英語は文法にばっかりこだわっていると日本人のようになるから気を付けよう
英語とSNSを活用した、海外コミュニケーションセミナー開催!
〜 時代を生き抜くワザは、「英語」+「IT」=「海外」。マイスペースは9月27日(火)より、 カンタンな英語の表現と単純なIT知識を覚えて、気軽に海外とのコミュニケーションを促進するためのエデュテイメント・セミナーを開催する。〜
音楽・エンタメ系ソーシャルメディア「Myspace」を運営するマイスペース株式会社(東京都渋谷区)は、
音楽業界3団体による日本の音楽マーケットを世界規模に拡大して行くためのプロジェクト「Sync Music Japan」(シンク・ミュージック・ジャパン)へ協力、
日本の音楽・エンタテインメント業界に携わる方々が気軽にSNSなどのITツールを利用して海外とのコミュニケーションを促進していただくための講座として、日本初の「エデュテイメント・セミナー」を9月27日(火)より開始する。
Web Site
http://www.msjseminar.com/ ■セミナー開催コンセプト
1.完璧な英語は不要。大切なのは積極的に海外と「コミュニケーション」しようとする姿勢である。
Myspace、Facebook、Twitter、YouTube、メール。日本人は、「英語」の文章を書く時に“完璧な表現”でないといけない、間違っていたらどうしよう、恥ずかしい、などと考えがちです。
しかし海外の人がみな「英語」を母国語としている訳ではありません。つまり、正確ではない英語でやりとりしているのです。大切なのは「コミュニケーション」しようという姿勢です。
2.「IT」なんて必要最低限で構わない。大切なのは、どう使い、どういう結果を出したいのか。
SNSやブログ、動画サイト・・・。セルフプロモーションに役立つ無料のツールは増え続けていますが、全てのツールを完璧に使いこなそうなんて無理ですし、不要です。大切なのは「何のために使うのか?」。
アーティストやマネジメントの方が使うための理由、それは無料でプロモーションをして、自分の曲を聴いてくれる人や買ってくれる人を増やしたり、自分のライブに来てくれる方を増やしたり、海外のライブに呼んでくれるような人的ネットワークを増やすことです。
続きは以下のURLで
http://www.asahi.com/business/pressrelease/PRT201108310060.html
2 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/02(金) 22:57:54.28 ID:KFi5HGbG0
日本人は会話ができないらしいな
3 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/02(金) 22:58:23.69 ID:dlZEY/cE0
日本人の
英語ができる=TOEICの点数が高い
っていう評価の方法が悪い
4 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/02(金) 22:58:33.31 ID:CyHAoalC0
通じるけどぎこちない日本語のスレタイだことで
5 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/02(金) 22:58:37.45 ID:DfXVoyy30
これはチョンにすら劣る
6 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 22:58:45.89 ID:0bOKEGtP0
むしろ英語と英会話を混同してるやつが多すぎるのが問題
学校でやるのは英語という学問、たいしてみんなが言うのは英会話
「学校で〇年習ってもしゃべれない、、、」え?
そりゃしゃべれたほうがいいけど学校で英会話なんて習ってないが?
しかもしゃべりたいんなら英会話の勉強を自分でなぜしない?
してる人はしゃべれるが
7 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/02(金) 22:58:58.63 ID:slE0AmRZ0
日本人は無能
>>2 Japanese don't talk.
9 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/02(金) 22:59:20.52 ID:0r5qlaHo0
Hello, how are you?
10 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 22:59:25.04 ID:UHivFPuE0
文法勉強すればするほど会話する自信がなくなる気がする
11 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 22:59:48.35 ID:czsbfndd0
逆に文法にこだわらない馬鹿は、何年たってもアグネスみたいなしゃべり方になる
やっぱパックンみたいなことわざを扱えるレベルが憧れるわ
文法できないと
堅い文書を書くとき困るだろうに
13 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/02(金) 23:00:18.76 ID:05n9zyQL0
まぁ自分で文章考えるのはやめたほうがいいな
外人が日本語の文章考えたって悲惨になるのわかってるんだから
さっさとよくある表現パクるべし
14 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/02(金) 23:00:54.49 ID:x41OScGGi
文法極めたほうが手っ取り早い
>>3 Japanese
Can English Equal to TOEIC point is high.
that Estimate method is bad.
16 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/02(金) 23:01:08.42 ID:RXS7ZRWW0
日本じゃ英語教師の職業安定のために存在してるもんなんだし使えなくてもしゃーない
とりあえずSVさえまもってりゃなんとなく通じるさ
18 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 23:01:41.13 ID:qhITPbcz0
英語耳を鍛えたいんだが、ひたすらBBC聞くっていう方法どうよ?
普通に英語自体は並行して勉強してるが。
19 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/02(金) 23:01:50.66 ID:VVDTV0XW0
文法やってから音読しまくりが効率的
20 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/02(金) 23:02:02.99 ID:4Ej7araL0
受験英語は実用目的じゃなくて大学に入るために存在するので
別に話せるようになる必要はない
>>9 Is that a lake or river?
22 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 23:02:25.87 ID:KJr1jir10
yeah, i think so
24 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/02(金) 23:02:42.39 ID:BC4bqnym0
ShitとMotherfuckerって言っとけばいいんだろ
25 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 23:02:49.53 ID:0bOKEGtP0
なんでみんな「学校で〇〇とかやっても意味ない」とかばっかりなの?
なんで習いに行かないの?サッカーしたいなら部活かクラブチームに入るじゃん
なんで勉強は自分でやらないの?
26 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/02(金) 23:03:29.46 ID:RILQKfdS0
ネトゲで何か驚いたらWTFって言っとけって教えられた
100$ぐらいでフィリピン人とSkypeで英会話できるからやってみ
そもそも日本人ともまともに喋れないよ…
コミュ障っすわ
受験英語はつまんねーからなあ
わりきってやってたわ
英語の論文読めればそれでいいよ
話せる必要ないだろ
31 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 23:05:28.14 ID:wpis463o0
ブブブモア?
ハロー
マイネームイズタラオ フロムオオサカ
アイケイムヒアートゥノウヴァリアオウスアフェアーズオブジャパン
同意
チョッパリはアホニダ
俺やお前等がネットで垂れ流す薄汚い文章を見てみろ、
どこに文法があるんだ。
馬鹿でも英語を読めるようになるありがたいものじゃないか、受験英語は
35 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/02(金) 23:06:35.26 ID:T+scPIfF0
英会話やるより留学しよう
>>32 ユーアーイチビリベリーマッチョ
>>30 生きた言語知らないで正しく意味を理解できるわけねーだろくそ倭猿め
倭猿は外来語読むとき、古文と同じ感覚で読む癖がついてるから困る
>>3 何でもそやで。大学に入ったから賢い、女だから可愛い、年長だから偉い。
既成概念ではなく、先入観。
ネトゲでアホみたいな会話はできるけど
真面目っぽい会話になるとすげえこまる
英語は中1で速攻つまずいてテストは勘で乗り越えたからもう手のうちようもない
42 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/02(金) 23:08:33.64 ID:vGdCn1vaO
Most Japanese study not so much English as written English.
43 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/02(金) 23:08:43.58 ID:O5tgPB/z0
ネイティブ発音や言い回しこだわったらイチローさんみたいになるだけ
あのお方はリスニングもできないけど
what ya wanna do?
45 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/02(金) 23:10:02.02 ID:73MtiCm7O
6年も英語勉強して会話すら出来ないってさすがに日本人アホすぎだろ・・・
受験英語が陰険すぎる。TOEICみたいにすりゃいいんだよ。おなじ客観テストなわけだし。
47 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 23:10:16.82 ID:P2jDnHB80
>大切なのは「コミュニケーション」しようという姿勢です。
つまり、究極のコミュニケーションであるセックスを積極的に行えばいいのですね
48 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 23:11:02.61 ID:0GtDJf0q0
hey dude, don't give a fuck with the japs, or they'll take it wrong and start to think they are a part of us whites because we are talking to them.
49 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/02(金) 23:11:46.04 ID:BepynSfM0
論文が云々
All your base are belong to us.
51 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/02(金) 23:12:08.16 ID:y9VsDVJG0
別にお前ら凡人が英語できないのは問題ない
将来高いレベルで研究できる人間を作るための英語教育だからw
52 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 23:12:12.64 ID:BePOlyLv0
英語使って会話する相手がいない
53 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/02(金) 23:12:32.35 ID:dmtm96tg0
54 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/02(金) 23:13:28.21 ID:/kGMvMku0
>>3 TOEICって批判されがちだけど、問題が簡単すぎるだけで
日本人のベンチマークとしては手ごろだと思うよ。
英語を勉強する取っ掛かりとしては丁度良いテスト。
あとスレタイだが、日本人は文法すらできてないような…
55 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 23:13:53.66 ID:NsIV1VzI0 BE:836229247-PLT(18000)
skypeはいいらしいね。
英語わがらね。
日本語話者が「ワタシ ○○(場所名) イキタイ」みたいな日本語を理解できるように、
英語話者も拙い英語を理解しようとすればできるし、所詮道具なんだから
「完璧じゃないと恥ずかしい」みたいなどうでもいいこだわりを捨てて、使ってみればいいだけ。
57 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 23:14:28.48 ID:w6Jm7I4R0
All your base are belong to us! (`・ω・´)
58 :
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/02(金) 23:14:34.13 ID:L1S0ro730
【問】
"It's ( ) to the nearest gas station," she said.
1. a long way 2. distant 3. far away 4. far
読書と英語って似てると思う。
心がすごく落ち着いてないとできない。
60 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/02(金) 23:14:48.20 ID:E0vpaeCX0
>>47 結構合ってると思う
国内でもてなくて外人相手ならアジアンビューティーとしてもてはやされるという期待から
英語好きになる日本人の女は性欲が原動力だからな上達も早いし努力も半端ない
もう2011年なんだしプレイすれば英語が覚えられるゲームとか出てきても良いよね
62 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/02(金) 23:15:31.03 ID:iLC8SeueO
63 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/02(金) 23:15:38.99 ID:yCv3mmaT0
まあ劣等人種倭猿ごときに人間の言葉は無理だよねwwwww
>>58 "It's (´・ω・`) to the nearest gas station," she said.
文法しっかりしたほうがちゃんと話せるようになる
文法学ばない英語は話す相手に負担かける英語になるだけ
文法にこだわってるとか言ってるわりに文法ダメダメじゃん
いやいや文法は大事だろ
ただ欧州の奴らは言語自体が似ているから文法細かく習わなくても
単語さえ覚えていれば何となく喋れちゃう
あとは日本の学校の英語教育は喋ることに重点おいてないせい
68 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/02(金) 23:16:32.70 ID:FDZ96qCj0
hey waz up damn ass !
gimme fuck !!!!!!!
69 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/02(金) 23:17:16.75 ID:E0vpaeCX0
無料板smartfmすげぇよかったから有料版で課金したら劣化しててワロタw
昔のやつを返せよ
I want to be a princess
I want to be a princess
I want to be a princess
日本人は文法ばっか云々とか行ってる奴は絶対に文法を知らない
>>48 オーマイガ、アイヴネヴァーシーンナルードマンライキュー
73 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 23:20:13.28 ID:9JeC/xUb0
文法は大事だけど、それはあくまでも文を組み立てるためという観点から。
判断の難しい微妙な問題であれこれ悩むのは全く時間の無駄。
>>6 > むしろ英語と英会話を混同してるやつが多すぎるのが問題
> 学校でやるのは英語という学問、たいしてみんなが言うのは英会話
学校でやってるのが学問ww読む聞く書く全部無理だろw
75 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 23:20:53.12 ID:FNwgZqRk0
yes me too
77 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/02(金) 23:21:28.61 ID:qqdNYbp60
エッセイがちゃんと書ける人いないじゃんw
78 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/02(金) 23:23:12.03 ID:/kGMvMku0
10秒で解けたら英検1級クラス。
【問】
With celebratory gunfire giving way to a ( ) of looting, rebels and residents made off with weapons from the compound of the tyrant.
