【 宇宙 】 最も地球に似た惑星が見つかる 地球外生命体が普通に生活している可能性も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛知県)

最も地球に似た惑星、第2候補を発見

地球から36光年離れた場所で新たに見つかった惑星が、これまで
確認された中では最も地球に似た太陽系外惑星である可能性が出てきた。
ただし液体の水が存在するかどうかは、地表を覆う雲の割合が決め手になるという。

無味乾燥なHD85512bという名で呼ばれるこの惑星は、ほ(帆)座の方向にある
K型主系列星(KV、橙色矮星)の周りを回っており、チリにあるヨーロッパ
南天天文台(ESO)に設置された観測装置HARPS(High Accuracy Radial Velocity
Planet Searcher、高精度視線速度系外惑星探査装置)により発見された。

HARPSのデータによれば、この惑星の質量は地球の3.6倍で、中心星をめぐるその軌道は、
ちょうど表面部に液体の水が存在するのに適した距離にあるという。
液体の水は、われわれの知るような形態の生命が存在するための必須条件と考えられている。

ハーバード・スミソニアン天体物理学センターおよびマックス・プランク天文学研究所に所属し、
今回の研究を率いたリサ・カルテネガー(Lisa Kaltenegger)氏は、「この惑星の距離は、
液体の水が存在する条件をまさにぎりぎりで満たしている」と説明する。

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110831003&expand#title
>>2に続く
2名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/31(水) 15:29:51.66 ID:4sKHzZnc0
>>1のつづき

◆生命居住可能な太陽系外惑星の「有力候補」
今のところ、水が液体でいられる温度にあるハビタブルゾーン(生命居住可能領域)の中に
あることが確認された太陽系外惑星は、今回で2つ目だ。もう1つの候補とされる惑星、
グリーゼ581d(Gliese 581d)も、以前にHARPSの計測機器を用いて発見されている。
こちらは中心星のハビタブルゾーンの外縁ぎりぎりに位置している。

テキサス大学アーリントン校で天文学プログラムのディレクターを務める
マンフレッド・クンツ(Manfred Cuntz)氏は、新たに発見されたHD85512b上を地球外生命体が
闊歩しているといった想像をめぐらせるにはさらなる情報が必要だとしつつ、「原理上は有力候補と言える」と語った。

クンツ氏によれば、その大きさと中心星からの距離に加え、HD85512bは生命を育むために
有利な条件をもう2点備えているという。 その条件とは、この惑星の公転軌道はほぼ円形で、
安定した気候が期待できる点、そして中心星のHD85512が太陽と比較しても年齢が高く、
活動が活発でないという点だ。そのため、中心星からもたらされる電磁気の嵐が惑星の
大気に悪影響を与える可能性も低いものとみられる。

それだけでなく、この恒星系は形成から56億年が経っているとみられ、原則的には
「生命が発生し、進化するだけの十分な時間がある」とクンツ氏は述べている。
一方、太陽系の年齢は約46億年と推定されている。

現在の有人宇宙飛行の限界を考えると、今のところは人類がHD85512bに足を踏み入れることは難しそうだ。
しかし、仮に到達したとしても、この惑星の様子は地球とはかなり違ったもののようだ。
HD85512bの気候は蒸し暑いとみられ、重力も地球の1.4倍あると、今回の研究を率いたカルテネガー氏は語っている。
3名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/31(水) 15:30:24.09 ID:WqYX8JLx0
宇宙ヤバイ
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/31(水) 15:30:25.36 ID:H3TRVKOj0
もういいよ
5名無しさん@涙目です。(旅):2011/08/31(水) 15:30:45.88 ID:dwQhzWGL0
36光年てすぐそこじゃん…
さっさと探査機飛ばせよ40年ぐらいで着くだろ
6名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 15:30:47.53 ID:6DdEQNhC0
よし、戦争だ
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 15:30:55.56 ID:+95B7D0G0
最近宇宙人ニュース多いな
とうとう宇宙人の存在を公表する気か?
8名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/31(水) 15:31:06.19 ID:JlxNV0Xu0
1週間で行ける範囲内で探せ
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/31(水) 15:31:08.65 ID:ACuBEaki0
生物がいるのは地球だけ、というのは悲しいとたまに思うよね
10名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/31(水) 15:31:16.05 ID:hnG5iHO10
まさみちゃん毎年発見されてるね
11名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/31(水) 15:31:21.60 ID:gNDTFvKGP
ほ(帆)座

コレの方がびっくり
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 15:31:54.86 ID:Pk6g0jqd0
>>7
ん?
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 15:32:02.58 ID:duyjVLnX0
超光速航法の開発が急がれるな
14名無しさん@涙目です。(旅):2011/08/31(水) 15:32:20.12 ID:dwQhzWGL0
冥王星までは何光年なの?
0.1光年ぐらいだろ?
ってことは36光年ってすぐ近くじゃん
人類終わったな
15名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/31(水) 15:32:26.20 ID:Naa+u6VSO
向こうでもこの地球見つけて同じようにニュースになってるかもな
16 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/08/31(水) 15:32:29.60 ID:8qeWX58rO
いや、これはジャムだ
17名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/31(水) 15:32:57.94 ID:twNCqaYuO
地球外生命体って宇宙人を想像するけど、ワニっぽいやつかもしれない?
18名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/31(水) 15:33:10.41 ID:/iBV4tcH0
な、なんだってーーー!!
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 15:33:12.52 ID:a+sORBqX0
>液体の水は、われわれの知るような形態の生命が存在するための必須条件と考えられている。

絶対この考えって見識狭いと思うわー
生命を考える時に水に縛られすぎだろ
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 15:33:17.82 ID:+95B7D0G0
>>9
その常識がおかしいとは思わないのか?
人間はこの宇宙を実地調査していないんだぞ?他の星を全然調べていないんだぞ?
人間はまだ井の中の蛙なんだよ。
21名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/31(水) 15:33:19.27 ID:C6huBDXn0
地球の生物の定義を宇宙に押し付けんな
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 15:33:28.98 ID:wzd3K6jn0
冷凍させて行けば良いんじゃない?
23名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 15:33:43.47 ID:aay/wNgA0
>>14
冥王星はもっと近いよ
24名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/31(水) 15:33:49.86 ID:qKYexTdG0
今の技術で1光年先のところって有人で行けるの?
25名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/31(水) 15:33:51.72 ID:dt8++VY80
っざけんな!宇宙ヤベエとか地球終わったぜ(;u;)みてーのを入れろコラァ!!!
26名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/31(水) 15:34:13.60 ID:f0i7rgPz0
全然似てないし知的生命体がいる可能性は限りなくゼロに近いよ
27名無しさん@涙目です。(庭):2011/08/31(水) 15:34:28.27 ID:3zQaXdmC0
夢がひろがりんぐ
28名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/31(水) 15:34:36.11 ID:AqhCkeaR0
さっさと行って占領しようぜ
29名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/31(水) 15:35:00.12 ID:0f6a3uyk0
最近UFO目撃情報が多いのは、ここから来てるからだな
向こうも第二の住処を探し回ってるんだろ
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/31(水) 15:35:03.53 ID:aQmfiIU90
現状宇宙船は光速の何割くらいの速度出せるんだよ
31名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/31(水) 15:35:12.81 ID:atVjvznH0
>>19
水の中ってすごく安定した環境だからな
その中での生存競争に負けて陸に逃げた負け組の子孫が俺ら
32名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/31(水) 15:35:44.98 ID:C6huBDXn0
地球と同じ環境の星を探して辿り着くのと、近くの星を地球と同じ環境に作り上げるのと、どっちが早いかね?
33名無しさん@涙目です。(旅):2011/08/31(水) 15:36:16.04 ID:HzNLg8XB0
>形成から56億年

いまから10億年後の地球、と考えると
生物が居ない可能性も高いな

34名無しさん@涙目です。(旅):2011/08/31(水) 15:36:27.99 ID:pi+h+kBc0
普通に居る
宇宙人って呼び方が良くない
ただの生物
向こうから見たらこっちが宇宙人
35名無しさん@涙目です。(庭):2011/08/31(水) 15:36:34.40 ID:ZZtHRODG0
>>32
今の地球を何とかするのが一番早い
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 15:36:38.82 ID:vrBuCKRt0
>>24
余裕
37名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/31(水) 15:36:40.29 ID:ex9E8uEB0
>>33
そうかもしれん・・・
38名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/31(水) 15:36:45.06 ID:bJM6ieBqO
彼らはもう地球に来ている
39名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/08/31(水) 15:36:51.02 ID:IWoF0A8V0
ミサイル発射
40名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/31(水) 15:36:54.50 ID:jqNhuPPYO
NASA「金クレクレ」
41名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/31(水) 15:36:58.09 ID:doSVUsEa0
侵略しようず
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/31(水) 15:37:02.18 ID:oZWX40JJ0
なぜスレタイに宇宙ヤバイを入れないのか
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 15:37:07.09 ID:9e9Antjo0
>>21
自然発生する生き物としては、細胞と遺伝子の
システムが確率高いってのがいま研究されてる。
まだ判らんけどね。
44名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/31(水) 15:37:07.11 ID:PM5DoZoI0
人類が孤独だとしたらスペースが勿体ない
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/31(水) 15:37:16.11 ID:ACuBEaki0
>>20
いて欲しいという願望
「地球は一人ぼっちなのか」なんてたまに聞くけど
「そんな訳あるかい。広くて遠過ぎて見付けられないだけだ」。

