【速報】大阪の天気が普通

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(大阪府)

台風12号の影響で2日、中部や近畿、中四国地方では少なくとも計25人が重軽傷を負った。
土砂災害などに備え避難指示・勧告も出て、2府10県で2200人超が避難。関西電力によると午後11時現在、
近畿で延べ約4万2千世帯が停電した。和歌山県新宮市では熊野川が氾濫し、付近の13世帯に避難勧告が出た。

大阪管区気象台によると、近畿に上陸すれば2004年10月以来。進行速度が遅く、3日をピークに4日以降も注意を要するという。

ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819499E2E0E2E1E78DE2E0E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

雨量レーダー
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/211/201109030805-00.png
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:13:03.80 ID:tqG6TwQA0
紀伊山脈最高や!
六甲颪なんていらんかったんや!
3名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 08:13:04.63 ID:mf0ci3Jg0
うんこ
4 【9.3m】 (大阪府):2011/09/03(土) 08:13:26.37 ID:hD9XgOx40
ちんこ
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:13:30.63 ID:QCUAozng0
台風12号反省会会場か。

セミも鳴いてるくらい平和。
6名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 08:13:35.33 ID:hpRCkmKM0
まんこ
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 08:14:00.73 ID:A/H3zbqt0
でも、空気は相変わらず臭いんでしょ?
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:14:13.61 ID:RYZXVDLy0
あー俺が家の雨戸閉めた時間返せよ
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 08:14:20.92 ID:+pqInIjf0
大阪とかどうでもいいわ
10名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 08:14:33.04 ID:jgawMYvu0
ワロタ
11名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 08:14:40.66 ID:NC1WAz4xO
むしろ晴れ間すら見えるんだが
12名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 08:14:49.59 ID:EcV3KGKW0
京都も普通です
13名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 08:15:05.55 ID:+AhBg3Kv0
そよ風
14名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:15:06.15 ID:Cyqsr9nK0
台風どこいったんだマジで?
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:15:39.43 ID:TFh6zkgA0
>>7
東京と変わらんぞw
日本中旅したけどゲロ臭いのは大阪と東京と福岡だけだ
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:15:43.69 ID:dq0/BteFP
風が強いけどそれだけっていう
17 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (中国地方):2011/09/03(土) 08:15:45.30 ID:DI2Qnten0
自分とこも何もないな
18名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 08:15:53.83 ID:1u3SwBV50
普通ならいいだろ死ね
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:15:56.60 ID:SeUShXAg0
あれま
20名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 08:16:23.13 ID:nOQRXbTq0
晴れてきた
21名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:16:24.03 ID:tqG6TwQA0
和歌山奈良三重四国はすごいことになってるけど
大阪だけ雨雲がない時間が続いてる…

おおきに陸の孤島はん
22名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/03(土) 08:16:49.30 ID:zNCkH/Qi0
ほえ〜ん現象で暑い
23名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 08:16:52.83 ID:mi1PaWmk0
もしやがっかり台風?
24名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:17:06.69 ID:O6lrm9Lw0
四国和歌山シールド優秀すぎ
25名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 08:17:06.97 ID:eoXwV29H0
メルボルン ほんと、きれいな写真だなあ。。。
http://jpcity.lolipop.jp/phpBBq/viewtopic.php?f=158&t=1050#p1807
26名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 08:17:28.60 ID:cJhW0U20P
風はやや強め
あとは普段通り@神戸
27名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 08:18:04.42 ID:3OlyhF4E0
雨がやばい@神奈川
28名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 08:18:20.44 ID:fSkWpJEf0
神戸もフツー♪
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:18:41.47 ID:V2B8rdF80
雨も降ってないし、むしろ風が気持ちいい
30名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 08:19:14.65 ID:3OlyhF4E0
>>28
ん?
31名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 08:19:46.51 ID:qNR+lV7l0
電車が急に遅延することを想定して、遅刻するよりは!と早めに出たら始業1時間半前に着いた…どうしたらいいんだ。
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:20:11.96 ID:ub/V2thg0
湿度高い
33名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 08:20:12.60 ID:z1VNTZd00
滋賀は大荒れなんだが
琵琶湖線も止まってる
34名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 08:20:14.80 ID:TmUlztGy0
風は強いけど全然雨ふってねーんだけど
期待はずれってレベルじゃねーぞ
35名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 08:21:22.98 ID:x1jtSrR90
台風ホントに来てるの?
大阪は災害の少ない街ですよね^^
36名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 08:21:25.54 ID:/wfULe8O0
道南超快晴
洗濯して外干しにしてやった
37名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 08:21:55.00 ID:qNR+lV7l0
12号遅すぎるだろ。昨日の夜には通過してると信じてたのに。
起きたらまだ上陸もしてなくて、モタモタ加減に呆れた
38名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 08:22:03.92 ID:vXihZofd0
洗濯するで
39名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 08:22:07.64 ID:5tnsyh2W0
昨日の夜の方が風吹いてたぞってレベル
40名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 08:22:08.84 ID:Y6j2MBn70
埼玉風ビュービュー吹いてるぞ しね
41名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 08:22:13.21 ID:6r1r0h1di
普通の天気で速報するんじゃないわよ、バカ!
42名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/03(土) 08:22:18.76 ID:PfkBq+qy0
>>31
便所で一発抜いてくればええがな
それでも時間が余っとったらもう一発抜けばええがな
43名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 08:22:47.30 ID:4fEPGwMD0
外国の天気なんかどうでもいい
44名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 08:22:57.19 ID:8+ruXJqU0
風すごいんだが
45名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:23:08.72 ID:GPtNQ5/90
市内だが雨すら降ってない
なんだこれ
46名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 08:23:19.51 ID:UftAOuVu0
大阪また無視されるん??
47名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:23:34.58 ID:QdaOX/SZ0
>>35
フラグw
48名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:23:59.47 ID:YdcKIR3w0
雨すら降ってない。やる気無いなら来るなよ
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 08:24:06.06 ID:I+AZHSsP0
>>15
50 【東電 57.5 %】 (長屋):2011/09/03(土) 08:24:31.63 ID:tY2zaPA70
>>31
会社で全裸とかやってみたくね?
51名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 08:24:59.07 ID:3OlyhF4E0
>>42
うん
52名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 08:26:24.26 ID:qNR+lV7l0
仕方ないから近辺の掃除でもしとくか。
早く来た分、早く帰らせてくれねーかなーw
53名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 08:26:25.55 ID:oB8iI4r70
単なる曇り空で、蝉がないとる。
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:26:29.06 ID:jpPpiJC/0
大阪には2つの盾がある
1つは紀伊山脈、2つ目は四国の山々だよ
この2つがある限り、大阪は台風如き、敵ではない!!!
55名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 08:26:41.24 ID:MLywClKk0
豪雨や!!!!

風も強なってきた
56名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/03(土) 08:28:08.27 ID:lhA+Ze2P0
いや今からだろw
外出すんなよ
57名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/03(土) 08:28:38.61 ID:LVsp/3pY0
おんぎゃああああああああああああああああああああああ
58名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 08:29:32.23 ID:EOBRMufQ0
59名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 08:29:44.05 ID:W84+cq9KO
ざわ…ざわ
60名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 08:29:49.79 ID:VolqRV470
無風わろた
目かこれ
61名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 08:29:59.34 ID:YBE+Zo8l0
いつもいつも大阪は台風来ねえな
62名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 08:30:38.79 ID:1WoRQJ7+0
>>55
秘境の地ってどこだよ
63名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 08:30:56.16 ID:yugvI/Xh0
電車止まってなくてよかった
四国さんもうちょっと頑張ってや
64名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:31:35.68 ID:I5N3YQIj0
今日、一日中雨なんだけどどういう事だってばよ
65名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 08:32:06.58 ID:A6YZF3lC0
普通とかwワラタw
66名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 08:32:07.95 ID:yZLn4ZpeO
なんか不気味…
67名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 08:32:15.95 ID:EG2I9+dCO
昨日から三重奈良で大量に降って、大阪には残りカスみたいな雨しか来ない
68名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 08:32:50.72 ID:4J9C4ry00
この台風きっと童貞
69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:33:27.99 ID:YK7BvZU70
吹田市は今日も普通です
70名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 08:33:39.53 ID:Wz5n2HJRO
京都もただ曇ってるだけ
むしろ昨日の方が風が強かったぞこら
71名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 08:33:55.72 ID:Bdf0dv8W0
大阪最強だな
72名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 08:33:57.93 ID:fxs6Ti6Q0
風は強いが雨が無い、名古屋市からの報告でした。
73名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 08:34:32.49 ID:K24kDrm30
犬小屋飛ばなくてよかったw
74名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 08:34:35.08 ID:+aldN5ui0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     かなりどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:34:59.88 ID:EnGpOhbi0
もう通り過ぎたかと思ったら、寝る前と位置があんまりかわってないじゃねーか
四国沈むんじゃねw
76名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 08:35:13.36 ID:bF+4gsHP0
12号には失望した
室内待機用に色々買い込んで暴風雨ライブを楽しもうと思ってたのに
77名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 08:35:51.92 ID:x1jtSrR90
風があって爽やかな朝だな〜
大阪は今日も平常運転
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:36:12.26 ID:dq0/BteFP
和歌山の盾っぷりに涙が出てきた
君の犠牲で大阪は守られた、ご苦労
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:36:19.00 ID:Ay3oteoC0
昨日の午前の方が風はすごかったよな
80名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 08:36:28.04 ID:C1XTgv140
これ四国レイプされ放題じゃねえか
おまけに何故か鳥取も偉い事になっとるし
場所によって差がありすぎ
81名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 08:36:45.26 ID:gH7m08KG0
もうコロッケ食べていいん?
82名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 08:36:48.64 ID:MPycsPnb0
埼玉も風がビュービュー吹いてるだけ
超大型台風2連でスカるとか今年は平和だね
83名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/03(土) 08:37:18.47 ID:LVsp/3pY0
いやいや、結構雨風凄いぞ。周りでは避難するかどうか検討してるぐらいだ。もう外出られないけど。
これからそっちにいくから覚悟しておくように。
84名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 08:37:29.58 ID:UftAOuVu0
>>79
ワクワクしたのにね
85名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 08:37:51.96 ID:JxSJOO4j0
まじかよ
こっちは防風が続いてる
86名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:37:51.75 ID:Xi5Pwpij0
高野山のおかげと言っていいな
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 08:38:20.90 ID:s6vTy9SR0
今起きて外見たら雨すら降ってなくてワロタ
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:39:00.42 ID:I+hnXoRT0
もうとっくにどっかいったとおもってたわwwww
まだ四国なのかよwwww