1. incarceration
2. tatter
3. pandemonium
4. condolence
79 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/02(金) 23:23:33.13 ID:cjRf+KToP
Oh,ah...
I dont know
fack you
81 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/02(金) 23:24:19.96 ID:hfzTYcMCO
半年くらいポッドキャストのNHKWORLD聴いてるけど…うーん
やっぱりディクテーションより音読の方が効果あるよね?
i m chono
俺も文法から極めて英語話せるようになったけど日常会話なら文法壊滅してても結構通じる
ただ、仕事で英語の文使うなら文法しっかりしないと糞扱い
文の構造が違う→言い回しが違う→とっさに思い浮かばない
85 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 23:25:56.42 ID:9JeC/xUb0
you want to... ?
って日本語の「〜したいですか?」というより「〜しませんか(もしあなたが望むなら)?」っていう
誘いかけのニュアンスなんだよね。こういう状況とそれにあった言葉の選択は、
学校では全然教わらなかった気がする。
文法は駄目とは言わんが、
高校でやる文法から
正しい文が作れるか?
文法って感覚的なものだと思うけどなぁ
それより、まともな発音できるように教育しろよ
88 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/02(金) 23:26:59.60 ID:rhhONoa60
まともに文法勉強してる奴がどれだけいるのかと
89 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 23:27:05.67 ID:9JeC/xUb0
90 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/02(金) 23:27:31.44 ID:kWxcNZhA0
予備校講師ほど「文法気にしてる場合じゃねえ」ってよく言ってたな
91 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/02(金) 23:27:44.98 ID:E0vpaeCX0
単語に関しては聞きたがらちゃんとじぶんで発音するのがすごいいいな
だまってノートに何回も単語書きまくるとか写経みたいで怖いわ
92 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 23:27:53.58 ID:vLWWY0eV0
外資に行って毎日英語で電話会議という状況になったら喋れるようになるよ
生活かかってるからな
文法?何それ、食えるの?
93 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/02(金) 23:28:04.67 ID:/AFoXxZ70
読み書きできれば翻訳ツールでも意思の疎通できるんじゃないの
契約とかは完璧じゃないと駄目なんだろうけど
世界中で文盲増えてるようならしんどいけど
世界の文盲労働者とのコミュニケーションの為に日本国内で外国語必須にしてコミュニケーション能力育てるのを疎かにしたら本末転倒だよね
じゃあ何を勉強すりゃいいんだよ
96 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/02(金) 23:28:32.25 ID:Hn5n1BVU0
97 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/02(金) 23:28:36.06 ID:Sopzwa/60
98 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 23:28:41.08 ID:zVoMW6j40
just speak plain english, nips. THAT'S IT.
99 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/02(金) 23:28:44.24 ID:/kGMvMku0
>>87 無駄に細かいところにこだわるところはあるかも。
例えば仮定法過去はノンネイティブなら別にwereに拘らなくてもいいし、他にやることあるだろ。。と思う
100 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 23:28:56.34 ID:IdhUhVlD0
むしろ中1から文法と単語でゴリゴリ教えたほーがえーと思うな(´・ω・`)
それと文法用語が言語学的にどーゆーふーに位置付けられてんのか簡単に説明したほーがえーな(´・ω・`)
英語わ名詞も動詞も活用が少ないし性別もない優れた言語やけど、大まかな地図が描けへんかったらそれもわからへん(´・ω・`)
101 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/02(金) 23:28:57.04 ID:SBK8CSMJ0
オレ韓国人でよかったわ
ネトウヨどもが聞き取れない単語多すぎ w
>>78 どの単語もわからなかったから調べてたけど
答え3?
亀田三男なんてアホそうなのにスペイン語ペラッペラ喋ってんじゃん
結局喋ろうとする気概が重要なんだよ
ホームレスでさえ英語は喋れんだからよ
韓国語は日本語と文法全く一緒だから単語覚えるだけでしゃべれる
単語も日本語と共通の漢字熟語が多いので覚えやすい
唯一の問題は覚える必然性が無い事だ
中学高校の英語の授業は英語を喋れるようになるのが目的じゃないからな
106 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 23:31:25.41 ID:9JeC/xUb0
頭の良さと語学能力はあまり関係ない
どっちかというとスポーツに近いものがあるんじゃないかと
ぶっちゃけ文法より暗記してる単語数だと思う
英語って単語の勉強しかしたことない。
>>101 釣りだと思うが
お前韓国人っていって恥ずかしくないの?
109 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 23:32:08.82 ID:IdhUhVlD0
>>104 そーなん(´・ω・`)?
ほな勉強しよっかなー(´・ω・`)
だいたいジャップは発音に拘り過ぎだろw
ドイツ人はドイツ語訛りの英語喋るしフランス人はフランス語訛りの英語喋るしロシア人はロシア語訛りで英語喋る
ジャップもジャップ語訛りの英語喋っても全然可笑しくないんだよ
聞き取れりゃいいんだから
112 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 23:35:54.13 ID:9JeC/xUb0
>>111 でもなぜか日本語訛りだけ馬鹿にされるという現実。
>>25 そういう人間が傷を舐めあうところだから
まともなやつはここにいないだろうよ
>>111 shut the fuck up, gook !
115 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/02(金) 23:36:50.93 ID:/kGMvMku0
>>102 正解。
トリポリ陥落の記事で実際に使われた文章をベースに作成した。
ごく稀な文法の例外ばかり重箱の隅突く様にして出題してくるのはおかしい
特にTOEICなんか基本的な英語力を評価する試験なんだから
ごく基本的な英語文法に関する問題が主軸でないのはおかしいと思う
>>112 (ジャップの中でジャップに)馬鹿にされるんだろ?
他国人はそれほどジャップの発音如きに注意を払ってねえよ
118 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/02(金) 23:37:47.70 ID:iLC8SeueO
>>98 I agree with you.
We don't need sophisticated, native-like English.
Plain English which is universally comprehensive, even for non-native English learner, is rather required.
119 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 23:37:54.56 ID:Y5+FTZiV0
日常会話くらいならあんまり困ることないんだが、関係詞を使う気持ちがよく分からなくて今一歩進めない
どうしても前から修飾したくなる癖が抜けないんだな
121 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/02(金) 23:38:23.60 ID:6pXfiiSW0
122 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/02(金) 23:39:32.25 ID:/kGMvMku0
>>116 最近のPart 5はそこまでひねくれた問題は少ないと思う。
もちろん少数の難しい問題はあるけど、それはピンからキリまで同じ問題を解くという性質上、仕方無い。
どっちかと言うと、語彙を問う問題が増えてきたように見える。
123 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/02(金) 23:39:38.47 ID:q/J3QJB40
>>116 まあね
Simple Englishで書かれたWikipediaなんか見ても
難しい文法を知るより基礎を完全に使いこなせば大概のことが表現できるってわかる
124 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/02(金) 23:39:53.84 ID:0r5qlaHo0
125 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 23:39:54.59 ID:IdhUhVlD0
>>111 厨房の頃わ発音良いとかっけーとか思って発音の悪い教師馬鹿するけど、あれ良くないよね(´・ω・`)
ネイティブに囲まれてるわけでもないし発音チェックできひんから段々発音が歪んできてつんぼが喋るよーな聞き取りづらい発音になる(´・ω・`)
126 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/02(金) 23:40:11.83 ID:4exiuDXS0
SVO
SVOC
SVC
SVOO
文法おろそかにしてたら話したり書いたりするアウトプットでつまずいた
単語でのコミュニケーションや聞き取りはなんとかなる
128 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/02(金) 23:42:06.11 ID:OB7JdC+30
今すぐ知りたいのは
cesiumはスィ'ーズィアムなのかスィ'ーズィウムなのか
あとuraniumとかplutoniumとか
129 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/02(金) 23:43:30.72 ID:E0vpaeCX0
ヨーロッパの人はアメリカ人の発音は耳が腐るほど酷いって馬鹿にしてたからお前らも気にしなくていいぞ
イギリスの貴族以外は全部訛りだから
130 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 23:44:40.17 ID:IdhUhVlD0
131 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/02(金) 23:45:10.80 ID:jpZfwpfx0
言語科目なんて粗を探そうと思えばいくらでも探せるからな
言い回しが古いとか、話題が唐突とか、発音がおかしいとか、声が聞こえにくいとか、表情が会話に沿ってないとか何でもありだよ
文法にこだわってると本当に何もできんよ
132 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 23:45:45.41 ID:9JeC/xUb0
>>117 youtube見ると分かるけど、やっぱり馬鹿にされてるんだよ
133 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/02(金) 23:47:31.34 ID:dSBn69Hl0
小さい頃から英会話習ってて小6の時単身オーストラリア留学までしたけど中学高校で英語とかいうわけわからんものやらされたせいで全く喋れなくなったわ
英語と英会話が全くの別物だとあの頃に気付いてたら今でもペラペラだっただろうに
>>125 俺の友人に親父が海外青年協力隊のスタッフという奴がいて、幼い頃から世界中を回ってるせいか
日本語英語フランス語スペイン語を喋れる奴がいるが、彼が言うには日本語訛りでもない変な発音するぐらいならカタカナ英語で発音した方がマシだと
そもそも訛りってのは悪いもんじゃないんだ
相手との会話で訛りによって相手の出身地が分かって、コミニュケーションが円滑になる事もある
日本人は形式主義的英語教育から脱却すべきだね
>>132 YouTube(笑)
135 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/02(金) 23:50:02.74 ID:i+RFTA2W0
脳内辞書変換方式だと全く駄目だよなぁ〜w
136 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/02(金) 23:50:08.81 ID:pUWR945W0
>>1 なんだか日本人は英語の文法に精通しているようないいかただが
日本人の大学生で英語でまともな文章を書ける奴なんてほとんどいないだろ
137 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 23:50:32.14 ID:9JeC/xUb0
www.youbtube.com (←you と tube の間の b に注意)
の英語聞き取れる?
138 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/02(金) 23:50:38.30 ID:w5hJ722t0
文法にこだわり過ぎるのもあれだが文法は大事だろ
でもやっぱり英語を話せるようになるには文章声に出して読むのが一番いいのか?
それともSkypeとかでネイティブ相手に会話したほうがいいのか?
139 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 23:51:51.99 ID:Aia4g6F80
まずSVOとかの
Sは主語のSなのに
Vは動詞のDじゃないのが腑に落ちない
140 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 23:53:13.73 ID:gVQb4UXu0
ごもっとも。
ヒアリングは問題ないけど、自分から話すとなると発音や文法が気になって全く話せない。
141 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/02(金) 23:54:21.98 ID:SBK8CSMJ0
> ハァ??p@y全然 w
動詞はその用法・活用・連結の仕方などに従って、ふつう次のように分類することができます。
1. 目的語の有無:他動詞と自動詞
2. 補語の有無:完全動詞と不完全動詞
3. 活用の仕方:規則動詞と不規則動詞
4. 連結の仕方:本動詞と助動詞
1、2 については、「文の要素」および「主要文型」の項ですでに述べましたが、
ある動詞が他動詞か自動詞か、また完全動詞か不完全動詞かはその動詞が用いられている
文型によってきまるもので、1つの動詞が自動詞・他動詞、完全・不完全動詞の両方に用いられることも珍しくありません
142 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 23:54:30.56 ID:wtWFglyT0
ν速って英語スレ伸びるよな
143 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 23:54:42.88 ID:zVoMW6j40
結論から言うと、日本から離れたことのない高学歴が帰国子女系高学歴を貶めて地位を保つために
重箱の隅を突くような文法により優位に立とうとする。
144 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 23:56:07.62 ID:BePOlyLv0
クソ発音でいいけど流暢に喋れるようになりたい
>>139 Subject
Verb
Object
Complement
英語を勉強しようと思う ロゼッタストーンっていうのをやればいいんだろ?
