部下が勝手に上司の印鑑買ってきて決済してたら怖いよな
1 :
名無しさん@涙目です。(秋田県):
国土交通省近畿運輸局は2日、兵庫陸運部輸送部門の男性職員(25)が、タクシーやバス事業者の車庫拡大などの申請について決済文書を作成する際に、
勝手に購入した上司の印鑑を使うなど計156件の不正行為をしていたと発表した。
職員は「業務量が多すぎた」と話しているという。同局は今後、職員を処分する方針。有印公文書偽造容疑などで告発も検討している。
職員は昨年4月に採用された。昨年10月から事業計画の変更を受け付ける業務にあたり、今年7月までに約9000件の申請を取り扱っていた。申請書を廃棄したとみられるケースもあったという。
今年7月に車庫拡大を申請した福祉タクシー事業者から、「以前にこの職員に申請した時と必要書類が違う」と申告したため、同局が内部調査していた。
(2011年9月2日20時24分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110902-OYT1T00971.htm
押しといてと言われても躊躇するわ。
3 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/02(金) 20:36:36.13 ID:r4zVooTi0
決済は出来ない報告書の類いで頼まれればやっとく程度
おれレベルになると仕事が出来すぎてその方が早い
うちの上司の印鑑は持ち出し自由です。
確かに9000件は多いな
許した
100均かな
印鑑が簡単に購入できる苗字って良いよね
新人が俺よりデカいハンコついて持ってきてうぜぇ
10 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 20:46:08.93 ID:b6Y+gdcc0
◯決裁
×決裁
決裁と思ってた。
いい加減印鑑は滅びるべき
15 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 21:12:38.13 ID:2OZxbOeH0
いつもハンコ捺すといがむ
おれ決裁おりるまで放置だし、「まだです」でいいだろ
16 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 21:15:14.38 ID:+NcjLxQ70
前に銀行にいたときは社内での印鑑の押し方一つとってもいろいろルールがあってうっとおしかった。
17 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/02(金) 21:16:14.54 ID:0Zd8Pb3xO
>>1 >申請書を廃棄したとみられるケースもあったという
これ、死刑でいいだろ…
18 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/02(金) 21:18:58.65 ID:Ic8RACip0
でも、やりたくなるよな時たま
19 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 21:20:55.23 ID:I9VotF/B0
前に独立行政法人で働いてたときは決裁のハンコ押して上司にも押してもらってまわってそれから
書類つくってまたそれも決裁とって・・・っていうのが1日30件、週に150件、月に600件、
年間で7200件あった。それがイヤで辞めた。このニュースの9000件は明らかに多すぎ。
20 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/02(金) 21:24:34.22 ID:RbGpQGCQ0
○○に係る判決言い渡しの件は原判決の通り執行せよ
21 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/02(金) 21:25:18.07 ID:qtld3TGD0
上司の引き出し漁って、勝手に承認印押してます
22 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 21:25:22.13 ID:MLwW9Q0n0
23 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 21:27:16.39 ID:ugLMoVGb0
>>21 それやってたのばれて、会社辞めるハメになった
某発注者は電子決裁だったから
提出書類の承認が早くて助かった
印鑑のことは今後スタンプって呼称したほうが良いと思う
めんどくさくて何時も一番上の役員に先に決裁してもらう。
これが一番捗る
>>26 やっぱ群馬の偉い人って酋長とかなの?
女の人いっぱい侍らせてるの?
てか印鑑は石なの?
つーかこの量じゃちゃんとハンコ押してもらったとしてもメクラ印になるオチだろ