89名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 08:40:01.88 ID:210I3aV10
湿度が高くてムシムシするな・・・。
90名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 08:40:07.75 ID:fne3S5X80
雨降ってないし風も全く無いんだが・・・おい!台風仕事しろ!!
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 08:40:09.15 ID:td2lIYd+0
六甲山だけど普通
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:40:16.16 ID:3CKmsk7C0
風は強いけどアメは降ってない
気温は丁度良い
93 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (iPhone):2011/09/03(土) 08:40:33.07 ID:J39jzwER0
静岡なんだが雨がヤバイんだけど
94名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 08:41:07.26 ID:4D9t2VCA0
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |     大阪民国が水没しますように
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !     
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./     
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/     
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 08:41:07.47 ID:td2lIYd+0
お?
マクドの無線だと東京表示か。
96名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:41:08.02 ID:xRCT7ILdP
昨日より風強くないのはなぜ
97名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 08:41:54.73 ID:4lLOvbe+P
まとめ

鉄壁の大阪
98名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 08:41:55.58 ID:bF+4gsHP0
なるほど、四国と紀伊山地がブロックしてるのか。
昔の人は、なんでこんな夏最悪、冬も最悪な所に都作ったんだとか思ってたが
地震や台風に強い土地だからだったんだろうな
99名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 08:41:59.21 ID:JxSJOO4j0
扇風機外にもってってみたら風でまわったぜ
これで発電したいんだがどうすればいい?
100名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 08:42:06.03 ID:gH7m08KG0
ガチで無風
101名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:42:13.42 ID:f2M6WO5+0
よっしゃ
梅田までけいおんの前売り券買いにいく
102名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:42:19.54 ID:x3HpgJI60
二回連続で大阪に台風の被害がなかった
103名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:43:19.03 ID:QNZ1Yox80
でも最接近はまだなんだよな
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 08:43:27.80 ID:0fnS1EgZ0
市内だが雨すら降ってない
なんだこれ
105名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 08:43:42.93 ID:4g7xxqmY0
>>94大阪に相当劣等感持ってるみたいだなww
106名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 08:44:15.89 ID:210I3aV10
>>94
あ、ファーファが可愛いとか言っていた気持ち悪いおっさんだw
107名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:44:24.52 ID:L1IACMdU0
今から来るんじゃないの
108名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:44:33.86 ID:YdcKIR3w0
蒸すわあ〜
109名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 08:44:53.20 ID:Kp5TvNTRP
大阪もおちたもんやのぉ〜普通て
110名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 08:44:54.15 ID:JxSJOO4j0
雨雲レーダー見たら、
大雨はあるんだが、大阪上空に行くと消える
おい、大阪、なにかやってるだろ
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 08:45:11.28 ID:YUnyMFO50
台風ショボ過ぎワロタwwwwwwwww
112 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (大阪府):2011/09/03(土) 08:45:25.12 ID:ro0pfIIl0
大阪は聖地。
神々しすぎて台風は近寄れない。
113名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 08:45:48.17 ID:4g7xxqmY0
アブラゼミは台風で全滅したのか。
ツクツクボウシしか鳴いてない。
114名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:46:54.41 ID:a+XdEG5Q0
先週の方がひどかった
115名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 08:47:16.25 ID:kB922ee3I
大阪が来る来る詐欺なのはいつものことだから。
116名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 08:47:27.15 ID:h2JAst8U0
電車ガラガラ
台風だからってどんだけズル休みしてるのよ( ゚д゚)
117名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 08:47:38.12 ID:s6vTy9SR0
>>110
大阪すげぇな
見えない何かに守られてる
ttp://tenki.jp/rader/pref-30.html
118名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 08:47:41.98 ID:1tep7C2j0
ですよねー
119名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 08:47:47.21 ID:WyyIzi6j0
しょぼおおおおおおお
120名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:48:14.40 ID:gpGrP48h0
雲のの切れ間に青空見えてるやんけ
なんやねん
テレビの捏造ちゃうんか!!
121名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 08:48:31.51 ID:/wfULe8O0
>>116
土曜日って大抵ガラっとしてるもんじゃないのか?
122名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/03(土) 08:50:07.00 ID:LVsp/3pY0
>>117
コラ・捏造おつw
123名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 08:50:19.26 ID:3S68+F8+0
暴風警報とか久々にでた
風強くて寝れんかったわ
124名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 08:50:30.12 ID:h2JAst8U0
>>121
え?今日土曜日かよ(´・ω・`)
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 08:51:57.60 ID:X0ixhW+10
暴風?
なにそれおいしいの
126名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:52:11.97 ID:Xi5Pwpij0
>>117
市内住みだけど青空見えてます
洗濯物干そうかな・・・
127名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/03(土) 08:52:26.73 ID:4HcqgYDA0
>>98
それに大きな川があるし
盆地だから敵の侵入を防ぎやすい
128名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:54:34.04 ID:dzZJWgDw0
すずしー
129名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:54:44.41 ID:O6lrm9Lw0
災害少なすぎてつまらん
130名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:55:14.07 ID:BbrRKpwcP
たしかに風すら大して吹いてないなw
昨日の方が風はきつかったぞ
131名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 08:55:37.06 ID:SMAco3AB0
普通に出勤や
でも社長は休み。どんなけブラック企業やねん。
132名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:56:22.37 ID:a+XdEG5Q0
帰宅通達 楽しみにしてたのに
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:57:06.82 ID:06mNVfOK0
大阪天災少なすぎワロタ
134名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/03(土) 08:57:25.86 ID:4SsEVr/y0
>>117
阪奈最強伝説や!
135名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 08:57:40.34 ID:H2zyF9bj0
しょぼすぎる
136名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 08:57:44.64 ID:x1jtSrR90
今回の台風全然大した事ないやん!つまんないからチョット大和川の様子でも見に行ってくるわノシ
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 08:58:44.78 ID:gj/T9EU00
ほんとしょっぱい 梅雨の方が雨降るわ
138名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 09:00:10.68 ID:UftAOuVu0
139名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:01:51.67 ID:RZqbLaBi0
こちら泉州
雨はキツイが無風
大阪のバリア強すぎだろ
140名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:04:02.41 ID:yUgKwiDC0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn_fHBAw.jpg
ここだけの秘密
実はこの前阪大がディフレクターシールドの開発に成功したんや
141名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 09:04:49.18 ID:z1VNTZd00
>>136
それフラグ
142名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 09:04:56.03 ID:/wfULe8O0
>>140
きれいに丸開いてんな
143名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 09:05:26.24 ID:4VSihZos0
お、おう・・・
良かったな・・・
144名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:05:36.11 ID:06mNVfOK0
風が強めで涼しいわw最高のお出かけ日和
145名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 09:06:28.52 ID:PWn5Nqw20
丁度良いそよ風だ
146名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 09:06:59.03 ID:fyJfrACo0
すげえショボかったむかつく
147名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:08:05.04 ID:23WSydhW0
>>117
きれいに雨雲がないなw
大阪北部と奈良県北部、きれいすぎる
148名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 09:09:41.45 ID:9Gaqbumt0
高気圧「タラス、あめちゃんやろうか?」
149名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 09:10:31.04 ID:ggRY/lStO
ちくしょう、こんなんのために今日のドリカムワンダーランド延期にしやがって
150名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:10:54.27 ID:cb7kX1uUP
今から来るのか?
何なんだ、どうなってんだ。
何もないなら出かけるけど。
151名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 09:11:26.48 ID:Gik7YF6B0
ごく少量の雨が降ってるが無風
台風ザコすぎ
@神戸の上の方
152名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:11:43.21 ID:z74qvQ+m0
大阪は変な結界でも張られているのかな。
レーダー見ても大阪だけ避けられてる。。。
153名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 09:12:00.41 ID:7MwwdUMAP
ねえ、もう大阪の台風終わり?
昼から本気出す?
154名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:12:08.26 ID:LpONpdUe0
今最新の進路みたけどギリギリかすめて去っていく。
大阪はいつもこうだ、たまにはコロッケ食いながら台風実況したい。
155名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 09:12:08.97 ID:tQf2vM450
愛知南部 雨全然降ってないが風がものっすごい
海が近いからか?
156名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/03(土) 09:12:54.80 ID:+dqXCncUO
【実況】さあ海岸でバーベキューwww

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1314265652/
157名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 09:14:03.83 ID:gH7m08KG0
海近いとそれなりに感じるかもね
158名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:14:20.47 ID:gpGrP48h0
マジで洗濯してもええでこれ
159名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:16:24.46 ID:Wf5CwYxk0
さっき洗濯したわ
160名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/03(土) 09:16:32.11 ID:NV3yxuw8O
普通の曇りやね
昨日の嵐はなんやったんや
161名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 09:17:30.19 ID:0sCGOAJG0
昨日の内に中止決定したOTODAMA涙目
162名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 09:18:47.57 ID:UIeUcVLD0
>>149
ドリカム(笑)
163名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 09:18:49.68 ID:Xmz+yIxf0
>>21
そういうのがあるから昔から発展したんだろ
じゃないと要衝とはいえあんな狭い地域に
都市ができるのはおかしい
164名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:19:03.54 ID:IxQcYG210
大阪 堺