外人は日本人が英語を喋りたがらない理由の一つに完璧主義者だということを上げていたな
言語ってのは喋れば喋る程加速度的に上達していくのに、日本人ときたら一向に喋りたがらず机に齧りつくもんだから上達するわけがない
まったく英語を喋れないリア充(人とコミュニケーションを積極的に取ろうとする人)とお前らを同じ期間アメリカに放り出したら明らかに結果は違うからな
>>134 イギリスのPubで俺だけコロナ頼めなかった経験がある
他の日本人みんな「コロナ!」ってカタカナで頼んでてスムーズに出てきてたのに、俺が「コルォナ」ってr使って言うと「カールィン?」っつって毎回カーリングが出てきた、どこのPubでも毎回
やっぱ日本人が変に発音しようとすると逆に通じにくくなるんだな…
ただあとでコロナのアクセントは「ロ」にあるって気づいたんだけどな
150 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 00:00:08.11 ID:Mwftr2eH0
音読が一番効果ありそう
英語字幕+聞き取り→そのまま音読っての
1人で黙々と英語でしゃべる根気がない
151 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 00:00:13.40 ID:3YjySowA0
松田聖子かてちょっと現地で生活しただけで喋れるよーになって帰ってきたからな(´・ω・`)
>>149 昔アメリカに初めて行った時、
セアーロ、カネリカ、エーランラの意味が判らなくてマジで困った。
154 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/03(土) 00:03:44.26 ID:c35V5sa+0
>>150 音読はかなり効果的だよ。
勉強したての頃、TOEICの公式問題集を毎日音読するだけで200点くらい伸びた。
特にスクリプトに目を通しながらシャドーイングするのが効いたと思う。
>>143 俺、帰国子女だったけど、日本の大学を受けるつもりだったから
重箱の隅を突つくような文法も勉強させられたぜ?
他の帰国子女も大体そんな感じだったけどな
156 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 00:05:30.91 ID:yrb7Z/tb0
文法間違ったら意味が逆になったりするじゃん
157 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 00:08:24.17 ID:+j7Wl+7t0
ライティングとスピーキングは敷居が高いけどホントに英語力伸びる
>>150 洋画観ながらよくやってるw
今何て言ったかなって英語字幕見て、俳優の喋り真似して言ってみたり
勉強のためとかじゃなくて何かやってみたくなる
160 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 00:09:03.94 ID:L7ErTELI0
俺も「シカーゲル」がさっぱり分からなくてお手上げになったことがあるな
答えは"Chicago"だったんだが百歩譲っても奴は[geo]と発音してたぞファック
161 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 00:10:04.93 ID:Ml1esBxS0
>>155 SATとTOEFLで8割方取れる成績なら、日本の英語なんて和訳英訳が問題になるくらいだけだろ。
162 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 00:10:26.98 ID:dVmI19TZ0
高卒様の求める英語・・・・はろーはわゆが言える
実際に会話できなくてもTOEIC750あたりとっときゃ英語できる扱いだからいいわ。900とかとっちゃうとやりすぎだけど
eerieって単語発音できる人いるのか?
辞書で聞いても発音できる気がしない・・・
>>164 アトランタ。ちなみに相手はNYの黒人のおばちゃんだった。
発音つなげるのがムリ
聞き取れない
170 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 00:23:35.06 ID:rjJazPdM0
文法おろそかにして単語の意味とフィーリングだけで訳すのにも限界がある。
こんな風に同じ単語が並んでたらどうすんだよ。
I never saw a saw saw a saw.
底辺が英語使うのなんて海外エロサイトかせいぜいが海外旅行だろ
そりゃ文法なんて必要ないだろうよ
172 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/03(土) 00:25:58.48 ID:kFXIfOHw0
英語のコツは見る・聞く・酒飲んでしゃべる
そんだけ
173 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 00:27:35.49 ID:yjiw6ix80
日本語は適当に単語繋ぎ合せてるだけでも意味が分かるから楽だよなぁ
174 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 00:27:59.12 ID:QULW7Q5A0
古文漢文にしろ英語にしろまず文法って感じで始めるからね
TOEICより実際英会話で面接して見たほうが断然捗るのに日本の企業はやらないね。TOEICを条件に入れるくらいなら英語と日本語で面接窓口分ければいいのに。英語できる人事が居ないからかな?
176 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 00:29:11.59 ID:nZVEh1px0
>>170 のこぎりがのこぎりを見るのを見た事が無い?
>>172 結局は最初に自己アピールできるかだと思うよ。
相手に認めて貰えさえすれば例え文法発音がダメでも相手は理解しようとしてくれる。
TOEIC670だけど、まるで話せないわ。言ってることが何とか分かる程度
>>175 TOEICは最低限の条件なんだろ
TOEICの点数が高いから必ず英語ができるとは限らないが
英語ができてTOEICの点が低いなんてことはありえないから
180 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 00:30:56.93 ID:3O/P8yDz0
英会話ならアメリカの小学生だって流暢だろ
企業が小学生雇うか?
全く喋れないのも困るが、喋れるだけのアホにもなりたくないだろ?
受験英語は役に立たないんじゃなくて、受験英語だけじゃ足りないってことだよ
181 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 00:31:50.25 ID:Ml1esBxS0
>>170 現実問題そんな英語を話したら、失笑されて頭大丈夫か?って聞かれるよ。
その文章を発せなければならないケースを検証する論文でも英語で書くのなら話は別だが。
要はコミュ力としての英語は放棄して、科学の代わりに言語仕様でもって「でんじろう先生」みたいになりたいんだろ。
>>181 this is a penみたいなもんだな。
183 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 00:33:31.79 ID:LtYqrTPkO
てきとうにやりゃ伝わる
184 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 00:33:56.61 ID:nZVEh1px0
buffalo buffalo buffaloみたいなの見た事ある
185 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/03(土) 00:35:55.15 ID:kFXIfOHw0
I like dog
I like dogs
I like a dog
I like the dog
これら見ただけで、和訳じゃなくてニュアンスを
理解出来たらそこそこだと思う
>>179 全くできない奴を弾く条件って事か、納得した
187 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 00:36:06.51 ID:0BkERosw0
>>166 > eerieって単語発音できる人いるのか?
> 辞書で聞いても発音できる気がしない・・・
そのまんまやんか(´Д`)y-~~
188 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 00:37:13.34 ID:3YjySowA0
単語わかればなんとなく会話できるよ
外人が日本の単語話してればなんとなく意味分かるだろ
190 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 00:40:14.78 ID:0BkERosw0
自称神戸卒TOEIC700点とか言ってる馬鹿がこの手のスレには出てこないな(´Д`)y-~~
語尾のyou know、rightの連発禁止とか、タブーはある。
文法を軽視して
半解状態でいいからgrammar をすこしずつ積み上げていく、ってやらないと
文法自体みにつかず
遅く読むことしかできない立派な国際競争にまける日本人になりました
193 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 00:41:40.64 ID:s/D2VcIQ0
日本人は細かい事にこだわりすぎ、かつ度胸がないから
英会話が上達しない
間違いを恐れず話まくって間違ったら修正する。
これよ!
194 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 00:42:12.33 ID:hIfXHKuz0
とりあえずファック、事あるごとにファック言ってりゃ通じるだろ
195 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 00:42:17.25 ID:uKrVgTw10
喋る必要のない日本に生きてるくせに
「教育のせいで喋れない」とか
196 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 00:42:43.83 ID:0BkERosw0
>>170 > 文法おろそかにして単語の意味とフィーリングだけで訳すのにも限界がある。
> こんな風に同じ単語が並んでたらどうすんだよ。
>
> I never saw a saw saw a saw.
のこぎりがのこぎりを切るのを見たことがない(´Д`)y-~~
198 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 00:43:55.64 ID:3O/P8yDz0
言いたいことが言えるようになったら、次は綺麗に言いたいってなるよな
ここで発音のこと話してるのははっきり言ってスレ違い
ここのレベルはもっと低くて切実
分かってるはずなのに、いざ話すと時制とか複数・単数とかが
ぐちゃぐちゃになって池沼みたいな話し方になってしまう
>>185 一つ目はチャウチャウ犬
二つ目は猫派の敵
三つ目は知らない
四つ目はアスペ
201 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 00:45:09.04 ID:cl1XIjxr0
英語の文献を読んで知識を得て
英語で論文を書いて発表することが出来る人材を育成する
日本の英語教育はその目的を達成しているだろ
昨日柔道の山下の動画見てたら普通に英語喋ってたわ
あと室伏なんかも普通に喋ってた
203 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 00:48:54.30 ID:uKrVgTw10
他の科目だって碌に出来ないだろ
なんで英語出来ないことを教育が悪いと言えるんだろう
朝鮮人みたい
204 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/03(土) 00:49:41.29 ID:kFXIfOHw0
>>185を見たときの大体のアメリカ人の反応
えっ、犬の肉が好きなの!?
ふーん、犬が好きなのか
はぁ??
どの犬のこと言ってんだよ!!
205 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 00:49:45.72 ID:3O/P8yDz0
>>201 その通り、学校教育に文句言うのは筋違い
>>201 >>205 明白に違います指導要領は総合的英語力をつけることを目論んでいて
現に高校の英語の授業を英語でやることになりました
call off the dog
dog eat dog
go to the dogs
throw sth to the dogs
駅で外人さんから次の電車の行き先?を聞かれて、
めんどくせーから『ノー、ノー、ディスイズフィッシュテンプーラ』
って言ったら爆笑してくれた。
It rains cats and dogs.
210 :
名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/03(土) 00:53:43.32 ID:Gs+MuSQT0
いいからdesignの概念を特に理系は理解しろ
お前ら論文でたくさん見てるはずだろ
211 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 00:53:46.84 ID:saAE88LN0
英語の文法とか過去形とか変わるのっていつから?
半年ほど英語聞いて英語読む習慣つづけてきたらリスニングできるようになってきた
うれしい
213 :
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/03(土) 00:56:00.82 ID:/B9J4cSs0
文法なんて高校生からでいいわ
小中は会話の定型文たくさん覚えて、外人と実際に会話させればいいんだよ
東京で外人に電車の乗り換え聞かれると困る。
日本人にも説明すんの面倒なのに。
215 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 00:56:19.75 ID:BdAlhz180
216 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 00:56:21.73 ID:54WXPe9L0
>>170 せめてもっとレベル高い英文でやれよ
誰でもわかるのに「俺はわかったぜ?」とでも言いたげな奴がドヤ顔でレスするだろ
217 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 00:57:24.71 ID:HmUdN/4e0
>>212 ある日突然開花するもん?そういう能力って
それとも少しずつわかっていくのが実感できるもんなん?
Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffalo.
訳して見やがれ
219 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 00:58:03.36 ID:Ml1esBxS0
誰かレベルの高い日本語文を書いてみろよ。
221 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 00:59:42.18 ID:saAE88LN0
>>215 知らなかったら答えなくてもいいんだよ
数年後くらいから段階的に英文法変わるじゃんそれの話しなんだけどね
>>217 ちょっとずつなんだろうけど、一段レベルあがったかなって感じる瞬間はあるね
まぁ偉そうにいえるほどできないけどねwまだ
>>217 リスニングは段々だな
リーディングは英文解釈を知ったら開花
>>221 いやそれはすごく勘違いしてる
たぶん完了と過去を理解できてないのでは?
