1人ゲーセンの虚しさは異常

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(長崎県)

「ゲーセン」いまや常連はお年寄り シニアサービス充実

かつて子どもの遊び場だったゲームセンターがいま、お年寄りも楽しめる
「憩いの場」になりつつある。ほかの娯楽施設より安く長く遊べる点が人気
のようだ。少子化と若者の「ゲーセン離れ」に悩む業界各社も、シニア向け
サービスに本腰を入れ始めた。

8月中旬の平日昼下がり。東京都葛飾区のゲームセンター「ハロータイト
ー亀有」では、十数人のお年寄りが遊んでいた。

「今日の調子はどうかい」。畳敷きベンチに座って小藤チエ子さん(76)が
野田マツさん(86)に話しかけた。2人ともここの常連客で、通っているうち
に友達になった。10年ほど前に夫を亡くした小藤さんは「1人で家にいると
ぼけてしまうけど、ここでゲームをしていれば時間を忘れられる」と語った。

店は2年ほど前から高齢者が増え始め、今は平日昼間の利用者の8〜9
割を占める。人気は「メダル落としゲーム」。手持ちのメダルを投入して装
置内のメダルの山を崩して遊ぶ。上達すると、千円あれば長時間楽しめる。

大半のお年寄りは数時間は滞在し、ゲームの途中でお茶を飲んだり、弁
当を食べたりして仲間と雑談して過ごす。「ゲームセンターが交流の場に
なっているようですね」と酒井康彰店長は言う。タイトーは高齢者向けに、
全国約20店舗で今年1月から店内のベンチを畳敷きに変えた。

http://www.asahicom.jp/national/update/0903/images/TKY201109030151.jpg
http://www.asahi.com/national/update/0903/TKY201109030128.html
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 17:47:13.03 ID:mbiR/zYF0
メダルゲームはぼっちたくさんいるよ
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 17:47:26.08 ID:10x8QwmC0
うしろから覗いてくんのやめろお前ら
4名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 17:47:34.58 ID:B1azfO7e0
わるいか
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 17:48:03.51 ID:8Gm65iHj0
むしろ一人でしか行かない
6名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 17:48:15.19 ID:c90hgxaM0
ジャンケン・・・ポン! ズコー!
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 17:48:19.98 ID:NLfkhlWW0
ゲーセンは一人で行く場所だろ
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 17:48:30.07 ID:2rcjhQ2D0
虚しいというか、怖いお兄さんにカツアゲされないかビクビクする
9名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 17:48:30.90 ID:ZEfdc6rf0
なんかばあちゃんがメダルゲームしてるの見るとかなしくなる
10名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 17:48:48.91 ID:Or9enrvR0
一人でガンシューティングはできない
11名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 17:48:52.96 ID:E1sOxmV60
なぜ女はブリクラが好きなのか
12名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 17:48:54.05 ID:rydNym9z0
>>3
うわぁそこでガードはないわww コンボ入れろよwww
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 17:48:55.47 ID:FRbD5Rp30
むしろゲーセンは一人で行くだろ
ゲームやりに行ってるのにアホか
14名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/03(土) 17:48:55.81 ID:tDKDh5gO0
最近のゲーセンって不良いないよな
小金も持ってそうな気持ち悪い奴しかいない
15名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 17:49:00.66 ID:7jGUuz2a0
おばちゃんがメダルゲーしてるくらいだろ
16名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 17:49:08.89 ID:5aiWpZQlO
昔ポップンやってたら知らない他校のリア充グループにからかわれたの思い出した
絶対に許さない
17名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/03(土) 17:49:20.31 ID:jro2HjdaO
一人でゲーセン行って
山のようにお菓子取って
職場で配る
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 17:49:23.27 ID:xi++MBFh0
タイプによるね
ビデオゲームメインのゲーセンなら一人の客が多いけど
プライズやメダルメインのゲーセンは一人の客が少ない
19名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 17:49:25.95 ID:OlC99tQ50
キモオタが一人でギターゲームで高得点をたたき出してるキモさときたら…
20名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 17:49:27.76 ID:VKRjimfCO
女の一人ゲーセンって多いよな?
声掛けたらセックスできるのかな?
21名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 17:49:29.44 ID:Gp5EyWCe0
隣の同じく一人で来てる影のあるオンナがこっちを見ているんだが
22名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 17:49:36.22 ID:o+7nASj20
情強は三国志大戦
23名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 17:49:36.85 ID:pYgUZJSaO
ガンエクやってみたいけど
近寄れないオーラが半端ない
24名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/03(土) 17:49:47.71 ID:RtiXYLYf0
複数で行っても対戦でもしない限りあんまり楽しめないだろ
25名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 17:49:52.61 ID:BokHcA6g0
最近のゲーセンってカツアゲとかないの?
26名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 17:49:55.94 ID:HNsVpkrd0
QMAと戦場の絆は基本一人用ゲームだろw
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 17:50:06.66 ID:3Ja2eO0r0
一人で音ゲーやってるオタクキモすぎ
28 【関電 76.4 %】 (大阪府):2011/09/03(土) 17:50:33.30 ID:X3R+/lYOP
2,3歳下の奴にカツアゲされたときは悔しくて歯茎から血出たわ
29 【東電 78.4 %】 (catv?):2011/09/03(土) 17:50:45.26 ID:hCvSBpKl0
うるせーもう対戦するほど人口いねえんだよAC北斗
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 17:50:47.90 ID:8Gm65iHj0
>>18
ラウンドワンにひとりで行くと店員がいっせいにマークするよな…
なんでMFCをボーリングフロアに移動したんだよ…
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 17:50:48.13 ID:J8KE5oZ+0
一人だからってキモいことはないぞ
一人で行くような奴にキモイ奴が多いってだけだ
32名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 17:50:58.32 ID:O2oI2LEX0
中高生どもがゾロゾロ仲間連れてきてスパ4やBB廻しプレイしやがって
遊びじゃねえんだぞ・・・
33名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 17:51:00.08 ID:/OtnSBZU0
だって友達と行っても一人はゲームして他は後ろで立ってるしかないじゃん
一緒にやる系のはつまんないし
34名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 17:51:09.27 ID:/jPCZmX/0
俺「わぁ〜あのフィギュアほしいな」
俺「まかせろ、すぐ取ってやんよ」
俺「まじで?」
俺「よーし・・・ほらとれた」
俺「うおおすげぇ」
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 17:51:18.39 ID:LvV92Bby0
>>10
アキンボだろ常考
36名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/03(土) 17:52:04.78 ID:89Qa+thvO
>>28
罵声あびしたのか
37名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 17:52:17.68 ID:imkDYugr0
>>1

いや!!

全然余裕なんだが!
38名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 17:52:18.64 ID:Pfi+3UAv0
>>1
俺のこと監視してたのか
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 17:52:20.30 ID:vPju47AT0
俺はいつもUFOキャッチャーひとりでやってるよ
40名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 17:52:21.91 ID:qv8KJo+20
1セットしかない格ゲーの対戦台を仲間同士で独占すんな
新作だとマジ迷惑
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 17:52:26.73 ID:FpgTgn6G0
同じゲームするならまだしも
そうでないのにゲーセンに誘う奴はクソ
義理で使う金のもったいないこと
42名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 17:52:27.24 ID:p41NczXY0
たまにめちゃくちゃ良い女が一人でクレーンゲームやってるのを見かける
43名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 17:52:29.05 ID:cMdsbU1V0
友達と行ってもそれぞれ好きなゲームを別々にやってます
一人で行くのと変わらないです
44名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 17:52:31.13 ID:XhnxDAFY0
スロの目押しが上手な小学生とか
45名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 17:52:55.25 ID:I0RB+Kck0
>>34
やめろ(´;ω;`)
46名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 17:53:07.93 ID:DCLahHpA0
ゲームしてる奴はまだいいが、ゲームしないのに寂しいのでゲーセンにきましたっていうおまえらみたいな色白のキモメンが気持ち悪い
47名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 17:53:30.38 ID:dZrulq2z0
1人ゲーセンでぷよぷよやってるとカップルの男が乱入してきたからフルボッコにしてやった
48名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 17:53:30.67 ID:5LFOHmhA0
>>3
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ; 
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
49名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/03(土) 17:53:33.46 ID:RtiXYLYf0
>>46
そんなやついねーよ、と思ったら昔の俺のことだったわ
50名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 17:53:38.75 ID:JuLtwqSai
カツアゲとか本当にあんのかよ…
51名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 17:53:45.76 ID:PGCf3hM90
リア充軍団に指差されようが笑われようが俺は俺の道を行く
52名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/03(土) 17:53:48.84 ID:33ehPCLXO
>>40
店員に注意しろよ
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 17:54:08.11 ID:MGGmzq1L0
コスパ最悪
54名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 17:54:10.18 ID:qYfxhTJH0
格ゲーやってたら幼女が乱入してきたことがある
フルボッコにした後で気づいた
55名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 17:54:26.32 ID:fw95O1Vh0
>>23
初心者台やcpu専用台があるからそこでやればいい
wiki読んでから行くとベスト
56名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 17:54:58.13 ID:DCLahHpA0
>>48
こういう奴いるよな
ものすごい気持ち悪い
なぜか腕組みしてるし
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 17:55:02.31 ID:JXh1L0hw0
スパ4の対戦が見れるモニタで1日つぶせる
58名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 17:55:03.55 ID:I0RB+Kck0
対戦台だけじゃなくて練習台も数台置いて下さいお願いします
スト4いつまで経っても強くなれません(´・ω・`)
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 17:55:11.82 ID:xiGbl8Y30
あんなとこ誰と行っても楽しくねーだろ
金の無駄としか思えない
60名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 17:55:11.79 ID:VRrKltCl0
>>51
そんなのいるか?
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 17:55:36.10 ID:LJ8MRwvX0
えっ、いつも一人だけど
62名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 17:55:45.91 ID:dZrulq2z0
>>56
いるわー
一人でぷよぷよしてたら後ろからメガネ君に凝視されてた
63名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/03(土) 17:55:56.78 ID:89Qa+thvO
一人でポップンやってる女の子に後ろから忍び寄りおっぱい揉みしだいたら
まさかのプレイ続行。
プレイが終わって選曲に入ってもまだまだ揉ませてくれた
揉んでくれる相手がいなかったのだろう。
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 17:56:00.28 ID:vPju47AT0
メダルコーナーで遊んでるとたまにおっさんが「もういらないからあげる」って
メダル貰えるよね
65名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 17:56:07.95 ID:k9CfPfRA0
>>8
タイムクライシスやってたら怖いお兄さんたちにパチパチされたわ
66名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 17:56:11.82 ID:t2htN29PO
大人になってガキみたいに群れなくなった
67名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 17:56:24.87 ID:zwQ154Uzi
一人でタッグ用のガンダムやりに行く虚しさが貴様らに分かるか!!
家庭用出たら絶対行かん
68名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 17:56:36.54 ID:OYu7DTiG0
やるより見てるほうが面白い

ずっと後ろからぼーっと見てる

俺にキにせず、ゲームやっててね
69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 17:56:48.10 ID:uwiy4gzL0
>>57
ゲーセンまで行ったのならプレイしなよ(´・ω・`)
70名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 17:56:52.40 ID:/OtnSBZU0
むしろ友達と一緒にゲーセンいったらどうするのが正解なの
71名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/03(土) 17:56:57.59 ID:lA3DORBLO
一人でひたすらZガンダムやってたらDQNに声かけられるようになってゲーセン通うのやめた
リアルで絡むな
乱入せよ
拳で語れ
72名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 17:57:08.49 ID:FqOa7u5j0
ゲーセンのメダルコーナーを三点方式で換金できるようにしたらよくね?
73名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 17:57:11.42 ID:MrZmWtjr0
パチ屋に行ってるジジババより健全
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 17:57:21.65 ID:DZQGxEIG0
2chだとあんま話題になってないけど
三国志大戦とかあのへんのカードゲームって結構客付きいいんだけど
どういう層がやってるのか本当に謎だわ
ロードオブヴァーミリオンとか面白いの?
75名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 17:57:31.42 ID:8oOy46EQ0
メダルゲーはカップルでやるものだろ・・・
76名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 17:57:53.54 ID:RXoHBCOW0
ゲーセンで他人に声かけられるとか都市伝説だろ
頻度は少なくても、10年ぐらいゲーセン通いしてるが一度もないぞ
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 17:58:02.42 ID:6nsr5z5I0
太鼓の達人ドロンでやってたらギャラリー増える増える
すごいっしょ俺
78名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 17:58:14.95 ID:wGNmO3GdO
STGとかいつも一人だし
79名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 17:58:23.52 ID:IMrVRkNQ0
複数人で行ってずっと麻雀ゲームしても
なんの意味も無いしな
80名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 17:58:26.84 ID:zwQ154Uzi
>>76
えっ(´・ω・`)
81名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 17:58:35.31 ID:1ff41TpL0
格ゲーしてたらいつの間にか知り合い増えてたけど
ろくなやついねーな
82名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 17:58:38.95 ID:DCLahHpA0
>>68
寄るな
83名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 17:59:47.05 ID:cMdsbU1V0
>>70
このゲーム二人用だしやろうぜーわーむずかしーアハハウフフ
おいこのクレーンゲーム無理だろーバカちょっと貸してみーホラ無理だったーワハハー
あれっこれデートじゃね
84名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 17:59:48.38 ID:mA0estpXi
むしろ、ゲーセンなんて一人で行くことのが多いだろ。

行きつけになって来たところで煽ったり煽られたりするんじゃん。
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 17:59:49.10 ID:pD84iz270
補導員から逃げるときは1人の方が楽
って30年前の話だけどまだいるのかね?
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 17:59:59.73 ID:0iQEgty80
話し掛けられると、そのゲーセンもう行けなくなっちゃうよね(´・ω・`)
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:00:06.24 ID:Z0wclTIt0
>>78
後ろに解説君が居るだろ
88名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 18:00:14.02 ID:tTTi2vHO0
完全素人なのに何となく試しに音ゲーやってみたばかりに
いつのまにか後ろに女子高生グループやら不良のあんちゃんらがつっ立ってて
全く理解出来てないMissオンリープレイじっと見られてもう泣きそうになった
「みんな最初はあんなもんだよ」
フォローありがとう見も知らぬ中学生の坊や・・・はぁ
89名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 18:00:15.88 ID:a3BAVlr70
QMAでガーゴイル組のカップルがわいわい遊んでる横で
ドラゴン組のキモオタが一人で難問を即答ドヤ顔してて悲しくなってくる
90名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/03(土) 18:00:16.38 ID:mhi8t25U0
仲良くなったBBAにメダル密売しまくってたら出禁になったでござるの巻
91名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 18:00:20.67 ID:LRlErJ6mP
1時間暇潰すつもりで立ち寄ったゲーセンでやたらメダル出てくる
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:00:20.73 ID:LJ8MRwvX0
三国志大戦とかサッカーのゲームとか、
なんか台の上でカード動かしてるやつ
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:00:22.21 ID:NVc0TZUd0
>>58
家で練習したらいいだろ(´・ω・`)
94名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:00:34.83 ID:uwiy4gzL0
>>83
それっておっさん同士でも違和感ないかな?
95名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 18:00:36.55 ID:LQiyV1sQ0
一人でパチやってるおっさん見ると泣けてくる
96名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:00:53.00 ID:I0RB+Kck0
>>93
(´・ω・`)
97名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 18:01:02.18 ID:k9CfPfRA0
シューティングの達人プレイは本人に悪いと思いつつもガン見しちゃうわ
特にグラディウスVと斑鳩
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:01:11.85 ID:qsRNMYLW0
>>76
自分でも書いてる通り大事なのは期間より頻度だろうな
設置してあるゲームが無くなったり廃れたら来なくなる奴とか多いし

毎日の様にポップンやってるだけで何故か3人とやれたな。まだ5とかの頃
99 【東電 78.4 %】 (catv?):2011/09/03(土) 18:01:13.71 ID:hCvSBpKl0
乱入されたレイに完封負けして、相手の顔見たらクソデブの小学生で殴りたくなったことがある。
100名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/03(土) 18:01:14.42 ID:KvWqg0T70
ガンダムゲーやってるとよく声かけられる
101名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:01:14.92 ID:cMdsbU1V0
>>94
いけるいける余裕余裕(´;ω;`)
102名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 18:01:14.93 ID:MBCKMEpn0
でも一人のやつ結構見かけるよな
103名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:01:32.80 ID:HD1if+Mh0
デススマイルズだけノーコンクリア出来るからこればっかりやってます
見栄を張らせてくれるCAVEさんマジ神
104名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 18:01:33.56 ID:c1YXsOHVO
最近音ゲー始めた……けどなんという敷居の高さ、上級者しかいないのかアレ
105名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 18:01:46.31 ID:6oXKMUTX0
家で同じようなゲームが遊べるのにゲーセンwww
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 18:02:14.53 ID:vPju47AT0
>>88
きついよな…もう見るのも嫌になる
おれもポップンで…うああううう
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:02:27.32 ID:LJ8MRwvX0
>>97
あれは仕方ないと思うけど
もっと遠目からにしろよ
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:02:27.77 ID:NVc0TZUd0
>>86
わかる。変に顔見知りになって話しかけられたりするのが嫌だよね(´・ω・`)
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:02:34.76 ID:mhiVutVv0
17歳くらいの時一人でUFOキャッチャーしてたら20代後半くらいの女性2人組に「これ取って〜」って言われたんだけど逆ナンだったの?
取れなかったけど取れてたら3P出来たの?
110名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:02:35.51 ID:9NJI2KSS0
音ゲー信者ってなんでメンヘラみたいなのが多いの?
111名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:02:45.86 ID:TsU2Un8f0
身内で対戦している人らの集団に乱入するときの緊張感
112名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:02:47.29 ID:mA0estpXi
クソゲェー!!!(チャリーン)とかなってたらもう相当はまってるとおもった方がいい。
113名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:02:49.57 ID:xiGbl8Y30
>>56
俺もよく音ゲーやってるキモイ奴を後ろから見てるわ
単純に「すげー」って感心してるだけなんだけどね
114名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 18:02:52.24 ID:k9CfPfRA0
>>89
メモと写メ常備でな
115名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 18:02:55.36 ID:ci/OfLni0
基地外の標的にされてから行ってない
116名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/03(土) 18:03:10.77 ID:HOgUSI6n0
今時のゲーセンって
プライズと写真シール機ばかりで
全然行く気にならない。

