1 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):
NHK
2 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:34:42.39 ID:/aPi6Ydu0
岡山終わった
3 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 18:34:44.13 ID:gtXBA7a40
2ならしぬ
きびだんご
5 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 18:34:54.64 ID:X9HLxCqn0
衛星画像見ると台風の形成してないじゃん
大都会なら何とかなるだろ
大都会スレ多すぎだろ
8 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 18:35:11.49 ID:ve6wBAOt0
大都会脂肪w
9 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/03(土) 18:35:14.80 ID:J02D+aIJ0
大都会
10 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 18:35:20.77 ID:RPlrTswc0
別に岡山がどうなろうといいだろ・・・
福島のクソのことのほうが大事だろ
気象兵器のしわざってまじ?
きびだんごが高騰
13 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:35:27.54 ID:Wi36KIsO0
大都会ならバリアとかあるんだろ
14 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 18:35:28.36 ID:NNSSbg3d0
大都会終了か
スタバとかでさ、ノートパソコンを開いて作業してる人って気持ち悪いよね。
正直見てて痛々しいしスタバ特有のまったりした景観も壊してるよあれ。
え、僕もやってるって(←聞いてない)?ちょっとちょっと、僕のはノートパソコンじゃないよ。Macbook
西日本怖すぎワロタ
17 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:36:07.48 ID:B25QUoxB0
01/02 豪クイーンズランド州で大洪水、チリでM7.1の地震
01/14 スリランカで豪雨、被災者100万人超
01/19 パキスタン南西部でM7.2の地震
01/26 霧島山の新燃岳が噴火
02/11 チリ中部で2度の強い地震が相次いで発生
02/21 フィリピンのブルサン火山が大規模噴火
02/22 ニュージーランドのクライストチャーチでマグニチュード6.3の地震が発生
03/09 三陸沖で地震が発生し東北地方太平洋沿岸に津波注意報、米国で魚が謎の大量死
03/10 中国南西部でM5.4の地震14人死亡
03/11 東北地方・太平洋沖地震発生
03/12 長野県北部で震度6強の地震が発生
03/13 霧島山の新燃岳が再び噴火
03/24 ミャンマー東部でM6.8地震75人死亡
03/28 タイ南部で1週間以上続く大雨 04/06までに洪水で40人以上死亡
04/14 米国南部で14日から16日にかけて200以上の竜巻が発生45人が死亡
04/26 コロンビアの史上最悪の豪雨災害、今年だけで死者90人、行方不明者は15人、被災者は20万8581人に
05/11 スペイン南部でM5.1の地震、多くの家屋が倒壊し9人死亡
05/13 米ミシシッピ川が記録的な増水、流域各州で洪水被害
05/22 アイスランドで最も活発な火山が噴火、同国最大の国際空港が閉鎖
05/23 アメリカ中西部で竜巻相次ぐ 27日までに232人死亡
06/05 チリ南部の火山が半世紀ぶりに噴火
07/07 南太平洋でM7.6、NZやトンガに一時津波警報
07/15 インドネシアのロコン山が大噴火
08/18 インドネシア・スラウェシ島のソプタン山噴火
08/25 ペルー東部でM7.0の地震、首都でも揺れを観測
09/02 アラスカでM7.1の地震
09/03 台風12号により日本各地が水没
今年やばい
上陸とは言っても下陸とは言わないね
日本はオワコン
20 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/03(土) 18:36:12.51 ID:qHHgmuhf0
再上陸てどういうことだよ
21 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 18:36:13.14 ID:qqP2X70Z0
22 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:36:16.27 ID:HQ8bOSPv0
最近調子乗ってたからな・・・
23 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 18:36:46.55 ID:x6Vo8r3P0
空の色がやばい
岡山って無駄に側溝なんかの水量が多いから、あっちこっち水浸しになるくらいのことはあるかも
25 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:36:58.28 ID:IFRTXYEu0
東京全然こねーなツマンネー
26 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/03(土) 18:37:13.54 ID:+CpLeH/o0
ほんとに岡山におるのかね?