風 吹いてはいるが風きり音がする程でもなく、心地よい程度。
空模様 曇り、時々小雨程度
備考 蝉が鳴いています。
台風過ぎたー

予定より早かったね。
と思ったらまだ四国上陸すたばかりで糞藁田wwww
四国しんでしまうん?
165名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:20:50.10 ID:xRCT7ILdP
しとしとってレベルの雨
空は曇り、白い雲が浮かんでるところも
今日中止になったイベントたくさんあんのに何やこれは
166名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 09:22:22.29 ID:VYK7Uorj0
大阪南部の泉州は瀬戸内気候に近くて年間で雨がすごく少ない
だから溜池だらけ
167名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 09:24:12.61 ID:aKb8aGTT0
なにこれ?
ほんとに台風なの?
168名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 09:24:29.13 ID:N5THvyhj0
平安難波平城の三宮は高野山と奈良南部の修験道の霊山と伊勢神宮と
弘法大師の四国八十八ヶ所霊場の結界でほとんどの台風はいつも強力にガード
大阪とかで台風で大打撃とかは淀川が氾濫するレベルが過去にきたときぐらい
169名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 09:24:33.51 ID:x1jtSrR90
サーフィンしに磯ノ浦行ってくるわ
170名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 09:26:24.13 ID:iyB+GjXk0
大阪京都って物凄いシールドに守られてるよな
さすが元都だわ
171名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:26:56.29 ID:BbrRKpwcP
>>168
やっぱ真言最高や!
法然なんかいらんかってんや!!
172名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 09:27:33.72 ID:/wfULe8O0
>>169
このレスが彼の最後のレスになったそうだ
173名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 09:28:47.73 ID:yn1+hDtD0
おい!台風どこいったんだよ!
近所の公園でママさんが幼児をブランコに乗せて遊んでんぞ!
174名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 09:29:15.37 ID:AvPc+xOP0
くっそー
台風でバイク乗れないし暇だから会社出てきたけど
こんなに穏やかなら休んで出掛けりゃよかった
175名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/03(土) 09:29:37.67 ID:LVsp/3pY0
すざけんな!!!!!!!!!!!
176名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 09:30:08.70 ID:bAoQFOQB0
先週の土曜日のゲリラ豪雨で、床下浸水した本町界隈は、砂袋対策してて、ワロタw

歩行者、傘さしてない。
177名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 09:31:11.95 ID:lZJSGZRJ0
大阪安全すぎワロタw
178名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:31:19.86 ID:xRCT7ILdP
俺だって今日は昼間は近所の祭り行って、夜はコンサートあったのに
どっちも中止だよ
祭りはともかくコンサートはやれるだろ
179名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:32:03.78 ID:L1K1ZN7SP
がっかりつまらん
180名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:32:55.14 ID:a+XdEG5Q0
台風情報見ても いつも同じ位置 もう何時間たってるやら
181名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:33:06.92 ID:zzxO66Pr0
晴れてきてる
182名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/03(土) 09:33:32.87 ID:G8S7r/rj0
雨は降ってないし、風は弱い@東大阪
頼むから暴風警報解除してくれ
183名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 09:33:44.24 ID:q5wt1+aYO
加太に来てみたけど静かやね
さっき飛行機の音聞こえた
184名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/03(土) 09:33:54.92 ID:LVsp/3pY0
床下まで水きてるわ。
今満潮時国だからピークだろうから、床上までは来ないだろうけどな。
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:34:07.05 ID:NlZOxwjp0
避難した人はどこへ行きはったの?
うちの近くの指定避難所の小中学校は目の前に川が流れてるんやけど
186名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 09:34:20.47 ID:oPOcBADt0
東海地区不気味に静か
187名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 09:34:46.15 ID:SU1bMoQ70
>>184
すごそうやな
188名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 09:34:52.64 ID:Ory4LnvO0
台風の影響なんて無かった…
189名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 09:35:10.73 ID:yn1+hDtD0
でもこれ、もうちょい本州に食い込んでくると
大阪もびゅうびゅう風が吹くんじゃね?
190名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/03(土) 09:35:48.63 ID:1BbONPC+0
台風もう終わったの?
191名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 09:36:45.75 ID:AWq1Xj3IP
いつも台風直撃詐欺でがっかりしてたから
今回の直撃確定にはワクワクしていた。

それがこの様か…いい加減にしとけよマジで
ちょっとチャリでコーナン行って来るわ
192名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/03(土) 09:37:14.07 ID:vUpUlk8x0
たしかに
193名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 09:37:18.84 ID:nYNeQai90
予報円外でも大雨っていう触れ込みはなんだったのだろう
194名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 09:37:47.41 ID:4gTe2Gfmi
また寝て起きたら終わってたパターンか…。
休日出勤回避できると思ったのに。
ヘタレ台風め。
195名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:37:59.42 ID:a+XdEG5Q0
小学生の時は 停電も浸水もざらだったが 護岸工事で そういうワクワクもなくなった。
196名無しさん@涙目です。(長野):2011/09/03(土) 09:38:00.67 ID:acGe+0YtO
大阪の天気が悪くなるとかなったら国際問題に発展するからな
日本は気をつけなきゃならん
197名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:38:03.25 ID:FKBMHY5G0
小学生にはがっかり台風だったな。
土日に上陸したあげく、まったくたいしたことないとはな…
198名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 09:38:54.48 ID:SJXCirheO
ちょっと釣り行ってくるわ
199名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 09:39:40.86 ID:SzB8YAkMO
ガバマンだから仕方ない。
期待ハズレ
200名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:39:51.33 ID:IxQcYG210
>>117
今現在も鉄壁のガード健在すぎてわらた
つうかコラじゃないよね?
逆に怖いわwww
201 【関電 68.1 %】 (大阪府):2011/09/03(土) 09:39:59.97 ID:X3R+/lYOP
きのうオカンと必死にベランダ片付けたのに
202 【22m】 (大阪府):2011/09/03(土) 09:40:14.84 ID:KoO99YQq0
ツーリングでもいってこよ
203名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 09:40:30.90 ID:i9CwTJSA0
風強くなってきた
204名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 09:41:10.29 ID:kp51y4+a0
>>7 >>15
残念だけど、東京のほうが酷い。皇居周りの道路?で生まれてはじめて
「漂う自動車の排ガス」を自覚したわ。
205名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:41:21.43 ID:hWhiZqSb0
どうすんだよこの空気
206名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:41:34.94 ID:zZrQ0rWj0
台風しょっぺえええええ
洗濯もん干したったわwwww
207名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 09:41:45.77 ID:tQf2vM450
晴れてるけど暴風
外出たら転ぶレベル
208名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 09:42:03.41 ID:AWq1Xj3IP
テレビ見てたら台風!台風!ってはしゃいでてクソうぜえわ
雨すら降ってねえじゃねえか
209名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/03(土) 09:42:20.42 ID:KZFs7mGbO
大阪ってこどごとく台風が逸れて行くよな
210名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 09:42:29.50 ID:5LgRaRqq0
ちょっと風強いだけだな
雨ぐらい降らせよ
211名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 09:42:30.58 ID:7M8aOw1S0
何かもう台風過ぎたみたいに言ってるのが居るけどまだ高知にやっとこさ上陸したばかりじゃねえか。
212名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 09:43:19.53 ID:N5THvyhj0
http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html

いつもこうだ
台風詐欺
213 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (大阪府):2011/09/03(土) 09:43:26.77 ID:WfoXvrEQ0
今回の台風でも海に遊びに行って流されるバカが出るんだろうか
214名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:44:09.18 ID:wn1nJCX50
かーちゃん洗濯しだしたわ
215名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:44:30.96 ID:Q+FcnhJh0
全く普通だな
216名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 09:44:35.67 ID:AvPc+xOP0
>>198
和歌山の磯にヒラスズキ釣りに行こうぜ
217名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 09:44:37.80 ID:Dsyp0M9q0
阪神地区は普通に曇り
218名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:45:15.28 ID:Q+FcnhJh0
吹田だけど
いっつもいっつも雨ちょっとしか降らないよ
219名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:45:17.14 ID:IxQcYG210
>>117
この気象レーダー改めてみると、大阪だけすっぽり抜けてるのは
やっぱり紀伊山脈と六甲山系に囲まれてるからなのかなぁー