と思いたいもの。
46名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/31(水) 15:37:47.13 ID:yYUHQK690
>>17
爬虫類 れぷたりあん
47名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/31(水) 15:37:51.60 ID:xK/em8oQO
最近、新惑星の発見ラッシュだな
48名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/31(水) 15:38:02.18 ID:dRawvup+0
36光年だと地球270周分か
行けそうじゃん
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/31(水) 15:38:02.57 ID:QKwLjFxo0
橙色矮星って始めて聞いたな
褐色矮星はよく見るけど
50名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/31(水) 15:38:14.60 ID:wOv+gq570
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ____
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l ,− ,−\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /, |・  |・ | ヽ_____ヽ
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /  `−●-' \ヽ , ─ 、 , ─ |
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  / ──  | ──ヽ|・   |・   |
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /..  ── | ── .|`─ 'っ - ´|
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、 |    ── | ── |.____) /
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \.____|__) / ___/
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ      /l \/\| \
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i━(t)━━l |      | |
51名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/31(水) 15:38:18.76 ID:PMZNxPFQ0
はやく侵略しにこねーかな
52名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/31(水) 15:38:24.65 ID:mwkwGgU60
>>14
冥王星までは確か高速で19分ぐらいだったはず
割り算頑張って何光年かだしてくれ
53名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/31(水) 15:38:27.19 ID:E0fb9jMC0
居てもミジンコくらいだろ
54名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/31(水) 15:38:29.24 ID:oVmRndz40
巨大ゴキブリとか、巨大蝉とかがいるんだろうな。
スターシップ・トゥルーパーズみたいなイメージだな。
55名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 15:38:34.44 ID:D90FV2080
近いな
56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/08/31(水) 15:38:35.24 ID:8qeWX58rO
↓鳩山
57名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 15:38:57.83 ID:B2Z7hUNr0
ネコみたいなかわいい生命体しか住んでない惑星とかあったらいいな
58名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 15:39:11.04 ID:RrJELH4L0
>>19
文系はこれだから・・・

いいか
化学反応を起こすには液体じゃないと難しいんだよ
塩が氷に溶けるか?溶けないだろ
液体の水になってようやく溶ける

別にH2Oじゃなくてもいいが液体じゃないとダメ
59名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/08/31(水) 15:39:11.90 ID:IWoF0A8V0
マジで高性能の望遠鏡つくったらあっちの生活見えないの?
60名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/31(水) 15:39:22.87 ID:AqhCkeaR0
とりあえず信号送ってみるのはアリなんじゃないの?
信号なら36年で届くじゃん
返ってくるのにまた36年かかるかもしれんが、向こうの超技術でもっと早く返してくるかもしれん
61名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/31(水) 15:40:08.89 ID:E4OXXupl0
我が地球も無味乾燥な記号で呼ばれているんだろうなあ
62名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/31(水) 15:40:09.31 ID:MKi0NM/4O
Cuntとかいやらしい…
63名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/31(水) 15:40:26.41 ID:Xa0mp2IA0
>>45
なにその構ってちゃんみたいな考え方
64名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/31(水) 15:40:26.69 ID:9tg83lP20
36光年ったって近そうに聞こえるけどロケットで行くと何万年とかかるんだろ?
65名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/31(水) 15:40:56.02 ID:f0i7rgPz0
>>48
間関平でも行けそうだな
66名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/31(水) 15:41:19.98 ID:Z4++7kYWO
重力は大きいな
67名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/31(水) 15:41:30.26 ID:ex9E8uEB0
>>64
ワープ航法が実用化されないと難しいだろうな
68名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/31(水) 15:41:35.63 ID:TijUkecAO
よしんば移住できてもどうせアレがナニしてセシウムさん
69名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/31(水) 15:41:54.83 ID:qxtV1FKM0
光に乗れる技術があれば36年でつく
18歳くらいの奴をひっとらえて向かわせれば、向こうにつくころには54歳か・・・
やっぱ座標的なものでワープしたほうがいいな
70名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/31(水) 15:41:58.46 ID:OUhtVEDR0
聞こえるか 聞こえるだろう
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 15:42:01.36 ID:bYQ6gtdO0
生物が滅びてて遺跡的なのが残ってるほうがワクワクするな
72名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/31(水) 15:42:02.17 ID:t+VgMVBQ0
ふーん
段階的にきたな

そろそろ宇宙人発表ドーーンか
73名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/31(水) 15:42:08.65 ID:E45eDIzU0
重力が大きいと生き物は小さくなる?
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 15:42:30.72 ID:z4A8qHtL0
てかさ
一億年も星の誕生が先なら
先方のが科学力上なんじゃないのか
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 15:42:32.13 ID:AkPGRgVd0
>>16
それがどうした
ニートには関係ない
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 15:42:44.83 ID:ten6llOz0
宇宙の広さに対して光速遅すぎだろ
パラメータ設定で言うと鈍歩
77名無しさん@涙目です。(山陽):2011/08/31(水) 15:42:52.89 ID:u15ot0YcO
とっくに滅んでるんじゃないの?
地球もあと少しで外惑星に電波を送れるだけの文明が崩壊しそうだし
78名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/31(水) 15:42:54.75 ID:PDQRSUTL0
>>19
我々の知るような って書いてあんだろ?
79名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/31(水) 15:43:17.09 ID:ex9E8uEB0
>>73
うん
80名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/31(水) 15:43:20.09 ID:Q3IBGE8D0
>>64
たとえ50年で到着したとしても観測するには何千年もかかるでしょうね
相対性理論よくわからんけど
81名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 15:43:41.53 ID:o8r9yzI20
行くのに光速で36年もかかるような場所を
地球から見られるという事に疑問を感じてなりません
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/31(水) 15:43:48.67 ID:ACuBEaki0
>>63
人間は独りじゃ生きていけないんだよぉ!
83名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 15:44:02.90 ID:RrJELH4L0
>>71
わかるわー
地球外知的生命体がいた形跡があるだけで十分
かち合ったら戦争なるかもしれんしな
84名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/31(水) 15:44:05.07 ID:jSRC9/yg0
>>70
はるかな 朝立ち
85名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/31(水) 15:44:13.15 ID:Fb40t6a90
宇宙なんて億年レベルなのにたかが数千年の地球文明と
向こうの文明とが同時期に存在する可能性のが低くね
86名無しさん@涙目です。(庭):2011/08/31(水) 15:44:27.92 ID:ZZtHRODG0
>>81
36年前の姿を見ている
87名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/31(水) 15:44:47.48 ID:8db8qt1g0
1.4倍の重力か
住み辛そう
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 15:45:13.72 ID:i4unoj7f0
光速の乗り物が出来たとして赤ちゃんが行ったら帰ってくる頃には70代になってるってことか。
89名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/31(水) 15:45:24.30 ID:ex9E8uEB0
>>81
光はどこまでも進むからね
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 15:45:45.18 ID:h/FMN7uv0
干渉しない方が良い
91名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/31(水) 15:45:47.28 ID:X6YF27Od0
>>36
は?嘘付いてんじゃねーぞカス
ボイジャーですらオールドの雲やっと抜けただけだろ
92名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/31(水) 15:46:15.13 ID:T4opCOwM0
宇宙人が侵略してきたら真っ先に寝返ろうと思う
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 15:46:37.78 ID:4xEXe86c0
>>17
                     ☆
                     |
                     |
                     |
     ___(O)_(O)_   r.v^v.,
    l´ 0 0       `l  ヽ Y
    ーtョtョtョtョtョ、   |  / /
             |   |. / /
      _rョrョrョrョ_」   |/ /
    nL______」 /
   Σ,.ニニニY      Y
           |      |
           |      |
         X _  Y ヾ,.
      n_/ /   Y ヽ ヾrョrョ
     Σ,.__ノ    〕 /ー――≧
                レw
94名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/31(水) 15:46:48.31 ID:xK/em8oQO
>>87
逆に向こうの奴が地球に来たら
「へへ…動きやすいぜ。クンッ」
ってやられる
95名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 15:46:51.86 ID:1VZem4er0
先住民虐殺して植民地支配するぞー
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 15:47:05.24 ID:Jt+ItlNL0
さっさとしろ
97 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 91.6 %】 (庭):2011/08/31(水) 15:47:08.42 ID:suDVNjRS0
地球外なんちゃらとかスゲーこうふんする

