戦国時代の武士とかって物凄い信念を持った男って言われてるけど実際ヘタレばっかだったんじゃないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東日本)

http://www.mapple.net/news/news.asp?NEWSID=76978

数十万人の観客が見物する中、騎馬武者や火縄銃鉄砲隊などがパレードし、迫力満点の時代絵巻を繰り広げる。
岐阜の秋を代表する祭典「ぎふ信長まつり」。岐阜城を足がかりにして天下統一を目指した天下の名将・織田信長の偉業を偲び、盛大に開催される。
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 15:19:18.15 ID:thG6+kp40
せやな
3名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 15:19:35.89 ID:ik8RnXBP0
せやで
4名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 15:19:44.39 ID:Jv4+s6Kd0
裏切って何ぼの世界だからね。
5名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 15:19:45.96 ID:OhVa+28W0
織田信雄の悪口はそこまでだ
6名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 15:20:15.80 ID:OWeQF+ZX0
そりゃあいつの時代も死にたくはあるめえ
7名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 15:20:25.33 ID:gf39w3Lq0
正宗はかっこいい
独眼竜とかちょう強そう
8名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 15:20:40.64 ID:DTDuh7LiP
すごい信念持ってるとか思ったことないけど
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 15:21:48.67 ID:xSqObfki0
まともな家は子供の頃から命掛けろって刷り込み教育してるでしょ
10名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/03(土) 15:22:20.08 ID:Yi+B4w8H0
はっきりいって、太平洋戦争のほうが圧倒的に怖かっただろうよ。
兵器の威力が違うし。
11名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 15:23:20.17 ID:s/SzHxx80
今はすっかりノブカツって読むのが主流だけど
昔はノブオって振り仮名振ってあって(*ノブカツとも)だったなぁ
12名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/03(土) 15:23:24.06 ID:Yi+B4w8H0
ヤクザの抗争に毛が生えたようなもんだっただろうよ。
かたやアメリカや中国相手に戦ってた昭和の若者。
どっちが凄いかはあきらかだわ。
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 15:23:44.12 ID:CCoMO0Bk0
農民どもが起こした一向一揆に手間取るぐらいだからまあ知れてるわな
14名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 15:24:14.21 ID:BbrRKpwcP
>>11
結局徳川ケイキかヨシノブかはっきりして欲しいよな
15名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 15:24:59.84 ID:5B6k1ML60
家康みたいな小心者だからこそ
天下をとれたとも言われてるがな
16名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 15:25:08.07 ID:z/tQNFTA0
>>7
17名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/03(土) 15:25:16.28 ID:DWasajb3O
徳川ケーキだったらおいしそうだからヨシノブだろ
18名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/03(土) 15:25:28.96 ID:0bm/VFv/O
切腹やら人間魚雷やら死ぬことに躊躇がないのかねぇ
武士道とは死ぬことに見つけたり
19 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/09/03(土) 15:25:58.25 ID:XBxnqZ8m0
外に出ないお前らよりまし
20名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 15:26:07.91 ID:HytcWEts0
信念というか権力者は常に死と隣り合わせだから
肝が据わってるよ。
21名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 15:26:18.35 ID:eUIjwWd+0
いまのやくざの行動がほぼそのまま当てはまるだろ
シマを取られると困るから抗争するし、下っ端は上を頼り、上は下っ端を鉄砲玉にする

しいていえば、大名は良家でありそれなりに知識層であったところだとか
22名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 15:26:38.07 ID:G/79iKMK0
>>13
そりゃ、単純に兵の数より農民の数の方が多いし・・・
23名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/03(土) 15:26:52.18 ID:9axZTPFQO
三回切腹するとかすげえ
24名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 15:26:59.61 ID:CFHH3LIw0
ヘタレというかウンコ漏らして逃げたのまでいただろ
家康とか

でも松明の灯りに照らされて、スラムキングみたいな格好した軍団が襲ってくるとか
それほど恐ろしかったという事でもあるんだろうな
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 15:27:09.39 ID:D5XWp/zj0
立派なのからおちゃらけまで色々いただろ
26名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 15:27:16.54 ID:Jv4+s6Kd0
27名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 15:27:53.22 ID:VXd2aIMK0
うんこ漏らしが天下人
スネオ以下のパシリが天下人
部下の管理できない無能が天下人

