中2の女の子、マンガ家デビュー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

佐渡の中2が「りぼん」増刊で漫画家デビュー

 佐渡市の中学2年生、ペンネーム佐和田米(よね)さん(14)が、
集英社の少女マンガ雑誌「りぼん」夏の増刊号で漫画家デビューを果たした。
同社のマンガ雑誌で中学生がデビューするのは、県内出身の春田ななさん以来11年ぶり。
佐和田さんは「こんな作品でいいのかなと、口から物が出そうなくらい緊張していますが、
これからもずっとこの道を歩んでいきたい」と話している。

 デビュー作『キュルリッテ』(16ページ)は、主人公の魔女・キュルリッテが、
舞台となるおとぎの国に訪れた就職氷河期を乗り切ろうと、就職に有利になる「魔女検定」を受けるため、
魔法で人助けをしていくという、読み切りのギャグ漫画。

「私たち中学生は、就職難について漠然とした不安がある一方、それをギャグにするぐらい、まだ現実味がない。
そんな思いが出たと思います」と説明する。

 同社の編集者・鬼原健さんは「中学生離れした画力に加え、
セリフの使い方が独特の現代っぽさを持っていてクスリと笑わせる。それが中学生から出てくる事がとても新鮮」と評価する。

 佐和田さんは幼い頃から絵が好きで、母親も「紙とボールペンがあれば、飲み会でもどこでも連れて行けた」と笑う。

 小6からは、一枚絵のイラストだけでなく、コマ割りなどを決めて数ページにわたる本格的な漫画も描く様になった。
昨春には、同社の「第3回小学生まんが大賞」で、応募作「ヒロイン!」が約800点の中から大賞を受賞している。

 毎日机に向かうが、まだストーリーを考えるのは苦手といい、手がける作品はほとんどがギャグ漫画。
「何も考えずにイラストを描いている瞬間が幸せ」とはにかむが、次回作に向けて、
「こんなのはどうかな」と母親に相談しながら、日々“ネタ探し”に悪戦苦闘しているという。
(2011年9月5日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20110905-OYT8T00022.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110905-039244-1-L.jpg
2名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/05(月) 06:04:10.34 ID:nF+C6lz+0
もう魔女っ子は流行らないよ
3名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 06:04:22.15 ID:YWcMn9rv0
はい
4名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 06:04:55.20 ID:utb4Yti00
人生経験ない奴が、就職氷河期?


死ねボケ
5名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/05(月) 06:05:08.80 ID:OuFrmLiv0
先生の次回作にご期待下さい
6名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/05(月) 06:05:29.00 ID:aqzWrQjOO
いい歳した おばさんの存在意義は…
7名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/05(月) 06:05:36.10 ID:Bcqf92F20
はいじゃないが
8名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 06:05:46.28 ID:4G6E1m3D0
おらパクリ元さっさと特定しろよ
若い芽はさっさと摘むんだ
9名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/05(月) 06:05:55.33 ID:i36aXcld0
お前らはいつデビューすんの?
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 06:06:18.51 ID:PwufZ+gh0
背景はこれ手描きなのか?
だったら中二でこれは凄いな
11名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/05(月) 06:06:23.11 ID:MlU3Yf8U0
何者でちゅか?
12 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (チベット自治区):2011/09/05(月) 06:06:44.31 ID:sS79CK1k0
ビームかFellows!に載ってそうな絵だな
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 06:06:56.09 ID:NMe81OdW0
うめぇw
これ才能ありすぎだろ
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 06:06:57.32 ID:+6hW8fpR0
触ったよね?
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 06:06:58.98 ID:t8laqCc00
これ鉛筆じゃないか
トーンとか使ってないのか
16名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 06:07:03.17 ID:YWcMn9rv0
17名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/05(月) 06:07:04.55 ID:BRXBEtE+0
中二の女の子が描く生々しい中学生の日常漫画が読みたい
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:07:08.59 ID:1ONFA5af0
背景だけプロレベル
19名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/05(月) 06:07:10.26 ID:jLbAPJ2B0
就職氷河期どころか失われた世代の僕はもう立ち直れません
今のガキはまだマシ
20名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 06:07:13.40 ID:87Uj11az0
出る杭は叩き潰せ
21名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 06:07:24.59 ID:co4kMDzq0
>>9
ハッテン場デビューは済ませたが釣果ゼロだったよ
22名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/05(月) 06:07:37.13 ID:MoTQ3HM70
人物はちょっと怪しいが背景は凄いね
凄いのこのコマだけかも知れんけど
23名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 06:07:47.08 ID:/BorWg0L0
中2の女の子が書いたってだけで抜く奴が絶対に現れる
24名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 06:07:55.94 ID:tkYeIjyi0
うまっ
25名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/05(月) 06:08:35.76 ID:G9wuOWLR0
リアルジャイコか
26名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 06:08:37.08 ID:/IwaWwBk0
トレス検証スレあんの?
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 06:09:14.80 ID:d2Apyi9aP
顔による






貌による
28名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/05(月) 06:09:16.82 ID:a6gVtfbl0
>毎日机に向かうが、まだストーリーを考えるのは苦手といい、手がける作品はほとんどがギャグ漫画。

Fラン文系卒で無職の俺がストーリー考えるから二人三脚で頑張っていこうぜ米ちゃん!!
29名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 06:09:18.08 ID:2olnucFi0
>口から物が出そうなくらい緊張しています
こんな表現初めて聞いた
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 06:10:04.63 ID:5NOq9EqX0
これなら中2病と言われても仕方ないな
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/05(月) 06:10:12.14 ID:cBfrPszd0
テーマが重い、俺に直撃過ぎ
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 06:10:24.63 ID:Z9oxHT3z0
怪しいお米 佐和田さん
33名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/05(月) 06:10:25.53 ID:OS7mrdWrO
流石に嫉妬速報にはなってないか
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:10:37.75 ID:xAXygwWO0
バクマンか
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 06:10:39.45 ID:/IwaWwBk0
>母親も「紙とボールペンがあれば、飲み会でもどこでも連れて行けた」と笑う。
36名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/05(月) 06:10:40.95 ID:7TB/o+6F0
力があれば生き残る、無ければ消える
そんな世界だろうし
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:10:43.47 ID:UxLUF1Dj0
中学二年生がおマンコとかおセックスとか書くのか・・・

いいじゃねぇか・・・
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:10:54.18 ID:/knLlKb+0
中2が氷河期とかワロタw
39名無しさん@涙目です。(空):2011/09/05(月) 06:11:03.67 ID:K/WPAbPh0
申し訳ないが、中2の時、コミケに出店した姉の話はNG
40名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 06:11:12.49 ID:wq6ehD7E0
かわいいね^^
おまんこにおちんちんいれちゃうぞ^^
41名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 06:11:49.78 ID:nzV/kKIN0
作者の顔次第ではν速公認ギャグ漫画になりうる
42名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/05(月) 06:12:09.99 ID:HslHMTEd0
まじかよブックオフ行ってくる
43名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/05(月) 06:12:38.89 ID:rV3nF8f60
少女漫画のギャグって面白いの?
44名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 06:12:59.61 ID:+huOQpoE0
>同社の「第3回小学生まんが大賞」で、応募作「ヒロイン!」が約800点の中から大賞を受賞している。

800点て・・・小学生漫画家ってそんなに激戦区なの?
45 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (岡山県):2011/09/05(月) 06:13:18.09 ID:exvYdWCk0
漫画家になったら漫画家以上のものは作れないのでほにゃらら
46名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 06:13:25.72 ID:ef7TERX/O
100才のおばあちゃんみたいな名前
47名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/05(月) 06:13:30.14 ID:TfstJWcwO
佐和田って沖縄の名字だよね
48名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 06:13:32.38 ID:Go2PyqHY0
シールケレイプ
49名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/05(月) 06:13:44.60 ID:MoTQ3HM70
画太郎っぽい
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:13:46.97 ID:AzxUFnse0
望月あんこって今何してんの
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:14:18.06 ID:cjf8Mj3DP
マットで簀巻きにされてる感じ
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110905-039244-1-L.jpg
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 06:14:23.75 ID:LFf3YqKw0
えぇい!
漫画のページはいいから本人の画像を
53名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/05(月) 06:14:33.57 ID:BfEmRzbJ0
トレス叩きになるんだろ
54名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 06:14:33.51 ID:9KcK1GTe0
ちょっと米先生に励ましのお便りを送ってくる
55名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 06:14:47.18 ID:Oybfp6ql0
少女漫画家はデビュー早いらしいけど中学生でとは
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 06:14:50.33 ID:NMe81OdW0
第3回小学生まんが大賞

でググったら漫画家志望JSブログごろごろでてきてワロタw
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:15:08.70 ID:cjf8Mj3DP
>>43
そういや女のギャグマンガ家って居ないよな
58名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/05(月) 06:15:55.54 ID:nAvUeHbG0
>>44
バクマンの影響じゃね?
59名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/05(月) 06:16:44.57 ID:7E0/weKBO
みつどもえの作者もデビューは中3じゃなかったか
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 06:16:58.17 ID:d2Apyi9aP
61名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 06:17:11.73 ID:LFf3YqKw0
ネットの影響とか漫画描きツールの充実とかで投稿が多くなるのは仕方ないだろ
でも重要なのはネーム力だから・・
62名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 06:17:24.19 ID:aVjx0Cdc0
さすが漫画県新潟
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:17:34.39 ID:SO91httE0
なんか画太郎みたいだな
64名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/05(月) 06:17:39.57 ID:GOXQj90I0
漫画なんて描いてねーでまんこうpしろよ使えねえ
65名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 06:17:51.99 ID:zKh+oDFw0
こういうのって母親が仕事の妨げになるパターン多いからな
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 06:18:38.74 ID:8D7DI4s00
茶畑るり先生の後継ですね、わかります
67名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/05(月) 06:19:17.69 ID:1vEZ7cze0
申し訳ないがチェンジ
68名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/05(月) 06:19:20.30 ID:w8deIsDi0
水色時代の作者もデビューは13歳だったよ確か
69名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 06:19:23.85 ID:ef7TERX/O
読んでないけど、コジコジに強い影響を受けた作品だと予想
70名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 06:19:49.23 ID:5Se30cfh0
>>57
みつどもえがあるよ
71名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 06:20:03.93 ID:tt44/6700
少女漫画は中学デビュー意外と多いよね
72名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 06:20:09.11 ID:PliAy+1R0
で顔がモンスターだったらおまえらチェンジするんだろ?分かります
73名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/05(月) 06:20:35.74 ID:psIpqu7V0
>>49>>63
やっぱ画太郎だよな
74名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/05(月) 06:20:58.49 ID:MoTQ3HM70
>>43
ジャンプ以上モーニング未満
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:22:01.54 ID:cjf8Mj3DP
>>74
モーニングのギャグってなんだよw
真面目なのばっかだろ

