髭抜くようにしてから剃り跡の青さも消えたし顔つきが若返った 悩んでる奴は今すぐ抜け 捗るぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
470名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 12:49:16.67 ID:F0f2ATH90
毎晩抜いてる
そろそろ毛抜きを新調したい
471名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 12:50:01.25 ID:XF+2zIaJ0
ケツ毛と玉毛を何とかしたい
最近AV見てると男のツルツルの玉とかアナル見てキレイでうらやましいなあとか女そっちのけで見ちゃうわ
472名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/01(木) 12:50:45.62 ID:FT2oSC6F0 BE:5289825-PLT(12000)

鼻の下は痛覚が集中してるから抜きづらい
473名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/01(木) 12:52:44.77 ID:DE3/BBt10
前に永久脱毛の千円お試し版でヒゲをちょっとだけやってもらったけど一本一本がすごく痛くて冷や汗かいた
474名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/01(木) 12:53:11.48 ID:vZNxkehlP
10年くらい抜き続けてきたけど社会人になってから時間がないので電気シェーバーを使い始めた
抜いてた時より遥かに肌が荒れるのは何故じゃ
475名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 12:55:46.15 ID:PJKRNgxb0
認可受けてる病院でレーザー脱毛すれば髭剃りの煩わしさが無くなるよ
値段高いのとむちゃくちゃ痛いのが難点だが
476名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/01(木) 12:55:46.31 ID:nUXRm8d40
毛抜き使うと簡単に抜けすぎるから封印するよな
477名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 12:57:59.88 ID:HO6lmfpl0
>>467
剃刀負けですな
必ず自分の肌にあった石鹸やシェービングクリーム等で、なるべく髭の生えている方向に逆らわずに優しく剃ると肌を傷めない
T字カミソリは早めに刃の交換をした方がいいし、電気シェーバーで石鹸剃りすると更に効果的
で、剃刀負けとかに効くクリーム(殺菌効果のあるのがお勧め)が薬局で売っているので、髭剃り後に塗布すると出なくなると思うよ
478名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/01(木) 13:00:21.13 ID:DRZfMBdL0
鼻の下のヒゲは抜くけど
顎髭は抜かない。
一日で黒いのがボツボツ出てくるし顎髭まで抜いてたら面倒だわ
479名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/01(木) 13:03:23.08 ID:tqhiTU/a0
>>477
それだと剃り残るじゃない
480名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 13:03:34.90 ID:IMxAP0b30
髭剃りのゾリゾリ感を味わいたい俺はこのスレには合わないらしい
481名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/01(木) 13:08:42.71 ID:T8muXpX80
>>275
一度に大量に抜かない
これに尽きると思う
482名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/01(木) 13:10:23.37 ID:QjUZAIC10
>>476
プロは十円玉二枚だよな
483名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 13:13:28.44 ID:HO6lmfpl0
>>480
剃刀負けと深剃り、どちらをとるかだよね
深剃りはできないけど肌荒れはしない方が自分にはいいのか
それとも、俺は絶対血を流しても深剃りしたいのか
この天秤
484名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/01(木) 13:16:44.03 ID:FJPMmSph0
色白で肌弱い上に髭が濃いから脱剃刀して15年ぐらい抜いてるけど
肌荒れないし実年齢よりもいつも5,6歳ぐらい若く見られる

お湯で洗顔して毛穴開かせてから毛抜きで1本ずつ抜く
抜いた後は洗顔剤使わずにお湯で丁寧に洗った後冷水で毛穴締める
これで腫れもないし跡も残らないんでシェーバー合わない奴にはお勧めする
485名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/01(木) 13:16:51.91 ID:xYwL/jB/0
結婚すればハゲも髭もある程度は気にならなくなるだろ
もう他の女を必要以上に気にすることもない
486名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/01(木) 13:21:54.25 ID:/fVNehQLO
顎ヒゲは抜く時気持ちいいけど鼻の下は糞痛い
487名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 13:23:38.82 ID:w/ab4myq0
>>328
うわぁ…想像したら気持ち悪くなった
488名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/01(木) 13:24:44.23 ID:6c2uWv9Fi
鼻の下は抜いてる
最近腫れ物が出来て全然治らなかったから
毛抜きでグリグリやってみたら、埋没毛が原因だった。
ほじくり返したら一本の長い髭が出てきやがった
抜いたら腫れ物があっという間に引いた
489名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/01(木) 13:31:48.47 ID:qLgz4QmD0
髭抜いた後、赤みが残る人は皮膚科行ってダラシンTゲル貰うといい
にきび用の塗り薬だけど顎下に塗ると結構効く
490名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/01(木) 13:31:58.47 ID:VIrwi8M70
抜くって・・・薄いやつはいいかもしれんけどさあ・・・
491名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/01(木) 13:36:24.40 ID:kN2mfxVO0
>>490
ちょっと抜いただけでも効果が見えるよ。
思ったほど髭って本数ないのかも知れない。
492名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/01(木) 13:39:27.85 ID:CLcLcPYI0
久しぶりに抜くとめちゃくちゃ痛い
気がする
493名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/01(木) 13:45:22.09 ID:gbKm+AZ30
髭抜きは中毒性あるよな。
埋没毛を引っ張り出したくて血が出るほど引っ掻いちゃったりする。
494名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/01(木) 13:45:48.79 ID:67SGfS7s0
髪の毛抜く奴は精神病なんだよな
495名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 13:51:57.40 ID:nbFMrXsL0
抜いたら抜いた所が化膿して、蓮コラのように膿が出てきたから
もう抜かない
496名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 13:58:39.11 ID:b1woEEd/0
無意識に抜きまくってる途中、
どうしても抜けない髭が現れるとすっごいイライラするよね
497名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/01(木) 13:59:30.78 ID:1Z39d8OR0
生えるままに放っておくと在りし日のフセイン並の範囲で
顔下半分髭の原状態になるので頬全体と他形整える程度に抜いて
残りは週一頭刈る時ついでに刈ってるけど頭が禿げるか白髪になったら
髭はもさもさに伸ばして胡散臭い教祖みたいな面にするのが密かな夢
498名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/01(木) 14:00:54.98 ID:flqiWvmeO
すね毛抜きクリームはどうなの?髭に使えないの?
499名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/01(木) 14:03:57.61 ID:FT2oSC6F0 BE:13223055-PLT(12000)