なるほど
i school to goでもいいと言う事か
何で地下はBなのか屋上はRなのか、バックするのにギアはR、野球の点もR、英語がわからない人が多いのに日本は英語で溢れてる不思議な国だとと思う。
227 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/03(土) 01:04:08.93 ID:kFXIfOHw0
>>218 初めて見たけど面白いなこれ
関係代名詞入れてくれたらわかりやすいな
228 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 01:05:19.61 ID:Ml1esBxS0
日本語がいい加減なくせに英文法には完璧を求めるエディプス・コンプレックス
うーん、わかるな
英語のプレゼン原稿なんか作った後だと急に話せるようになる
(聞き取りは関係ないが喋りがやたらとスムーズになる)
うんうん唸って記憶の底から単語を引っ張り出す作業が効いてるんだろうな
学習の段階では必死になるプロセスが必要ね
外人に道訊かれたら適当に単語並べて喋ってるわ
何とかなるもんよ
231 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 01:07:41.39 ID:3O/P8yDz0
2chのレスでも長文書けるやつと短い文しか書けないのがいるだろ?
短いのだけならすぐに身に付くよ、市販の会話集程度で十分
長い文も言えるようにしたいなら、ラジオ英会話暗記したり大学受験の英作文でがんばれ
232 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 01:07:44.43 ID:nZVEh1px0
書いたり暗記したりする作業をしないと勉強してる気にならないからリスニングってどうも苦手だ
こんなんで勉強になってるのかって不安になる
234 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 01:08:47.25 ID:nJHcPWvf0
大半の日本人は文法すら分かってないし、英単語もぜんぜん知らない。
英語を身に付けようなんて気がまったく無い人が大半。
それが英語ができない人が多い一番の理由。
235 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 01:10:57.59 ID:3O/P8yDz0
>>232 ニュースやドラマの内容が大体わかれば成功なんじゃない?
映画は少しハードル高いかも
>>234 そんで外人に道聞かれたりした直後だけやる気だすw
236 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 01:13:30.34 ID:L7ErTELI0
>>234 新卒のTOEIC平均が470点行かないってのが何かが間違ってる
いくら英語が苦手でも400くらいとれんべー
外人に道聞かれたときが一生のウチで英語をつかう最大のチャンス
日常英語できるようになりたきゃ留学
大学で学問やりたいなら勉強
239 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 01:13:53.21 ID:29cKwJwT0
文法なんて簡単な方だろ
むしろ英単語を12000語近くも覚えないと英文がスラスラ読めない方が大変だ
洋ゲーのネトゲでもやれよ
直ぐに喋りのスキルつくぞ
文字でのやり取りだからリスニングは駄目だが
>>235 ニュースやナレーションは半分以上わかる俺でも
映画は無理
あれはリスニング教材で聞ける様にはならんだろ
242 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 01:14:50.15 ID:gYP2U3mg0
単語と文法・構文やっとけば読めるようになるからなー
国内で完結する分には十分すぎる
モーモー・カダフィとトゥイポリをオボエタ
244 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/03(土) 01:15:43.21 ID:QcVZdhwGP
ネトゲ英会話ならwtfとかだけでなんとかなる
245 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 01:16:46.53 ID:cXhFUnM60
外人はあの早口の喋りやめろよ
聞かせる気無いだろ
246 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 01:17:27.21 ID:6b1EByvJ0
外人とチャットしてる時 the と a とか is と are とか適当だから
たぶん相手から見たらおもしろ外人の片言日本語の英語バージョンみたいな会話になってると思う
247 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 01:17:56.51 ID:ogpRxrCG0
英語で文法の勉強ってしたことないな
自然と覚えてた
>>240 中1レベルで諦めたからそんなの無理だわ
ファックとマザーファッカーとサノバビッチしか覚えてない
>>237 日本語で道聞かれてもうまく説明する自信がないのに英語でとか無理だわ
精々「付いてきな」って言って連れて行くくらいしかできない
>>15 ぱっと見た時全然何言ってるか判らなかったんだけど、それで通じるの?
英語圏の人の感覚が良くわからない
俺が
>>3訳すとしたら、
Japanese estimation method that regards English ability as the ability to get high TOEIC score
is not appropriate.
とかそんな感じなんだけど
でも最近ドイツ語ばっか読んでて英語全然使ってないからよくわからん。
教えてえろい人
>>111 そのとおりだけど、日本語の訛りすら一部の関西人を除いて矯正しよう、
矯正すべきみたいな文化だからなw
254 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 01:21:06.35 ID:dH60R1U+0
Hey! Pussy girl!
255 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 01:21:26.50 ID:54WXPe9L0
大學生なら外人の授業で授業終わりに英語上達したいんで次の教室に行くまでの間だけでもあなたと話したいですって言えばオーイエースって言ってくれんぞそれで喋りと聞きはどうにかなるだろ。
続けて仲良くなれば単位ももらったようなもんだしな
>>245 ネイティブは単語レベルじゃなくてイディオムレベルで発想して喋ってるだろうからな
俺らだって おはよう ござい ます と分解して考えないだろ?
イディオムレベルで把握するから「おはよーっす」とか崩して言っても理解できる
thnk 4 playing
hapy birthday 2 you
any1 inglish please
258 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 01:23:52.22 ID:AxZten3pO
アラブ人の英語とか中国人の英語はわからん
longtimenoseeってたしか中国人の誤用が定着した形だっけ
要はニュアンスが伝わればいいんだろうけど大胆になれないわ
259 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 01:24:15.72 ID:X9zb5HGM0
日本人の抱く英語できる像がリスニングとスピーキング、特にネイティブ並の発音(笑)ができることに対し
実際やってる勉強法がリーディング偏重っていうズレが問題なんであってどの能力伸ばすにしても文法は重要
文法叩きするやつは今やってる勉強法を否定する事で自分の能力に言い訳してるだけ
260 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 01:24:53.61 ID:Cx0wEP8j0
261 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 01:25:09.77 ID:29cKwJwT0
>>252 最初の方間違いだらけ
自分で勝手に英文を作らない方が良い
外人の言ってるのをちょっとアレンジするのが良いよ
なんだっけあれ
That that that that that that that that that that that that that that that that
that that that that that that that that that that that that that that that that
that that that that that that that that that that that that that that that that
that that that that that that that that that that that that that that that that
みたいなやつ
>>260 そういうリストもっとくれ
だらだら見たい
265 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/03(土) 01:27:03.88 ID:kFXIfOHw0
>>245 日本語習ってる外人からしたら、漢字とか
「暗号使いやがってひらがな使え」と思ってるよ
>>257 > hapy
> inglish
ねえよ
268 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 01:28:03.30 ID:Cx0wEP8j0
>>263 katrinonus
の動画一覧見てみ
たくさんある
>>262 そこまでは多くないだろwwwwwwwwww
I think that that that that that boy wrote on the black board was incorrect.
とかじゃなかったっけ
270 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 01:28:37.04 ID:25M3m7tS0
文法なんて後付けだからな
決まりごとや習慣でできたのが言語だから
そこに理屈なんてないし、文法から入ると会話がしずらいのは当然
ただ、文章にするときは決まった型に収まってるとカッコイイってだけ
>>261 あーevalutationとかそういうのなんかな
まんま
>>3の訳に引かれちゃったけど
272 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 01:30:06.81 ID:Cx0wEP8j0
子供は文法を自然に体得できるわけだけど、大人は多分無理。
だからある程度理屈で覚えなきゃいけないのは仕方のないこと。
後は実践が大事なんだよ。それが抜けてるのが日本の英語教育。
>>270 これが文法を軽視するひとの例です
し「ず」らいなどと書いてしまうわけです
275 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 01:31:23.04 ID:25M3m7tS0
>>273 そんなものはただの決まりごとだからな
ただ、型に嵌っててカッコイイってだけの話
>>262 "That that is is that that is not is not is that it it is"
277 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 01:31:43.50 ID:HmUdN/4e0
英語聞き取りはサウスがいいだろ
早いくせに無茶苦茶聞き取りやすい
282 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 01:35:17.41 ID:Cx0wEP8j0
Japanese tend to think that having high score in TOEIC means that he/she is good at English.
But that idea is totally wrong.
でどう?
>>3 In japan, people think that person who scored high points on TOEIC should be good at speaking English.
It is non-sense.
ち、ちなみに神戸卒TOEIC700です… (; '‘ω‘`)
284 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 01:36:39.58 ID:Cx0wEP8j0
>>277 俺もほとんど分からん。
たまに dante! とか jump! が聞き取れるくらいだ
286 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 01:38:11.68 ID:Ml1esBxS0
idiotがイディエットって発音されてるの知って衝撃を受けた
早い段階で発音しっかりやっときゃよかったなって思い知らされる日々
どうしても日本語の文法になってしまう。
290 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 01:39:36.09 ID:Cx0wEP8j0
英語の発音には強弱があって、弱い部分が本当に聞き取りづらいと思う。
mountain なんかマウ〜ンとしか聞こえない。
>>267 外人って公然とセックスとか言うよな
文化が違うわ・・・
292 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 01:40:43.86 ID:F+yOHBgL0
>>291 罵倒語が母親とヤる奴とかだしな
かんがえられねえわw
294 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 01:40:56.79 ID:29cKwJwT0
295 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 01:40:59.25 ID:GrkPAxhQ0
音読しないからだ
>>282 おーなんかそれっぽい感じがする
受験生の頃に比べて格段に英語力が落ちてるから、自然な英文が浮かばないんだよな
柔らかい感じの英語を自然に話したいけど、使う機会もない
あと日本語の母音から外れる母音とか、発音のしやすさのために崩れる音とか全然わからん
ああいうの一瞬で聞き取るには何したら良いんだろう
297 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 01:42:09.11 ID:3O/P8yDz0
カナダ>英国>米国>オーストラリア
あるいは
カナダ>米国>英国>オーストラリア
聞き取りやすいのってこの順番だと俺は思うんだがどう?
理由はよくわからんが経験上
ライクダッとかのダッが癖になる
あれだけうざかったthがそれっぽく発音できるようになってくると何故か癖になる
299 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 01:42:52.62 ID:oRtKV4vr0
I and You is frend
300 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/03(土) 01:43:03.03 ID:kFXIfOHw0
>>3 The meaning of "English well" for Japanese is just to get a high score at TOEIC
301 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 01:43:59.17 ID:Cx0wEP8j0
まずエスペラントで考えて英語に訳すと日本語で考えてたときよりマシになるけど、
今度は英語の慣習的な言い回しが必要な部分が気になるからおすすめはできない。
>>290 大事なとこだね
ネイティブスピーカーはマジで耳がいい
これを忘れてはいけない
語尾の子音をどんなに小さく発しても聞き取る
発声に至る音の変化で推測できてるとしか思えん
304 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 01:45:20.81 ID:1u763Zmx0
外国人の書いた英語論文ちょっと読んだことあるけど
ネイティブじゃない人間が書くと、若干間違ってたりするんだよな
でも通じるからいいだろっていうノリなんだろうな
305 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 01:45:24.28 ID:nZVEh1px0
>>297 音楽聞いてると 英の歌手の方が米の歌手より聞きとりやすい気がする
It is not rational that Japanese think a skilled English-spreaker gets higher score in TOEIC.
できるだけ短く、説明臭くならないようにしたつもり
307 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 01:45:45.61 ID:v/8pFTAI0 BE:600178043-2BP(4445)
外国に合宿に行ってきたが、
英語は中学生から習い始めると言ったら、ものすごく遅いねと言われた インド人とドイツ人から
308 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 01:46:44.47 ID:cLWXpn9/0
Talking bullshit
309 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 01:46:52.85 ID:v/8pFTAI0 BE:750222735-2BP(4445)
310 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 01:47:25.53 ID:6b1EByvJ0
>>3 The Japanese said "I Has English Operation skil" is High-score-TOEIC.
