ネットユーザーによる「ワンピース」より「ドラゴンボール」の方が人気があるよ工作が活発化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(千葉県)

週刊少年ジャンプを代表する歴代の漫画といえば、『ドラゴンボール』と『ワンピース』ですよね。
どちらも冒険モノの漫画で、強敵を倒しながら仲間にしていくという展開です。そのためなのか、両作は「どっちがおもしろいと思う?」と比べられることがあります。

http://getnews.jp/img/archives/imp/and_138250.jpg

そこで今回は「漫画『ドラゴンボール』と『ワンピース』どっちが好きですか?」というアンケートを501人のインターネットユーザーを対象に実施してみました。はたして、どちらの漫画のほうが人気があるのでしょうか?

<漫画『ドラゴンボール』と『ワンピース』どっちが好きですか?>
『ドラゴンボール』のほうが好き  401票(80%)
『ワンピース』のほうが好き  100票(20%)

<アンケート回答者の意見や感想>
・初期のDBは良い
・ワンピースの可哀相な所は主役級にできそうなキャラが使い捨て
・伏線の回収期に入ってる今のワンピは微妙
・世界観がワンピースの方が魅力的すぎる
・ワンピースはエネルからクソすぎてつまらなくなった
・ワンピースは絵柄も話の筋もなんとなく受け付けないな
・ワンピースは風呂敷広げすぎてキャラ多すぎ世界観崩壊しすぎ
・キン肉マンも選択肢に入れてくれんか?
・ワンピは終わってしまえば、あぁそんなのあったね…コースだろ
・ワンピ、表現が押しつけがましくてだんだん嫌になって読むのを止めてしまった
・ドラゴンボールしかないでしょ

ダントツで『ドラゴンボール』のほうが人気があるようです。すでに連載が終了し、さらに『ワンピース』が
飛ぶ鳥を落とす勢いでありながら、それでも『ドラゴンボール』のほうが人気があるというのはスゴイですね。

http://getnews.jp/archives/138250
2名無しさん@涙目です。(庭):2011/08/29(月) 22:39:18.42 ID:LvkA0Zeu0
工作員に気をつけろ!
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/29(月) 22:39:19.57 ID:vEPkIXLo0
コソアンwwwwwww



























4名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/29(月) 22:39:28.79 ID:NO+2UZXK0
サザエさんを超えてからもう一度来い
5名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/29(月) 22:39:38.78 ID:anLdYfQC0
ステルスマーケティング乙! ?MIAU Presents ?ネットの羅針盤
http://live.nicovideo.jp/watch/lv61681843#2:06:41
6名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/29(月) 22:40:40.37 ID:N/22rE/u0
完結している漫画と連載中の漫画を比べるやつは池沼
7名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/29(月) 22:40:44.97 ID:BG5xf/kh0
事実じゃないの?
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/29(月) 22:41:02.77 ID:xgwnl6j50
ワンピースはごちゃごちゃ書きすぎ
もっとシンプルでいいよ
9名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/29(月) 22:41:18.04 ID:HFwqHRyQ0
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/29(月) 22:41:25.78 ID:oje220uB0
DB話は盛り上がるよね

ワンピの話ても内容が薄くて印象に残らないから
盛り上がらない(´・ω・`)
11名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/29(月) 22:41:29.31 ID:jiUAkC5b0
DBが終わって何年たってると思ってるんだ
なんなる世代の違いだろ
12名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/29(月) 22:43:22.16 ID:KgFW5B3+0
当たり顔面センター
13名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/29(月) 22:43:31.15 ID:PPhgDg3U0
>>9
初見でこれに気づかなかった俺
14名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/29(月) 22:45:29.75 ID:fKY0nx1/0
ワンピースは段々面白くなくなってきたもんな。
15名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/29(月) 22:45:48.50 ID:NAoMpj1V0
DB派、ワンピ派どっちが多いかで年齢層と男女比が分かるな・・・
16名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/29(月) 22:49:00.59 ID:TONGhD+F0
連載中のクラスでの評価は
幽白おもすれー!スラダン最高! ブウ編(笑)

て感じだったよね(´・ω・`)
17名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/29(月) 22:50:01.91 ID:PFe+oWQh0
ドラゴンボール世代がクズだと思われるから他の漫画叩くときに使わんでくれよ
すげー迷惑だわ
18名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/29(月) 22:50:07.56 ID:2H/BvkDW0
俺もDBの方が好きだけどお前らのワンピ叩きは異常だと思う。
19名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/29(月) 22:50:26.00 ID:BG5xf/kh0
>>9
どういうこと?
20名無しさん@涙目です。(禿):2011/08/29(月) 22:51:32.03 ID:/YUN0BCg0
エースと白髭なんてネタバレだから言わないけどふたりともあっさり死んじゃうもんな
エースなんてみんな一生懸命だったに切れてあぼーん
あれでまじ感動するんすよって
21名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/29(月) 22:52:04.10 ID:d0rPzBzF0
ワンピース、途中から航路が怪しくなって地図上のどのへんにいるのかわからなくなってきて
進んだら戻れないとか外に出れないベルトとかの設定どうなったの?とか疑問が多くて読むのやめた
22名無しさん@涙目です。(旅):2011/08/29(月) 22:52:12.12 ID:vdx2UVz10
人人人人人:: :: :: :: /|::ト、:: :: :: :: :: :: :: \_人人人人人
        >:: ::/:::|::|..ヽ:: :: :: :: :: :: ::`,
.     売 >:: /: : ';:|: : ヽ:: ::ト、::ト:: :: :|   好  何
  を   り >:/: : : : | : : : ヽ::| ヽ| ';:: ::|   き  が
  語  上 >: : : : : :ヽ : : : ヽ!: : !: ヽく   か
  れ  げ >  : : : : 、::::ノ(: :|  /_ ',::}  よ
  よ    > >、  : : :〉:{'  ,/ ,、 ヽ|!  り
.  !!!    >!  ,、 `ーkゞ≧"  `'   〉
       ,>、 `' ノ|::  ` ヽ_,_,_, /`Y´`Y´`Y´`Y
´`Y´`Y´`Y´ヽ ` ___`,.-───-、ヽ u /ノ
        ヽ',  K_、_____ノ-ヘ  ∧
         ヽ |::::,、/: : : : : : : : Vヽ! / : :\
       _,.-'"', Y 弋_____ノ //: :  /:::::`ー-、_
     ,.-'"u|:::::::::::ヽ、、____//: : : /:::::::::::::::::/ ヽ
    /   |::::::::::::|  `)ー──'"´: : : : : /:::::::::::::::::/   ヽ
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/29(月) 22:52:41.77 ID:T5+NTZOG0
また、コッソリアンケートか
24名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/29(月) 22:52:56.81 ID:zEDt2CTP0
インドネシアじゃワンピは何それ?状態。フェアリーテイルのほうが人気ある。さすが尾田先生

DBは誰でも知ってるレベル。
25名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/29(月) 22:53:10.63 ID:iWTh63YW0
寿司やピザのワンピースキャラのごり押しがひどい
26名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/29(月) 22:53:59.11 ID:2jIr+2X30
コソアンっすね
27名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/29(月) 22:54:52.74 ID:dTUMRVMnP
ドラゴンボールはフリーザまでは文句なしにおもしろいけどセルブウはドラゴンボールとしてみると微妙
まあ以前がおもしろすぎただけで普通に読めるしサタンと犬とかいいところもある