展開がギャグなビジネス系老害漫画なら知ってるが
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 06:22:09.53 ID:tt44/6700
>>57
いっぱいいるでしょ
最近の売れっ子は聖お兄さんの中村光
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:22:41.75 ID:0E1YsGNH0
>>2
まあ鳥取とか島根ならそう思っても仕方が無いか
78 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (愛知県):2011/09/05(月) 06:22:42.87 ID:yg5WuZ7K0
これこそ

厨二病
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:23:32.84 ID:cjf8Mj3DP
ギャグは日常パートで片手間にやるものだろ

りぼんってめっちゃレベル落ちてるらしいね
80名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/05(月) 06:23:53.31 ID:OSsr4ZC5O
>>28
ワロタ
81名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 06:24:01.25 ID:nhBKShjf0
女の漫画はホモ臭いのが多すぎる
この子は腐ってないのを祈るよ
82名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/05(月) 06:24:46.44 ID:xfICgy5b0
まん○家デビュー
83名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 06:24:56.04 ID:wuF7LCNL0
中卒漫画家になるの?
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:25:20.27 ID:cjf8Mj3DP
ホモが嫌いな女子なんて居ません
85名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 06:25:56.94 ID:wq6ehD7E0
中二マンコのほうが稼げると思うよ
86名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/05(月) 06:26:02.59 ID:7zrcyACD0
>>81
萌えアニメで女の子同士じゃれ合うのと
男同士がじゃれ合うのは受ける感覚がまったく違うって分からんのかな
87名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 06:26:21.68 ID:a8JWD5+f0
本当に才能ある奴は10台でプロになるわな。
20台にもなって、僕は将来マンガ家になるんだとか言ってる馬鹿のみすぼらしさは酷い
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:26:44.36 ID:xhlQLRKL0
手書きっぽさが漫☆画太郎だけどさ
タイトルくらいきれいになんとかしてやれよ・・・
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:27:11.05 ID:W9q9I4Dj0
>>1
中学生のクソガキ風情が氷河期ネタにしてんじゃねえよ
90名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/05(月) 06:27:25.21 ID:ECy8p3eb0
中二病の女の子かと思った
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 06:27:29.05 ID:8D7DI4s00
集英社の「漫画家デビューは若ければ若いほど良い」というデマの発生源

でも年取ってからりぼんはさすがにキツいよね
92名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/05(月) 06:27:32.61 ID:jXkNEyJh0
将来有望だな
93名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 06:27:44.23 ID:cjggM11/0
>>86
女から見たらきもいのは同じだろw
94名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/05(月) 06:27:57.29 ID:hldwzFbX0
>>77
福音書の影響・・・
95名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 06:28:05.01 ID:9+w/yghi0
>>87
小説家だけど松本清張はリーマン生活20年以上経てのデビューだぞ
人生経験積んだ方が面白いもん作れる場合だってある
96名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 06:28:19.59 ID:tQMIip/U0
むかしから少女漫画家のデビューって異様に早い伝統あるけどなんでだろな
97名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 06:28:29.86 ID:nhBKShjf0
>>86
萌え豚が見るアニメなんか知らない
98名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/05(月) 06:28:52.07 ID:RXdo8vWHO
>>58バックマンは一応成功してるな
99名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 06:29:11.32 ID:EHafUirA0
今だ店頭で少女漫画はエロ本より買い辛い。

ネットで買うか。
100名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/05(月) 06:29:29.24 ID:Vm2m5Ukk0
>>43
あーみんとかなみえいるじゃん
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 06:29:56.90 ID:2Y02+t1e0
>>86
あたし男だけど、どっちも似たようなものだと思う
102名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/05(月) 06:29:59.78 ID:w8deIsDi0
こち亀で「少女マンガ家は若いうちにデビューするから編集が人生経験を積ませるために
色々なところに連れて行ってあげるって」描いてたな
あの編集のキャラクターも面白かった
103名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 06:30:12.42 ID:tt44/6700
ネットで買えるようになって少女漫画は男も読むようになってきたな
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 06:30:34.80 ID:d2Apyi9aP
ストーリー思い浮かばずのギャグ漫画ってニコニコや2ちゃんネタ入ってそうだな
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 06:30:38.51 ID:1X+/iZyE0
>>95
全く関係ない例出すな馬鹿
106名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/05(月) 06:30:50.18 ID:2G8cpQgV0
>>57
お前は岡田あーみんを知らんのかと
107名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 06:30:55.17 ID:21UB85IL0
特定してボロカスに叩いて追い込めば簡単に1つ枠が空きそうだな。
108名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 06:31:15.10 ID:0WNlYlvu0
ギャグマンガは絵はどうでもいいんだよ
笑えるか笑えないかが重要
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:31:31.48 ID:TolIcq2j0
中二で就職氷河期とかネタが切なすぎる
110名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/05(月) 06:31:37.91 ID:3n0PY+850
サンデーにも中学生が描いてただろ
111名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 06:31:56.57 ID:9+w/yghi0
>>105
作家って点では共通点あるだろ馬鹿w
112名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/05(月) 06:32:19.03 ID:hECz4qU20
>>102
俺も美少女漫画家といろんな経験を積みたいな^^
113名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 06:32:22.63 ID:wq6ehD7E0
嫉妬とかすごいされるんだろうなぁ
才能ないクズ共にね( ´∀`)
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 06:32:23.39 ID:8D7DI4s00
とりあえず、将来に期待
115$YUTA\(*_*)/ ◆Hbcmdmj4dM (中部地方):2011/09/05(月) 06:32:34.65 ID:N8e+ek310
>>8
若い処女を奪いたいと。。。

あと、こいつ背景がうまいのは認めるけどキャラの雰囲気とあって無いぞ。
キャラと背景が不一致。
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 06:32:51.19 ID:NMe81OdW0
一回は脳内シミュしたシチュエーションだな

同級生「遊ぼうぜ!」
  俺 「あ、ごめん。ちょっと用事が」
同級生「は?塾でも行ってるん?」
  俺 「ええと、塾……みたいなヤボ用があって……」
同級生「ふーん。それより今週のLO見た?新作面白いぜ」
  俺 「(ギクッ)あ、そ、そうなんだ。ハハハ」
同級生「作者きっとバカで天才なんだろうなー」
  俺 「そ、そうなのかな……ハハハ」
(携帯が鳴る)
担当者「ゆうすけ先生!急遽枚数増やすことできますか!!」
  俺 「(友達に振り向く)そろそろ帰らなきゃいけないんで、また明日
     (担当者に)……できないこともないですけど、宿題もあるからなぁ」
117名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 06:32:56.52 ID:9KcK1GTe0
小説家で高校生デビューだと僕血の阿智太郎がいるな
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:33:19.13 ID:cjf8Mj3DP
魔法使いなんだから麦角アルカロイドとか合成して売ればいいじゃん
119名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/05(月) 06:36:13.03 ID:qM00he6J0
マンコデビューかと重た

どうでもいいがおもしろそう
120名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/05(月) 06:36:40.23 ID:MoTQ3HM70
121名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 06:36:40.09 ID:IHwHjlRoO
>>91
対象年齢が低いから年取ってからだとキツいんじゃない?
子供の感性と釣り合わなくなったりして
122名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 06:37:02.12 ID:nEYUuMQv0
若いからどうってことはない
大事なのは口だけじゃなくて行動する熱意だよね