It's too bad
このくらい馬鹿だけどなんとかなってる
自信満々で間違いを恐れずに相手の目を見て話せと
おまえらが英語話せないのってそういう・・・
312 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/03(土) 01:48:01.97 ID:JmMqX4oc0
>>1 シャーロックホームズのドラマで
ホームズが対話者の英文法の間違いを何度も指摘する場面があったんですけど(笑)
313 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 01:48:22.01 ID:gmSRhH1I0
314 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 01:48:27.21 ID:F6z/Ig4Z0
>>297 アメリカよりはイギリスの英語が聞き取りやすいよね
アメリカは「R」の音が多すぎるのと曖昧な母音も多い
イギリス英語は、アメリカなら語尾が「r」で終わる単語でも
日本みたいに「アー」で終わって、「r」の要素が無かったりする
>>307 世界的にみて遅いかどうかは知らないけど、少なくともその二つの国と比べるのは
あまりにも間違ってると思う
317 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 01:49:35.57 ID:v/8pFTAI0 BE:1050310973-2BP(4445)
318 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 01:49:55.22 ID:S8ZnfXjD0
俺は専門分野の文献なら英語でも読めば大体判るが、専門用語が英語に近いから
文法に関係なく知ってる単語だけで大体書いてある事が大雑把だが判る。
文学だったら全く判らないだろう^^;;;;;;;;;;;;;;
英語が魔法のように読めるようになる本ってのはうそ臭いが、読んでみるとかなり良かった
これとシャドーイングしまくってたらセンター98%と慶應法9割いったし
文法は今でも教えられるレベルじゃないけどな
>>307 とりあえずインドは歴史的背景から英語に対する意識が違うんじゃ
日本の英語教師ほどひどい生き物もいないよな
そこら辺の理系大学生のほうがよっぽど英語しゃべれるし書ける
中学高校の英語教師ってアレどこで生産されてんの?
教育学部?それとも英文出た人なの?
322 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/03(土) 01:50:30.59 ID:JmMqX4oc0
323 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 01:50:31.54 ID:6b1EByvJ0
>>307 ドイツ人ってエスニックジョーク的に英語が出来ない人みたいにされてる気が
324 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 01:50:44.66 ID:nZVEh1px0
ドイツ人って英語が得意なイメージが全然無い。実際は英語喋れる人多いのか?
325 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 01:51:14.58 ID:O6qPuqIb0
>>236 それはない、英語が全然できない知り合いは150点ぐらいしか取れなかったぞw
>>283 The people who get good scores on TOEIC exams are too admired in Japan. Actually, it's irrelevant to their English skills in practical situations.
It is bad habit in Japna that whoever is good at TOEIC is supposed to be good at English.
どお?
イギリス植民地はちょっとだけ羨ましいな
英語教師に間違いを指摘されて調べてみたら俺の方があっていたという事が何回もあってから英語教師は信用しなくなった
何十年も英語ばっかやってる癖にあいつら何で英語できないんだよ
330 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 01:52:35.30 ID:TcLS3yXI0
適当に喋ってると案外通じてるっぽいが
問題は俺が相手の言ってることを聞きとるのが難しいということだ
文法より発音に一生懸命な日本人の方が多い気がする。
大人になってからどんなに発音勉強したって、所詮アグネスチャンの日本語と同レベルなのに。
文法というよりパターンが大切。この意味が分かる人はもう英語喋れる人だと思う。
>>3 C'est une mauvais facon d'aprecier quand les japonais se disent que la competence d'anglais ca veut dire un bonne note de
333 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 01:53:15.55 ID:ZNUli/jr0
>>317 インドはイギリス支配の影響で英語が準公用語じゃん
そもそもあそこは言語が一杯あって、結局英語必須なところがあるし
ドイツ語は英語と同じゲルマン語で、その中でも英語に比べて格や性が磨耗してないから
ドイツ語→英語の学習はかなり楽なはず
ぶっちゃけ若い人ならドイツ語ぺらぺらでしょ
>>99 今は別にwereじゃなくてもいいと、有識者の先生なら教えてるよ
336 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 01:53:55.31 ID:O6qPuqIb0
>>241 ニュースとかは9割ぐらい聞き取れるけど映画とかドラマは内容次第だな。
法律用語とかが出てくるとよくわからん。
ボキャブラリー増やしまくれば聞き取れるようになるんじゃね?
>>3 It is bad that Japanese people measure their English skills by whether they can gain high score in TOEIC test or not.
338 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 (山陽):2011/09/03(土) 01:54:22.24 ID:bNkhjf49O
英語に限らずドイツ語の教授にも同じこと言われたわ
スイス人の5歳児は文法なんてわかりませんが、自分のしてほしいことを訴えることができますよ
あなたは5歳児以下ですか?って
>>330 そうそう。ネトゲとかでかなり滅茶苦茶に書いても案外分かってくれる
文字でのチャットならこっちもそれなりに読めるが
ヘッドセット付けてチャットしようぜって言われた時の絶望感
>>317 ごめん「ドイツ語ぺらぺら」じゃなくて英語
酔ってるわ
341 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 01:55:39.76 ID:2WPqcpBV0
Allo, ouais c'est moi !
Salut mon amour, t'as passe une bonne journee ?
Ouais, super sympa. Je suis super content !
Ouais, ouais, ouais. Dis donc Alex, c'est vrai qu'on va chez ta mere ce soir, la ?Euh… oui ?
Ah la la, c'est trop bete, la... Je viens d'avoir Bruno au telephone, la.
I insist It is wrong method of evaluation lots of Japanese believe
"Capability of English equal Score of TOEIC"
343 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 01:56:09.38 ID:IBBATljP0
>>297 イギリスの政治家とか上流階級の英語が一番聞き取りやすい
逆に、一番聞き取りにくいのはイギリスの労働階級の中でも下の底辺層
345 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 01:56:25.08 ID:Oi+Qzoi80
文法やることは悪く無いだろ
346 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 01:56:32.19 ID:v/8pFTAI0 BE:1200355283-2BP(4445)
>>323-324 国際的な場に出てくるようなインテリ層でも英語が不自由なのは日本人しか見たことない
>>307 うるせーんだよそういうことはプリンスオブウェールズ沈めてからほざけやって家
CNN完全に聞き取れたらリスニングは十分にできると言っていいだろう
しかし何だこう、2chで英語スレとかが立ったときの
この高校生のはしゃいでるのが目に見える書き込みの多さは
ゲルマン語派という繋がりでドイツ人は日本人より断然有利
351 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 01:58:49.34 ID:Ml1esBxS0
文法にこだわるのは全然かまわないけど
文法さえ出来ればオールオッケーみたいな考え方だと英語出来ない
今の日本人ね
>>338 バカじゃないの。どうしようもないバカ、愚か過ぎてへそが茶を沸かす。お前もバカだけど、その脳内教授とやらはどうしようもないアホだよ
354 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 02:00:10.60 ID:6b1EByvJ0
イタリア人とかスペイン人の英語の方が簡単でよくね?
カタカナっぽくて聞き取りやすいし難しい単語とか使わないし
>>333 thinkとsinkを聞き取り分けるのが難しいのはドイツ人もなのか
意外だ
>>351 なんでだろうな
やっぱそういうふうにしか見られないんだろうな
>>355 ドイツ語にはthの音はないよ
tかdになる
>>351 こいつへんなやつだけどお前らより成功しそうだろ
っていうありがたーーいコメントがあるぞ
しかも親指立てた投票2票はいってる
359 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 02:02:40.57 ID:754oPPhi0
慣れは時間がかかるというが全然かからない
英文がどんな骨格なのかさえつかめてれば細かい文法なぞいらん、やるだけ無駄
360 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 02:02:47.21 ID:Iey0f1quO
>>20 せやな
中高の6年間で英語を勉強させる目的は
この期間で身につけた知識に従っていかに問題が解けるかを判断してるだけ
英会話なんか知ったこっちゃない
361 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 02:03:15.38 ID:v/8pFTAI0 BE:1400414674-2BP(4445)
>>327 むう
The people who > Those who
get > mark
good > excellent
exams > なし
too admired > overestimated
Actuallu > なし
it's irrelevant to > The scores have nothing to do with
くらいにする
362 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 02:04:33.80 ID:6b1EByvJ0
363 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 02:09:05.44 ID:v/8pFTAI0 BE:1200356238-2BP(4445)
安価間違えた どうせみんな酔ってるからわからんだろ
ちなみにイスラエル人が英語うまかったんだけど怪しい言語もついでに話していて劣等感かんじた
イタリア人はr以外はうまかった
フランス人はたまにh抜く人がいて困る エアーって何だよとかおもってたらヘアーだったとか
364 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 02:09:14.01 ID:Iey0f1quO
日常会話なんか
ホァッツァファーッ!と
イェァ…
だけ言えれば伝わる
>>351 彼は同時にスパーリングもやってるってか書かれている
コメント欄全部見てないけど、人種差別じゃなくね?
彼は何人か知らないけど日本人もこうなることはあるよね
わかっていてもやめられなかったりする
発音と手振りでけっこう感情的に見えるんだよね
>>360 会話というよりは英語の文献を読めるようになるためのものではないかな
学校の先生には大学でその経験があまりなさそうなので、
そういう指導になってないかもしれないが
367 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 02:16:35.54 ID:QPIFcVsT0
大学入試に英会話の科目がないから。あればみんなペラペラになってるよ
>>332 ちがうな
Le fait qu' au Japon, "la competence d'anglais" se traduit a "une bonne note de TOEIC", est une facon d'injuste..
>>351 こいつがこれだけ饒舌なのに好印象を与えない理由が一目で分かる
笑顔だ
笑顔が足りない
なんかケンカ売られてる圧迫感がある
これは文法でもなんでもなく生理的な次元だな
会話って難しいね
先生「教科書の12ページを読んでくれるかな?」
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <Hello! Tom. My name is Ken. Nice to you meet you.
| |r┬-| | How are you?