ワンピは空島まではとてもおもしろいと思うけどそれ以降は浮き沈みが激しい
特にデービーバックファイトとスリラーバーグはどう贔屓目で見てもおもしろくない上に長いのはちょっとな
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/29(月) 22:55:07.47 ID:FEicVWZ40
>>19
ジジイの体力を回復してやれと
29名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/08/29(月) 22:55:33.79 ID:TbajKGea0
ドラゴンボールの関連商品って日本だけでなく、北米でも未だ売れ続けてるんだよな・・・
DVDだっけか?北米のランキングにちゃっかりと上位の方に入ってたし・・・
まぁ、凄まじいコンテンツだと思うよ
ワンピースはそこまでの魅力はないと思う
30名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/29(月) 22:55:51.44 ID:HKUjSgOU0
ワンピースが面白いみたいな風潮はどこからきたの
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/29(月) 22:55:56.47 ID:K4i3qkF30
ドラゴンボール世代のほうがネットやってる人多いんじゃない?
ワンピースはライトな層というかテレビの影響受けやすい人が流行に乗って絶賛してるだけのイメージがある
32名無しさん@涙目です。(旅):2011/08/29(月) 22:56:25.13 ID:0WbVMP480
>>13
どういうこと?
33名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/29(月) 22:57:07.80 ID:xuNbMPSy0
ワンピはなぁ
どうも1編が長すぎる
34名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/29(月) 22:57:47.09 ID:5O171wQI0
ワンピは1ページに凝縮し過ぎで疲れる疲れる
35名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/29(月) 22:57:48.70 ID:aoKYaepG0
幽遊白書抜きにナンバー1争いするなよ
あの内容の濃さで全20巻だぞ
36名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/29(月) 22:58:11.12 ID:KL4OD5TV0
ネットは懐古厨が強い傾向にあるから
今から十数年後くらいには今度はワンピ厨が
その時連載中で人気な漫画相手に暴れるようになるよ
37名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/29(月) 22:58:12.93 ID:CjC2MtJh0
セル編でアレってなって、ブウ編は連載当時から空気www皆無視wwwwで終わっても惜しむ声は皆無wwww
そんなもんだったのに今じゃ大傑作ヅラしてて笑えるよDBwwwwww
38名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/29(月) 22:58:26.16 ID:Npmk/4BG0
世界的に見れば人気があるのはそうだろ
39名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/29(月) 22:58:31.56 ID:SFDq/mTUO
空島らへんで飽きたからWでない
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/29(月) 22:59:44.70 ID:UYOCnbe40
びっしり絵を書くのはへたくそな証拠って
知り合いの画家がいってた
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/29(月) 22:59:44.89 ID:sENu8v5J0
DBは全編通して面白い
ワンピは最近糞つまんねぇ
42名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/29(月) 22:59:49.94 ID:aoKYaepG0
凄く伸びそうなスレなのに全然伸びないwww
43名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/29(月) 23:01:01.04 ID:X/vVSo9i0
>>36
一歩のような扱いになってる可能性もあるぜ
44名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/29(月) 23:01:07.04 ID:4f5hzGxp0
前々から思ってたが、何でワンピースの比較対象がドラゴンボールなの?
別に同期でもなくストーリーが被ってるわけでもなく
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/29(月) 23:01:15.48 ID:bbEfo6yE0
ワンピーススレもう一個あるからそっちでやってるんだろう
46名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/29(月) 23:01:32.33 ID:V9i/8eyH0
●主要セグメント別作品内訳/Consolidated Sales of Major Titles by Segment
【通期 】

国内版権売上上位4作品/Domestic Licensing Top 4 百万円/\Million
ワンピースONE PIECE 
 3339
プリキュア PRETTY CURE
 1252
ドラゴンボール DRAGON BALL
 343
デジモン DIGIMON
 112
47名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/29(月) 23:01:34.38 ID:d036Sqoe0
世界中に愛されるDBと

低学歴しか読まない、クローズと同類のワンピ
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/29(月) 23:01:49.89 ID:ndxJ/BKP0
ブウ編の展開はゴミ過ぎたけど、
展開がゴミでもなんとなくキャラが戦闘してれば面白いのが鳥山の凄いとこだろ

ディズニーアニメがストーリーじゃなくて動きで勝負なのと同じ
キャラが動きまくる戦闘してれば面白い
49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/29(月) 23:02:42.65 ID:5+6NYWLt0
YouTubeで「ブロリー」と検索
50名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/08/29(月) 23:03:41.08 ID:aEZ5WelU0
ワンピってンマーの人の話の時はこんな社会現象()な扱い受けててたか?
51名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/29(月) 23:03:42.17 ID:UjSJ5Z240
ワンピースの方が人気はあるだろ
ファッションにも似た人気だけど
52名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/29(月) 23:03:43.49 ID:GQO4FexF0
去年も同じネタやってたけど何がしたいんだ

『ドラゴンボール』と『ワンピース』どっちが好き? 1000人アンケート結果
2010.08.13
http://getnews.jp/archives/72292
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/29(月) 23:05:07.04 ID:0duJgF1o0
砂漠のとこが終わって満足してみるのやめたわ
54名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/29(月) 23:06:08.93 ID:V9i/8eyH0
>>52
多分ガジェット通信の記者がDB厨ワンピアンチの懐古おっさんなんたろ
55名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/29(月) 23:06:13.23 ID:qUvZChw/0
ドラゴンボールはいろんな漫画にネタにされて作者が影響をあたえてきたのかわかる

ワンピースとか
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/29(月) 23:06:38.79 ID:u47aKcdL0
ワンピースは感動ねらったセリフが乱発されてうざい。
あと全然面白くないボケとツッコミも腹立ってくる
57名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/29(月) 23:06:46.52 ID:YcF5IPxg0
戦闘シーンの面白さが段違いすぎる
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/29(月) 23:07:12.03 ID:YEb8a+ZR0
回想後付漫画のワンピがハンタやドラゴンボールに質で敵うわけない。
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/29(月) 23:07:20.16 ID:npsP46HhP
ワンピーススレ定番
「俺〇〇で切ったわ」
60名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/29(月) 23:07:55.62 ID:AsZfuSD5O
つうか世界ではナルト>DB>ワンピだろ
61名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/08/29(月) 23:09:20.54 ID:8DdfIykS0
ワンピつまらんし
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/29(月) 23:12:32.82 ID:DCNstGad0
マジレスだが
ドラゴンボールはジャンプでリアルタイムで読んでたけど
セル初期との決戦前辺りから飽きが強くなってきた。

周りの奴全員ブウ編以降はいつ終わるんだよ状態だったぜ。
フリーザ編で終わるのが一番綺麗な終わり方だったよ。
そういえば星矢もポセイドン辺りからどうでもよくなってきたな。
キン肉マンは上手く収まった。北斗の拳とキャプ翼も。
キャプ翼は先が気になったけどな(結局続編描きまくりだけど)。

ワンピースにはまだまだ期待値してる。
もともと大長編なのに、早漏が多いよな。しょうがないか。
63名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/29(月) 23:16:22.91 ID:8y7Je9Lh0
ワンピは冒険してるように見えて実際はけいおんとかに近い
64名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/29(月) 23:17:30.52 ID:SPHoVEaz0
ワンピースはもう終了でいいよ。話がすすまなすぎる飽きた。
65名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/29(月) 23:18:31.96 ID:V64omvO00
ボッチの厄介者が島を出て行って、ヤレヤレ・・・的描写だったのが
回想になると
みんなに惜しまれつつ、激励とともに送り出された・・・になってるけど

手こぎの筏しか用意してもらえなかったくせに、激励とか、ねーわ。
66名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/29(月) 23:20:58.88 ID:lBjnrWW40
ストーリーがあるワンピースと中身なしの糞ボール
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/29(月) 23:24:37.76 ID:hnMcOhOs0
敵と見ればだれかれ構わずかめはめはでぶっ殺して解決するDBは糞
戦いの中にも努力友情勝利に加えヒューマンドラマまで描いてくるワンピとは比較にならない、ただの殺人ゴミクソ漫画
こんなもんを読んで育っちゃったオッサン世代には同情するわw
68名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/29(月) 23:27:15.96 ID:FtDBu5W/O
ドラゴンボールとワンピースのスレなのに伸びてからハンタで検索すると笑えるだろうな
あいつら何処にでも沸くから
69名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/29(月) 23:27:46.41 ID:PPhgDg3U0
>>67
>敵と見ればだれかれ構わずかめはめはでぶっ殺して解決するDBは糞

これだけで読んで無いってのがバレバレだからあんまり適当なこと言わん方がいい
70名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/29(月) 23:28:39.54 ID:yekEwcLd0
最近はアンケとること事前に聞いてから最アンケとるようにしてた気がするが
あれやめたんか
71名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/29(月) 23:29:31.99 ID:8+R/G+JI0
ぶっちゃけ同類にしてほしくないよね
ドラゴンボールは男の漫画だけどワンピースって女に人気って感じだし
72名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/29(月) 23:29:33.73 ID:+gmaq+B/0 BE:1690892339-2BP(33)

