかいない
384名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:01:19.26 ID:lL0vdnqi0
ドラクエシリーズでおなじみの錬金
オモシロイと思ったことがない錬金
385名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:01:21.37 ID:rNSNoRMNP
<東証>ソニーが年初来安値 「ドラクエショック」も下押し
ttp://www.nikkei.com/markets/kabu/csummary.aspx?g=DGXNASFL0604H_06092011000000

(9時30分、コード6758)3日続落。前日比39円(2.5%)安の1521円まで下げ、年初来安値を更新。2009年2月以来、約2年半ぶりの安値となった。
欧州の財政不安の再燃で円が対ユーロで上昇基調を強めているほか、米国経済の先行き懸念など実体経済の成長鈍化も嫌気されている。

スクエニHD(9684)が5日に人気シリーズの最新作となる「ドラゴンクエスト10」を任天堂の据え置き型ゲーム機「Wii」および「Wii U」向けに発売すると発表。
「ソニーの株価は苦境にあるテレビ事業に加えゲーム事業でも客離れが起きる懸念を織り込んでいるのではないか」(楽天投信投資顧問の大島和隆社長)との指摘があった。
前作の「ドラゴンクエスト9」も任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」向けだった。〔日経QUICKニュース〕
386名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 15:01:23.69 ID:KMcfXws20
>>350
キャラクターは3つ作成できるらしい
387名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/06(火) 15:01:25.31 ID:gDgXuNYi0
オフラインで100%プレイできるって昨日言ってたじゃねーか
ウソかよ
388名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/06(火) 15:01:28.04 ID:Y0cB7FMy0
http://www.youtube.com/watch?v=QBBV7ZVTocg
またレベル5に作らせればよかったのにな
日野の暴走を堀井が防げば8みたいな良ゲー作るんだし
フィールドすごいよなこれ技術ある
389名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:01:33.73 ID:XY4SRKEI0
>>290
>なんかゲーム止めるタイミング奪われたりしてめんどくさそうで…
実際にそんな感じのゲームだよ、ネトゲ
390名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:01:48.81 ID:5Vmkf0ne0
よく見てないけどもしかしてMMOなのにエンカウント制で特定パーティしか戦闘できないとかなの?(´・ω・`)
391名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/06(火) 15:01:50.61 ID:EKh6o7by0
>>368
廃人との差がそれほど開かないって点ではいいけど
知らない間にキャラ成長してるのって面白いのか?
まあレベルも金で買う時代だから歓迎する奴も多いか
392名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 15:01:54.84 ID:G7qRFp150
他のスレでドラクエ10が
http://www.youtube.com/watch?v=PjqsYzBrP-M
↑ここまで進化したって教えてもらって、しばらくゲームから離れてた俺がめちゃくちゃ感動したんだが、
これってどうやら海外のドラクエみたいなゲームなんだね・・・
ドラクエ10は絵もキャラも昔からのドラクエのままだったけど、俺はこの海外のドラクエみたいなゲームの進化をしてほしかった
393名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/06(火) 15:02:00.65 ID:BzzKHZN/0
>>387
あのじいさん、もうボケてんだろうなw
394名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:02:06.34 ID:B5tUmHUA0
マジかよ、ツインファミコン買ってくる
395名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/06(火) 15:02:07.78 ID:BKT732BN0
カジノ必勝法の本とか出そうだな・・
396名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 15:02:11.15 ID:ZLgyBN190
>>368
まんまホームランドの留守番システムだけどな
397名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/06(火) 15:02:20.99 ID:jJNpGK1W0
>>368
役立たずのキャラを誰が使うの?
398名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/06(火) 15:02:21.73 ID:0LDwiuAV0
某掲示板では
これの課金は良くてvitaの課金は煽ってるんだから
どちらも程度は同じなんだろうな
争いは〜のaaまんまだわ
399名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/06(火) 15:02:28.50 ID:kkTB0y6Q0
>>2
なんで俺が任豚になってんだ
死ねや
400名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/06(火) 15:02:30.95 ID:yvOm0EZf0
>>377
ドラクエショックとか言われとんぞwwwどうすんだよwww
401名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/06(火) 15:02:31.33 ID:dsiFbHyV0
ドラクエオンラインを望んでたやつ多かった気がする
フタを開けたらミリオン確定なんだよ
402名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 15:02:32.65 ID:Ei516ITK0
箱○の課金は色々なゲームが出来るが
これはドラクエだけだろ
403名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/06(火) 15:02:33.53 ID:Wfz/94W30
スキルポイント振ってなんか覚えてたのに
なんで特技を使わなかったんだよ少しぐらい見せてほしかった
404名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:02:35.68 ID:OQcbZJsi0
一般人はやらないしガキもやらないし、やるのは俺らみたいなキモメンだけだろ…
それでも金になっちゃうのがネトゲなんだろうが
さすが守銭奴のスクエニさんやでぇ
405名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:02:41.17 ID:8I7/rvRk0
糞野郎に粘着されてもGKのせいに出来ないジレンマw
406名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:02:53.13 ID:b7uCv/1K0
DQ9も超絶な糞ゲーだったけど
それよりはマシっぽいな。

年間2万とか払ってまでやりたくないから買わないが
407名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 15:02:53.49 ID:35IlmaCa0
一人で100%できるっていったんじゃなかったっけ
408名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/06(火) 15:02:58.54 ID:DQz8khCm0
月額1万ありゃつつましく遊べるんだから我慢しなさい
409名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:02:58.89 ID:ixjtcJDn0
>>388
声を大にして言いたい
レベル5は糞ゲーメーカー
410名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 15:03:04.29 ID:2Q8O0K7CO
大きなお友達は子供の心配しなくていいだろ
それよりクレカの審査通るようにガンバレよw
411名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 15:03:04.60 ID:QN9gx0hY0
FF11の時は予めFF12は従来式のオフラインFFですよと発表してたからまぁ良かったけど
DQ10はなぁ・・
また次なにやらかすか
412名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:03:06.75 ID:blobGM2J0
>>371
まじで?
本体のアップデートぐらいなら無線でいいけど無線LANでオンゲーてw
413名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/06(火) 15:03:08.17 ID:Ov9Lrxxu0
>>390
yes
周りで応援はできるよ
414名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 15:03:12.48 ID:KSn18uRR0
>>380
ああ、いい所に気がついたね。それでどのようなゲームデザインかわかるわ。
多分レベル上げ相当めんどくさいわこれ。ネトゲだし早々とクリアされて課金止まったら困るわけで。
全部繋がったわ
415名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/06(火) 15:03:17.04 ID:ikiJ51Td0
>>380
それは登録しなければ良いだけ
416名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:03:19.75 ID:zQnCRO0j0
レベルファイブに任せておけばよかったのに
http://www.youtube.com/watch?v=YEsJpRpn4Pg
417名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 15:03:21.83 ID:GQmvOzoH0
バトル中に寝落ちしたらごめんねwww
みんな私が起きるまで待っててねwwwwww
418名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 15:03:23.26 ID:sbqi2DeZ0
ハードの特性を無視
一番売れてるハードでっていう不文律を無視
スクエニのMMO

クソゲ臭がハンパねえ
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:03:25.50 ID:9+eSNNGO0
株式市場引けたぞー
スクエニ -11.18%

参考
カプコン -4.27%
コーエーテクモ -2.85%
ソニー -2.44%
任天堂 -2.62%(大証はまだ引けてないので今も売買中)
420名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 15:03:27.09 ID:pzHkPyII0
さようならレベル5・・・
421名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/06(火) 15:03:33.27 ID:W5bOuIA60
>>339
汚ねぇグラだな・・・はぁ、これが日本の代表とするRPGのグラかよ
PS2から何も変わってねぇ
422名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:03:46.67 ID:XY4SRKEI0
>>391
弟にレベル上げさせる兄貴って結構いるらしいじゃん?
423名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:03:51.35 ID:nQe2QnJD0
>>380
一応、勝手に上がりすぎないよう他の人のパーティに参加してる時に得られる経験値は全部貰える訳じゃないみたい。
半分とかかも。
424名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/06(火) 15:03:51.20 ID:sWay3Vim0
>>368
使われるのは役に立つ廃人のキャラだけで
ライト層のは使われないって落ち
425名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:03:51.34 ID:teiIbJxp0
ゲームとしてそんなに期待はしてないが
MMOというジャンルに染み付いたドス黒いイメージを払拭して欲しい
オンでソロする楽しみをメジャーにしてくれ
426名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:03:55.26 ID:m1lySHsG0
戦闘くっそつまんなそうだけど、MMOはみんなこんなもんなんか
427名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 15:03:57.11 ID:kk/xZ1sd0
何年前のMMOだよと言うぐらいの酷い出来
428名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/06(火) 15:04:02.68 ID:GvCixHAb0
>>371
選択肢としてありえないとは思うが

PC媒体にできるらしい
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/044.html
429名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/06(火) 15:04:04.21 ID:y8g5LT1Z0
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/2940811.html
小中学生多くて民度はアメピグみたいになりそう
430名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/06(火) 15:04:05.38 ID:ZHM/n2p+O
シナゴンクエストなん?
431名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/06(火) 15:04:06.48 ID:BAjfg7O10
>>388
こんな完璧なグラなのに、遊びだすと糞つまんないんだよな
ある意味すごいメーカーだよw
432名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 15:04:17.87 ID:6D/F6UOE0
ネトゲでも無双レベルのサクサク戦闘が当たり前になってきてるのに
この10年前レベルのもっさり戦闘で「スクエニ内製です(キリッ」とか頭沸いてんのかよw

クズエニまじ終わったわw
433名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/06(火) 15:04:18.27 ID:lP8h4sirO
>>1
×問い合わせ
○問いただす
434名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/06(火) 15:04:19.40 ID:i94sCDK30
糞エニの株価wwwwwwwwwwww
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:04:33.11 ID:fBrrSFmC0
>>412
http://www.nintendo.co.jp/wii/accessories/index.html
wii専用 LANアダプタとかいう周辺機器を売ってるくらいだからな
436名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 15:04:40.54 ID:QJx8FzJY0
子供切り捨て確定だな
ドラクエ終わったな金に魂売りやがった
437名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:04:41.02 ID:Gy2z1YOf0
RPGは1人でやるもんだろ
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:04:43.20 ID:mmWbUOjg0
FF14の道連れだな
439名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/06(火) 15:04:47.12 ID:Qcol77bZO
課金?鋼の剣が10円とかなの?特殊な特技は50円とか?
440名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:04:51.16 ID:VRsHShLv0
Wiiって割れるの?
今は小学生がマジコン持ってる時代だから、割れ対策はしっかりして欲しい
441名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:04:54.83 ID:+xwBJJR40
なんか10発表されてから8が相対的に持ちあげられてるな
お前ら3ばっか推してたくせに
442名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/06(火) 15:04:56.00 ID:Gqxo+V6O0
>>392
りそう
http://www.youtube.com/watch?v=PjqsYzBrP-M

げんじつ
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20110905002/SS/018.jpg

洋ゲーとJRPG、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
443名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 15:04:59.60 ID:VOj+23nV0
日経は平常運転だな
444名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 15:05:03.63 ID:W5bgIwLl0
>>413
応援できるからMMOなんだなw
445名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 15:05:08.41 ID:XHbpl09G0
社長いまどんな気持ち
446名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:05:10.36 ID:OQcbZJsi0
>>419
市場は素直だな
447名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/06(火) 15:05:18.94 ID:6387NBLu0
リアルでゴールド稼ぎしないと新しいドラクエはプレイできないんだな
448名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 15:05:32.13 ID:FvdFt+Vv0
クズエニwwwwwwwwwwwwwww
449名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:05:34.27 ID:iZdLuul+0
>>390
横殴りとかがなくていいじゃん
PT組んでない他人のmob狩る機会なんてないし
450名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 15:05:38.49 ID:s5U1VK/H0
( ^ω^)オンライン課金がごっつ悪評やな
( ^ω^)わては最近光に変えたばかりなせいか楽しみねんけどお

【まとめ】 ドラクエ10は月額課金、オンライン必須確定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315287371/
451名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/06(火) 15:05:40.78 ID:hysrzbfg0
もうゲームは海外と差がつく一方だな
452名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 15:05:42.39 ID:d18z3SYv0
これだとドラクエとFFのユーザー層がかぶって
さらに低年齢層が排除されるんじゃね
453名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:05:43.25 ID:H+dJfh1r0
あー、デフォが無線LANだから
回線状況が悪化しても平気なWait有りコマンド戦闘なのかな
そんな風にも思える
454名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/06(火) 15:05:43.24 ID:kkTB0y6Q0
アイテム課金やハイブリッド課金と比べると月額のみは良心的ってのは当たり前の話
それを任豚認定とは池沼がいるなあ
455名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/06(火) 15:05:44.26 ID:NUpccHg50
>>368
それならふしぎなアメでいいだろ
知らないうちに様子変わるとか嫌だわ
456名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:05:44.26 ID:R/T84O4xP
>>436
子供切り捨ては構わんけど、それを子供専用ハードでやるなと
457名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 15:05:44.46 ID:ztghe4VB0
発売前に倒産しねーかなークソエニ
458名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:05:48.26 ID:wD+AvqGz0
>>30
ワロタw
459名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/06(火) 15:05:58.27 ID:LZvPoy6J0
初接続から30日くらい無料があったとしても
9くらいの内容しかなかったら課金しないで終わりそうだなwwww
460名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/06(火) 15:06:02.02 ID:whozVP+mO