お前らには無縁だね
123名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/05(月) 06:37:16.08 ID:7zrcyACD0
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 06:37:19.08 ID:EHafUirA0
まぁどうせ、ただでさえ、くだらない少女漫画の窓際を寄せ集めた増刊号の読み切り。期待は持たないでおくべき。
125名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/05(月) 06:37:34.63 ID:MoTQ3HM70
>>116
まんまその内容の漫画がSQで連載されてるぞ
126名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/05(月) 06:37:40.60 ID:QY6X7csw0
努力が実って幸せだな
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:37:44.23 ID:jkOEUnGX0
餅月あんこ今なにしてるん
128名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/05(月) 06:38:02.56 ID:2G8cpQgV0
>>123
その二枚目の画像はなんだ?
129名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/05(月) 06:39:43.59 ID:MoTQ3HM70
これを思い出した
http://www.age2.tv/rd05/src/up5697.png
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 06:39:46.20 ID:1X+/iZyE0
>>111
低脳はレスすんじゃねえ糞が
漫画は10代から20前半が基本なんだよ
やり直す年齢考えても当たり前だろ馬鹿が
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:39:49.95 ID:cjf8Mj3DP
>>128
ぐちょ女が必死になって擁護してんだろ
132名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/05(月) 06:40:51.62 ID:ff4OJdblO
お前等も漫画の設定だけを考えるのは得意だよな
僕の考えた世界観とキャラクターの設定ってやつな
でもそれ以上には何年経っても進めないよな
133名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 06:41:25.01 ID:9+w/yghi0
>>130
きもい
134名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/05(月) 06:41:59.69 ID:1n67U/6d0
135名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 06:42:19.36 ID:mBycaFaI0
絵書いてるだけで金もらえるとか人生イージーすなぁ
136名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/05(月) 06:42:29.38 ID:SCkrJG/q0
>>1
下の木とか背景とキャラクターの画風が違いすぎるw
137名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 06:42:35.22 ID:qPBFUa+o0
>>107
なんの恨みがあるのさ
138名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 06:43:03.88 ID:9KcK1GTe0
作家が人生経験必要とかいってるやつはアホだろ
人生経験なんて積んでない人間が作家になる例なんていくらでもあるのに。
139名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 06:43:10.07 ID:ffGXAqL40
>>129
アニメーターと同じなのだ
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:43:11.65 ID:cIlIvcXd0
俺魔法少女だし(´・ω・`)
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:43:31.51 ID:cjf8Mj3DP
>>135
原稿読んでるだけで年収1600万の仕事がある
142名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/05(月) 06:43:39.37 ID:BkcFqqjc0
引き出しはあるのか?14歳に
143名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/05(月) 06:44:06.71 ID:ff4OJdblO
そういえば漫画家になる夢はどうしたの?
ラノベ作家になる夢はどうしたの?
144名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 06:44:12.17 ID:9+w/yghi0
>>138
場合もあるって言っただけ
これの何がおかしいんだよ?
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:44:20.75 ID:i7jlh0y70
ジャンプにも小学生が書いてただろ
杉たんとか言う
146名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/05(月) 06:44:25.61 ID:l4CfPNZs0
14歳にしては、上手いな。
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:44:26.99 ID:r7jwSqDc0
>>140
鏡見ろよオッサン?
148名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/05(月) 06:44:36.33 ID:GJYHoWGZ0
絵関連スレの嫉妬、批判の多さは異常
ヲタの性格の悪さを見事に体現してるようなスレに毎回なる。
149名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/05(月) 06:44:58.02 ID:MoTQ3HM70
150名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/05(月) 06:44:59.34 ID:yG5SoALm0
背景うめー
151名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 06:45:12.62 ID:NKNCn2ud0
2012卒だけどショクナシです
152名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 06:45:34.53 ID:qPBFUa+o0
ここで発狂してる奴はニート
153名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 06:46:34.32 ID:9KcK1GTe0
>>144
お前はアホだからそんなこというんだよ
作家の手法も何もしらないんなら黙っとけ
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:46:44.50 ID:6vkQtHoc0
若い才能は死ねよ
155名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 06:46:47.27 ID:6Mj0EqrB0
なんで編集者はこうも、どうしようもないのか。
「これが新時代の『笑い』です」とか描かれると読者はしらけるんだよ。
新しい笑いかどうかなんてのは読者が判断することなんだから。
156名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/05(月) 06:47:05.76 ID:7zrcyACD0
お便りコーナーで大きなお友達の人気買えばよくないか
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:47:10.04 ID:cIlIvcXd0
>>147
そこにはかわいいJKが(´・ω・`)
158名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/05(月) 06:47:43.41 ID:MsLdlvKb0
>>149
今週のテレビブロスで紹介されてた漫画か
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:47:55.06 ID:cjf8Mj3DP
160名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/05(月) 06:48:24.27 ID:j7+zY+T70
編集者にぐちゃぐちゃにされてダメなのが見える

バクマンの内容みたいに上手くいく話なんかめったにないだろ
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:49:32.48 ID:Iwnvn11C0
このスレワナビーくせえな
162名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 06:50:21.36 ID:tt44/6700
りぼんは適度に育てるノウハウはあるだろ
ジャンプみたいに磨り潰したりはしないはず
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/05(月) 06:50:26.93 ID:WzfZPSf60
すげえなあ
164名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 06:50:38.18 ID:+huOQpoE0
>>160
中学生でそれはすごくいい人生経験だと思うけどな
165名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 06:50:50.01 ID:cjggM11/0
人生経験はあるに越したことはないのに必死で否定するやつは何だ
生涯少年誌作家で生きていけるなら必要ないが青年誌に行くときつぶしは利く
166名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 06:51:28.27 ID:n6U9aZtAi
ガキが就職氷河期語ってんじゃねーよカスが
167名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/05(月) 06:51:59.79 ID:pRy1+vEpO
スレタイ「サドの中二女子」に変えて建て直せカス
168名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/05(月) 06:52:40.50 ID:q4aO5Sxe0
ニュー速民はちゃおッ子なんで遠慮しときます。
169名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 06:52:44.49 ID:RKMH2rIl0
クズの多そうな業界だから可愛かったら食べられちゃうんじゃないの?
170名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 06:52:47.14 ID:wOwnxO3d0
人生経験より大事なのが想像力
これがなくなったときが一番怖い
171名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/05(月) 06:55:19.16 ID:MoTQ3HM70
>>165
むしろヲタクはこの手の話題で人生経験を過大評価しすぎてる
青年誌の新人賞には作者の経験に基づいてそうな漫画がよく載るがはっきり言ってつまらない
モーニングなんか審査員の東村アキコが「20や30の若造が自分の経験元に描いたってろくなもんは出来ない」とか苦言を呈すくらい
172名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 06:55:23.19 ID:6Mj0EqrB0
>>170
ほったらかしにしておくと必ず尽きるよな・・・・
173名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 06:55:27.08 ID:9KcK1GTe0
>>165
人生経験を小説にするのは私小説家ぐらいのもんだよ
松本清張も、人生経験ではなく、新聞記者時代の取材ノートとか見つかってるし

取材力 >>>>>> 人生経験
174名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/05(月) 06:56:32.44 ID:4M4tAmiv0
中2のころはギュイーンとかドッカーンみたいなマンガ書いてたな
175名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/05(月) 06:56:59.46 ID:d8L3A9ha0
少女漫画は昔からこれくらいでデビューする人いるよね
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:57:08.17 ID:cjf8Mj3DP
>>171
あ、東村アキコおったね
あれはおもしろいわ
177名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/05(月) 06:57:25.11 ID:A5Ti9sOb0
上手いな
178名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 06:57:47.14 ID:tt44/6700
どうしようもないなぁ、「華」だけは
179名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 06:57:59.03 ID:PEOFHKb30
嫉妬速報
180名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 06:58:10.99 ID:BzSkTmDS0
>>43
少女漫画って全てギャグマンガだろ
芋けんぴがどうのとかなんちゃかかんちゃらアゲー↑↑とか
181名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 06:58:54.69 ID:9KcK1GTe0
すえのぶけいこ先生のマンガはギャグマンガじゃないだろ
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 06:59:04.67 ID:T8y3rdfK0
なんであんなに目キラキラしてんの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1312109901/
183名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 06:59:23.35 ID:3x56+VXc0
>>173
でも、取材しても分からない人生上の主題ってあるよ
184名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/05(月) 06:59:25.15 ID:sXjG1gjJ0
185名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/05(月) 07:00:23.30 ID:XvoElxrVO
春田スレかと思ったら
186名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/05(月) 07:00:32.32 ID:mntzS/ntO
昔からいるし題材にもされてるよな
何で少女漫画家に限る話なのかは分からないけど
187名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 07:00:32.54 ID:9KcK1GTe0
>>183
哲学書でも読め
188名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/05(月) 07:01:00.90 ID:LjLqIdJb0
りぼんの全盛期は「星の瞳のシルエット」みたいな鬼畜マンガと
「お父さんは心配性」と「ちびまるこちゃん」やってた時がピーク
189名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 07:01:18.95 ID:+iM9tgjw0
>>153
そんなに噛み付くようなことか?ww
なんか傷ついちゃったの?ww
190名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 07:01:43.56 ID:J2+fb/PH0
顔出さないでエロ漫画描けばそこそこ売れるよ
191名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/05(月) 07:02:46.10 ID:1n67U/6d0
192名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/05(月) 07:02:47.38 ID:BkcFqqjc0
人生云々より、俺はギャグの引き出しを心配するんだがな
一応ギャグ漫画と言うからには
取材とかは編集が協力する
絵の上手さは努力よりは才能

逆の質を含めた色々な面白みは、やはり引き出しの多さでしょう
193名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/05(月) 07:03:03.59 ID:MoTQ3HM70
14歳がエロ漫画描くのって法律的にセーフなの?
194名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 07:03:32.51 ID:9KcK1GTe0
>>189
アホに対してアホだといっただけだが
195名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 07:03:49.36 ID:74f8c9or0
>>134
この女の先生の作品はって
女がこういうの描いてると思うと興奮する
196名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/05(月) 07:04:51.47 ID:BkcFqqjc0
逆じゃないわギャグ
197名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 07:04:54.02 ID:+iM9tgjw0
>>194
きもいねww
198名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 07:05:31.48 ID:Bri1R0ol0
>>171
東村の今日も泣いてますだっけ?
あれクソつまらんくてビックリしたわ
199名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/05(月) 07:05:46.62 ID:hECz4qU20
社会経験を積むことが大事なのは人生がどうのこうのじゃなくて
人との出会いだろ
作品の中で動かす人をより生き生きしたリアルなものにするために
200名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/05(月) 07:06:07.51 ID:yG5SoALm0
>>192
全部才能だよ
才能あるやつが失敗する理由はいろいろあるけど
努力するやつが失敗する理由は才能が無いだけ
201名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 07:06:07.76 ID:9KcK1GTe0
>>197
ん?私小説や作家の手法も知らないアホに対してアホだということの
どこがきもいんだ?
202名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 07:06:36.52 ID:2gJ0YM9x0
津山ちなみだっけ?ハイスコアの人
あの人もデビュー中学生じゃなかったか?
203名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 07:06:53.83 ID:+iM9tgjw0
お〜お〜噛みついてきたw
きもすぎwww
204名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 07:07:01.99 ID:bga/5V19O
おまいらが何時も馬鹿にしてる中二ですらデビューだと言うのに…
205名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 07:07:23.71 ID:D43H4qZd0
魔が差してパクっちゃってお前らの集中砲火を浴びて廃人になるんだな
206名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/05(月) 07:07:30.51 ID:FJOW8/410
厨房に氷河期とか描かれたくねーな
207名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/05(月) 07:08:14.03 ID:yG5SoALm0
間違えた
もう寝よ
208 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (山陽):2011/09/05(月) 07:08:17.93 ID:nq/03pFQO
りぼんか
ちゃおかと思った
209名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/05(月) 07:08:40.88 ID:/OqVnBLU0
経験っつーかインプットが多彩な奴の創作物は面白いな
どこかで似たような台詞回しとストーリーの継ぎ接ぎは萎えるわ
210名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 07:08:48.78 ID:9KcK1GTe0
人間関係とかいってるやつは小説のキャラクターが
実際いるとでもおもってるのか。
モデルがいるキャラクターなんてぜんぜんいないぞ
なぜならそのモデルにしてる人に迷惑がかかるからな。
211名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 07:08:50.27 ID:Bri1R0ol0
>>202
最近になって絵が安定してきたな
ギャグも未だによく尽きないと思う
212名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 07:10:33.09 ID:XZYqTVQk0
割と面白そうじゃん
しかし14歳でヨネさんってどうなの
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 07:10:34.35 ID:cjf8Mj3DP
同人なんてくだらないという同人で金儲けっすかw