ネットユーザー=氷河期おっさん引きこもり
ケータイ=若者多し

この違い
73名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/29(月) 23:30:57.63 ID:LYq2DZGf0
ドラゴンボールは終盤糞になったとはいえ先が気になって仕方がない位面白かったからな
ワンピはあってもなくてもいい暇があれば見る程度の作品
74名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/29(月) 23:31:14.34 ID:dc73bWtC0
そんなんどっちでもいいわw
75名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/29(月) 23:31:38.39 ID:uri5yfXF0
76名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/29(月) 23:31:49.74 ID:DCNstGad0
どっちも糞じゃない が正解だろうが
77名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/29(月) 23:33:15.59 ID:48MrhXaL0
チョッパーがショタキャラになってたな
ワンピ始まったな
78名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/29(月) 23:33:30.44 ID:Vf0bfCuB0
最近ワンピ読んだんだけど、何が面白いのかマジでわからない
79名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/29(月) 23:34:19.99 ID:+Zw9wuIf0
>>9
悟空が超3になって体力使ったときに
ピッコロ「デンデに体力を回復してもらえ」
悟空「これはあの世じゃなきゃだめなんだ」
みたいなやりとりあったからこれも同じことなんだろうけど
もっと別の言い方にすりゃいいのにな、紛らわしい
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/29(月) 23:34:56.24 ID:WkcsLKCX0
ワンピース名言とかないじゃん
いまいち思い浮かばん
81名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/29(月) 23:35:27.03 ID:dTUMRVMnP
努力友情勝利というがDBは友情なんてほとんどないしワンピは努力なしで唐突だからな
DBもご飯がスケベ界王神にじっとしてるだけでパワーアップさせてもらったとかあったけど
82名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/29(月) 23:35:27.04 ID:LYq2DZGf0
アラバスタ位までならワンピも面白かったけどな
そっから先がDBで言うセル編クラス
今に至ってはブウ以降の最悪状態のDBよりツマラン
83名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/29(月) 23:37:52.06 ID:8+R/G+JI0
確かにDBはワンピに比べたら単純だし
ストーリーも行き当たりばったりなのは認めるが
それ以上にやっぱりキャラの魅力がずば抜けてるよね
ベジータとピッコロなんかはまさにザ・ツンデレって感じで惚れる
84名無しさん@涙目です。(旅):2011/08/29(月) 23:40:27.81 ID:kY4YMTnf0
ドラゴンボールがどうこう以前にワンピースはつまらん
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/29(月) 23:41:51.54 ID:nwyjYRzK0
元気玉のほうがいいだろ
86名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/29(月) 23:41:54.03 ID:+gmaq+B/0 BE:3507034087-2BP(33)

ルフィを目の仇にする強力な敵(Dの一族に怨みを持つ奴とか)が欲しいところだね
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/29(月) 23:43:07.05 ID:bbEfo6yE0
>>79
あの時のは死んでたからじゃないの?
88名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/29(月) 23:43:56.67 ID:N8itIgPsO
ワンピは主人公の格好がキモいんだよ
なんだありゃ?池沼か?
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/29(月) 23:45:54.14 ID:HTZtpimR0
マジいいシーンなんすよ
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/29(月) 23:48:14.22 ID:k6QocsPo0
ドラゴンボールを超える最低ライン
・総発行部数が42巻で3億5000万部を超える
・11年間平均視聴率20%を維持する 放送終了十数年後に総集編で平均9%以上とる
・ジャンプ本誌の発行部数を653万部におしあげる
・主題歌CDシングルを170万枚以上売る
・DVD売上が600万枚(アメリカでは2500万枚)超える
・新作が全く作られていない状態でも03〜10の8年間の国内外版権等売上が21631(百万円/\Million)以上稼ぐ
・6年間でガード売上20億枚以上超える
・ゲーム3タイトルで800万本以上の売り上げを超える


91名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/29(月) 23:49:02.63 ID:CkfWcluc0
たまにはトライピースの話もして下さい
92名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/29(月) 23:49:19.26 ID:+Zw9wuIf0
>>87
現世にとどまれる時間まで消費してたから
ゲームでいうMP的な何かって解釈してるわ
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/29(月) 23:50:35.85 ID:Cp84pu390
普通にDBだろw
ワンピのAAとか全然見ないし
94名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/29(月) 23:51:15.09 ID:yfMeRpWI0
ルフィって特に修行もしないでいきなり強力な必殺技を繰り出して「ドン!」で敵をぶっ倒すから面白くない。
その点ドラゴンボールは修行の効果が鮮明に描かれているから、次はどれだけ強くなってるんだろうとワクワクしたな。
95名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/29(月) 23:51:21.59 ID:+gmaq+B/0 BE:3068654977-2BP(33)

ドラゴンボールのバトルの魅力って泥仕合にあるよね
みんなで協力しあって全力で戦って、何度も危機を乗り越えながら
最後はギリギリで勝つ

ワンピは泥仕合感が全くなくなっちゃったね

クリークやアーロンのときはわりと泥仕合してたのにな
あと、戦争編も泥仕合だったし

敵が弱すぎるだろう
担当指摘しろよ
96名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/29(月) 23:51:24.71 ID:xbSjJ+LU0 BE:289808238-2BP(304)

甥っ子はドラゴンボール派だぜ!
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/29(月) 23:53:25.38 ID:v4mJNABf0
工作じゃないだろ

最近のワンピの頻繁に挟まれるさぶいギャグ見て面白いと思えるやついんの?
戦いもなんかテニプリ状態になってきてるし完全に尾田のオナニーじゃん
見る価値ないでしょ
98名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/29(月) 23:54:05.69 ID:mslCJtWP0
ドラゴンボールってヨーロピアンでの人気はどうなの?
やっぱ二十代にしあ通じないかな
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/29(月) 23:54:13.62 ID:N8PKEcAE0
ここでマジレスすると、どっちもクソ、ゴミカス
ただし、ドラゴンボールは初期のギャルのパンティおくれの頃までは良作
天下一武道会以降がもうウンコ
100名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/29(月) 23:54:29.90 ID:4B2tt6o/O
感動の押し売りはもういい
101名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/29(月) 23:55:11.63 ID:lQph5j9g0
ドラゴンボールの方が人気はあるけど終わったコンテンツだからな
同じ土俵で評価するのもいかがなものかと
102名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/29(月) 23:55:51.04 ID:HHPXeSko0
ワンピース以前の少年ジャンプの人気漫画のイメージ

・友情・努力・勝利で少年マンガの王道ストーリー
・毎週見どころがあって、テンポよく話がすすむ
・とにかく読みやすくて見やすい

ドラゴンボールは全部当てはまる。
ワンピースは王道ストーリーしか当てはまらない。これがNo1でいいの?
たいようのマキバオーとかキングダムの方が条件満たしてる気が・・・
103名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/29(月) 23:56:49.82 ID:d036Sqoe0
>>93
だって、キャラがまったく好かれてないもの