>>264←こういう馬鹿な餓鬼がパッケージ買って月額課金する
461名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 15:06:04.71 ID:eP97C5bH0
ソフトを買っても
また金を払わないといけないのか
462名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/06(火) 15:06:07.70 ID:l0TdLDoc0
ちょっと思ったんだが
奇跡の剣をGET!!!
しかし、付属の奇跡の剣コントローラーを購入して下さい
なんて事はさすがにないよな?(´・ω・`)
463名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 15:06:14.33 ID:IDyx1v/T0
.┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                       ┃
.┃.この宝箱を開けるには別途100円 ┃
┃が必要になります。開けますか?  ┃
┃                   ┏━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━┃|> はい  ┃
                   ┃  いいえ ┃
                   ┗━━━━┛
464名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/06(火) 15:06:14.53 ID:uFvLwa+30
>>429
勃起した
465名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 15:06:26.08 ID:hLbvd4nT0
現代のアタリショック
466名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:06:26.92 ID:dbL3naWdP
467名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/06(火) 15:06:28.21 ID:Jx69jEBX0
スレ乱立してる割りにきちんと書き込まれてるってのは
お前ら相当DQとスクエニが大好きなんだな
468名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 15:06:29.26 ID:71Hp3toD0
>>156
FFは欠陥だらけのまま販売したのがまずかったんだろw
遊べるレベルですらなかった。
469名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:06:30.80 ID:ZkXVglWM0
しかしまぁ公共の土地に持ち家が建つなら商業的には成功するかもしれない。
あれは悪魔的システム。非アクティブの家維持垢は運営的には最高に美味しい
470名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 15:06:32.01 ID:LLQtAHKH0
ドラクエは8でやめた俺だが
どうやら正解みたいだな
471名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:06:36.79 ID:WfqfGS2u0
株価は嘘を付かなかったな
擁護する前にすることがあるだろうに
472名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:06:38.55 ID:MZzdCcsp0
もうお通夜乙としか言いようがないwwww
473名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:06:39.45 ID:hnIRb8DR0
え、オフで遊べないの確定なの?
DQにオンラインとか望んでないんだけど
474名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/06(火) 15:06:48.96 ID:xHsCHDkmO
>>371
まじかよpingどうなんの?
475名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 15:06:49.34 ID:tNcHhFXd0
wiiで出すとか神ゲーの予感
スクエニはわかってらっしゃる
476名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 15:06:53.47 ID:ZJEdlNAw0
勝手にLvだけ上げられて
装備もスキルも伴わないカスみたいな高レベルが続出すると思うと
477名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:06:53.89 ID:wD+AvqGz0
FF11からオンライン入ったオレが一言お前らに忠告しておくよ


      オ  ン  ラ  イ  ン  は  や  る  な



人生詰むぞ
478名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/06(火) 15:07:01.09 ID:SZAS1YoE0
資産を食いつぶすとはこのこと
479名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/06(火) 15:07:05.05 ID:rbTQ7c6/0
>>391
俺もそう思う
レベル上げて、キャラクター育てるのがRPGのおもしろさのひとつだと思うし、それ他人に任せるとか
だから、レベル上げをシビアにしてバランスとるんじゃね
レベル上げ代行業で暇人ニートが稼ぐと思うと、胸熱
480名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:07:14.26 ID:thi8uhiu0
なんだかんだ文句言いながらも買う奴が絶対にいる
お前の事だよ
481名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:07:17.62 ID:8I7/rvRk0
小学生「レベル上げ面倒だ 経験値買うか」
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:07:20.31 ID:3UTyYSGb0
>>463
なんと中身はひとくいばこだった!
483名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 15:07:21.19 ID:hITE0HWX0
FFと同じで外国人混合鯖にするのかな?w
484名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:07:22.97 ID:wGeLBRzl0
すぎやまのクラシックを聞きながら、鳥山のキャラの一体化し、堀井の世界に浸る。それだけでよかった
485名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:07:24.25 ID:fe6Yt3v50
エンカウンターしたパーティがさっさと倒さないと
次が涌かないから
涌き待ちは応援して早く終わらせようとするんだな

応援=さっさと終わらせろコール
486名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/06(火) 15:07:34.30 ID:EKh6o7by0
せてめWiiUオンリーにすべきだったな
テレビの前でシコシコオンゲなんてガキにもオトナにもきつい
487名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 15:07:36.17 ID:KSn18uRR0
>>390
沸き待ちでストレスマッハとかエンカウント取り合いにならないことを祈るわ。
488名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:07:47.09 ID:Jw5Y70CY0
据え置きMMOって誰が得するんだよ。
489名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:07:53.21 ID:0skzzqFW0
>>440
DQ10の場合、ネット接続必須な時点で割れは関係無い
Wii自体はエミュがあるぐらいの性能だよ
490名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/06(火) 15:07:57.71 ID:FIMk7XN7P
月額課金とか最悪じゃねーか
アイテム課金にしないと人は増えない
491名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/06(火) 15:08:02.95 ID:ZNALAVN30
100円だったらやってやる
492名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:08:09.06 ID:8MZHoWTO0
10万RMTでねんがんのはぐれメタルのつるぎを手に入れたおwww
ボス独占してレアアイテム捌きまじうまいまじで

こんなのが溢れるのか、胸熱・・・
493名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/06(火) 15:08:09.85 ID:Ov9Lrxxu0
>>435
※100BASE-TX対応の通信機器に接続しても、通信速度は10BASE-Tと同じです。

10BASE-Tって今時ありえねー
494名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:08:12.72 ID:QfX86Blf0
>>462
ヌンチャクがあるやんwww

というか、あの表にwiiのヌンチャクがあったんだけど…
どこかで使いそう
495名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/06(火) 15:08:15.44 ID:jJNpGK1W0
>>454
で、アイテム課金なしは確定したのかな?w
496名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/06(火) 15:08:25.55 ID:i94sCDK30
>>392
こっちの方が面白そうなんだが
497名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:08:26.56 ID:6t/Jc8Re0
そんなにクズエニの商品買いたいならCOD買えよ
グラもゲーム性もドラクエより全然おもろいよ
さあ大人への階段かけあがれ
498名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:08:34.14 ID:gg0lppPW0
妊娠発狂スレ
499名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:08:35.08 ID:Z9CbPwqVP
あら、公式で明言しちゃってるのか。どうなるか楽しみだな。
500名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:08:38.31 ID:nQe2QnJD0
>>391
忙しい人にとってレベル上げが面倒という人もいるから選択肢の1つとしてはありだと思うけどね。
特にオンラインでパーティを組んでボス戦をするのに中のいい人がもうレベル40なのに、
自分はレベル10程度じゃボス戦でも足手まといになるだけでしょ。
そういう人のためじゃないかな。

でも自分は登録しないかもしれないけど。
501名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/06(火) 15:08:42.62 ID:oFvw76+E0
金さえ払えば一人でもクリア可能
502名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/06(火) 15:08:43.63 ID:PgR26X2T0
すでに相当の苦情が来てるだろ
503名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 15:08:47.17 ID:dqQZNYhz0
ミリオン確定したな
504名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 15:09:01.15 ID:7c4W6ICY0
ソロでNPC連れて狩ってたら、周りから独占すんなって叩かれるんだろうか
505名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:09:06.32 ID:+yhElwNz0
和製ネトゲ作るならロマサガオンラインとかやってほしいわ
506名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:09:09.25 ID:7X20ZJWoP
正直一般人はネット接続とか月額課金とかそんなの気にせずにゲームを楽しんでるよ。
ドラクエはオワコン!!とか熱くなってるのはおまえらだけ。
今日も同じマンションの女の子に
「ドラクエ10はMMORPGになったらしいよ」
って言ったら「おじちゃん誰?」って言われた。
一般人のゲームへの認識なんてそんなもん。
507名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 15:09:11.06 ID:KF2DoMjTO
>>456
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20101224052/SS/002.gif

上記の図は,タイトルごとの購入者の「平均年齢」と「月にコンソールゲームに使う金額」という二つの軸で,
各タイトルの立ち位置を調べてみたもの。左側が低年齢層に支持されているタイトル,右側が高年齢。
そして,図の上にいくほどゲームに沢山のお金を使うコアゲーマーだと思ってもらえればよいだろう。

 表を見て,まず一目瞭然なのは,プラットフォームごとの色がかなりハッキリと現れているところ。
Xbox 360がマニア中心で,PSPユーザーが全体的に若いということなどが見てとれる。同じタイトルで
あっても,プラットフォームによって若干プレイヤー層が異なるあたりは,当たり前ではあるが,
なかなかに興味深い部分だろう。

http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20101224052/
508名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:09:11.54 ID:Gy2z1YOf0
たたかいのドラムとかいったいいくらで売れんだろうか
509名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:09:12.98 ID:lCesWRj50
これ、動画見れば見るほどつまらなそうだな・・・
てかポコポコ殴ってるとこ初期のDQ9と被るんだけど
アレの流用じゃないのこれ?
510名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/06(火) 15:09:13.64 ID:3j2vEMrv0
wiiだとチート天国になりそうな予感なんだけど
そこらへんは大丈夫なんだろうか?
511名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/06(火) 15:09:16.71 ID:FIMk7XN7P
>>454
両方課金にするに決ってるだろ糞運営
512名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/06(火) 15:09:32.88 ID:6387NBLu0
よく考えたら4の途中までしかやってねえし
あんま思い入れないな
513名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 15:09:37.62 ID:wdDlXSEsP
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |LV15      | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |         | ::|   | おし、ねるか
  |.... |:: |          | ::|   \_  _____________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |LV99      | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |         | ::|   | ふぅ、よくねた・・・あれ?
  |.... |:: |         .| ::|   \_  _____________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄
514名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 15:09:41.09 ID:9LbcgbtX0
>>102
少子化なのに300万人も未来ある若者が廃人になるとか胸熱
515名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 15:09:44.64 ID:+g/a1Bk/0
>>256
そりゃ衝撃はあったけど
9,10,11同時に発表したからな
516名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:09:49.87 ID:8I7/rvRk0
>>493
マジで?有線で繋いでもMAX10Mbpsか
517名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 15:09:52.31 ID:aHZzPGvs0
戦闘でやらかしたら「応援してろカス」っていわれんのかな
518名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 15:09:59.77 ID:+CYziwV60
やりたくないならこんなところで必死に叩いて自尊心を保たなくてもいいんだよ?
519名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:10:11.21 ID:HIHClvgS0
すっかりゴミと化したドラクソwww
ファイファンはとっくにゴミだしクソエニ終わったな
520名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 15:10:16.66 ID:kbvtZYoj0
ドラゴンクエスト10 拡張パック
521名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 15:10:16.13 ID:cryyF5SW0
当然アイテム課金もあるだろ
9で歴代勇者装備セットあっただろ?
10だと、一式2000円とかになるに決まってる
522名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/06(火) 15:10:17.35 ID:Xv4fUhy60
南無三
523名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/06(火) 15:10:20.49 ID:kkTB0y6Q0
>>495
で?じゃねえよゴミクズ
前スレで月額課金とアイテム課金を混同してるやつがいたらか釘さしただけだろうが
死ねよ池沼
524名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:10:23.47 ID:XIR8Hk2P0
オン中の画像が見たいわ
525名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:10:24.23 ID:qs4ulNHIP
オンラインで出すのなら「ドラクエオンライン」でいいんだよな、ナンバリングタイトルにするからややこしくなる
「他のゲームはやらないけど、ドラクエだけはやる」って人が多い中で制約の多いオンラインにするのはちょっとおかしい
社内製作になったのも結局どこも引き受けてくれなかっただけの話だろ
526名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:10:30.56 ID:ual1qXC10
どうせ歴代ラスボスとか出してくるわけだし
9のグラ強化版くらいにしかならないと思うわ
527名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:10:37.76 ID:QVDTCyND0
普通にPS360でドラクエオンラインで出せば良かったのに・・・
俺は据え置き厨だから嫌だけど
あの売上本数ならナンバリングはまたDSとかでも良かったろ
528名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 15:10:39.37 ID:Fptz5KLIP
どうせオンのおまけみたいな扱いだろ
ドラクエまでオンラインとか絶対に許さない!
529名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:10:39.19 ID:CxXGgybS0
はちまで決着つけようずwwwwwww
それともゲ速か?wwwwwwwwwww
530名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 15:10:39.24 ID:9oHUbFAP0
ゆうしゃ様の群れがメタルpop地点を占領するのか。
531名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:10:48.16 ID:OOXgr7Fm0
今からでもナンバリング外した方がいい
532名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 15:10:51.55 ID:OPn5cYyr0
馬竜
533名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 15:10:57.58 ID:9ew1Jgus0
銭ゲバ
なにWiiのオンラインって
マリオカートかよ
534名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 15:10:59.62 ID:dqQZNYhz0
たとえどんな課金仕様だろうと
ドラクエのナンバリングタイトル
ミリオン確定しか想像がつかん
535名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:10:59.74 ID:GBJogpx60
>416
見た目だけなのが目に見えてる分、無駄な努力だなあ
536名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/06(火) 15:11:02.12 ID:4yGyw7Si0
>>1の動画を見る限り、ヘイトの概念すらなさそう
537名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:11:03.27 ID:09vo246J0
発売直前にCMでドラクエのBGMが流れたら買いたくなるのが日本人の血
538名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/06(火) 15:11:06.57 ID:6KkIgJ+n0
>>392
エルスクじゃねーか
日本はもう海外のグラフィック技術に永遠に追いつけないな
10年以上の差を付けられた
539名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/06(火) 15:11:10.94 ID:dsiFbHyV0
MMOってことはコンテンツが増えていくことになるけど
USBメモリで収まるのかな
ドラクエMMOは楽しみだけどWiiってのが一番の不安要素だ
540名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 15:11:12.56 ID:fQeDRoxy0
長年疑問だった1ゴールド=何円かを解決してくれる神ゲーだというのに
541名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:11:12.84 ID:9HsRHyzz0
> A ゲームを開始して最初の数時間はオフラインでプレイ可能ですが、
>   ゲームの要素をすべてプレイするためにはインターネット接続が必要です。