あ、奈良盆地はこの際如何でも良いんけどね
220名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 09:45:23.40 ID:FuinrgwY0
風が心地いいわ
221名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 09:46:03.67 ID:fne3S5X80
台風ショボすぎwww
222名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 09:46:18.85 ID:EiXkkmvs0
風も吹かんし雨も降らん。
昨日離れてたときのほうが風も強かった。
223名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 09:46:58.00 ID:nYNeQai90
さすがに洗濯はまだ出来ないな
飛んでいきそう
224名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 09:47:34.22 ID:IEf9xVJZ0
とっくに温帯低気圧になってんだろ隠蔽してるだけで。
というより雨すら降ってないwww
225名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 09:47:44.10 ID:Ufnu+tMmO
こないだのゲリラ豪雨のが凄かったわ
226名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 09:48:01.25 ID:20plVEL40
大阪は地震も台風もない日本の一等地
だからチョンが好んで棲みつく
227名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:48:06.96 ID:gpGrP48h0
この前の集中豪雨のほうがインパクトあったわ
228名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 09:48:10.05 ID:2dBGykYaO
兵庫と滋賀作はケガ人出してるで
ホンマどんくさいわ
229名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:48:34.63 ID:Q+FcnhJh0
以前は、徳島の豪雨地域に住んでたから
大阪は平和でいいわ〜
230名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 09:49:02.00 ID:OaQz9e5f0
土日籠ろうと買いだめしまくったのに、
普通に買い物行けるじゃねーか
231名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 09:49:38.20 ID:DJweted70
しかし台風スレ伸びないし、立たないね
西日本は2chネラー少ないのか
232名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 09:51:23.10 ID:VolqRV470
無風になった
233名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 09:53:51.55 ID:IEf9xVJZ0
四国なんていう遠い海外のことでスレたつわけない。四国語の掲示板ならともかく
234名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:54:15.49 ID:2VFy2TT40
>>231
夜中めっちゃ伸びてた
台風がしょぼ過ぎて途中からご当地名物自慢大会みたいになっとったけど
235名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:54:59.88 ID:0Y7Wkj3K0
総菜肉とか買いだめしたのにどうしてくれるんや
236名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:55:52.50 ID:7e+zXh2O0
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   >>196さん
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、呼んでみただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
237名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 09:56:00.32 ID:N5THvyhj0
>>235
すき焼きでもするしかw
238名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 09:56:06.60 ID:IEf9xVJZ0
>>235
NHK実況ニュースは小売りの陰謀
239名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 09:56:16.29 ID:SU1bMoQ70
>>234
地域スレはいつもそうなるな
240名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 09:58:16.44 ID:b/kAVisK0
良かった、天気が良いなら
今日こそは阪神vs横浜の試合が見られそうだな
241名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 09:59:04.27 ID:bAoQFOQB0
ウェザーニュース重いな。
242名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 10:02:48.58 ID:yUgKwiDC0
>>231
西日本実況の関ロ行ったら沢山居るよ
243名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 10:03:15.15 ID:YBE+Zo8l0
いつもの天気の悪い日って感じだな
244名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 10:06:46.34 ID:D41XWkXpO
京都も(・_・)フツウ
245名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 10:06:58.96 ID:wn1nJCX50
TSUTAYA行ってこようかな
246名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 10:09:51.04 ID:b4kj+GH30
過ごしやすい気温です
247名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 10:09:58.51 ID:Mz/Ic0E30
関空から普通に飛行機飛んでてワロタ
飛んでる飛行機叩き落としてみろよ使えねぇな
248名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 10:14:48.11 ID:8xgrGyYO0
風が強い@田園調布
249名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 10:15:50.91 ID:IEf9xVJZ0
平常運転です。テレビにまどわされないように。拡散希望
250名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 10:15:51.10 ID:AkWYD4k00
>>213
サーファーが既に死亡済って聞いた
251名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 10:16:28.71 ID:VIHLPzjX0
(・_・)フツウ
252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 10:16:34.53 ID:u/+fSS/20
この天気だと出かけてしまいたくなる
でも気象図見るとどうみても罠だな
253名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 10:17:38.80 ID:oRPN/7f80
完全に落ち着いちゃってるな、まだこれからなんだろうか
254名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 10:18:57.04 ID:jOFROaof0
オナニー:平常通り
255名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 10:19:11.37 ID:IEf9xVJZ0
関西は雨雲のこる感じだな。だがこんな予測あたるのかと
256名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/03(土) 10:20:15.54 ID:xYg9S/Ai0
大阪神戸辺りは毎回神に守られてるのかってくらい台風が素通りするな
257名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/03(土) 10:20:22.46 ID:1BbONPC+0
>>250
ああいう馬鹿は死んで構わないわな。
あほは死ね。
258名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 10:21:23.90 ID:c6OQ8efp0
堺区晴れてきてワロタ
259名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 10:23:18.59 ID:8xgrGyYO0
群馬も神に守られてるから災害がないよ
神っていうか長老の祈祷だけど
260名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 10:23:57.63 ID:ZA25VWn10
和歌山と四国は犠牲になったのだ
261名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 10:24:23.83 ID:IblBFE1o0
今が罠でありますように(-∧-;)
262名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 10:25:21.01 ID:q1f1BJgm0
大阪市内。外歩いてるが地面乾いてる。ほとんど無風。これからなのか?
263名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 10:26:03.82 ID:IEf9xVJZ0
犬HKと現実の乖離がひどいな
264名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 10:26:30.84 ID:4IkT4mKd0
天災知らずの大阪。副首都にふさわしい。
265名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 10:27:15.17 ID:jYc30Yyd0
よし、アメ村でも行ってこようかな
266名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 10:27:35.79 ID:EQ78C25T0
嘘コケ!

三重県ヤバ過ぎるwww
267名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 10:27:44.45 ID:bAoQFOQB0
今日は、先勝。
午前中、結婚式が多い日。

最悪やな。
268名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 10:27:54.70 ID:SV6QkQWNO
>>259
放射能で汚染されてるだろ
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 10:28:15.95 ID:gIPrFgAp0
それ、台風の目だけどな。
270名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 10:28:34.87 ID:IEf9xVJZ0
奈良は避難指示でてんな
271名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 10:28:44.95 ID:Op+rIOf+0
昨日の昼がピークだった
世の中間違っている
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 10:29:12.90 ID:R7c4HTdU0
せやな
273名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 10:29:30.97 ID:/R6YJyIv0
へいへいたいふーびびってる
274名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 10:30:06.42 ID:L1IACMdU0
コロッケ買いに行ってくるわ
275名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 10:30:25.69 ID:/t+5FPrh0
がっかり台風
276名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 10:30:37.59 ID:ZA25VWn10
つれーわー台風来なくてつれーわー
277名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 10:30:41.69 ID:vyCQSrHv0
和歌山に守られる大阪

http://weathernews.jp/radar/#//c=50
278名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 10:31:49.05 ID:5V+JMaV+0
>>7
ははっw
279名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/03(土) 10:31:58.66 ID:cT9E0ZK10
先週の方が雨降ってたぞオイ
あれくらいの豪雨を期待してたら
雨すら降ってないとかいい加減にしろ
280名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 10:32:07.66 ID:oRPN/7f80
>>277
謎の局地的超高気圧が大阪と奈良の間くらいに発生してるの?
281名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 10:32:55.34 ID:xKAOx8O80
やっぱり京都は何かに守られてるな
282名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 10:34:02.85 ID:IblBFE1o0
>>280 鉄壁和泉山地さんを知らないだと
283名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 10:34:14.68 ID:S4iv18zB0
布団干すわ
284名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 10:34:50.90 ID:5V+JMaV+0
>>1
おまえ馬鹿だな、台風の目が今回でかいんだよ
その中に関西から西日本迄すっぽりガバガバに入ってる
285名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 10:36:11.22 ID:2dBGykYaO
>>281
たしか朱雀・鳳凰・蒼龍・玄武
その他もろもろの多重結界
286名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 10:36:40.06 ID:k4lXUVUG0
バイクで出勤しまてしまった
287名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 10:36:57.29 ID:wDByO4mA0
いつ天気悪くなるんだよ糞が
ただちょっと風強いだけじゃねえか
288名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 10:36:59.83 ID:x1jtSrR90
雨降らないから植木に水やりして来るわw
289名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 10:37:13.75 ID:IEf9xVJZ0
NHKで表示されてる暴風域ってネタなの?
290名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 10:37:59.48 ID:O0vQKoP+0
>>289
去年のやつ
291名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 10:39:37.68 ID:jXm+DpkP0
>>286
帰りがやばくね?
292名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 10:39:42.77 ID:k4lXUVUG0
>>267
うちの会場、昨日の段階で12時の開始を台風さける為に一時間遅らせたが逆効果だったみたい
293名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 10:41:38.80 ID:9Jdhu91c0
道路、乾燥しとるで。
前回の7号さんといい、使い物になんねーな!
294名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 10:44:17.24 ID:gKPo2EIH0
夕方の飛行機で三沢航空祭に行ってきます。まだ欠航にはなってない模様。
295名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 10:48:12.62 ID:+c825ZhYi
夕方になったら大雨降るよな
どこも行けない
296名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 10:48:42.27 ID:WyyIzi6j0
ちょっと雨降ってきたかな?
297名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 10:50:20.85 ID:xMwpGCac0
また福島回避したよね
変なとこでついてる日本
298名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 10:51:42.26 ID:Mu5ZA+WD0
ちょっと田んぼの水見てくる
299名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/03(土) 10:52:26.02 ID:1BbONPC+0
>>298
岩橋清さん乙。
300名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 10:53:05.61 ID:FNc7nNSNP
神戸も全然
301名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 10:53:49.85 ID:CQ6zd5Rn0
また風が強くなってきたな
302番組の途中ですが名無しです(兵庫県):2011/09/03(土) 10:54:16.98 ID:+OE4gtNE0
天気いいし、買い物にいってくる
303名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 10:54:45.47 ID:RcFj+1nG0
大阪はほんま平和やな〜

もう路面も完全に乾いてるよw

今日の甲子園の横浜戦は普通にあるなw
304名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 10:55:45.65 ID:cQFhYlc+I
無風で小雨で涼しいから犬の散歩行ったった!
305名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 10:57:00.45 ID:O9zaP6NH0
この前の豪雨の方がはるかにすごかったよな(´・ω・`)
306名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 10:57:55.16 ID:euwZrjDQ0
和歌山アーマーのおかげで大阪無敵だな
307名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 10:58:06.17 ID:QNZ1Yox80
神戸ハーバーランド雨降ってるぞ
大雨とまでは言わんが梅雨みたいな降り方
308名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 10:58:29.42 ID:bAoQFOQB0
>>292
13時開始なら、一番雨が降る時間帯ですね。
昨日の夕方、ウエルカムボードを持ち込んでたカップルがいたけど、ほんとかわいそうやね。