中身がないんだよね、台詞も薄っぺらで
104名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/29(月) 23:57:26.85 ID:kI+dQEpR0
そんな工作して誰が得するんだ?
ワンピースが面白くないのは間違いないが
ドラゴンボールを今更持ち上げても仕方ないし出版社同じだぞ
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/29(月) 23:57:32.56 ID:hwrM9vVK0
ネタで見れないってのもあるかもね。
106名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/29(月) 23:59:28.13 ID:LYq2DZGf0
わんぴじゃないAAなら良く見るけどな
どう見てもルフィの奴
107名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/30(火) 00:00:43.93 ID:oiWWwJLxO
ワンピースもドラゴンボールも面白いが飽きた
108名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/30(火) 00:04:13.51 ID:zbYtah5xP
萌えキャラ以外の漫画のAAは流行のもの除くとDBと特攻の拓ぐらいしかみないな
109名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/30(火) 00:09:03.03 ID:559tCO860
DBはアニメでいうZ以降は面白いけどそれ以前はワンピの方がまし
110名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/30(火) 00:09:10.92 ID:Dn52OYNH0
>>108
ジョジョもカイジもないなんでて何処の掲示板だよ
111名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/30(火) 00:18:48.35 ID:aWBmL1hw0
>>22
 : │:::,‐   .゙-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::               
  : |、:;l゙ 〈 ゙゙゙||lllliiiilill;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::          
_  ; |::|  ヾ          `ヽ、:::::::::::::::::::::::            
  . : ゙l::lllト‐、` ''゙゙゙||ll!!ll||゙゙゙゙゙ヽ `'、:::::::::::::::::::::::         アッ・・・     
    ; ゙ll,,,iii,゙l  ''゙゙゙、   `ヽ、.  ゙l、:::::::::::::::::::::::              
    : ゙l゙ │  i、   ̄``-、  |  \:::::::::::::::::::::::         
    ; │l゙   `ゝ--、__,    |   ゙i:::::::::::::::::::::::        
    ; り .(         ο  `l:::::::::::::::::::::::         
     : / `」 ~゙'i、       __,ノヽ::::::::::::::::::::           スワセン・・・
    .; |  `  .,ノ゙''-,   ``ヽ    l:::::::::::::::::::        
     ; ヽ__,il''',''"   ` .''''''i、 |    .|:::::::::::::::::::::           スワセン・・・
         : `>__,,,---__,、 │ l    ゙l::::::::::::::::::::::      
       .; ゝ卮∨',゙| .ゝ |   " 、:::::::::::::::::  
            : ,]-yrイ/、 ,|   │  ノ´ ;    
            : l゙゙┴゙‐'│,ノ ,!││ 丿 :     
          ; \__,/   .| ,! ノ / ;       
            : ゙l    .l゙ ゙l_,‐′ :       
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/30(火) 00:27:14.33 ID:9M26lIBI0
まあ最近のは尾田のオナニー漫画だからな
楽しんで読める奴は信者位じゃない?
113名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/30(火) 00:29:40.35 ID:EISVz74d0
ワンピって倒しても誰も死なねーからキャラ増えるばっかでキリがないんだよな
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/30(火) 00:31:14.01 ID:ftSP/wmu0
俺は絵が無理だ。万人受けする感じじゃないと思うのにすごいな
115 【東北電 74.7 %】 (宮城県):2011/08/30(火) 00:32:07.65 ID:TLdvvXv/0
ドラゴンボールってギャグと戦いだけでストーリー無いし、そんなに面白く無いよ。
116名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/30(火) 00:33:50.44 ID:YERyofaQ0
ドラゴンボールって今読み返すと中身がなさすぎてびっくりしたわ
117名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/30(火) 00:36:38.23 ID:Cxt/sJdw0
どっちも糞だろ読んだこと無いけど
118名無しさん@涙目です。(旅):2011/08/30(火) 00:38:44.51 ID:VTrxYFIe0
何が工作なのかわからん
妥当な結果のように思われる
小学生の低学年の頃にワンピのアニメ始まったが中学で飽きた
119名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/30(火) 00:38:54.69 ID:K9O+DnYe0
自分がガキだった頃の作品が一番なんだよ
思い出補正もあるしな
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 00:38:58.96 ID:WspEb6t40
DBってゆとりも非ゆとりもファン付いてるから、ゆとりのみのワンピは絶対勝てないよ
121名無しさん@涙目です。(庭):2011/08/30(火) 00:39:26.24 ID:+At53+H30
ドラゴンボールはフリーザまでは面白かった

↑これに異論があるヤツはいないはず
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/30(火) 00:41:22.83 ID:wVGPcwV20
ワンピはどーしても絵が受付なかった・・・
面白いって人から何回も奨められて読むんだけど・・・無理
123名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/30(火) 00:43:09.23 ID:PaRz4fRm0
ワンピースなんてナルトやBLEACHレベルの雑魚だろ・・・
124名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/30(火) 00:46:52.29 ID:a9gD5bLz0
話し引っ張りすぎ薄っぺらすぎしょうもない回想入れすぎ
125 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (中部地方):2011/08/30(火) 00:47:25.50 ID:2J4oyHFM0
そこは覚悟のススメだろ
126名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/30(火) 00:47:31.86 ID:h9yCj5dZ0
ナルトやろ
127名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/30(火) 00:48:01.48 ID:ndX3XjXA0
どっちもつまんねえよ
128名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/30(火) 00:49:10.06 ID:bG/Gvrv+0
ワンピが一番面白かったのってバギー→クロネコ→ドン・クリークここだったよね
アーロン、チョッパー、アラバスタから感動ごり押し路線に入ってつまらなくなったよね
干からびて水飲んで回復とかさ、樽背負って戦ってたの見て萎えたわ
129名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/30(火) 00:49:13.41 ID:i1zIpNdB0
最近ドラゴンボール読んだらあんまし面白くなかった
今見ると結構酷い展開だな
130名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/30(火) 00:49:56.76 ID:7X/g6X2y0
うちの母親はドラゴンボールのキャラ全部知ってるがワンピース知らない
131名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/30(火) 00:50:59.04 ID:lq0rAiEt0
ワンピースアメリカに人気なさ過ぎて打ち切られたんだろ
せめて世界でナルトに勝ってからドラゴンボールに挑むべきだな
132名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/30(火) 00:51:10.70 ID:cSGWrIv10
>>121
伝説のスーパーサイヤ人まで出てきたのに
今更レッドリボン残党の作った人造人間のが強いとか無いわと子供ながらに思った
トランクスはカッコ良かったけど
133名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/30(火) 00:51:35.05 ID:2YQYZmBnO
どっちも好きじゃないな
134名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/30(火) 00:53:16.14 ID:ABS1xjS40
>>121
いるでしょ

人造人間へんが1番商品化に恵まれてるし

ワンピースみたいに途中から視聴率ガタ落ちしてないし
135名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/30(火) 00:53:53.49 ID:9wUSXwvP0
正直両方つまらん。ドラゴンボールは子供編で終わるべきだった
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 00:57:36.42 ID:e5fM54WC0
ワンピースは多分こち亀タイプの漫画

ドラゴンボールとは比較すべきでない
137名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/30(火) 00:58:49.67 ID:a9gD5bLz0
主人公がゴムゴムとかいう能力な時点でだめだろ
ちょっとしょぼめのロギアぐらいにしとくべきだった
138名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/30(火) 00:59:53.89 ID:tz5FOH8X0
鳥山明ならDrスランプアラレちゃんだろう
139名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/30(火) 01:07:21.66 ID:0tqyBELi0
>>121
フリーザが親諸共トランクスに一瞬で殺されたのはさすがに目を疑ったぜ。
まぁその頃にはフリーザ、オワコン臭かなり出てたけど。
140名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/30(火) 01:09:59.90 ID:N33jedsE0
改めて読むとDBの展開の雑さには呆れるけどコマ割りは神
141名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/30(火) 01:10:15.93 ID:PzN6ohAV0
>>121
オレンジハイスクールでの野球までは面白いだろ
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/30(火) 01:11:02.21 ID:Y8+6lU1M0
売り上げで語れよ!
143名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/30(火) 01:13:25.49 ID:TLbtuL68P
今の所ドラゴンボールの方がファン多いだろ
何故ならドラゴンボールの方が古いから
アニメは子供の頃に入りやすいが大人になってからでは
中々入り込まない
つまりワンピースファンは比較的若年層に多い
144名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/30(火) 01:13:41.53 ID:m48lOcFv0
ウソップが仲間に加わった頃なんか
かなりシンプルだったのに今ときたら…。
145名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/30(火) 01:14:45.40 ID:TLbtuL68P
ドラゴンボールを再放送すると子供はほぼ間違い無く好きになる
しかしワンピースを放送しても必ずしも大人は見ない
146名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/30(火) 01:17:01.60 ID:PzN6ohAV0
>>144
仲間は5人が丁度いいな絵的にも
骨とサイボーグは完全に蛇足
147名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/30(火) 01:17:40.77 ID:gRaX6XY3O
昔は感動したし大好きだったけど、今のOP読むのは苦痛でしかない
目が滑るんだよ、ごちゃごちゃしすぎてて
148名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/30(火) 01:20:06.40 ID:x6oYLcud0
ワンピース始め今の漫画ってラノベ向きだわ
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 01:20:23.92 ID:KxwnkTRu0
ワンピースはどこから詰まらなくなったのかがわからないぐらいgdgdしてる
150名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/30(火) 01:21:18.30 ID:U5WMq3p10
マジ泣けるんすよマジ泣けるんすよ、っていっときゃお前らでもリア充女とやれるぞ
151名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/30(火) 01:25:17.98 ID:fCkJycwO0
>>40
鳥山もびっしり書き込む方なんだが…
その画家鳥山ディスってんの?
152名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/30(火) 01:25:32.28 ID:ABS1xjS40
>>150
これはひきこもりワンピ信者の妄想
153名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/30(火) 02:16:50.44 ID:zKTMqmwc0
>>132
ワンピ好きってほんと頭悪いよな
154名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/30(火) 02:19:55.04 ID:ccBL4Q3U0
いまだにこの世界の海賊がどういうものなのかちゃんと説明されてないよな
155名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/30(火) 05:23:02.20 ID:Xmd5SCgX0
アニメ化前提 玩具化前提のおこちゃま がきんちょ。剣心 幽遊 星矢 ジョジョは腐の巣窟。
おこちゃま がきんちょの思い出補正だろ。
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 05:24:35.09 ID:8KdUZnOB0
501っていう母数は何なの?