数時間のみ可能ってどういうことだ
オフラインではスカスカってことか
542名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:11:14.20 ID:wD+AvqGz0
>>517
「遊び人さんは応援だけしててくださいね^^;;;;」

って言われんに決まってんだろ
暴言吐いたらさらされるのがネトゲ
543名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 15:11:14.98 ID:0PcqErJl0
こどもができるゲームじゃないな
終わったなドラクエ
そしてさようなら

8まで愛して、毎回発売日に買ってきた。9はDSのグラ劣化に萎えて買ってないけど10は普通のRPGならwiiとセットで買おうと思ってた
しかしもう買うことはないだろう
544名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 15:11:15.32 ID:k8aZ4EXw0
9を買いそびれて波に乗り遅れた俺にとってドラクエなんてどうでもよくなった
545名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:11:24.87 ID:Ym1qE+su0
パソコンでできるの?
546名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/06(火) 15:11:28.35 ID:jJNpGK1W0
>>516
Wiiのwifi⇔USBの無線LAN⇔PC⇔PCのLANポート(10Base)⇔ネット回線

PCのLANを介してるんだから、こうなるよ
547名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/06(火) 15:11:29.21 ID:2dIPLebsO
今までドラクエ擁護してたがこれはもうダメだな
課金なしで遊べるならまだ何とかなってた
548名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 15:11:30.44 ID:BMnx7MaX0
>>368
そのシステムって結構前からない?
他人のキャラをパーティーに加えて冒険に行くっていうの
多分入る経験値は微々たるものだと思う

俺がやってたのは経験値より
「誘ってくれてありがとう、仲良くしようね。ところで君女の子?」が目的だった
549名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/06(火) 15:11:42.80 ID:i94sCDK30
http://www.youtube.com/watch?v=dr_NapIqlDo#t=2m44s
なんだよこれは
酷すぎだろ
何年前のゲームだよ
550名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/06(火) 15:11:43.38 ID:XmSZ+7Gy0
>>531
賛成だわ

もうゲームのシステムを変えられないなら
ナンバリング外すことしか解決策はない
551 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (iPhone):2011/09/06(火) 15:11:49.44 ID:k/ZKtnHei
8の方向性は悪くなかった
9も賛否両論あるけど一定の支持を得ることができた
満を持して10となった訳だけど、どうしてこうなるのかね

勇者が様々な出会いを経てやがて強大な敵に挑む
↑中二臭いのがドラクエの醍醐味だったはずだろ?

9のギャルはうけ狙いでも何でもなくて、
ガチで真剣だったって事がよく分かった
ドラクエは8で終わってます
繰り返す、ドラクエは8で終わってます
552名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/06(火) 15:11:50.41 ID:h1C2BMj40
ここは転職をつかさどるダーマ神殿
職業を変えたい者が来るところじゃ
転職をご希望かね

→はい
 いいえ

どの職業になることを望むのじゃな?

せんし 100円      そうりょ 100円
まほうつかい 100円  ぶとうか 100円
とうぞく 100円      おどりこ 100円
しょうにん 100円    まものつかい 100円
あそびにん 0円

バトルマスター 500円 まほうせんし 500円
けんじゃ 500円     パラディン 500円
レンジャー 500円    スーパースター 500円

ゆうしゃ 3000円    ドラゴン 3000円
はぐれメタル 3000円

こんなんだったらやだなw
553名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:11:53.06 ID:ilTgzpjI0
真面目にどの層ターゲットにしてるのかわからん
懐古は見放すだろうしその子供にはオンゲなんてやらせたくないだろうし
554名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/06(火) 15:11:57.42 ID:yvOm0EZf0
まあ9が不評だったから大幅作りなおしたとか言われてたけど
これも大騒ぎしてりゃMMOとかふざけた仕様やめるかもな。株価にもすげえ影響出ちゃってるし
また大幅な進化のチャンスも捨てるハメになるかもしれんが
555名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/06(火) 15:12:03.60 ID:vFSxZMui0
マジかよ糞箱売ってくる
556名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 15:12:05.08 ID:Ct7qWKQb0
つまんね
557名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 15:12:05.91 ID:2ki9SLFp0
558名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/06(火) 15:12:07.30 ID:/yOHhSD90
>>379
14の前から11のアップデートはいちいち金取るようになってんじゃん
ブラウザゲーで味占めてるし十分ありえるわ
559名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 15:12:12.37 ID:k8aZ4EXw0
はがねの剣が欲しくて犯罪を犯す少年が増えるのか…
560名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/06(火) 15:12:17.44 ID:tWHT3RfQO
>>384
6以降のシステムは糞しかないからな

特技
上級職
スキル
錬金
テンション

全部いらない
561名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:12:23.18 ID:lohDdclW0
さようならDQ
562名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 15:12:23.39 ID:OJjjUDjT0
これ不動産王になれるなら買うかも
土地転がして逆に儲けられたら良いな
563名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/06(火) 15:12:26.91 ID:PgR26X2T0
まさか8でドラクエが終わるとは
564名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:12:28.81 ID:wD+AvqGz0
で、戦闘システムどんななの?

FF11みたいになるんかな?
565名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/06(火) 15:12:31.79 ID:kkTB0y6Q0
>>511
まあクソエニならハイブリッド課金にするだろうな
クソエニだからな
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:12:43.93 ID:wkEizbpJP
俺ニートでGKだから月額課金とか無理だわ
567名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 15:12:45.18 ID:Fptz5KLIP
オフは微妙ゲーでアイテムコンプ出来ない
主に追加コンテンツで配信
やり込みたい人はオンで、とかナメた仕様なんでしょうな
568名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:12:45.55 ID:i7XC7sh60
>>117
ドラクエおなじみの〜がとか言ってるけどいつからおなじみなの?
569名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/06(火) 15:12:56.54 ID:jJNpGK1W0
>>523
お前が死ねよカス
月額課金だけって信じたいんだろ?w

>>546は何でもない、勘違いしてた

570名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 15:12:57.13 ID:HZv9aY+e0
http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20110906269877.html
>>シティグループ証券では、投資判断「1M(買い/中リスク)」と目標株価2,000円を継続。
中略
>>WiiUにも対応予定であることから、販売本数が極端に大きく減少するリスクは
>>低いと判断(証券側では来期に350万本の販売を予想)。

えー350万本も売れるか?FF11ってどれくらい売ったっけ?
571名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:12:57.78 ID:OQcbZJsi0
ドラクエはFFよりライトが多いからな
その上、海外じゃあまり売れてない
その環境でオンラインは難しいでしょ
スマホならみんなやったかもしれないけどね
572名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:13:05.00 ID:PaDBKVe60
>>392
これは神ゲーだよ
俺には分かる
573名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:13:06.47 ID:vsWzAmiC0
ドラクエ11楽しみだなあ
574名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 15:13:10.07 ID:fQeDRoxy0
勇者になるためリアル盗賊になる子供たち
575名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 15:13:13.14 ID:OPn5cYyr0
>>540
やくそう8ゴールドだから課金で105円とすれば
1ゴールド=13.125円と考えられる
576名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:13:15.69 ID:QfX86Blf0
ドラゴンクエストX〜目覚めし5つの種族〜
ドラゴンクエスト]〜目覚めしロトの一族〜

下の方が絶対売れる
577名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 15:13:17.76 ID:pYcZA86g0
これが売れたら他のゲームもどんどんオンラインになるな
コミュ症だからオンライン苦手なんだよ

頼むから売れないでくれ
578名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/06(火) 15:13:19.70 ID:l0TdLDoc0
>>494
ヌンチャクとかあったな・・・
579名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/06(火) 15:13:22.13 ID:GvCixHAb0
>>495
USB媒体な時点でほぼ確定だろう

開発費やパケ代、その開発期間中に季節イベントや小出しアイテムを製作
正式稼動後で確定してるのが家と酒場にキャラを預けられる(第三者に使ってもらえる)システム

この2つはアイテム課金で運用するわけじゃないだろうから月額なのは見て取れる

追加されるアイテムにしても制作期間中のものを出す可能性が高い
使うのがUSBなので大型アップデートはできないと見ていい
580名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/06(火) 15:13:36.52 ID:Xv4fUhy60
株価クッソワロタwwwwwwwwwwwwww
581名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:13:42.44 ID:LATTw5Ob0
<東証>ソニーが年初来安値 「ドラクエショック」も下押し
ttp://www.nikkei.com/markets/kabu/csummary.aspx?g=DGXNASFL0604H_06092011000000

(9時30分、コード6758)3日続落。前日比39円(2.5%)安の1521円まで下げ、年初来安値を更新。2009年2月以来、約2年半ぶりの安値となった。
欧州の財政不安の再燃で円が対ユーロで上昇基調を強めているほか、米国経済の先行き懸念など実体経済の成長鈍化も嫌気されている。

スクエニHD(9684)が5日に人気シリーズの最新作となる「ドラゴンクエスト10」を任天堂の据え置き型ゲーム機「Wii」および「Wii U」向けに発売すると発表。
「ソニーの株価は苦境にあるテレビ事業に加えゲーム事業でも客離れが起きる懸念を織り込んでいるのではないか」(楽天投信投資顧問の大島和隆社長)との指摘があった。
前作の「ドラゴンクエスト9」も任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」向けだった。〔日経QUICKニュース〕
582名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:13:44.19 ID:wkEizbpJP
>>570
FFなんかと比べたらあかんで
583名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/06(火) 15:13:46.71 ID:yvOm0EZf0
>>562
まず無理だな
奪い合いにならないように自分専用のスペースが予め用意されてると思うよ
584名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 15:13:47.09 ID:0pQ/tP5pP
発売時期は今までのドラクエから考えて
2012年末下手すれば2013年ごろになる可能性もあるんだろ?
その頃wiiって生き残ってるの
そしてwiiuは普及するの?
今のwiiの現状と3DSの販売状況を考えたら不安要素しかないよな…
585名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:13:52.78 ID:O/6GCyO30
一日一回しか出現しないはぐれキング(すぐ逃げるので倒せるのは5日に1回くらい)を倒すことで得られるアイテム(確率は1/64)
を10個集めて作るはぐれメタルの剣
586名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/06(火) 15:13:54.53 ID:WNfIDC7a0
見た感じ勇者いないじゃんwwwww
ドラクエの世界観使いたいだけなら
ナンバリングはずしてドラクエオンラインとしてやれよ
スクエニってマジ馬鹿だな
587名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:13:59.84 ID:zP/oGy880
スクエニ1000株買ってたら今日だけで20万の損です
本当にありがとうございました
588名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:14:00.08 ID:9jVr7EDR0
冨樫がまた仕事しなくなる
589名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 15:14:08.02 ID:kHpXnN+p0
>>490
両方やるぜきっと
590名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:14:08.35 ID:QVDTCyND0
つーか、これからベータやるって予定なのに
今年度に出せんのかよw
591名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:14:09.07 ID:wD+AvqGz0
>>577
オンラインゲーは10万でもミリオンと同じ扱いだからな
592名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:14:10.23 ID:+yhElwNz0
嵐にCMやらせて嵐とネットワークで繋がって一緒にプレイ出来ますとか宣伝したら爆売れじゃん
593名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 15:14:11.65 ID:fQeDRoxy0
>>557
一番下のスタープラチナはなんなんだよ
594名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:14:19.97 ID:Gy2z1YOf0
まあグラはこれでいいんじゃね
すごいグラフィックでドラクエやりたいと思わんし
595名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 15:14:27.56 ID:58ThY+bi0
スクウェア・エニックス・ホールディングス
1,574 -188(-10.67%)

任天堂
12,590 -380(-2.93%)

ソニー
1,533 -27(-1.73%)
596名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/06(火) 15:14:32.29 ID:kkTB0y6Q0
>>569
さっさと見当違いなところ叩いてごめんなさいしろよゴミ
セシウムで頭やられてんのか?
597名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 15:14:51.40 ID:OJjjUDjT0
>>583
じゃあ買わない
やっぱり会社潰れてくれて良いです
598名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:14:57.02 ID:3UTyYSGb0
>>585
途方もないなw
599名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 15:14:58.81 ID:dCratOX70
オフなら最初の数時間だけってw
完全に終わったなwwww
600名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:14:58.80 ID:GxikVPIyi
>>549
GC時代のゲームだよ
あの本体リモコン無けりゃGCでしょ
601名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/06(火) 15:15:17.23 ID:UKC98uX70
恐らくネトゲが初めての人が大量にくるだろうけど
そういう人達はいつもの気持ち悪いノリにどん引きしてすぐに離れちゃうんだろうな
602名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 15:15:19.88 ID:MpAhwXGW0
>>575
おどるほうせきシバキにいってくるわ
603名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 15:15:24.93 ID:SzCYt9v/0
グラとかどう見てもPS2レベルだもんな
こんなのを来年出すっていうんだから日本のゲーム業界は終わりすぎてる
604名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/06(火) 15:15:32.13 ID:IpNeh3Q00
WiiUにも有線LAN端子付いてないんだろ?
それで公式のwifiアダプタやUSBメモリをぼった価格で購入する情弱の子供たちが増えるわけか
605名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:15:42.86 ID:plsNTMZy0
堀井を切らないと開発も送れるし時代遅れの内容になるしどうにもならんよ
606名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 15:15:44.12 ID:04OP2cQD0
戦闘動画見たけど、開発はこれが面白いと思ってるのかな。
スクエニはマジでもう駄目だな。
ドラクエまでこれは笑えない・・・
607名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/06(火) 15:15:47.36 ID:jJNpGK1W0
>>596
お前こそ現実見れなくてすみませんって言えよw
黒歴史にならないようにちゃんと買ってやれよ?
608名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:15:51.99 ID:wD+AvqGz0
>>601
いがいと大ハマリして人生詰むw