\ `ー'´ /
____
/ \ /\ キリッ
. +/ (●) (●)\
/ ⌒(__人__)⌒ \+
| | クスクス>
\ /
____
<クスクス / \ /\ キリッ
. / (●) (●)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ +
| |
+ \ /
>>351の人は、
・外見がとっちゃん坊や
・ADHDっぽい体の揺れ
・青果市場のセリのような捲し立て方
・響く声
・というかキモオタ気味
と突っ込みどころは沢山あるから人種差別の例には適さなかったかもな。
お決まりの叩きスタイルとしては、
コンテンツとは別の部分、例えばTシャツの柄の話題で落とす、とかそういう形が多い。
375 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 02:35:38.76 ID:69wmwfAa0
>>351 こんなもん日本語喋ってるの俺らが聴いても叩くわw
後発音よくないだろ早いだけで
稚拙な発音でも外人は叩かないよどんだけ白人コンプレックスだよ
376 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 02:57:30.52 ID:Ml1esBxS0
377 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 02:59:33.39 ID:v/8pFTAI0 BE:300089423-2BP(4445)
goodとvery goodはほぼ対義語 豆
>>351 早ええw 何いってんだか全然分かんねえw 向こうの人からしたら 日本人がお経を聞かされてるような気持ちなんじゃねえの
379 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 03:02:17.48 ID:Xj1bCDzSI
見るからに頭の悪そうな人が受験英語の弊害を力説してて、吹き出しそうになった
そういうことはセンター試験で9割取ってからいうべき
380 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 03:02:40.23 ID:KYGvE70J0
英語圏じゃないから小学中学くらいに居る天才が成人までに消えてしまうw
50個の単語より1個の文法の方が遥かに重要
382 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 03:07:19.87 ID:v/8pFTAI0 BE:1200356238-2BP(4445)
>>378 発音はけっこうわかりやすい
興奮しすぎで聴衆を意識していないのが悪い
間もとってないし抑揚もわるいのはおいらでも分かった。
384 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/03(土) 03:10:27.05 ID:7EUWcYAl0
プログラム言語じゃないんだから
>>351 こいつは手バタバタさせて飛ぼうとしてるだとかオークションじゃなくてディベートなんだぞとか興奮するなとかワロタとかまあそんなコメントばっかりで別に人種差別みたいなのはないな
ちょっと卑屈すぎるんじゃないのかね
386 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 03:11:03.44 ID:gFB1S2OJ0
手段が目的になっちゃってる典型的な例だよな
英語なんて実際は伝わればいい
その幅や精度を上げるための手段が文法だとかのスキルだろ
387 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 03:11:38.48 ID:xnjTgoGGO
>>379 自分が分からないからって制度のせいにしすぎだわな
受験英語は大学で使うためだ
訳がない英文を読まなきゃいけないことがたくさんあるからな
日常で外人と喋りたいなら英会話教室でも行ってくださいなって感じだろ
英語出来ないやつ
「なんだ!文法なんかやらなくていいんだ。」
↓
「英語の試験壊滅的ワロタwww」
↓
「表現出来ねぇ、聞き取れねぇ、単語わからねぇ。英語考えたやつ氏ね。」
↓
「俺は一生英語使わなくていい生き方をするんだ。」
英語出来るやつ
「文法完璧にしたぜ!」
↓
「英語の試験トップクラス!英語の勉強楽しすぎワロタ。」
↓
「スピーキングもリスニングも完璧にしたぜ!」
↓
「これで仕事するぜ!」
仕事で英語使わない奴は話せる必要ないんだけどな
英語を日常的に使う部署でもないのにTOEICが昇進に関わるってアホかと
392 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 03:24:22.40 ID:Cx0wEP8j0
>>351 コメント見ればわかるけど、アジア人だからという理由で叩かれてるわけではないよ。
1. 手を無駄に動かし過ぎ
2. もっとゆっくりしゃべれ
3. もっと落ち着け
という理由だ
外国語は、日本語で普段使ってる間投詞を混ぜると割と流暢に話せるよ。
仕事で外人さんに「この報告書を来週月曜までに仕上げてくれ」と言う時、
「Please complete this report by えーと next Mondayね」とかよく使う。
韓国人のほうが成績がいいのだから日本人もそれにならうべき
会話になれることからはじめている
英語ONLYの授業も日本より進んでるだろ、たぶん
>>393 そういうhesitation deviceは無言になるより使ったほうがいいらしいけど
途中に日本語挟むのは良くないらしいよ
「えーと」の代わりに「あーん」って言えば良いよ
397 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 03:44:49.42 ID:Ml1esBxS0
>>392 まるで神の見えざる手のような
高度に発達した英米人のレトリックを文面だけを根拠に読み取るのは難しいという点が
日本に輸入されてくるまであと10年くらいは必要だろうか。
それでも、10年前と比べると日本語の掲示板でも、随分とこのような際どいラインの議論も可能になってきたな。
俺は問題提起に興味があるだけで解決には興味がないんだけどね。
この観点から、日本でまともな英語教育がなされなかったもう一つの理由を考えているだけ。
単語数個のかたまりを組み合わせて喋ることがほとんどなので
そのかたまりレベルで覚えていくのが大事とかどっかに書いてあったけど良く分からん
401 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 03:51:23.78 ID:ffL+nBWE0
>>78 わかった!
バイオハザード3の攻略法だな!
402 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 03:53:04.72 ID:v/8pFTAI0 BE:900267236-2BP(4445)
>>400 ぼくはコメント欄の英語すら読めなかったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>400 「英語圏ではアジア人が叩かれてる」と言いたかっただけで、実際どうであるかは問題としない
上のほうで音読がいいってあったけど
つまりシャドーイングとかいうのを死ぬほどやりまくればニュースでも映画でも分かるようになるの?
405 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 03:55:27.70 ID:ffL+nBWE0
406 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 03:55:41.56 ID:cP+wLbID0
中学英語を勉強しおえて英語をマスターした気でいたら高校英語でぶちのめされた
中学英語ってすっげええええええええええええええええええええええええええええええええ簡単だったんだな
高校レベルになったらハイレベルすぎふいた
>>406 お前はたぶん中学英語マスターしてない
高校の受験問題満点取れんだろ
>>397 がんばって翻訳しました!
>
>>392 > まるで神の見えざる手のような
> 高度に発達した英米人のレトリックを文面だけを根拠に読み取るのは難しいという点が
> 日本に輸入されてくるまであと10年くらいは必要だろうか。
訳:392お前はアスペか?行間読めよ、おれは普段から英語に触れているんだ、392が判断するのは10年早いわ!
> それでも、10年前と比べると日本語の掲示板でも、随分とこのような際どいラインの議論も可能になってきたな。
訳:でも392はなかなかやるじゃないか、10年前なら俺様の誘導に騙される奴ばかりだっだぜw
> 俺は問題提起に興味があるだけで解決には興味がないんだけどね。
> この観点から、日本でまともな英語教育がなされなかったもう一つの理由を考えているだけ。
訳:まあ俺はようつべのコメント欄の詳細はどうでもよくてさあ、アメリカでのアジア人叩きがあって、それが英語学習の障害になっているとおもっているのさ。
結局、語学は経験だしね。
そら教科書だけで勉強してたら受験でしか通用しないでしょ。
ほんと受験英語はやりすぎは害悪やでぇ
もうちょっと感覚的な語学的な意味での能力とか
リスニング、発音、スピーキング能力が大事
大学に入ってからは受験英語がいくらできようがほとんど役に立たん
精読すれば構文解析で間違えることはまずないと思うけど
スピーキングになれば中学レベルの英語すら咄嗟には出てこない
411 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 08:46:19.64 ID:cauPFpUX0
受験英語は短時間で大量の英文を読ませる方向にシフトしてる感があるからな
会話力についてはますます上達しない気がする
412 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 08:50:48.71 ID:mcglB3tMO
語学留学とか語学が目的そのものだと伸びないんだよな
音楽や理系の人とか学ぶ目的が別にあって
語学がそのための手段だという状態のほうが上達する
外人力士とか日本語うまいのも手段としてまず必要があるからだろうな
413 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/03(土) 08:52:31.65 ID:1nJf7p6fP
tes
英語で話さないから英語ができないんだろ
415 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 08:53:19.18 ID:OdU3X0WJO
受験に必要なんだよ低学歴
最近の日本では文法にこだわらなすぎてる気がする。
要はバランスだよ。
>>412 お、宮崎里司だね。
語学留学の問題点は、語学学校への留学だと日本人同士で固まってしまいがちだからだよ。
同じことが大学での留学でも言える。アメリカの大学には大抵日本人がいるから。
swim or sink「溺れたくなければ泳げ」っていうスパルタな教育方法があって、外国人力士のそれなんだけど、
もう英語を使わないと生活できないよ!という状況に追い込むのも一つの有効な方法。
俺はアメリカの公立高校に留学して、まさにその状況に追い込まれた。
418 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 09:07:09.34 ID:y6FkLm6DO
上手く発音しないと通じないと思い込んで脳内ハードル上げて喋れなくなってる節があるから、
テキトーな発音でも意外と通じるってことから教えてやるのが一番
419 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 09:11:02.67 ID:L/ruPQSj0
英語の授業で日本語禁止にすればいいんだよ
ネイティブ相手に通じるかはともかく英語アレルギーはなくなる
420 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 09:14:33.41 ID:FzvW02em0
日本語の英文法書なんて窓から捨てろ
英語のgrammar bookを買え
日本語の英文法用語が世の中で一番記憶領域の無駄遣いだ
なに「仮定法過去完了」って 他に何の用途もない知識
421 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 09:14:48.23 ID:grG7kjhj0
喋るのはそれほど重要じゃない、基礎が分かってて一週間くらいトレーニングすれば一応使えるレベルにはなる
それより発音のリダクションとか強調とかをやるべきだろ、rとlの違いなんて死ぬほどどうでもいいからとにかく文章を聴かせろ
>>395 確かに、えーとっていう言葉自体、
外国人にとっては謎な言葉になるから、
聞きにくくなるな。
424 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 09:18:14.54 ID:dD6nvfqd0
受験勉強はただ人間に序列をつけるためだけの制度だから実用的英語とはなんら関係は無い
無駄な努力して、むしろ英語をできなくさせる恐ろしい制度
425 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 09:20:02.75 ID:WQD473ux0
多くの日本人は入試のためだけに英語を覚えるからな
英語を活用する訓練をほとんど受けてないのだから英語を話せなくて当然
ちゃんと英語を使おうって目標を持って英会話だのやってる連中は大人になってからでも十分話せてる
>>423 日本に働きに来てる外国人相手なら慣れてるだろうから大丈夫だろうけど
海外に出てそんな話し方してたらただの馬鹿だな
きちんとした会話をする時は学校で習ったような英語が一番いい。
無駄に中高大学と英語勉強して留学とかしたから聞き取る力はついてるんだが話す言い回しが難しい。
単語力も文法力も無いと幼稚な言い回しになっちゃう。
まあ会話としては成り立つからいいんだけど、もうちょっと勉強したいな。
>>425 でも普通の受験生は余裕なんて全然ないから無駄なことやる暇がないのは事実だしね
だからやっぱり受験にそういう部分ももっと取り入れるべきだと思うんだけどな
今の日本じゃスピーキングとかは採点側が間に合わなそうな予感がするから
せめてリスニングとリーディング(文法)半々くらいにするとかな
できることなら英語の面接とかが受験に取り入れられればいいんだけど
日本の英語教育は口語を疎かにしすぎてる。
教師が文法しか教える事が出来ない人が多いからしょうがないのかもしれないけど
もうちょっと実際使うシーンを想定した聞く話す能力を上げる教育をするべき。
430 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:28:17.08 ID:WhR5NAiR0
>>420 大過去が理解できないと
まともに昔の話が出来ないし文章も書けない
>>420 英語で文法理解することほど不毛で非効率なこともないがな
覚えなきゃいかん文法用語なんかせいぜい十数個だろ
そんな程度も覚えられない低知能か
432 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 09:31:10.57 ID:FzvW02em0
>>430 英文法を英語で勉強しろ
と言っている 日本語の「大過去」や「仮定法過去完了」という単語がムダ知識
433 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 09:35:00.64 ID:SFQlpqo60
むしろキチガイみたいに文法叩き込まれたから今のおっさんは少しの勉強で話せるようになるんだよ?
基礎のない馬鹿が英会話教室通ったってすぐ頭打ちになるしネイティブが混乱するほどの無茶苦茶な語順で話す
434 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:36:29.24 ID:WhR5NAiR0
>>432 その程度の用語で混乱する奴は英語で英文法なんて夢のまた夢
435 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 09:36:33.22 ID:cauPFpUX0
くじら構文とかそういうの多すぎ
会社辞めてニートしてるんだけど、近々フィリピンに短期留学してこようと思ってる。
1ヶ月くらいでなんとか日常会話ができるようにならんかな?