もう預託免許取得した人いるな
5勝くらい必要かな
500名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 14:07:06.16 ID:1sngyMYE0
毛抜きは時間かかるけど、
あれだ、RPGのレベル上げに似てる。
ちょっとずつ達成感が出てくる。
501名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/01(木) 14:15:31.80 ID:Bsz/k0tNO
>>496
あるある
つか汚い手でやってるとすぐ皮膚炎になるぞ
502名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/01(木) 14:23:11.38 ID:57ngUR4y0
髭脱毛してみたいがその後髪の毛まで抜けてきそうで怖くてできないでいる
503名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/01(木) 14:37:53.51 ID:Y6z3bnLq0
>>22
毛抜きで抜いてそのあとシーブリーズ
504名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/01(木) 14:48:11.20 ID:vFlO33co0
指で顎髭抜くようになると爪と指の腹で髭ぬくもんだから
爪の当たる指の腹の皮膚がどんどん固くなってくる
505名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/01(木) 15:09:15.24 ID:y+igIxI30
抜き続けると毛穴開いて皮膚がブツブツになるぞやめとけ。
506名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/01(木) 15:13:14.37 ID:6d2/sdyW0
>>505
そういうのってニキビ潰して跡残るタイプだろ
何年も抜いてるし潰してるけどツルツルでワロタ
507名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/01(木) 15:18:02.50 ID:0ihMEPzz0
オススメの毛抜きを教えてくれ
508名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/01(木) 15:29:20.27 ID:jKZWvg0D0
ヒゲ多いからとてもじゃないけど手抜きじゃ追いつかない
509名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 15:33:24.80 ID:S6Z97c680
お気に入りの毛抜きを紛失した時の喪失感は異常
510名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/01(木) 15:35:39.97 ID:FT2oSC6F0 BE:8463528-PLT(12000)

>507
KAI
511名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/01(木) 16:11:36.17 ID:O8bZSgh30
永久脱毛に3回目まで行ったけど金がなくてそのあと数年行ってない
エステじゃなくてちゃんとした医者のところだから続けてれば効果あるんだと思うけど行くに行けない
512名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/01(木) 16:30:41.58 ID:BmMjxkiW0
もともと髭が薄いから抜けるんだろ
俺レーザー脱毛する前は剃るだけでも血だらけになるくらいバリバリのヒゲだった
513名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 16:41:02.59 ID:m1hLLvPH0
>>512
そのくらい髭が濃い奴は、伸ばしたほうがかっこいいんじゃねえのって思うが、
まあ髭が許される職場は限られてるか。
514名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/01(木) 16:59:00.42 ID:NT41tPH2O
レーザー脱毛したら青髭が産毛になってワロタ
515名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/01(木) 17:25:01.97 ID:QE42KS2k0
松たか子のお兄さんだけは、ヒゲ脱毛した方がいいと思う。
顔つきと合わないヒゲ青々でだいぶ損してる。
516名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/01(木) 17:32:59.30 ID:AUB+Yzul0
脱毛ワックスとか使うとさらに捗る
517名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 17:35:08.38 ID:Xsn24SFK0
>>507
100均の毛抜きとダイヤモンドヤスリ
518名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/01(木) 17:35:35.57 ID:diVGaeTQ0
ブラジリアンワックスだったっけ?
519名無しさん@涙目です。(福岡県)
>>406
>胸をサラシで巻いたり

素敵です