それがネトゲ

ネトゲ
609名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/06(火) 15:15:55.54 ID:u5z88x0C0
よく考えると職業戦士だの魔法使いだのってのも変な話だよな
それで給料貰ってるわけでもないし
どちらかというと職業冒険家じゃね?w
それか王室の職員w
610名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:15:55.69 ID:OQcbZJsi0
>>576
25周年だし、すぎやんの遺作になるかもしれないからロトの続きはやって欲しかったね
611名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/06(火) 15:15:57.77 ID:dsiFbHyV0
>>549
これ見たら一気に不安要素しか見えなくなったぞwww
これはダメかもしれんね
612名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/06(火) 15:15:58.45 ID:gDgXuNYi0
ゲームは和洋で完全に差がついたな
613名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:16:05.46 ID:9HsRHyzz0
つーか動画みたけどなんかのアイテムに25万ゴールドとかどういう桁だよ
通常のDQじゃ全クリまでに丁寧にアイテム集めて全部売ってもこんなにたまらないだろ
614名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/06(火) 15:16:05.82 ID:6KkIgJ+n0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       課金はある・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       あるが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その金額と
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       課金範囲の指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       つまり・・・・
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       我々がその気になれば        
    |  /    、          l|__ノー|       
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ       TERAにならって月額3000円
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     アイテム課金あり ガチャ課金ありの
.     |    ≡         |   `l   \__   
    !、           _,,..-'′ /l     | ~''' ヘヴィ・ハイブリッドも
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
615名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:16:09.63 ID:p+7IbRGO0
>>565
堀井と、任天堂が、スクエニの暴走を許さんよw
キャラ追加、アバター程度で追加課金はあるかも知れんがw
何にせよ、月額は正解だろ

今は、重課金の洗脳ゲーしかないんだからな
616名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/06(火) 15:16:18.84 ID:aYettsLc0
あてもなく課金し続ける恐怖
先の見えない恐怖
どんどんと拡張されていくMAPの恐怖
クリアしようとするとパッチがあてられる無限地獄
友人がいる手前自分だけやめられない恐怖
617名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 15:16:25.86 ID:cryyF5SW0
最初は職業も
基本     上級職
・戦士    ・バトルマスター
・武道家   ・パラディン
・魔法使い  ・賢者
・僧侶    ・スーパースター
・踊り子   ・魔法戦士
・遊び人

位で拡張パックでゴッドハンドとか天地雷鳴士とか、
魔物使い+魔物の心とかで搾取されるんだろうな
618名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/06(火) 15:16:31.29 ID:nNjLWtg+O
画面みて思ったけど白騎士物語にしかみえない
619名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:16:36.06 ID:Qiq/gqgN0
超大型糞ゲーの完成かよwwwwwwwwwwww
しかも来年発売予定でwwwwwww死に体のwiiで出すんでしょwwwwwwww
もはやギャグとしか言えないわwwww100万本売れると良いですねwwwwwwwwwwwww
620名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 15:16:45.67 ID:0PcqErJl0
>>490
モンハントライと同じ道たどるだろうな
PSPで無料版だしたら売れ出したみたいにw
まあドラクエはプレステでださないだろうから、ドラクエを買うやつは今回でいなくなるだろうな
621名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:16:47.52 ID:gg0lppPW0
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ルイーダ                 ┃
┃「ここはルイーダの酒場よ。      ┃
┃ こ.┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 登┃                       ┃
┃ よ.┃ インターネットに接続してください .┃
┗━ ┃                  ┏━━━━┓   
    ┗━━━━━━━━━━━━┃|> はい  ┃
                       ┃  いいえ ┃
                       ┗━━━━┛

 おかーさーん インターネットにつなげって出たぁー



 ええ!? ドラクエやってたんじゃないの!?
622名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 15:16:49.41 ID:QN9gx0hY0
>>549
ゴーレムにスィ〜と押されてるのにワロタ
623名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:16:54.90 ID:lohDdclW0
JRPGはすっかり後ろ向きだな
624名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/06(火) 15:16:57.05 ID:kkTB0y6Q0
>>607
はぁ〜、ほんとにセシウムで頭やられてるなこいつ
クソエニならハイブリッドにするだろうなって書いたのが見えないの?
何が現実見れないだよ死ねやクズ
625名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/06(火) 15:16:58.03 ID:eqX9UVVl0
Wiiでドラクエやるならフレッツ光!とか言い出しそうだなおいw
626名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/06(火) 15:16:58.65 ID:fEKx7UM60
>>586
え?
わかりやすいようにオンラインってタイトルに入ってますがが?
ドラクエの主要メンバーが総結集した作品からナンバリング外して誰が得するの?
客がわかりにくくなるだけ
627名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 15:17:04.31 ID:ZF2T5EtB0
>>388
すげえこれ
628名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 15:17:04.85 ID:/uGjylwC0
株価やばすぎだろw
629名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:17:06.73 ID:bU+5Z2yX0
オンラインゲームの収益ってかなり美味しいらしいから
安易に飛びつく気持ちもわからないではないが
これで今までの層は確実に離れていくな
630名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/06(火) 15:17:11.16 ID:jJNpGK1W0
>>603
いやいや、wiiが終わってるだからかw
631名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:17:20.21 ID:PaDBKVe60
>>549
これアトリエのパクリだよな
632名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/06(火) 15:17:21.98 ID:GvCixHAb0
>>577
ぼっち用にも作られてる

・酒場にキャラがいてPTを作れる
 -中には他プレイヤーがログアウトしてるキャラがいる
・一人でも全て遊べるとカンファレンスで公言していた
・挨拶などの簡素な常用コメントは登録されており選択式
633名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 15:17:23.45 ID:2ki9SLFp0
>>621
ワロタ
634名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:17:23.36 ID:8e8plQem0
なにげに名前が「ひらがな」「カタカナ」限定なのが気持ち悪いな
フォントも気持ち悪い
635名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 15:17:26.12 ID:vAg4tcAS0
ガンビットくるでこれはwwwwwwww
636名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:17:42.03 ID:ZkXVglWM0
>>598
やさしいほうだ
637名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:17:48.65 ID:wD+AvqGz0
>>629
あたればねw

あたれば、オフラインゲーがカスに見えるからw
638名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:17:49.20 ID:d1ASVzpA0
マジコンされるくらいなら、課金で利益を上げるというのが、
今後のビジネスモデルの主流になるんだろうな

悲しいけど、しょうがない感じだな
639名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/06(火) 15:17:58.81 ID:+3zSibvR0
遂にドラクエの通貨が円になる時がきたのか!
640名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/06(火) 15:18:05.28 ID:iLMV8Mtr0
>>575
薬草105円とか高すぎだろ。10個セットとかか?
641名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 15:18:05.15 ID:ElIwPnxI0
あんなのやるくらいならFF11かFF14やったほうがマシだろw
642名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/06(火) 15:18:07.32 ID:Xv4fUhy60
>>549
これか、爆下げの原因は
643名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:18:11.66 ID:tDW9lhYZ0
>>615
いやいや、堀井なんてまさにMMO化の戦犯だろ
644名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/06(火) 15:18:15.07 ID:hHon4CNW0
これPCでうるんだろ?
645名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:18:26.20 ID:crciQGtC0
堀井も鳥山も枯れた
椙山はいつ逝っても不思議じゃない

もうDQは終わりだな
というかJRPGというジャンルそのものが終焉を迎えようとしてる
646名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:18:42.41 ID:MZzdCcsp0
スクエニのカス無能がいい加減にしろよ・・・・・
子供がかわいそうだわ
647名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/06(火) 15:18:42.54 ID:PEv74nBU0
古き良き時代を返せと言ってるわけじゃないが、
それでも変わらないものがいいことだってあるってことを分かってほしいな
648名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:18:49.78 ID:LATTw5Ob0
>>641
FF14は無い
649名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:18:51.28 ID:3UTyYSGb0
>>632
誰かがログインした瞬間に仲間が消える感じ?
650名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/06(火) 15:18:55.28 ID:jJNpGK1W0
>>638
ノーガードならマジコンのおかげでハード作ってるところは潤うからな
wiiも割るのは簡単みたいだし
651名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:19:00.32 ID:gKRCgu93P
2ちゃんねら、さんざん買わない言っといて、
結局買うからなあ。9のときで分かったけど。

もう騙されないよ。
9のときも、
買わないとか言ってたくせに発売後「アキバ(wifiの場所のこと)で待ち合わせるスレ」が立ったほど、
お祭り状態になった。マジで二重人格かと思ったよ。
652名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 15:19:00.97 ID:0pQ/tP5pP
>>612
だが日本人は絶対に洋ゲーをやらない
653名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:19:09.71 ID:q+IdJ/mU0
これお母さんが許さないんじゃないか
654名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/06(火) 15:19:15.46 ID:xswapJNA0
ポケモンもオンラインになるのかな
655名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/06(火) 15:19:30.84 ID:whozVP+mO
>>1
こんなチョンゲ以下のグラで300万本売上予想とか月額有料でアイテム課金とか
家ゴミはマジボロいな 情弱っぷりもすげぇ
656名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 15:19:32.12 ID:mJ0Rq9lh0
鳥山明の種族のデザインも酷すぎるよな
魅力なさすぎ
657名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/06(火) 15:19:34.20 ID:6KkIgJ+n0
>>652
もったいないよなあ…
658名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 15:19:34.83 ID:vAg4tcAS0
>>647
かわっとらん糞UIのまんまやで
659名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 15:19:39.13 ID:pisFe+HX0
>>557
スーパーフルオート機能()
660名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 15:19:39.91 ID:Em2+omKd0
ムドーまではオフライン、それ以降は金払えって有料体験版じゃん。
661名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/06(火) 15:19:49.43 ID:NerChXzP0
嫌がらせで世界観ぶち壊しな装備で歩き回る奴とか出てくるだろな
662名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 15:19:53.22 ID:8Q14LbxM0
姫けんじゃ「水の羽衣がよかった;」
生産した奴「運だからねぇ」
姫けんじゃ「やだ;水の羽衣がいいもん」
生産した奴「素材あればやるよ!」
姫けんじゃ「もうない;」
姫けんじゃ「手首切っちゃった…」
生産した奴「素材もってきて」
姫けんじゃ「痛いよ…助けてよ…」
生産した奴「素材」

663名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 15:19:59.46 ID:3tfkR3G40
今までドラクエはソフト買えば一生遊べたのに月額課金とか誰がやるの?
やり方が汚い
失望したわ
664名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:20:00.51 ID:9HsRHyzz0
>>654
まあ割とそれは期待できる
665名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:20:02.11 ID:K7SYru6k0
スクエニ 1565 -197 (-11.18%)

グリー 2309 -191 (-7.64%)
セガサミー 1712 -137 (-7.41%)
DeNA 3700 -265 (-6.68%)
コナミ 2707 -181 (-6.27%)
カプコン 2129 -95 (-4.27%)
任天堂 12650 -400 (-3.07%)

スクエニのせいでゲーム株全滅
666名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:20:04.45 ID:bU+5Z2yX0
>>651
なんで買わないと言ってる層が買ってると思ってるんだ?
667名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:20:09.29 ID:WNsxi/mF0
月500円くらいならまぁ三ヶ月程度はやってみるかも
月1000円超えるとちとやる気にはなれないかも
668名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:20:09.58 ID:plsNTMZy0
>>649
人形に魂が入る感じ
669名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/06(火) 15:20:11.20 ID:3BL+Gq9U0
>>549
曲も残念すぎる
もうすぎやん駄目だな
670名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:20:12.93 ID:L+/HAQ1f0
FF11なんて最初は10万も売れなかったと思ったけど
FF11に比べれば敷居は低そうだがこれはどうなるかな
671名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/06(火) 15:20:20.65 ID:xswapJNA0
>>657
世界でFacebookがブームと言われても、2ちゃんねるが落ち着くみたいなもんだろうね。
JRPGってのは。
672名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:20:23.16 ID:Ed+u3O2Z0
これはもう子供がやるゲームじゃなくなったか
673名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:20:37.90 ID:oobzwTu7i
>>632
なんでこんな仕様に月額課金されるの?
オフラインでだせばいいやん
674名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 15:20:38.81 ID:cryyF5SW0
おまえらならマホトーンかけられてるのにベホマ連打とか、
戦士、武道家に速攻マホカンタかける嫌がらせやるだろ
675名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:20:45.14 ID:+wEqrQdL0
これさビジネス的に失敗したら
3年後ドラクエ10できないってことだよね?
676名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:20:47.94 ID:LATTw5Ob0
>>665
ソニーもなw
677名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/06(火) 15:20:51.81 ID:jJNpGK1W0
>>652
洋ゲーってfps以外あんの?
STGは違いが分かるけど、fpsだとどれも同じようなもんだろ
洋ゲー云々よりfpsが売れないんだろ
678名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:20:58.65 ID:GBJogpx60
>567
オンライン化にあたって必須みたいな要素だし
オフ世界から引きずり出して、いかに縛り付けて吸い取るか
それをどの程度妥当に感じさせるかがオンゲーの肝だな。