今度のTOEICに向けて勉強してたけど、やっぱり話す聞くができないとどうしようもないと思うし、
それをやるには日本は環境が悪すぎる。
>>417で書いてるような日本人とつるむような環境を排除したいから
宿も語学学校も現地で探す感じで(日本で決めてから行くと高くつくし)
英語レベルとしてはホテルで片言の英語でコミュニケーションが取れる程度。
最後に受けたTOEICは5年前で630点くらい。
短期留学の経験者とかいたら話聞かせてプリズ
>>433 学校で会話重視の教育が始まって文法の時間削ってALTとのおしゃべり入れたら
英語の偏差値10下がったって報告もあるらしい
438 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 09:37:16.01 ID:FzvW02em0
439 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:37:38.46 ID:8epFO5Ii0
>>432 別に言葉を覚えるんじゃないでしょw
こういうことを表現するのに
こういう風な形をとるんだと言う事を理解するわけだ
それを定義する言葉なんて何でもいい
440 :
名無しさん@涙目です。(米):2011/09/03(土) 09:38:56.76 ID:Ifz+xf3eP
294 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/09/03(土) 01:40:56.79 ID:29cKwJwT0 [3/3]
>>282良いね
>283うーんダメ
悪いけどだめw
441 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 09:39:14.97 ID:IWhL9NML0
取り合えず学校では多読させるような教育をした方がいい
読んだ量が足りないとどうにもならん
442 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 09:39:16.14 ID:cauPFpUX0
>>437 ただ漫然とお喋りしてりゃ下がるだろうな
443 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 09:39:25.01 ID:ZHWNj7TPO
第二言語を年取ってから理解するに母国語で用法に名前をつけるのは合理的だろ
その文法用語が出て来た時にちゃんと理解しないでないがしろにするから
何やってんのか分からなくなるんだよ
444 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 09:39:29.52 ID:FzvW02em0
>>438 んなもん難しくねーよ
どのみち英語でphrasal verbとかpast participleとか覚えなきゃいかんのだから
直感的に意味を理解しやすい日本語で文法やるほうがはるかに効率的
英語で文法やるのはただのオナニー
446 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 09:43:53.12 ID:FzvW02em0
>>445 >直感的に意味を理解しやすい日本語で文法やる
そんなレベルじゃダメだろ
>>436 フィリピン一ヶ月じゃ何も変わらんと思うぞ
現地の変に訛った英語をちょっと覚えるだけ
448 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 09:44:54.83 ID:jT6qC5W80
日本でも
「すごいうれしい」とか文法違反だけど立派に通用する
449 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:45:59.12 ID:WhR5NAiR0
>>444 そういう文法書のエッセンスを専門家がまとめて日本人向けにまとめたのが文法書
大学生や社会人、帰国子女で基本的な英語力があるならともかく、英語で英文法は
普通の初学者には無理。無理じゃないとしても時間がかかって非効率的。
450 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:46:03.57 ID:a+XdEG5Q0
日本で言うと 平安朝のことばで しゃべってるような物。
おじゃりまするな〜
>>442 教育実習に行った時思ったがALTとの授業は完全にお遊びの時間だった
試験にも出ないし評価にも関係ないから誰も真面目にやってない
>>447 マジかーそうしたらどこに最低どれくらい行くのがいいかな?
453 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:48:21.24 ID:8epFO5Ii0
ま、英語で英語を学習するってのは
そこまで邪険にするほどでもないよ
「英語で勉強してる俺カッコイイー」
って思えればモチベーションにもなるし
学習で何が大事かって言うとモチベーションを保つ事
1年2年、5年10年と続けていく為には
瞬間的な効率よりもいかに長く続けられるかが一番重要と言えるかもしれない
>>452 まず国内で英検準1級TOEIC750程度まで上げる
これは努力でなんとでもなる
それ以前に行っても金のムダ
それからアメリカかイギリスの日本人があまりいなさそうな
田舎の公立大学の英語科にあるESLに二ヶ月以上通うのがベスト
455 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 09:52:07.88 ID:/vxUdpzE0
語学力より事務処理能力だろ学校英語なんて
整序問題でどうやって英語が使えるようになるんだよ
456 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 09:52:10.48 ID:FzvW02em0
>>449 >英語で英文法は普通の初学者には無理
そんなこと言ってるからいつまでも英語ができるようにならんのだ
全然難しい文章でもなんでもないだろ
457 :
.(米):2011/09/03(土) 09:53:47.61 ID:VXQZLMPNP
飛行機で飲み物すら頼めない日本人が多くて呆れる
458 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 09:55:05.32 ID:/vxUdpzE0
>>293 「尻拭い」をフォーマルで使うほうがよっぽど考えられねーよw
459 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 09:56:22.59 ID:tRWGNJZL0
なんで英語だけが6年間も勉強して云々と言われるんだ?
それなら数学だって何年もやってるのに、
大人になったら四則演算すら怪しい奴ばかりなのに。
460 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 09:57:44.65 ID:WhR5NAiR0
>>456 一応TOEIC950ある人間の意見なんだがな
英語がある程度できる人に文法書はどれがいいですか?って聞かれたら
SwanのPEUっていう英語の本を勧めるけど、初学者の学生には日本語の文法書を勧める。
英語をある程度使えるようになってから、高校生向けの文法書を改めて読むと実によくできている。
最小限の労力で、最小限必要な事が把握できるように工夫されていると思うよ。
本気で英語をやりたいやつは自分で英会話やるから良いんじゃないか?
5年アメリカにいて、あっちの大学も出たが
3年たったらすっかり忘れた。結局、普段使ってるかどうか。
>>459 言われてみりゃそうだな
国語なんか12年もやるのに難しい漢字書けない
てにをは使い分けられない
464 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/03(土) 09:59:15.32 ID:jh27Jvm70
10秒で解けたら英検1級クラス。
【問】
A: Could you finish the evaluation report before the end of the day?
B: Of course. It's a ( )!
1. cinch
2. gist
3. gait
4. crass
>>454 レストンクス。やっぱアメリカイギリス行くべきか。
正直金があんまりないもんだから手軽に済ませようと思ったけどそれじゃダメか。
アメリカなら3ヶ月はビザいらないらしいからその期間で済ますのはありかもな。
とりあえず来週のTOEIC頑張るわ。
ちなみに留学経験者ですか?日本である程度鍛えてから留学したとか?
高校のときイギリスに3ヶ月留学した妹が、ハワイで遠回りしようとした
タクシーの運転手と英語で喧嘩しててワロタ。
>>455 まぁ英語って順番が大事な言語だからね
こういうことを表現する時にはこういう順番で並べるのです、と決められてる
そういう知識なしでは話せないというのも事実
とはいえ会話ってのは、こういう時にはこういう文章を言うっていう
特定のパターンが決められていて
そのパターンを人間はいくつも脳内に持ってる
ネイティブはそのパターンが今まで生きてきた年数分のとてつもない量になってて
それゆえにありとあらゆる状況に対応できる
これが文法を意識せずとも喋れる理由であり
海外留学者が自然に喋れる理由だと思う
ただし海外留学して喋れるようになった、という人でも
やはり日常の表面的なパターンしか会得してないわけだから
少し話の内容が込み入ってくると、膨大なパターンを持ってるネイティブとは違って
文法の知識を利用して自分で文章を組み立てなきゃならないかもしれない
英語を喋れないっていう人は
そのパターンを殆ど持ってなくて
全ての文章を1から文法知識で組み立てようとするから上手く行かないのだろう
468 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 10:04:45.88 ID:FzvW02em0
>>460 小学校一年生に、一年生が知っていることだけを教えていたらいつまで経っても二年生になれない
初学者だろうが辞書を引いて英語の文法書読ませればいい
英語ができるようになってから初めて感心する日本語の文法書なんて意味がない
似たような違うような話だが吉田健一の『英語上達法』は読んだよな?
469 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/03(土) 10:06:04.90 ID:8zU30WqK0
reddit、Digg、FML、4chan、AnonIBを毎日巡回していれば
話し言葉と書き言葉の違い、
きれいな文章ときたない文章の違い、
古典ネタから内輪ネタも理解出来るようにはなるよ(´・ω・`)
>>465 アメリカの大学院で修士取ったよ
語学学校はレベル低いから長くやるのは時間と金のムダ
国内で読む聴くだけに特化して勉強しとけば現地ですぐに話せるようになる
金ないなら洋書一冊だけ買って100回読め
471 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 10:07:38.14 ID:yXzwERsu0
外国語の効率的な学習方法なんて言語学の世界でもまだ分かってねえしなあ
翻訳者にでもならん限り、細かい文法なんてどーだっていいだろ
文法なんて、1万ページ読んで、1000ページ書けばなんとなく分かるもんだよ。
よって文法書なんていらんがな。量をこなさないと、結局スピードが疎かになるからな。
473 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 10:12:20.13 ID:cO0HMdD7O
ヒアリングはupしたけど
ボキャブラリがない
効率性の高い方法ないかな?
474 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 10:13:41.83 ID:WhR5NAiR0
>>468 知らん。その本は読んだことない
英語の文法書を、辞書を引きながら読んだら
どのみち「接続法」とか「限定用法」みたいな用語は避けられないと思うけど
475 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 10:14:19.94 ID:tRWGNJZL0
英文法ばかりって言うが、本当の基礎の基礎の英文法すら分からないのが日本人の現状。
そりゃ学生の間はまだ辛うじて覚えているだろうが、それすぎたら、be動詞、不規則変化?なにそれってレベルになる。
文法用語を多用したり単語帳で覚えたりしてる奴はダメ
今は中学校で5文型やらないから名詞と形容詞の区別すらわからないやつも多いだろうな
478 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/03(土) 10:18:46.60 ID:jh27Jvm70
もう1問、文法問題。TOEIC900超えてたら楽勝かな。
【問】
A resident of an apartment block along the seaside thoroughfare who poked his head out onto a balcony was
greeted by angry shouts from rebel fighters, warning him to go back inside lest he ( ) mistaken for a sniper.
1. has been
2. was
3. is
4. be
>>473 必ずしも効率的とは思わないけど、15,000語を2年かけて叩きこむときに実践した事。
・ネガティブ/ポジティブで最初はイメージする
・例文を作る
・単語をイメージして絵を描く
・復習を間隔を伸ばしながら繰り返す
・実際に使う
・英字新聞を読みまくる
よく提唱されている短期間の大量暗記は推奨できない。
それよりも継続できる分量を見つける事の方が重要。単語だけで英語ができるわけじゃないんだから。
479 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 10:19:04.25 ID:FzvW02em0
>>474 まあ吉田健一のは戯文だけど 大変面白い
よく考えたら辞書もある段階で英英に移行する必要があるな うーん
480 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 10:19:30.24 ID:0uh6i1jQ0
日本人が中高6年やって英語ができないって言うけど、
全然勉強時間が足りないからな。
それから、英語圏の子供じゃない限り、
文法をしっかりやるのが一番の近道。
481 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 10:20:46.10 ID:KHj+s9d6O
2ちゃんやめて4ちゃんに引っ越せよ
>>477 5文型やらないのかよwww
5文型理解したらほとんどの英文読めるようになるのになにやってんだか
つーか5文型教えないでなに教えてんだよ
まず日本語でしゃべれないし
>>482 文部省の通達で文法はそれだけで教えちゃダメってことになったらしい
その代わりに増やしたのが外人講師とのおしゃべりの時間
そりゃバカになる
485 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/03(土) 10:25:10.63 ID:jh27Jvm70
486 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 10:25:21.27 ID:tRWGNJZL0
文型とかその文の動詞は何かを意識して読むだけで大分違うよね。
>>436 どんくらいのレベルになりたいんだか知らないけど、一ヶ月じゃ微妙。
ていうかフィリピンっていうのが微妙。あいつらの英語は酷い。
友達ができる→リスニングができるようになる→発話できるようになる、だから
一ヶ月じゃ適当な相づちの打ち方を覚えるくらい。
489 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 10:29:15.44 ID:tRWGNJZL0
lestの節って動詞は原型になるんだっけか。
ぜんぜん覚えてねーや。
文型教えてないのなら節とか句はどうやって判別してんだろう…w
成人(というか母語を確立する10歳以降)から第二言語を習得する際には、
文法や語彙を母語と当てはめて習った方が効率がいいというのは常識だろ。
492 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 10:35:21.75 ID:fka0YX2m0
5文型って一番最初にやらなかったっけ
でも中学じゃなくて高校だったような気もする
493 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 10:35:32.28 ID:0uh6i1jQ0
>>492 言われてみれば俺も5文型ちゃんとやったのは高校からのような気がしてきた
>>489 でも lest は古風な言い回しだとかアメリカ人に言われたことがある
なんか日本の受験英語みたいなのりだなそれ
496 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 10:48:05.98 ID:cauPFpUX0
自分が高校生の頃は英語の能力はかるテストっていったらTOEFLが有名で、
TOEIC?何それ使えるのって感じだったんだが。いつからTOEICだらけになった?