無理ゲー満載の
殺伐とした雰囲気だった頃が
一番落ち着く。
117名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 18:03:11.64 ID:s4UzwBEE0
今一人でいるよ〜
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:03:21.18 ID:DLpzZ/XH0
1人でミクちゃんばっかやってる
店員や常連からは小金しか使わない儲けにならないくせにうざいキモヲタ扱いだろうな
119名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:03:30.26 ID:I0RB+Kck0
>>105
ビーマニ、ギタフリ、ポップンとか
四角い16個のボタンを押すやつとか
丸い玉を弾くような音ゲーとか
無理でしょ
120名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 18:03:32.07 ID:mvFxsT220
ゲーセンではプレイに感動したギャラリーがまれにおごってくれることがある
他のやつからコイン投入口近くにお金を置かれたら、「連コしてもっといろんな技見せてよ」って意味になる
これに対して「OKまかせろと」応えるときは、そのお金を入れてコンテニューをするんだ
音がうるさいゲーセンだから生まれた無言のコミュニケーションだな
121名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:03:34.53 ID:sWCkYtJn0
ピンボールの整備くらいちゃんとしとけよ
左フリッパー不良で遊べるかハゲ
122名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:03:54.73 ID:uMmBwwvO0
おっさんが一人で上海やってるのを見るが
哀愁が感じられるw
123名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:04:00.68 ID:bgaj5/120
おばーちゃんがjubeatとか音ゲーやってたらかっこいいかも。
124名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:04:02.48 ID:6xnT7uqJ0
よくマージャンしにいったりしてた
最近は行ってないけど
125名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 18:04:05.64 ID:YFgt1Gmt0
ゲーセンに一人で来てる女はやれる
これマジな
126名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 18:04:31.57 ID:VRrKltCl0
>>120
それ古いぞ
10年ぐらい前じゃないか
KOF95辺りの時は見たわ
127名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 18:04:39.90 ID:VIOkdnJ80
>>26
絆はそうだけど、マジアカは違うだろ
ボダブレとかが1人用だろ
128名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:04:46.32 ID:CsETZUGD0
男二人で並んで座って仲良くQMAやってる奴なんなの?
リア充ぶろうとしても滑ってるぞ
129名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 18:04:54.26 ID:isZgm2td0
>>56
いるいるw
後ろでボケーッと突っ立ってんならまだしも
おっさんとかだと前のめりにして見てくるwあれはうざいし感じ悪い
130名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:04:55.62 ID:uwiy4gzL0
>>104
音ゲーをゲーセンで遊んでる奴ってそれなりに上手いやつばかりだし
後ろに立って初心者を馬鹿にしてくる奴とかがいるから先に家庭用で練習したほうがいいと思う
131名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:05:00.47 ID:9NJI2KSS0
>>120
茨木さんかっけぇ(
132名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/03(土) 18:05:15.24 ID:mhi8t25U0
>>123
EVANS華麗にフルコン決めるババア想像してワロタ
133名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 18:05:15.73 ID:3Pi/LKum0
朝5時にディグダグ鬼クリアしてるリーマン見た時には何か感動した
134名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:05:17.32 ID:NpXaYkPl0
太鼓の達人は何故入り口付近に置いてあるのか
135 【東電 78.4 %】 (catv?):2011/09/03(土) 18:05:20.59 ID:hCvSBpKl0
>>120
えらい洒落た風習だな
136名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:05:31.14 ID:cMdsbU1V0
STGで後ろに立たれると腕とかプルプルになるんでやめてください!
ちっちゃなチキンハートが泣いてるんですよ!?
137名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:05:35.44 ID:TEAXjXBp0
カップルがキャッキャ
一人でゲーセンに来る女は寂しさの限界を感じているからやれる
138名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:05:35.66 ID:uMmBwwvO0
ガンダムやってる連中の奇声がうるさすぎる
みんなでワイワイやってるの見てうらやましくもあるが
139名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:05:52.07 ID:I0RB+Kck0
>>134
子供とかカップルホイホイ
140名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:06:01.63 ID:vyznT4Mr0
一人でドラムマニアやってたら後ろの若い集団に手拍子されて死にたくなった
141 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (神奈川県):2011/09/03(土) 18:06:09.33 ID:GCeGIYgg0
普通に一人で行くけどな
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:06:27.73 ID:LJ8MRwvX0
>>136
すまぬ・・・すまぬ・・・www
143名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 18:06:33.19 ID:hZYDp40F0
今日もダライアスバーストACEXをやりに秋葉原へ
144名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:06:46.81 ID:6xnT7uqJ0
>>136
へっへっへwww
145名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:06:48.07 ID:3zv1y+fv0
>>34
( ´・ω・)もう休め・・・
146名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 18:06:59.79 ID:9F/a6c6T0
最近は一人でやるようなゲームの方が多いだろ
逆に集団で行った時やりづらいのばっか
147名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:07:15.24 ID:KBqyyvC70
一緒にゲームセンターに行ってくれる女の人がほしい(´・ω・`)
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:07:15.56 ID:gJjpvZWD0
むyしろ一人で以外行ったことがない
149名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 18:07:15.59 ID:CteW3tvs0
音ゲーで腰振りながらやってるとか気持ち悪いんだよ
お前だよお前、気づけよ

とか思いながら鉄拳してる
150名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:07:17.22 ID:EkZoE32T0
シューターは孤独なもんさ
151名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:07:18.53 ID:PF7LQQD70
>>77
ドロンやってドヤ顔しようと思ったら選曲間違えた時の絶望感
152名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:07:26.02 ID:rydNym9z0
お前ら本当に友達居ないんだな
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:07:45.33 ID:bUu5CYHY0
>>104
キチガイしか残ってないから家でやってたほうがいいぞ
音ゲーはマジで頭おかしいやつらの巣窟になってる
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:07:48.59 ID:LJ8MRwvX0
うへへへhwwwシューターびびってるー
へいへいへいw
155名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:08:13.91 ID:mA0estpXi
結構意外だったのは、格ゲープレイヤーが他のゲームも上手いのかとおもったら、案外そうでもないってこと。

いや、上手い人もいるんだけど特に某覇者がロックマンにわからされてたのは・・・
156名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:08:26.07 ID:y9Pg84Kd0
ゲーセンでバイトしたいんだけど
どんなことさせられんの?
友人の手伝いで格ゲーの筐体メンテぐらいしか知識無い
157名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:08:42.72 ID:PF7LQQD70
>>130
リフレクビートとかどうすればいいのさ
家でできないぞ
158名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:08:55.88 ID:U7VoMXZ00
一人ならパチンコ行こうぜ
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:08:58.46 ID:mhiVutVv0
メダルゲームをカップルでやってる奴を横目に一人で二つの投入口使ってJP当ててどや顔で煙草に火をつけて、そのカップルに「これ、俺のジャックポットなんすよwwww」って自慢する
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:09:00.78 ID:IOVitPf9P
ガンダムvs周辺の動物園っぷりがひどい
161名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 18:09:02.55 ID:VRrKltCl0
>>153
音ゲーのプレイヤー晒しスレみたいなのあるのな
こええよ
162名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/03(土) 18:09:05.80 ID:uB23abVl0
格闘ゲームが廃れて一人で行ける雰囲気じゃなくなった
163名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:09:07.94 ID:fw95O1Vh0
ガンエクでたまに女がやってることあるが
めちゃ上手かったりするんだよなぁ
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:09:29.22 ID:xi++MBFh0
25歳こえてからゲーセンいかなくなったわ
俺より年下しかいなくて浮くからな
ゲーセンはガキの遊び場
165名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:09:29.63 ID:NpXaYkPl0
>>155
やり込んだ上での実力だからな
そういう奴は練習すればどのゲームでもかなり強い
166名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:09:48.11 ID:dZrulq2z0
>>155
アクションパズルがうまい奴は何でも上手い
ゲームってのは突き詰めれば全部パズルだからね
ぷよぷよ元全一の服部は斑鳩両手でノーミスクリアできるし
元全一のミスケンはマリカも全一
167名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:09:54.74 ID:HX6WoiIP0
一人でメダルやってフィーバーしたら友達呼んで配る
譲渡禁止なんて気にしない
168名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 18:09:59.81 ID:9F/a6c6T0
>>153
まともな奴はまともだし。俺とか

割合高いのは否めない
169名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 18:10:13.84 ID:k9CfPfRA0
>>128
それキモ充

フィギュア取りに行くときは一人だろ
設定の穴見つけてゴトンゴトン連発してたら
人だかりが出来てた
170名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 18:10:21.67 ID:C2UVkEAV0
暇そうに人がクレーンゲームやってるのを眺めてる女はヤれる
さらに落としたぬいぐるみをあげるとベスト
171名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 18:10:35.77 ID:XhnxDAFY0
グランドクロスは戦い
女子供はすっこんでろ
172名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:10:37.70 ID:UtQgUTZB0
>>120
うちの方では、次やるぞ!という意思表示だったわwww
173名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:10:43.73 ID:tM7RtbnG0
>>114
おい やめろ
俺の恥ずかしい過去を晒すのは
174名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:10:59.26 ID:KJBpDMgjP
>>164
大阪だが逆に爺しかいない
175名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 18:11:01.77 ID:Iuwrbdlq0
>>65
怖いお兄さん達って割りとフレンドリーでそこそこ評価してくれるよな
176名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:11:02.67 ID:sYE+FM650
センモニを確認してランカーぶる



俺です
177名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:11:11.21 ID:uwiy4gzL0
>>157
俺ポップンと弐寺しかやったことないんだよね(´・ω・`)
この二つなら家庭用でも十分だよ
178名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 18:11:47.41 ID:9F/a6c6T0
>>130
初心者バカにするってのは初心者の被害妄想だぞ
なんでもそうだけど上級者ってのはある程度達観してるから、初心者見ると応援したくなる
そういうのは初心者が初心者バカにしてる事の方が多い
179名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:11:49.96 ID:8/Ec/mr90
格ゲーはマジで知り合い増えるな
やってるゲームが稼働末期だから今は少なくなったけど一時期はゲーセン行けば誰かしら知り合い居るレベルだった
180名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:12:08.54 ID:bUu5CYHY0
>>156
メンテナンス以外は主に掃除。筐体、トイレ掃除とかな
繁華街にあるゲーセンの遅番になるとゲロ掃除とかもある
181名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:12:08.90 ID:JuLtwqSai
ボダブレやってみたいけど初心者お断り感がなぁ…
182名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:12:16.85 ID:esbpVmA70
183名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:12:16.95 ID:fw95O1Vh0
>>160
学生多いし身内で固まってたりするからしょうがない
184名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 18:12:46.71 ID:k9CfPfRA0
>>156
DQNの仲裁でサンドバック代行
台蹴り基地害の尻拭いで残業して修理作業
わりとマジで
185名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:12:46.74 ID:9Lm6156b0
QMAは1人でやるかカップルでやるかだな
オタ数人でやってるやつきめえw
186名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/03(土) 18:12:49.11 ID:uB23abVl0
今のゲーセンは、メダルにジジババ、プリクラに女子高生
男子の居場所はなくなった
187名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 18:12:52.26 ID:9F/a6c6T0
>>104
別に気にしなくて良い。ありゃ本人の根気と金さえありゃ誰でもうまくなれるもんだから
連コしないとか強打しないとか最低限のマナー守ればね
188名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:13:06.05 ID:dZrulq2z0
>>170
このスレにそういう書き込み多いけど
実際ナンパ成功したやつなんているのかよ
189名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:13:16.94 ID:bCunPdKI0
VSシリーズは連ジからずっとCPUが対戦相手兼相方
今作もカード2枚目半分だけどまだ20戦しかしてない
190名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/03(土) 18:13:18.89 ID:d8sqYuLo0
>>10
ガンブレードNYを二丁マシンガンでやってる奴がいて吹いた
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:13:25.46 ID:1zEXKjOn0
つまり過疎ったゲーセンで一人でSTGやってる俺最強ということだな
192名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:13:42.09 ID:uwiy4gzL0
>>178
俺の経験だと中級者に一番多いよ
上級者に優しい人が多いのは同意
193名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:13:42.88 ID:dZrulq2z0
>>172
というか、>>120はそういうネタだから
194名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 18:13:44.16 ID:VIOkdnJ80
>>181
最初だけ操作が難しいけど気にするな。
俺のホームとか4台すべてが晒し台なんだから
195名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:13:45.68 ID:LJ8MRwvX0
QMAは2人掛けのイスがおいてあるし、まぁ野郎同士でもいいでしょ
196名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:13:52.13 ID:Va92IBrU0
今、格ゲーをゲーセンでやる意味がかなり薄れてきたよね
熱帯進化し過ぎ。
197名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 18:13:58.65 ID:AOQVrEPz0
>>155
音ゲーやSTG上手い奴もいるぞ
全国区の奴は大抵他のゲームも上手いし
198名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:13:59.08 ID:fRIjn+n80
そろそろゲーセンの隙間でホームレス凍死スレ立ってもいい頃
199名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/03(土) 18:14:24.33 ID:XG5jpY3W0
この前久しぶりにげーむせんたぁに入ったけど煩杉
よくあんな場所に何時間も居られるな・・・頭おかしいだろ・・・
200名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:14:25.23 ID:cMdsbU1V0
>>178
むしろ上級者は隙さえあらば教えようとお節介したがるよな
逆にそれが馬鹿にされてると感じるのかもしれんけども
201名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 18:14:26.86 ID:cihDUQTt0
こち亀で想像してた未来のゲーセンそのまんまだな
老人で溢れかえる、と
202名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 18:14:39.21 ID:9F/a6c6T0
>>192
ビギナーモードで頑張る初心者をバカにするオトバ厨を涙目にするランカーの構図
203名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/03(土) 18:14:40.11 ID:RtiXYLYf0
俺がボーダーブレイクやりに行ってるゲーセンはVF5のファイナルショーダウンにそれっぽいのがわんさかいて、
ギャーギャー奇声上げながらプレイしてる。うるさいけど30分くらいでいなくなる
204名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:14:56.56 ID:y9Pg84Kd0
>>180
>>184
レスサンクス
とりあえず採用されるとこから始めるか
205名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 18:15:06.23 ID:vHVeMgWl0
鉄拳3とタッグの頃の近所のゲーセンはすごい人だった
今はもうそのゲーセンもつぶれちまった
206名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/03(土) 18:15:08.96 ID:Dpx5l2c90
>>160
常連の巣窟になって身内で騒いでるからな
一回だけサラリーマン達と和気藹々やれたけどそれっきり
207名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:15:14.57 ID:xpxxov8M0
最近は対戦ゲーでもこっちが勝った時、相手側が「どうも」的な挨拶してきたりするからなぁ
昔はほんと酷かったけど最近は行きやすくなったよ
208名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 18:15:15.26 ID:wGNmO3GdO
>>191
スコアみると数人しか遊んでないって推測できるよな
209名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 18:15:15.46 ID:4fEPGwMD0
(メダル落ちてねえかな…)
210名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 18:15:41.29 ID:PWbWTFrD0
jubeatは行き詰まったら緑でエクセ狙えとか言われてるけど
6以下はつまらなすぎて無理。下位埋めないと中級者に勝てないならずっと初級者でいいわ
211名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 18:16:09.22 ID:u1TkJaYT0
BBやっててメチャメチャ強いハザマに乱入されて10回以上連コしたけど勝てなかったから
どんな奴か見てやろうと思ったらかなり年いった爺さんが座っててワロタ
212名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:16:12.70 ID:AwdOSb1p0
STGとか、わざとらしく小声ですげえとか言ってる
当然聴こえるように言う
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:16:13.84 ID:0mh5xBnc0
一人でポップンしている女子高生とよろしくしたい
214名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:16:14.74 ID:SJobsApoI
15年くらい前、初めて出来た彼女をどこに連れて行けば良いのか分からず
ゲーセンばかり連れて行ってた
すんません
215名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/03(土) 18:16:25.89 ID:cNlCDlRG0
ガンダムのvsシリーズ面白いんだけど客層が酷すぎる
どうしてこうなった
216名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 18:16:32.56 ID:9F/a6c6T0
>>210
ロシアン赤粘着してたらいつの間にか他のもそれなりに出来るようになったから、好きな曲やってりゃいいと思うよアレは
217名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:16:39.63 ID:1nirQ9mM0
1人プリクラでも余裕
218名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:16:41.86 ID:bUu5CYHY0
>>204
ちなみに大手以外のところには入ると漏れなく駄目人間化するから気をつけてw
219名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:16:45.36 ID:qj31KzMp0
初心者がCPU戦頑張ってると乱入しづらい、というか出来ない。
220名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:16:52.62 ID:QA25kiqp0
ゲーセンで小学生が大花火のビタ押ししてるの見てその子の将来が不安になったわ
221名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 18:17:01.01 ID:AOQVrEPz0
>>191
大復活なんて1クレで最低でも40分は遊べるからな
コスパ良いわ
222名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 18:17:17.73 ID:Iuwrbdlq0
>>119
弐寺、ダンレボ、ギタフリ、ドラマニ、ポップンは専コンあるから出来るよ
しかも、コナミスタイルでゲーセンサイズのコントローラー出てたし
最近のはコンシューマ移植しないけど
223名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 18:17:30.70 ID:k9CfPfRA0
>>188
俺、ミクのフィギュア取ったらそれくださいって声かけられたぞ

妊娠AAまんまの奴に
224名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 18:17:39.20 ID:9mR4PE2aO
格ゲーで対戦した後に話しかけてくるの辞めろ
なに初対面の人にキャラ対談話持ちかけてんだ
225名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 18:17:45.01 ID:0cG5gnMg0
格ゲーしてると勝手に乱入してくるから困る
そしてそいつが強いから困る
226名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:17:48.66 ID:t5ZNHtvQ0
老害は病院行かずにゲーセン行けってマジで
227名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 18:17:51.33 ID:9F/a6c6T0
>>220
何もわかってないのにとりあえず北斗で中から押してるの見ると微笑ましくなるよな
228名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 18:18:21.07 ID:IcpyzjIx0
>>74
24才の会社員だが4、5人の友達と一緒にハマって、主に週末にカード払い出し無しで台を時間貸ししてくれる店で週末ガッツリプレイしてる感じかな。
229名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:18:27.24 ID:5WR9KEos0
友達と行けよ
230名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 18:18:32.42 ID:9F/a6c6T0
>>223
2000円で売ってやるよって言えば?
231名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:18:47.80 ID:fw95O1Vh0
ボダブレとprojectdivaのカードあるけど
最近やってないな
エクバは続けてる
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:18:50.64 ID:Itfq+bLH0
STGとかの新台が入った時は会話がなくてもすごい一体感があるだろ
俺が隠しアイテムとかを見つけると、後ろで並んでた人がみんな見てて
その後全員実行するのがうれしい
233名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:19:20.36 ID:Udh3xT+b0
ガンガンだけなんであんなにマナー悪いんだ
あの台だけなんか雰囲気違うわ
234名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 18:19:32.26 ID:AOQVrEPz0
VFevoの頃は鉄拳もガンダムも音ゲーも流行っててゲーセンに人が沢山いたのにな
235名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:19:46.74 ID:iK0A8kGY0
この前、本八幡のゲーセンでサードの対戦して勝ったんだが
負けた相手がこっちまでやってきて
「死ね」って言葉残して去っていった
悲しいね
236名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:19:55.53 ID:hTHSAVix0
格ゲやる友達以外と行ったら格ゲは絶対にやるなよ
面白いのはお前だけだ
ガンダムは一緒にやれるから良いけど
237名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 18:19:55.85 ID:u/duLWTR0
ガンダムに入ってくる初心者マジでどうにかしろ
あいつら本当に迷惑
238名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 18:19:55.96 ID:9F/a6c6T0
>>229
友達と行った時やるゲームに迷うんだけど
2人なら太鼓の達人やったりDDRやったりクイズゲーやったりできるけど集団で行った時って結局バラバラになんねえか
できるのメダルゲームとかしか無いような
239名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 18:19:58.07 ID:pgfzCyUW0
一人で行って乱入するのが正しいスタイル
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:20:24.69 ID:ke/M1jW80
グラディウスIIIクリアするぐらいで
まわりにギャラリーが現れるのは勘弁。
あの程度のゲームだったら
少しやりこめば誰にでもクリアできるでしょ。
1周程度なら
241名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:20:28.36 ID:A24VPcWk0
女二人組に両替してくれって1000円札出されたことがある。おれ店員じゃないんだけど
242名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/03(土) 18:20:43.82 ID:mhi8t25U0
>>227
リプの取りこぼしをリーチ目と勘違いして「確定だぜこれ!」って騒いでたの見たときは思わず吹き出したわ
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:20:49.59 ID:LJ8MRwvX0
>>224
なれ合い厨だあきらめろ
244名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 18:20:58.56 ID:k9CfPfRA0
>>208
アフターバーナークライマックスは俺しかやり込んでなかったために
上位ランキングがUNK、TNK、MNKだらけに
245名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 18:20:58.54 ID:DUY2LiyZ0
ギャラ専は死ね
246名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 18:21:10.37 ID:fuCD+IcwO
>>235
本八幡っつったらエースくらいしか思い付かん
247名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 18:21:11.99 ID:S8ZnfXjD0
>>233
ガンダムは昔からマナーわるい
248名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:21:14.71 ID:bCunPdKI0
先週やりに行ったら中学生数名が身内回ししながらクソワロターwwwwwクソワロターwwwwwと連呼しててなぜか俺が死にたくなった
これが動物園か…
249名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/03(土) 18:21:21.56 ID:1ANrQY9/0
>>178
ああいうのってただ後ろで順番待ちしてる以外の何物でもないんだよな
今プレイしている人間とかどうでもよくて、ただ手持ち無沙汰だから何も考えずに見てるだけ
被害妄想というか自意識過剰というか
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:21:37.00 ID:ZJ+fJVDi0
そういやこの前小学生が手際良くjubeatやってる後ろでその小学生の母親っぽい人がグースカ寝てたのにはワロタ
251名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:22:01.26 ID:NpXaYkPl0
ポップンで何も分からずモード選んだら勝手に高難易度曲が選ばれて地獄を見た
あれ以来怖くて旧作がやれない
252名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:22:02.35 ID:X+33UYt00
jubeatしに一人で行くが
よくいくゲーセンはコーナー分けが上手いからジジババ女子高生DQNおっさんが万遍なく散ってる
253名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:22:02.47 ID:GH1oJ//d0
昔はゲーセンいくのが生きがいだったのにいつからか、カード導入やら育成やらレースゲーまで全てに金取り主義になるし家庭用が業務用並になってからどうでもよくなったな。
254名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 18:22:08.33 ID:isZgm2td0
>>108
いたなーそんなやつ
話しかけられるというか絡んできたな、おれは
あるマシーンやってるとさ、やっぱほら、なに?
野次?!
アッレエ・・マジムカツク!!!!
うざいから店に入るときいるかいないかチェックして〜みたいなw
255名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:22:14.86 ID:OaF4YwhI0
格ゲーとシューティングの場末感は異常
256名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/03(土) 18:22:27.64 ID:870hbwUr0
一人でやってもおかしくないゲーム教えろ
人形お菓子以外で
257名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 18:22:49.12 ID:Iuwrbdlq0
>>149
板井君だな。彼、ポップンの時から気持ち悪いから
体が動かないのに腕が動いて腹がポヨヨン。クリア後のドヤ顔
店員が来て拭くまで板井君の後は誰もその機体に触らない
258名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:22:53.44 ID:3u+5bAza0
>>256
STG
259ラミレス俊足 ◆DoCh2OSvYAXb (秘境の地):2011/09/03(土) 18:23:13.59 ID:MoNSZvRF0
制服でスロットやってたら怒られたからもうタイトーいかんわ