FF11ほど話題になるのか疑問だ。大コケするんじゃないかこれ
679名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/06(火) 15:20:58.50 ID:4107/rXk0
ドラクエ1から9までプレイし続けてきた77歳の俺の大好きな祖母ちゃんが
とうとうドラクエを卒業してしまうのかと思うと涙がとまらん……
680名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:20:59.16 ID:PaDBKVe60
>>654
ポケモンは既にWiFiで色々出来るじゃん
681名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/06(火) 15:21:02.35 ID:pA+u4NoO0
曲ひどすぎねーか
DQ8まんまじゃん
682名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/06(火) 15:21:03.92 ID:kkTB0y6Q0
ほんと文盲の池沼に絡まれると困るわ
ハードの問題が何とか言ってるけど自分こそまさにハードの問題としてしか考えられてないからな
まあセシウム浴びておかしくなっちゃったみたいだから勘弁してやるけど
683名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:21:07.35 ID:CxXGgybS0
やりたい。
ドラクエオンラインやりたい、すぎやまの音楽聴きながらできるとか最高だ
684名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/06(火) 15:21:12.88 ID:0w5Uvqcq0
>>617
生産職システムが実装されてる
685名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/06(火) 15:21:12.81 ID:fL4SY9j70
淡路恵子の発言待ち
686名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:21:14.47 ID:8xyHRRpF0
月額課金は良心的だが、もう時代遅れ
687名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:21:31.08 ID:QfX86Blf0
>>675
そうでなくとも
未来の子供たちはドラクエ]をプレイできない
688名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/06(火) 15:21:32.77 ID:xswapJNA0
>>680
ああMMORPG化ということが言いたかった
689名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/06(火) 15:21:40.49 ID:Y0cB7FMy0
FF11というMMOで成功したノウハウがあるんだから
それ活かせば成功しそうだがFF14でやらかす連中だからな
690名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:21:42.55 ID:wD+AvqGz0
>>670
外付けHDDカワなきゃいけなかったし敷居は戦ったけど
なんだかんだで大成功しちまったからなw
691名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 15:21:42.68 ID:LQhppuqD0
いったい誰がやるんだ
692名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 15:21:48.63 ID:OJjjUDjT0
>>662
車のバッテリー確認のコピペを彷彿とさせるやり取りだな
693名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:21:48.68 ID:9HsRHyzz0
>>670
当時月額2000円で10万人も囲ったら相当なもんだぞ
というかネトゲに常時1万人いるのだって今じゃ奇跡
694名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/06(火) 15:21:52.07 ID:R2JfOjnP0
ネガキャンはやめろよ…
ドラクエ10を評価する権利はドラクエ10がサービス終了するまで遊んだ人間のみが持っていると考えるのが道理だろ。
最後まで映画を見ないで「つまらない」って感想を言う人間の言葉がアテになるか?
それと同じことだろ。
695名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 15:21:57.93 ID:OPn5cYyr0
呪術士は パイキルトを 早詠した!
斧術士の 主器が 強化された!
呪術士は バルブンテを 早詠した!
食指から 夢幻が ほとばしる!
696名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/06(火) 15:21:58.65 ID:RXvM9lFF0
ヤフー質問や教えてgooにドラクエ10関連の質問が続々出てくるのが目に浮かぶ
697名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:21:59.77 ID:fBrrSFmC0
>>513
育てる楽しみないなw
698名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 15:22:00.78 ID:TfSedPxk0
なんだよお前ら・・・8のときのオンラインキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!とか言ってたろ…
699名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:22:01.67 ID:Zx3F9MwG0
>>30
ドラクエに興味がある層なんておっさんだけだと思うぞ
700名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 15:22:02.54 ID:LwidMAyI0
>>652
本当にもったいない。
オレも前は抵抗があった口だが、
友人に薦められてやってみたら、
今の和ゲーの糞っぷりがよくわかったよ。

なんか変に萌えとか多すぎてヲタに媚すぎなんだよな。
701名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/06(火) 15:22:05.19 ID:6KkIgJ+n0
>>671
そう言われれば確かに
2ch捨てて海外SNS行こうとか夢にも思わないな

>>678
F/TPSとかRTSだな
ジャンル的に馴染まないのもあるか
702名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:22:06.55 ID:ry7sgXVw0
FFX→史上最高傑作
DQX→(笑)
703名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:22:18.76 ID:Swld16mCi
ゴキブリ涙ふけよwww
704名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/06(火) 15:22:23.33 ID:GvCixHAb0
>>653
値段によると思う
705名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/06(火) 15:22:24.57 ID:vAg4tcAS0
GKざまあああああああああああああああああああああ
706名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/06(火) 15:22:26.75 ID:KLNEZdzQ0
開発が遅いんだよなあ
制作が決まってたころはwiiが全盛期だったんだろうけど・・・
707名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:22:29.00 ID:wRL71OFY0
オンも月額課金も構わんが、内製ってのが怖すぎる
708名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 15:22:35.37 ID:fkyYUR830
課金は儲かるからなあ
だがドラクエもその餌食にするとはな
ほんと終わったわ
709名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:22:38.47 ID:/VYXuS3t0
なんか昨日が和製ゲームの命日にすら思えてきた
710名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/06(火) 15:22:39.96 ID:zLyV4Lmm0
>>632
ネトゲ恋愛とかネトゲじゃよくあることだし、仮に付き合ってる男女がドラクエ内でいたとして
その女を俺が酒場で借りてったら男が発狂して文句言いにきそう
711名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:22:46.01 ID:p+7IbRGO0
スクエニも叩かれてるが、
FF11も基本月額の比較的良心運営だったから受け入れられたんだからな
デフォでブーストアイテム販売やガチャに手を出してなかったところは評価してやれよ

まして、任天堂堀井絡みだからなw

悪質なガチャMMOとは、一線を画してくるのは間違いないよ

万が一ガチャ化したら、直ぐに社会問題化するw
712名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 15:22:46.72 ID:5+Rw4mq50
おれパーティに入ったら空気読まずに逃げまくるんだ・・・
713名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:22:51.84 ID:K7SYru6k0
スクエニ 1565 -197 (-11.18%)

グリー 2309 -191 (-7.64%)
セガサミー 1712 -137 (-7.41%)
DeNA 3700 -265 (-6.68%)
コナミ 2707 -181 (-6.27%)
カプコン 2129 -95 (-4.27%)
バンナム 1030 -41 (-3.83%)
任天堂 12650 -400 (-3.07%)
ソニー 1522 -38 (-2.43%)

ちょっと追加した スクエニショックすげえな
714名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:22:52.94 ID:QfX86Blf0
>>694
まだあるのもに対してしか批判してないだろ
戦闘映像見て、仕様見て叩いているんだよ
何がネガキャンだよボケ
715名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:22:52.78 ID:wD+AvqGz0
>>689
まあ、プレイヤーは不満の嵐だったけどね^^
716名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 15:23:01.28 ID:KSn18uRR0
>>674
僕とか回復役になって見殺しにする味方とバフ贔屓する味方作って眺めてみようと思いますねぇ^〜^
717名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:23:03.43 ID:8I7/rvRk0
>>694
PS3叩いてる妊娠みたいなもんか
718名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:23:10.03 ID:bU+5Z2yX0
ところでこのスレタイ見て思ったんだが
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315278556/
このドラクエにゲームクリアなんてあるの?
オンゲーにクリアなんて概念ないだろ
延々と搾り取るのが目的なんだから
719名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:23:17.26 ID:ORtTjcEe0
デウスエクスかデッドアイランド買えよw
いつまでこんな糞グラのお使いゲームやってんだよw
720名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/06(火) 15:23:23.31 ID:5TqoCFYz0
とかなんとか文句言いながら皆買うからな
それがドラクエよ
確実に売れる
721名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:23:23.57 ID:Gy2z1YOf0
スクエニにトドメを刺すのがドラクエとは
722名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 15:23:30.84 ID:dCratOX70
>>679
淡路恵子のお孫さん?
723名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/06(火) 15:23:33.32 ID:y/KHor5J0
FFの時も嫌になるほど思ったけどなんでこれを10として売るかなーって事が俺には問題
別にドラクエモンスターズとか色々あるんだから
そういう感じで例えばドラクエオンラインとかそういう風にやればいいじゃないか
なんでシリーズ物で出すんだよ
724名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:23:47.98 ID:kBe5G1vy0
>>694
ドラクエに関しては9で、
過去最大級のネガキャン→結果はシリーズ最大の販売数
という実績があるから、ドラクエに限っては
ネガキャンも肥やしになるのかもよ。
725名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 15:23:54.56 ID:e//WxgvD0
戦闘シーンは風とか砂埃とかないのかよ・・・。
726名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/06(火) 15:23:55.29 ID:6KkIgJ+n0
>>718
ネトゲでいうクリアはアンインストールの意
引退のこと
727名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:23:56.04 ID:TX5cnWwS0
>>718
ラスボス倒したらクリアでしょ一応は
728名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/06(火) 15:23:58.66 ID:JHQE99aL0
>>423
半分はもらいすぎだろ
似たようなネトゲやってるけど5%だぞ
729名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/06(火) 15:24:09.15 ID:RNMcpPzQ0
楽しみすぎる
730名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:24:11.99 ID:9HsRHyzz0
>>694
頭悪いな
開発中に公式でこうやってわざわざ出すのは評価してもらいたいからだろ
文句言われたくなかったら出すな
731名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 15:24:15.20 ID:0PcqErJl0
FFは、やれるとこまで進化するの楽しみだけど
ドラクエは、泥臭く昔ならではのRPG像をすすんでほしい
732名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:24:23.89 ID:4L4Opwsh0
>>344
>>386
なるほど。ソフト1本で親兄弟別々にプレイすることはできるってわけか
733名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/06(火) 15:24:24.28 ID:R2JfOjnP0
>>714
まだ完成版じゃないだろ。
途中の出来ので叩くのは高校時代のイチローを叩くようなものだ。
理に適ってない。
734名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 15:24:27.00 ID:TfSedPxk0
>>723
ナンバリングタイトルはとりあえずやる、って層は結構いると思う
735名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 15:24:31.20 ID:9LbcgbtX0
>>617
上級職が賢者以外カッコよさを感じない…
736名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:24:32.40 ID:Qiq/gqgN0
スクエニは他社の足を引っ張るのはやめろw
せっかく他が盛り上げてもここが大型タイトルでことごとく外すから全部チャラになる
いい加減真面目なモノづくりを志向してもらいたい
737名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:24:32.57 ID:bU+5Z2yX0
>>694
それに近い論理展開は民主党のコピペで見たような気がするな
民主党を叩けるのは今もこれからも民主党を支持し続ける人だけです
という論理破綻してるコピペ
738名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 15:24:33.96 ID:vAg4tcAS0
>>722
淡路さんは78だから違うな
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:24:35.76 ID:wRL71OFY0
>>560
会話は至高
740名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 15:24:47.57 ID:FOWG7RAG0
ネトゲと知らずに買うやつ多そうだな
ドラクエ買う奴って情報誌なんか見ないだろうし
741名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:25:00.03 ID:bUMV6fJA0
ドラクエショックwwwww

742名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/06(火) 15:25:00.61 ID:64vU6YYK0
オンライン周りはwiiのモンハンみたいになるんかな?
743名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 15:25:02.10 ID:0pQ/tP5pP
>>690
当時はネトゲが発展途中でようやく普及するかという時にFFが来て
MMO初心者が大勢飛びついたからな
今はMMOは完全に下火だし
正直DQ10は2世代ぐらい古いんだよな
744名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 15:25:04.25 ID:8Q14LbxM0
>>727
ほんとMMOやったことないんだなw
追加追加でボスなんて増えるんだよ、そもそもラストなんて概念がない
少しは勉強してこい
745名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:25:04.89 ID:XhNck5yu0
ホイミ 3円
ベホイミ 5円
746名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:25:09.60 ID:wD+AvqGz0
>>718
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪

クリア!
747名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 15:25:10.43 ID:sb3bAePW0
やっぱり9みたいに歴代ボス出てきたりするんかな今回も
748名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/06(火) 15:25:10.26 ID:kkTB0y6Q0
>>711
FF11のサービス開始当時はそもそもアイテム課金制度自体殆どなかったからな
749名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/06(火) 15:25:23.48 ID:GvCixHAb0
>>718
ボスがいればクリアじゃない?

目的なしのゲームはないんだし
ボスを小出しってこともないだろうし
750名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 15:25:24.15 ID:x0kmW8X30
デモのあくましんかんとか出てくるシーンだけ見るとそれなりに楽しそうなんだけどな
751名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 15:25:24.73 ID:mqTlq7dZ0
>>388
レベル5なんてワクテカしてもプレイしたら絶対にワクテカしなくなるから無理。
752名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/06(火) 15:25:26.52 ID:Y0cB7FMy0
>>711
FF11は目立ったアイテム課金とかやらず
ほしいもんは時間をかけて手に入れろという廃人歓喜の内容だったからなぁ
そこが逆にウケたんだろうな
753名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:25:29.49 ID:LATTw5Ob0
つーか、これ昨日のあれを見るに堀井ほとんど関わってないだろ
MMOの言いだしっぺやハード決めたぐらいじゃないのか

どーせ暇ならDQ11も作れよ
754名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/06(火) 15:25:29.91 ID:/yOHhSD90
>>718
メインストーリー的なのを用意してそれのクリアを目標にプレイさせるんだろう
全クリ後もクエスト武器生産隠しダンジョンをプレイさせる
クリア後の要素の方をアップデートし続けて客を掴むのが一般的
755名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 15:25:29.74 ID:/Fayj6Bd0
>>1の動画がしょぼすぎなんだが
756名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/06(火) 15:25:31.70 ID:FDz36wrE0
<東証>ソニーが年初来安値 「ドラクエショック」も下押し
ttp://www.nikkei.com/markets/kabu/csummary.aspx?g=DGXNASFL0604H_06092011000000

(9時30分、コード6758)3日続落。前日比39円(2.5%)安の1521円まで下げ、年初来安値を更新。2009年2月以来、約2年半ぶりの安値となった。
欧州の財政不安の再燃で円が対ユーロで上昇基調を強めているほか、米国経済の先行き懸念など実体経済の成長鈍化も嫌気されている。

スクエニHD(9684)が5日に人気シリーズの最新作となる「ドラゴンクエスト10」を任天堂の据え置き型ゲーム機「Wii」および「Wii U」向けに発売すると発表。
「ソニーの株価は苦境にあるテレビ事業に加えゲーム事業でも客離れが起きる懸念を織り込んでいるのではないか」(楽天投信投資顧問の大島和隆社長)との指摘があった。
前作の「ドラゴンクエスト9」も任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」向けだった。〔日経QUICKニュース〕