朝から風はないし空は青いし信じられん
挙げられてる画像ががちなのかネタなのかわからん
大都会逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
西條リックって誰だよ
とっくに通りすぎてんのかと思ってた
31 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:38:03.77 ID:gZCQsMCu0
遊び過ぎだろ
木金土と一日雨予報だったのに全然ふらねーぞ
33 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:38:09.73 ID:gYP2U3mg0
岡山は関西西部
正直岡山が日本から消えても困る人居ないしな・・・
35 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/03(土) 18:38:17.48 ID:Ojzju9HN0
ふっつーに晴れてるんだが
鳥、虫も鳴いている
36 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:38:21.55 ID:kROjZS0T0
大都会なら超未来的な対策を打ってあるんだろうな
37 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/03(土) 18:38:54.21 ID:iUJN5BDD0
またそとがくろーなってきたがー
せっかくの休日が一日中大雨とかまじ終わってる
新潟糞熱い
フェーン現象で35度超えたから明日以降は荒れそう
40 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:39:08.48 ID:S+JZJqNwP
マジで岡山に来てる?
広島は夕焼けが綺麗なんだけどw
41 :
名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/03(土) 18:39:08.02 ID:O6pZDvSf0
空の色やばいぞ
42 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:39:17.25 ID:ogpXgrTM0
おーいちょっとこっちにもよこせ
>>32 千葉はほら、台風じゃなくて地震担当だからさ…
44 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 18:39:44.26 ID:jf1GP76r0
>>34 まあ、神奈川もそうだけどなw
基地外が減ってむしろ喜ぶわ
45 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (岡山県):2011/09/03(土) 18:39:55.24 ID:YNzGf5pp0
ようやく雨やんだわ 大都会最強伝説
空の色はおかしいけど
となりの兵庫は平和すぎなんだが
47 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:40:14.87 ID:Xo/LVtC+0
台風去ったとおもうたやろー
台風さらへんでー
きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
再上陸って何だw
帰ってきたのか?
うわ岡山大変だな水送ってやるか
53 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/03(土) 18:42:45.42 ID:fw2qaENb0
風が弱いとかじゃなくて無風なんだが
54 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:42:51.15 ID:0ke/JZI00
再逮捕みたいなもんか
55 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:43:29.69 ID:3SReD27E0
再上陸ってなんだよ行って戻ってきたのかよブーメランかよ
台風「またきましたw」
58 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 18:44:19.07 ID:CRo5EbJt0
台風で岡山市の18万人に避難勧告って凄くね?
一都市で10万人以上は初めて見た気がする
岡山はちょっとチキン気味なとこがあるかもしれん
JRは朝始発から全線停止してるしなあ
呼んだ?
>>59 >JRは朝始発から全線停止してるしなあ
普通じゃねーの?
広島山口なんて風も無く雨もろくに降ってないのに朝から止まってたよ
62 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 18:48:40.55 ID:NSgoWDT+O
台風『岡山先輩ちーっす』
再上陸ってあるんだな
64 :
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/03(土) 19:01:48.88 ID:quG1ce6n0
四国がだいぶ台風を弱めたんだがから大都会民は感謝しろよ
65 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/03(土) 19:02:07.22 ID:fw2qaENb0
素で再上陸の意味分かっていない奴がいそうで怖い
大都会に何の恨みが
68 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 19:03:24.43 ID:MGaS7w7c0
10km/h ますますゆっくりに
69 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/03(土) 19:04:25.49 ID:8HFFuhqD0
きびだんご終わったな‥
南部は壊滅すれば良い。特に民主党を支持する輩はな。
桃太郎ランドは休園だな
台風に上陸される大都会()
ちげーよ迎え入れてやってんだよばーか
74 :
名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/03(土) 19:19:28.79 ID:gLZq6rYO0
岡山は凄いの?こっちは全然大したことなくて、何この評判倒れ?って感じなんだが・・・・・・
76 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:26:42.65 ID:ivFsEts/0
(´-`).。oOそういや下水料金高かったなぁ・・
サッカーも追いつかれてオワタw
サイレン鳴りだしたぜワロスwwwwwwwww
台風「うん、今岡山でさー」
80 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 20:17:57.52 ID:u8oXhhxE0
庭が水でつかった
シャッターしめてたせいで気づかんかった
81 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 20:19:59.67 ID:u8oXhhxE0
庭が水でつかった
シャッターしめてたせいで気づかんかった
82 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 20:21:30.70 ID:jKJYg/YQO
きびだんごのパッケージは何で
五味太郎さんなの?