誰でも天下取れるんじゃね?
28名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 15:29:36.71 ID:A31oPlOt0
武士道なんて江戸時代の平和ボケの奴らがつくった言葉だ
戦国は生き残ってなんぼ
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 15:30:47.49 ID:BbrRKpwcP
>>26
俺が学生の時の教科書はケイキだった気がするんだぜ
30名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 15:31:02.62 ID:ILtXcBDs0
生産している百姓と違って
武士って社会の寄生虫だよな
31名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 15:31:51.22 ID:R3Z0/Z/6I
中には修羅みたいのもいたろ。
可児とか
32名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 15:32:38.10 ID:6UTFdtlr0
>>30
戦争ばっかしてる時代だしそうとは言い切れないんじゃないかしら
33名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 15:32:42.90 ID:A31oPlOt0
>>30
ヤクザと一緒だよ守ってやるから米よこせってな
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 15:33:56.13 ID:o1Y4VM5S0
実際戦ってるのは百姓やってる足軽だろ
35名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 15:34:10.19 ID:xyLKCfWD0
戦争っつっても大して戦死もないみたいだしなあ
本当にヤクザに毛がはえたようなもんだったんじゃないの
36名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/03(土) 15:34:37.75 ID:scJhjypW0
>>18
それ江戸になってからの後付け概念らしいが
37名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 15:34:56.09 ID:qpxDSp9wP
武力で有名な武将って1回の合戦で何人くらい殺してるの?
38名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/03(土) 15:35:32.23 ID:GScWu5Ya0
すごい信念って言ってもそりゃ親玉は戦わないでしょ
戦わなきゃヘタレ
39名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 15:36:19.85 ID:8hRDVxC80
サラリーマンと一緒
ヘタレなりに命懸け
40名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 15:37:40.37 ID:2uobKsJA0
歴女が信念があるだのときゃあきゃあ騒いでる新撰組だってなかなかえげつないし卑劣なことやりまくってんのにな
美化しすぎ
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 15:39:40.65 ID:TlcFaA910
本とかあんま読んでないんじゃないの
知識の蓄積とかもないだろアホで野蛮な奴ばっかじゃないの
42名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 15:39:40.54 ID:ILtXcBDs0
>>32>>33
江戸時代とか年貢=みかじめ料だなあ。
政治をするのが武士も公家である必要はないわけで。
はっきりいって威張るしか能のない連中は社会の邪魔。
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 15:40:01.23 ID:kvsYdfY50
>>30
未だに生産性のない政治家や公務員が一番いい生活をしている
44名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 15:42:12.58 ID:Jv4+s6Kd0
>>29
有職読みは明治以降の習慣と言えなくもないからね。
維新前に慶喜が他界していれば、生存中は誰も諱で呼ぶことはなかったから、歴史での扱いは「ヨシノブ」で統一しただろうけれど、
維新以降は諱で統一ということになり、でも諱で呼ぶのは失礼だからと有職読み(ケイキ)が当時の一般的な発音だったから、
歴史の扱いもどっちつかずで現在に至る。そういうことかな?
45名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 15:43:22.46 ID:eUIjwWd+0
田畑の境界争い、水利権の設定、他勢力からの自衛
百姓どもが自力ですべてできるんなら、非生産民である階級はいらなかっただろうな
いってみれば武士たちは威張る能力が百姓たちに求められていたわけで
46名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 15:45:42.94 ID:fueATT2uI
今BSフジでやってる運命峠ってのが面白い
リアルの武士はヘタレが多かったかもしれないが
テレビや小説に出てくる信念ある武士、義理人情忠義の士は感動する
それを元に作られたジェダイなんかも人徳者で好感
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 15:48:55.85 ID:MihMuA9V0
ヤーヤーヤー、我こそは!
48名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 15:50:14.10 ID:jKBI6FKy0
>>41
お前がアホなのは分かった
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 15:50:54.59 ID:kvsYdfY50
>>47
それをやってたのは鎌倉時代までだ
元寇でそれ言ってる最中に殺されたから廃れた
50名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 15:51:57.21 ID:ILtXcBDs0
>>45
もし武士がいなかったら
香川と徳島の百姓が取っ組み合いの喧嘩をしていたのだろうか。

おもしろそうだ。
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 15:55:47.30 ID:kzrW/Xxu0
榴弾砲打ち込まれて粉微塵になったり空爆されて燃え尽きたりするよりも、
斬るか斬られるかのほうが覚悟決めやすいかもしれない
52名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/03(土) 16:00:16.43 ID:OaF4YwhI0
元寇のときにヤーヤー我こそはって言ってる間に殺されたやつって池沼だったのかな
53名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 16:04:48.01 ID:SPCRFhU10
>>1
生き死にの覚悟がある分お前よりはマシだよ
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 16:14:28.18 ID:FcsnOeE70
戦国時代、いくさに参加する連中の楽しみは勝った後の略奪・レイプ・奴隷狩りだった。
彼らは劣勢になるとすぐ逃げ出すので、実際に戦闘が始まってから勝敗が決するまでは早かった。
55名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 16:42:02.20 ID:ILtXcBDs0
>>54
戦場で倒れている男をレイプするのかい?
56名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 16:53:38.45 ID:Jv4+s6Kd0
>>55
たとえば城を攻めるとする。
城には必ず城下町があり、また、城には武将の家族がいる。
あとはわかるな。
57名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/03(土) 16:56:48.98 ID:nWzmiirh0
争いなんてマッチポンプの類と一緒だからな
58名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 17:07:18.22 ID:ILtXcBDs0
>>56
把握した。負けた場合も勝ったフリしてレイプに参加するニュー速民が最強だな
59名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/03(土) 17:22:26.27 ID:+Onr5AqD0
つかぶっちゃけいろんな奴がいただろ
武将だからどうこうって言えないくらいいろんな性格のやつがいたと思うぞ
現代だって同じような性格のやつしか居ない職業ってニートくらいのもんだろ
60名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:44:09.35 ID:vhSqBarZ0
>>58
そういう雑兵は多い
61名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 19:20:18.33 ID:TgeGTtmv0
>>52
少しググッてみなよ
62名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 19:44:25.68 ID:fo3bbQh60
ぐぐっとキタ
63名無しさん@涙目です。(庭)
>>51
見切りの稽古で日本刀持って立ち会った事あるが、
稽古と分かってても震えが止まらなかった俺は…
ヘタレ?