ソニー逝った
757名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:25:37.42 ID:R/T84O4xP
発売日には徹夜大行列
発売2ヶ月でワゴン
そして3ヶ月後にはピークの1/10まで人口減
758名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/06(火) 15:25:47.60 ID:jJNpGK1W0
>>734
オン"対応"って釣るだろうな
専用ならやらないやついると思うけど
759名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 15:25:53.72 ID:Iw2uOWys0
>>30
こういう光景が日本全国の家庭にひとつはあるだろうな考えると切なくなるわ
760名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 15:26:02.30 ID:gOuNYdX50
明日の新聞の見出しはドラクエショックで株暴落、とかになるの?
761名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/06(火) 15:26:05.91 ID:6KkIgJ+n0
>>756
日経にドラクエショックとか書かれてるwwwwwwwwwwwwwwww
762名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:26:09.55 ID:wD+AvqGz0
ネトゲにクリアなんて概念ねーよwwwwwww
763名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/06(火) 15:26:10.77 ID:R2JfOjnP0
>>724
ほんとあれひどかったよね…
まぁ、ドラクエは正義の物語だしドラクエを好む人間は正義を好むからネガキャンなんて無意味なことは明らかなんだけどさ。
それでもネガキャンは駄目だよね。

>>730
情報を出すのはドラクエファンのためだよ。
764名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:26:14.69 ID:07zn3ADh0
>>718
オフのみだと10時間くらいでクリアだったら発狂するやつ出てきそうだな
子供にはちょうどよくても
765名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/06(火) 15:26:14.48 ID:IlLKZeSDO
アイテム課金だと子供が勝手にクレカで何十万と使うからな
766名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/06(火) 15:26:19.09 ID:jJNpGK1W0
>>744
USBメモリなんです><
767名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:26:21.68 ID:dbL3naWdP
ジャンル違うけど
今のゲームのグラなんて実写レベルだろ

http://www.4gamer.net/games/117/G011715/20110819012/SS/011.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=NDDfPxF3EFE
768名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:26:21.44 ID:4L4Opwsh0
FFみたいに早めにDQ11の情報流したほうがいいんじゃね?
FF11のときは12や10-2の情報が異常に早かったよな
769名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 15:26:26.67 ID:4vyf4mRl0
PS2の8が最後にプレイしたドラクエになるとは思わなかった
770名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/06(火) 15:26:28.50 ID:b0xQkHXN0
>>724
10を2本も3本も買う奴いるのか?
771名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/06(火) 15:26:36.29 ID:sGbhCBeD0
月額固定料金で、アイテム課金無しなら、
RMT界隈が熱くなりそうだな。
772名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:26:44.80 ID:9HsRHyzz0
>>751
CMで有名人使いまくったのを宣伝文句にして
開発者がプレイしてるのかすらわからない糞ゲー作りまくってるだけだからな
773名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 15:26:45.83 ID:6stkkAQ+0
>>567
多分それ以前
オン付きゲームはみんな
774名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:26:46.85 ID:TX5cnWwS0
>>744
は?FF11だって拡張無しなら闇の王が実質のラスボスでしょ?
775名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/06(火) 15:26:58.30 ID:DJYUR9nc0
>>537
だか今回は別だ
776名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:27:01.54 ID:JX3tgn5m0
どうなるんだろうなあ
個人的にはネットゲーム初期の頃の空気を味わいたいんだが
エニックスならその辺丁寧に作ってくれそうだったけど■になっちゃって微妙なとこか
777名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/06(火) 15:27:05.48 ID:TqVNNKgl0
>>756
明確な悪材料が出来て
ソニーは良かったんじゃない
他はどうか知らんが
778名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 15:27:08.13 ID:lEDVppOg0
ゴキブリのネガキャンすげえええええええええええええええええええええええ
779名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 15:27:11.50 ID:hyrB/II30
終わったな。
780名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:27:16.91 ID:Gy2z1YOf0
ナンバリングすんなって言うけど
しなきゃ誰も食いつかんし
781名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/06(火) 15:27:36.42 ID:aYettsLc0
>>727
ネトゲにラスボスなんかない
あったとしてもパッチで増え続けるしチートでも使わなきゃ無理なやつを確実に一体出してくる
782名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/06(火) 15:27:39.04 ID:PgR26X2T0
これとは別に8-2作れ
783名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 15:27:52.27 ID:uLW0DvKP0
オンゲーって適切なタイミングでホイミしないと
舌打ちされたりするんだろ?
ゲームでまでそんな不愉快な思いしたくないよ・・・
784名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:27:54.18 ID:QfX86Blf0
任豚顔真っ青だなwww
スクエニ叩いてるのに、勘違いして任豚発狂wwww

必死やの(笑)
785名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:27:57.90 ID:wD+AvqGz0
オンゲってことは子供は完全に切られたってことでいいよな?w

親が毎月課金すると主思えんしw
786名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 15:27:58.16 ID:TPsDyfXt0
誰がこのゲームやんの?
需要がないと思うんだけど
787名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/06(火) 15:27:58.87 ID:nlhkZllH0
あんなしょぼグラのもっさり戦闘が月額課金かよwww
澱みねーなwwwwwww
788名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:28:11.52 ID:p+7IbRGO0
>>748
今でもやってないんじゃね? やってないから知らないけどw
789名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/06(火) 15:28:12.37 ID:0w5Uvqcq0
グラフィックどうこうって鳥山明なんだからあれで当然だろ
790名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 15:28:13.32 ID:QN9gx0hY0
オフラインなら好きじゃないシステムやキャラとかあっても文句言いながら買う人も多いかもしれんけど
今回はな〜
791名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/06(火) 15:28:13.95 ID:Xv4fUhy60
任豚の発狂やべえええええええええええええええええええええ
792名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:28:21.44 ID:frvGwzEM0
ゴミすぎる
DQ終わったな
793名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/06(火) 15:28:22.58 ID:/DPESJio0
buy ベホマズン魔法書 10mG 
とかいうチャットが流れたりすんのかね
794名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:28:26.24 ID:wD+AvqGz0
>>774
あいつは中ボスだろ?w
795名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/06(火) 15:28:26.64 ID:JtgNQ9Ti0
ひのきのぼうがひのきのぽうになったり、ラーミアが空鳥になったりするの?
796名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:28:27.36 ID:nH62edYn0
戦闘BGMもダサすぎだろ…すぎやんは完全に枯れちまった
797名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:28:30.58 ID:OoDZBqwl0
10年前のMMOをドラクエだけで課金はないでしょ。明らかにWiiの情弱狙いに見える
798名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:28:30.53 ID:4L4Opwsh0
DQ5みたいな結婚システム入れてくれないかな
799名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/06(火) 15:28:34.68 ID:AWsboC960
モバゲーしてる愚民と糞運営のせいで
おかしな世の中になってしまったな
800名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:28:41.10 ID:bU+5Z2yX0
>>783
想像したらふいたw
801名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:28:42.92 ID:hDHO7lsv0
ラスボス(隠し含め)が龍のドラクエは良作という俺のジンクス
802名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:28:50.06 ID:3UTyYSGb0
>>783
マジで?
こええ
803名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 15:28:50.72 ID:igGQVfo60
>>549
14ちゃんも同じようなもんだ
804名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/06(火) 15:28:52.76 ID:VcETjoG80
基本的に自分一人で冒険すんの?
途中でハッサンとか仲間にならないの?
805名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 15:28:54.96 ID:OPn5cYyr0
>>785
従来通りオフと見せかけて子供を課金地獄にはめる作戦にしか見えんが
806名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:29:01.94 ID:9HsRHyzz0
>>785
いい年頃の親がDQオンラインをやって子供にもやらせる可能性は否定できない
だいたい子持ちのおっさんおばさんだろFCからのDQ世代なんて
807名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/06(火) 15:29:02.08 ID:DSaaSS7s0
でた、パッケージ料+通信料
808名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/06(火) 15:29:02.64 ID:GvCixHAb0
>>767
鳥山絵を実写みたいにしろと?・・・
809名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 15:29:03.51 ID:cryyF5SW0
ドラクエガチャ(1回500円)
特賞 ゆうしゃセット(3)、ゼシカコスプレセット、ルーンブルグの王女セット
一等 オリハルコン*1 金塊*1 
二等 幻霧石*3 エルフののみぐすり*5
三等 特やくそう*10 おもいでのすず*30 魔法の聖水*5

あーガチャもありそうで怖い
810名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/06(火) 15:29:07.98 ID:R2JfOjnP0
ネガキャンがひどすぎる…
正義はどこにいったんだよ…
811名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/06(火) 15:29:10.17 ID:oaYiweD3P
MMOをソロでやるとかどんだけ馬鹿なんだよ。
一人でシコシコやってる周りで仲良さそうな連中が
キャッキャッやってる疎外感はハンパない。
812名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/06(火) 15:29:12.40 ID:99pndFeEO
ソニーの株価ワロタ
813名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:29:16.35 ID:wRL71OFY0
>>767
鳥山の絵を実写っぽく、してどーするんだよ
トロデはヨーダみたいになるんか?
814名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/06(火) 15:29:16.32 ID:4yGyw7Si0
おまえら、アポロンだけは絶対とるなよ
815名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:29:18.84 ID:efxISXh+P
>>11
うわそれやりたい!アクション要素が多いと嬉しい!
早くでないかな?!
816名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/06(火) 15:29:21.36 ID:gooxLjdZ0
実質オンライン必須じゃん。
817名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:29:41.62 ID:07zn3ADh0
>>793
どういう売り買いシステムかまだわからんが
武器やら防具やら作って売れるみたいだからあるんじゃね
オークション制だったら阿鼻叫喚
818名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 15:29:43.35 ID:hyrB/II30
>>767
EA見せ掛けやからなぁ
819名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:29:43.39 ID:oI+ixu1Bi
PS2のモンハンみたいなもんか?
820名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 15:29:48.71 ID:mqTlq7dZ0
ドラクエスレでいきなりどや顔でPCゲーの動画を貼り出す
洋ゲーキチガイには呆れ果てるばかり・・・
821名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/06(火) 15:29:57.83 ID:T9VTo2Qu0
本当に失望した

エニックスがスクエアの負の毒に完全に犯さてれた事がはっきりしたな

もうドラクエブランドは失墜
これで大量にファンも離れて10で終わればいいよ

何がファンの事を考えてるだ

自分らの金儲けの為に月額課金のMMOにドラクエの名を利用した守銭奴どもが!!


チーターやRMTの違法行為でどんどん廃れてFF14以上のオワコンになる事を切に願うよ
822名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:30:02.45 ID:4mCMzhpK0
アイテムも課金だから!
823名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:30:02.98 ID:9HsRHyzz0
>>810
お前は頭が悪すぎるから少なくとも常識くらいは勉強したほうがいいよ
824名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/06(火) 15:30:07.75 ID:03vnxywC0
メラ     100円
メラミ    300円
メラゾーマ 500円
825名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:30:08.80 ID:SilYIzz10
後衛さんバイキルトきれてますよ
前衛さんベホマしたら挑発よろ
ザオリク覚えてない後衛はPT希望だすな
カス防具の前衛はPT希望だすな
オンゲーってこんなんだよ
826名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/06(火) 15:30:11.87 ID:/yOHhSD90
>>781
そりゃ裏ボスだろ
ストーリーの最後に出てくるボスをラスボスって呼ぶなら今回のドラクエにも居るでしょ
でもラスボスを倒してクリアとするかゲームをしゃぶりつくしてクリアとするかはプイレイヤー次第
827名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/06(火) 15:30:12.83 ID:1TVLgwl70
株価は正直すぎてワロタwwwwwwwwwwww
828名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/06(火) 15:30:13.24 ID:GvCixHAb0
>>785
月500円や800円なら良いというかも知れない
829名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/06(火) 15:30:22.42 ID:aYettsLc0
>>811
それが狙いだろうな
友達A「あれ、お前なんで繋がないの?」
友達B「〜時に〜集合なw」
俺「‥‥」
830名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/06(火) 15:30:22.92 ID:uqe6JgoN0
女賢者のパンツ 5000円
831名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/06(火) 15:30:32.93 ID:bQERbIBFP
月額
シンボルエンカ

