【ノート】エイサーが一番うすい、東芝、レノボよりも
1 :
名無しさん@涙目です。(catv?):
2 :
ノtasukeruyo(東京都):2011/09/04(日) 02:56:21.76 ID:nhhzbtsR0
えいさー
3 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 02:56:32.65 ID:tkTqC60l0
eMachines
4 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 02:56:34.03 ID:UQO/Au500
こういうのってどんなファン積んでんだろう
5 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 02:56:38.95 ID:urlBH1Ct0
MBAより薄いなら考慮するわ
6 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/04(日) 02:56:40.50 ID:0dGZc2XF0
エイサーは、沖縄県でお盆の時期に踊られる伝統芸能。
この時期に現世に戻ってくる祖先の霊を送迎するため、
若者たちが歌と囃子に合わせ、踊りながら地区の道を練り歩く。
また、かつては祝儀を集めて集落や青年会の活動資金とする機能も重視され、
その金でため池を設けた例もある[1]。地域によってはヤイサー、エンサー、七月舞(しちぐわちもーい)、念仏廻り(にんぶちまーい)とも呼ばれる[1]。
近年では太鼓を持つスタイルが多くなり、踊り自体を鑑賞するために各地域のエイサーを集めたイベント等も開催され、重要な観光イベントとなっている。
うすうすやで
8 :
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/04(日) 02:56:50.06 ID:VHb8wVO/0
キモオタが写り込んでる
9 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/04(日) 02:56:54.34 ID:2Z+GFj/Q0
アスス最高
10 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/04(日) 02:57:13.60 ID:O72QEy670
薄くて熱い
11 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 02:57:19.88 ID:hTtEDeMB0
12 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 02:57:28.99 ID:urlBH1Ct0
と思った薄いのか・・・本文読まないと駄目ね
えいさー !
.∧ ∧
. (´・ω・∩ _,,..,,,,_
o. ,ノ. / .・ω・.ヾ ほいさー!
O_ .ノ l l
.(ノ `'ー---‐´
i|| i||
━━ ━━
14 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/04(日) 02:58:00.06 ID:zcocsdIzO
エイサーってコスパ最強だよね
Timelineとかいうのが薄いやつだっけ
エイサーって少なくとも和メーカーよりは良いデザインのもの作ってると思う
コスパならHP,Acer,ASUS,(Lenovo)だぬ
某社意識してるじゃん
安かったからかったけどいい感じ
19 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 03:01:14.21 ID:f1VxOrUT0
MacAirも少し前のDynabookのパクリなんだっけ
20 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 03:01:41.98 ID:k2n+AGxN0
HPは壊れやすいんだろ?
Aserの時点で駄目だな
22 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 03:02:07.98 ID:pnMf5lXO0
これ端っこだけ薄くして真ん中は太いんじゃね?
23 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 03:02:36.55 ID:hywinJ2O0
1キロ切るノート出せよ
VAIOXとかもどっか言ったし
エアマックよりか!
25 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 03:04:52.18 ID:y3ktIPoU0
薄くでくるならもう一段畳めるようにしてくれよ
液晶2枚になっちゃってもいいから2つ折ノート来いよ
26 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 03:05:22.18 ID:K+CEs4lEP
acerって台湾だよな
買おうかな
Aspire S3 13mm 約1.3kg
deaPad U300s 14.9mm 約1.34kg
MacBook Air 17mm 約1.5kg
PORTEGE Z830 15.9mm 約1.12kg
29 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/04(日) 03:06:34.97 ID:sUI+p3fI0
いや10万前後したら対抗できないだろ
30 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 03:07:06.49 ID:a3o5gO480
持ち運びに便利なノートが欲しいけどオフィスが高いんだよ
安く手に入らないかな
>>1は799ユーロだけど
ウルトラブックは1,000ドル以下だから
32 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 03:09:19.44 ID:9+rc6Uwe0
なんかMBA意識してるのが伝わってくるw
MBAのパクリなら本物のMBAの方を買いたいw
エイサーとアザース?アスス?ってイメージ被ってるわ
34 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 03:16:47.11 ID:eG1PDZQV0
高性能のノートをヒザの上に載せてるとやけどしそうだよな
35 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/04(日) 03:17:07.22 ID:SHHyahEq0
VAIO Zが最強すぎてどうでもいいなw
36 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/04(日) 03:19:59.50 ID:8RkhDtXl0
これはいいねソファーでくつろぎながら使えるし焼きソバも焼けるね
37 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 03:20:52.68 ID:a3o5gO480
38 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/04(日) 03:22:23.30 ID:y2BFGRQKO
エイサーってだけで買う価値ない
VAIOはGRTって散々な目に遭わされてサポートも最悪だったから二度と買わない
外装をリキッドメタルで作ったら更に薄く軽くなるな
それまで待つ
41 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/04(日) 03:25:21.43 ID:lxaTbcyH0
ノートで1366 x 768、13インチ以下は実用に耐えないと悟った
縦の情報量少なすぎだろ・・スマフォより縦少ないとか
まだ性能より安さ
壊れたら諦めるしかない
もう民放も良い子チャンぶるの疲れたんだろ?