式は急に日程を変えるとか、できないしな。
309名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 10:58:42.07 ID:cJJpu5Ddi
メイン盾の和歌山さん最高や
310名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 10:58:48.63 ID:i0HX9x1d0
全く雨もないし風も大してないからでかけよ
311名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 10:59:34.82 ID:zu1tCgNT0
大阪に居城作った秀吉はんはほんま天才やで
312名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 11:00:25.92 ID:9XLNIXIC0
名古屋も大丈夫だ
313名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 11:00:49.52 ID:a+XdEG5Q0
ちょっとミナミまで風俗に行って来るか たぶんすいてると思うし
314名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 11:01:42.39 ID:oxy1mVR80
>>313
おんなじこと考えてるやつがあと10人くらいいる。


なんだこれは。全然風も雨もないじゃないか。
もっとやる気出せ台風。
315名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/03(土) 11:04:01.51 ID:v/tiMOQVO
これから酷くなんの?
それともこのまんま穏やかに終わるの?@神戸
316名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 11:06:17.73 ID:fne3S5X80
こんくらいなら田んぼの様子とか川の様子をみに行っても問題ないな
317名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 11:07:01.46 ID:FNc7nNSNP
和歌山さん四国さんありがとうございます
318名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 11:08:58.79 ID:Djw/OaMo0
ちょっと大東洋行って一風呂あびてくるわ
319名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/03(土) 11:09:29.49 ID:4SsEVr/y0
平和すぎる。三輪さんお参りにいこかな
320名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 11:10:00.17 ID:mCXJIQ4H0
本当に静かな曇り空。なんともないわ〜
321名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 11:10:39.21 ID:0cCZEebd0
今日の甲子園が中止かどうか早く決めてくれ
チケットとってるからやるなら準備せなアカン
322名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 11:12:55.40 ID:6hpQbeNy0
まだ過ぎ去ってないのかよ
買い物めんどくせー
323名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 11:14:08.85 ID:x4iOqj1F0
和歌山さんありがとう
324名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 11:14:37.75 ID:VolqRV470
>>321
どう考えても中止だろ
325名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 11:15:21.52 ID:h2JAst8U0
北海道物産展行ってきた。ぶっちゃけ何もなかった。ワンコーナ並べてるだけ
東北物産展行ってきた。ワンフロアでやってて数日分の飯が捗った
326名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 11:20:16.69 ID:I/74pqvG0
臭い洗い流してくれや
327名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 11:20:29.51 ID:ajAFJ8Rk0
10時ごろ雲の様子をTVで見たけど
紀伊半島南部と兵庫南部くらいしか雨降ってないっぽいな
関西の大部分は平和
328名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 11:20:39.52 ID:AkRQidI60
近畿は神に護られすぎだろ
なんだこの梅雨みたいなショボイ雨

まぁまた和歌山を生贄にしたわけだが
329名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 11:23:13.61 ID:d9zitKrI0
>>7
周囲の県が怒ってますよトンキンさん
330名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 11:24:25.61 ID:RcFj+1nG0
>>321
中止になった
http://hanshintigers.jp/
331名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 11:24:35.89 ID:PCIFfCzSO
大阪さえ平和やったら日本は大丈夫や!
332名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 11:25:52.96 ID:oRPN/7f80
>>313
ミナミに良いお店知ってるんだけど一緒に行かないか、奢って☆
333名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 11:31:16.56 ID:zLPGZ/+LO
>>328
それが和歌山に京が置かれなかった訳か
334名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 11:33:15.91 ID:zndy6d560
なに台風夜にくるのか?
335名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 11:33:21.02 ID:FTVT1bfHO
>>283
流石にそれはやめとけw
336名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 11:35:34.57 ID:riBqMq4n0
風が強いだけだな
337名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 11:35:37.96 ID:a+XdEG5Q0
>>332 なんという店?
338名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 11:37:49.84 ID:a+XdEG5Q0
ふとんが ふっとんだ
339名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 11:38:07.02 ID:zLPGZ/+LO
>>336
風すら吹いてない@堺
340名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 11:39:06.73 ID:WojhYQvU0
期待はずれだったな@甲子園
341名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 11:39:37.01 ID:oRPN/7f80
>>337
奥○○○円ってところなんだが、人妻系ですっげー安い
342 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (秘境の地):2011/09/03(土) 11:40:27.50 ID:cwkmWgLXP
>>91
突っ込んだら負け?
343名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 11:42:15.47 ID:gIyVK7+K0
夜どうなの。夜が嫌なんだよ不安で。店のシャッターが飛ばされてないか。
んで若者の集団が乱入して俺のPC勝手に起動して笑っていやしないかとかロリとかあだ名つけられて異やしないだろうかとか
344名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 11:43:04.38 ID:z74qvQ+m0
http://weathernews.jp/radar/#//c=50

やっぱり大阪だけ結界が作用している。
和歌山奈良には申し訳ないなぁ。
345名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 11:43:34.10 ID:WojhYQvU0
>>343
HDDに牧原あゆcのisoとかいっぱい入ってんの?
346名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 11:45:28.72 ID:m0Nss+VPO
昨日の晩は家がメキメキ言って揺れるくらいの暴風だったのに、
今日はちょっと強いだけって感じだな
347名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 11:46:21.43 ID:HzvWQcyI0
>>297
だよね。放射性うんこの再撒き散らしを二度目の回避だ。
348名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 11:47:00.05 ID:7pYDJXeN0
すずしい〜
エアコンいらんw
349名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/03(土) 11:47:57.76 ID:+CpLeH/o0
マジで情報がなかったら昨夜が暴風圏内で今日はもう通り過ぎたと思うだろうな
風も雨もないどころか晴れたきたw
350名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 11:50:48.25 ID:ykoSPmIE0
割とそれる事多いんだよな
関西
ワクテカしてたらがっかりってパターンは良くあるw
351名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 11:54:18.73 ID:pZ0/JlRv0
くるぞ・・・
352名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 11:56:06.52 ID:fne3S5X80
くるか!!??
353名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 11:56:27.73 ID:QOQC96FZ0
なんか空が暗くなってきた?
354名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 11:56:28.93 ID:oRPN/7f80
きたっ!!!
355名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 11:56:42.34 ID:k4lXUVUG0
けーへんけーへん
356名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 11:56:54.65 ID:Y39cf/520
いつも通りの台風だよな・・・
357名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 11:58:41.53 ID:Gn5Ms3/Y0
JKは?
JKのパンチラは見れるの!?
358名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 11:58:56.21 ID:UmK/8Efu0
さっき起きたけどナニコレ
雨降ってないし地面乾いてるし風もほとんどない
外に出れないと思って図書館でいっぱい本借りてきたのに
359名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 11:59:25.04 ID:wD+H+k090
大阪はいつも来る来るサギやからなぁ
昨日オカンと絶対明日なにもないでって言ってたしw
360名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 12:00:22.54 ID:SJ0AH3+I0
山間部以外余裕でした
361 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (iPhone):2011/09/03(土) 12:00:40.19 ID:6eZNSeCP0
風はすごいな
362名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 12:00:42.22 ID:a7EsvDzXO
ウェザーニュースによると、1時から20ミリの雨がふるらしいin京都

いまのところ全く降ってないが
363名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 12:01:43.46 ID:oNiQbXY80
台風さん大阪にビビりすぎでっせwwwwwwwwww
364名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 12:03:51.65 ID:a+XdEG5Q0
来る きっと来る きっと来る 奇跡は白く
とおざかる 幻をあなたに贈る
365名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 12:04:54.05 ID:4TPASueT0
昨日の方が風強かった
366名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 12:05:18.56 ID:bi+4jOQE0
2日前の午後に大阪市内で降った夕立の方がひどかったな
367名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/03(土) 12:06:02.56 ID:WRlgAhCt0
とはいえ出かけると電車止まりまくってるんじゃないの?
368名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 12:07:08.93 ID:Ns7u0AUeO
台風にさえ相手にされない大阪…
369名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 12:07:47.99 ID:eS//CVuq0
そりゃ、生駒山と信貴山に守られてるから
風の直撃が無いんよ

台風が日本海に出たら風向き変わって少しは風が吹くかもね
370名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 12:07:56.11 ID:B+/TVkhu0
京都だけど凄い風だぞ
371名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 12:07:59.99 ID:mqk4Cyce0
>>7
都知事が大阪の空気汚いって言って橋下に東京よりきれいってデータ付きで反論されてたな
372名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 12:08:15.27 ID:+JLlYiaa0
風は強いが雨は降ってない
つまり・・・駅前に集合ってことだ
373名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 12:08:17.05 ID:wFIVx13xO
姫路だけど雨風が凄い
地面に叩きつけられたら雨が、波のような動きをしている

374名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/03(土) 12:08:18.70 ID:4qvA4RI40
風はめっちゃ強いけど雨はあんまり
375名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 12:09:02.53 ID:JW/jm3hR0
全然平和@大阪
でも淀川の水位があがりまくり
376名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 12:13:03.71 ID:YDqBoQm90
>>311
あそこは津波にも強いからな。
大阪府庁はあそこのままでいいんだよ。
377名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 12:13:07.12 ID:Y39cf/520
風量が全然足りてないぞ。
そよ風よりは強いけど。
378名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 12:13:41.87 ID:B+7hbfR00
内陸部は緩和されてるが夜は風が山から来るから一変すっぞこれ
379名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 12:13:42.41 ID:tWVG/Xob0
おいいつ来るんだよ
ずっと自宅警備も楽じゃないんだが、
380名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 12:14:36.87 ID:nvyEkvtm0
外から子供の声がする
381名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 12:14:45.44 ID:JW/jm3hR0
和歌山の雨の耐性は異常
大阪であんだけ降ったら死者1万人は出る
382名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 12:14:51.74 ID:Afagf9t+0
尼も雨全然降ってない
ていうか道路乾いてる
383名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 12:15:30.44 ID:HncfbzbO0
ガッカリだわ
384名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 12:18:53.32 ID:I/74pqvG0
滝みたいな雨降ってくれたほうが街の汚れと臭いが流れてサッパリするのにな
385名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 12:21:28.98 ID:gyd/RYw30
期待ハズレだわ
386名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 12:21:43.90 ID:MrePzyup0
大阪が台風で暴雨にさらされる絵が想像できない
どういう進路だったら大阪が暴風雨になるんだろ
387名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 12:25:44.81 ID:Kp5TvNTR0
なんでずっと晴れてる(曇ってる)んだよ!!
風すらほとんどないわ @京都市

気象レーダー見たら
和歌山とか徳島とか同じとこばかりがずっと大雨なんだが
388名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 12:25:55.50 ID:pUlq7zvU0
【ゆっくり】 四国に台風がやってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !! 時速10キロ 丸一日掛け太平洋側へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315009607/l50
389名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 12:27:08.05 ID:sfhCkuSl0
昨日のほうが雨降った
390名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 12:27:08.82 ID:Afagf9t+0
>>386
今回よりもうすこし東にズレた場合かな?