私服ならいいとか意味わからん
260名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:23:17.36 ID:arFYSpQN0
キャッチャーを1人でやってるのってむなしくないか?
261名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:23:30.48 ID:dJrk20yI0
一人ゲーセンて初めて聞いた
262名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 18:23:37.22 ID:dCqRBKlT0
むしろ、ジジババ集会所としての機能を充実させたほうがいい
263名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:24:15.77 ID:Ho0hLhUi0
一人で来てる女はヤレるのはマジだ。でも彼氏が対戦してる間暇だからってうろうろすんな。危うく大惨事だ
264名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 18:24:31.39 ID:PWbWTFrD0
>>216
だよね。しばらくランダムしてて、久しぶりにエヴァンスやったらクリアぎりだったのがB安定してたし
エクセゲーとか言われてもエクセ童貞卒業を焦る気はない
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:24:34.08 ID:AwdOSb1p0
四角形の音ゲーみたいな奴は、初めてみた時は珍しさについついガン見しちゃったな
外見が8○3風リーマンだったからすげー気にさせちゃったみたいだけど
266名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 18:25:09.21 ID:DgK5Iq0f0
>>255
シューティングはハイスコアランキングが更新されててたり誰か遊んだ形跡があるだけでうれしい
267名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 18:25:19.07 ID:/OtnSBZU0
>>219
ラスボス最終ラウンドか負けそうになってたら入る
268コンボイ@ニュー速最強の古参固定(東京都):2011/09/03(土) 18:25:26.25 ID:KGWJzC/k0
むしろQMAとか麻雀格闘とか1人専用みたいなもんだろ
269名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 18:25:29.48 ID:k9CfPfRA0
ダンレボはデブの機動力を極限まで引き上げるマシンだな
270名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 18:25:40.85 ID:AOQVrEPz0
UFOキャッチャーやパチンコメダルゲー置いてない
アーケード専門のゲーセンってかなり潰れたよな
271名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 18:26:01.35 ID:dCqRBKlT0
>>241
店員みたいな服着てたんだろ
おれは封書を出しに赤いバイクで近所のポストまで行ったら
ガキに「これ」ってはがきを渡された
272名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 18:26:24.39 ID:sMlGeYyZ0
>>227
何となくサラリーマン金太郎に100円入れてボタン押してたら高校生に
液晶の順番で相手を殴らないと駄目なんですよ
と教えられた数年前の俺は駄目な奴に見られたんだろうな・・・
273名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:26:28.09 ID:VtXEuM2n0
STGも格闘も音ゲも終わってる
もっと言えばゲーセンが終わってる
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:27:09.20 ID:TyTTTqRq0
格ゲーは遊びじゃねえんだよ・・・
275名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 18:27:26.27 ID:u/duLWTR0
>>219
初心者の分際でアーケードなんかやってるそいつが悪い
徹底的に潰せ
276名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 18:27:28.44 ID:Iuwrbdlq0
>>233
seed辺りからvsシリーズの周りはあんなだよ
277名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 18:27:30.40 ID:W2bNHN5ZO
たまに寄ってたゲーセンからシューティングが全て撤廃されていた
278名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 18:27:45.26 ID:vPju47AT0
>>266
あーわかるわw なんであれ嬉しいんだろうね
見ない無いところで繋がってる感じがいいんだろうか
279名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 18:27:48.66 ID:9F/a6c6T0
>>272
番号書いてあるんだから察しろよそれは・・・
280名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:27:49.90 ID:iK0A8kGY0
>>246
そこだw
281名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 18:27:49.61 ID:vybfro910
ボーダーブレイクやるからいつも一人で行くよ
282辻堂電車区(東日本):2011/09/03(土) 18:28:24.17 ID:2OJTkxhc0
>>277
マジで?
283名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 18:28:34.17 ID:G/bzPjlo0
一人ゲーセンて普通じゃないのか
284名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:28:45.03 ID:vp+VejqQ0
メダル落とし系でカップに大量にメダル入れてやってる奴は楽しそうだよな
285名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:28:52.80 ID:RXoHBCOW0
筐体の不具合を店員に報告するのが苦手だわ
店員が触ったときに再現できなかったらどうしようかと
普通の人はクレサービスしてくれるしラッキー、って思うんだろうが
286名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/03(土) 18:29:04.92 ID:O2iaQDDq0
ドラムゲーで腕クロスさせて叩くやつのナルキモさは異常
287名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 18:29:28.07 ID:0lfdc9jj0
昼間のメダルゲーのハゲおっさん率といったら泣けてくる・・・
288名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 18:30:01.47 ID:dCqRBKlT0
>>284
筏みたいなのがふらふら動いてるやつな
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:30:04.22 ID:2wZbjLCq0
EXVS筐体には近寄ったらいけない
あれは鉄拳以下の民度(笑)
290名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:30:06.63 ID:WXLpq/Di0
一人でいってゲームしてると熟練者かと思われそうでやりたくてもできないゲームがある
291名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 18:30:07.65 ID:9F/a6c6T0
>>286
普通のドラムをクロスさせないで叩く奴いねえだろ。ゲームだってあれ腕クロスさせて叩くように作られてんだよ
292名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 18:30:15.44 ID:k9CfPfRA0
中学生集団がワイワイ回しプレイしてる横でデブヲタがブフーブフー鼻息荒く上級モードやってる図良く見るな
293名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 18:31:22.72 ID:VYre7aFaO
>>268
QMAはみんなでやる方が面白いだろ
294名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:31:27.73 ID:LJ8MRwvX0
確かに鉄拳とかの格闘ゲームイカ科もな・・・
295名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 18:31:27.84 ID:Iuwrbdlq0
>>268
QMAは博識なやつ連れて行く
麻雀は一人だな。MJは役満の時虚しいけど
296名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 18:31:41.74 ID:gSQ0CHvT0
麻雀の対戦ゲームでずっといるのは一人が多いんじゃないの?
297名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:31:47.47 ID:t1uUkQew0
私がまだ中学生だった時
欲しいぬいぐるみが全く取れなくてお財布が空になっちゃったら
後ろで見てたオジサンがお金くれて、やっと取れたの
そしたら「お礼してくれるよね」って言われて
298名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 18:31:49.08 ID:dCqRBKlT0
リッジレーサー2あたりで俺のゲーセン人生は終わった
299名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:31:52.92 ID:1nirQ9mM0
PS3版のEXVSがでたら、しばらくゲーセンには立ち寄らなくなると思う
300名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 18:31:54.55 ID:nt16TYAp0
映画まちとかで彼女といくことあるけど、全然遊べるもんがない
もっと簡単に遊べそうなゲーム作ったら?
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:32:40.15 ID:OU9ZeMzP0
老人がEXVSとかスパ4やったりするの?
302名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 18:32:50.23 ID:sMlGeYyZ0
>>279
スロットってのは回ってるの止めるだけだと思ってたからなぁ
液晶は暇潰し的なもんで意味があると思ってなかったのだよ
303名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/03(土) 18:33:17.81 ID:TNYVnIwsO
プリキュアのDCDやると幼女に話しかけられるからマジオススメ
304名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 18:33:18.65 ID:AOQVrEPz0
>>286
クロスさせないと左端と右端が多い曲がクリア出来ない
305名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:33:50.27 ID:6b1EByvJ0
時間制のメダル無制限遊び放題のメダルコーナーとか作って欲しい
1時間メダルプッシャーであそぶ
306名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:34:33.82 ID:U37HT3Aj0
なんか一人でニコニコしてるのいるよね
307名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 18:34:36.94 ID:Iuwrbdlq0
>>296
MJやってみ?
悲しくなるから
308名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 18:34:38.11 ID:dJFhvdVk0
ダライアスバーストACだけプレイして帰る
UFOキャッチャーでもしようかと思っても
ワンピースの糞グッズばかりでつまらん
309名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:34:50.48 ID:iK0A8kGY0
新宿で行われたカプエス2の全国大会予選に出た。
当時は時間もあったし、結構やりこんでたので予選なら優勝できると思っていた
出場者の雰囲気は、定番のオタクっぽい細いもやしっ子やサラリーマンがほとんどの中
ガングロで髪もキンパで盛りまくりなちょいデブホストが一人いた
まあ、こいつはよえーだろうと思ってたら、強キャラではあるがサガットがやけにうまい
しかも、勝つたびに軽くパラパラを踊りだすのがイラっとしたが、確かにうまい
結局、決勝でそいつと当たりデブホストのサガットにストレート負けして俺はカプエス2を引退した
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:35:07.05 ID:RIFEzMua0
>>206
元常連やってたけど、どこのゲーセンも
同じゲームやってる人は来るものは拒まずって感じで
話しかければすぐ和気藹々やれるよ。

よく見かける人に「おいっすw一緒いいすかw」みたいに挨拶して
話しかければいいと思う。
311名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:35:08.42 ID:2idkM0sF0
ふと平日の昼間にSTGがやりたくなってゲーセン行ったらフロアに2人しか居なくてワロタ
312名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 18:35:21.19 ID:toCaUiRk0
最終面になると人がワラワラ集まる
なんて事はすっかり無くなってしまった。
313名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 18:35:21.43 ID:DUY2LiyZ0
>>308
どこいってもあるよなあ
誰得だよ
314名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:35:42.66 ID:lnLRT8OA0
たまに出張先の地元のゲーセンで休憩したりする。
UFOキャッチャーで取った人形は地元の女子高生にあげたりすると喜ぶ。
315名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:35:45.85 ID:SJobsApoI
俺も無職の頃は狂ったようにメダルゲーやってたな
メダルには無職を惹きつける何かがあるのだろうな
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:36:04.05 ID:0J8sA6YJ0
頭文字Dプレイしてたら中学生6人くらいに囲まれてガン見されたぞ。
連コイン状態だったから、遊びたいのかと思ってどいてやったんだが、あいつらすげー下手くそでやんの。
317名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 18:36:13.81 ID:W2bNHN5ZO
>>282
うん、ビデオゲームコーナーには前までは魔女の横シューとか古いやつもあったが、先週行ったらガンダムと麻雀と格ゲーだけになってた。
318名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/03(土) 18:36:15.44 ID:WtWxJMNn0
AnAnのダブルスって誰得機能なんだよ
319名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 18:36:28.56 ID:vHVeMgWl0
>>305
行ったことないけど新潟市にそれあるらしいんだよな
入場料100円で15分ゲームやり放題とかそんなんだったかな
ずいぶん前に聴いたので今あるかわからんけど
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:36:42.63 ID:9DQF2O6p0
パチンコよりよっぽどいいな
パチ屋はゲーセンに転業しろよ
321名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:37:12.22 ID:iK0A8kGY0
>>303
俺がコーデ選んでたら、こっちにしなよって声かけられたけど
目立つからやめてくれと思った
一方、隣でワンピースやってた腐女子はちっちゃい男の子に話しかけられてて顔真っ赤にしてた

そういうゲームだからこれ!
322名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 18:37:30.09 ID:ABdijhaQ0
むしろ一人以外そんなに見かけない
昼間の話だけどな
323名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 18:37:50.53 ID:G/bzPjlo0
ワンピースはDQN層に需要あるんだろうな
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:37:57.28 ID:ZJ+fJVDi0
>>249
ギタドラXGとか近くのゲーセンで俺以外やってる所みた事無いから寧ろ初心者はどんどんやって欲しい位なんだけどな
325名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 18:38:06.98 ID:/fQ8OFRO0
たまに一人で行ってるわ
下手なんで対戦するとあっさり負けるから
3rdの対戦と達人のシューティングゲームを見て過ごしてる
あれは見てても面白い
326名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 18:38:46.14 ID:gSQ0CHvT0
>>307
詳しく知らないからわからないけど、友達同士で集まってやってたりするのかな?
卓で囲んでやるより、その方が楽なのかもしれないな
327名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 18:39:05.48 ID:Md3XzoQN0
まぁEXVSとかいう糞ゲーをやってる奴等は基地害しかいないなって感想しかない
あんな糞みたいなゲームだから基地害しか集まらないのかねぇ
328名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:40:08.10 ID:m8rxj8x3O
結構貯まったジャックポットを初期値にしてあげるのが趣味です
329名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:40:17.06 ID:u28SxVWo0
子どもの頃のゲーセンってめっちゃ面白かった記憶があるが
大人になってからはうすら寒い記憶しかない
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:40:34.80 ID:0J8sA6YJ0
近所のセガランド、ミディ筐体すでに6台しかない。

敷地半分がメダル、1/3がプライズ、間に大型筐体が6台くらい。
俺の愛したゲーセンは死んだ。
331名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 18:40:43.32 ID:isZgm2td0
>>260
虚しいけどひとりでゲーセンに来るなら格ゲーはヤダから
キャッチャーとか景品取りゲーなら後ろで見られたり野次られたり少ないと思うからあるとしても適当にやってれば都合悪くならないしで
結局そういうのしかやらない
ある意味プライド高いんだろうなーw
332名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:40:47.02 ID:oPOcBADt0
EXVSの練習台で励めば

一人で
333名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 18:41:01.31 ID:4rb2VgEn0
床に落ちてるメダルを4、5枚拾ってそれで一時間ぐらい遊んでるわ
334名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:41:06.52 ID:lnLRT8OA0
誰もいない無人ドライブインでピンボールやってたら、
若いカップルが入ってきたので、ちょっとあせった。
335名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 18:42:16.71 ID:Od6ONxFW0
格ゲーしてるのをベガ立ちで凝視すんのやめろ
俺はロリコンじゃねえ作ってるアークに言え糞が
336名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:43:21.92 ID:CYdFCU/z0
白手袋して電車でGOやってた思い出
337名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 18:43:37.05 ID:lrY4/OCmO
ゲーセンは薄暗く薄汚く妖しい場所だった
338名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 18:43:49.72 ID:4O6x317Q0
Gダライアス以降
アーケードでダライアスシリーズ出た?
339名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:44:10.90 ID:TvZxE6/P0
最近のゲーセンの一見さんお断り空気は異常
340名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 18:44:22.55 ID:k9CfPfRA0
>>335
アクアパッツァってメルブラ以上に顔面事故率たけーよな
お前らこのクソ田舎のどっから沸いてきたんだよってレベルの
341名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 18:44:44.55 ID:XhnxDAFY0
>>288
あれ、100円玉とか普通に入ってたよな
342名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:44:51.25 ID:RIFEzMua0
ガンダムは、エウティタ(ガンダムvsZガンダム)のネット対戦が神がかってて
一気にネット対戦に人が流れて、ゲーセンに閑古鳥が鳴いてたな。
そのおかげで、後のシリーズではネット対戦が封印されるという悲劇。

ハイメガ使ってたら友達をなくし、DQNに絡まれまくるという恐ろしいゲームだった。
ストIVに例えるなら、リュウがガード不能の真空波動拳をゲージなしで連発できちゃう感じ。
343名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:45:05.61 ID:skWiT4Vc0
こないだ久々にラウンドワン行ったら
メタルギアのFPSみたいな体感ゲーがあったから一人でやったけど
100円投入する度にポイントがもらえて
それで強い武器を買うとかいう集金システムにがっかりしたわ。
344名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 18:45:05.64 ID:dQTLs8dm0
子供の頃は50円で時間潰せるゲーム、結構あったけど(オレが小学生の時)

今のは、金使えと言わんばかりの、速攻終了ゲームばっかりだから
すっかり足が遠のいてしまった@30代後半
345名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:45:06.86 ID:lnLRT8OA0
春麗しかセレクトしなかった。
346名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:45:34.13 ID:uMmBwwvO0
誰もやってないからってSTGの台の椅子に座って
休憩したり格ゲーの観戦するのはやめろ