パラドックスっすね
214名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/05(月) 07:10:46.32 ID:0xPJxbPE0
お前らいつマンガ卒業すんだよ
215 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (山陽):2011/09/05(月) 07:10:53.89 ID:nq/03pFQO
集英社こういう客寄せパンダ得意だなー
216名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 07:11:34.66 ID:tt44/6700
中学生デビューぐらいで客は寄らないけどね
217名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 07:12:43.20 ID:6Mj0EqrB0
1ページしか見てないからなんとも言えないけど
絵は超俺好みの可能性があるわ
218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 07:12:51.64 ID:xcJXwaS90
>>209
逆だろ
アウトプットが上手い奴が成功する
アウトプットが下手だからどっかで見たような台詞回しやストーリーになる
219名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 07:12:53.13 ID:8iRkW1zH0
>>87
ターゲットによるじゃん。カイジの作者とか。あとイラストレータは年関係ないべ。
220名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 07:13:35.06 ID:b1XgbUdk0
りぼん♪りぼん♪
221名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 07:13:36.80 ID:qhy4ogwY0
誰か唐沢なをきの小学生漫画家の話もってないか
222名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 07:14:46.67 ID:63Lwgry+0
藤野もやむはデビュー当時何歳だったっけ?
223名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 07:15:54.59 ID:TF7fGSUZ0
俺も漫画家になりたくて何回か原稿送ったけど、総じてスルーで返事すら貰えなかったな
だからこの中学生はすごいよ
叩いてる人らも漫画家かあるいは準ずるクリエーターになれなかった奴なんじゃないの
ニュー速って絵描き多いし
224名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/05(月) 07:16:55.93 ID:FRrZykb80
お前らの得意分野は萌え4コマだろ?
間違っても嫉妬すんじゃねーぞ
225名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 07:17:18.09 ID:wuF7LCNL0
>>87
10代とか学園物か完全ファンタジー物かパクり作品しか書けねーじゃん
226名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/05(月) 07:18:06.35 ID:ufUCDXS50
>>39
申し訳ないが、姉の掃除してたら黒歴史ノート詰め合わせが出て来て、
それをどうしたら良いか姉に聞いたら雲形定規で半殺しにあった俺の話はNG
227名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 07:18:11.10 ID:tt44/6700
叩いてる奴なんてほぼ居ないだろ
内容見てないのに叩くのも難しいだろうし
228名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 07:18:24.72 ID:FjShPYkm0
厨2か。
凄いな。

どうでもいいけど。
229名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/05(月) 07:19:13.27 ID:MoTQ3HM70
新妻エイヂのモデルにもなった集英社が誇る天才漫画家矢吹先生の華麗なる軌跡


高校生でデビュー。読みきり掲載でいきなりファンレターが百通単位で来る
 → 初連載の邪馬台幻想記は18週であっさり10週打ち切り
       
2本目の連載BLACK CATはそれなりに人気作になる
 → ネットでボロ糞に叩かれ久米田にまでネタにされ巻末で「PC買ったけどネットは見ません」とわざわざコメントする

3本目の連載ToLoveるは男子小中学生の股間をがっちり掴みネットユーザーにも掌返し発動させる
 → 嫁が不倫して裁判+離婚で私生活ボロボロ

4本目の連載迷い猫オーバーランは原作より矢吹のコミカライズの方が売れるくらい人気出る
 → 大人の事情でイラストレーターが降板。著作権の都合で漫画版も打ち切り
230名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 07:19:51.56 ID:+huOQpoE0
おまえらが中学のときに作ったRPGツクールみせてみろよ
231名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/05(月) 07:20:01.77 ID:jpTvD4js0
中学生マンガ家デビューなら山田花子だな。
232名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 07:20:02.29 ID:EHafUirA0
>>184
それ描いてる漫画家の画力もどっこいどっこいな気が•••。
233名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 07:22:35.94 ID:bmvv53/Z0
>>149
そいつなら「少女漫画は楽でいいよなー」とか言いそうだな
234名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/05(月) 07:23:04.85 ID:MoTQ3HM70
>>186
男はおまえらみたいにおっさんになってもちんたら少年漫画読んでるが
女はすぐ少女漫画なんて読まなくなるからじゃね
とにかく読者が若い
235名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 07:23:21.45 ID:tt44/6700
>>229
BLACK CATは累計1200万部売れてアニメ化されてる
ToLoveるより売れた
236名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 07:23:40.61 ID:cAfl2h5G0
へそで茶をわかすの人が中学生デビューだったな
237名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 07:24:30.95 ID:EHafUirA0
>>149
http://www.akibaos.com/img/2010/11/30/20101130d10.jpg

設定だけならサンライズに入社も夢じゃないw
238名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 07:27:35.94 ID:EHafUirA0
結局、ストーリーや設定がどれだけ幼稚でも、絵が下手なら素人扱い、しかし上手で格好良い、可愛い、エロく描けたら食って行ける世界だという事は明らか。
239名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/05(月) 07:27:50.10 ID:Mz0cQX8I0
>>44
月刊漫画の賞としては普通の数だよ(´・ω・`)
240名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/05(月) 07:28:26.63 ID:mCPDIQMqO
餅月あんこスレか、珍しいな
241名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/05(月) 07:28:35.97 ID:wPIRNsdG0
ガキが就活語ってんじゃねーよ死ねボケカス
242名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/05(月) 07:29:31.33 ID:VYSAw6U30
私小説的な漫画描く人って大抵駄目系だな
243名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 07:29:48.95 ID:wt5AAVEN0
>>149
これなに?
244名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/05(月) 07:30:05.85 ID:2G8cpQgV0
>>149
なんて漫画?気になってきた
245名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/05(月) 07:31:12.15 ID:S3lTVPIt0
餅月あんこスレって初めてだわ
ドラネコシアターのハードカバーは捨てられないわ
246名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 07:31:20.17 ID:ffGXAqL40
>>244
描かない漫画家
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 07:31:51.36 ID:l0mfiNxt0
>>1
>舞台となるおとぎの国に訪れた就職氷河期を乗り切ろうと、就職に有利になる「魔女検定」を受けるため、
>魔法で人助けをしていくという、読み切りのギャグ漫画。

この設定だけでちょっと面白いな。
漫画になってれば、それだけで佳作にはなるだろう。

>「私たち中学生は、就職難について漠然とした不安がある一方、それをギャグにするぐらい、まだ現実味がない。
>そんな思いが出たと思います」と説明する。

まあ中学生でもそうかは人によるけど、中学生にこんな事言わせる世の中はどうかと思うな。
最近は就職を小中学生の頃から意識させすぎるのが問題。
学習指導要領もそういうイデオロギーに基づいてる。

あとこういう作品も良いんだけど、
偉大な作品は現状を描くのでは無く、
これからを描くという事を分かるともっと良いかな。
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 07:32:27.57 ID:B/wa7xUj0
>>233
それならこのスレにもいっぱいいるだろ
249名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 07:32:27.63 ID:6Mj0EqrB0
餅月あんこ・・・桜玉吉の漫画でしか知らんな・・・
250名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 07:33:27.77 ID:0bfyGgfv0
餅月あんこ
251名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/05(月) 07:34:17.23 ID:2G8cpQgV0
>>246
ありがとう。ちと買ってみるわ
252名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/05(月) 07:34:21.19 ID:HgNplbsy0
これは漫画本にぶっかければいいのか?
253名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/05(月) 07:35:35.81 ID:2G8cpQgV0
>>247
そうとも限らないんじゃない?そういう話の方が引き込まれるのは確かかもしれないけど
使い古された題材でも面白い漫画はたくさんあるよ。偉大という意味がよく分からないけどさ
254名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 07:36:25.47 ID:ODG4PzFO0
漫画家って早熟だと大成しないイメージがあるな
どんなに実力あっても20代になるまで煮詰めないと
255名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/05(月) 07:36:41.15 ID:orq0ULg70
256名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 07:36:44.82 ID:iz9BSOkfO
>>200
長年うやむやしたものが
何となく納得した
257名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 07:38:57.25 ID:9UzmQ2Cc0
相変わらずの嫉妬速報で安心した
258名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 07:39:49.34 ID:8iRkW1zH0
マンガは、若い編集をつけて以降ずっと二人三脚させる、というシステムがあり
年食った将来性のない、せいぜい1〜2年しかもたない高齢の奴をデビューさせても
編集が無駄になるから、高齢の奴はダメだ、という話を聞いたことある
たとえいい作品かいててもあ〜年齢がね〜
同人か自費出版でやってくださいよ、という
この辺はリアルの就職と似たようなもんかな
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 07:40:35.68 ID:cjf8Mj3DP
あんこは編集者に食われただろ
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 07:41:48.05 ID:cjf8Mj3DP
http://hugostrikesback.web.fc2.com/1satsu2satsu3satsu/016.jpg

このスニーカーのコマに注目してほしい
社会的弱者はスニーカーを履いているよね
年寄りは合皮(笑)
261名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/05(月) 07:42:15.17 ID:/OqVnBLU0
>>258
マシリトなんか取締役だっけ?
読者は面白い漫画が読みたいんであって編集の都合なんて知ったこっちゃないんだけどな
262ハマサキ ◆eB3Vep6IIE (iPhone):2011/09/05(月) 07:42:37.15 ID:PA73m5kv0
もュルリッテ?