淡路島かすめて播磨灘か大阪湾に侵入した場合くらいじゃね
391名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 12:29:19.48 ID:JW/jm3hR0
大阪京都滋賀は災害には異様に強いよ
東南海地震でも被害は軽微だと思う
392名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 12:29:59.38 ID:oHYbbBhQ0
セミ通常営業
393名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 12:30:10.24 ID:fdcQJ55O0

大阪穏やかな曇り空で涼しくて丁度イイ感じ
ツクツクボウシが鳴いてる
394名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 12:31:24.27 ID:W0xcxeb7i
京都は普通の雨が降ってるレベルでたいしたことない。

がっかり台風だな。
395名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 12:32:56.54 ID:eI9QH76R0
散髪してきた。
まだ雨がちょこっと降っているだけだが、和歌山あたりの雨雲が直撃するとw
396名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 12:33:09.12 ID:2T5PtYqn0
空が明るくなってきた
窓全開でちょうどいい感じ@神戸
397名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 12:33:12.95 ID:Z8cHTDUV0
>>386
室戸岬より東を通って、紀伊水道コースで来たら
大阪壊滅状態になるよ
398名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 12:34:09.20 ID:onJD06Nu0
ちょっと風が強いかなぁくらいだな
399名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/03(土) 12:34:09.79 ID:9xAd9eC3O
昨日の方が酷かった
400名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 12:34:16.50 ID:ykoSPmIE0
そういえば京都で災害とか殆ど聞いたことないよなあ
やっぱり結界が張られてるのかw
401名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 12:35:36.44 ID:wny0xesuO
本当に今台風来てんの?
402名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 12:35:42.00 ID:Afagf9t+0
震災後思ったけど昔の人は経験則で災害の少ない所選んで首都にしてたんだな
403名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 12:37:18.19 ID:VKudK6LE0
がっかりすぎ
404名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 12:38:01.14 ID:MrePzyup0
>>390
>>397
そのくらいだよなぁ。
大阪に住んでたけど台風が来た覚えがあんまり無いわ
405名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 12:41:09.10 ID:zGr87qX30
ジェーン台風で大阪えらい目に遭うたんやで
406名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 12:42:30.75 ID:Afagf9t+0
大阪は水害そのものは発生しにくいけど起きたら弱いんだよね
407名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 12:44:49.53 ID:PeEi+ciX0
なんか風強くなってきた
408名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 12:45:04.66 ID:NTKQRBEX0
大阪風出てきた
409名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 12:49:42.70 ID:oiNGfDXc0
台風直撃の目撃者になろうと思って、ヤフーのオセロしながら待ってたら、8時間も過ぎていた。
俺の睡眠時間返せ。
410名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 12:51:27.05 ID:cQFhYlc+I
>>407-408
こっちは無風じゃーい
411名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 12:51:30.43 ID:YdcKIR3w0
この前の豪雨のほうが怖かったな
412名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 12:51:52.18 ID:FKBMHY5G0
何か拍子抜け

大和川のサイクルロード走ってこよかな…
413名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 12:57:46.00 ID:gEA3N8h90
>>411
まさか道が川になるとは思わんかった
414名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 12:58:18.20 ID:8p0W3Zbq0
今回の台風弱すぎてワロタ
415名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 13:00:12.46 ID:uuhI0fosO
雨が降ってきた@兵庫
416名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 13:00:50.56 ID:FNc7nNSNP
キタキタ
417名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 13:02:28.98 ID:SV6QkQWNO
パンチラ鳥放題
418名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 13:03:50.83 ID:zGr87qX30
ジジイのションベンみたいな雨が降ってるぞ
もっとやる気出せや
419名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 13:04:51.26 ID:udYlB7z4O
>>417
おまわりさんこの人です
420名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 13:05:18.08 ID:b/kAVisK0
もう少し台風が北上すると紀伊山地バリアが無くなって、
紀伊水道上空を通過してきた雨雲が阪神地区にかかりやすくなるとか解説してたよ
421名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 13:06:58.75 ID:RluRe2XnO
降ってきたー!尼
422名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 13:07:16.14 ID:GP6SH3ap0
大阪だけど、未だに雨降ってないわ
423名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 13:10:40.43 ID:k4lXUVUG0
降らないね
424名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 13:15:10.57 ID:a2NmiVoB0
なんかショボショボ降っとるで@甲子園
でも風は全くといっていいくらい吹いてない
425名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 13:16:28.17 ID:oUwT4MKj0
こんなんで暴風警報出すなよ
のうのうと小中高学生が休んでると思うと虫唾が走る
426名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 13:16:53.60 ID:TtV8qEvhi
まあ、大阪は天災は少ないけど、
人災が多いからバランスとれてるよ。
427名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 13:18:55.83 ID:TkvhMs040
警報出なくてもどようび
平野区は13時ぐらいからなんとなーく降ってる。台風っぽさはない
428名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 13:22:04.88 ID:Afagf9t+0
まだ風がちょっと強いだけで雨はしとしとだな
429名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 13:24:25.03 ID:zzyRknlz0
尼やけど雨が強なってきたで
430名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 13:25:46.01 ID:WekxLi090
高槻なんだがこの後どうなるんだ? 気象に詳しい奴おらんの?

風がちょっと強いだけで静かすぎてつまらんぞ
431名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 13:26:09.29 ID:sAf95Cfs0
まったくない@市内
432名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 13:32:22.52 ID:PAenqRAb0
>>425
土曜日や今日は
433名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 13:35:16.49 ID:EdAqY7Bs0
コロッケ買ってくるか
434名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 13:35:48.18 ID:2T5PtYqn0
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/211/201109031330-00.png
すげーな、下の雲間じ結界に阻まれてんじゃんw
435名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 13:37:54.96 ID:MyoqPw86O
大阪人が台風みたいなもんだしね
436名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 13:40:10.28 ID:UpVdhKf9Q
せやな
437名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 13:40:13.14 ID:tWVG/Xob0
>>434
マジで大阪の上空には何があるんだよw
438名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 13:40:57.94 ID:fyJfrACo0
>>151
神戸の上の方ってどこだよw
439名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 13:41:48.27 ID:JkA+TD0r0
>>437
山で守られてるだけ
440名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 13:41:51.34 ID:GLeJRj2I0
洗濯物余裕で乾いた
441名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 13:41:57.52 ID:4mTWetNr0
金星あたりか
442名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 13:42:02.42 ID:MEFuJBsp0
雨漏りがすごいから台風は近づいたな
443豆(関西・北陸):2011/09/03(土) 13:42:41.48 ID:P7+A0w2KO
ひ〜ん(T_T)
ゴルフ打ちっぱなしがクローズしてる
ゴルフスミノエと阪神ゴルフセンター
現在クローズ、行く人はホームページか電話で確認(>_<)
444名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 13:43:35.61 ID:gH7m08KG0
ただの雨降りやん
445名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 13:43:49.95 ID:RcFj+1nG0
24時間営業の阪神ゴルフセンターがクローズとは凄いw
446名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 13:43:53.52 ID:1R/kjvQD0
>>437
明日への希望さ
447名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 13:44:17.35 ID:WekxLi090
どうも金剛山を超えられんらしい
448名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 13:44:24.56 ID:q1f1BJgm0
>>433
上六のヤマシゲのコロッケうまいぞ。
449名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/03(土) 13:46:53.84 ID:l/gQ+dvSO
いいな大阪
こちらは飛行機も電車も高速バスもフェリーも運休で動きがとれん
橋も通行止めで四国から出れん
450名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/03(土) 13:49:19.56 ID:fdofvoSa0
ほんと毎回こんな感じだな、ハードル上げるだけ上げて何もなしと
451名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 13:50:33.52 ID:zjNwlSO50
あー、停電とか味わいたいわー(チラッチラッ
452名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 13:51:10.27 ID:1R/kjvQD0
過去の経験から言うと、通り過ぎた後にけっこう風が吹くはず
油断禁物
453名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 13:52:23.11 ID:u0i1BZ7i0
通り過ぎるまでに時間がかかり過ぎて、
通り過ぎる頃にはヘロヘロになってるよ。
大阪に限って言えば、割と速いスピードで駆け抜けていく台風の方が危険。
勢力保ったまま日本海に行くとヤバイ。
454名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 13:53:05.67 ID:o/RuGIwC0
せやろか
455名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 13:53:47.78 ID:GGZLhXVN0
死ね大阪人死ね
456名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 13:56:27.34 ID:udHoz/Km0
台風しょぼすぎもっと本気出せよ
457名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 13:56:37.51 ID:TkvhMs040
>>449
日頃のヒトやモノの行き来が多いから四国さんが封鎖されるのはあまりうれしくない
こっちに向かうはずだった野菜トラックとかどうしてるんだろう
458名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 13:57:32.95 ID:fvVqTtYb0
大阪人は台風直撃食らっても死なない
459名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 13:58:47.55 ID:jTRijjWg0
>>443
ゴルフなんて下衆なもんやってんじゃねえよ。
サーフィンやってこいサーフィン。捗るぞ。
460名無し募集中。。。(茸):2011/09/03(土) 13:59:56.28 ID:7ZvkjvQU0
大阪の尼崎だけど雨がどんどん強くなってきてるんだが
461名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 14:02:21.23 ID:0RyhYmlB0
今から大阪行くんだけど雨降ってねえの?
462名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 14:05:45.81 ID:RcFj+1nG0
>>461
小雨は降ってる
463名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 14:09:10.97 ID:fqgExblw0
台風「明日から本気出す」
464名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 14:15:42.14 ID:ZQSR/s4Y0
セミ鳴いてるんだけど
465名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 14:16:37.42 ID:7pYDJXeN0
ビール買いにいきてー
466名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 14:17:51.83 ID:TNbtil2V0
毎回この手のアメダス画像を見る度、紀伊山地バリアのすごさを感じる
こういう土地だから大阪という都市が発展していったんだろうなー、って
ありがとう、京阪神の大雨被害を未然に防いでくれる和歌山さん…
467名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 14:19:02.62 ID:TkvhMs040
和歌山さんと吉野郡さんにだけ本気を出されるシステムは変わらないのかな
468名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 14:21:57.95 ID:yWfeIjIE0
京都も普通であります
469名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 14:25:17.73 ID:JPqRN6kF0
やっぱり昔、都があったところに大雨は来ないな。
大阪、奈良、京都
俺とこもただの曇り空
470名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 14:25:35.40 ID:nDJF+fzu0
ハァ