98名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 15:47:10.35 ID:hOx3bq/50
地球に似てて重力が強いとサイヤ人みたいのがたくさんいるのか
99名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/31(水) 15:47:19.79 ID:qxtV1FKM0
>>88
なんかワロタw
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 15:47:24.32 ID:RJI4sL3q0
人類より何億年も進化してる可能性のおある生命体が接触してこないということは
人類は数億年後も36光年先にすら行けないのか
101名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 15:48:13.44 ID:KDRdOmpJ0
まず深海から調査してくれよ
102名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/31(水) 15:48:43.64 ID:myGIaBkN0
地球みたいな惑星はたくさんあるんだな
奇跡の星(笑)
103 【11.2m】 (北海道):2011/08/31(水) 15:48:57.53 ID:ex9E8uEB0
でもたぶん人類よりアホだろうな
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 15:49:08.52 ID:dV1PtI2l0
>>88
ウラシマ効果でもうちょい若く帰ってくるんじゃね
105名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/31(水) 15:49:31.24 ID:X6YF27Od0
>>81
それだけ宇宙には何もないって事だね
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 15:49:44.49 ID:z4A8qHtL0
もし仮に宇宙旅行できるようになって
おまえが宇宙をフラフラしてる時偶然
我々より遅れた文明の知的生命体が住む惑星発見したら
どうする?
技術的には皆殺しも可能な状態で
107名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/31(水) 15:49:53.68 ID:qZXwInm90
  ワケ     ワカ       ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
108名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/31(水) 15:50:02.01 ID:XTspGkWN0
最近、物理的に足が重くてハロワに行けないんだが
地球の重力も重くなってるんじゃないのか
109名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 15:50:08.57 ID:i4unoj7f0
>>29
向こうの平均寿命が1000年くらいあったとしたら余裕出来てるだろうね。
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/31(水) 15:50:42.57 ID:FQ94Kyfr0
>>88
相対性理論によると光速の乗り物なら、行って帰ってきても赤ちゃんのままだぞ
111名無しさん@涙目です。(庭):2011/08/31(水) 15:51:15.11 ID:ZZtHRODG0
>>106
高い技術を見せ付けて、神として君臨する
滅ぼすなんてもったいない
112名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/31(水) 15:51:15.23 ID:zpfMZMKx0
>>106
散歩中目に入った虫に興味なんて湧かないだろ
113名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/31(水) 15:51:21.88 ID:yBkSD6BH0
重力や遠心力が絶妙なバランスになって
海が地面から10mくらい浮いてる場所にあったりしたら、
すっげぇおもしろいよな。

オラ、ワクワクしてきたけどどう?
114名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/31(水) 15:51:27.26 ID:atVjvznH0
隣の星ケンタウルス座アルファ(4.2光年)まで、第三宇宙速度(太陽の重力を振り切れる速度、約時速60000kmちょい)で、7万年ちょっとだ
ちなみに今のスペースシャトルは時速30000kmくらい
この惑星の距離はその9倍の距離
115名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/31(水) 15:51:34.85 ID:CG+ogcNl0
今から惑星探してどうするんだよ
まだ月にすら移住できてないのに
116名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/31(水) 15:51:45.88 ID:veOCaFVr0
ただの観測でなんで重さとか分かるんだよ
適当なこと言ってんじゃねーぞ
117名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 15:51:46.94 ID:o8r9yzI20
その前に行くだけの燃料はあるのか?
今ですら宇宙センターで燃料補給してるのに。
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 15:52:00.42 ID:9e9Antjo0
>>97
地球外回遊カツオの一夜干しとか食ってみたい
119名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/31(水) 15:52:12.48 ID:Pd5ZkAbnO
変なのが泳いでる程度じゃないかなぁ
120名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 15:52:17.03 ID:7dyUK7Ni0
水がなきゃ生きられないって誰が決めたんだ?
121名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/31(水) 15:52:28.08 ID:XUyi3dwU0
>>1
>チリにあるヨーロッパ
意味がわからない
さすが宇宙
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 15:52:34.84 ID:9e9Antjo0
地球外キャバクラ「ふるさとの女性がお相手します」
123名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/31(水) 15:52:39.09 ID:rJ+LxdZf0
>>19
木星の大赤斑は気体生命体
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/31(水) 15:52:40.30 ID:iLe8yS6q0
NASAは1年で着くロケットエンジン造れはよ
125名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/31(水) 15:52:47.80 ID:yE2cowri0
ちょ、朝鮮半島まである…!
126名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/31(水) 15:53:06.96 ID:haOXru4X0
血液が酸性で人間の体内に幼生を寄生させるタイプの発見を願う
127名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/31(水) 15:53:12.70 ID:ZZU0XuQk0
太陽系にもそういう星があってだな
地球の双子星と言われているよ
128名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/31(水) 15:53:16.00 ID:WAr5RZ49P
猿か
129名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/31(水) 15:53:17.56 ID:+3IRv1oS0
とにかく遠すぎるなあ・・・宇宙は広い
130名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/31(水) 15:53:56.82 ID:1XuyHfvh0
>>5
今の科学技術だと行くだけで300万年近くかかるな
131名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/31(水) 15:54:20.24 ID:zIHys2vv0
そんなんどうでもいいからさっさとエウロパの氷の下を調べろや
132名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/31(水) 15:54:27.41 ID:kuHM5x7mO
36光年離れた所ならそろそろ
「お前の所の電波ウザいんだよ早く止めろ」と言う返信が地球に届くだろうな
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/31(水) 15:54:28.14 ID:/TZPKLq50
そんな遠いところの話しより、近所の喫茶店や薄汚れた飲み屋の片隅でごにょごにょ
とうごめいて暮らしたい。
134名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/31(水) 15:54:32.32 ID:jgV1Tt0r0
普通に生活ってエロゲーやったり2chやったりしてんのかなぁ…
135名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 15:55:26.43 ID:KDRdOmpJ0
最近UFO目撃が多いのはどっかの星の観光会社がツアー組んでるらしい
136名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 15:55:36.08 ID:1xeQgpsNi
知的生命体はいたけどすでに滅んでた。
ってオチだろ?
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 15:55:44.78 ID:9e9Antjo0
コンタクトのジョディフォスターはババァかわいい

http://www.xmission.com/~psneeley/Personal/contact.gif
138名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/31(水) 15:55:52.32 ID:SmIe8/AK0
地球の汚染がひどくなってきたし移住しようぜ
139名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 15:55:55.51 ID:m2dG9EeK0
地球とほぼ同じ条件の星があれば、同じような進化をするのかね?
人間が偶然の産物とはどうしても思えない
140名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/31(水) 15:56:05.34 ID:5ouOt4Sr0
ぽまいら、新惑星でν速王国でも創ろうぜ
141名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/31(水) 15:56:54.40 ID:M5Fu/Lo0O
>>87
じゃあ侵略されたらまず勝てないな…孫悟飯ま〜だ〜?
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 15:58:12.54 ID:wYLp/BHD0
そういや、木星だかにあるデカい宇宙船らしき物とかいうのはどうなったんだ?