蹴り飛ばすぞ
347名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 18:45:36.69 ID:dJFhvdVk0
>>338
ダライアスバーストアナザークロニクル
348名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/03(土) 18:45:53.91 ID:TNYVnIwsO
>>321
そんなのしょっちゅうだろJK…
いらないSとかを幼女と交換するんだが、相手側がやたらえりかを出すことが多くて泣いた
349名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 18:46:00.55 ID:Wg9kPYgCO
GGXXACがPS3か箱で出たら卒業できる
あとアークは裾野を広げるのとBBの小出し商法止めろ
350 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (静岡県):2011/09/03(土) 18:46:16.45 ID:MGUonAl90
田舎だとすでにスト4に人いねえ…
351名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 18:46:35.98 ID:/OtnSBZU0
>>319
あそこだろ。漫画喫茶に併設されてるやつ。QMAとかも時間制でできたはず
352名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:46:40.74 ID:KNvMxe2v0
メダルゲームやってる中年女性の、人生終わってる感はかなりヤバい
日本でも有数の終わってる度
353名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 18:47:00.04 ID:NEm+DlQTO
EXVSやってる奴のキチガイ率は異常
こっちは静かにボダブレやりたいんだよ
354名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 18:47:03.94 ID:Od6ONxFW0
>>340
できればネシカじゃなくしてほしかった
あいつら何か手に何か塗ってんのか
355名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 18:47:08.77 ID:l9RVLY0c0
ビートマニアってスクラッチのせいで浸透しなかったよね
ぬるゲーマーにはスクラッチ回せない
356名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:47:22.82 ID:oPOcBADt0
>>343
そうそう
え?こんなことに金いるの?
みたいで敬遠されてる
同じようなシステムだけどBBは割りと客いんだよな
MGOに人が座ってるのを見た事が無い
357名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:47:54.57 ID:IA12yZzB0
高齢毒男の俺がレースのゲームやってた時
知らない間に弟夫婦が後ろに立ってた
俺は適当に挨拶してすぐ逃げた
358名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 18:48:26.28 ID:1Ssh+GD+0
タイムクライシス5まだかよ
359名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:48:33.42 ID:rZAJ3B+P0
>>220
小さい子供連れた母親が、子供が適当にボタン押してたら
「左から!」「左からって言ってるでしょ!!」ってマジギレしてるのを見たときは
子供の将来というかあと何年生きられるのか心配になった
360名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:48:44.74 ID:KesTvX4T0
ガンダムはなんでシャッフル台しかないの?
友達と組みたいの知らない人と組んで迷惑かけたくないんだが。。。
絶対だれか一人は座ってるから対戦になっちゃうし
初心者にはハードルたかすぎてやる気おきない
361名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:48:51.97 ID:kXJYFPgj0
寂しいと感じるのはゲームにのめりこむ力が足りてないな
362名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:48:54.19 ID:GLRgIbX60
メダルが70000枚になってしまった
スタホに注ぎ込み中
363名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:49:23.63 ID:dtQZIqwM0
今まさに一人ゲーセン行ってきた!
楽しかったよ!
楽しかったよ!
( ・∀・ )
364名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:49:44.78 ID:RIFEzMua0
>>352
パチ屋の中年女性の方がやべーよ。
ゲーセンはやることないゴミが暇つぶししてるだけだが
借金まみれのギャンブル中毒がマジ顔でプレイして
ATMにダッシュしてる姿とか日本最高峰だろ。
365名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:49:59.62 ID:1nirQ9mM0
プライズ機をやるより、秋葉原等の専門店でプライズ機の景品を売ってるのを買ったほうが安く済む
366名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 18:50:45.98 ID:veAid9Sx0
渡鬼でもやってたな。ババァの憩い場になってた
367名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 18:51:05.37 ID:1Ssh+GD+0
友達といくとついつい解説くんになってしまう
368名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 18:51:16.08 ID:2EqXuzoj0
むしろ複数でいるほうがおかしいわ
369名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:51:43.41 ID:oPOcBADt0
まあお前らは一人でラムネでも拾ってろ
370名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 18:52:03.99 ID:vHVeMgWl0
>>351
ぐぐったらブルーリッジとかいう店かな
でも閉店しますたって出たわ
371名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:53:06.62 ID:oPOcBADt0
サイバーダイバー家庭用に移植してくんないかなー(チラッ
WiiUでやりたいなー(チラッ
372名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:53:27.61 ID:0mh5xBnc0
極限まで疲れたときは
ひとりでUFOキャッチャーしにいく
そして何が何でも取れるまでやる
373名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:53:57.55 ID:bFlBd0by0
一人メダルゲームでジャックポット出す虚しさは異常
374名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:54:12.97 ID:1zEXKjOn0
餓狼mowがネオジオステーションにくればゲーセンはSTG以外やるものは無いなきっと
375名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:54:12.91 ID:7zy1TDE00
飴が手に入るメダルゲーの前に
ジジバアが居て小学生とか来ると飴配ってるな恐ろしい時代だ
376名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:54:49.38 ID:eluYDL1D0
すいません一人でボダブレたのしいです…
377 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西):2011/09/03(土) 18:54:52.15 ID:5041zNqQO
ライバルいるから別に寂しくないけどな
378名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/03(土) 18:54:55.14 ID:05PRZcx8O
ガンダムVS系のゲームはボケ防止になると思う
379名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:55:00.90 ID:jBAL0L/x0
そんな事ないそ
380名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 18:55:19.27 ID:1Ssh+GD+0
>>360
固定のがハードル高いぞ
他人に迷惑かけるって意味ならシャッフルのがハードル高いが

素直にCPU台や初心者台のある店探した方がいい
381名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:56:07.92 ID:Pol1m/m70
1人で犬福をやっている奴を見かけたら
私だと思ってくれていいです
382名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:56:21.51 ID:nZ7VvR6k0
格ゲーで同じ実力の知り合い欲しいわ・・・
実力が違いすぎるとつまらない
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:57:14.16 ID:NJjLFdU20
>>381
犬福虐待女の恐怖
384名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 18:57:54.83 ID:k9CfPfRA0
>>371
今、自爆テロゲーと化してるよな
ダミーが仲間引き連れて特攻してきたら迎撃できる自信ねーわ
385名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/03(土) 18:58:42.32 ID:K41rZtwr0
ボダブレは面白いんだけど高いのが難点、せめて機体と武器は600GP以下にしろよ
この前までキャンペーンやってたけどあれでほんとに新規増えんのかなあ
386名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/03(土) 18:59:02.39 ID:LjBl9KThP
test
387名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 19:00:20.99 ID:nZ7VvR6k0
>>385
あれ廃人にサブカ作らせるキャンペーンだろ
ボダブレやべーわ普通に月3万近く使う
388名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 19:01:25.10 ID:DUrisjgs0
ボーダーブレイクおもしろいか?家でアーマードコアやったほうがいいだろ
389名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 19:02:37.93 ID:HOG3wtZU0
一人でゲーセンいりびたってると
そのうち仲間とかできたりすることってあるん!?

都会の人おせーて(^^;
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:03:15.30 ID:NJjLFdU20
無いあるよ
391名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:03:21.21 ID:04UI06O60
ZERO2からVF4あたりまではよく通ったよ
392名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 19:04:21.51 ID:k9CfPfRA0
ボダブレはアバターでガチホモ作れるのが笑える
393名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/03(土) 19:04:40.49 ID:hg63ljFB0
近所のゲーセンにはここ老人病棟かよってくらい年寄りがむらがってる
394名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 19:04:43.23 ID:OZYlzmG8O
1人のほうが気楽でいいだろ
QMAやってたら後ろから答言ってくるし、LoVやってたら勝手にカード動かしてくるし
あとゲーセンの常連に話し掛けられるのもうぜえ
ゲーセンで下手に友達作ると行きづらくなるわ
395名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/03(土) 19:04:55.27 ID:r0rCiMfo0
一人じゃエアホッケできなじゃん!
396名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:05:54.55 ID:DwHEwZVd0
恋姫の格ゲーって何処で稼働してんだよ
見たことねぇよ…
397名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:05:56.02 ID:+QAme1Zp0
昔はSTG台で黙々と連コインしたもんだが

最近はネトゲしかやってないわ
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:06:41.32 ID:NJjLFdU20
>>397
なんか面白いネトゲ無い?チョンゲ以外で
399名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 19:07:09.48 ID:pLds5cpe0
1人ゲーセンした後、本屋逝って、買った本持って喫茶店で読む
まったく無意味だが、何か一仕事終えたような充実感感じちゃうよな
400名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 19:07:22.53 ID:nZ7VvR6k0
>>396
秋葉のレジャランで稼動してたぞ
波動拳的な飛び道具打っても敵ガードしないで勝てるクソゲーだったけど
401名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 19:08:35.05 ID:LuAPQsWj0
ザッパ使ってたら強いですねーて女に言われて、
ゲーセンでは相手の舌打ちバッカリ聞いてたからキョドってしまったよ
402名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/03(土) 19:09:03.30 ID:K41rZtwr0
>>396
近くのゲーセンにあるけど公式の稼動店舗一覧に載ってなくてワロタ
403名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 19:09:29.48 ID:r8cUDH6D0
DDR2をプレー中、リア充な連中に「ぷっ」って鼻で笑われてからゲーセンいってない
404名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/03(土) 19:09:34.86 ID:6ODAxJu10
途中で彼氏と合流する女ゲーマー消えろクソッ
ちょっとボッチ同士仲良くなれるかなと期待するだろうが
405名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 19:10:07.51 ID:DUrisjgs0
>>403
俺もDQN集団にドラマニのプレイ邪魔されてからゲーセンいってないな
406名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 19:11:05.39 ID:TkLSr6Rq0
ゲーセンって金無駄使いしてる感がすごくていけない
ボダブレとかやってみたいけど、高すぎだろ
407名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 19:13:12.09 ID:9F/a6c6T0
>>405
スティックでぶん殴ってやればよかったのに
408名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 19:13:52.14 ID:ZJygTfT+0
いまはゲーセン内で弁当食べていいのか?
まあ規則では駄目だろうが常連だから黙認されてんのかな
409名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 19:14:40.95 ID:nZ7VvR6k0
>>408
規則云々の前に人としてだめだろ
410名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 19:15:42.15 ID:VIOkdnJ80
>>408
QMAだと弁当とか廃人だと普通だぞ
411名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/03(土) 19:15:54.41 ID:AOQVrEPz0
たまに一人でDIVAやりにきてる中高生ぐらいの女の子がいるんだが、
どうやってセックスに持ち込めばいいの
412名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 19:16:10.47 ID:G/bzPjlo0
>>408
ゲーセンの方針によるんじゃね
大抵はダメだろうけど
413名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 19:16:42.49 ID:ZJygTfT+0
>>20
414名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/03(土) 19:16:50.32 ID:pk4dgcjp0
1人でゲーセンで遊んでる女って話しかけていいの?
415名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/03(土) 19:16:50.84 ID:mZNfs3WBO
仕事休みの平日に映画の上映待ちでゲーセンに入ったら…

ダルダルシャツ着た中年無職のテンプレみたいなオッさんが一人で延々とバーチャ5やってたりとか、
スト4やってみたらその辺徘徊してた池沼がやってきて俺のプレイを見ながら
「はどおけん」「しょおりゅうけん」とか抜かして真似しだすとか。

色々とカオスだった。
416名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/03(土) 19:17:45.47 ID:X0DmpK2CP
久しぶりに街に出て
待ち合わせの時間つぶしのために
10年ぶりぐらいにゲーセン行ったら
はじめの敷居が高すぎて泣いた

結局外で缶コーヒー飲みながら待ってた
417名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:18:08.53 ID:0qWrDot40
DDRのDP中難易度くらいをフルコンしたら小学生くらいのギャラリーに拍手された
ちょっと嬉しかった
418名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 19:18:46.75 ID:z75Z7LTd0
ゲーセン帰りの俺にはタイムリーなスレ
グラクロでジャックポッド3回取って10000→13000まで増えた
パチンコは虚しくなるから最近やってないな
419名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 19:18:47.85 ID:Nukc6vBR0
キョドリから金巻き上げるの楽しいわぁ
お前らみたいなネット弁慶しかいないから余裕
420名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:19:20.31 ID:gFcAeZom0
1人マリカ余裕
421名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/03(土) 19:19:42.07 ID:5J78dH+j0
>>203
あれうるさいよな。俺はあれはVFじゃなくて鉄拳の方が騒いでると思うんだがいい加減にして欲しいぜ
422名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 19:19:58.48 ID:oPOcBADt0
俺もレンコ中はハンバーガーとか食ってるは
423名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 19:20:30.85 ID:z75Z7LTd0
>>419
中には絶叫する奴いるから注意しろよ
424名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 19:20:30.97 ID:YT5U9rk+0
スパ4しょうぜ!!
425名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 19:21:20.37 ID:AOQVrEPz0
>>415
> ダルダルシャツ着た中年無職のテンプレみたいなオッさんが一人で延々とバーチャ5やってたりとか、

俺かよ
426名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:21:50.44 ID:rwK/AdTx0
スクエニのカードゲームめっちゃやりたい。でも1人ゲーセンに踏み出せない
427名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 19:23:33.26 ID:AOQVrEPz0
>>411
何で滋賀なんかとID被るの・・・
428名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 19:24:16.11 ID:UeFvu1LH0
川が氾濫して帰れねえんだよ
429名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 19:24:58.30 ID:dolH+Lik0
ヴァーチャ5誰もやってなくて悲しい・・・この間ついに1台になってしまった
対戦するには隣に座らないといけない・・・
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:26:17.42 ID:qU/M+3ML0
俺が音ゲーはじめた5年前くらいから居る音ゲー常連客、未だに皆伝すら取れて無いんだけど下手過ぎワロタ
431名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 19:26:39.34 ID:QbrKQLKS0
もう何年も行ってないなゲーセン
ジジババとガキの溜まり場じゃオワコンだろ
432名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 19:27:04.03 ID:ZJygTfT+0
>>67
ガンダムは野良で組むと自分のミスで負けたときに「あーゴメ」と軽く手で一礼しないといけない性分だから面倒でやめた
ノーリアクションでよろしくボタンも押さない感情の無いロボみたいな奴が羨ましい
433名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 19:27:25.62 ID:DUrisjgs0
>>407
怒りとかよりただ悲しくなったからな
434名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 19:28:15.57 ID:XRnx1G8t0
何で電車でGO無くなったんだよ
電車でGOやビートマニアが出てきた90年代後期がゲーセン最後の黄金期だったな
435名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 19:28:47.78 ID:hRgou/aG0
ゲーセンなんか一人で行くもんだろ
ツレと行ってシューティング延々と20分とかやってたら気まずいだろ色々
436名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:28:57.19 ID:DNFTKton0
今のガンダムはいいよな
シャッフルのおかげで友達いない俺でも楽しめる
ただみんな他人を信用しないから3000x4とか普通になるよね
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:29:09.89 ID:Jq8+KHXe0
アンサーアンサーがバージョンアップしてて前のカードが使えなかった件
438名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:29:27.88 ID:YUnyMFO50
たばこ臭いから喉痛くなる
439名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:30:35.72 ID:TsBpVrdG0
男二人でレールチェイスやった後
次の順番でカップルが座った時のアンニュイな気持ち
440名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 19:30:47.96 ID:aYzR8cj00
>>426
やれば楽しいぞ、頑張れよ
441名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/03(土) 19:31:34.79 ID:mZNfs3WBO
ゲーセンって昔はモロに社会不適合者の憩いの場って感じだったのに。
ヤンキー、無職、オタ、池沼etcが集うカオスな場だったのに。

UFOキャッチャー〜プリクラあたりからアミューズメントセンター(笑)になってしまって、それ系の人々が入り辛くなってしまったな。
442名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 19:32:01.98 ID:K0199RRY0
コインゲームってこつあんの?
ジャックポッドってやつをこの間プレイしたんだけど、初期コイン200枚あっという間になくなったわ。
一度スロットで555のフィーバーになったけど、結局底ついて帰った。
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:32:33.01 ID:NJjLFdU20
>>426
なぜかKOFのキャラが参加してるらしいね
444名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 19:32:34.92 ID:7JlY3C7x0
ドラムマニアにハマって首が異常に太くなった
445名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 19:32:42.43 ID:6pUxClLB0
レゲーできるゲーセン無い?

酒呑みながらまったりディグダグとかしたい




446名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 19:32:44.59 ID:eXMQH+iS0
>>307
なんで?俺MJ好きだけど
447名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 19:32:45.37 ID:/Lrg18gp0
友達連れていくより気が楽だろ。
448名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 19:32:50.13 ID:XtFnNKcX0
>>411
1.全Pにする。ホールド捨ててもわかりゃしねぇ、全部埋めろ。EX以外はやらなくて良い
2.女の子が粘着してる曲を特定する
3.女の子が見事その曲をクリアしたらリアクションする。拍手のフリとか

これで顔面偏差値40切ってるガチキモヲタの俺でも女の子と仲良しです^^v
ホント恐ろしいゲームだよ
449名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 19:33:00.23 ID:3jKAa9+IO
ガンダムは連ジかゼータが好きだ。
最新作はやったことない。
450名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 19:33:21.58 ID:nZ7VvR6k0
ガンダムは12月に家庭用出るからそれ待ちだな
451名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/03(土) 19:33:48.40 ID:dtOnHoPO0
街中の営業の合間の時間潰しでよくゲーセンでクイズゲームとか麻雀とかやるけど
後ろに立って画面見ながらうなずく気持ち悪いのがいる
格ゲーとかならわかるけどクイズゲームや麻雀で後ろに立たれることほど不快なことはない
452名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 19:35:14.11 ID:8hRDVxC80
好きな子とゲーセン行ったらユビートで超絶プレイ披露してくれてワロタ
453名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/03(土) 19:38:34.11 ID:Ve9OUIT80
ゲーセンで格ゲーしてたら乱入されて瞬殺された
そしたらなんかすげえイカツイDQNがやってきて勝手にコイン入れて色々教えてくれた
それからゲーセン行くといつも教えてくれて今じゃそいつとはかなり仲良くなった上格ゲーも強くなった
454名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 19:38:46.63 ID:DgK5Iq0f0
>>434
最近近所のゲーセンに置いてあったからプレイしたら
ガキのギャラリーが出来てワロタ
今でも人気でそうだけどなあ
455名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 19:39:21.41 ID:iK0A8kGY0
>>429
バーチャ2くらいしか知らないから謎なんだけど
何で鉄拳は人だかりができてるのにバーチャは閑古鳥鳴いてるの?
何が違うんだ?w
456名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/03(土) 19:40:51.96 ID:Jy7gMEIa0
Answer×Answerでダブルスしようぜ
457名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:41:01.29 ID:5v5+QSjD0
>>455
セガなんてダッセーよな!
458名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 19:41:41.94 ID:iK0A8kGY0
>>457
帰ってプレステやろー!
459名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:41:50.94 ID:RUx6gP1P0
会社の帰りにいつも梅田第一ビルの地下にあるゲーセンの前を通るけど
独りでゲーセンに来ている若いサラリーマンを見ると何とも言え無い気分になるわ…
460名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:42:09.75 ID:+YutlSw10
ガンダムEXVSを1人しかやってなくて思いきってやってみた
初めてだからすぐ死んで迷惑掛けて途中で負けてお互い席を立った
店内をうろうろしてやろうか迷ってたら、さっきの人がまたやってた
きっと自分が入っても迷惑になるだけだからやめて帰ってきた
やっぱ初心者は初心者台か練習台へ行けって事だよな…
461名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 19:43:06.14 ID:g7nLmIix0
群れると横着になる学生に比べたら一人プレイの楽しいことよ
462名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 19:43:45.14 ID:dZrulq2z0
最近の流行を考えると
アーケードもソーシャルゲーム的要素をもっと入れるべきだと思う
リアルに出会えるわけだから出会い系としては潜在能力最強
規制が入る可能性はあるが
463名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 19:46:06.47 ID:Onnl+g8Z0
ダライアスのバージョンアップでGダライアスの機体が使えるらしいな
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:46:09.04 ID:DNFTKton0
>>460
対人ならともかく真面目にやってCPUに負けるレベルは
流石に練習台行った方が今後のためだと思うよ
465名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:46:29.12 ID:bCunPdKI0
家庭版出たらさらに空白期間が伸びるな
もうどうにでもなりやがれ
466名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 19:47:05.15 ID:DmB+Eupd0
カードゲームは下火
プライズ系はワンピばっかのマンネリ
格ゲ、音ゲもぱっとしない