地震もねえ
洪水もねえ
台風来ても影響もねえ
津波もねぇ
山火事ねぇ
雪かき一度もしたことねぇ

471名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 14:25:37.89 ID:TkvhMs040
>>434の画像見て思ったんだけど相楽郡の辺はなんで雨雲ぽっかり空いてるの?
472名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 14:26:23.88 ID:fyJfrACo0
>>467
そこは別に台風来なくても頻繁に本気出されてるしな。
473名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 14:26:58.93 ID:uj8FcrOT0
風もねえし
普通の雨だな
474名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 14:28:17.39 ID:RreeUpk20
暴風圏真っ只なのに淡路島の波浪警報オワタ
475名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/03(土) 14:30:13.91 ID:KXNRFTyeO
静岡ものすごい降ったぞ。
476名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 14:30:34.67 ID:ym5A8sQ20
ほぼ直撃だし今度こそはえらいことになるのかなぁと思ってたが、ほんっっっっっとに何にもないな
信じられん
477名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 14:31:49.07 ID:vDuVevdH0
古くから都として栄えているところは風水害が少ない
あっても小規模
478名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 14:32:01.14 ID:sw6UKJiO0
小雨さえ降らん。風もなし。
479名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 14:32:15.52 ID:R75N3kz30
もう台風の形潰れてるやん
480名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 14:33:00.43 ID:IiXYus1W0
そよ風が吹いている
481名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 14:33:05.93 ID:t0nDG5d20
今年の台風肩透かしばっかりや
482名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 14:33:06.17 ID:MDj4+hz60
風ないし雨も降ってない、気象衛星壊れてんじゃね
483名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 14:33:50.60 ID:czVOPzE80
和歌山のことかーーーーっ!
484名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 14:33:56.64 ID:TkvhMs040
>>472
別に話題にもならない雨で「路盤崩落のため通行止」とかやられすぎてる
485名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 14:33:56.96 ID:vmoGihDX0
四大文明はどこもでかい水害が頻繁に起きてたけどな
486名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 14:35:36.00 ID:fyJfrACo0
なんかちょっと来たぞ
487名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 14:37:23.18 ID:fuDCaq2o0
風で家がブルッと揺れる
488名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 14:38:09.30 ID:YmQYtc+70
台風来ないから朝からハロワ行って来たお
(´・ω・`)ショボーン
489名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 14:39:34.80 ID:LmBU6ZWJP
三重県雨やんだ
490名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 14:41:30.48 ID:+ddaMpX40
昨夜から雨戸締めて準備万端なんだが

風が強い程度だな
491名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 14:42:08.46 ID:DgK5Iq0f0
大阪とかどこの自治区だよ
492名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 14:45:18.07 ID:tQf2vM450
また雨降って来た
風はずっと凄い
493名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 14:46:18.38 ID:Z8c2dU47O
大阪京都最強伝説
494名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 14:47:38.11 ID:uT0dMTEJ0
>>470
集中豪雨で伊丹空港が冠水した事はあるが最近は平和
495名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 14:49:25.37 ID:gey6JNyn0
もうちょっと雨が激しくなったら 淀川のようす見てくる
496名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 14:51:24.84 ID:fdcQJ55O0
>>495
お爺ちゃんやめて
497名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 14:53:36.75 ID:zN3ocelB0
>>495
それじゃあわしは大和川の様子を・・・・
498名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 14:58:29.75 ID:k5X0A48Z0
まだ警報発令中なんだな
499名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 15:00:53.08 ID:JPqRN6kF0
ほな、わしは神崎川を
500名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 15:10:09.80 ID:cAc2OoRN0
大阪中心部ただの小雨、そよ
風なり。
仕事早退したいのに、、、
501名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 15:12:06.72 ID:v/j5OTza0
いま上陸中なんだな
小鳥がちゅんちゅん鳴いてます
502名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 15:24:56.19 ID:+nnzkxjr0
はーまた何も無しか・・・
503名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 15:41:40.94 ID:mmIP1sKQ0
うちの猫3匹が昨日から念じてるからだよ
504名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 15:45:05.18 ID:h8k5yCrk0
大阪は災害に強いな
雪もつもらないし、地震も少ないし、
津波も淡路島で防げるし
505名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 15:45:17.55 ID:q21iWd/o0
金曜日の方が風強かったな。
あと100q東側通ってくれたらなぁ。
506名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 15:47:26.64 ID:dfRcRaOv0
あとは南海地震の津波さえ何とかできれば
最強の都市になれるな
507名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 15:48:22.32 ID:FTVT1bfHO
若干雨が強いかな?程度
家の中からだと風はあんま無さそう
@神戸長田
508名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 15:49:46.28 ID:giSP/VxD0
風もあって涼しいからぶらぶら散歩してきたわ
誰やねん700mmゆうてたん
509名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 15:51:36.57 ID:SyJSBGjM0
昨日の方が風強いがな
510名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 15:58:22.16 ID:mgT4O0cD0
これ本当に台風きてんの?
昨日の方が風強かったな
511名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 15:58:58.29 ID:JPqRN6kF0
昨日、元町歩いてたら飛ばされそうになったわ。
木も折れてたし。
今日は風もゆるいな。ビール買いにイズミヤいこ
512名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 16:02:34.08 ID:cKbE32NMO
ちょっと大和川の水の楽校行ってくる
513名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 16:04:20.80 ID:JX+pqzLE0
気象板では暴風と豪雨で「トンキンに勝てるで!」と期待を抱いていた大阪住人がお通夜モードですw
514名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 16:04:48.59 ID:iyu5p5FJ0
ただの小雨やで
515名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 16:05:13.66 ID:WekxLi090
大阪も洪水が多かったがハイパー堤防で守られている

地震がきたときやばいな 大阪って上町台地以外は湖・海だったから地盤が弱く一挙に沈む
516名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 16:05:58.09 ID:JPqRN6kF0
あかん。イズミヤ行こ思ったら雨風が強くなってきたがな。吹田
517名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 16:08:29.09 ID:Xkp6jdG40
くそートンキンのほうに行けや〜
518名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 16:09:08.91 ID:k4lXUVUG0
夕方からきつくなりそうだな
519名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 16:11:47.47 ID:0Y7Wkj3K0
千里中央に551のぶたまん買いにいってくるわ
これから暴風雨になってもこれ食べてのりきるわ (豊中
520名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 16:13:03.47 ID:o/RuGIwC0
ちょっと雨風出てきたな。
521名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 16:13:47.24 ID:JPqRN6kF0
こんな時はガストお届けサービスでええやろ
522名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 16:14:03.64 ID:Ze74aTG30
雨は降ってるがほぼ無風 門真
523名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 16:15:00.47 ID:6hpQbeNy0
今までこういう台風あったっけ?
左から来て、上か下にそれるのはいくらでもあるけど
524名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 16:16:08.86 ID:JPqRN6kF0
誰か知らんが今やってるNHKの台風ニュースのねえちゃん可愛いな。
525名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 16:16:13.14 ID:UmK/8Efu0
>>522
ご近所さん発見!@守口

大したことなさすぎて申し訳ないわ
526名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 16:17:01.99 ID:nBKMw8bz0
台風の通過するところは総じて田舎
自然災害の少ない場所が今日の大都市となっている。
527名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 16:18:14.60 ID:JPqRN6kF0
>>522
何で門真なのに兵庫表示なんや?
528名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 16:19:26.06 ID:gey6JNyn0
おっ ちょっと雨が降ってきた  近くの藤田川の様子見てくるわ   @枚方
529名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 16:20:41.53 ID:Ze74aTG30
>>527
分からん
530名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 16:20:44.56 ID:ro0pfIIl0
自然災害系の祭で大阪は何十連敗中よ?
531名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 16:23:48.49 ID:z+ZTOSXc0
こないだのゲリラ豪雨で勝利したじゃん
532名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 16:28:47.01 ID:+nnzkxjr0
なんやこれ
もう四国貫いて行ってもたがな・・・
533名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 16:29:11.67 ID:/ZfoIDmhO
高槻雨も風もしょぼしょぼやで
チンカス台風やな
534名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 16:32:51.78 ID:pvunjvne0
>>7
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/a/r/o/aromablack5310/img000750.gif