あと、太陽の近くのモノリスぽい影とかいうのも。


火星の新ネタとか、出てこないのか?
143名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/31(水) 15:58:43.16 ID:XPRX2uro0
ゴキブリを火星に送り込めばそのうちに地球と同じような環境になるんじゃないの
144名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/31(水) 15:59:03.26 ID:l2sT38Sa0
干渉してこないという事は少なくとも地球人が驚くようなハイパー技術は無いわけだな
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 15:59:34.05 ID:3noH7Jrs0
もの凄い望遠鏡でこの惑星に美少女を見つけて会いに行くことにする
だが望遠鏡に見る彼女は36年前の姿であり今から光の速さで出発しても到着にまた36年
結局会えるのは望遠鏡で見た姿から72年経った彼女である
146名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 15:59:43.54 ID:siIzLGvv0
今から通信しても返答まで70年か
死んだ後の事なんか知った事じゃねーし宣戦布告の通信送ろうぜw
147名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/31(水) 16:00:28.01 ID:HmMmLVYe0
俺たぶん宇宙人だ
148名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/31(水) 16:01:19.98 ID:2K6b+yxm0
昆虫って明らかに地球上に存在しないはずの生命だよね
149名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 16:01:46.11 ID:YE0P0osE0
どうせナイロビのマンションで暮らしてるんだろ。
150名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/31(水) 16:01:50.70 ID:FQ94Kyfr0
>>139
偶然だろ
隕石が6500万年前とかに落ちてなければ今頃も恐竜の天下だったろうし
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 16:02:09.94 ID:z4A8qHtL0
地球上でだって知的生命体は何種類か生まれている
類人猿 猿人類 旧人 原人
これらは全部ホモサピエンスとその直接の先祖であるクロマニヨンとは別種
全員人型というかサル型だ
クロマニヨンはその中でも下から二番目くらいの知能しかない
しかし他の種族を全て滅ぼして今に至る
理由は他の賢いサルどもは賢すぎて闘争心があまりなかったのではないかと
考えられている
おまえらは種族全体がDQNなのだ

イルカは脳の比重的にそうした亜人どもよりずっと賢いが文明はもてなかった
火を使えなかったからだ
火さえ使えれば手にかわる器官はいくらでも発達して補われる
イルカに計算を教えると人間より速く暗算する
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 16:02:10.82 ID:drwGRc7I0
系外じゃなくて太陽系内をもっと調べようぜ
http://livedoor.2.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/4/0/40f2eec8.jpg
http://img.wired.jp/news/200901/2009012023-1.jpg
エンケラドスとか氷割ったら絶対なんかいるって
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/31(水) 16:03:10.57 ID:qxtV1FKM0
>>103
生命が存在していれば、こっちよりも10億年分技術が進んでるはずだからな
多分かなり馬鹿か、世界戦争で文明が滅んでヒャッハーな世界になってるかのどっちかだな
154名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/31(水) 16:03:39.86 ID:HMNNaV4MO
>>102
地球はこんなに小さいけれど
宇宙でひとつの緑の星なんだゾ!
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 16:03:47.01 ID:fsIOTKor0
今度ははやぶさ2号くんに、エンケラドゥスの水持ち帰るミッションやらせてほしい
156名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 16:04:22.94 ID:RMV6maUp0
宇宙って大気の抵抗無いんだからスイングバイで加速しまくったら限りなく光速に近づいたりしないの?
157名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 16:04:46.76 ID:2NmRvhEM0
生物の形も近くなるらしいぞ
158名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/31(水) 16:04:49.91 ID:BsURWtAq0
光速は無理としても
光速直前で50年くらいでいけないかね
159名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/31(水) 16:04:56.81 ID:zIHys2vv0
36年前の電波が届いているからビートルズの曲が向こうで聴けるのか
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 16:05:17.09 ID:wYLp/BHD0
>>146
とりあえず、全方位に片っ端から宣戦布告のメッセージ送ってみるかw
文面は、チン毛頭将軍様にでも考えてもらおう。
161名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 16:06:36.75 ID:ZkbEPYFb0
(´;ω;`)
162名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 16:07:05.16 ID:8LZc/RTF0
時速1000kmで3500万年かかる距離
で計算あってる?
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 16:08:50.64 ID:QnuyZWYa0
俺のオデコに射した太陽光が反射してキラッと光るのは36年後なんだよあっちでは
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 16:09:08.27 ID:nQRzeyXO0
>>14
18000光秒しかない
0.1光年なんてとてもとても
165名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/31(水) 16:09:46.57 ID:uOqhWCcS0
>>31
うまく逃げるのって頭使うんだよね
166名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/31(水) 16:10:18.99 ID:HgFY5dx70
一か八かで誰か片道切符で行ってこいよ。
片道だけならどうにかなるだろ。
167名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/31(水) 16:10:56.23 ID:uQTyJH430
意外と近いな
168名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/31(水) 16:11:21.15 ID:c/eelXSL0
>>93
くっそwwww
169名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/31(水) 16:13:49.02 ID:A2hrq19i0
紛らわしいから光年って使うのやめようぜ
これからは音年で行こう
170名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 16:14:20.03 ID:JJ5m7M7i0
一光年って、光が一年かかって進む距離だろ?
8兆kmぐらいなんでしょ?
それの36倍だろ…
288兆kmって…
171名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 16:15:56.80 ID:o86A+jDV0
実を言うとその星はバルカン人が住んでる星
172名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/31(水) 16:16:01.39 ID:xRFKuuNT0
同じような環境の星が有ったとして、同じように生命が誕生しているとは限らない
173名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/31(水) 16:16:19.12 ID:hO9257n40
よっしゃ行くか
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 16:16:26.33 ID:oMKzl8i/0
はやいとこガンダム作ってしまわないと
175名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/31(水) 16:16:55.51 ID:jYDKLdRv0
地球と同じように生命に適した惑星が存在する確率は、少なくともゼロではない
なぜなら「地球」が存在しているから
ゼロじゃないなら、必ず他にもある
なぜなら宇宙には無限の数の星があるから
176名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/31(水) 16:17:14.38 ID:774CMQv20


地球○     太陽◎       ○←ここに星を引っ張ってきて水を撒く

やったー!
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 16:17:17.10 ID:6uIs/rDy0
地球からの距離

 
月     38万4400km
第2候補   360兆km
178名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/31(水) 16:17:31.17 ID:QxVYAwen0
たまーにふと素に戻って虚しくなる。
かすかに見えたとして何になるんだろうな。
実際居るかどうか確かめに行くのは
いまの人類の技術レベルじゃ、あと1000年頑張っても無理だろうに
広すぎんだよ 宇宙
179名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/31(水) 16:17:36.73 ID:l5yAhnsNO
お前ら近いとか言ってるけど、何万光年とかで感覚が麻痺してるだけで、
36光年って普通に超遠いぞ
180名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 16:19:40.35 ID:RMV6maUp0
1回で15km/s加速するスイングバイを20000回繰り返せば30万km/s=光速だろ
181名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/31(水) 16:19:45.96 ID:+z1tEuC/0
グリーゼ581gも生命体が居る可能性高いんだよな

http://www.astroarts.co.jp/news/2010/10/01gliese581g/index-j.shtml
182名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/31(水) 16:20:22.85 ID:oC4ylTfB0
生命が生命がって、まだ見つかったことないな
大学で天文学に詳しい教授の授業聞いてから疑うようになったわ
183名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/31(水) 16:21:03.10 ID:Sp02OvPj0
一番近いα健太売りが4光年だから普通に近いだろ
184名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/31(水) 16:23:07.78 ID:bz1FECWK0
かの有名な科学者が言った
「人が想像できる事は全て実現可能」だと
よってワープも実現可能である
そして自分達が想像すらできない技術がもっとも恐ろしいのだと
185名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/31(水) 16:23:39.59 ID:HFJ8CM2g0
グリーゼ581だかとは違う星が見つかったのか
胸が熱くなるな
186名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 16:24:52.84 ID:Cio/tndsi
>>57
猫人
187名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 16:25:44.80 ID:li64apFs0
>>48
36秒じゃないのか…?(´Д` )
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/31(水) 16:26:00.32 ID:YayoOUNE0
近いな
189名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/31(水) 16:26:08.33 ID:tQeB0mcC0
ノアが箱舟作りたくなるほどのたくさんの水を送ってやれ。
190名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/31(水) 16:26:49.13 ID:gBO3fKDH0
>>180
ニュートン力学ならそうだけど、相対論的には違うよ
相対論的な速度の合成則とかでググろう
191名無しさん@涙目です。(米):2011/08/31(水) 16:27:51.03 ID:wX1/6ipH0