昔は毎週1回は行ってたのに1ヶ月に1回とかになってしまったな
467名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 19:47:29.58 ID:j7ixXZk50
468名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:47:49.53 ID:XRZuVP24P
もう10年くらいいってねーな
469名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 19:47:59.05 ID:3S68+F8+0
MJよくやるけど、みんな顔見知りみたいな感じで輪が出来てる
役満あがったら誰か呼んで自慢したりいつもワイワイ
その中で黙々とやるのは辛いわ
他の人が役満あがると
「見て見て!!スッタンあがったまじやべええええ」「おーいいなー!」「金箱何出た?」
私が役満あがると「・・・ッシャ」「・・・」「・・・」
470名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/03(土) 19:48:47.57 ID:uNTYFwqq0
>>388
対戦ゲームとしてはボーダーブレイクの方がおもしろいかと
ものすごい金食い虫だけど
471名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 19:48:53.30 ID:5M6cxpnH0
似たようなゲームでも得意不得意がクッキリ分かれるからシビアだよな
太鼓の達人が上手い人がドラムマニアやってたけど、てんでダメだったわ
472名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 19:49:25.49 ID:+j7Wl+7t0
昔は不良のすくつだったみたいだけど最近はどうなの
473名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:49:28.59 ID:NKA2qLrLi
ガンダムは初心者台置くのは良いんだが絶対に必須なテクニックを教えてやれと思う
BR3連発やら慣性移動やら
474名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/03(土) 19:51:15.40 ID:opkTccju0
>>456
ひらめき総スルー、ビジュアル上から順に開けてく人間でいいなら
475名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:52:28.53 ID:TpjN8RJV0
俺宝くじで1億当たったら地元にシューティング専門ゲーセンつくるわ
476名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 19:52:42.09 ID:5EgtqsBy0
地方のゲーセンはボロボロ潰れてるな
プリクラ辺りから狂って、今や詐欺UFOキャッチャーとかそんなのばっかだから最早潰れて欲しい部類だが
477名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 19:52:53.40 ID:AO+OFFUX0
みんなボーダーブレイクやろうず

http://www.youtube.com/watch?v=D3Hx-iDmLLM&feature=youtube_gdata_player
478名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 19:53:17.52 ID:tTkssNn4O
(´・ω・`)カードビルダーには、ハマった
479名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/03(土) 19:53:31.94 ID:4NlgsJzu0
セガ系列のゲーセンが息してない
480名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:54:12.96 ID:nd+ZHs5ui
何このスレきもい、コスパ最悪なゲーセンにν速民が行くわけないだろ
481名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:56:42.44 ID:DNFTKton0
秋葉のheyですらラブプラスが撤去されてたよね
あれやりこんでる彼氏はいるの?
482名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 19:57:09.43 ID:hRgou/aG0
>>445
埼玉だったらメクマンでいいじゃん、と書こうと思って調べたら、
東日本大震災であそこは無くなったのな
寂しい
483名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 19:57:32.36 ID:CQyyY2ea0
一人の暇つぶしだろ。クソ競馬ゲームめ。月十万くらい突っ込んでたわ
484名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:57:58.43 ID:NKA2qLrLi
>>480
お前絶対メタルスラッグやった事無いだろ
3だと50円2プレイで2時間潰れるぞ
485名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/03(土) 20:01:12.34 ID:/kyYkTnU0
シューティングを財力でクリアするとそのゲームは2度とやらない
486名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 20:01:35.39 ID:dCqRBKlT0
>>303
安心まちメールに「声かけ案件」として通報されるな
487名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/03(土) 20:01:38.06 ID:yKBB9cT0O
一人ラウンドワンから帰ってきた
カップルとDQNとリア充しかいなくて地獄絵図
でも1ヶ月に1回行かないと預けメダル消える・・・
488名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:02:27.43 ID:IEdsZGhF0
>>222
家で筐体並みの大きさじゃできねーだろカス
ってことが言いたいんだと思うが
489名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 20:02:44.29 ID:N0T62WSf0 BE:436878634-2BP(1001)

一人でプリクラ撮ってるが
490名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 20:02:55.78 ID:dCqRBKlT0
>>459
すし屋の横にあるとこかな
491名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 20:03:05.87 ID:Pb+GSBqN0
一人ビリヤードはそんなに空しくないと思う
492名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/03(土) 20:03:46.02 ID:+sEI/Rpj0
>>256
アルカディア
493名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 20:04:01.63 ID:ZL6X2LYD0
JKとうっかり友達になれる方法おしえてください
494名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 20:04:54.37 ID:ApU7e3sX0
こいつも・・・俺と同じだってばよ
495名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/03(土) 20:05:19.90 ID:/kyYkTnU0
ゲーセン自体が目に見えて少なくなったな
大阪の繁華街でも数があんまりない
あってもクレーンゲームとかプリクラだけの店もあって「ゲーム」がないゲーセンが増えた
496名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 20:05:40.35 ID:iK0A8kGY0
>>256
ファイナルファイト
エイリアンVSプレデター
メルヘンメイズ
マーベルランド
ワルキューレの伝説
プロギアの嵐
497名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 20:06:17.92 ID:UWfUoQ19O
友達が増えようが関係ない
1人ゲームの時間の方が長いよ
498名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 20:06:29.55 ID:5v5+QSjD0
>>256
マジカルトロッコアドベンチャー
499名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:06:37.39 ID:5NjIi34X0
>>495
ラウンドワンはカジュアルに色んな層取り入れつつレトロゲーも入れてたりと中々良い場所だわ
500名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 20:06:53.89 ID:1KaUj1pp0
>>56
ベガ立ち勢という名前が付いている
501名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 20:07:32.75 ID:iK0A8kGY0
>>56
綾波立ちが一番多い
502名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 20:09:55.22 ID:9F/a6c6T0
>>471
得意不得意じゃなくて太鼓の達人はインターフェイスとして2つしかボタンが無い
ドラマニは5+足という初心者では無理ゲーに近い。難易度として全然違う
503名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:10:35.88 ID:5NjIi34X0
ガンダムの新作の巨大モニターで気に入った機体を探しその対戦動画を見る
これだけでプレイせずに時間潰しが出来ます
と言うかそんなおっさんいっぱい居ます
504名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:11:47.99 ID:RUx6gP1P0
>>490
そうw
筐体の前に座っている後ろ姿が外から丸見えなんだよねあそこ
505名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:12:14.81 ID:B2AbA370P
マジレスしてほしい
最近のゲーセンってゲームしながら煙草吸える?
506名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/03(土) 20:13:07.04 ID:PQq2ws5f0
平日の昼間っておばあちゃんがよくメダルゲームやってるよね
507名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 20:13:25.29 ID:dolH+Lik0
>>455
わからんけどやってた奴が何人かEXVSに移動してるのは確かだ
508名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 20:13:55.74 ID:9F/a6c6T0
>>505
ゲーセンとパチ屋は未だにどこも大丈夫だよ
ゲームの中でも禁煙席設けてるとこもあるけどね。半分だけとか
509名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 20:14:43.28 ID:vHVeMgWl0
一人でもここまでいけばすごい
http://www.youtube.com/watch?v=yAYUjBgbdro
510名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 20:17:01.23 ID:CQyyY2ea0
条例がある神奈川は喫煙厳しいんじゃないの。中華料理屋すら禁煙店あるよ
511名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/03(土) 20:17:30.96 ID:mh1wIg3S0
置き引きも多いからwww

ばあちゃんが台取るためにおいといたバックが盗られてたらしい

幸いサイフは持って行ってたから金銭的な被害は無いけど
「手帳取られてはずかしいわー」って言ってた
512名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 20:19:03.16 ID:5EgtqsBy0
>>484
筐体なんて、もう片隅に申し訳程度にあるぐらいじゃない
513名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/03(土) 20:19:15.29 ID:dzi+fZKD0
音ゲーするなら一人がいいだろ
514名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 20:19:54.79 ID:YjvS/njE0
新宿西口ヨドおもちゃ館の横にあるクラブセガにバーチャロン&オラタンが置いてあってびびった
1プレイ100円にさらにびびった
515名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 20:23:19.15 ID:it+WezUf0
スクエニのカードゲームみてたら、ポポイとかフラミーとかチョコボとか4魔貴族がでてたぞ!
516名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 20:24:07.54 ID:9H8swU+l0
>>509
誰かスーファミのボンバーマン買ってやれよw
517名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 20:25:27.64 ID:4SNimEuA0
平日昼間に上海をやってると社会の底辺になった気分になる
518名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 20:25:29.29 ID:TFh6zkgA0
>>516
音の良さにビビってあの世へ行ってしまうかもしれん
519名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/03(土) 20:27:06.75 ID:FhhqYL0U0
MJやっていい対局だったらモニタ送って、それ見て1人ニヤニヤしてるのの何がいけないんだよ!
520名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 20:29:26.21 ID:nCtEBM9I0
世もマツ
521名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 20:34:10.25 ID:P0bRhL3aO
ゲーセンも麻雀が無ければ本当に絶滅してるとこだったな
ゲーセンスキーの俺にとってはコナミ様々だわ
522名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 20:36:24.03 ID:l46NDhU40
>>495
ホントにゲーセン自体減ったな
残ってるのは大型店ばっかりだ
523名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 20:38:07.40 ID:PyVzJknM0
ミクDIVAのモニタを眺めるだけの簡単なお仕事です

>>502
今は7+足2なんだぜ
524名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 20:38:16.71 ID:TFh6zkgA0
小さくて安価な筐体が減ったからなぁ
家庭用との差別化しようとすればどうしても大型の専用筐体になっちゃうし
525名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 20:38:28.83 ID:TA1Fa75O0
>>501
綾波立ちってなんだ?
片方の手でもう片方のひじ辺りを掴んでる感じ?
526名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/03(土) 20:39:08.93 ID:h1wa8S9Z0
>>522
小さい店は2007年前後くらいにバタバタ潰れた印象があるな
大学に入ったばっかりのときは、あちこちのゲーセンで遊んでたのに
卒業する頃にはどこも残ってなかったっていう悲しいことが(´・ω・`)
527名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 20:47:20.46 ID:9wzw+jKO0
そりゃ1000万の筐体に1プレイごとに30円を強制徴収されたら潰れるわ
528名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 20:47:44.16 ID:HBffZiE00
クレーンゲームは1人のがいいだろ
529名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/03(土) 20:49:45.35 ID:uNTYFwqq0
今はメダル系が人気だよな
ビデオゲームの区画は一部のゲームを除いてガラ空き
熱帯できるゲームはまだわりと人がいる感じだわ
530名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 20:50:26.48 ID:TFh6zkgA0
>>526
ものすごい勢いで満喫になっていった印象だな
町の小さなゲーセン
531名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 20:50:43.76 ID:PF7LQQD70
>>408
うちの近所のゲーセンは中でパンとか売ってるしいいんじゃねーの
532名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 20:50:57.79 ID:5EgtqsBy0
>>521
PCなら、タダじゃん?
なんであんなのわざわざ金払ってやるんだろ
533名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/03(土) 20:52:35.40 ID:hr99s69l0
むしろ一人でシコシコやるもんだ。初代ヴァーチャロンの筐体なら150万までなら出す
534名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/03(土) 20:52:42.95 ID:hSkvogxM0
>>532
PCとは色々差はあるよ、少なくともMJはね
お金をつぎ込む価値があるかは別だが

雀龍門3がなかなかMJチックにさらに進化するらしいから人奪うかもな
535名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 20:53:54.42 ID:iK0A8kGY0
>>525
それだ。
あれ楽なのかな
536名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 20:54:01.20 ID:VtcCIda+0
スコアラーなんてやってた頃は一人ゲーセン当たり前だった
今じゃ黒歴史だがな
537名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:54:04.27 ID:5NjIi34X0
>>411
あれたまに小学生とかやってるんだが少女誌とかでも宣伝してんのかな
538名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 20:54:16.10 ID:ZL6X2LYD0
都内でDIVAおいてるとこ教えて
なるべく空いてる穴場で
539名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 20:55:35.17 ID:/yOg38DJ0
で、お前らQMAまだやってんの?
540名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:57:37.84 ID:5NjIi34X0
>>539
リストラ組が復活したと聞いて物凄いやりたくなってる
541名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 20:58:10.85 ID:L33LwwHi0
昔はスターホースでマクド食いながらやったもんだ
542名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 20:59:02.18 ID:Onnl+g8Z0
ゆりしーアロエ以外に仕事あるんだろうか・・・
543名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/03(土) 21:00:18.75 ID:h1wa8S9Z0
>>539
むしろ昔より今の方がよく遊んでるわ
知識が蓄積されてきたのがどうか知らんが
昔より今の方が問題が解ける率が上がってきて面白い
544名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 21:00:36.82 ID:/yOg38DJ0
>>540
やれよ

>>542
ゆりしーアロエこそ至高
某ゲームみたいに別人に変わらんでよかったわ
545名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/03(土) 21:01:02.06 ID:opkTccju0
>>539
5まではドラフェニループの金属賢者ぐらいの雑魚だったが
徐々にやらなくなってパセリ導入されてから一気に冷めた
今は極稀に検定やるぐらいだな…
546名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 21:01:36.75 ID:ZtlE7Y/30
音ゲー苦手だけど、ちょっと前にDIVAが気なったので並んでプレイしたら
失敗しまくって速攻で終わったんだが、後ろで並んでいる奴に笑われて以来トラウマで
二度と音ゲーやってない
547名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:01:57.62 ID:UiwKVBKa0
一人DDRは別にたいしたことないけど、12とか13の難易度がまだ中級レベルとか敷居が高すぎてどうしようもない。
上級者しかいない中プレイってのがなおさら辛い。
548名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:04:10.58 ID:TFh6zkgA0
>>546
jubeatやろうよ
後ろから見えにくいし面白いよ
549カスタム子 ◆YhYS9dynQfMa (内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 21:04:34.67 ID:zMmM/LJ3O
ガンダムとか湾岸ミッドナイトはよくガキ共が群がっているがどこにゲーセン来る金があるんだよ
550名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 21:04:37.75 ID:/yOg38DJ0
>>543
俺まだ上級くらいだわ
ブランクあるときっつい

>>545
パセリ導入っつーと7か
協力みたいな金食いモードとか興醒めだわ
全国は昔より面白くなってる
551名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 21:05:07.65 ID:6X64fVHj0
ガレッガやってる後ろで俺のプレイに文句を言うのはやめてください
お前ら言ってるプレイ出来んのかよ
552名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 21:05:36.12 ID:OcQBumd70
>>1
メダゲは一人でやるもんだ
周囲は全員がライバル
馴れ合ってる常連は馬鹿
いい台を知られたり同じ手口で出されてしまうとすぐに自分が干上がってしまう
553名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:06:38.36 ID:TFh6zkgA0
マジアカは4ぐらいでついていけなくなったなぁ
554名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 21:06:49.27 ID:2xADv5ZI0
ひとりでもEXVSなら全く虚しくないわ
どこぞのだれか知らない人と組んで連携して勝つ
1人でやるよりとても充実した時間を送れる
555名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 21:09:36.84 ID:RHtYZk/60
>>548
後ろの奴は笑わなくてもたまたま近く通った一般人がひくだろ
556名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 21:09:59.59 ID:HNsVpkrd0
>>545
紅玉魔人討伐のせいでいつの間にか青銅賢者四段になってた
557名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/03(土) 21:10:24.93 ID:vUpUlk8x0
やばい
558名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:11:40.58 ID:SBEAdQO20
クリスマスイブのゲーセンに一人でいると
寂しい女に逆ナンされるよね
559名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 21:12:08.23 ID:9F/a6c6T0
>>523
知ってる
赤ネだったのに左足入るだけで全然できなくてワロタ
560名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 21:12:08.37 ID:sJuvkhU10
QMAは5で条件満たさないと昇級できないようになってからだいぶご無沙汰してたが、
7から検定と協力プレーやり始めて復帰したわ
561名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:12:37.98 ID:bgaj5/120
音ゲー(ミク)は地方にいくと常連みたいな奴が慣れあっていて虫酸がはしる。
鳥取のセガだよ。
562 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (宮城県):2011/09/03(土) 21:13:38.69 ID:ZbgDyjho0
QMAやりにラウワンに行くんだがあそこはリア充多すぎ
563名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 21:13:52.19 ID:9F/a6c6T0
>>561
慣れ合っちゃいけないとかどこの戦場だ
ゲームなんてコミュニケーションツールだし間違えちゃいないだろ
564名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:14:29.65 ID:a+XdEG5Q0
モバゲーしろよ
565名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 21:15:53.12 ID:XgQuuLP/0
>東京都葛飾区のゲームセンター「ハロータイトー亀有」
これ、ヨーカドーの中か
あそこは10年以上前から大人いっぱいだな
566名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 21:19:42.93 ID:G/bzPjlo0
>>561
島根のセガ行った時は結構マナー良かったけどな
567名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 21:20:52.18 ID:ZtlE7Y/30
>>548
jubeatやったことはあるけど
自分の位置をどう変えても死角になる部分が出てきてイライラするからやめた
まぁ、本スレかどこかで「高速もぐら叩き」って言われて以来納得してやる気物凄く削がれたというのもあるんだがな
568名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:21:33.20 ID:0qWrDot40
>>547
今はゲージがぬるいからビジステップをマスターすればその辺はすぐ出来るようになるよ
569名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:22:37.93 ID:UiwKVBKa0
というかゲーセン自体がめっちゃ少なくなったな。あとDDRの台も。昔は2台置いてあるところも結構あったのに。
570名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/03(土) 21:22:44.28 ID:ghSIA/Bu0
近所のゲーセンはスパ4とかBBとか無いから
一人でヴァンパイアセイヴァーやってるわ
571名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 21:23:09.43 ID:cLre1BW50
GVEXやりたいけど猿みたいな奴らが回してて入れん
だから俺は家庭用が出るまでNEXTを100円2クレでやり続ける
572名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:23:48.05 ID:ooR7awxMi
今のビートマニアは皆伝とってようやく中級者なんだな
573名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 21:23:48.06 ID:XqFsu6ZX0
格ゲ全盛期までは問題ないけど
連ジだと負けそうになって友達の増援呼ぶ奴に当たるときつい
574名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 21:24:27.24 ID:XgQuuLP/0
>>569
DDRは場所を取り過ぎるのと、平日のインカム率が異常に低いんだよ
575名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 21:24:30.48 ID:Cmi96ye10
>>561
ゲーセン行ったら晒しモニター置いてあって集団が寝っ転がったりして待ってるんだって
愛知の田舎
576名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:25:03.23 ID:TpjN8RJV0
駄菓子屋がなくなったのもデカいんじゃね?
道連れでベルトアクションも絶滅したし。

