ドラクエ10はオンライン専用ではなく「オンライン対応」 一人でもゲームクリア可能

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

9月5日、会社側はプレス向けイベントを開催し、「ドラゴンクエスト」ナンバリングタイトル新作「ドラゴンクエストX」の詳細を発表した。定。

シティグループ証券では、投資判断「1M(買い/中リスク)」と目標株価2,000円を継続。
もともと、Wii向けに開発しているとのアナウンスがあったため、Wii向け発売との発表にサプライズはない。

また、一部ではオンライン対応がオンライン専用と誤解され、販売本数が激減するのではという懸念が見られるが、
一人でもゲームを完了することが可能であるため、「オンライン対応」の域を出ないと見られる。

WiiUにも対応予定であることから、販売本数が極端に大きく減少するリスクは低いと判断(証券側では来期に350万本の販売を予想)。

http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20110906269877.html
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 12:09:30.84 ID:/hCxSFXT0
せやな
3名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 12:10:13.10 ID:MD+rRcjD0
任天堂大勝利きたああああああああああ
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 12:10:15.52 ID:XX/ffkNI0
ネットに繋がなきゃ最初の数時間しか遊べないんだから、れっきとしたオンライン“専用”。
5名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 12:10:38.97 ID:2Ur2Mblb0
まーた俺たちの敗北か
6名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 12:11:05.41 ID:uccS2Suv0
GREEの無料ですと何がちゃうの
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 12:11:53.54 ID:OebbjzkC0
DQ9みたいに他人と一緒にやって効率上がるの?むしろ下がるだろw
っていう感じで
一緒にやってる感を楽しむ程度のオンラインってことじゃないのかな。
今オンラインってことで発狂してるのはFF11見たく考えちゃってるヤツじゃない。
8名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 12:12:00.26 ID:QfX86Blf0
はっきりさせろ
「1人でも問題なくプレーできる」のか
「1人だときついけど一応クリアできる」のか

俺はゆっくり堀井のシナリオを楽しみたいんだ
9名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/06(火) 12:12:00.52 ID:ZBcdXZVOP
なんか情報が錯乱してないか?
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 12:12:27.55 ID:4Lszte4x0
錯綜はしてると思うよ
11名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 12:12:44.54 ID:xhP74M3n0
モンハンみたいなもん?
12名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/06(火) 12:13:10.93 ID:w/5XuR++0
オフでできること

キャラメイクとチュートリアルだけ
13名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/06(火) 12:13:20.10 ID:3cughCpw0
株価見て急遽オフでも出来ますに変更したんじゃないの?
14名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/06(火) 12:13:24.78 ID:p/L0fNzN0
オフラインたけで作品の魅力の何割を堪能出来るんだよ
15名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 12:13:36.39 ID:e//WxgvD0
FF零式みたいなもんだろ
16名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/06(火) 12:13:46.64 ID:HsMXt43k0
オンラインには繋ぐでしょ
17名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 12:13:59.44 ID:6QuBsvue0
昨日の発表で
遊ぶのに必要なモノで、ネットワーク環境と書いてなかったっけ
18名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 12:14:12.32 ID:4sbqvsHy0
>>4
>ネットに繋がなきゃ最初の数時間しか遊べないんだから、れっきとしたオンライン“専用”。

ゴキブリは黙れよ
数時間しか遊べないソースもってこいや
19名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/06(火) 12:14:14.49 ID:PzlUbVD40
あんな単純な戦闘なのにソロでもクリアできるように配慮してあんのか?
20名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/06(火) 12:14:19.28 ID:i94sCDK30
FF11もそんな触れ込みだったような覚えがある
けど結局オンラインゲームとしか認知されてないっていう
21名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/06(火) 12:14:29.67 ID:Eu6Stwi70
なんか中途半端だな
オフオンリーで作った方がきっと売れそう
22名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 12:14:32.67 ID:uaF/VAme0
つまりDiabloか
23名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 12:14:32.98 ID:ziLHJ9bJ0
FAQだとオンラインに繋がないと途中までしか出来ないっぽいように読めるけど
どうなんだろうな
24名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 12:14:33.68 ID:OebbjzkC0
俺はガンビットが「ガンガンいこうぜ」とか「がんばれw」
位の命令で勝手に適当に動くFF12みたいな感じになると思う。