テイルズなんとかみたいに1年で終わるな
832名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:30:38.23 ID:bU+5Z2yX0
ドラクエ10のオンゲーは全く買いたいと思わないが
ドラクエ3あたりをそのままオンゲーにして
本当の意味でクリアもあるMMOが出たらやってみたい気はする
833名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/06(火) 15:30:38.06 ID:xswapJNA0
>>767
ジャンルあわせて、WoWとかStar Wars: The Old Republicとかと比較した方が良いと思う。
834名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 15:30:39.37 ID:vAg4tcAS0
ラスボス定義なんて各々で勝手に決めとけよ
ネトゲにサービス終了まで終わりは無いって事だけは理解しといたらええねん
835名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 15:30:43.88 ID:0pQ/tP5pP
>>767
こんなの作ってるからEAは毎年赤字なんだよ
836名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 15:30:46.52 ID:CDrfgXGH0
>>803
だよな
グラがいいだけで中身はこれと変わらんから盛大に爆死したのに
これはグラも酷い
837名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/06(火) 15:30:51.38 ID:PgR26X2T0
ふくびきけん1枚315円
838名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/06(火) 15:30:57.04 ID:gVBlmfKv0
>>783
ターン制で会話しながらできるのならその心配ないべ
ただこれだとテンポは悪くなるが
839名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/06(火) 15:31:05.56 ID:AU/2NiL70
>>830
そういえばアイマスのブルマが1500円だったの思い出した
840名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/06(火) 15:31:06.25 ID:dsiFbHyV0
ドラクエでRMT業者のチャットが垂れ流し状態になる日が来るとは。
業者に狩場独占されてクエストが進まないぞコレ
841名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/06(火) 15:31:07.05 ID:tWHT3RfQO
自分ひとりで勇者も戦士も魔法使いも僧侶も武道家も賢者も操作したいし育てたい
842名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 15:31:09.93 ID:+g/a1Bk/0
>>776
エニックスにゲームつくる技術なんてないよ
843名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 15:31:10.83 ID:9LbcgbtX0
                _           ニ / l l
             /´´,ィ〕           /       気が付けば……
  ニ / l l   ,_   /  'ーっ          /ニ7
   /   /777/  /  ./ ̄             /         豪遊っ…!
  /ニ7 {   し'7/ ゙̄7/    ,. ''´ ̄`ヽr:z   :
   /   ヽ.  ノ { /〈/   /    _,、 ゝ       _ f'h、 カイジ
    :   |ー-|  X ,.へ    !   r'7/,ゞ7レリ       (.くノ ' 'ヽ  2日続けて
  ,rf'?   !   !// V   \_l   y/__ヽ,        .〉   ノ   豪遊っ…!
 〈  レフ .!    ̄/ ̄ ̄/ /   ,.イ | r'::   、    /   /´
  ヽ  く  `‐! !-l__/ /イ / / ̄`<:: _ ヽヽ.  /ー-v'   やって
.   V⌒ヽ_, l l-‐ヽ /  ´ l/ レ'      ,ゝ、  ̄7 i‐-'  / } }  しまったっ……!
   ヽ    ! !   ∨   /       /   \/l. !   ./  ノノ
     \__,,.ゝヽ''7    ./ ニ / l l   、   /ソ ,'─‐'   r‐ 、  さすがのカイジも
         /    /   /     ,イ ヽ./ / /、_ __/  ´ヾ、 2日連続
.        /    ノ   /ニ7   /;'|___ゝ'/   }   __,.へ)  豪遊は
       <、   ./     /   /;' | '´イ ` ー─‐'-‐'''´       猛省…!
     /:::`::::ー- 、      :  /;'  !   L_    ノ丿

↑ネトゲよくわからんけどこういうことになるんだろ?
844名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 15:31:13.84 ID:hyrB/II30
Wiiのせいやとか言うけど、実際、月額性のチョンゲーやからやろ
汚れきってる。
845名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:31:16.55 ID:fBrrSFmC0
>>809
こんなおいしいものやらない理由がない
和田がやらせるだろ
846名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:31:21.22 ID:QfX86Blf0
>>827
ホントだよww
冷静だよな

それを直視できないどころか
GKの工作!(笑)と言っちゃう、低学歴の任豚
金融すら勉強してないのかよwwゲームやってないで勉強しろってなww
847名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 15:31:23.22 ID:lEDVppOg0
ゴキブリはFF14のミコッテでシコッテなさいってこった
848名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:31:24.31 ID:wD+AvqGz0
>>824
魔法の巻物wwwwwwwww

ベホマ覚えてないとかで晒されちゃうんだろうなwwww
849名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 15:31:35.39 ID:PWM0b60w0
ドラクエショックワロタw
やっぱりみんなオフゲのDQを望んでるんだねぇ
850名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 15:31:38.75 ID:vAg4tcAS0
>>705
初めてID被った奴がゲハ臭い、死にたい
851名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/06(火) 15:31:42.04 ID:/yOHhSD90
>>829
俺「お前らとやると効率悪いからAIと組んだほうがマシ」
852名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:31:55.71 ID:p+7IbRGO0
>>771
金品のの受け渡しはユーザーやらせないと思うぞ
物の売り買いも、NPC経由

廃人・業者はお断りゲー路線

そのくらいは想像付くだろ?w
853名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:32:05.90 ID:XcgEPv0W0
職業で遊び人を選んだら、仲間はずれにされるのか?w
854名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 15:32:06.19 ID:wWGA9f4w0
ドラクエってガキ向けのゲームなのにネトゲになんかして大丈夫なのかよ
855名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:32:06.33 ID:Gy2z1YOf0
カジノがどうなるかすごい楽しみ
856名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 15:32:14.48 ID:7dt7xuA70
ドラクエショック!えにくすは197のダメージ!!!
げーむぎょうかいはしんでしまった!

スクエニ 1565 -197 (-11.18%)
グリー 2309 -191 (-7.64%)
セガサミー 1712 -137 (-7.41%)
DeNA 3700 -265 (-6.68%)
コナミ 2707 -181 (-6.27%)
カプコン 2129 -95 (-4.27%)
バンナム 1030 -41 (-3.83%)
任天堂 12650 -400 (-3.07%)
ソニー 1522 -38 (-2.43%)
857名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:32:16.78 ID:wRL71OFY0
>>830
それ買わなかったらノーパンですか?
858名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:32:16.84 ID:plsNTMZy0
アストロンかけまくる嫌がらせが流行るな
859名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:32:18.62 ID:+wEqrQdL0
>>842
エニックスってなんの会社だったの
860名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 15:32:23.87 ID:x/sGSjsbP
マジでアホだろ堀井
861名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:32:29.25 ID:GBJogpx60
>808
評判の良かった5?のCMみたいなのが
そのままゲームならビビる
862名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/06(火) 15:32:29.87 ID:Gqxo+V6O0
>>835
赤字が出ても全力でゲームを作る姿勢は神
小手先の金儲けしか考えてないゴミメーカーとは違う
863名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 15:32:32.12 ID:G7qRFp150
>>767
マジで超すんごいな・・・
実写同様の映像がそのまま動いてるわw
ゲームなんて日本が最先端独走してると思ってたけどいつの間にか逆転してたのかよ・・・
864名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:32:32.86 ID:LATTw5Ob0
>>846
金融の勉強()
865名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 15:32:35.77 ID:3MomwpvM0
まだMMOだと勘違いしてるアホいんのかよwwww
866名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:32:36.59 ID:4EOCU6nWP
トバルの時代に戻ったのか
867名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/06(火) 15:32:53.35 ID:TeVmMZgo0
ドラクエオタ涙目wwwwwwwwwwwww
未だに懐古でしか生きられない奴ってなんなのwwwwwwwwwwwwwwwwww
868名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/06(火) 15:32:55.02 ID:GvCixHAb0
>>845
子供相手だしやらないよ
堀井がgoサイン出すとも思えないしな・・
869名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:33:02.38 ID:wD+AvqGz0
>>853
PT希望出しても誘われない地獄wwwww

そして鯖スレで晒されるwww
870名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:33:05.73 ID:hDHO7lsv0
特技も買うハメになるのかな...
高そう。
871名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:33:07.62 ID:rjvMnRvB0
一年間無料券でも付けるんだろ。
それまでにコミュニティ中毒になったやつから月額を搾り取る。
当たればFF11並にウハウハ、外れればFF14見たいに黒歴史。
どちらにしろ9見たいに爆発的に数が売れることは無いね。
872名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:33:14.51 ID:8I7/rvRk0
>>859
ゲームの企画屋さん
開発は他社任せ
873名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:33:16.66 ID:q+IdJ/mU0
witcher 2みたいにすりゃよかったのに
874名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:33:18.28 ID:ogb8pON50
>>19
かーちゃん「本体よしソフトよし買い忘れはないわね」
875名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:33:32.91 ID:QfX86Blf0
>>856
最後の希望。外れがない作品「だった」からな

そりゃこれくらい揺れるよ
876名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:33:34.72 ID:fBrrSFmC0
>>848
戦士職でも魔法が使えるアイテムとか売りそうだよね

ザオリクの巻物なんで持ってないの?とか因縁付けられたりしそう
877名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 15:33:39.94 ID:0pQ/tP5pP
ライトユーザー向けのハードに
コアユーザー向けのMMOは最悪な相性だよな
せめてPC版ぐらいは出した方がいいと思うんだがな
878名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:33:44.99 ID:07zn3ADh0
>>859
回転寿司
879名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 15:33:45.27 ID:ZdG47MTy0
なんだかんだでドラクエ4が一番よかったよな
880名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/06(火) 15:33:45.17 ID:ReJyvwmX0
オンラインは個人的に歓迎だけど
このクソつまらなそうな戦闘シーンはどういうことだよ
ろくな開発力もねーくせに自社開発すんのやめろよ
881名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 15:33:45.68 ID:8Q14LbxM0
>>774 真正がここにいるわwwwwwwwwwwwwwww
882名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/06(火) 15:33:47.22 ID:vAg4tcAS0
10の順当な大ヒットの裏で、吠え面かくゴキブリが容易に想像できて最高に笑えるwwwwwwwwww
883名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:33:54.64 ID:m/0kyCsu0
お前等は内製だって言ってるけど、現実に作ってるのは
トライエースだよ
884名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/06(火) 15:34:05.09 ID:RTkfOLgm0
オワコンすなぁw
885名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:34:19.54 ID:1r9XgPbo0
>>856
スクエニ恐ろしい・・・・
886 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (iPhone):2011/09/06(火) 15:34:19.24 ID:k/ZKtnHei
スクエニはイカれてる
FFはX以降は全コケだし
特に13は女主人公の誰得状態、しかも続編を出すマジキチっぷり

で、ドラクエはまさかのMMOときたらもうね・・w
他のメーカーの株まで下がってるしスクエニは厄病神でしかない

例え統合していなくても双方マジキチしかいないから
遅かれ早かれこうなっていただろうな
887名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/06(火) 15:34:19.97 ID:VveAxDgt0
>>870
ドラゴンのさとり100000円
はぐれのさとり1000000円
888名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:34:25.66 ID:plsNTMZy0
>>883
つまりラジアータってことですね
889名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:34:25.75 ID:+wEqrQdL0
890名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:34:30.56 ID:PaDBKVe60
>>863
俺も10年前は洋ゲーなんかが和ゲーに勝てる訳がねぇとか思ってたがな
環境慢心の違いなんだろう
891名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/06(火) 15:34:41.76 ID:pA+u4NoO0
もうみんなでメガテンやろうぜ
マニアクスかマニクロやっとけ
892名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/06(火) 15:34:43.73 ID:xswapJNA0
>>862
EAはソーシャルゲームに一番熱心なサードなので、小手先の金儲けは嫌いじゃないはず。
893名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 15:34:43.97 ID:cryyF5SW0
ギアガの大穴探索PT@4 ※しょうにん・とうぞく・あそびにんはお断り
894名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/06(火) 15:34:51.48 ID:Y0cB7FMy0
FF13を海外でも売るために箱でも出したのに
なぜか発売してすらいないWiiUでも出すのに
すでにオン環境が当たり前のPS3では出さない
任天堂と独占契約でも結んでるのか?
895名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/06(火) 15:34:54.21 ID:99pndFeEO
スクエニはFFこかしたからな
896名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/06(火) 15:35:02.86 ID:EcIP6ODh0
ドラクエはおわこん
897名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:35:07.34 ID:3UTyYSGb0
>>889
MMOってなに?
898名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:35:14.96 ID:bZ041yoVi
>>889
何この画面
899名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/06(火) 15:35:19.74 ID:GvCixHAb0
>>863
随分前に日本はゲーム後進国になってる

RPG好きでRPG作品が多いせいで、技術的なレベルが上がってない
900名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:35:23.17 ID:LATTw5Ob0
>>894
堀井がPS嫌いだからってだけ
901名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/06(火) 15:35:24.61 ID:W5bOuIA60
3年前にwiiで出すなら理解できる
けど今この酷いグラフィックでプレイとかねーよ
PS2とかGCレベルじゃねーか
902名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 15:35:26.74 ID:hyrB/II30
>>877
うん、最悪だね。でも、これは天王山なんだろうな。
ここで課金とか、楽して稼ぐ手法を取り入れたら、ゲーム屋の勝ち。
外れたら、ゲーム離れ必至。だからドラクエで突破しようとしたんだろう。

一度通ってしまえば、これが主流になる。
903名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:35:30.63 ID:WMzpiTon0
最低限の形さえ整ってれば凡作でもヒットするんじゃないの
904名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 15:35:34.53 ID:8Q14LbxM0
一つききたいんだが
日本の2巨頭RPGをことごとく潰した真の犯罪者って
スクエア?それともエニックス? それとも両者なの?
905名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/06(火) 15:35:39.50 ID:AU/2NiL70
>>894
PS3にはFF14があるじゃないか
906名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:35:48.29 ID:SRxZpoML0
耳が尖った種族しかいないのか?
907名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:35:54.62 ID:382aicDl0
>>875
「9は糞、9は糞」
908名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 15:36:01.32 ID:vAg4tcAS0
>>889
いいえMSO()です
909名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 15:36:02.56 ID:yu+wkVcW0
豚がオンライン童貞の子供に社会の厳しさを叩き込むのか・・・
910名無しさん@涙目です。(空):2011/09/06(火) 15:36:05.19 ID:/epHw2Qo0
あうあう
911名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:36:05.89 ID:fBrrSFmC0
>>897
MMORPG、正式名称Massively Multiplayer Online Role-Playing Game(マッシブリー・マルチプレイヤー・オンライン・ロール・プレイング・ゲーム)
「多人数同時参加型オンラインRPG」
912名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/06(火) 15:36:10.44 ID:aYettsLc0
>>897
Massively Multiplayer Online Role Playing Game
913名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 15:36:10.99 ID:LwidMAyI0
>>842
ドアドアとかポートピアとか素人をコンテストで募集してそれを売り出す企業だもんな。
914名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:36:14.92 ID:J5imLt8j0
9のときも2chはこんな感じだったな
915名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/06(火) 15:36:16.14 ID:EKh6o7by0
>>888
プレイ時間の大半が街中を走る作業のドラクぇ
916名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:36:21.47 ID:8I7/rvRk0
>>905
あれ本当に出るのか?
917名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 15:36:22.79 ID:PWM0b60w0
>>889
どう見てもMMOです本当にありがとうございました
918名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/06(火) 15:36:27.44 ID:GvCixHAb0
>>876
転職システムは健在らしいから職業の枠を超えたことはできないと思うんだが