「西遊降魔録」知ってるヤツなんかここに何人いるのか、ってハナシだろ
ttp://acimon.cocolog-nifty.com/acimon/images/flyer031.jpg
ttp://www.youtube.com/watch?v=l4YM5mr0Zo4
577名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 21:25:46.04 ID:B25QUoxB0
| ふーん、全一プレーヤー○○○のトレースだねぇ。
| でも○○○ならここで更に200万点は上を言ってるねぇ。
| やっぱ1ボスの撃ち込み点で差がついてるのかな。
| パーツ全破壊後の発狂弾乱舞でどれだけ粘れるかが
| ポイントなんだよね。まあこいつの場合は見切りが(ry
.\__________  __________
                 ∨
             /\___/ヽ
            /         \
            | ___/ ___|              ヽ
           |ー| `==・'|-| `==・' ||   /\___/ヽ   つ
        ,____/|  `ー― '・・`ー―.'| /         \  わ   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     r'"ヽ   t、 \   ( ー   / |   ,,-‐‐   ‐‐-、| ぁぁ  /   三三    三三.|
    / 、、i    ヽ __`ーr―── '    |   、__(o),:  __(o), |あぁ / /|" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
    / ヽノ  j ,   j |ヽ        |        >   |ああ / |             |
    |⌒`'、__ / /   /r  |        \    /( [三] )/ ぁあ /  .|             |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |        /` ー‐-----‐ヾ  / /  .|          .|
    ゝ-,,,_____)--、j       /  |       Y ヽ/ /    .|          .|
    /  \__       /       |   ヽ__,-⌒つ / /     |             |
    |      "'ー‐‐---''         |          ノ / /    |          .|
578名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 21:25:49.66 ID:702nuu5S0
お前ら音ゲー始めるならjubeatやれ。他人にプレイ画面見られないから気が楽だぞ
579名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 21:27:00.51 ID:+vlU9BSl0
イヤホン付けてボーダーブレイクが最強
580名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:28:05.01 ID:0qWrDot40
2Dシューティングやる人はリフレクビートおすすめ
581名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 21:28:18.78 ID:DTrdAKFF0
WCCFは友人といったほうがカード交換できて捗る
582名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 21:28:41.60 ID:NBlRwO4F0
コインゲームで一人はアレだがアーケドゲームは基本一人だろ
583名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 21:28:52.78 ID:XqFsu6ZX0
>>578
あんな廃人以外完全お断り制のジャンルに手なんか出すかハゲ
584名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:29:57.13 ID:UiwKVBKa0
>>568
いや、12,13はなんとかいけるんだけど、それ以上がもう無理ゲー。
いつも行ってるゲーセンがx2とスパノバ2の二台あって、x2のがゲージぬるいのは知ってる。
585名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:30:42.31 ID:NJjLFdU20
>>576
脳みそゲロで一撃死
586名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 21:30:52.82 ID:DUY2LiyZ0
音ゲーはうっせえから撤去しろ
家でケツ振ってりゃいいだろうに
587名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 21:31:03.84 ID:zZT8TPooO
最近格ゲーで強くなりすぎて誰も入ってくれなくなったお(´・ω・`)
588名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 21:32:45.27 ID:uGvGltcY0
>>256
戦国大戦
589名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:32:51.58 ID:UiwKVBKa0
>>586
家のマットでやる気なんてでねーよ!
あと最新のやつだせよ!KONAMIが悪い
590名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 21:32:56.29 ID:RHtYZk/60
>>569
DDRSOLO4台MAX接続で置いてあった時はアホかとおもた
591名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 21:33:13.55 ID:9zDDPeW60
メダルゲームって換金出来る訳でも無いのに何が楽しいんだ?
換金出来ないのは他のゲームも一緒だが、他のゲームに比べてメダルゲームって単純作業じゃん
592名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:33:33.97 ID:t5ZNHtvQ0
>>578
何がおもろいねんあんなもん
593名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/03(土) 21:33:48.06 ID:cwrLk0HN0
>>583
今ならまだ間に合うぞ
594名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 21:34:14.28 ID:hRgou/aG0
>>577
ガレッガー死ね

未だにブラックハートmk2を超えたことがない、つーかここ5年は5面クリアもしてねーわ
595名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:35:18.07 ID:0tUU4Drz0
>>30
あるあるすぎてワロタ
みえみえのマークな
正直どうでもいい
596名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:35:36.03 ID:1Y0bd5Ht0
ガレッガとぐわんげを置いといてほしい
あとワルキューレとプリルラあたりも
597名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 21:36:28.12 ID:1VzFD7W60
>>591
一度溜めればあとはただで暇潰せるからな
老人とかに人気なんだよ場所によってはメダルでパチスロできたりするしな
598名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 21:36:40.73 ID:XQ62SuOd0
>>569
何年か前に、地域のセガ直営店が一斉に店舗閉鎖したことがあった
何かあったのか、あれ
599名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:40:05.07 ID:0qWrDot40
>>584
14以上は高速耐性と体力無いとキツイから12〜13あたりの高速曲と体力譜面を中心に練習するといいかも
BPM400が普通に見えるようになれば密度高い中速譜面でHS上げれる
600名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 21:40:26.59 ID:6X64fVHj0
>>594
5面なんてランク上がりすぎてなきゃ楽に越せるだろ
601名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 21:45:00.96 ID:hRgou/aG0
>>600
半年に1回くらいしかやらないから、ボスの砲台潰す順番とか完全にぬけてんだよ
1コイン以上SHTに使う気も無いし
602名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:46:17.28 ID:HCTKqbUl0
>>598
経営よろしくないとこを閉鎖したような
603名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/03(土) 21:48:02.48 ID:Rtnhd4bf0
ジジババのメダル保有率は以上
604名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 21:49:11.07 ID:9F/a6c6T0
>>592
音楽好きじゃない人は好きになれないだろうねえ
605名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:49:28.57 ID:a+XdEG5Q0
のぞきこんで欲しいとか かまってちゃんだね。
606名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:49:38.06 ID:LJ8MRwvX0
ミクはいまだにいい場所とってるなぁ
607名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:52:30.30 ID:t5ZNHtvQ0
>>604
音楽好きだけどよ、クソみてーな曲で光ってるさくらんぼ餅のケース叩いておもろいんか
608名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 21:52:45.16 ID:ciExZuhNO
メダル使うローグ系のゲームはおもしろかった。
609名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 21:53:08.33 ID:67g8bwG00
jubeatは音とオブジェが関係ないのが辛い
何叩いてんだかわかんなくなるわ
610名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 21:54:39.42 ID:Pz0/oiSm0
今から初めての一人居酒屋なんだが、アドバイスをくれ
611名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:54:44.58 ID:UiwKVBKa0
>>599
詳細な情報とんくす。
とりあえずNewDecadeのBASICに全然追いつけてないからフルコン目指して練習してみるわ。
612名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 21:54:52.08 ID:0+tp0P2H0
10時まで残業して閉店までゲーセン一人で遊んで1時くらいに家について寝るって毎日です
多分俺一生こんなくらし
613名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 21:55:37.61 ID:a3BAVlr70
じゅ・・・jubeat
614名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 21:56:00.92 ID:2xADv5ZI0
>>610
別に周りにも大将にも気を使わなくていい
マイペースで新聞でもTVでも見ながらゆっくり飲めばええ
615名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/03(土) 21:57:02.49 ID:89Qa+thvO
>>561
仕方ねーじゃん
そこの2Fと米子にしかミク置いてねえんだから
つかセガワールドはBEMANIシリーズがないからいやだ
616名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:57:03.82 ID:NJjLFdU20
ゲーセンはアクションげ全滅したからほとんど行かなくなったな(´・ω・`)
メタスラやりたいよメタスラ
617名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/03(土) 21:59:03.31 ID:FDfDJT/d0
>>512
最近はどのゲーセンにもエミュ筐体あるだろ
618名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 21:59:23.38 ID:p+r+wXTW0
>>3
音ゲやってて難しい曲選んだらわざわざ並んでたとこから俺の斜め後ろにきてなんかブツブツ言っててマジキモかった
619名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 22:00:22.08 ID:9F/a6c6T0
>>607
音楽なぞってるだけだからな。音ゲ―ですらないリズムゲー
音楽好きならリズムに乗る事の楽しさってわかるだろ。ヘドバンみたいなもんだよ
620名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:02:52.85 ID:OEt9XRep0
ガンダムEXVSやってみたいけど近づけないよ
使う機体はクロスボーンガンダムX1って決まってるんだけど
だいたいあれって2対2でやるんでしょ?
一緒にゲーセン行く友達なんか1人もいないんだけど
621名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/03(土) 22:03:30.47 ID:vy7vyR0w0
一ヶ月前十何年ぶりにゲーセン行って湾岸Midnightのゲームやったんだけど
最初のやつぶっちぎって一面クリアして、さぁ二面と思ったらゲームオーバーになりやがった
意味わかんねぇよ
622名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 22:06:46.28 ID:2xADv5ZI0
>>620
一人でも入れる「チームシャッフル」っていうモードがある
俺もX1使ってるが、こいつならある程度一人でも立ち回れる機体だから、シャッフルなら十分勝ちを狙っていける。
もちろん形だけは知らない人と組むことになるから、挨拶だけはきちっとしとけば問題ない
623名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:07:45.06 ID:FWwe3id10
>>620
シャッフル台ってのがあって相方が入れ替わるって言うぼっちにもプレイ出来る台がある
と言うかこのゲームの7割ぐらいの売上がシャッフル台
あと初心者台もあるよ
624名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:08:38.67 ID:hRgou/aG0
>>621
さすがにレースゲームはバーチャレーシングの頃から1ステージ
1コイン制じゃなかったか
リッジは違ったか
625名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 22:10:50.19 ID:SBxEzexV0
一人でWCCFとかやってる奴は死んだ方がいい
626名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/03(土) 22:13:13.62 ID:dTcrunoc0
QMAフェニ組行けないんだけどどうすればいいんだ
627名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 22:14:33.98 ID:jSrPB3yI0
テーブルゲーム全盛の時代なら
1人ゲーセン余裕だったな。
628名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:14:46.43 ID:OEt9XRep0
>>622-623
なるほど、ありがとう
629名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:14:52.25 ID:L5YpPseU0
1人ゲーセンデビューにおすすめのゲームを教えろ
630名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 22:14:59.63 ID:zwzTc5l0P
友達と行っても会話しにくいだろ
高校の頃までならいいが
631名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 22:18:04.19 ID:2xADv5ZI0
>>629
ぷよぷよでもテトリスでもやってろ
632名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:18:15.30 ID:nrEFIhus0
音ゲ叩いてる奴って大概、センスゼロのド下手クンだよな

興味ある→やってみるが難しい→なんだこのクソゲもうやらね

こういう奴がアンチ化して叩いてるんだよなw自分のリズム感のなさを呪えよ
あと、音ゲーマー同士の嫉妬、やっかみも酷いよな
633名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 22:21:43.88 ID:HSwqZRV20
>>623
シャッフルに地雷が湧くだろやめろ
634名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 22:22:04.50 ID:X99igwIM0
俺にとってゲームセンターは
バーチャロンとともに始まり
バーチャロンとともに終わった
MODEL2時代には無限の可能性を感じていた
635名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 22:23:27.02 ID:9F/a6c6T0
>>632
別にあうあわないはあるだろ
あんな面倒臭いもん好きになる方が特殊だと思うわ。金も時間もかかるし
636名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:25:08.82 ID:ZgKURFvG0
ゲー魔王は死んだ。
637名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 22:27:09.94 ID:Ky2yRWXU0
最寄のゲーセンまで片道20km
638名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:29:07.41 ID:zL1FVtR70
ガンガン勢の基地外率はだいぶ下がっただろ
4月とか酷かった
639名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:29:23.54 ID:UiwKVBKa0
>>615
コナミとセガは仲悪いから仕方ない
640名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:33:13.05 ID:bQXPbn9x0
>>632
音ゲーでリズム感を語るならリズム天国くらいだろ
641名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/03(土) 22:33:20.04 ID:h1wa8S9Z0
QMAを卸して貰えないから自前でAnAnを作ったって話もあるくらいだからな
642名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 22:38:04.10 ID:WLAQxbq70
1人で来てた女に話し掛けたら飯→ホテル!ラッキーだなと思ったら人妻だったでござる
643名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/03(土) 22:39:19.93 ID:EFTkjJaj0
おっさんになってからゲーセン行くようになった
結構面白いな
644名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 22:40:11.86 ID:c7pIFVK+0
>>16
ごめんそれ俺らかもwww
ポップンは一人じゃ無理ww みんなで担当場所決めてやってたわ



一人で占拠しないでくんない?
645名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 22:43:38.74 ID:szDuiiizO
よく一人でマリオカートするけど
友達とやる時と違ってエキサイトした時に声が出せないのが難点
646名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:44:37.80 ID:l24/VVTl0
>>644
マジキチかよw
リアルキチガイとか勘弁して下さい
647名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 22:45:16.04 ID:godFLv3b0
むしろゲーセンに友達と行くほうがありえないだろ
うるさくて会話が聞こえないし、ゲームに集中して友達なんかほったらかしにしちまうだろ
648名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/03(土) 22:46:49.13 ID:kYoxJDsV0
昔のゲーセンは不良の集まりというイメージだったけど

最近はお年寄りの集まりというイメージに変わった
649名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:49:32.71 ID:qPlBE6gQ0
>>256

BSW
BSD
BST
BSZ
BSX
BSZX
BSTJ
BSA
TTSW
TTSD
TTSXD
WR
JM
PG
650名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:53:12.87 ID:2i6YHatD0
いや、そもそもゲーセンって一人で行くところじゃないのか?
651名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 22:54:41.14 ID:ZJygTfT+0
>>549
BBAATM
652名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:55:02.41 ID:nHH120Q50
スタホで二万使った
嫁には言えないw
653名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 22:56:58.64 ID:ZJygTfT+0
>>569
半数以上のゲーセンがパチ屋の税金対策で経営してるんだし採算とれてるとこのが少ないよ
654名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 22:57:29.61 ID:PyVzJknM0
>>559
俺も柿ネだったけど
厄介な左足に加えてタムの位置も微妙に変わったからキンキン鳴らしちゃうわ・・・

>>567,558
指は死角あったり譜面予習必須の覚えゲーと化してオワコン一直線
かといってリフレクビートもタッチパネル無反応と近接クロストリルで糞だから困る
655名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 22:59:16.05 ID:9F/a6c6T0
>>654
面白さとしてはXGとか弐寺にかなわないけど指も簡単だから息抜きにアリだと最近思って始めた
1万もかからずに10Lv950k行けるようになったしコスパはいいよ
656名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 23:01:06.48 ID:UiwKVBKa0
ボタン多すぎてゆびーととDDR以外できません(^q^)
657名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 23:03:22.34 ID:5nRRXY/g0
キーボードマニア4thはいつになったら出るんだよ
658名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 23:08:52.48 ID:CWJGBoH30
パチンコでコイン獲得して他のコインゲームやってるわ
スロットはわからん
659名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:10:55.93 ID:aI33hayh0
蛇翼崩天刃
660名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 23:11:50.34 ID:8OSQ3bh+0
たまに時間つぶしに昼間に行くと
小さい子供連れた若い母親が延々競馬ゲームやってるのを見かける
なんだあれは
ナンパ待ちか
661名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 23:14:41.01 ID:XHDowmWm0
>>656
その理屈はおかしい
指以上にボタンが多いのなんてキーマニくらいだぞww
662名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 23:14:58.49 ID:vCasT2wr0
弐寺しかやりたいのが無いけど、弐寺のCS環境が充実し過ぎててゲーセンに行く意味がない
663名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 23:25:59.92 ID:r8kFm+nY0
QMA7が出た頃に15年ぶりぐらいに行くようになったけど
ミノ⇔フェニ間で段々問題回収とか回答テクとかやらないといけないんだろうなってぐらいから
モチベーション落ちてきて8出てからも含めてカードの期限意地目的で数か月に1回やる程度になった

今はダライアスバーストに興味あるけど台の形状もゲームシステムも協力前提っぽくて中々手が出せない
664名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/03(土) 23:26:20.68 ID:IRM8JjcF0
>>659
おう直ガ蛇翼やめろや!!11
665名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 23:31:11.35 ID:9F/a6c6T0
>>659
やーいやーい弱体化ー
666名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 23:35:34.50 ID:lGeAXzvL0
老人しかいないのなら15年ぶりくらいにゲーセンいってみたいわ
DQN根絶しねえかな
667名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 23:37:19.04 ID:1WoRQJ7+0
QMAでガーに落ちてる奴が信じられない
一般教養があればガーに落ちるとかありえないだろ
668名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/03(土) 23:37:24.06 ID:oD70yhAA0
>>20
サンプルにはならないが1人はできた。
669名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/03(土) 23:39:50.74 ID:0jHfQojx0
よく、キモオタが、音ゲやってるけど、何であんなに上手いんだよ。
キモいんだよ。
670名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 23:41:26.83 ID:9F/a6c6T0
>>669
俺のようなイケメンもやってるけどキモオタがやるとなんでも目立っちゃうのは仕方ないよ
671名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:41:44.78 ID:aI33hayh0
>>664
5C始動の最大ルートでしか使わないから
弱体化って何だよ斬影で拾えなくなるのか?
672名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:42:32.47 ID:mNwm/1qD0
ゲーセンに行くとか情弱wwwwwwwwwwwwwww
673名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 23:52:11.88 ID:diHXJMPv0
男は一人でいる方が友達といる人よりすてきに見えるんだけどね
女の1人はビッチに見えるだけだけどw
674名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 23:59:02.17 ID:DURrPXkM0
>>667
俺普段はフェニドラだけど、スポーツが出ると必ず予選落ちするから6の時ガーまで落ちたことあるよ
675名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 23:59:31.26 ID:l46NDhU40
>>669
動きが必死過ぎてキモイんだよなぁw
676名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/04(日) 00:02:03.56 ID:F3nwedM+0
最近になってlov始めたけど面白いわ
677名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 00:02:48.74 ID:XHDowmWm0
俺は芸能が出るとまず予選落ちする
緑怖い
678名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 00:10:21.85 ID:L6TF62Wk0
>>674
スポーツはフェニ組でも全答余裕
紅玉魔人討伐でもモンモン先生を準決勝で踏んだ俺には
ガー組など関係無いのであった
679名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 00:13:31.22 ID:OHHCTrzL0
>>669
下手だったら下手で見る価値もないただのキモい俺の悪口はやめろ
680名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 00:16:27.80 ID:bOIlxdj70
一人でゲーセンでコンボの練習してたら乱入されて負けた
帰ろうとしたら対戦相手のDQNがもっぺんかかって来いよみたいなジェスチャーで煽ってきたから泣きたくなった
681名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 00:21:08.26 ID:2bWLU82Y0
ダライアスバーストやってるときに勝手に横に座るな
気になってミスったわ
682名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/04(日) 00:21:40.94 ID:Dh5vpEnZ0
タバコ吸っちゃう奴ってなんなの?
カードが汚れるだろ……
683名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 00:21:47.93 ID:ZV+RlnZ30
>>681
えっダメなん?
684名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 00:22:22.59 ID:9VoeGuoN0
クエDみたいなゲームまたでないかな
シャイニングなんちゃらはやってないけどヌルそうだからパスした
685名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 00:23:00.64 ID:ULzx84pV0
ゲーセンというよりコインゲームだけど
みんなのダービーって知ってる?
あれはまるわ
100円で暇つぶしにはもってこい
686名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 00:25:08.74 ID:CxAcRvYs0
クレーンで盛り上がってるカップルを
横でボディソニック響かせてビビらせるのが愉快
687名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 00:27:31.17 ID:tG2vDUTY0
クエDをパソコンで思う存分やりたい…
688名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 00:29:35.34 ID:tireLrNp0
ガンダムEXVSって黒塗りの結構でかい筐体のゲームのことか?
689名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 00:29:54.38 ID:ILT5JUOoP
>>113
俺も。音ゲーとかやったこと殆ど無いし得意じゃないから出来る奴は尊敬する
横から覗いたりはせずかなり遠くから見てるだけだけど、手持ちぶさただから腕くんだり>>501みたいになったりするんだよ
690名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/04(日) 00:31:13.37 ID:EOWr8KI00
仲間内でやるなら戦車の奴が面白いな
やたら「命中!」とか言ってて煩いが
691名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/04(日) 00:32:11.21 ID:yg+6U6Yj0
秋葉で太鼓を2刀流で叩いていたキモイ人をみかけたけど、なぜか女子高生に
「キャーキャー」(黄色い感じでなく)写真撮られていたぞ
692名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 00:32:45.88 ID:9VoeGuoN0
693名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 00:32:59.29 ID:gfVSkQYEO
>>688
それは戦場の絆じゃね?
694名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 00:33:38.22 ID:tG2vDUTY0
>>691
神様最近見ないな
中野にでもいるのかな
695名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 00:34:06.92 ID:K2mk7QrY0
>>693
黒塗りのちょっと大きめのだから>>688であってるかな
戦場の絆は白くて宇宙船のポッドみたいなやつ
696名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/04(日) 00:34:32.45 ID:vcZAjbtA0
そんなこと言ってたらパチンコなんてみんなだし
697名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 00:38:30.68 ID:tireLrNp0
>>695
いや、ちょっと記憶が曖昧だったみたいで、戦場の絆であっているみたいだ
確か対戦状況が外部の画面に表示されるやつだったから
698名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/04(日) 00:39:18.31 ID:n5TCFBbk0
彼女か友達としか行く機会ないからわからん
699名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/04(日) 00:40:25.93 ID:yg+6U6Yj0
http://www.youtube.com/watch?v=UjGjXTgl1ls