はやく電波自由化しろ
アップルがwindows搭載MBAだせばいい
もしくはOSなしMBA
46 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/04(日) 03:28:15.11 ID:GYVmPEL00
薄さはあんまり意味がない
AS1410は名機
47 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/04(日) 03:29:07.84 ID:yla2Zo+e0
5万円あたりで買えるおススメノート教えれ
48 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 03:31:57.74 ID:IKA0+B2H0
ここまで薄いと満員電車の車内とかで割れそうで逆に心配になるな。
ipadより薄いのかな
10万超えは高いな
51 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 04:01:45.88 ID:LmD7wKBni
サガミオリジナル愛用してます
タッチパッドまで真似してるのかよ。普通に左右クリック付けろよ
お前らが薄さとかにこだわるから無駄に高くなる
ドカベンみたいなノートでいいだろ
54 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 04:06:41.97 ID:v8SGcgtH0
だからその外側に向かって薄くなる古くさいデザインやめろ
グレアとか馬鹿じゃねえの
外だと朝とか全然画面みえねえだろうが
56 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 04:11:00.58 ID:vm4j9HcT0
MacBook Air13の解像度は1440×900
Acerはどげかな?
ロゴがデカくて下品だ
58 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/04(日) 04:13:27.99 ID:bLz8tpDS0
acerのノーパソいいわ、安いし余計なバンドルソフト入ってないし最高
59 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/04(日) 04:27:30.52 ID:DsasJNCY0
アーサーって言ってた・・・
60 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 04:28:25.30 ID:O/470r430
Acer エイサー
ASUS アスース
62 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 04:32:37.33 ID:O/470r430
63 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/04(日) 04:33:33.38 ID:lT9XbrmN0
ロゴが残念
64 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 04:35:39.00 ID:O/470r430
65 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/04(日) 04:36:01.36 ID:n202Y4Su0
フルHDのVAIO Zが現時点で最強ってことか
他社はガワだけ薄くして中身がないねぇ
ネットブック買ったけど便利すぎ
67 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/04(日) 04:36:38.47 ID:8V+yjxvLP
こういうの見ていると、PCもモバイルも全部Appleから始まりその他に拡散って感じなんだよな。
コンドームみたいになってきたな
さすが台湾企業
71 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/04(日) 04:41:03.82 ID:jhdmFcjv0
ウスマサの思い出
>>67 は?
Apple製品はコンセプト自体は大体他のメーカーのパクりだろ。
Appleの凄いところはそれを自社で洗練させることで、売れる製品に仕上げ、Appleがオリジナルだというイメージに与えてしまうことにある。
73 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 04:59:06.35 ID:ZQUm2gXm0
ニュー速公認企業だからな
74 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 05:01:51.32 ID:tENIY+KVO
ν速公認企業
エイサー
ダンロップ(靴)
75 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 05:03:14.66 ID:2W3sOkTW0
acerはBIOSがあり得ないくらいクズ
CPUもM/BもサポートしてるのにBIOSに設定項目がなくて使えなかったりするからやめとけ
2chとエロにしか使わないなら止めないけど
76 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 05:04:41.77 ID:tENIY+KVO
ぼくはアスースです
Acerはキーボードがペラすぎる
ThinkPadにして正解だった
エイサーはキーボードがうんこ
オレはエイサーのタブレットに切り替えて自分なりに使いやすいのに変えたがw
79 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/04(日) 05:10:04.22 ID:1ST9MK2a0
ノングレアなら買ったかもね
test
81 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 07:55:52.88 ID:EeJBAVM30
vaio xみたいだな
ちょっと欲しい
82 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 07:59:22.98 ID:ErV7hljrO
コンドームかよ
ドライブ付いてるの?
こいつらAppleの真似しかできないのかよ
そろそろAppleより先に業界引っ張る商品だしてみろ
いつまでX505で戦えばいいんだ
acerは安くて見栄えいいから2年くらいで使い捨てるつもりなら悪くない。
ただしサポートは超絶うんこ。
87 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 08:26:20.68 ID:BBSo7t2l0
もうちょっと安くないとMBAに勝てる気がしないな
>>84 たしかにその通りだが、ジョブズが引退したAppleは完全に終わコン
今後の新製品には一切期待できないレベルだろ
薄いとかどうでもいいから
安くて頑丈でスペック高いの作れ
東芝は技術で薄くした
レノボとエイサーはファンすらも取り払った
I/Oコネクタより薄くしてどうすんだよ
92 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 09:17:36.27 ID:WevKUjAe0
1.3kgwwww
中華包丁でも作ってろ
オレも1枚だけ買おうかな。
94 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 09:50:00.27 ID:Q3v9L/B40
エイサー、カチャーシ
踊ってる奴がだいたい濃い
95 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 09:51:58.01 ID:MpNmMyLI0
薄さとかすげえどうでもいい
96 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 09:53:23.01 ID:2w1VmcELO
中居君とISSAと俺は禿げてないよ
97 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/04(日) 09:55:17.21 ID:ISg1BnjB0
電源がカスだから充電放電をこまめにしないとすぐ逝くよ
98 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/04(日) 09:57:28.73 ID:3sgxI2H+0
Acerは安いCULVノート買って1〜2年で買い替えが捗る
ホイサー
100 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):
俺はthinkpadとかPowerbookみたいな表面がざらついたのが欲しいんだよ