というかそれで十分面白そう。
別に中に人入ってなくていいよw
25名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/06(火) 12:14:37.12 ID:SzXv8Xhz0
この記者の誤解じゃなかったらいいけどなあ
26名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 12:14:37.17 ID:aaFtwAeV0
確かに昨日の発表じゃ説明不足だなぁ
27名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/06(火) 12:14:42.81 ID:BAlu18ZN0
最近は何でも彼んでもオンラインなんだな
俺は一人でシコシコ遊びたいのに
28名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/06(火) 12:14:46.61 ID:CD01gVqp0
オンラインでしか手に入らないアイテムとかあるんでしょ
29名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 12:15:15.02 ID:70F6MVtD0
ネットに繋げなくてもゲームできるのか?
なら買うぞ
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 12:15:25.60 ID:ukc4C44b0
>>20
あれ1人だと早々に詰むぞ
複数プレイ前提の敵ばっかり
31名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 12:15:31.97 ID:pjgyLnrb0
白騎士みたいなんか
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 12:15:37.90 ID:oXb17HVy0
9の時も発表後から最終仕様が変わったぐらいだし、まだまだどう転ぶかわからないから今から心配してもしかたない、
ただ覚悟はしておいたほうがいい。
最初にWiiで出して盛大に失敗して、WiiUで作り直した10ってのを期待したいけど。
33名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 12:15:46.23 ID:8RjO/4SB0
βテストまでやるのに??
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 12:15:54.09 ID:JO4rWsdF0
課金なしで遊べるって事だな
35名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 12:16:04.07 ID:+YJnInPH0
オフでクリアまで出来るんなら買うけどネトゲーだとな〜
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 12:16:05.07 ID:s5IkCWs20
いつ出るのかすら決まってないのに慌てんなや
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 12:16:16.76 ID:96fwvCIf0
GK「チッ・・・」
38名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 12:16:27.20 ID:QfX86Blf0
遊ぶために必要なもの→インターネット環境
と書いてあるのに、必要ないの?
はっきりせぇや

それから利用料金→未定
とは月額なのかアイテム課金なのかはっきりしろ
39名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/06(火) 12:16:43.51 ID:AkYbqVro0
dsみたいにチートだらけになりそうだが
その辺考えて無いんだろうな
40名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/06(火) 12:17:00.83 ID:TmmrxYE/0
ゲームクリアって概念があるのが変わってるなMMOだと
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 12:17:05.55 ID:qjLIDk+B0
昨日のスレ乱立は酷かったなー
あとスクエニのゲームにまだこんな食いつくやついるんだな
42名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 12:17:33.03 ID:VI/eoTyW0
モバゲーにも対応させろよ
43名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 12:17:42.79 ID:Qiq/gqgN0
え?オン専用なの?
てことはガキやおっさんニートに煽られながらクリアするしかないのか?
44名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/06(火) 12:17:50.23 ID:HLJEQYpd0
>>18
これじゃないの?
どっちにしろβテストが始まればある程度のことは分かるんだから、それまで待てば良いじゃん

Q:インターネットがないとプレイすることができないのでしょうか。

A:ゲームを開始して最初の数時間はオフラインでプレイ可能ですが、
  ゲームの要素をすべてプレイするためにはインターネット接続が必要です。

ttp://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=2620&la=0&kid=59897&ret=faqtop&c=4&sc=0
45名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 12:17:52.10 ID:2IMnsuDWi
というか何で昨日の発表見てオン専用だと思うのかが分からない
デモンズに毛が生えた程度のオン要素しかないでしょ
46名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 12:17:57.05 ID:Axm9t73I0
>>18
スクエニ公式サイトのQ&A見てこい情弱
47名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 12:18:08.81 ID:70F6MVtD0
ダメじゃん糞

Q. インターネットがないとプレイすることができないのでしょうか。

A. ゲームを開始して最初の数時間はオフラインでプレイ可能ですが、
  ゲームの要素をすべてプレイするためにはインターネット接続が必要です。

http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=2620&la=0&kid=59897&ret=faqtop&c=4&sc=0
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 12:18:11.47 ID:/fzqkqNX0
これ書いてる奴昨日の発表会見てないのかよ
49名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 12:18:12.81 ID:nzI7nLbP0
9の地図とかみたいなやり込み、ストーリーから外れた所でのオンライン対応ならいいだろうけどね
50名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/06(火) 12:18:14.32 ID:N0OcyfS/0
> また、一部ではオンライン対応がオンライン専用と誤解され、販売本数が激減するのではという懸念が見られるが、
> 一人でもゲームを完了することが可能であるため、「オンライン対応」の域を出ないと見られる。

正直これがどこに転ぶか次第
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 12:18:22.22 ID:P1Aq4YS+0
>>32
9は一から作り直しレベルだったらしいな
52名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/06(火) 12:18:23.31 ID:p4hHJvzJ0
最初からオフで1人で出来るクリア出来るって言ってただろ馬鹿か? 死ねよ