しかも8020にきっちりわかれたって本当か?
157名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/30(火) 05:25:48.70 ID:tdjCegCc0
ワンピースは長い
いつまでやるんだ
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 05:27:32.40 ID:8KdUZnOB0
ドラゴンボールのよさは絵の技術的なものと話の内容的なものとある

絵の技術的なよさは実に単純明快
キャラクターの周囲は必ず白くぬいてある
これだけで格段に見やすくなる
ところがワンピもナルトもキャラの周りは白くない
背景がくっついている
それだと特にアクションシーンで何がどうなっているのかわかりづらくなる
こんな簡単な事がナルトもワンピもできていない
159名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/30(火) 05:32:56.95 ID:Xmd5SCgX0
アラレが きっかけで腐が流入。アニメは 男も女も関係なく見るから。
アニメ化前提の おこちゃま がきんちょ。

サーキットの狼とか 俺の空や リングにかけろの時にも腐がいたってバカがいるけど 連載時にはいなかったからね。
問題行動起こした中高生は 単行本の読者だろ。
160名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/30(火) 05:34:25.65 ID:dv9qeS6K0
どっちも面白いよって言えないんだよな
この手の言いたがりは
161名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/30(火) 05:34:36.93 ID:rSTlKd1J0
人人人人人:: :: :: :: /|::ト、:: :: :: :: :: :: :: \_人人人人人
        >:: ::/:::|::|..ヽ:: :: :: :: :: :: ::`,
.     売 >:: /: : ';:|: : ヽ:: ::ト、::ト:: :: :|   好  何
  を   り >:/: : : : | : : : ヽ::| ヽ| ';:: ::|   き  が
  語  上 >: : : : : :ヽ : : : ヽ!: : !: ヽく   か
  れ  げ >  : : : : 、::::ノ(: :|  /_ ',::}  よ
  よ    > >、  : : :〉:{'  ,/ ,、 ヽ|!  り
.  !!!    >!  ,、 `ーkゞ≧"  `'   〉
       ,>、 `' ノ|::  ` ヽ_,_,_, /`Y´`Y´`Y´`Y
´`Y´`Y´`Y´ヽ ` ___`,.-───-、ヽ u /ノ
        ヽ',  K_、_____ノ-ヘ  ∧
         ヽ |::::,、/: : : : : : : : Vヽ! / : :\
       _,.-'"', Y 弋_____ノ //: :  /:::::`ー-、_
     ,.-'"u|:::::::::::ヽ、、____//: : : /:::::::::::::::::/ ヽ
    /   |::::::::::::|  `)ー──'"´: : : : : /:::::::::::::::::/   ヽ
162名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/30(火) 05:36:54.71 ID:accbcNQYP
クリリンの「・・・!」で三十分みたいなのは、ワンピースでもあるの?
163名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/30(火) 05:37:13.81 ID:Xmd5SCgX0
アニメやグッズ類を除いた純売り上げは どれくらいなのか
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/30(火) 05:38:59.91 ID:9a+d7DK10
なんでリア充のコミュツールみたいになってんのこれ
165名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/30(火) 05:41:05.39 ID:L/y+a4h6O
懐古なだけだろ
別物としてどっちもいいんじゃないの?
ワンピースあんま知らんが
166名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/30(火) 05:43:04.84 ID:Xmd5SCgX0
俺自身は ワンピース読んだことはないが 友達(♀)のせいで
チョッパーと レイリーと シャンクスと ミホークと ナミは知ってる。
ナミは 同じ名前とか言ってやがった。

ワンピース読んでるのって 女 もしくは 生物学上は男でも中身が女しか読まない物なんじゃないの。
電車でも女しか読んでないし。
167名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/30(火) 05:44:15.39 ID:FCw8qp1j0
何が好きかより売り上げを語れよ!!(ドン!)
168名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/30(火) 05:44:38.69 ID:T26Zfl4u0
ほんとのことじゃん
169名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/30(火) 05:46:33.02 ID:n2+ea0Jr0
>>1 そんな100万回語られたようなうすっぺらい内容の記事よく書けるな。

書くなら、アニメージュでナウシカがずっと1位だった件とかをやれよ。こっちはまだオタの間で60万回くらいしか語られてないから。
170名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/30(火) 05:51:03.14 ID:YruOxw8zO
海外ではワンピースよりナルト、ナルトよりドラゴンボールって感じなのか?
171名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/30(火) 05:56:59.38 ID:98vAkKQo0
>>166
同意。姉が集め始めた。女々しい男が絶叫してた。
あと、ゴムゴム?とかあーいうの受け付けない。
自由な発想でも、原点は必要です。
172名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/30(火) 05:57:40.27 ID:6ujLsQ7v0
ワンピースはワクワクとか何もなかったな
ジャンプの中で最初のころは一応読んではいたけど
173名無しさん@涙目です。(島根県):2011/08/30(火) 06:00:24.77 ID:k1445bB30
この2つはそもそも内容のベクトルがまったく違う
比較するほうが間違い
174名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/30(火) 06:00:33.76 ID:rSTlKd1J0
戦闘メンバーとそれ以外を明確に区別して欲しい
戦うのは3人だけで良いだろ
175名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/30(火) 06:03:27.05 ID:/rOp8aub0
どっちもうざい
176名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/30(火) 06:05:30.03 ID:iplxOp9R0
今のジャンプは引き延ばし酷すぎ、
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 06:05:37.37 ID:LJUrI2XK0
ブリーチが一番面白い
178名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/30(火) 06:19:39.43 ID:5/7SMR5s0
ワンピはとにかく仲間仲間言って
それを聞いた女が、目を見開いて
ボロボロ泣いときゃいいんだろ??

つかなんで最近ごり押しされてんだよ
179名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/30(火) 06:22:51.34 ID:9hLZJ8ym0
ワンピは10年後に連載終わってから一気に読むのがオススメ
180名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/30(火) 06:26:49.54 ID:zgTCROkC0
ドラゴンボールとワンピースじゃまず世代が違うだろ
そんで現在人気あるのは圧倒的にワンピース
ゴムゴムのぉぉぉぉぉおおおおお!は知ってても
かめはめ波ぁああああああ!!は知らない子供が多いよ これまじで

俺はどっちも好きだし2つとも歴代トップ1位2位の作品だと思う
まぁワンピはつまらない編が多いかな
ドラゴンボールはつまらない編が無かった
181名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/30(火) 06:27:34.58 ID:f3n1tRqEO
エキナカの本屋の店員が「ワンピース○○巻、本日発売で〜す!!」と声張り上げてるのを見ると何とも言えない気持ちになる。
バナナの叩き売りかよと思うし、あの程度のマンガをそこまで宣伝すんなよと思う。
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 06:30:21.74 ID:Nmob+d0h0
今の20歳前後の女でドラゴンボールや北斗の拳の話が通じるのはオタク女くらいだからな
ワンピース好きは明るい子が多い
183名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/30(火) 06:37:55.10 ID:4eYgI5wY0
未完の作品が完結した作品に勝つのは原作の差がよっぽど無いと無理だろ
まだまだやり残してること多いんだから
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 06:41:14.79 ID:8KdUZnOB0
ゴムゴムの実っていうけどあれは嘘。

あれはゴムの挙動じゃない。
あれは正しくはノビノビの実。

ワンピは読んでて腹立つ
何がっていうと作者の科学的素養のなさが腹立つ
ゴムじゃねーから!