そうです この人です! 
700名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 00:42:46.53 ID:f/ksBvBI0
701名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 00:43:06.50 ID:R9KJmCW50
http://www.youtube.com/watch?v=4Q5dVeHACCs
足の動きやばすぎワロタw
702名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 00:47:09.82 ID:K2mk7QrY0
>>701
ランクは落ちるが俺はこっちのほうがすごいと思う
http://www.youtube.com/watch?v=_W3G9ZsMjkk

一回やってみるとわかるけど
バー無しのこの速度で左右に振られるとそのまま筐体の外に吹っ飛びそうになる
703名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 00:51:23.38 ID:XrB8r1nV0
哲学やら秒速16連打やらはコナミでテストプレイしてるのかな
バー無しでクリア出来るの全プレイヤーの中でも一つまみレベルしかいねーだろ
704名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 00:51:47.02 ID:IrasUppdP
今日ゲーセンでオタクボコってやったよwww
まあ今日俺が、女といちゃってたらよ、メルティ何とかってゲーム並んでるデブが、
こっち見てるわけよ。で、彼女が怯えちゃって。もうこの時点で軽くリミット解除って感じ?
まあ軽く一睨みして我慢してやってると、
俺が煙草吸ってる時デブがまたチラ見してくるわけよ、
そこで俺が「何か文句あるべ?」って聞くと顔真赤に震えながら
「ここは禁煙です。みんな煙たがってます」だとよwww
ここで俺切れたね。1度ならまだしも、2度も俺に舐めた口聞きやがってって。
そこで「お前ベコベコにしてやんべが?」って言うと、
プルプルしながら「スイマセン;」だとよwww
そいつ即後ろ向いて逃げようとしてたから、
即効髪掴んでチョーパン→フックのコンボでそいつお釈迦。
あ、俺先輩にボクシング習ってるから、素人よりかなり強いww
パンチングマシーンでも200とか余裕で超えるし。

まあ周りのオタ供の視線が少し痛かったな、まるでヒーローを見る子供みたいで、
その後即効で彼女とHしたけどoww
705名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 00:52:24.40 ID:z8NE0Nv70
HEYってよく潰れないよな
あの広いフロアを廃れた格ゲーとSTGで占めてるのに
706名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 00:54:57.70 ID:9VoeGuoN0
>>705
客普通に入ってるだろ
格ゲーの対戦相手求めて土日行くよ
707名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/04(日) 01:02:40.85 ID:kmfGJJjLO
>>704
傷害罪だね。
冗談抜きで通報しといた。
708名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/04(日) 01:03:37.10 ID:oBP77C9M0
ダラバーACで隣に座るなら400円よこせ
俺も400円出して残機無限で捕鯨連れてってやる
台によっちゃ200円で良かったかな
ケツに響くサウンドを聞かせてやるぜ
709名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/04(日) 01:04:53.60 ID:fH3FX2nS0
D&D1、2とエイプレ、パニッシャー、キャディラック
スパイクアウトとピクロスがあれば一日居られるわ
710名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/04(日) 01:07:18.87 ID:8edXdoBf0
dqんが身内10人くらいで4台ずーっと回しててEXVSやり辛い
711名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/04(日) 01:07:25.42 ID:0Me5EELgO
バー有りで哲学とバルキリクリアしたけど、やっぱり虚しいな
アホにしか見えないし
712名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 01:13:49.18 ID:qhq+AU2R0
DDRは止まるソフラン導入したせいで一気に糞化したな
あんなん音ゲーじゃねえ、覚えゲーだ
713名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 01:15:18.41 ID:OHHCTrzL0
>>711
こういう傍から見たら何言ってるのか全く分からないのが今の音ゲーのクソなところ。前々からプレーしてて当たり前の空気をすげー出してて初心者を寄せ付けない。
714名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 01:16:45.08 ID:/1/er42Y0
近所のゲーセンの30円コーナーにマーブルvsストリートファイターがあったので
憲磨呂の懐かしさで舞い上がってたけどあれ1プレイ2コインだと憲磨呂使えないんだなw
715名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/04(日) 01:18:58.96 ID:kmfGJJjLO
都会人は良いよな
弐寺とか同じ店に二台以上設置してあるんだろ?
716名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 01:22:59.19 ID:ymWOY7tW0
>>709
秋葉原のHEYとレジャーランド行けば大体やれるな
717名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 01:28:18.16 ID:tG2vDUTY0
>>713
音ゲーの曲をみんな知ってる前提で話してきたりするしな
718名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/04(日) 01:28:43.62 ID:t50IK0SyO
>>713
何言ってるんだ昔からじゃないか
719名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 01:30:54.29 ID:vIO6CMcL0
上手くもなく下手でもない
そんなレベルでVSシリーズやり続けてきたけど一人だから寂しい
周りの奴は興味ないし周りは友達同士ばかりっぽいし
720名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/04(日) 01:31:33.47 ID:52JESkqq0
ゲーマーのファッション
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1313724665/
721名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/04(日) 01:35:09.81 ID:EOWr8KI00
今はわからないがゲーセンにノートが置いてあってそれでコミュニケーションとるってのが妙に気持ち悪かった
なんか店員と喋ってる奴とかいたけどそれって職務怠慢じゃん?とか思ってた
722名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/04(日) 01:36:19.10 ID:JuEjDi8N0
EXVSは家庭用来るからそれが楽しみ。
仲間内での対戦がネットで出来るってのは嬉しい。
ゲーセン行かなくなるな。
723名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 01:38:29.95 ID:OHHCTrzL0
>>721
今もある。何故か初音ミク置いてあるところで、よく見かける
724名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 01:38:58.23 ID:vIO6CMcL0
STGで稼いでる時に画面が暗くなった一瞬に
後ろで順番待ちしてるであろうやつの顔が見えるとドキッとする
虫ふたオリ10万走行してるときはやめてください自意識過剰な人間なんで死んでしまいます
725名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/04(日) 01:39:41.14 ID:EOWr8KI00
>>723
閉鎖的空間は今も相変わらずか
726名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 01:40:23.43 ID:TWqTUIoL0 BE:375754032-2BP(33)

「これで、終わりだ・・・」(ボソッ)
「真・・・」(ボソッ)
「昇竜拳」(ボソッ)
727名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/04(日) 01:42:57.62 ID:kmfGJJjLO
>>721
萌え絵を添える奴いるよなw
728名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 01:44:06.42 ID:tG2vDUTY0
>>721
アケの店員って暇なんだよ
メダルはやることいっぱいあるけど
729名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 01:45:24.31 ID:s32ZrSrZ0
なんで?
余裕だろ
730名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 01:45:48.29 ID:lzbaZrxh0
>>704
懐かしいコピペだな
久しぶりに見たわ
731名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 01:47:58.83 ID:lwZo9i/w0
>>358
つレイジングストーム
732名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 01:54:11.84 ID:XUF2rRWQ0
>>576
懐かしいな
よくやったよ
733名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/04(日) 01:55:49.61 ID:EOWr8KI00
>>728
コンビニのレジで店員同士がダラダラ喋っていたら不快に感じることはないか?
接客業って例えバイトでもそこに気を付けるべきなんだと思う
まぁ、儲け無視で一見さんお断りなゲーセンなら何も言えないがな
734名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 02:03:05.00 ID:qhq+AU2R0
客にガン飛ばしたり舌打ちする
接客7大用語すら知らない底辺店員はたまにいるな

あと営業終えた夜中に知り合い呼んで
弐寺で段位取って公式に取得時刻晒された馬鹿とか
735名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/04(日) 02:29:18.32 ID:Y3vdivJa0
湾岸ミッドナイトでおじちゃんがアレシヨーネSEXでゆったり台場クルージングしてると
鬼のような速さでシートに滑り込んでランエボで箱根勝負挑んでくるお子さまたち何なの?

勝てるわけないじゃんバカなの?
736名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 02:29:36.60 ID:vY75H8B50
むしろ一人のほうがいいだろ気を使わないし。
737名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/04(日) 02:30:53.65 ID:6cA++Ee60
当時VF2で30時間休まずに対戦してた
738名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 02:33:28.92 ID:vY75H8B50
>>662
CNとBSSはいまACでしかできないぞw
739名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 02:39:39.73 ID:4k0Yp6Bj0 BE:39816634-2BP(5018)
メダル一枚10円が基本の店で、ひと月前に二万枚当ててからずっと
スターホース2で馬育ててる。

1週間前に最強クラスの馬が完成して今現在最高クラスの大レースで連勝街道。
最高に気持ちいいね!
740名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 02:42:27.76 ID:PoBDe8ig0
>>739
2万枚とか半日たたず消えるだろ
741名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/04(日) 02:42:41.02 ID:uqFIsP3W0
ゲームって一人でやるものだろ?
742名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/04(日) 02:43:15.46 ID:8edXdoBf0
>>739
元取れるの?
743名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 02:50:27.64 ID:SZfrZOyV0
EXVSやってるやつは例外なく基地害だからな
まじあいつらは頭おかしい
まぁEXVS自体超糞ゲーだから基地害しか集まらないのかねぇ
744名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/04(日) 02:52:12.67 ID:zcocsdIzO
ゲーマーなら灰皿に両替した50円玉山積みにして一人で黙々と打ち込んでろ
745名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 02:54:39.18 ID:4k0Yp6Bj0
>>740
ハードベットは気まぐれでちょくちょくするけど、馬への育成と貯蓄はキッチリやってたから
意外とそれなりに運用できてる。
2週間で預けメダル一万切ったけど、その間育てた馬がバリバリ走ってくれて
その賞金で預けが3万枚くらいまでまた増えてきた。


>>742
元ってなんだよ!?
常連にメダル売り捌けば今までゲーセンにこつこつ散財してきたの
全部取り戻せるかもなw

まあ冗談はさておき、預けメダルでの遊びがここ一月の娯楽の中心だから
他に遊びで金使ってた分が減らなくて済んで今は財布がズッシリ重たいよ
746名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 03:11:39.54 ID:CAZPYk9M0
パチ屋もゲーセンもジジババのマナー悪いよなぁ。
メダル落としでジャックポット出すと露骨にイヤそうにしやがるし。
奴らなんであんなに偉そうなのかねぇ。
老人は老人っていうだけで敬われるべきではないだろ。長く生きてきた分の人間力が無ければ認められない。
747名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 03:12:44.28 ID:n9rQATNa0
シューティングもテトリスも下手くそだからなあんまり楽しめないな
748名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/04(日) 03:12:47.02 ID:8edXdoBf0
>>745
育てた馬で
749名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 03:18:47.02 ID:4k0Yp6Bj0
>>748
ああそういうことか。
1コイン→2クレとか10クレのイベントがあったから
その期間に相当の枚数を馬に飲ませてた。

クレジット換算なら元取れてるかわからないけど、メダル換算なら確実に大幅プラス
750名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 03:21:43.73 ID:wFAf9Zvr0
格ゲーで全クリして、エンディングを見ないで退席
751名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 03:32:59.01 ID:QWAawGWM0
>>362
ラウワンなら是非売ってくれ
752名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/04(日) 04:21:36.68 ID:OQ8Kg8Xg0
>>721
小林よしのりに影響を受けた書き込みをする連中が
凄く多かった時期があったらしいw
ゲーセンで政治活動すんなよ
753名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 04:25:42.12 ID:DjG/Hn8O0
最近のゲーセンは不良のイメージなんてまったくないよな
もはやオタクの集まりだわ、もう7年以上行ってないけど
754名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/04(日) 05:10:45.43 ID:qmq8bOtUO
カップル横目に1人QMA余裕
755名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/04(日) 05:14:23.95 ID:IM0lFPy90
メダルゲームの楽しみ方が分からない
756名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 05:15:19.83 ID:az6NCWaF0
ポップン上級者の動きは理解不能
757名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 05:19:12.29 ID:/1YgPkRF0
なんかごちゃごちゃカード使うのやりたいんだけど
三国大戦と戦国大戦とロードオブなんとかの中ならどれが初心者向け?
758名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/04(日) 05:24:13.15 ID:EBJFYbIw0
No nameでグラマスアルマスぼこって無言で帰る…それが俺の流儀だ
759名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 05:28:58.95 ID:ZJ/NUiAr0
社会人成り立ての頃、メダルゲームに嵌ったな
出張があったら時間見て現地のゲーセン立ち寄ったりしてた
主にプレイしてたのはスロット系
落ち物系は苦手
760名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 05:35:30.39 ID:luAErgJC0
リンクルリンク第一弾も来週で終わりか
少しはリフレク人減るかな
761名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 06:42:35.21 ID:trJeLuLRi
今は、ちいさなゲーセンであつまってワイワイとかって無いのかしら?
762名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 06:45:31.42 ID:0H2KO8wI0
メダルゲーはいったい何が楽しいんだ
763名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 06:46:36.08 ID:a4MgmzoW0
普通だろ、VSシリーズは死にたくなるが
764名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 07:26:50.22 ID:GtOD/k510
リフレク一人楽しいよ
知らない人にローカル吹っかけるのもまた楽しい
765名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 07:31:26.71 ID:uUFNemw70
MFCとMJってまだあるん
766名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/04(日) 07:40:03.45 ID:QV3hHvYh0
パチ逝く金もないのか
767名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 07:42:54.83 ID:4gDmOM6r0
一人ゲーセン結構楽しいぞ
まぁ格ゲーとかやってればそのうち対戦相手と仲良くなれるし、友人と行ったら気を使ってしまうからな
768名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 07:46:09.57 ID:E8TYzQSD0
>>757
戦国でいいんじゃね?
その中だと一番新しいゲームだし
LOVはよく知らんけど
769名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/04(日) 07:46:20.92 ID:rgfW2ClM0
841 :名無しさん必死:2011/09/04(日) 07:31:29.33 ID:P26CWcPl0
ドラクエ最新画像きたぞwwwww テラスゴスwwwwwwwww

http://blog-imgs-17.fc2.com/t/o/k/tokkurin/lib424054.jpg
http://blog-imgs-17.fc2.com/t/o/k/tokkurin/lib424076.jpg
http://blog-imgs-17.fc2.com/t/o/k/tokkurin/lib424073.png
http://blog-imgs-17.fc2.com/t/o/k/tokkurin/lib424084.jpg
770名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 08:13:56.22 ID:y0og+gJw0
>>733
そういうのはコミュニケーションじゃないだろ
大体、お客との付き合い大事にして何が悪いんだよ。サービス業なのに
会話しただけで職務怠慢閉鎖的とか思われてゲセンもいい迷惑だよ
771 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (チベット自治区):2011/09/04(日) 08:19:28.20 ID:wd8Fyx5J0
ひとりボーダーブレイク暦1年くらいだけど
あまり寂しいと思わないよ

というか小さい筐体で3人とかでキャッキャやってるのは異常な光景じゃない?
待ってる時間はおしゃべりしてないで他人のプレイ見たり、アイス食ってろよ
772名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 08:29:48.75 ID:dvkyYLre0
BBとかもう手遅れじゃん
みんなEXVSしかやってねえよ
773名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 08:34:22.59 ID:dvkyYLre0
>>769
なんかガッカリだなあ
774名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 09:10:40.90 ID:4ah14BAx0
メダルゲーの楽しさがよくわからない(やったことない)んだけどあれって何が楽しかったりするの?
数競いあう仲間とかがいるの?それならわかるけど
775名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 09:11:36.31 ID:E8TYzQSD0
まずやってみれば?
776名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/04(日) 09:41:59.40 ID:TK73Th/U0
>>23
今から始めるのはきついかもな
正直早くからやってる人ほど上手いし
777名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 09:44:12.26 ID:/57WIFJn0
ゲーセン好きでよく行くけど
たまに良い女が一人で遊んでるの見るけど
あれはナンパしてもいいの?
778名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/04(日) 09:47:53.11 ID:oWbXWK+3O
>>770
親しいのと馴れ馴れしいの区別がつかないっていうコピペを前に見たがそんな感じだろうか
明るいのとふざけてんのが区別できないんだろう
779名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 09:48:50.84 ID:pBSNGffb0
メダルゲーってかなり金使わね?
1000円で150枚の店だけど3000円で500枚
でも500枚なんてあっという間になくなるわ
スロットも100円で15クレジットだから金かかる
780名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 09:48:57.88 ID:YqmSBfI/0
今時置いてる店がどれだけあるのか知らんが
コミュニケーションノートへの書き込みに熱心な腐女子は大抵公衆便所化したよね
781名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/04(日) 09:51:34.68 ID:T65WvjSEO
友達で8時間もガンダムのゲームやってるアホがいたわ
もはや仕事の閾まで達してたわ
782名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/04(日) 09:52:11.79 ID:7KwCv+SR0
昔の駄菓子屋みたいな十円二十円でやれるゲーム置くところがなくなっちゃったな
お前らやってあげたらどうだい。近所の古本屋が一台そういうゲーム置いたらガキが四人くらい集まって
ワイワイやってる風景見てなんか良いなと思った
783名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 09:55:06.68 ID:5IfBd1tZ0
>>746
同意
老害は家でおとなしくしてろってんだ
784名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/04(日) 09:59:43.92 ID:ZpwuDJU70
大して格好良くもないのに取り巻きの女連れて
キャーキャーいわれてるのがたまにいるのは何でだぜ?
785名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 10:05:20.71 ID:E/8dI2kA0
>>784
お前もがんばれよ
786名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/04(日) 10:16:05.18 ID:n4eUP4Av0
音ゲークズの俺みたいのはコキおろされて駆逐されてると思ってた
案外ゲーセン好き多いのね
787名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 10:34:31.84 ID:XUF2rRWQ0
>>782
だが自称教育ママから
教育に良くないとかいちゃもんつけられる
788名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/04(日) 10:41:48.67 ID:PnANC0t80
弐寺やると指厨がやたらと曲被せてドヤ顔してくるんだけど
一曲ごとに筐体回周りをフラフラして謎のアピールする奴も何人も見たし指厨音ゲーの中でも最下層すぎるだろ
789名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 10:42:07.68 ID:LJSuV+C+0
>>779
100円15クレって5スロの方がメダル多いじゃねーか
790名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 10:46:35.68 ID:INwIFXHF0
テトリスに嵌って通いつめたあの頃
791名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 10:49:02.87 ID:VHYMWnJxP
なんで、いまのゲーセンってパンチングマシーンとか腕相撲マシーンとかないの?
テレビゲームばっかり!家でやれよ、そんなもん
792名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 10:51:25.64 ID:3wC0YclQP
ガキの頃から、一人ゲーセンなんとも思わなかったけどな。