絶対はやんねーwwwww
263名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/05(月) 07:42:44.17 ID:MoTQ3HM70
>>239
普通じゃねえだろ
半年とか1年に1度の賞でもこんなもんだぞ


ジャンプ手塚賞 応募総数352作品
     赤塚賞 応募総数177作品
     Gカップ 応募総数971作品

モーニングマンガオープン 応募総数388作品
アフタヌーン四季賞     応募総数150〜200本
ヤンマガ月刊新人賞    応募総数50本越え
264名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 07:42:54.44 ID:1kZaPSof0
おっさんの国も就職氷河期!?そのとき30歳職歴無しはどうする!?
265名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 07:43:39.60 ID:mFTufDpR0
>>4
就職氷河期と言う名を借りてただ能力の無いおっさん乙
この中学生を見習って少しは努力してみたら?w
266名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/05(月) 07:44:00.58 ID:pr04+S2I0
毎回同じ絵にするのって難しいよね
267名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/05(月) 07:44:41.59 ID:bvDuNUay0
私は「バクマン。」を読んでからというもの、ジャンプ編集部に就職したいと思っています。
また、空知先生の前担当の中崎さんはT大卒だと知り、高学歴の人も入っているのだと分かり、より一層就職したいと思いました。
私はマンガを見る目があると自負しております。
「このマンガはもうじき終わる」や「あのマンガはコテ入れした」などがすぐわかります。
ここで質問です。
中崎さんはヒラですか?それとも上の奴ですか?
また給料はどのくらいですか?
中崎さんに聞いてください。

(答え)
という事で、生粋のバクマンっ子からお手紙いただきました。
残念ながらエリート中崎は現在マーガレットの方で編集をやっているので給料の詳細は書けませんが、一つだけいえるのは彼は確かに高学歴ですが、飲み会で股間にタバスコをかけて号泣するほどの知能指数しかもちあわせていないという事です。
チーズなどの乳製品をぬったら痛みがなくなったと得意気に語っていたアホヅラが忘れられません。
という事なんで、編集に学歴などは関係ありません。
バクマン。ではカッコよく描かれていますが、彼らの知能指数はほぼチンパンジー弱です。
だからテコ入れをコテ入れとのたまう君にも十分チャンスはあります。
ただ、この漫画はもうダメだとか欠点ばかり見ているようではいけません。
粗探しは誰にだってできるんです。
面白い部分、その漫画の武器となる部分を見つけ、それをよりいかすためにどうしたらいいか考える。
そういう能力が編集には必要なんです。
勿論容易なことではありません。
でも、どんなに安月給でもどんなにチンパンジーでも、共にそうした地獄を歩んでくれる相棒を我々漫画家は求めています。
どうせ目指すなら、あなたもそんな熱いチンパンジーを目指してください。
そして股間にタバスコだけは危険なので絶対にマネしないでください。
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 07:45:11.53 ID:cjf8Mj3DP
まずざーっと見て8割落とす
残りの2割を読んでさらに8割落とす

それから会議
269名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 07:45:55.26 ID:Yf4jk2xNO
餅月あんこって今いくつになったんだ?
270名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 07:46:39.52 ID:+3BHed6s0
>>231
山田花子って厨房でデビューしたの?!
271名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 07:47:45.84 ID:lGgQ82by0
中二ってことは1、2年で激烈に腕上がるんだろうな
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 07:47:49.83 ID:3XkSKBK50
絵の才能はまったく無いんだが、アシスタントは必要ないかね?
273名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 07:48:16.98 ID:EHafUirA0
中二でプロの少女漫画家と認められた少女程、就職氷河期とかけ離れた存在もそう無い。そういう人が就職氷河期でギャグ漫画という皮肉。
274名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 07:49:43.07 ID:EHafUirA0
>>271
女漫画家は一定の画力以上は向上しないという世界七不思議があってな•••
275名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 07:49:51.36 ID:9UzmQ2Cc0
必死なやつ多いな
276名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 07:49:57.99 ID:bawRD6is0
ジャンプ…「新人は伸びしろを評価するので若い方が有利」
マガジン…「年齢は一切関係ない」



お前らはオッサンだからマガジン行ったほうがいいな(´・ω・`)
277名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 07:50:32.08 ID:bPtFLdQ70
あんこは編集にまんこされてたんでしょ
278名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/05(月) 07:50:53.35 ID:Mz0cQX8I0
>>263
普通と言うのは間違いだった、年一じゃないんやな。

でもそれ全部対象違うで。
月刊の一般、青年向けではなくてちびっ子向け、
コロコロやボンボンのようなものを比較していたつもりだった(´・ω・`)
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 07:51:04.97 ID:qdNFGF6r0
>>1
上手くてワロテしまた
280名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/05(月) 07:51:07.65 ID:VjFQyEl30
お前らは才能ある中学生にたいして厳しいよね(´・ω・`)
281名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 07:51:37.08 ID:tt44/6700
深夜食堂当てた安倍夜郎は41歳デビュー
モーニングでカレチっていう鉄道漫画で最近デビューした池田邦彦は43歳デビュー
ただこういう人はちゃんとした社会人生活してたみたい
282名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 07:51:50.95 ID:8iRkW1zH0
昔と比べると、同人市場がケタ外れに巨大になっているから
絵がかきたいなら同人でやればいいわけで
それなりにファンもつくからな
別にデビューにこだわらなくても・・・って奴ね
283名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/05(月) 07:51:55.83 ID:aAR2saWY0
嫉妬速報
284名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 07:52:20.66 ID:bawRD6is0
>>273
漫画家としてもパッとせず
ろくに勉強もせずで20くらいになって就職氷河期に直面するんじゃね
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 07:52:34.20 ID:cjf8Mj3DP
餅突きマンコってかwww
286名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 07:52:45.01 ID:lGgQ82by0
>>274
そうなんか
少年漫画とか描いてる女漫画家も?
287名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 07:54:14.22 ID:tt44/6700
>>271
最近はそういう定説が覆りつつある
288名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/05(月) 07:54:14.68 ID:m4WjxEgoO
予想以上に絵が上手くてワラタ
289名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/05(月) 07:54:21.61 ID:mDUzHnHN0
中2にもなれば作品へのこだわりも芽生えている頃だろう。
顔射は片目潰して鼻の穴射にしたほうがよいな。とか。
290名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/05(月) 07:55:50.21 ID:aiOETrPe0
背景とキャラクターの向きが違うのはわざとなの?

チャクラで幹にくっついてるような状態になってないか?
291名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/05(月) 07:56:02.38 ID:orq0ULg70
この子ニコニコやってて今度食事の約束してるわ(´・ω・`)
292名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 07:56:03.92 ID:17362T3bO
名前が古臭いなあ
よねってBBAかよ
293名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/05(月) 07:56:15.32 ID:Y5Xcsu1ZO
マガジンやガンガンなんか女漫画家の方が多い
294名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/05(月) 07:56:42.73 ID:yG5SoALm0
>>286
書き込み多くてペース早い週刊少年系雑誌と月刊の少女雑誌では単純に書く絶対量が違う
295名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/05(月) 07:57:26.95 ID:etKGDqZUO
さめだ小判先生か
296名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 07:57:41.09 ID:rWCA4B5T0
アシが優秀ならば問題無い。
シナリオも全部考えてくれて、あとはてけとーなラフ画作っとけば
ペン入れ以降もアシが全てやってくれる。
ああ楽チンチン
297名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/05(月) 07:58:52.27 ID:tY/nZad40
少女漫画だとよくあるけどなんで?
298名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/05(月) 08:00:38.69 ID:orq0ULg70
299名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/05(月) 08:01:05.68 ID:mDUzHnHN0
>>46
本名ヨネの吉村麻里に謝れよ
300名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 08:01:34.90 ID:Bz5BS9Hn0
>>298
茶髪にして巻き髪とかにして
化粧したら普通に見れるようになる
301名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 08:01:54.71 ID:QnrR7AzO0
デッサンおかしい
302名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/05(月) 08:02:06.75 ID:EENsg8oi0
絵うまいな
中学生で凄いぞ
303名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/05(月) 08:02:16.29 ID:mDUzHnHN0
>>47
宮古とか伊良部とか下地島あたりかな
304名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/05(月) 08:03:19.80 ID:MoTQ3HM70
少女漫画はバストアップだけで話進められるからな
みなみけの作者が絵下手なまままなのと一緒
305名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/05(月) 08:03:27.68 ID:m8eDCQwd0
りぼんって廃刊危機なの?
306名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/05(月) 08:03:57.22 ID:wWaisWDn0
>>57
あーみん知らないとか人生損してるわ
307名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 08:05:23.46 ID:+3BHed6s0
>>291
(佐賀県)(笑)
308名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 08:05:55.91 ID:tt44/6700
>>305
発行部数が全盛期の10分の1らしい
309名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 08:06:49.61 ID:F2us0odsO
>>297
若いうちにリアルな学生ものを描けるって理由で大量にデビューさせて使い捨てするから
どうせ学校やら何やらで長続きしないし
その中の極一握りが育てばめっけもの
可愛い子なら編集者が頂いちゃったりする
310名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/05(月) 08:07:13.59 ID:9etJ5Ddj0
またまどかスレか
311名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/05(月) 08:07:29.70 ID:oQySUP8dO
新宿ジャッキー
312名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/05(月) 08:07:51.16 ID:HxQbfjZU0
俺のほうが上手いし
313名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/05(月) 08:07:57.04 ID:aiOETrPe0
漫画家目指す奴ってアイドル目指す奴より悲惨な人生送りそう
314名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 08:09:40.83 ID:e/u2DHkC0
スレタイで嫉妬スレ余裕でした
315名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/05(月) 08:10:52.53 ID:m4Xv4I7r0
>>1
別に少女漫画系ではよくある話だろ
将来性を汲んでの中高生デビューは
316名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 08:12:32.66 ID:Jtlyixqw0
その後売れなくて黒歴史になるんだろうな
317名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 08:14:30.91 ID:c6uuLWT40
>>313
難しいところだけど、漫画家は仕事しながらでも目指せるからなぁ
アイドルとか底辺は風俗行きだろうし
318名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/05(月) 08:16:01.42 ID:vCzYTK8u0
>県内出身の春田ななさん以来11年ぶり。