自分が出来ないことをAIか他プレイヤーに補ってもらうのが
オンラインゲームなんだし
919名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 15:36:27.84 ID:mJ0Rq9lh0
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20110905057/SS/002.jpg

この画面ってゲームっぽくないよな
なんか
920名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 15:36:29.61 ID:2fcyLFKC0
オフラインRPGで黙ってても数百万本売れるDQを
わざわざオンラインにするんだから当然課金だろうな
921名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/06(火) 15:36:35.60 ID:EHm9dY2W0
>>839
同じ会社でダースベイダーの方が安かったんだよな・・・
922名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:36:38.82 ID:XcgEPv0W0
ドラクエしたいならWiiU買わないといけないの?
そんなゲーム機買いたくない。
PS3買ったのはゲームもできるけどブルレイも見れるからだし。
それに1万追加したら地デジも録画もできるからね。
923名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:36:40.94 ID:lCesWRj50
>>861
PS2のDQ5か。
あのサンチョはよく似てたw
924名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:36:41.12 ID:z+JsN7nI0
おい、それなりにワクテカしてたのに、戦闘動画見たこの脱力感なんだよ・・・
何押されてすべってんだよw

スクエニなんだから、バトルはFF11からもうちょっと拝借しても良かったんじゃないか?
ヘイトもなさそうだから、単純にランダムに攻撃してくるのかな
戦闘もダラダラ長いし、これもうちょっとバトルに調整必要じゃね?
925名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/06(火) 15:36:41.43 ID:jJNpGK1W0
>>904
和田
926名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:36:44.96 ID:+wEqrQdL0
>>897
一つの世界にオンラインでみんなが集まるRPGみたいなやつ
927名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/06(火) 15:36:46.19 ID:Y0cB7FMy0
>>900
DQ8はPS2で出したじゃない
928名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 15:36:47.15 ID:hITE0HWX0
>>865
MMOである事は、以前DQ10の開発に係わってた現FF14のプロデューサーが明言してる。
929名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 15:36:48.87 ID:lUAYslw/0
1〜6>>>>>>>7>>>>>>>>8>>>>>>9>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>10
930名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:36:51.53 ID:4EOCU6nWP
>>897
無駄無意味オワコン
931名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:36:51.87 ID:n67oElim0
月額課金はやめてくれよ
一日中ゲームしてるニートが一番得になっちゃうじゃねーか
普通に学校や会社行ってる人に不公平にならない課金方法にしてくれよ
932名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:36:52.34 ID:wD+AvqGz0
>>876
ザオリクの巻物は10時間に1回しか沸かないモンスが10%の確率で落とします^^

しかもそのモンスは数十人で挑まないと勝てないとかいう使用だろう^^
933名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/06(火) 15:36:54.79 ID:1EeeV95p0
お金の単位がゴールドから円に変わると聞いて
934名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:36:59.97 ID:3UTyYSGb0
>>911-912
ふつうのネトゲのことか。
935名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/06(火) 15:37:00.41 ID:W5bOuIA60
>>904
スクエニの和田
936名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:37:00.65 ID:d1ASVzpA0
前作が400万本以上売れたのに、なんでDSで出さないんだ?

モンハンのトライとか、そんなに儲かったのかな?
937名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/06(火) 15:37:00.86 ID:LZ/a1BSK0
アホやなあ
ドラクエなんてゲーヲタ以外でも楽しめるのが売りだったのに
なにハードル上げて自分の首絞めてんねん
938名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:37:02.51 ID:p+7IbRGO0
>>854
堀井と任天堂がスクエニ指導して
良心的な、MMOとは何か?を具現してくることを期待してる

どっちに転んでも、
悪質ガチャゲー排除への立法化への流れが出来そうw
939名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/06(火) 15:37:03.28 ID:FxfiuDgO0
スクエニここに死す
940名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:37:11.01 ID:pTVLX67kP
♪ドッドッドラクエランド
941名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/06(火) 15:37:18.09 ID:qTkMzx3b0
>>904
この前エニックスのほうががひどいらしい
という噂をどこかで聞いたことがあるようなないような
942名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:37:20.50 ID:fBrrSFmC0
>>919
この画像、携帯機かと思ったよ
SD画質ってこんなに汚いんだと改めて思った
943名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/06(火) 15:37:26.13 ID:kUeQlE0qO
課金ドラクエwww
944名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/06(火) 15:37:27.49 ID:i94sCDK30
>>899
アフターバーナーとかバーチャ2作ってた頃はぶっちぎりだったのにね
悲しいね
945名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:37:31.06 ID:pgqT33/u0
オンラインが一番儲かるからな
946名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:37:32.34 ID:fUB0rq3S0
>>30
ドラクエってこういうの一番嫌ってたはずなのにな…
ゲーム中、いきなり現実を突きつけられるの
シナリオ重視、没頭感とかいいながらこんな事になるんだもんな
守銭奴って言葉がピッタリ
947名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:37:34.39 ID:Gy2z1YOf0
伝説の勇者×5のパーティとか
948名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 15:37:36.92 ID:8FcY+lti0
>>1の動画見たけど、糞メンドクサイゲームになったな
課金目当はグリーとかでやってほしい
949名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 15:37:39.66 ID:8Q14LbxM0
>>919 はなすコマンド何回みてもふくわwwwww
950名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/06(火) 15:37:41.72 ID:Xv4fUhy60
致命的なのは
BGMが微妙ってとこだな
951名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 15:37:47.41 ID:VGJkB8EF0
金払ってやらない
これは譲れない
サービス終了したら終わってしまうような物はいらない
WiFiでやらせろ
952名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 15:38:05.86 ID:rjvMnRvB0
>>904
和田だろ、所詮証券屋上がり。
953名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/06(火) 15:38:10.92 ID:/yOHhSD90
>>950
すぎやまはもう休ませてやれよ
9も酷かったじゃないか・・・
954名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/06(火) 15:38:13.22 ID:xswapJNA0
>>904
こういっちゃなんだけどナンバリングが二桁までいったら腐るのは仕方が無いと思う。
Call of Duty 13とかDragon Age 11とかDiablo 9とか考えてみたらそんな感じ
955名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:38:19.60 ID:jXpY46j40
んで今から作り直すとか仕様変更とかありえるの?
956名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:38:28.09 ID:fBrrSFmC0
>>932
PTは4人がマックスだから10人とかの戦闘ないぞ
他の6人は応援してテンションあげしかできない
957名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/06(火) 15:38:40.46 ID:GvCixHAb0
>>931
それってオフでもアイテム課金でも同じじゃないか
先に進める速度が早いのはニートになるんだし
958名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:38:44.94 ID:LATTw5Ob0
>>953
8は内容はクソでもBGMだけは良かったのにな
959名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:38:47.55 ID:n5tALF5k0
>>171
マジで開発陣これくらいの感覚でやってるとしか思えない
960名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/06(火) 15:38:55.27 ID:MQYTdfIM0
夢のないRPGになったもんだなドラクエも
961名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 15:38:58.12 ID:pisFe+HX0
>>916
FF13にPS3FF14のβ参加券を同封したせいで、PS3版は必ず出さないといけないらしい
962名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 15:39:17.60 ID:3MomwpvM0
ろくに説明も聞かずに画像とか見ただけで判断とかww
アホすぎんだろwwwwww
963名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/06(火) 15:39:19.30 ID:xswapJNA0
>>899
任天堂自体最先端技術で稼ぐ所じゃないからね
964名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/06(火) 15:39:39.19 ID:dsiFbHyV0
MMOのダークな部分を無くしたゲームなんて糞ゲ以下なんだよな
965名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/06(火) 15:39:46.36 ID:jJNpGK1W0
>>952
でも、技術屋ばっかりじゃもっと早くスクエア死んでたな
バランスが大事
966名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/06(火) 15:39:48.65 ID:TqVNNKgl0
>>889
CMでやってる無料オンラインとか似たような感じだけど
これ8800円とかで売るんかね
967名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 15:40:07.60 ID:LwidMAyI0
>>863
ハードウェアはそれなりに作り出すけど、
ソフトウェアは完全に後進国だよ。
良く言われるのが良くも悪くもスクウェアがリーダーシップをとってしまったからと言われる。
FFが人気が出て、他の会社も手本にしたかのように同じようなもの作り続けてしまって、
最先端の技術が遅れてしまったからね。
968名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:40:10.68 ID:nH62edYn0
戦闘シーングッシャグシャにめり込みまくっててワロタ
969名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/06(火) 15:40:10.46 ID:W5bOuIA60
マジでこれならレベル5の開発陣の方がマシだろ・・・
グラフィックがあまりに酷すぎて目がチカチカする
PS3か箱のHD画質で開発しろよクソが
970名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 15:40:12.75 ID:ZJEdlNAw0
マジではやいとこ「オンライン専用」「オンラインゲーム」として宣伝しとかないと
このままオンライン対応とか曖昧な表現で売るととんでもないことになっちゃうよ
971名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 15:40:20.36 ID:KXxNaiuF0
>>961
・・・もう皆忘れてるかFF13で遊んだ事自体無かった事にしてるだろ
972名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/06(火) 15:40:21.12 ID:xswapJNA0
>>944
ゲームに限らず、日本そのもののピークがバブル辺りで、後はオワコン化していく時代なんだと思う。
973名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 15:40:24.53 ID:Jmx+TEAa0
ゴーレムにグイグイ押されてる映像はショッキング
974名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:40:28.09 ID:TnV3x7sB0
>>919
小学校低学年向けのゲームっぽいよな
これはコケるかもしれんな
975名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:40:29.74 ID:+wEqrQdL0
>>962
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20110905057/SS/002.jpg

じゃあ逆に聞くけど
これなんなの?
976名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:40:32.62 ID:8I7/rvRk0
>>961
それ無かったことにされたよ
スクエニだからしょうがない
977名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:40:38.10 ID:TX5cnWwS0
月額だとかより全体的に出来が悪そうなのが一番心配だわ
978名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 15:40:40.06 ID:uusCiB3I0
>>84
まぁ"今のところ"は課金コンテンツなしでも十分遊べるし
システム周辺も洗練されてきてるしな
OVA、アニメ化、劇場版と幅広く手掛けて結構頑張ってると思うよ
厨二的な王道ストーリーがアレだけどw

一方で今回のDQは勇者と愉快な仲間達で魔王を倒して世界を救う、
と言ったDQがDQであるための王道ストーリーすらなさそうだな

どうしてこうなったどうしてこうなった
979名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:40:41.68 ID:JX3tgn5m0
良くも悪くもこれだけ話題になるのはDQならではだなあ
980名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:40:42.14 ID:P3UTqM480
日経年初来安値だってよ ドラクエショックの威力半端ねえな

日経平均、年初来安値を更新…終値8590円
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110906-OYT1T00626.htm
981名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:40:44.60 ID:QfX86Blf0
>>952
元々ゲーム屋じゃないし
いかにして売り上げるか、いかにして儲けるかに長けた人だから
利益>>>>ファンの声 だろうね
982名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 15:40:53.10 ID:2fcyLFKC0
>>958
8はボリュームはないけど面白いって評価だったろう
9みたいなクソと一緒にしちゃだめ
983名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/06(火) 15:40:55.89 ID:JHQE99aL0
>>953
天界のBGMはよかったろ
984名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 15:40:56.89 ID:+xtTsQrM0
キャラの上に名前が出ちゃってるのが嫌だ
985名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:41:00.74 ID:L8IRaCt80
助けてチュンソフト
986名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 15:41:02.21 ID:hyrB/II30
>>972
チョンの真似したから、法則発動するよね。
987名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/06(火) 15:41:04.33 ID:LATTw5Ob0
>>969
それはない
988 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/09/06(火) 15:41:15.69 ID:+eng211o0
もうオンラインに抵抗のあるおっさん世代はやらなくていいよ(笑)

時代に取り残されてマージャンでもやってろって(笑)
989名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:41:20.46 ID:QfX86Blf0
次すれ頼む
990名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/06(火) 15:41:22.26 ID:xswapJNA0
>>981
ActivisionとかEAのトップも元々ゲーム製作者じゃないからねえ。
991名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:41:22.87 ID:3UTyYSGb0
>>975
幽々白書
992名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/06(火) 15:41:35.15 ID:AU/2NiL70
>>969
画質が気になるならWiiU版買えば?
993名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:41:42.13 ID:dbL3naWdP
>>967
世界で戦えてるのってカプコンぐらいじゃないのか
自社でエンジン作ったり、フレームワーク作ったりしてるし

セガが息吹き返しそうなので期待してるがw
994名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 15:41:42.36 ID:uLjWfrf50
課金するならソフトは無料で配れよ
995名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/06(火) 15:41:48.00 ID:zEJtR0Jp0
10に文句言うやつはみんなGKみたいな風潮はどうにかならないのか
ふたばとかひどいもんだったぞ
996名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 15:41:48.07 ID:I9wa/1M00
子供向けのDQでオンはありえないだろ
大爆死確定じゃんかよ
997名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/06(火) 15:41:53.66 ID:vAg4tcAS0
悲鳴にも似たGK必死のネガキャンが耳に心地良いわwwwwwwwww
998名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 15:41:55.99 ID:Iw2uOWys0
末期になったらどいつもこいつもロトの剣持った勇者なんだろうなあ
999名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/06(火) 15:41:59.35 ID:5TqoCFYz0
1000ならDQX大成功
1000名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 15:41:59.91 ID:GBJogpx60
今出てる話しだと月額で金払うほどにも見えないけど
画面だの見るとまんまオンゲーっぽいし、あべこべすぎるな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。