あとロギアは物理現象なんだから
物理的に対処できるだろう
雷は避雷針 光はダイヤモンドジョズで屈折させればいいし
何もいちいち殴らなくても科学的に対応すればいいだろう ロギアなんかさ

それを覇気とかね 砂の弱点が水とかね 雷がゴムにきかないのはいいけど
ゴムで雷が殴れるとかね

腹立つんだよそういう所がよ もっと真面目にやれよ クソが
185名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/30(火) 06:42:49.13 ID:Ag/Tlz200
ワンピは名言にしようとしてる感がムリヤリすぎて笑えるw

しかもそれが名言になってなくてさらに爆笑wwwww
186名無しさん@涙目です。(旅):2011/08/30(火) 06:45:15.96 ID:QbUNpOq+0
織田って漫画が下手だよな
187名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/30(火) 06:47:23.33 ID:5B0bWbPt0
ワンピにも面白い時期はあったけどドラゴンボールの面白い時期には劣る
ドラゴンボールにもつまらない時期はあったけどワンピのつまらない時期の方がよっぽどつまらない
188名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/30(火) 06:47:32.55 ID:J6fP5GNz0
海外のマンガフォーラム見てるとワンピ人気はドラゴンボールの10分の1以下だな
それでも現行の漫画としてはけっこうなほうだ
DB>>>>>>ナルト>>>>>>>ワンピ>>>>>他 な感じ
189名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/30(火) 06:49:11.62 ID:FRWg3Ysn0
クリリンは気円斬!だろ
ゴムゴムの〜じゃねーんだよ
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 06:52:01.85 ID:8KdUZnOB0
ワンピはね
キャラクターの感情の起伏が大きいんだけど
ついてけない
ポカーンっていうか

何かで誰かの過去の話になると
回想で数話使う
それがまあお涙頂戴の話で
終わると聞いてる奴らが泣いてたり
感動してたりロマンを感じてたりやる気出してたり

でもそれってその回想が読者的にもぐっとくるものでなければ
共感できなくてポカーンになるでしょ
しょっぼい過去語ってなんか盛り上がってんの
「・・・で?」とか「はあ?」って感じ

絵は見づらい 話はしょぼい 駄目だししたい所多数で
読んでてストレスなんだよね
しかもこれがめちゃめちゃ売れてるっていうのがもう意味わかんない
191名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/30(火) 06:53:08.16 ID:k1UtY1/s0
ワンピはゆとりしか読んでないだろ
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 06:54:03.03 ID:10RJZQbs0
ワンピースは〜ワンピは〜ではじまるコメントばっかだな
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ
193名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/30(火) 06:54:25.29 ID:fnPE+cZt0
ふーん
個人の感想だよね、総意じゃない
今のワンピはつまらんと思うけどこれは個人の感想だよ
君はどうなんだろね
194名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/30(火) 06:56:53.77 ID:uWH9ZpYq0
3.11の震災を受けて色んな漫画家が応援イラスト描いたけどこいつは酷かったな
http://dank-hearts.co.jp/danktimes/images/18507530758.jpg
195名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/30(火) 06:57:31.29 ID:UbUMYoyG0
フェアリーテイルはなんともないけどワンピの絵は生理的に無理
作者がキモイからかな
196名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/30(火) 06:58:46.15 ID:RA7v/RXt0 BE:197935823-DIA(152666)

尾田作ってだけで
無理
出なおしてこい
197名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/30(火) 07:00:18.06 ID:Ag/Tlz200
>>194
もう単純に絵が下手。作画を一から学べよ。
198名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/30(火) 07:03:00.55 ID:Ypqdgz+e0
ドラゴンボールはセンスあるもの特に前半
ワンピースは何つーか小中学生&頭弱い人向けって感じ
199名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/30(火) 07:03:27.17 ID:mWGg7Vmh0
>>194
励ましてくれるのかと思ったら俺は元気だぞって言ってるだけだからな。
頑張れだとか元気出せとかじゃないからな。
ルフィって自分の仲間以外には冷たいよな。
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 07:04:48.32 ID:Nmob+d0h0
>>199
一応ファイトって書いてあるようだけど
201名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/30(火) 07:05:02.06 ID:QOyrEfWA0
今の子供もドラゴンボール改のおかげで知ってる子多いよ
逆にワンピースは巻数が多くて敬遠されているっぽい
一番人気なのはナルトだけど
202名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/30(火) 07:08:36.06 ID:k5EAguHcO
>>200
争えって海賊に言われて嬉しいか?
203名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/30(火) 07:09:30.06 ID:41TaXqBC0
どっちも糞が正解
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 07:09:43.43 ID:8KdUZnOB0
ドラゴンボールは名作だとは思わないな
ベジータとフリーザがやりあってる所は好きだな
悪と悪の戦いは見ていて面白い
ドラゴンボールはゴクウいないほうが面白いと思う
フリーザ編以降はまるで駄目
クリリンが嫁を18号っていう呼び方するのどうなの?
どっちも嫌じゃないのか
カイオウも何人も出てくるし ダイカイオウとか ふざけてんのか

それ以降はマンネリとご都合主義
それまでに出したセンズとかカイオウとかを
組み合わせて何とか話を延命延命させた出来の悪いパズル

どうだゆとりども
ワンピを否定したからってDBマンセーなんかしねーんだよ
俺の的確な批評眼の凄さを知れ
205名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/30(火) 07:10:35.77 ID:2JOcSdHP0
ドラゴンボールは面白いというかカッコイイ
206名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/30(火) 07:14:21.39 ID:7T96f1adO
鳥山明のセンスは凄い
センスと画力は神
尾田はその点2流
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/30(火) 07:17:34.64 ID:3jweTjna0
西森作品の方がはるかに面白い
208名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 07:17:37.75 ID:8KdUZnOB0
ワンピよりナルトのほうが全然面白いと思うんだが
209名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/30(火) 07:19:12.87 ID:AW+I+eFu0
アニメでしか知らないけど、いきなりお前誰だよってぐらい作画酷い時ある
その時の動きで少し荒くするならまだしも、ゆっくり動いてたり立ってるだけなのに酷いのが有り得ない
210名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/30(火) 07:21:44.99 ID:OYUB7JWiO
>>207
今日俺がピークだった
211名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/30(火) 07:22:23.66 ID:+NDLKXR+0
ワンピースは砂漠の所以降見るの辞めたわ
212名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/30(火) 07:24:09.46 ID:ZQhMF7+S0
最近のワンピースは一巻読むのに他の漫画3冊分ぐらいの時間がかかる
213名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/30(火) 07:25:09.22 ID:+z+7WHBl0
ワンピースとかナルトとか銀魂とかハンターとか チャンピオンの星矢もどきとか
厚い雑誌じゃなくて 同人誌読んでるような気分になる。漫研作成?
214名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/30(火) 07:25:40.26 ID:P9l5tZnC0
海賊なのに空島とか言い出した時から
ああ、海賊王とか建前で冒険活劇やりたいんだなと
確信したわ。海戦も全くと言っていいほどにやらないし
上陸したらさも当然かのようにルフィが
「探検!探検!さっさと探検!」
だしな。あの世界での海賊王=冒険王じゃねえのか?
あ、だからお台場冒険王(笑)があるのか。
215名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/30(火) 07:25:57.17 ID:jQ9pLxgn0
ワンピースも、
AKBや韓流と同じゴリ押しの賜物なんだろうな
216名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/30(火) 07:26:37.98 ID:MVpQL/mh0
ドラゴンボールは原作終わってからのオフィシャル展開がめちゃくちゃでそれがいやだわ
GTはじめベジータの弟だのヤム飯だのスーパーサイヤ人バーダックだの原作の面白さを完全に壊してる
217名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/30(火) 07:26:53.09 ID:57AdTL9C0
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 07:27:38.46 ID:8KdUZnOB0
ワンピは広く読まれてるかもしれないが
強く好かれてはいないんじゃないか?
成人以上は断然ハンタの方を支持するだろう
子供はイナイレのほうが好きだろう
腐女子はキャプつばとサムライトルーパーとるろうにだろ?