佐渡県は漫画しか書くものないの?
319名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 08:16:30.35 ID:TirNaEN90
コイツもあんまん画像撮られてしまうん?
320名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 08:19:01.20 ID:b4t/eIrd0
>>191
この人の漫画ちょーおもろいやん
321名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 08:19:25.19 ID:MwWDDFPw0
>>298
全然いけるんだが
むしろ可愛いんだが
あの
射精してしまったんだが・・・
322名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 08:21:08.98 ID:qhy4ogwY0
>>298
意外とかわいかった
編集者にもう食われてるレベル
323名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/05(月) 08:23:31.78 ID:S3lTVPIt0
>>298
これ誰だ
めちゃくちゃかわいいじゃねえか
324名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/05(月) 08:29:51.63 ID:cn6YfhmC0
この漫画で俺を1ミリでも笑わせたら才能あるよ
325名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 08:32:23.36 ID:PZ5IE56G0
多分きたがわ翔の13歳デビューが国内最年少か?
あとはいくえみ綾が14歳かな
326名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/05(月) 08:35:44.06 ID:4T2Q3GU70
>>300
お前は何を言っているんだ
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 08:37:46.50 ID:JeVGj/FY0
中2か
処女とは限らないって微妙な年齢だな
かーちゃんDQNっぽいし非処女かな
パス
328名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 08:37:53.20 ID:HNwgfvkA0
>>298
足コキされたい
329名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/05(月) 08:39:07.29 ID:16z5CiIX0
売れない漫画家が潜んでそうなレスがちらほら
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 08:39:25.28 ID:n9S7fjl10
信頼の嫉妬速報
331名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/05(月) 08:39:46.65 ID:mKNu/dSl0
とりあえず、zipでくれ
332名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 08:42:08.30 ID:6s4eV6xG0
背景すげー
333名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 08:46:34.76 ID:FOH0pV+T0
三作目くらいでどうしようもないのを書きそうだ
334名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/05(月) 08:47:59.19 ID:MpZGse4R0
佐渡?
335名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 08:48:22.95 ID:FOH0pV+T0
>>91数歳上がいいんだと思う
読み手は数歳下。オネーさんの価値観の近さ、ちょっとだけ視野が広い
絵も感覚が近い
つーことはりぼんは小学生向けってことか
336名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/05(月) 08:51:03.29 ID:mKNu/dSl0
>>298
ペロペロ(^ω^)ペロペロ
337名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/05(月) 08:51:29.64 ID:wkEah8HB0
スクエニも意外と高校生、中学生でデビューする作家多いよね
中村光、金田一蓮十郎、堀田きいちとか
338名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/05(月) 08:52:00.89 ID:MoTQ3HM70
339名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 08:52:08.30 ID:FOH0pV+T0
>>60伊藤はもっと評価すべき(´・ω・`)
340名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 08:53:39.55 ID:FOH0pV+T0
>>338ちょーどだね
絵が上手でギャグのつうじるおねぃさんだ
341名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/05(月) 08:54:33.39 ID:MoTQ3HM70
中村光は高校デビューだろ
342名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/05(月) 08:54:49.34 ID:rMW8liYY0
新妻エイジ
343名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/05(月) 08:55:18.25 ID:mKNu/dSl0
ちゃおとリボンならどっちが強いの?
344名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 08:55:29.29 ID:03+kmxd+0
何この手書き感あふれるタイトル文字は
絵はともかくこれだけでやたらに素人臭さが漂うから修正してやれよ
345名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 08:55:46.91 ID:MriBmbhg0
シャルロッテみたいな名前だな
346名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 08:55:56.96 ID:FOH0pV+T0
昔はりぼんのほうが強かったが…
347名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 08:56:37.09 ID:+lXtgteN0
嫉妬ニート多すぎだろ
348名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 08:57:50.27 ID:YWvQx/080
ハレのちグゥの金田一蓮十郎もそれくらいでデビューしてたよね
349名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 08:58:29.59 ID:nyAEL6jx0
>>81
ホモが正常で異性愛が異常なんじゃねえか?と錯覚を抱かせる作品が多いよなw
350名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 08:58:33.49 ID:r46nJpBI0
>>255

これなによ
351名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/05(月) 08:59:40.73 ID:4Eue+oj30
写真がないな
100%不細工決定
かわいいなら売りにできるからな
352名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 08:59:57.91 ID:puidpFC50
14歳でよね≠ゥ
353名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 09:01:24.70 ID:rZeQ/T/f0
聖おにいさんはギャグが面白くない
354名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/05(月) 09:02:34.72 ID:fU3/yBG80
厨二の漫画のテーマが就活って夢も希望もないよ
355名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 09:03:52.91 ID:FOH0pV+T0
356名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/05(月) 09:03:59.15 ID:wkEah8HB0
>>348
金田一は高校デビューだったな
確か大賞取ってたわ

ガンガン購読してたけど
ハレのちグウまではよかった、けどハレグウはイマイチ面白くなかったなあ
最近のだとライアーライアーは面白かった
ニコイチは評判いいけど読んでないや

>>353
荒川も最初のほうは面白かったけど、なんかネタ切れかね
357名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 09:04:31.75 ID:vEhwULT00
もっと酷いかと思ったら上手いじゃないか
雑誌じゃアレだが本なら読んでみたいレベル
358名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/05(月) 09:05:50.35 ID:MoTQ3HM70
女作家の場合女同士の友情もレズ臭いのが多い
巷に転がってる百合漫画の7割くらいは恐らく女作者が描いてる
基本的に友人関係の距離感が男と女で違うんだろう
359名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 09:05:57.43 ID:1rnXU8UQ0
中村光あれもうやる気ねえだろ
360名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 09:06:52.92 ID:FOH0pV+T0
>>120袖の縫製が気になるわい…
361名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 09:07:07.40 ID:e4aAKxCd0
りぼんなんか読んでるやついるの?
みんなに人気のちゃおだろ
362 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/09/05(月) 09:07:27.14 ID:JpiYo4Vw0
>>298
横から撮ってこの丸さは
正面からだとヤバイレベル
363名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 09:08:00.63 ID:nADgM/8t0
もっと中2病っぽい漫画描けよ・・・せっかくの中2が
364名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/05(月) 09:08:39.17 ID:MoTQ3HM70
>>356
大賞が悪魔狩りの人で
準大賞がハレのちグゥ
365名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 09:09:12.29 ID:ZOipVszU0
中学生デビューって昔はけっこういたような気がする
366名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/05(月) 09:09:36.10 ID:wkEah8HB0
>>364
あら、恥ずかしい
367名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 09:11:19.45 ID:nADgM/8t0
>>365
キン肉マンの作者も確か中2で受賞
あいつらリアルバクマン
368名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/05(月) 09:11:21.63 ID:R/Hc2MUr0

____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
369名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/05(月) 09:11:46.94 ID:MoTQ3HM70
>>363
大人の技術で中二物を描くからまだ読者がなんとか耐えられるが
中二の技術で中二物を描いちゃったら偉い事になるだろ…
370名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 09:12:08.32 ID:FOH0pV+T0
高杉菜穂子(高校生漫画家)、やぶうち優(中学生デビュー)
とか古いところで
371名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 09:12:17.84 ID:McHOE+u/0
うめーな
372名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 09:13:13.26 ID:nADgM/8t0
>>369
大人だったら恥ずかしくて掘り下げられないような設定とかを
我が物顔でどんどん書けるだろ
373名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/05(月) 09:13:44.97 ID:fAsacYyy0
オラたちの戦いはこれからだ!
374名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/05(月) 09:14:46.53 ID:/kConybm0
少女漫画は昔からデビュー早くね
375名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 09:14:48.06 ID:pInURvTH0
うーん、本当に「りぼん読んで育ちました」って感じで好感もてる

超早熟といえば、FFの絵描いてる画家の天野は
タツノコプロで15歳で作画監督だっけ?
376名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 09:16:56.15 ID:2STFLRLr0
飲み会・・・?
377名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 09:17:20.54 ID:oFid9nf5P
右向きうつむき笑顔しかかけないお前らよりは凄い事だよw
378名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 09:17:47.75 ID:5etdh5o00
絵はプロレベル
話は漫画を(ry
379名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/05(月) 09:18:01.70 ID:Mz0cQX8I0
>>377
湖川本読んだから湖川アオリならまかせろ(´・ω・`)
380名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 09:18:25.25 ID:wQ5h3VCbO
>>375
ほう、だから頭にブラジャー付けたコスチュームを思い付いたんだな
381名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 09:19:04.56 ID:FOH0pV+T0
母ちゃんも40前なんじゃね
382名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/05(月) 09:19:30.24 ID:f5zO1GRZP
>>298
これ誰だよ
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 09:19:49.28 ID:+h0wpZAa0
設定はすごい面白そう
384名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 09:21:10.36 ID:FOH0pV+T0
ぜんまい侍が英検受けるみたいな話だな
385名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 09:21:27.91 ID:nADgM/8t0
>母親も「紙とボールペンがあれば、飲み会でもどこでも連れて行けた」と笑う。