木星へ向かう途中966万キロ離れたところからNASAのジュノーが撮影した地球と月

http://www.sciencedaily.com/releases/2011/08/110830215633.htm
192名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/31(水) 16:27:55.61 ID:fA76X9uh0
地球では結婚出来ないからこの星に嫁探しに行くわ・・・
193名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/31(水) 16:30:21.10 ID:/Bzhl1C40
>>15
だがしかし、その頃の地球には恐竜しか住んでいなかったとさ
194名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/31(水) 16:31:19.03 ID:t6iRtt030
わかった、調べる価値がありそうだ
大佐、さっそくスターゲイトで出発だ
195名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/31(水) 16:31:26.79 ID:S9XDZHU0O
宇宙人「観測の結果、太陽系には我々と交流できるであろう知的生命体は存在しなかった」
196名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 16:33:25.40 ID:TzFv1+dN0
36光年だとスタートレックの放映電波が届いて
ドキュメント記録と勘違いして、
そろそろシャトナーとニモイに助けを求めにくる頃だろう
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 16:35:40.99 ID:l7xDafOO0
そもそも時間の進み方とか一緒なのかよ超高速で発展と消滅繰り返してる生命体だったらどうすんだ
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 16:36:18.08 ID:6xL4jjKj0
水があって、宇宙人が居るとかロマンがあるな〜。
199名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/08/31(水) 16:36:51.69 ID:s5WpxU+e0
>>19
無限の可能性に想像を広げることは科学じゃねーんだよ
現在わかっている見識を元に推定していくのが科学
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 16:39:11.25 ID:5b1jmrxD0
その星でもたぶん2ちゃんに似たもの存在してる(た)んだろうな
胸熱だな
201名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/31(水) 16:39:32.51 ID:eMhBFB8xP
別に水じゃなくても多量の液体があれば生命が発生する可能性はあるんだけど
超低温の液体窒素内や超高温の液体珪素内の化学反応の研究がなされていないから
水なら生命が発生する可能性があると言われているだけだろ
202名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/31(水) 16:40:42.37 ID:ULCxdJjt0
K型の方が寿命長いんだな
もしこの星が住めるならいずれ引越しもありか
まぁ、遠すぎるんですけど
この星が太陽系に接近してくる星ならいいんだがなぁ
203名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/31(水) 16:41:00.55 ID:mxvlbIcoP
奇跡の星、地球(笑)
204名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/31(水) 16:41:35.27 ID:f4wNe+gR0
とりあえず通信はできなくもなさそうな距離だけど
時間猶予的には向こうのほうが文明高そうだし
205名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/31(水) 16:41:39.13 ID:kYD9oPuvO
こちらから行かなくても向こうが凄い技術で飛来してくる可能性がある
206名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 16:42:21.66 ID:ZkbEPYFb0
(´;ω;`)
207名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/31(水) 16:44:19.81 ID:puC5zry6O
宇宙人ネタ、最近多いね。
別に驚かないって人多いとおもうから、さっさと真実を公表してほしいな(´・ω・`)
208名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 16:45:03.76 ID:AxDBsjzM0
スマソ
もうお邪魔させていただいてるお
209名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/31(水) 16:45:35.97 ID:6t+EislX0
恐竜ってたまたま絶滅したけど
もしずっと頂点で君臨して居たら知能はどうだったんだろうか?
恐竜の進化系が鳥だと言われてるけど鳥も頭良い奴多いし
NHKでやってた恐竜家族みたいになってたのかね
あいつらが人間並に知能持てたら怖いな、皮膚とか昆虫のような堅さに加え
弾力性も備えたカッチカチだし
210 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/08/31(水) 16:46:25.89 ID:7cdKDc1L0
U
211名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/31(水) 16:46:48.98 ID:lqPVKrZL0
帆星座の聖闘士ってどんなだっけ?
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 16:46:54.70 ID:5b1jmrxD0
>>208
アホン厨がキモいのは異星人だったからか
妙に納得した
213名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/31(水) 16:47:13.70 ID:C2zQb7d30
1秒で地球7周するスピードで36年間かかるってわけか
214名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/31(水) 16:47:17.33 ID:hGxY1UWPO
>>201
高温状態ってことは物質の運動が盛んってことだから、高温の液体の中では水中より速く化学反応が進むかもしれないな
そういう意味で、ケイ素生命はあり得ると思う
逆も言えるから、低温の液体では生命は生まれないんじゃないか?
低温の液体から生命が生まれ得るなら、少なくともエウロパとタイタンには生命が生まれているはず
215名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/31(水) 16:48:26.13 ID:mxvlbIcoP
>>209
恐竜は大きさや力で勝ち抜くスタイルを選んだから知能はなかなか発達しにくいんじゃなかろうか

その間小さな体で何とか生き延びようとしたのが哺乳類、知能はその生き抜く技の一つだった
216 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/08/31(水) 16:48:34.76 ID:7cdKDc1L0
亜空間バブル早く
217名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/31(水) 16:48:46.62 ID:2yHRqZKVO
モンスター倒したら薬草とお金落とす世界が良かった
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 16:48:51.34 ID:LJDDgLi50
意識だけ飛ばすとか出来ないのか
219名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/31(水) 16:49:09.68 ID:r8jTUqppO
ゆうちゃんご飯よ〜とか言ってそうだな
220名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 16:49:29.01 ID:eZe8kags0
できるよ
221名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/31(水) 16:51:06.85 ID:phz4nYeoO
水ってすげーよな

あんな特殊な働きをする物質って他になんかある?
222名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/31(水) 16:51:28.91 ID:BI7c8c7R0
>>221
水銀
223名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 16:52:15.09 ID:TZBBfWpr0
36光年なら地球の人間がが出し続けてる電波はとうの昔に到達してるんじゃないの?
向こうに知的文明があって電波を使用してるなら当然地球側でも拾えるだろう、
でも何らかの意図を込めた電波をキャッチしたというニュースが無いということは
少なくとも電波を扱えるほどの文明は無いとい事なんでない?
224名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/31(水) 16:52:17.62 ID:qButFT510
光速を越える乗り物作れない限り
100万光年はえーわ
225名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/31(水) 16:52:59.33 ID:/iBV4tcH0
>>111
ちゃんと手なずけないと
朝鮮ヒトモドキみたいになっちゃうよ
226名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 16:54:17.01 ID:ZkbEPYFb0
(´;ω;`),
227名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/31(水) 16:54:19.94 ID:Sp02OvPj0
>>214
ケイ素の融点って何度だろ
その温度を下回らない環境って地表ではないよな
よって無理
228名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/31(水) 16:55:34.84 ID:6t+EislX0
>>221
俺は火が不思議でしょうがない
なんなのアレ、触ったらヤケドしたり燃やしたり
どういうことなん
229名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/31(水) 16:56:32.20 ID:L+NltJkN0
人間は地球太陽だけのおかげでここまで進化できたわけじゃない。
ちょっとあげただけでも、
木星や土星が外からの彗星の直撃を和らげてくれたし、
月の潮汐力の影響は生命の進化に不可欠と思う。
しかも身近に大きな月があることで文明の発展にまで寄与している。
そのほかあげればきりがない。
それらまで含めて同じような環境と言えるのか?
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 16:57:45.16 ID:5b1jmrxD0
>>228
俺に触れてもヤケドするぜ
231名無しさん@涙目です。(米):2011/08/31(水) 16:58:23.55 ID:OFZWe+vG0
>>221
物体自体曖昧な物なんだよな
俺らが見てない物体はあるよで無い物なんだって
だからお前の後ろに窓があったとしてもお前が見てなきゃその物体は存在しないんだってよ
ゆらぎ?だっけか量子論だったと思う
この世界はあるようでない物ってアインシュタインも言ってるしね
232名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/31(水) 16:59:06.99 ID:GB4fjvV20
でも地球もまともな生物生まれるまで40億年くらいかかったんだよな。
同じ様な惑星あっても生物いない可能性の方が高いな
233名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/31(水) 16:59:29.02 ID:6t+EislX0
>>230
不思議だなー
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 16:59:42.06 ID:DZkYwhR50
宇宙人クルーーーーーーー
235名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/31(水) 16:59:52.76 ID:wIciMNaP0
ヒ素生物もいたってのに何でいまだに地球に似た星にこだわってんの
236名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/31(水) 16:59:56.72 ID:YHBZfPyh0
>>82
うわきもいなこいつ
237名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/31(水) 17:00:17.56 ID:pEBmEtlH0
アルファケンタウリ来たな…
238名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/08/31(水) 17:00:24.99 ID:MGi7R8Gj0
そんな遠くを探さなくても月にいるのに
239名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 17:00:31.29 ID:YVtsvEZF0
海がないと水を保持できない。海がないと温度を維持平均化できない。
火星なども水の痕跡はあっても海がないので生命を維持できない。

地球に海があるのは偶然で月に秘密があるらしい。
240名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/31(水) 17:01:32.13 ID:uNz5oOVN0
>>215
恐竜が進化して人間レベルになるとしたら、ラプトルが一番確率が高いとか聞いた。
小型だけど脳が大きくて、仲間内で連携して獲物を狩ってた。


まあ、順当に進化したとしても、良くてチンパンジーレベルだと思うけど。
241名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/31(水) 17:03:08.29 ID:59h6weUYO
>>222
熱伝導率でいえば水には勝てない
ソースは目がテン
242名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 17:05:07.51 ID:CchO41xL0
そのうち光の半分位の速度まで出せるようになって
ボイジャーとか楽々追いつくんだろうなぁ
243名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/31(水) 17:05:33.82 ID:ezbgmN7rO
36光年は今の技術だと何年かかるの?
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 17:05:51.81 ID:2th2AixI0
もし地球外生命体がいたとしたら