ずっとシューティングゲームして、300円くらいで学校帰りから夕方位までいつも
遊んでた。

寂しいとか一ミリも感じないんだよなぁ。
793 【11m】 (チベット自治区):2011/09/04(日) 10:54:07.71 ID:N0sEzhnZ0
マジアカはアニゲしか予習しないうちにおわってしまう
794名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 10:56:00.77 ID:aQpc9/FB0
格ゲーを一人楽しく楽しんでいたら突然見ず知らずの
人から対戦申しこまれたときの嫌な気分は言葉では言い表せない
795名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 11:04:43.92 ID:ZjdiMtsX0
ソニックブラストマンって新作出てたんだな
796名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/04(日) 11:18:31.77 ID:C5tMefWo0
なんで昔あったような椅子ごと動くようなゲームなくなったのかね?
座って黙々とやるのもいいけど、アミューズメントなんて名前使ってるなら
そうゆう遊びの部分って大事じゃない?
それとも今じゃ子供騙し過ぎて意味ないのか?
797名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/04(日) 11:28:21.09 ID:GkM345d+0
>>432
挨拶しないやつがいたら
捨てゲーか連携とる気のないやつと判断して捨てゲーするわ
798名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 11:34:02.32 ID:1RjSUeJT0
音ゲーを達人レベルでこなすおまえらの後ろで、スゲエねwと感嘆しつつ、
次に彼女と一緒にほのぼのヘッポコにやって、おまえらの100倍楽しそうにしてるリア充をどう思う?
799名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 11:34:22.64 ID:ljoEwL820
格ゲーとガンダムゲーの動物園率は異常。音声認識でゲームやってるの?
800名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/04(日) 11:40:04.24 ID:V+jJWDAUO
>>794
アホか
一人で楽しみたいなら家庭用買えよ
ゲーセンは己の全てをぶつけ合う技の格闘技場だぞ
801名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 11:52:22.02 ID:4g+DUKK60
DDRは普段から運動してるか、やりこんでないと足ががくがくになるから困る
802名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 12:29:00.63 ID:cyqdG9Qg0
おっさんおばさんはともかく、おじいちゃんおばあちゃんがメダルゲームをやってるのは切なくなるからやめてくれ
803名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/04(日) 12:45:34.61 ID:eDuRf9pD0
>>801
むしろそういう人達にはどんどんやって頂きたい。
プレイしてる面子いつも一緒過ぎワロエナイ
804名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/04(日) 13:06:54.27 ID:U4qeLfHS0
そもそも近所にDDRがない
引っ越しすら検討している
805名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 13:07:38.77 ID:c/n6wGub0
マツさん「ここで第二波が来たらレーザーボムで撃ち飛ばしてハイパーオーラじゃよ」
806名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 13:36:08.93 ID:Cknsc5dV0
QMAはもうν即じゃオワコンだろ
807名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 14:32:44.12 ID:Lz3k8Tnp0
>>794
一人用の筐体でやられた日にゃ・・・
808名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/04(日) 14:37:26.61 ID:EunsdKKy0
>>798
カップルが両方俺より圧倒的にうまかったぼっちの俺よりは全然いい
809名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/04(日) 14:59:00.90 ID:Bfu4l9wZO
そのうち老人ホームにメダルゲーとか麻雀ゲーとか落ち物ゲーとか設置するんじゃね?
810名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/04(日) 14:59:21.12 ID:C5tMefWo0
さっきゲーセン行ってGダライアスがあったので100円1クレ2ゲームで初めてやった
1面クリア出来なかったワロシ
811名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/04(日) 15:02:11.39 ID:3jY+9S4nO
平日昼間のゲーセンの心地よさは異常
俺と同類のクズばかり
812名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 15:15:05.83 ID:PSdo37uF0
唯一、WEC LEMANS 24でギャラリー集める事ができた・・・懐かしい。
813名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/04(日) 15:20:14.60 ID:Y3vdivJa0
>>812
俺はホットチェイス

でもアフターバーナーとチェイスHQのがギャラリー受けはする
814名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 15:26:04.57 ID:5VbhU+lK0
DDR楽しい。まだlv4くらいしかできないけど…
815名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 15:34:21.92 ID:EBkoFGDP0
1人でゲーセン行くぐらいなら自殺するわ
816名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/04(日) 15:42:10.30 ID:IYfrmo0bO
同じジャンルのゲームをやる奴と一緒に行くのはいいが、そうでない奴と一緒に行くのは御免だ
817名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 15:48:21.89 ID:8gD+OH4T0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1287382662
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1290414546
シャイニングフォースクロスレイドが地味に面白いのでこれをプレイするために1人で通ってる
818名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/04(日) 16:13:25.13 ID:Y3vdivJa0
>>815
キョロ充がいたぞー!
819名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 16:17:41.00 ID:MpT8c3X7O
たばこ吸いたい時によく利用するよ
820名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 16:19:36.44 ID:i4Ws2+Sq0
朝いって誰もいないゲーセンで格ゲーCPUクリアして帰ってた
821名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 16:21:17.35 ID:c1bOUsOM0
過疎ゲーやってると上級者が教えてくれる
822名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 16:23:00.21 ID:CSBCJDvQP
一人グランドクロス
左右の手で二人分、淀みなく鮮やかにメダルを投入していく姿
や め ろ
823名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 16:28:02.66 ID:T/VWZLSc0
待ち合わせまでの暇つぶしでギタフリする昔やってたから何となくレベル20とかを
上級者様無視してやる
だいたいエクストリーム?が出るから一番難易度が低いのでやる
さらに一曲出てきて死ぬ
また並ぶ
824名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 16:32:54.28 ID:JlemtdnO0
メダルの稼ぎ方教えてくれ
825名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 16:37:09.36 ID:lARLYZx00
>>824
ダブルアップのある機種で天井狙うだけ
826名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 16:41:41.90 ID:zJzWEmwxO
DIVAにハマってそこそこ出来るようになった
女一人でやってる娘と仲良くなりたいと思ったけど
よく考えたら女ニコ厨って顔良くても中身が最高に気持ち悪いだろうから諦めた
827名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 16:43:45.17 ID:Lz3k8Tnp0
>>826
でもJC多いぞ
828名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 16:46:06.19 ID:zJzWEmwxO
>>827
リアルJCなんて頭悪すぎて話したくねーよ
女子大生ぐらいが良い
829名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/04(日) 16:48:42.91 ID:tGBBZ3uHO
ゲーセンなんて一人で行くもんだろ
群れていいのはアミューズメントなんたらだけ
830名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 17:06:58.62 ID:RqovCjvU0
浪人してた頃のゲセン仲間が本当の友達だよ
831名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/04(日) 17:07:43.70 ID:Fx5rQu1R0
ガンダムってたまに店員が楽しそうに実況してるけど風習なのか?
832名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/04(日) 17:10:58.77 ID:eDuRf9pD0
>>808
カップルが14 の難易度で2人でフルコンされた時はx2筐体に近づけなかった。
833名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 17:17:06.74 ID:K8v4mtZWO
>>824
メダルパワーを正しく理解する。その上でプッシャーを遊ぶ。
投入メダル1枚では厚い盛りを押すことができない
投入メダル2枚なら押せるかもしれない
投入メダルを増やすと押しは強くなるが、減りも早くなる
フォーチュンオーブやグランドクロスのようにボールを落とすゲームは、メダルパワーをうまく使わないと効率が良くない
834名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/04(日) 17:18:55.10 ID:KuXdxMzs0
>>807
一人用のって今でもあるのか?
835名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/04(日) 17:27:05.38 ID:OQ8Kg8Xg0
>>787
なにその漫画みたいな発想w
836名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 17:28:56.58 ID:PoBDe8ig0
>>817
とっくにオワコン
837名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 17:36:43.12 ID:y0khbT5u0
早くCSSIRIUS出せよコナミ
838名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 17:45:40.13 ID:MM+N33Xg0
久しぶりにゲーセン行ったらギタフリが5キーになっててどうしようもなかった
839名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 17:47:31.04 ID:Vm1NCX2D0
昔はプラッと立ち寄って時間潰す程度の場所だったと思うんだがね
いつからパチンコ屋以下の爆音廃人空間になったのか
840名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 18:10:07.37 ID:10E2IkI20
TODは暇つぶしになったな。
俺が100円でクリアできる数少ないゲームだ。
ゲーセンのゲームって難しすぎだろ。
841名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 18:18:59.40 ID:kzUZKMJO0
東西対抗戦本戦
VFTV_LIVE
http://www.ustream.tv/channel/vf-tv-live
842名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 18:44:52.33 ID:JjPBYE1c0
友達誘ってシューティングやんの?
ないわー
843ハマサキ ◆eB3Vep6IIE (iPhone):2011/09/04(日) 19:03:19.30 ID:gXZdlXxI0
?

ゲーセンって一人で行く場所じゃないの?
固まってきてるのなんかウザい厨房工房腐女子しかいない気がするが
844名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 19:05:03.43 ID:/57WIFJn0
格ゲーが強くなったときも虚しく感じるよな
雑魚に連勝しても嬉しくないし
こんなの得意になって何になるんだろと考えてしまう
負けて勝ちたいと思ってたころが絶頂
845名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/04(日) 19:20:59.26 ID:N4HU0WHW0
ポンタのポーチを取ってガッツポーズする一人のゲーセン
846 【中部電 81.8 %】 (愛知県):2011/09/04(日) 19:35:44.40 ID:dLIWZlsk0
(^q^)「俺ゲーセンで10万使っちゃったwwwwwwwwwww」


パチンカスと大して変わらん
847名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 19:39:44.73 ID:2CnohdGo0
>>817
ボダブレの足枷が何だって?
848名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/04(日) 19:43:39.72 ID:LgIMHCRo0
ボーダーブレイクが至高のアケゲー
849名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/04(日) 20:04:58.83 ID:QpCWb5C+0
さ、サイバーダイバーは…

チャージ自爆が味方ダメージなしになったせいで自爆テロ祭りに
850名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 20:05:59.38 ID:2ob0IjZt0
>>844
わかるわ(´・ω・`)
851名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 20:40:12.28 ID:8od8BZfZ0
ボダブレやってみたいけど
上級者が持ってる最強武器で一撃死とかそんなゲームなんだろ?
852名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 20:42:39.41 ID:TkoiWfbOi
ゲーセンに誰かと一緒じゃないと行けないヤツってなんで一人じゃ行けないんだろうな
853名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/04(日) 20:51:05.09 ID:LgIMHCRo0
>>851
狙撃の最強武器ならヘッドショットで即死はあるけど、狙撃自体弱キャラなうえに動いてると当てにくいからHSは事故
他の職でも、一撃で大破させられる威力の武器は弾数とか弾速やモーションに難があるから気をつければ避けれる。
腕があれば初期装備でも上位ランクまで上がれる
854名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 20:53:07.06 ID:DscdzUnX0
戦場の絆とボダブレってどっちが敷居高いのかね?
855名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/04(日) 20:57:03.34 ID:LgIMHCRo0
>>854
絆じゃないの?
2on2だし、ボイスチャットで個人批難されるらしい
856名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/04(日) 20:58:07.35 ID:LgIMHCRo0
すまん、絆は2on2じゃなかったな
857名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 21:02:30.47 ID:XjzFoOgj0
今日1人ゲーセンしてたら逆ナンパされた…
なんかメンヘラっぽい女だったから、既婚者装って丁寧にお断りしたけど

援交目的だったのかなぁ
858名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 21:12:45.63 ID:+jq263VP0
昔懐かしい、いわゆる「ゲームセンター」は次第に姿を消しつつあり、
いまや、モダンな「アミューズメントスポット」に変わりつつある。

・・・が、このアミューズメント指向も限界が近づいていてどこも営業不振。

もう、PS3とか糞箱とかをずらーっと30台くらい並べて、\100/10分くらいでいいんじゃね?
もちろんソフトは持ち込み可で、貸し出しは1本300円くらいとか・・・
859名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/04(日) 21:39:56.02 ID:Xr0XgQQFO
あちこちゲーセン掛け持ちしすぎて、貯メダル機の暗証番号忘れる
どっちの手の指かも忘れる
860名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/04(日) 22:06:46.43 ID:EpZWfg610
ゲーセンは暇そうな主婦と一緒にコイン落としゲームする場所だよ
861名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 22:10:14.71 ID:zfWTPAWl0
パンチマシーンみたいなの最近みないんだけど
862名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 22:11:02.85 ID:ZV+RlnZ30
>>861
ソニックブラストヒーローズ最近出たばっかだろ
863名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 22:12:19.27 ID:zfWTPAWl0
>>862
なんじゃそりゃ
探してみますわ、ありがとよ
864名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/04(日) 23:35:56.01 ID:OQ8Kg8Xg0
>>844
強い奴がいるところに行けばいいだけだろ
865名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 23:40:28.47 ID:pxf1hRVM0
>>858
なんで糞箱っていうの?
MSに親でも殺されたの?
866名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/04(日) 23:45:45.58 ID:sij5s3E/0
>>865
糞箱は箱ユーザーでも使うよ
チカニシ以外はな
867名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 23:52:24.18 ID:vKOG8LGKO
ドラゴンボールのパンチマニア作ったら通うよ
868名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 23:53:43.55 ID:SZfrZOyV0
>>851
基本の強襲兵装が普通に強いからそれさえ出来ればどうとでもなる

半年くらいやらずに追加武器とか買わないでいても既存武器で大抵対処できる

そんなゲーム
869名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/05(月) 00:00:44.20 ID:rtRGT9PK0
ザ警察官て奴が面白かった
実際に体動かして弾丸避ける奴
870名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 00:00:51.82 ID:IlCL6em30
秋葉原でおすすめのゲーセン教えろ。アーケード(STG)とガンシューティングが好きだ。

駅前のSEGAしか行った事ない。メイドがつったってる所。
871名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 00:03:10.34 ID:iNkwIUpA0
箱○ 糞箱 Xbox360 Xbox 360
糞箱が一番打ちやすいだけじゃね?
で、糞箱に過剰反応する奴はMSに家でも建ててもらったの?
872名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/05(月) 00:07:40.26 ID:J12fYU+UO
>>858
30年前にファミコンでそういうのあったわw
873名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 00:08:12.93 ID:Vrbp0UhU0
ガキなら友達と一緒ってのが定番だけど
大人は一人が基本。例外で、一緒につれてっていいのは女か家族のみ。
874名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/05(月) 00:10:50.32 ID:rtRGT9PK0
>>870
松屋の隣のHEYの二階に行け
シューターは色々捗るぞ
875名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 00:12:48.80 ID:idYEwLSn0
都内に(できるば多摩)マブカプ2置いてある店ないの
876名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 00:52:17.10 ID:nkIg9GgT0
>>309
いま気づいたけど金デヴちゃうんか
877名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 00:57:46.39 ID:k2E4oV6c0
麻雀ファイトクラブをずっとやり続けてる連中はいくらぐらい使ってんの?
前やった時に五万点近く持ってて直撃食らってないのにライフ切れで途中終了してワロタ
878名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 01:03:28.62 ID:nkIg9GgT0
>>877
1000円以内で5時間遊べる
879名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/05(月) 01:20:25.24 ID:ew78EtPJ0
麻雀は天鳳があるからゲーセンではやらない
格ゲとSTGも家に良環境が出来てしまったからゲーセンであまりやらなくなった
最近はゲーセンでは音ゲーばかりやってるわ
880名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/05(月) 01:41:41.18 ID:2KrNMFwg0
一人でゲーセンに出向いてDIVAやポップン、格ゲ、QMAを一通り遊ぶのが俺の休日・・・
同期にも一人ゲーセン馬鹿にされるし、待機列でリア充やカップルに囲まれるしもう嫌
彼女までとは言わない・・・せめて同じ趣味を持つ友達が欲しい
881名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 01:51:59.28 ID:QycLstn70
アケコン触るの好きだから時折ワンコインだけ一人でやってるけど
未だにダッシュが安定しない。なんかコツあるの?
882名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/05(月) 01:55:24.99 ID:KNIQeRrd0
>>880
一緒にミクさんやったあとDDRやってくくれるなんてそんな娘はいないんだよ…
883名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 01:55:58.27 ID:WR6CeGmo0
前までバイオハザードみたいのが置いてあるトコも、音ゲーに変わっちまったなぁ
884名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/05(月) 02:06:15.01 ID:0OjoWS2b0
うるせー死ね
885名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 02:15:30.64 ID:Ss5wRkBY0
マジアカのカップル率が異常すぎる

こちとらお遊びでやってんじゃねんだぞ
886名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 03:04:55.01 ID:qYJZ1Ryl0
クリスマスイブに独りでディズニーランドにいってる動画YouTubeあったね。
887名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 04:34:49.33 ID:8O8SUtIX0
今時バーチャやってる奴って何なの?
怖がらずに鉄拳やりに来いよ
888名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 04:43:53.24 ID:2nOnW+Y40
>>877
あれはカードを作らずに毎回ゲストでやると楽しい
889名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 05:03:25.37 ID:WvaTAljk0
彼女とダンレボするのがすごく楽しい
最初は今時ダンレボwってバカにしてたけど、いつの間にかすっかりハマってしまった
890名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 05:21:15.35 ID:JKY7+gcj0
他の客に話しかけられるのはないけど、過疎ってる店でガンダムのCPU戦やってたら店員が話しかけてきやがった。
そのゲーム好きなのか知らんが仕事しろや。
891名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/05(月) 05:50:27.72 ID:aXSMW08CP
4号機打ちにたまに行くくらい
でも5スロ行った方が安上がりなんだよなぁ・・・
892名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 05:55:21.20 ID:JLuKqrQ60
彼女と一回ガリレオファクトリーをやったら彼女が見事にハマってしょっちゅう1人でゲーセン行くようになってた
メダルゲーなんてくだらね
893名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 06:00:21.71 ID:XZYqTVQk0
qmaを複数人でやると、人によって持ってる知識がこんなに違うのかと実感して面白いぞ
芸能とかスポーツとか顕著
894名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/05(月) 06:35:10.97 ID:8ld0KGWc0
>>835
いや現実にいるから
近くに学校があるゲーセンとかは
たまにPTAと思われるババアグループが見回りに来る
場に合ってないからすっげー浮いて目立つ
895 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (岐阜県):2011/09/05(月) 07:14:34.50 ID:pjUkip9qP
パチンコオートでやってる奴
なにがしたいの?
896名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 08:21:42.88 ID:+YhU2C1u0
最近はゲーセンもプレイヤー晒しとかあるんだな。
スト4やってて、帰ってネットでスト4の掲示板を見てたら、弱いくせに来るなとか名指しでかかれてて怖くなったわ
897名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/05(月) 08:36:43.39 ID:SowsIcKz0
>>896
何処の話だよ……
こえーな
898名無しさん@涙目です。(千葉県)
>>870
クラブセガ新館行っとけ
人少ないからおすすめ
Heyはプレイ中後ろから見る奴が多い