いや幼い子を飲み会に連れて行くなよ
386名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/05(月) 09:25:14.15 ID:u2Jv7ln1O
なぜか、やぶうち優を思い出した。
387名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 09:25:45.16 ID:R760+wSd0
>>130
やり直さないつもりでやれないですかね
388名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/05(月) 09:33:40.90 ID:YlbnKymY0
餅月あんこスレ
389名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/05(月) 09:33:48.48 ID:wGW+DXTX0
佐渡はアバズレが多い 気がする
390名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/05(月) 09:43:36.14 ID:fD5BajyK0
情報が溢れ返ってるから考えるだけで行動しないクズが増えたよね
391名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 09:47:21.74 ID:N7NlbQLv0
>>298
中学生日記だな
392名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 09:47:51.34 ID:cC25jOzG0
>>298
たぶん1-2年で都会の生活に慣れ
ちやほやされて勘違いし、

むりやり飲み会に連れて行かれて
編集者に食われて、はらまされて漫画家人生が終わる
っていうタイプ

393名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/05(月) 09:50:12.20 ID:Mz0cQX8I0
>>392
沙村広明のギャグ漫画やな(´・ω・`)
394名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 09:52:33.29 ID:cC25jOzG0
>>355
やぶうち 優って
1983年、13歳の時、『ちゃお』(小学館)9月号増刊に掲載の「ボインでごめん!」でデビューw

水色少女、ないしょのつぼみ とか
エロっぽいのが多いんだなw

早熟だったっていうことか?
もうやりまくってたんだろうなぁw
395名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 09:53:02.35 ID:8y7y/+yG0
望月あんこかと思った
すげービッチなんだよな
396名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 09:58:48.34 ID:pquknUZj0
2012年卒の大手内定持ちの俺と組めば必ずいける。
主人公はガチエフランで文系、資格無しからスタートだな
397名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 10:01:53.91 ID:7ftGmqQ/0
>>1
画像がないから年齢詐称かも
398名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 10:05:06.83 ID:MiX+G+y70
中2でマンコが
399名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/05(月) 10:08:17.77 ID:MoTQ3HM70
>>390
チヤホヤされるだけならネットで十分だからな
400名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 10:11:16.27 ID:mUGCg+uK0
>>298
かわいくて絵も上手くて漫画化デビュー済みかよおおおおおおおおおおおお
401名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 10:25:13.52 ID:Grg2M+QU0
>>390
そういうのはクズとは言わない。
てかクズって批判する人は大抵物事を理解出来ていない。
402名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 10:27:41.35 ID:1vEZ7cze0
桐乃!
403名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 10:29:55.59 ID:IqSdh0o60
なんかえらく絵が上手いんじゃね?
404名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 10:33:47.88 ID:UVak1PJG0
>>29
オエーー!!!! __
    ___/  \
   /  / //⌒
  / (゚)/ / /
  /  ( /。⌒丶。
 |   \\゚。∴。o
`/   /⌒\\゚。:o
/   |  \U∴)
    |   ゙U|
         ||
         U
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 10:35:36.61 ID:cC25jOzG0
この記事よんでるpixivの常連とか漫画家になりたい同人画家とか
「うぐぐ・・・」ってな感じで唇かんでるのかな?w
406名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 10:35:43.68 ID:LanDmUbx0
10代で賞取ったりは珍しくないよね
407名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 10:36:11.52 ID:IqSdh0o60
>>298
お父さんに顔そっくりなんだろうな
408名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 10:37:34.34 ID:z0+TH1r00
絵もストリーもセンスを感じるジャンプの見た瞬間に
10週打ち切りコース決定の糞漫画とくらべものにならん
409名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/05(月) 10:40:22.20 ID:OBQJNYqV0
絵を描くのって凄い才能だな
410名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 10:43:43.58 ID:GeIsyvAZ0
>>115
そこは若いからまだまだ伸びるのかもな
411名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/05(月) 10:47:16.58 ID:U7A2+m5L0
茶畑るりって漫画家思い出した
昔のりぼんで中学生デビューで話題になって、4コママンガ連載してた人

デビューから暫くたった頃に笑っていいともかなんかに出てて
なんかすげービッチだった
412名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 10:47:18.28 ID:GeIsyvAZ0
>>57
美川べるのとか夢路キリコとか
413名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 11:16:00.55 ID:lLKLQg+U0
うめえな
でもガキが就職氷河期とかいってんじゃねえよ
地獄味わってみろ
414名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 11:19:08.56 ID:GeIsyvAZ0
>>261
良い作品かどうかは見ないとわからんよ
本にも載せてない状態で判断なんかできるわけでも無し
>>258が言ったような世にも出てない良い作品なんてどうやってわかるんだい?
415名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 11:19:15.37 ID:5jneEhI+0
>>255
何これ?早見が編集やってたときの話?
416名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 11:29:08.89 ID:sr1E1lu8P
>>413
就職氷河期なんてこういうことをできない無能が味わうものであって
彼女にとっちゃファンタジーのネタに過ぎんしそれ以上も読者は求めていない
417名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 11:37:47.81 ID:7bs2yQeW0
ミトコン臭がする
418名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/05(月) 11:41:16.83 ID:OgQXxPL60
「大学四年間をマンガで棒に振る」はおもしろかった
419名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 11:43:20.65 ID:mRIz9TWe0
俺も一発勝負逆転を狙って漫画家になるか!
とりあえずデッサンってのをマスターすればいいんだろ?
リンゴとえんぴつ買ってくるわ
420名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/05(月) 11:45:14.99 ID:RXuEmhcp0
新妻先生?
421名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 11:49:03.87 ID:lSwbgnZe0
【レス抽出】
対象スレ:中2の女の子、マンガ家デビュー
キーワード:やぶうち優

抽出レス数:3


ないしょのつぼみの作者なのに何故話題に上がらないのか
422名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 11:59:47.18 ID:lWVhC6kX0
>>149
厨二設定でよくある
「己の超能力に葛藤」って自虐風自慢だよな
今気づいた
423名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 12:00:49.98 ID:T1DWSHo+0
背景力入れ過ぎだろ
あのピザデヴの力が必要じゃねぇの
424名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 12:00:49.93 ID:G6wi/u290
東村アキコって絶賛されまくってるけどどこら辺の層に受けてるんだろう。
何冊か読んだけど何が面白いのかよく分からなかったよ。
425名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/05(月) 12:01:44.34 ID:Q0l75SoXO
漫画評論家の血が騒ぐ
426名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/05(月) 12:02:38.75 ID:zTZc0rF90
で、お前らはどうなの?
427名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 12:04:24.69 ID:AMofVsm40
>>57
X(ぺけ)を読むべき
428名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 12:05:12.74 ID:S23UB6Yz0
少女漫画なら中学生でデビューはよくあるんじゃないの?
若いやつに嫉妬するのも飽きたしがんばってほしい。どうせ読まないしね
429名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 12:05:16.79 ID:JVksw7Wc0
他の漫画家のアシにならずにそのまま
プロになってほしいな

どの漫画家にも染まらないで突き進むと化けるぞコレ
430名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/05(月) 12:06:45.98 ID:D9Bo3G1O0
茶畑はマイクロビキニきてわけわからんままどうなったか・・・
431名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 12:10:39.66 ID:XmKKFSgB0
1話zipでくれよ
432名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/05(月) 12:11:47.13 ID:n3vJFg5W0
433名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 12:12:06.35 ID:1Tg++Nuq0
連載じゃないんだから「1話」はどうかと
434名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 12:13:31.08 ID:tDCxiahz0
>>298
きもい喋り方しそう絶対性格捻くれてる俺そっくりだもん
435名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 12:20:28.48 ID:sirMGbEQ0
「お話の中のできごと」
ってわけね
四肢切断されてはらまされてほしいなあ
436名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/05(月) 12:25:22.94 ID:zmO0iknO0
>>427
昔NHKに出たの見たことあるわ
すんごい猫だらけの部屋で世話係みたいな生活だった
437名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/05(月) 12:26:13.13 ID:a0aX+GtFO
だいたい女の描くギャグマンガはつまらん
尾玉なみえだけがぶっちぎりでおもしろい
438名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/05(月) 12:28:54.28 ID:a/wg7ZTQ0
新潟は何も無さ過ぎて自殺するかスキーするか漫画描くしかないからな
439名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/05(月) 12:29:51.82 ID:u9Ii9HPz0
「女の子」ってのは間違いないのか?
440名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/05(月) 12:30:48.82 ID:CNTnz+aU0
ハイスコアってギャグ漫画描いてた人も若くなかったか?
441名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/05(月) 12:31:05.56 ID:mKNu/dSl0
>>437
語尾が「ん」のヤツってリアル厨2病ぽくてキモイよね