今までTVとかで絶対いないと言い張ってきた人の立場は
245名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/31(水) 17:09:21.50 ID:BI7c8c7R0
>>244みたいに考えるのが日本の悪いとこなんだろうな
246名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 17:10:08.73 ID:PLZWrZiZi
時間的な順番だとこの星の奴らが俺らの祖先だったりな
247名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/31(水) 17:11:23.32 ID:4SUT6IZE0
>>7
(^^;お薬の時間ですよー
248名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 17:11:49.05 ID:UMTHVESO0
36光年の長さの棒を作ってグイッと押せば瞬時に情報が向こうに伝わるよね
249名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 17:12:43.02 ID:gT0un5e10
>>133
「さぼうる」でナポリタン食おうぜ!
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 17:12:46.20 ID:95tRSvq20
メテオできるよ
251名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/31(水) 17:12:48.40 ID:F564zgcC0
大体地球外生命体なんていないわけねえだろ
普通に考えて
252名無しさん@涙目です。(米):2011/08/31(水) 17:13:16.88 ID:wX1/6ipH0
>>248

伝わりません
253名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/31(水) 17:13:35.60 ID:BULczRGTO
フォールド断層が火を噴くな
254名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 17:14:36.55 ID:8zDQ+tpG0
天才のび子はいるんだろうな
255名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/31(水) 17:14:47.40 ID:4SUT6IZE0
>>231
スーパーな奴が存在して
そいつが物体を見ても、認識しないことに
したらその物質は消えるんだろうか?
256名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/31(水) 17:15:18.73 ID:uNz5oOVN0
>>246
ここでまさかのパンデミック説・・・

すごくあり得る。
257名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/31(水) 17:16:14.48 ID:uNz5oOVN0
パンスペルミア。何言ってんだ俺(ノ∀`)
258名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/31(水) 17:16:35.50 ID:eMhBFB8xP
>>244
地球外生命が絶対いないなんて言っている奴ほとんどいないだろ
地球に来ていないと言っただけ
259名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/31(水) 17:16:47.62 ID:4SUT6IZE0
>>251
って事はオーパーツは
消失した文明が成したものか。
文明なんかい滅びてんだよ。
ある程度まで文明が進んだら
リセットされてんのかな。
ってことは、、まさに今が、、?
260名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/31(水) 17:17:26.08 ID:NMrUev1X0
光速で進める宇宙船がその辺のチリにぶつかったらどうなるの?っと
261名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/31(水) 17:18:04.61 ID:MruHtzdo0
とりあえず核ミサイル撃ってみようぜ
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 17:18:38.89 ID:ipl0CWmw0
俺が生きている間に地球外生物の画像見られるかな
263名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 17:19:04.31 ID:wYLp/BHD0
生命体が居たとしても、文明として大きく発展する最大の要因は他個体とのコミュニケーション能力だと思うが。
これが皆無だと、お互いただそこに生存しているだけ、の状態でしかないよな。

高度な生命体になる為には、言葉などの他者との情報を共有するツールが必須であり、そこから高度文明が築けるかはまた別の問題でもある。
264名無しさん@涙目です。(米):2011/08/31(水) 17:19:21.48 ID:OFZWe+vG0
>>255
そー言う事になるね
消えるって言うか存在しないものになる
265名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/31(水) 17:19:33.56 ID:lqPVKrZL0
>>165
膣内射精で生命体創造もなかなかロマンチックだぞ
266名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/31(水) 17:19:35.11 ID:BI7c8c7R0
>>260
チリがやばい
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 17:20:05.60 ID:ipl0CWmw0
てか重力1,4倍ってムカデの巨大版みたいなキモイ生物がいっぱいいるって言うのが現実じゃね?
期待するだけ期待して、グロwww、きめええwwww
的な感想で終わる気がするわ
268名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/31(水) 17:21:12.97 ID:rKAOKjUJ0
>>262
月で出産すれば月人になるんだろうし頑張れば見れるだろ
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 17:21:57.54 ID:ncjNKvtN0
ボイジャーってどこまで行けるのかな?
270名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/31(水) 17:21:58.57 ID:MU9k8qp00
なんかねもう36光年が近いと感じるようになってる宇宙ヤバイ
271名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/08/31(水) 17:22:00.91 ID:W45s5mjH0
恒星間航行はほぼ無理だろ
人類の生存圏は太陽系を出ることはないんじゃね
272名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/31(水) 17:22:46.39 ID:6mL2wVr70
向こうもこっちを覗いてるよ
273名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/31(水) 17:23:24.62 ID:fnu4uzTc0
>>1
質量3.6倍もあんのに
重力は1.4倍しかないの?
274名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/31(水) 17:24:04.63 ID:BzZcbwvDP
>>256
テーハミング説に見えた、死にたい・・・
275名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/31(水) 17:24:57.68 ID:iY3wyfbO0
数十光年の中にこれだけ見つかるのなら、範囲を拡げるとかなりありそうだな
276名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/31(水) 17:25:25.58 ID:5lyAhEAe0
277名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 17:28:56.93 ID:5IqUw2xS0
蒸し暑いのか

エアコンを輸出しよう
278名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/31(水) 17:33:34.85 ID:PM5DoZoI0
>>274
間違って無いニダ
279名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/31(水) 17:36:23.77 ID:HOL/cGCiO
生命体見つけてから発表しろよ
くだらねえ
280名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/31(水) 17:38:52.27 ID:EUb3gV/Y0
なんだご近所さんか
既に中国人住んでそうだな
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 17:40:06.47 ID:l7xDafOO0
もしかしてすでに地球は監視されていて宇宙のお前らもケツ毛バーガー見て笑ってるのかな
282名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/31(水) 17:42:09.73 ID:u9VWBdQV0
暇だからちょっくら行ってくるかな
283名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 17:42:30.29 ID:Y+keKH3p0
コールドスリープで人類送るか
284名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 17:45:02.52 ID:E5HeAe20i
36光年か
地球人が行けるとしたら、1000年くらいかかるな
285名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 17:45:26.01 ID:IkxKg9uG0
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
286名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/31(水) 17:48:15.72 ID:LeAurHVqO
仮に見つかっても原生生物とかしかいないだろ
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 17:49:20.23 ID:otb7njSP0
求人あるかな
288名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/31(水) 17:49:33.75 ID:70zzXpbT0
俺たちももとは宇宙移民なんだよね
289名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 17:50:34.28 ID:MpOU+RdX0
あんま近いとこにコンタクトすると
本当にきかねないぞw
今こられて、敵対したら100パーやられるw
290名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 17:53:07.79 ID:j9F8krIV0
地球で起こった生命の誕生の偶然なんて宇宙じゃ必然だろ
知的生物も然り
ここは知らんけど。つーか近いな
291名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/31(水) 17:53:42.57 ID:bObF3SZu0
ぶっちゃけ光速無視できる技術があるなら36光年も1000光年も関係ないし
光速の壁を越えられないなら1光年も36光年も関係ない
292名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/31(水) 17:54:36.96 ID:HynpvzJ70
宇宙人とセックスする日が来るのか?
293名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/31(水) 17:57:14.14 ID:CjRyZg7M0
>>273
星の中心から地面までの距離が、地球と同じなら、重力も3.6倍なのかもな。
重い分だけ、やっぱ地球より大きいんじゃね?
294名無しさん@涙目です。(庭):2011/08/31(水) 17:58:03.06 ID:726ywpz50
仮にこの惑星に知的生命体がいたとして
文明レベルが地球と同程度とすると
むこうも地球を見つけて想像を膨らませているかと思うと
なんだかちょっとワクワクする
295名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/31(水) 17:59:20.25 ID:6twUr2v80
>>7
スペースシャトル計画が中断されたから
暇を持て余したNASAが頑張ってると思われ
これは欧州系だけど
296名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/31(水) 18:01:08.61 ID:CjRyZg7M0
やっぱ重力がおおきいと、頭は重くできないから小さくなって、逆に足は体重支えるために丸太になるかもな。
たぶんリックドムみたいな体型なんじゃね?この星の女子高生とかって。
297名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 18:01:20.16 ID:bWXFuaAgP
宇宙的にみたら30光年とかほとんどお隣さん
今観測できるだけでいくつもハビタブルゾーン内にある惑星が見つかってるってことは、
宇宙中そういう星であふれてるってことだろ。
生命に適した太陽以下の恒星は多いし、地球質量だとまだ発見できない。
298名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/31(水) 18:01:46.04 ID:CTpiCnE10
重力が1.4倍ってことは、人間だったら小学生1人分重くなるってことか
299名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/31(水) 18:02:55.97 ID:3LBn/uv4O
チョンが起源ニダって騒ぐぞ
300名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/31(水) 18:03:47.70 ID:lx74/urQ0
この惑星にむかっていったら、
実は自分達の星だったという…
301名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/31(水) 18:03:57.83 ID:k/7UzXIfP
とりあえず誰かこの星に電話して、知的ですか? って聞いてみてよ。
302名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/31(水) 18:05:49.24 ID:KVR+PCx+O
36光年って近いな
今の人類からしたら遠すぎるけど
303名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/31(水) 18:06:05.00 ID:iIoZXTls0
火星舞台にしてテラフォーミング兼ねた生物学的な実験やってみたりしねーかな
304名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/31(水) 18:06:07.88 ID:6twUr2v80
ハビタブルゾーン(生命生存可能域)ってどういう定義なの?