コアな読者はいなかった!
219名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/30(火) 07:28:01.28 ID:C4yNlr9t0
>>180
子供と接して無いと知らないだろうけどかめはめ波知らない子供はほとんどいないよ 少なくともワンピースと同等の知名度はある
改以前から再放送はしょっちゅうやってたしな それとワンピースの必殺技は子供が真似し辛いんだよ 伸びない自分の手でただのパンチしてても面白くないの 
ワンピースの必殺技よりはナルトの方が人気 螺旋丸は真似しやすいから
220名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/30(火) 07:28:02.26 ID:rtllLTHE0
ドラゴンボールネタはいっぱいあるがワンピースネタってあんまり見ないよね
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 07:29:19.09 ID:1v70RY5m0
ドラゴンボールは能力格闘漫画のバイブルみたいな感じになっちゃったしな
あれと比較されるなんてワンピースも中々健闘してるじゃん
ただ人気あるだけの漫画ならドラゴンボールと比べるべくもないけど
やっぱりワンピースは何か特別なものを持ってるんだろう
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/30(火) 07:29:32.91 ID:4Itqq/H60
バトルが面白く無い。
これ致命的だろ。
しょーもないギャグ入れんな。
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 07:30:39.47 ID:8KdUZnOB0
ワンピよりトリコのが全然いいわ
ワンピの面白い部分だけぬいたのがトリコだと俺は思っている
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 07:32:12.43 ID:3kycN4zM0
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 07:33:04.46 ID:8KdUZnOB0
サンジとゾロの技が何がどうなってるのかわからないから
ディアブル風とかポンド砲とか言われても
何だかぜっぜんわかんないよ
あれ納得いくの?

あと覇気
ロギアは覇気なんて使わなくてもどうとでもなるだろ
覇気いれたらもう能力バトル性が薄れるじゃん
ファンは覇気設定に納得いくわけ?いかないだろ?
正直になれよ しらけただろ?
226名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/30(火) 07:33:09.81 ID:C4yNlr9t0
>>223
トリコは今のジャンプのバトル漫画連載陣において唯一、90年代までのジャンプのテンポを持ってる作品だよね
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/30(火) 07:33:11.73 ID:Z37NkBsq0
俺は工作員だったのか
228名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/30(火) 07:33:36.74 ID:4Itqq/H60
そういえばケンコバのせいで一時JOJOが女にも広まりかけたな。
結局は広まなかったけど。
てかJOJOスレ最近見ないな。
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 07:34:35.34 ID:1v70RY5m0
>>223
トリコって絶対しまぶー向きの漫画じゃないけどな
あいつはギャグかハートフルコメディやらせた方がいいよ
たけしもバトル展開はあんまり面白いもんじゃなかったし
230名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/30(火) 07:34:50.03 ID:2N++sto1O
世界に数種類しかない飛行可能な悪魔の実とか言って自慢してたベルさん元気かしら
悪魔の実がなくてもガンガン飛んでいるのを見たら泣くんじゃね?
231名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/30(火) 07:34:54.77 ID:mBM0JJCa0
ワンピ厨の友達にルフィって劣化悟空だよなって言ったらブチギレられた
232名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/30(火) 07:35:19.13 ID:cuFb+d480
またネット評価かよアホらしい
AMAZON(笑)での評判悪いから、売り上げ下がるとか言ってて
結局その巻は売り上げ更新して、間抜けが恥かいてたのもう忘れたのかよw
ネットの評価=一般人の評判とか思ってる間抜けがな

実際DBよりコミック売り上げははるかに上になってる事実w
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 07:35:20.44 ID:8KdUZnOB0
六式とかも空中どうやって歩いてんだよっていうのが説明なし
サンジが追い詰められて空に逃げました
それじゃあ追い詰められて●●に逃げましたで地中でも宇宙でも
物質の中でも何でもいけるじゃないか

それで納得いくのか
234名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/30(火) 07:36:06.23 ID:vfGic8X5O
まず冒険アクション漫画がチンタラチンタラ何年もやってるってのが駄目
235名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/30(火) 07:36:08.36 ID:VRR98jkB0
ドラゴンボールは死んだ奴がホイホイ生き返るのに萎えて
見るの辞めた
ワンピースは見たこと無い
236名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/30(火) 07:36:56.23 ID:2U4lUlbT0
>>180
かめはめ波知ってる子多いよ
何度も再放送やってるしな
親世代がマンガ持ってるから
237名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/30(火) 07:37:01.30 ID:cuFb+d480
そもそもたった500人の集計で一体何が分かるんだ?w
238名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/30(火) 07:38:43.24 ID:2N++sto1O
>>232
一番面白い漫画はワンピでAKBはJ-POP最高の音楽って事かw
239名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/30(火) 07:39:38.98 ID:4Itqq/H60
そういえば前の鳥山明の読み切りはワクワクしたな。
バトル物の天才だよやっぱり。
あれに近いのを感じたのは最初の頃のトリコくらいだな。
240名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/30(火) 07:39:42.05 ID:7T96f1adO
鳥山明の漫画家としての能力の高さはもっと評価されるべき
画力ばかりが言われがちだけどコマ割りやレイアウトの上手さ、構図の巧みさは凄い
どんなに激しいバトルシーンでも画面が見辛い、分かりにくいということが一切ない
241名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/30(火) 07:42:23.73 ID:6GXzTX9g0
つまらないから適当にパラパラと読んでた漫画だな。
何で人気になってるのかよく分からない。アニメ化したからか?
242名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/30(火) 07:42:47.66 ID:aPrAZl+l0
今の小学生ってワンピース見たさに数キロ離れた早売りしてる店まで
自転車でダッシュしたりするんだろうか
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 07:43:35.13 ID:kIDoV1BH0
鳥山明は最高の漫画家だけどドラゴンボールがハマった一発屋ともいえる
アラレちゃんははっきり言って寒い
244名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/30(火) 07:43:38.60 ID:4Itqq/H60
DBの面白かったのはフリーザ編までとか言う奴多いよな。
セル編も面白かったし、ブウ編も原点回帰みたいな感じで良かったと思うけど。
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 07:43:43.35 ID:wGxjkyVzP
ν速公認漫画はワンピースでもドラゴンボールでもなく柔道部物語って聞いたけど。
246名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/30(火) 07:43:46.92 ID:2hZmkCkgO
誰か今週のワンピのロボット合体とピラフ一味のロボット合体の絵の比較してくれ
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 07:43:57.12 ID:Nmob+d0h0
>>241
マジレスすると大人気のfolder5が主題歌を歌ったから
248名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/30(火) 07:44:06.10 ID:k5EAguHcO
>>242
.zip
249名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/30(火) 07:45:07.10 ID:hwCrSyqj0
ワンピに限ったことじゃないけど、
絶縁体で電気が完全に防げる設定はもうだめだろ。
ましてゴム人間なんだから対エネルで焼け爛れてボロボロにならんとダメだろ。
250名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/30(火) 07:45:24.39 ID:KvR/AIk0O
アニメ好きだが、あんま見ない知らない人だけど
たまたま見た「金色のガシュベル」とかは、意外と面白くて
映画も全部見てしまったけど、ワンピースは流行ってるから見て見るかと
見て見たけど個人的にはハマらなかったな。結局、観てない。
251名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/30(火) 07:46:28.21 ID:bmw4kCfI0
いや全年齢層における潜在的な人気はDBの方が上だろ
252名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/30(火) 07:47:00.75 ID:4Itqq/H60
ブリーチは読み切りでやった地獄編の方が今のより良かったんじゃね?
253名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/30(火) 07:48:53.47 ID:gJ/NWH9S0
目くそ鼻くそ
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 07:50:24.79 ID:8KdUZnOB0
純粋にバトルだけに限って言えば鉄拳チンミが一番面白いと思う