おるちゅばんエビちゅだけはガチ。あち、イオナって作者女だろ?アレもおもろいな
442名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/05(月) 12:31:11.59 ID:CNTnz+aU0
>>437
岡田あーみん知らないのかカス
443名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 12:36:02.89 ID:pVSynU5a0
りぼんらしいなあ
444名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 12:46:10.61 ID:f7p/BiPa0
叩こうと思って来たのに中々上手くてムカついたぞクソが
445名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 12:46:30.79 ID:Vmi6E/fT0
>>129
シングルマザーで四人の子持ち。
大脳新皮質に障害があるとしか思えないな。
446名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/05(月) 12:49:29.71 ID:7HsfQZ0r0
話題性だけで同人レベル以下
447名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/05(月) 12:49:54.71 ID:QpASVnJH0
そんなのより桜井のりおはどうしちゃったんだよ
女漫画家ってのは無責任なのが普通なのか?
448名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/05(月) 12:58:23.64 ID:X7acsDCN0
嫉妬速報
449名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 13:15:03.49 ID:E8Zgoypc0
>>60
この新人どうなったの?
450名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 13:16:02.55 ID:E8Zgoypc0
>>447
まー女は嫌になったらやめて結婚すれば良いしな
責任は男より軽いよ
451名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 13:16:34.00 ID:E8Zgoypc0
責任軽いじゃなくて無責任だった
452名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 13:24:24.26 ID:w3Cs1qy70
きたがわ 翔(きたがわ しょう、男性、1967年6月28日 - )

静岡県出身。私立本郷高校デザイン科卒。血液型はO型。
代表作に、『19〈NINETEEN〉』、『B.B.フィッシュ』、『C』、『ホットマン』、『刑事が一匹…』、『Thirty』など。

1981年、13歳のときに少女誌『別冊マーガレット』(集英社)に投稿した
『番長くんはごきげんななめ』でデビュー。

同世代には12歳、13歳といった当時としては最年少の漫画家が
多く輩出されたが、そういった「最年少デビュー」組の中で
現役漫画家(メジャー誌連載を持っているという意味での)として
活動をコンスタントに続けているのは、日本国内では彼のみである。

http://www.bengo4.com/img/feature/bengo/p1/imgKitagawa.jpg
※ゲイ説あり

453名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/05(月) 13:44:01.16 ID:2G8cpQgV0
>>452
ホンコンさんじゃないの?
454名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 13:45:57.49 ID:4VZik2M60
日本で一番稼いだ漫画家

鳥山明は28歳でデビューしたらしいよ
455名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/05(月) 13:47:31.39 ID:JXQae3o20
>>298
猫背だけど可愛いね
456名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 13:52:28.65 ID:mg2m4RUa0
旧佐和田町に住んでんのかな
457名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 13:53:51.68 ID:k6S9fNl40
バクマンみたいに、原作は第三者が作ってる とか無いだろうな
458名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 13:55:14.90 ID:ZRatxLGlP
>>457
459名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 13:55:44.24 ID:vN7ghzVn0
いつになったら写真でてくんだよ
容姿によって評価を決める
460名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/05(月) 13:57:23.30 ID:f8AF1QSq0
>>459ちゃんと見ろ
>>298
461名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 13:58:42.38 ID:vN7ghzVn0
>>460
お前コレが本物だと思ってんの?
462名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/05(月) 13:59:32.95 ID:n3vJFg5W0
そもそも>>298ってホントなのか?
TV画像のキャプっぽいんだが
463名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 14:05:05.87 ID:dEuU9p6k0
>>298
なんで目の大きさ左右で全然違うの?奇形?
464名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/05(月) 14:07:20.54 ID:x0oU6fqbO
この子が打ち切りを逃れる為にオッサンのちんこしゃぶるようになるとか胸が厚くなるな
465名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/05(月) 14:08:28.02 ID:6gqYO8VZ0
あんこ懐かしいな
野球好きをアピールし始めたあたりまで読んでたわ
内野席と肉野菜って似てるよね
466名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/05(月) 14:13:00.84 ID:NRe8shyt0
>>184
の詳細が知りたい
467名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/05(月) 14:17:38.78 ID:n3vJFg5W0
ギャグ漫画日和だろ
468名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/05(月) 14:20:46.71 ID:ZF/eDh66O
中学生でもプロになれるのにお前らときたら
469名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/05(月) 14:29:43.15 ID:CKwbP00QO
少女漫画なら別に珍しくもないからな
女は容姿関係ない漫画家であっても若さが全てなのか…
470名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 14:30:58.80 ID:1gcgDz900
>>191
今45歳で、10月に46歳になるんだな蛸壺屋
凡百の売れない漫画家連中よりずっと稼いでそう
471名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 14:32:38.48 ID:1gcgDz900
>>466
ギャグマンガ日和じゃね
472名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/05(月) 14:35:23.20 ID:y9RmKm500
>>120
あれ、そういやこの漫画いつの間に終わったんだ?
473名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/05(月) 14:36:38.77 ID:ff4OJdblO
>>470
そんな年なんだ蛸壺屋って
なんか生きる希望が湧いてきた
474名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 14:37:06.83 ID:jFcJuooY0
餅月 あんこも中2デビューじゃなかったか?
475名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 14:37:41.15 ID:KTA04I2B0
タイトルは熊本最強伝説か。
476名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 14:38:27.88 ID:7uefn2HX0
画像もなしに
477名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 14:39:28.17 ID:d2Apyi9aP
>>298
今のうちから調教したくなるな
478名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/05(月) 14:39:37.55 ID:FYOkeRMf0
25歳以下くらいは物心ついてから殆ど不景気だから、就職難とかそういうのには敏感
479名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/05(月) 14:39:46.57 ID:tx9jlnFO0
嫉妬すんなよw
自称クリエイター(笑)
480名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 14:41:22.30 ID:stMd6UzF0
小説の次は漫画かw
481 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【九電 81.5 %】 (西日本):2011/09/05(月) 14:42:23.52 ID:WcBpO88i0
マン臭に見えた
482 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (iPhone):2011/09/05(月) 14:44:07.55 ID:97YnH7vm0
きたがわ翔はいくつだったっけ
70年代位から少女漫画家は若い奴いるよな
483名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 14:44:51.23 ID:WmRMfl4N0
現状トレス報告が挙がってきていないところをみるとその腕は本物のようだな
484名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/05(月) 14:45:51.42 ID:FYOkeRMf0
同じ新潟県出身の高橋留美子先生はいくつでデビューしたんだっけ?

あんだけ漫画家いながらアニメ過疎だからなぁ…
むしろそれで流行に縛られない独自の発想が生まれるんだろうか
まぁある程度は動画サイトとかBSで見れるけど
485名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 14:46:55.91 ID:4ZVJzmnh0
2000年ぐらいの2chで餅月あんこに粘着してたの居たけど、あれファミ通の誰だったんだろうな。
編集部の皆穴兄弟とか、新宿ジャッキーの子をおろしたとか、デマばかり。
486名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 14:47:11.43 ID:1QQnZixg0
>>29
ワロタ
487名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 14:48:22.30 ID:WV9bUR9Y0
ハイスコアの人は現役中学生ってのを押し出してたな
488名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 14:49:01.98 ID:fJWrYUGw0
>>188
星の瞳のどこら辺が鬼畜なんだよ

すすき野原の男の子だろ?
489名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 14:50:07.18 ID:WdlYlwpF0
漫画の形式完成させる粘りと、賞探して応募する社会性の部分でお前らすでに負けてる
490名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/05(月) 14:53:27.93 ID:/cF+N7lT0
御意見無用のよしむらなつきは高二の時にデビューしたんだっけ
491名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 14:53:34.14 ID:tHWvRNbP0
>>488
うろ覚えだけど、たしか主人公の女の子があまりに人でなしだったような気がしたw
492名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/05(月) 14:54:52.32 ID:Bvzx2clpO
のどちんこ出たん?
493名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 14:58:37.86 ID:aXEBViB70
山田花子は中3でなかよしデビューなんだな
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 15:05:58.82 ID:aJGkUhpj0
>>1
普通にうめぇ・・・
495名無しさん@涙目です。(空):2011/09/05(月) 15:11:58.02 ID:A/yjoCvY0
うますぎてワロタw

まあ、少女漫画の場合、高校生デビュー結構多いから、
JCがいてもそんな早い感じがしない
496名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 15:14:08.00 ID:YLaUdvtC0 BE:137049252-PLT(24005)

レベル高いなおい・・・凄い新人だな
497名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 15:14:23.29 ID:FvK6sYRm0
さわったよね?
498名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 15:15:19.20 ID:hg8m+29a0
りぼっさん
499名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/05(月) 15:15:40.90 ID:VOvCFOFEO
勉強ちゃんとしてるんかいな
500名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/05(月) 15:18:02.13 ID:GbFbP1WIP
501名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 15:18:40.25 ID:yT6YnfJS0
\アッカリーン/
502名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 15:27:28.76 ID:k++rbz050
背景は味があって良いと思う
503名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 15:30:04.67 ID:k++rbz050
>>29
割と普通に使われると思うけど
504名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/05(月) 15:33:15.40 ID:wkEah8HB0
>>490
里見八犬伝の再開はまだかね
505名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/05(月) 15:36:50.01 ID:8JfpimsN0
>>503
「口から物が出そう」なんて言い回しは普通じゃないよ。とくに「物が」って部分。
「ゲロ吐きそう」とかならよくある。
506名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 15:54:39.87 ID:aXEBViB70
>>488
鬼畜というより偽善者キャラで叩かれやすいヒロインではあるな
507名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/05(月) 15:57:45.64 ID:mDUzHnHN0
>>505ゲロじゃなくて心臓だろ、心臓
508名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/05(月) 16:16:51.10 ID:ZCCmwNxS0
背景すごい
出版社のバーティに出席したらジュースしか飲めないな
509名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 16:21:40.77 ID:1GYHd6E40
好きなようにすれば?でいいだろ これは・・・
どうせ、作者は中2!って話題性のみで売るんだろ?
最近の芥川賞と同次元
510名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 17:20:54.00 ID:unLVBLSW0
なんか成人したらホモ同人でガッポリ儲けて引退しそう
511名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 18:30:33.68 ID:7j1Gn1pw0
よねってばばぁみたいな名前つけんな
512名無しさん@涙目です。(神奈川県)
ほんとここには嫉妬することしか能の無いゴミカスしかいねぇなw哀れすぎて笑えるw