酸の中で生きられる生物や
零度以下で生きられる生物や
灼熱地獄で生きられる生物が

いる可能性は無視するの?
305名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 18:06:12.13 ID:v9e/owt20
向こうから来てもらおうぜ
306名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/31(水) 18:06:37.50 ID:LAcAAbNK0
こんなスレにまでネトウヨが発生するとは
307名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/31(水) 18:07:03.36 ID:pU4/vOrsO
ついに嫁が!
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 18:08:26.54 ID:t7wH3j5c0
ISSで子供が生まれたら国籍はどこになるんだ?
309名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/31(水) 18:09:04.82 ID:qPEggMNAO
産まれてから36歳で着くなら嫁に出来るな。
それこそモンジュみたいなエネルギーがあれば、36年ロケットも動かせられるハズ、帰りも考えて68年分か…

地球で死ねるしニートは行けよ
310名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/31(水) 18:09:42.90 ID:XvpDV4wG0
なんか簡単に見つかったなw
311名無しさん@涙目です。(庭):2011/08/31(水) 18:09:49.88 ID:+PJzU0qy0
>>294
向こうの掲示板でも「宇宙ヤバイ!」とかスレ立ってるなきっと
312名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/31(水) 18:10:12.31 ID:qPEggMNAO
補足 嫁に出来るってのは向こうの星な…

危なく大きな間違いをする所だった
313名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/31(水) 18:10:14.93 ID:Ay0kzRGi0
光年という言葉聞いただけで絶望
もうテレポートを発明しない限り
人類のこの先が進まない
314名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/31(水) 18:11:25.64 ID:qPEggMNAO
補足2 68年じゃねーや往復72年な
315名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/31(水) 18:12:13.79 ID:mxvlbIcoP
>>308
それ以前に無重力だと受精卵の分裂・発達がうまくいかない可能性があるんじゃなかったか
重力ゾーンを作ることができれば別だけど
316名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/31(水) 18:12:41.22 ID:f0i7rgPz0
>>314
仮に光速出せるエンジンがあったとしても加速と減速に時間がかかるから無理
317名無しさん@涙目です。(庭):2011/08/31(水) 18:14:16.41 ID:63TYgvuR0
月をドーム被せて居住可能にして、それからエンジン付けてその星に向けて飛ばそうぜ。何世代かしたらたどり着けるぜ。
318名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/31(水) 18:14:22.57 ID:NsPgM6L0O
仕方ない、行くかぁ
319名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/31(水) 18:15:11.98 ID:qPEggMNAO
>>316 高速になれば時間の経過は遅くなるので帳尻は合うよ多分
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 18:16:56.82 ID:k+f2ThR+0
>>1
ヒト免疫不全ウイルス(HIV)や天然痘の類が
爆発的に流行して
とっくの昔に絶滅した可能性もあるよね
321名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/31(水) 18:17:05.74 ID:hjbrbUGT0
気候は蒸し暑いと

ワラタ
322名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/31(水) 18:18:19.46 ID:k/7UzXIfP
というか無重力なら加速し続ければ、そのうち光速になったりしないの?
なんかにぶつかったら分解すると思うけど。
323名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/31(水) 18:18:20.36 ID:eOELuEFI0
もう期待ばかりさせて
ひとつも宇宙やばくない
324名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/31(水) 18:18:29.95 ID:XCTlPJes0
ワープ技術さえ完成すれば行ける距離だな
325名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/31(水) 18:18:33.93 ID:XvgsAEbJ0
【驚愕!】地球にいる猫という生物の造形かわいすぎワロタwwww

とかスレたってそう
326名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/31(水) 18:19:17.06 ID:Op4VlWeL0
>>19
文系のSF脳って楽しそうだな
327名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 18:21:12.50 ID:6g7PraGb0
>>322
ハイパボリックに光速に近づいていくよ
328名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 18:21:53.31 ID:T2sudwtp0
マクロス船団作らなくてもいいのか
329名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 18:23:02.87 ID:Y+Hkcfun0
ディスカバリーchだとエウロパに地球外生命体がいるのが既成事実化してるけど
ぶっちゃけ可能性は0.001%もないだろ
330名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/31(水) 18:23:32.67 ID:3YIw0VqD0
どうすんだよ
もしスゴイ怖い奴らだったら
331名無しさん@涙目です。(芋):2011/08/31(水) 18:24:11.07 ID:TtU9xIwX0
>>322
タウゼロっていう小説はそれがテーマだったな
332名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 18:24:23.20 ID:y4X604+b0
30光年くらい先にあるって前から言われてたやつじゃねーの?
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 18:24:51.72 ID:qPIBVa6w0
人間型だとしたら、全員クリリンみたいな感じのチビマッチョなんだろうか
334名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/31(水) 18:26:25.14 ID:FtY+jaN10
バカかおまえら
行けないなら来てもらえばいいだろ
335名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/31(水) 18:26:32.19 ID:LS+Qs3U20
SF小説読み始めようと思ってとりあえず基本中の基本として
星を継ぐ者を読み終わりました。オチ知ってたけど面白かったです

次は何を読めばいいですか
336名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 18:26:56.30 ID:13wvLjgI0
1光年が10兆km
ボイジャーが30年かけて太陽から約177億kmまで進んだ

光年という単位が出てくる時点で人類には絶望的すぎる
337名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/31(水) 18:27:26.73 ID:a334vfSu0
早くおれのところに宇宙のプリンセスが降ってきますよーに
338名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/31(水) 18:27:33.86 ID:jfo+lDNC0
部屋から出ないおまいらに36光年なんて無理無理
339名無しさん@涙目です。(芋):2011/08/31(水) 18:28:27.40 ID:TtU9xIwX0
>>335
宇宙の戦士
終わりなき戦い
340名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/31(水) 18:29:14.40 ID:jfo+lDNC0
>>337
ウネウネウネウネ…
341名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/31(水) 18:30:28.84 ID:PM5DoZoI0
>>328
マクロスを作るには宇宙からの送り物が届かないとダメだからな。
342名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/31(水) 18:31:05.83 ID:k/7UzXIfP
>>335
SFは詳しくないけど、小川一水とかどーよ。
343名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/31(水) 18:31:51.79 ID:KdRr9V460
1光年10光年がそう遠くない距離になるのは何百年後になるんだろうか
344名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 18:32:28.87 ID:tFp22U7Z0
惑星のおまえらも人生詰んでるんだろうなぁ(´A')
345名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 18:53:06.79 ID:hMxRbnco0
俺のような優秀な人間は地球外からもスカウトが来るのか
346名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 18:54:05.77 ID:UWAgcqzD0
【速報】太陽系第三惑星に知的生命体誕生【天の川銀河】
347名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 18:57:38.45 ID:jv67cSaH0
>>343
何年後かはわからんが、テロメアを何とかできるようになってからだろうな
348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 18:58:28.69 ID:5b1jmrxD0
349名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/31(水) 18:58:36.20 ID:o3oL1pFn0
同じ地球の中でも戦争とかしてるのに
違う星の人らと仲良くできるの?
350名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 18:59:50.82 ID:jv67cSaH0
>>348
dat落ちじゃねーか
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 19:00:25.36 ID:gDBPJswp0
>>9
確率的にそれはかなり低い
352名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/31(水) 19:00:26.64 ID:Qo9t83qv0
これはやばい。

【速報】巨大彗星エレーニン彗星が宇宙船だと判明か しかも謎の信号を地球に送る 審判の日は10月16日
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314782524/


http://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif
http://thetruthbehindthescenes.files.wordpress.com/2011/08/shield-elenin.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=-b2BA5hNcGs&feature=player_embedded

http://thetruthbehindthescenes.wordpress.com/2011/08/31/elenin-protected-by-a-tetrahedral-shield/

Elenin protected by a Tetrahedral Shield?
Posted on August 31, 2011 by the truth behind the scenes| 27 Comments

Is Elenin being protected by a Tetrahedral Shield?