留学する人はTOEFL受ける事が多いって聞いた事あるが
497 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/03(土) 10:54:35.79 ID:jh27Jvm70
女の方がTOEIC平均点も英検合格者数も上なのは脳の構造の問題なのかな。
もちろん勉強すれば性別関係なく英語力は伸びると思うけど、スイーツみたいなのが
ペラペラ喋ってるのを見てモチベが削がれた事もあった。
元記事が広告だろ。
ニュースなのか?
>>497 スイーツの方が英語かっこいいっていうモチベーションが高いだけだと思う
英文科も英会話学校も女のほうが多い
外人と付き合いたいから英語勉強したり留学したりしてるだけだよ女は
女の脳が恋愛脳という意味でなら脳の構造の問題と言えるかもしれないなwww
まぁもちろんみんながみんなそうではないけれどこういう邪な理由で留学したり
親に甘やかされて何も考えず留学したりしてるような帰国子女がいっぱいいる
国語の成績からして女のほうができるらしいじゃないか
言語一般の素質が違うんだよ
502 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 11:27:09.96 ID:y6FkLm6DO
男はコミュ障多いから
ルー英語で充分というのは本田が証明してくれたな。
日本も文法なんてやってないでとにかく会話中心にすりゃ良いのに。
504 :
名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/03(土) 11:34:36.57 ID:J8MkV5Bx0
とりあえず基礎英語2と3聴いてる
絶対毎日聞くと決めて今のところ継続中
>>503 んなことやったらカタコトでちょっと話せるだけの奴が大量に出て
海外の文献読んだり翻訳したりする奴がいなくなって日本が終わる
日本語は文法を無視すると池沼っぽくなるけど英語だと違うのか
507 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/03(土) 12:11:34.52 ID:omnSNvpy0
>>499-500 なるほど、そういうのもありそうだな。
男は学業・ビジネスを目的にした人や、俺みたいなTOEIC・英検マニアが多そう。
508 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 12:35:49.48 ID:YIbiVjXZ0
そもそも日本語がうまくしゃべれないんだけど、どうしたらいいの?
考えたことがそのまま口からうまく出てこないなんだけど。
>>488 参考になる。できたらどうしたらいいかってのを教えてくれんか?
否定されるだけでは話が前に進まないんだ。
まぁイギリスなりアメリカなり行くのが一番なんだが、コストがねー。
フレーズ書いてみてこれつうじるかな、というときはgoogleで検索してみる
外国の企業サイトととかがずらっと出てくるときはok
ac.jpがずらっと出てくるときは文章練り直し
文法が苦手で文法のために英語の勉強挫折したんだが
文法なしで単語だけ勉強しててもYouTubeのコメント欄くらいは読めるようになるか?
英文法なんて大して覚えることないでしょ
513 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 13:04:17.35 ID:v/8pFTAI0 BE:3601066289-2BP(4445)
>>511 中国語のサイトを見てなんとなくわかるようなそれくらいの理解度レベルでいいなら
BBCとかCNNなど英語ニュースを聞けるようになるにはどうしたらいいんだ?
誰かのコラムでひたすら聴け!なんてこと言ってたけどとてもそれだけじゃ無理な気がしてきた。
>>514 内容わからんものをひたすら聴いても無意味
NHKラジオ講座やれよ
テキスト安いし内容はかなり高度
実践ビジネスと攻略英語リスニングあたりがオススメ
根本的にリスニング力上げたかったら洋書読みながらオーディオブック聴きこめ
100回聴いたら大抵のものは聴けるようになる
516 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 14:03:49.44 ID:zchz+BZ40
518 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 14:31:57.79 ID:rGhTvFMx0
そのお陰で近代化できたし今に至っても並の院生が論理的な英語論文書けるのに
519 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 15:32:32.33 ID:QtJXkmM70
521 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 15:35:32.56 ID:VhU3suez0
>>514 一見関係ないように思えるかもしれんが
多読をやるといいぞ
読み込む量が多いとなぜか聞き取りも出来るようになる
リスニングって強制的にナチュラルスピードで読まされてるのと同じようなもんじゃないかな
文字は別に時間おいても消えないから読むの遅くても時間かけりゃ読みきれたりするけど、
音声は消えちゃうから発せられた音をキャッチしてそのスピードについていく必要がある
多読すると英語に慣れるから読むスピードあがるしそれがリスニングのナチュラルスピードについていくって部分にいい影響を与えるんじゃないかな
とかって勝手に考えてる
523 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 15:59:19.43 ID:0lM/ZizI0
中学高校の英語の授業で得たものって文法問題が解けるようになったぐらいだよな
524 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 16:00:25.47 ID:WQD473ux0
英語で会話することを目標にしたいなら会話経験が必須なのにやろうとしないんだから
英語出来る人材なんて欲しくないってのが本心なんじゃないの
公教育が本腰入れれば英語喋れる奴なんて激増すると思うけど
525 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 16:04:33.31 ID:HxT6d9ut0
ドイツ人の英語も大概だぞ。
アイキャンジーxxxとか言ってて「ジー」って単語あったっけ?
と思ってたらI can see と言ってる事に気付いたw
measureもメシュアとか言ってたわ。
526 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 16:10:50.07 ID:46LTN+ov0
>>525 ドイツ語だとsは濁るから、つい癖でそう言っちゃうんだろうな
>>525 それを間違えるドイツ人は見たことないが…
語末の b, d, g, v, z あたりを無声音で言ってしまう人なら割といた
でも、学生だとたいていうまいけど
Y U NO SPEAK ENGLISH?
529 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:11:58.32 ID:S8ZnfXjD0
530 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:19:57.47 ID:aJ5zko6O0
英語と日本語は文章構造がまったく違う上、現在完了形など日本語にない時間概念が存在するので、基礎的な文法は学ぶほうが習熟にに要する時間は短い。
無論受験英語のような重箱の隅をつつく必要はない。
日本人が英語を苦手とする最もたる理由は、聞き取りが出来ない事である。
言語を学ぶ場合、聞く→話す→書く→読む→長文読解が正しい順序である。
しかし、大部分の学校英語は大学受験に悪影響をもたらされ、
読む→書く→長文読解→話す→聞くの順番になってしまう。
特に大学が要求する長文読解など、初歩の英語習熟にどこまで必要なのか。
531 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:26:19.33 ID:aJ5zko6O0
>>524 教えることの出来る教師の絶対数が少ない。
地方の教員など縁故採用が横行し、専門外の教師が科目を教えるなどザラなのだ。
532 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:29:09.05 ID:MZ8EeuJs0
>>283 俺くらい馬鹿でも意味がわかるのはこれだけだトホホ
533 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 18:33:27.12 ID:v/8pFTAI0 BE:1400414674-2BP(4445)
>>524 仕事で使うには、確実に読み取って伝えることが大事だから
文法・単語重視もあながち間違ってない 文章はあとに残るからな
会話は、必要なひとは適当に練習してなんとかなってるから別にいいんじゃね
534 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 19:11:16.37 ID:WQD473ux0
>>531 そりゃあ現行の教科書内容をそのまま教えようと思ったら無理だけど
もうちょっと簡単なものを英検みたいなテスト形式でやれば行けると思う
>>533 そうなんだけど経団連は英語使える奴が欲しいって言うじゃん
実感としては読み書きよりもぺらぺらを好んでる気がするけどなあ
TOEIC受験者の8割が日本人、1割が韓国人、残り1割が主に中東系。
誰がこんな試験の結果あてにするよ
これだけ抑えておけばいいっていう英文法の基本的なものを教えて
>>535 まぁ、世界のほとんどの国の中で最も英語が下手なのが日本人だから
逆に試験受けまくるのもしょうがないんじゃね
英語が公用語だったり準公用語だったりする国はネイティブだから当然として、
途上国だと実は、教科書や主な名著を母国語で出版できる国は少ない
だから高等教育は英語でやるしかなかったりする
でも日本は書物にしろ教科書にしろ、ほとんどのものは
日本語で書かれた物が手に入るし、洋書でもメジャーなものは
ほとんどすぐに翻訳されて出版されるから、高等教育の場面でも
日常生活の場面でも、英語を使わなきゃならん場面がほとんどない
なので、日本人が英語下手なのはむしろ、非英語圏&非ラテン語系の国の中で
母国語でほとんどの書物も出版できるし、高等教育も行うことができる、
国力の高さの表れでもあるんだよね
>>537 なんでTOEFL受けないのか説明できます?
TOEFLは留学生向けだから内容がアカデミックに偏り過ぎてる
TOEICはそもそも日本の企業がETSに依頼して作ってもらったものだから
日本人サラリーマンの読み聞き能力の判定には有用
TOEFL難しいよね。。。TOEICが小学校レベルに見えるほど
541 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 20:22:42.98 ID:O6qPuqIb0
>>534 書くのが早く正確にできればその人はしゃべれるって考えたほうが
良いと思う。
542 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/03(土) 20:35:39.67 ID:9Pw4cUDk0
文法苦手やったから大学受験の時はひたすら単語を覚えてゴリ押しした
単語と手ぶりだけで言葉は通じる
544 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 20:41:32.82 ID:yap2DJGC0
勉強という姿勢で、バカの一つ覚えのように文法を機械的に記憶して高得点とろうとするからダメなわけで。
人との触れ合い、感覚と気持ちで馴染む。これが決定的に足りない。明治以降からずーっと同じ
お前らは文法すら出来ないだろ
546 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 21:48:10.68 ID:4nGw9eBd0
でもクソ長い文とかだと、3単現のSの重要さとか分かるわ。
547 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 21:56:09.79 ID:gyR6F0edO
日本は市場がでかすぎるから
海外に媚売らなくてもある程度商売が成り立ってしまうため
英語など要らない
548 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:56:58.06 ID:aJ5zko6O0
>>534 英会話のためには聞くことから始めねばならず、これをちゃんと教えるには専門の英語教師が必要。
無論英語教師は発音を含め十分に英会話能力がなければならない。
>>541 聞き取りと話すことができれば、文を読む・書くは独学でも何とかなる。
むしろ外国と仕事するには、職種にもよるが英語で意思疎通ができることが必要だろう。
現在の受験英語教育でも英語を上達する者はいるが、それは大回りに余計な労力を払っただけで、大部分の学生は満足に英会話出来ないまま学生時代を卒業してしまう。
>>545 受験英語においては文法はむしろ簡単。誰でもちゃんとその気で勉強すればある程度マスター出来る。
単語・熟語の語彙力や短時間での長文読解のほうが難解なのではないか。
549 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:58:44.55 ID:aJ5zko6O0
>>547 数十年後には一億人を割ってそうも言ってられなくなるだろう。
550 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 22:04:27.23 ID:eJoFMnCu0
>>547 市場もそうだし、学問の分野でも、全て日本人の教授が日本語で教えてくれるからな。
他のアジア諸国だとなかなかこうはいかないらしい。
外国の教諭が英語で講義したりするから、英語を身につけないと高い地位にもいけない。
そんなに英語は得意じゃないけどAYBのFLASHは何度も見たな
たぶん暗記もできる
IN AD2101
WAR WAS BEGINNNING
WHAT HAPPEN?
SOMEONE SET UP US THE BOMB
WE GET SIGNAL
WHAT
MAIN SCREEN TRUN ON!
IT'S YOU!
HOW ARE YOU GENTLEMEN
ALL YOUR BASE ARE BEONG TO US
YOU ARE ON THE WEY TO DISTRUCTION
WHAT YOU SAY...
疲れた