岸本斉史さんでもいいじゃん
和歌山とかいう田舎はもう完全に水没してるだろ
85 :
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/03(土) 20:33:20.90 ID:TYf8ScEw0
台風対応が長かった、駐車場に大量の雨水が流れ込み
土嚢とか積んで
30時間以上仕事してたわ
86 :
名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/03(土) 20:36:48.45 ID:G1I4yBte0
88 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 20:39:09.22 ID:qLGPdjbY0
岡山って駅が普通に水没してんだろ
台風って何?西日本じゃ食べれんの?
90 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:44:48.47 ID:By6dnD1Xi
91 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 20:47:02.43 ID:LBpENz4P0
これが関東に来てたらと思うと…
本当に悔しい
92 :
名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/03(土) 20:51:42.61 ID:CTaynPRbi
雨止んだ
完全に無風。雨も止んだ。
でも百間川がたぷたぷだ
コンビニ行ってくる@岡山市中区
大都会岡山が壊滅したら世界経済終わりだな
95 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 21:02:48.68 ID:K0wa/kUu0
14年ぶりの上陸です
再上陸ってただ単に四国上陸→瀬戸内海→オカヤマー上陸ってことだろ?
97 :
名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/03(土) 21:06:00.90 ID:hr99s69l0
14年ぶりって言うけど、6年くらい前に来なかったけ?
大都会岡山が何をしたというのか
100 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 21:11:59.35 ID:GlhtiTVr0
今TBSのニュース見てたらパンツ見えた
101 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:20:11.03 ID:T43qOz0V0
再上陸って、日本語おかしいよな。
再(ふたたび)陸(陸地に)上(上がる)
再上陸
まあ有ってるわな。
瀬戸大橋上を北上したのなら陸続きと言うことで違うかもしれないが。
無風なんだけど本当にいるの?
川の水位だけが鬼のように高いけど
106 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 23:53:17.71 ID:IuDl2c0d0
大型の台風12号が接近した3日、中国地方は朝から強風や雨に見舞われた。
尾道市内では男性一人が行方不明となり捜索が続いている。公共交通機関もダイヤが大幅に乱れ、
JR山陽線の一部区間や呉線などの在来線が始発からストップした。
尾道海上保安部によると、3日午前8時ごろ、尾道市百島町の女性から「船を避難させるために
出掛けた夫と連絡がとれない」と118番があった。男性は同町の旗手正守さん(90)。同保安部は、
旗手さんが海に転落した可能性があるとみて巡視艇で捜索している。(後略)
ソース全文
中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201109030143.html
広島は今日も平穏です
台風が帰ってキタ━━━━━(°∀°)━━━━━!!
109 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 00:16:15.04 ID:tmZGMr++0
>>17 チマチマやってねーでとっとと爆発しろや地球
今北産業
111 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 01:04:03.65 ID:R3x3kY4r0
今、台風津山だって @NHK
112 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 01:51:25.57 ID:Z8xoxr1gO
岡山上陸か
いよいよ最終局面だな
113 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 01:55:24.77 ID:9g2LNd2a0
四国バリアは破られたの?
津山に台風がいても風もないし雨も降らないし
どうなってやがる・・・・・・
台風の西側ってすぐそばでも本当に平穏なのな
116 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/04(日) 02:08:41.09 ID:jK71EclO0
米子は静かだぞ。
雨は降ってないし風もない。
風も雨も無いんだがやる気あるの?
118 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/04(日) 02:12:58.05 ID:jK71EclO0
もしかして台風情報はすべてデマなんじゃ?
前回の台風9号によって沖縄でも歴史的な被害を受けた
台風は外周がもっともヤバイ
120 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 02:20:28.71 ID:65gaVOSm0
奈良で家ごと流されて行方不明ってニュース2件聞いたんだが、
そんなに雨降ってんの?
名古屋なんてぜんぜん降ってくれないよ、期待はずれもいいとこ・・・。
121 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 02:25:46.41 ID:65gaVOSm0
>>119 沖縄じゃないけど奄美大島で洪水のあった翌日に、
放火による火事がおきて14棟焼けたって事件あったけど、
結局どーなったんかな?
台風津山にいるとか信じられないんだが
静かなもんだけどこれから荒れちゃうのかな