けど新宿より梅田の方が空気淀んでるように感じる
535名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 16:35:50.13 ID:Afagf9t+0
尼崎まじでふらねー

夕立のほうがマシなれべる
536名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 16:37:03.15 ID:moI0yz350
閉め切ってた雨戸開けたわ
もう大丈夫やろ

かつて日本の中心が畿内にあったのも分かるわ
瀬戸内沿岸、災害に強すぎ
537名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 16:38:30.84 ID:9Gaqbumt0
夜から降り出すらしいよ
538名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 16:42:32.00 ID:09sbz+Eb0
台風が西側を通ってるから大したことないだろうな
台風がもし時計回りだったら被害があっただろうけど
539名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 16:43:48.51 ID:ehCKaeCO0
>>58
橋桁くずれとるやん
540名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 16:46:27.66 ID:lcXdZ5N60
これからかと思ったが、たいしたことないな
台風の右側のほうが風強いはずなのにな
541名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 16:51:05.97 ID:N5THvyhj0
大阪暴風警報全て解除
大雨警報が所々出てるぐらい
542名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 16:53:06.48 ID:GTrzZiEx0
  /     /     /      /  /  /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと川と田んぼと裏山の様子見てくる
               / ~~ :~~~〈   海の様子も気になるし漁船の様子も見なきゃ
       /    / ノ   : _,,..ゝ  すぐ帰ってくるよ帰ってきたら結婚するんだ。
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
543名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 17:12:05.41 ID:7UgFouPj0
普通の雨の日やねえ。南千里。
544名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 17:30:53.56 ID:KvfvuWpC0
大阪ってほんまに台風来ないよなあ。
無敵都市やで。
545名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:04:47.10 ID:lcXdZ5N60
急に暴風雨になってきた
窓にヒビ入ってヤバイ
546名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 18:16:31.00 ID:xzLsmxYX0
虫が鳴いとる@大阪南部
547名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 18:39:00.30 ID:SU1bMoQ70
普通だった
548名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:39:47.57 ID:k4lXUVUG0
久々の関西平和スレ
549名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:40:09.10 ID:s8AymNTg0
>>495
わしは大川見に行く
550名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:40:16.25 ID:CsETZUGD0
水没県があるとは思えない平和さ
551名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:41:48.66 ID:z74qvQ+m0
なんかぜんぜん普通の天気になったな。
カブのってスーパーに買い出しに行ってくるわ。
ガッカリ台風め。。。
552名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:50:12.03 ID:2T5PtYqn0
553名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:48:34.85 ID:+kzBCdnX0
なにこの安心感w
ぜんぜんわくわく感が無い!
ヘタレ台風め。
554名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 19:49:11.31 ID:TVCD8fHv0 BE:598658459-2BP(6671)

http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
雨雲が近づいてくるよ!
555名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:49:25.25 ID:N4q7dwNr0
全然ショボすぎワロタ
556名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:52:34.60 ID:Xkp6jdG40
はよこいや
557名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 19:54:49.52 ID:SU1bMoQ70
普通の雨が降ってきた
558名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:58:21.22 ID:/uIcRh0R0
大阪市内も普通に降ってきたな
まだ豪雨には程遠いレベルだけど
559名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:58:35.52 ID:cQFhYlc+I
>>552
府庁舎は千早赤阪村に移転させるべき
正成公縁の地やしね
560名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/03(土) 19:59:56.89 ID:3EZl7hUSP
561名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 20:02:00.13 ID:/uIcRh0R0
>>560
津波レベルやないか
562名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 20:02:16.72 ID:KYPfIijR0
前から災害少ないなぁと思ってたけど今回ので確信に変わった
563名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 20:10:36.02 ID:QZToobkuO
いっそのこと大阪京都奈良に首都機能を移転すれば良いのにね
564名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 20:17:49.34 ID:9Jdhu91c0
雨降り始めてた@茨木
565名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 20:20:01.06 ID:ub/V2thg0
結構すごい事になってんだな
気温は涼しいけどジメジメするわ
566名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 20:20:37.37 ID:ko0b9ouR0
京都だけど風強いお
567名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 20:25:19.61 ID:s6vTy9SR0
大阪もやっとそれらしくなってきたか
ttp://tenki.jp/rader/pref-30.html?rainmesh=1
568名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 20:28:23.22 ID:RYZXVDLy0
>>567
予想赤すぎワロタ
569名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/03(土) 20:29:12.54 ID:EI3MJBtX0
( ゚Д゚) ソロソロニャ カクゴスルニャ!
570名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 20:30:25.55 ID:HyejHMH80
ビックリする程台風の影響ないな
571名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 20:30:28.91 ID:qEWtKw5JO
穏やかすぎる
572名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 20:47:22.23 ID:U9K6ieEK0
雨はともかく風がものすごいわ
これは出かける気しねーな
573名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:48:40.87 ID:fyJfrACo0
播州の方がかなり荒ぶっているようだな。
こちらはそこそこ。
574名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 20:49:46.62 ID:ZOBl2xhj0
だんだん雨風強くなってきた
575名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:00:53.68 ID:r8jfnF+q0
台風もやっと本気を出してきたか
576名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:03:59.13 ID:WQ3dq4a50
和歌山の大雨ゾーン、大阪にも侵攻中
577名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:09:21.63 ID:JPqRN6kF0
平城京は吉野が身代わりになって守ってくれている。
難波京も和歌山が身代わりで守る。
578名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:10:27.18 ID:Xi5Pwpij0
和歌山は犠牲になったのだ・・・
http://tenki.jp/rader/pref-33.html?rainmesh=1
579名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:11:24.00 ID:z74qvQ+m0
サッカー見てて気づかなかったけど
結構雨脚強くなってきた@大阪市住吉区
降ってる量が多い。
580名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:11:45.51 ID:4Dl5zBUJ0
乗り遅れた
581名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/03(土) 21:14:31.90 ID:EI3MJBtX0
( ゚Д゚) アマグモヤバイニャ コウウンヲイノルニャ
582名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 21:20:17.63 ID:xzLsmxYX0
>>578
さすが大阪の防波堤和歌山さん
583名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:21:39.62 ID:VRrKltCl0
大阪南のタチの悪いヤカラが「LET'S RIDE!!台風に乗ってくるぜ楽ショーだぜえ!!」
とか無茶して事故りまくりそうで困る
584名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:24:50.25 ID:R9qULJ070
ちょっとだけ風ふいてきたな
やっとかよ
585名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:26:29.62 ID:IblBFE1o0
中心が北上したので和泉山地さんを抜けて
やっと雨風が来たね
586名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 21:27:53.58 ID:Afagf9t+0
予定では今日中に通過して明日は出かけるつもりだったが
どうなんの
587名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 21:34:49.53 ID:v/j5OTza0
和泉方面に警報でたな。
588名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:36:44.34 ID:6dbHtBFA0
>>579
こっちはシトシト雨@東住吉区
589名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:45:21.27 ID:cQFhYlc+I
やっとこさバタバタ降ってきたから放し飼いのワンコを屋内避難させたら
濡れた身体でブルブルされて大惨事だ
590名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:46:00.96 ID:LvV92Bby0
>>589
避難させる前に体拭いとけよw
591名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:47:36.19 ID:4fy0nZes0
旭区平和過ぎワロタw
風が強いだけ
592名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:47:44.57 ID:AWq1Xj3IP
結局普通の雨だけで終わりやがった・・・

と思ってたら少しだけ荒ぶってきたな
593名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 21:58:18.93 ID:v/j5OTza0
この花は風あんま吹いて無くて
雨がシャーーーってかんじ。
594286(大阪府):2011/09/03(土) 22:00:11.01 ID:TfBz+99o0
バイクでもなんとか帰宅できた。
風は少し強い程度。
595名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:25:50.62 ID:KYPfIijR0
大阪府全域に洪水警報キタ━(゚∀゚)━!
596名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:32:57.44 ID:TfBz+99o0
次スレ
大阪の天気がようやく悪くなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315056526/
597名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:39:29.60 ID:+geDClj70
洪水警報出てたら車の運転ってやばい?
普通の雨で、そんなに道に水があふれてる感じではないんだが
598名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:41:13.01 ID:QNZ1Yox80
>>597
場所によるだろ
アンダーパスとかは通らないほうが無難
堤防沿いの道もな
599597(大阪府):2011/09/03(土) 22:45:27.03 ID:+geDClj70
和泉府中らへんなんだが。
腹が減って死にそう。
道路に水が多いと、運転しにくかったり車が故障したりするのかな。
600名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 22:52:44.20 ID:TVCD8fHv0 BE:159642926-2BP(6671)

久しぶりに大雨って感じだわ
601名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 00:07:21.44 ID:YNkKVX0fI
堺と南河内と泉州の広域に土砂警報ってえぐいなw
っていうか堺とか狭山に土砂崩れしそうなところあったっけ?
602名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 00:16:40.02 ID:wCu8vvI50
>>601
狭山池とか光明池とか?
603名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/04(日) 00:27:21.10 ID:RPt8OJoi0
吹田
普通の雨
特に何もなくて涼しいぐらい
604名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/04(日) 00:37:35.58 ID:jwdLZaUO0
>>601-602
阪和道から東あたりは結構起伏があるよ。
特に、晴美台槙塚台あたりの陶器山の尾根とか、高野街道の西側とかは崩れかねない崖がそこそこある。
605名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 00:42:13.12 ID:HgBtHKHh0
寝屋川市だが風は無いが強い雨が長時間降り続いてる
淀川の水位が気になるところだな
606名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 00:45:17.52 ID:FOOVdN0R0
台風って梅雨レベルの雨のことやっけ?(´・ω・`)
607名無しさん@涙目です。(大阪府)
>>604
泉北丘陵やったけ
まぁ陶器山が崩れたらちょっと笑ってしまう