予言の彗星
エレーニン彗星が謎の4面体のシールドに守られていることが判明したらしい
一説では彗星は宇宙船で太陽からの放射から見を守っているという

さらにエレーニン彗星から奇妙な信号が送られているという
カリフォルニアの電波望遠鏡で信号を解析中である


http://thetruthbehindthescenes.wordpress.com/2011/08/19/nasa-data-missing-on-comet-elenin-rt-news-aug-18-2011/
なお10月16日に地球に来ると言われている
※NASAは隠している
353名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/31(水) 19:00:40.67 ID:wZi7dOKt0
何十回目なんだよもういい加減にしろ
354名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 19:02:22.62 ID:ph2FqCYO0
>>262
つ鏡
355名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 19:04:45.39 ID:Vpu9xo5G0
宇宙人なんて
絶対居るハズなのに
なんで地球に遊びに来てくれないの
356名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 19:05:10.69 ID:5b1jmrxD0
>>350
おまえ落ちたやつ見れねーの?
冗談だよな?
357名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 19:05:30.99 ID:msqLGmeI0
スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフル地球か
358名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/31(水) 19:05:51.35 ID:YO4uoNAE0
光速に近い速度の推進装置が出来たとして、
不測の事態に急ブレーキ掛けれない間は人間どころか
観測衛星も送れないよね。
359名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 19:06:52.45 ID:Vpu9xo5G0
微生物とか虫みたいな奴が居るのは当然として
なんで地球より科学が進んだ星がないの
360名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/31(水) 19:07:04.50 ID:Fxg3mZBk0
36光年って遠いってレベルじゃねーぞw
光速で移動できれば冥王星まで僅か5時間ちょっとで行ける
それくらい速いスピードで行っても36も掛かるわけで永遠に邂逅しないだろうな
361☆彡(dion軍):2011/08/31(水) 19:07:27.61 ID:iMi/ByRo0
ところでなんで水が生命体の必要条件みたいになってるの?

すごく高温の星では例えば鉄とかも液体なわけで
液体の金属 を 地球で言う所の水 として利用して地球人には考えもつかない様なシステムで生命と呼べる物が繁栄してるかもしれないじゃん?
むしろ-300°Cぐらい〜無限°C の世界で100度以下の星にしか生命が無いと考えるのは不自然だと思うんだけど

文系だからガチでわからんのやけどおしえてつかぁさい
362名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/31(水) 19:07:50.12 ID:NsPgM6L0O
やっぱ先進的な星の方にお会いするんだから
頭に変なアンテナ付けた銀色の全身タイツは着ていった方が
先方に失礼にならないだろうか
363名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/31(水) 19:09:19.97 ID:c45Ag6QT0
でっかいイグアナみたいなのがいるといいなぁ
364名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 19:10:36.04 ID:Vpu9xo5G0
隣の宇宙にお呼ばれしたい
365名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/31(水) 19:11:00.21 ID:/QFGcT0J0
宇宙空間でジェットとか推進力かけまくったら
際限なく速度が上がっていくんだろ?
なんか行けそうじゃね
366名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 19:11:49.52 ID:16aSz0Vw0
俺が生きてる間に行けるなら真っ先に行くわ
367名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/31(水) 19:11:56.64 ID:pcHJbXku0
小出しにしてショックを少なくしようとしてる?
368名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 19:13:05.75 ID:jv67cSaH0
>>359
無いって断言するお前は何なんだ

>>361
「地球型生命」にこだわってるから
369名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 19:13:35.27 ID:Vpu9xo5G0
>>368
遊びに来てくれないからさ
370名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/31(水) 19:13:40.42 ID:iMi/ByRo0
名前欄がアレになってて死にたい
371名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/31(水) 19:13:57.21 ID:usEbsBet0
>>82
真正か
372名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 19:14:40.59 ID:Vpu9xo5G0
プレデターとか、サイヤ人だったら嫌だなぁ
373名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 19:15:05.44 ID:4o4KHjvc0
36光年なんて宇宙規模で見たら隣近所レベルなのに
そんなとこにいる奴らともまともにコンタクト取ることすらできないって悲しいね
374名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/31(水) 19:15:07.90 ID:Pa+gFH9BO
>>360
相対性理論勉強しましたか?
高校の物理の最初のほうにでてくるだろ

高速に移動すれば時間はゆっくり進みます。

375名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/31(水) 19:15:37.18 ID:CJVmQBUE0
こういう話題が出てくると言うことは、そろそろハリウッドが新作を発表するな。
これで盛り上げようなんて手法はもう、古い気がするけど。
376名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/31(水) 19:15:46.66 ID:cNhMZxeh0
311:名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 19:03:03.15 ID:qUIvCp9a0
日本の国是は八紘一宇。
いずれ我が国はこの地球を天皇を中心とした神の星「日本星」として
統一し、人類は日本星人を名乗り、外宇宙へと版図を拡げて行くこと
だろう。従って日本がガラパゴスではなく日本が宇宙なのである。
377名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/31(水) 19:15:54.71 ID:IN0OESGgO
スレタイグリーゼ県
378名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 19:16:28.53 ID:jv67cSaH0
>>369
どんだけ広いと思ってんだよ
379名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/31(水) 19:16:42.58 ID:MgaaEUWV0
>>381
あっちの星の奴らも同じ事思ってんだろな
380名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/31(水) 19:16:55.67 ID:fA1mzU9B0
宇宙ヤバイ入れてくれよー。
381名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 19:17:28.71 ID:jv67cSaH0
>>380
なんで全角なんだよ
382名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/31(水) 19:17:32.76 ID:iWUYJlm70
成恵の世界の新刊出てたの思い出した
383名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/31(水) 19:19:16.29 ID:Qb+rkhhg0
>>14
冥王星までは、4.5光時 位じゃなかったっけ?
384名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 19:41:58.48 ID:UZjVkb100
>>223
電波なんて遅いもの人類でもあと100年使うかどうか
せめて量子受信機くらい用意しないと
385名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/31(水) 19:44:21.29 ID:HotYOZIC0
>>2
>ハビタブルゾーン(生命居住可能領域)


このハビタブルゾーンって、自己中すぎるだろ。
この考え方。

いるって、絶対いるって。

水も酸素も必要としない生命体。
386 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (大阪府):2011/08/31(水) 19:46:44.56 ID:4htDbQyl0
ほお
387名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/08/31(水) 19:47:11.78 ID:2rzOpWtJ0
>>106
俺なら自分より遥かに進んだ連中に
喧嘩売るけどなwお前らみたいなチキンには無理www
388名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/31(水) 19:47:16.78 ID:vKdSJRvw0
36光年なんてすぐ近くなのに今まで分からなかったのか。
389名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/31(水) 19:47:29.79 ID:kRdA4S2s0
00のELSみたいなやつだったらいるのかな
390名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/31(水) 19:48:18.64 ID:ZldkRfY+O
「望遠鏡で覗きまくってる引きこもりのキモイ奴らだな」
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 19:58:33.58 ID:wElBN+NB0
どうせ行くことなんてできないのだから、どうでもいい。
それよりも火星だよ。
392名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/31(水) 20:03:14.14 ID:TrMGwhbg0
>この恒星系は形成から56億年が経っているとみられ
>一方、太陽系の年齢は約46億年と

普通なら向こうの文明が、もう地球を発見しているよね。
393名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/31(水) 20:06:09.74 ID:k/7UzXIfP
>>392
10億年ほど前には地球を発見してたけど、多分9億9999万7千年くらい前に文明ごと知的生命が滅んだんだろう。
よくあることだ。
394名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 20:23:04.66 ID:ZYar+hX/0
向こうもこっち見て「あの星に生き物いんじゃねwwww」とか言ってんのかなあ
395名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/31(水) 20:35:31.71 ID:eMhBFB8xP
生命が発生すれば必ず知能が発達すると言うわけではないからな
中途半端に脳が大きくなると生存競争には不利だし
396名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/31(水) 20:37:42.54 ID:cqOmmbxp0
みつどもえ宇宙戦争勃発の予感
397名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/31(水) 20:38:43.59 ID:v9FZFBex0
>>9
寧ろ地球だけの方が良くない?
今更生命とかダサいわ
398名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 20:54:45.68 ID:UZjVkb100
>>393
言っておくが10億年前に太陽系は近くにないぞ
399名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/31(水) 21:00:34.05 ID:v4W2WBYu0
侵略しようぜwww
エイリアンとの異種姦か夢が広がりまくりんぐwwwwwwwww
400名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/31(水) 21:02:13.47 ID:B55QLXty0
いーかー、電子の大きさを地球とすると、
宇宙の大きさは少なくとも地球の大きさになる。
401名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/31(水) 21:02:49.50 ID:B55QLXty0
そうすると、一ミリが一光年だ。
402名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 21:11:32.32 ID:JJO1Yk8Y0
>>137
昨日コンタクト見たばっかりだわ
403名無しさん@涙目です。(愛知県)
とりあえず光か電波か何かで交信してみろよ
78年後に眩しいからやめてって返事が来るかもしれん