ナルトのバトルは技の情報の応酬
この技はこんな設定の大技なんですよっていう
でも大技すぎて忍者の戦いになってはいない

ハンタはかけひき重視

ワンピは勢いだけって感じw
255名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/30(火) 07:50:37.72 ID:hwCrSyqj0
>>212
ワンピースはたしかにそうだが、ナルトは0.2冊分、ブリは0.3冊分って感じ
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 07:50:40.91 ID:iI6q1p1g0
陸上レストランあずま寿し
257名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/30(火) 07:51:10.60 ID:zSRRa8HQO
世界的に大人気のナルトスルーの傾向はなんで?
258名無しさん@涙目です。(四国):2011/08/30(火) 07:52:41.88 ID:s5ArM7y2O
てす
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 07:53:16.50 ID:8KdUZnOB0
>>245
惑星を継ぐ者のほうをおす
260名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/30(火) 07:55:30.13 ID:wvd7T0npi
正直ゾロの飛び道具はやめて欲しい
261名無しさん@涙目です。(四国):2011/08/30(火) 07:55:58.41 ID:s5ArM7y2O
早く連載をやめたかったのに無理矢理続けさせられたDBのほうが面白い って皮肉だな
262名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/30(火) 07:57:11.68 ID:MhxGeo7q0
ジャンプ漫画はくだらなすぎて優劣がワカラン
263名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/30(火) 07:57:45.99 ID:uWH9ZpYq0
>>254
バトルだけならジョジョかな
能力の戦闘への絡ませかたが上手い
264名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/30(火) 07:58:13.33 ID:b693NDg60
ドラゴンボールも大した内容じゃないが
絵が良すぎて全部集めた
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 07:59:18.09 ID:8KdUZnOB0
三刀流がなんかやだ
みてて歯が痛くなってくる
強そうでもないし必然性というか意味不明だし
竜巻起こしたり大砲うつなら一本でいいじゃん

それまではつまらないといいつつも展開が気になってはいた
しかしインペルダウン脱獄以降は全く面白くない
266名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/30(火) 07:59:34.56 ID:xUCqQfHiO
今のワンピースよりは男塾のほうがはるかに面白い。
267名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/30(火) 08:02:31.12 ID:sLyK964P0
シーシェパードとの黒い繋がり
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/30(火) 08:02:56.55 ID:XD1SYo1H0
でもドラゴンボールは読み飽きたから
269名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/30(火) 08:03:40.90 ID:aIyFHRXK0
>>9
ポルンガに敵を消してもらえ
270名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/30(火) 08:03:41.93 ID:gLsqT+Us0
なんだかんだで中学のときマラソン終わった時にギアセカンドはよくやった。
271名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/30(火) 08:05:35.52 ID:NHxYWTqI0
工作というか事実じゃん
ワンピースのほうがごり押し人気しているくらい
272名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/30(火) 08:06:55.67 ID:jeKFf1TgO
いくら面白いからってもうDBは読み飽きたよ
新しい漫画も読ませてくれ
273名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/30(火) 08:07:10.69 ID:Npo8Hclz0
ここ数週の展開は編集が口出しできないから尾田が自分が描きたい事描いて暴走してる感じがする
274名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/30(火) 08:07:38.42 ID:8pjfllOk0
>・伏線の回収期に入ってる今のワンピは微妙
伏線をいかにきれいに回収するかがストーリーものの醍醐味だろ
275名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/30(火) 08:10:16.46 ID:ZmZVvfmx0
確かにワンピースのほうが面白い
276名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/30(火) 08:11:50.99 ID:8Plr1hj50
ワンピース自体、よく知らない
277名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/30(火) 08:12:00.30 ID:C4yNlr9t0
>>274
ワンピースの伏線は撒いた時点で後の展開バレバレな撒き方するし、それがどうでもいい伏線だったりするのがほとんどだからな…
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 08:12:01.90 ID:8KdUZnOB0
ジョジョは特に文句の付け所が見当たらないな
ジョジョのスタンドでどれがいい?という話題で
ヘブドアとワールド選ぶ奴はつまんない奴
279名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/30(火) 08:15:22.58 ID:jeKFf1TgO
>>277
それはDBも同じことのような
280名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/30(火) 08:16:27.07 ID:mGm88FUq0
ワンピは人気の割には台詞回しやAAが流行らないよな
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 08:17:54.83 ID:8KdUZnOB0
面白さと売れ行きのバランスに納得がいかない
この内容にしては売れすぎ
282名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/30(火) 08:19:50.95 ID:C4yNlr9t0
>>279
DBは鳥山じゃできないから複雑になりそうな要素はほとんど描いてないでしょ 
元々描こうとしてないのと描いて失敗してるのじゃ違うよ
283名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/30(火) 08:21:44.76 ID:Fwmsr19SI
団塊に明日のジョーとスラムダンクどっちが好きか聞くぐらい意味のないアンケートだな
284名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/30(火) 08:23:01.94 ID:etdxVV7F0
ドラゴンボール世代の陰湿さは異常
世代で言えば氷河期時代のおっさん連中
そのまま枯れて死んでくれ
285名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/30(火) 08:23:54.92 ID:m4B8JB820
展開が無茶苦茶でも、テンポよくギャグと戦闘シーンを見せてくれるからな
まさに少年のためのマンガ
逆に引き伸ばしだらけのアニメ版はキツイものがあった
286名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/30(火) 08:26:44.93 ID:KBHU7YE2O
伏線だらけの強殖装甲ガイバーはいつ完結するのですか
287名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/30(火) 08:27:35.30 ID:SFxAv8AF0
作画ひどいよなワンピース
288名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/30(火) 08:34:19.30 ID:H4cGQkaYO
ワンピース好きはむしろオッサン
289名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/30(火) 08:34:20.90 ID:BInHpnId0
>>62
おっさん、ワンピースとか言ってていい歳じゃねえだろ?
290名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/30(火) 08:35:04.97 ID:mwu+Y/sKO
常に売上だけ自慢してきたくせにワンピースやナルトに抜かれそうになった途端
売上で語るなとか言い出した元祖売上しか誇るものがないクソ漫画ドラゴンボール信者w
急に作画が〜とか言い出したがよくみたらすっからかんのゴミ作画だし跡付け矛盾だらけのクソストーリーだから褒めるとこがなくて苦しいんだろうな
291名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/30(火) 08:35:13.83 ID:Bm3pFZqp0
ワンピースの方が好きかな、長い分面白い編つまらない編あるけど。
DBはもうちょっと続くのじゃまでは好き
鳥山明はDrスランプの頃から扉絵は凄いと思うよ、一枚絵なら超一流
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 08:38:54.78 ID:8KdUZnOB0
いや北斗の拳は続けすぎたろ
ラオウの死でおわっとくべきだったよ
げんとこうけんやほくとりゅうけんは
それまでの作品の世界観ぶち壊しって感じだった
さらにリュウ編はもうひとつも面白いとこなし
293名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/30(火) 08:40:49.00 ID:PzN6ohAV0
>>270
くそゆとり
294名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/30(火) 08:44:06.24 ID:zSd0jSlE0
ワンピースは手当たり次第いろんな物とコラボしてるな、
スーパー行ったら色んな物がワンピースのキャラ書かれてて驚いたw
295名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/30(火) 09:04:00.91 ID:0/ujXKEZO
世代関係なく、ドラゴンボールとジョジョを全部読んでからワンピース読むとつまらなく感じると思う。
しょこたんの一件で強く確信した。
296名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/30(火) 09:06:49.99 ID:FqYd5Byv0
ワンピース読んでからドラゴンボールの方がつまらなく感じる件
297名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/30(火) 09:08:30.03 ID:B0ersMZm0
くそどうでもいい争いだな
きのこたけのことかゲハ合戦と変わらん
298名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/30(火) 09:10:09.91 ID:mGm88FUq0
覇気がどうのこうのって設定は完全に失敗
299名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/30(火) 09:24:05.21 ID:ABS1xjS40
>>290
ドラゴンボールを超える最低ライン
・総発行部数が42巻で3億5000万部を超える
・11年間平均視聴率20%を維持する 放送終了十数年後に総集編で平均9%以上とる
・ジャンプ本誌の発行部数を653万部におしあげる
・主題歌CDシングルが170万枚以上売る
・DVD売上が600万枚(アメリカでは2500万枚)超える
・新作が全く作られていない状態でも03〜10の8年間の国内外版権等売上が21631(百万円/\Million)以上稼ぐ
・6年間でガード売上20億枚以上超える
・ゲーム3タイトルで800万本以上の売り上げを超える
300名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/30(火) 09:24:53.17 ID:M5UYu5zD0
ワンピースは糞ツマランが、あの魅力のないキャラも女ウケするんだよ
女ウケが良いってことは女をエサにする男にも人気が出るんだ
301名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/30(火) 09:27:55.22 ID:TlamK3pj0
今のガキはガキの時代がワンピか
世代変わったな
302名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/30(火) 09:36:22.17 ID:BInHpnId0
>>300
女が読んでるっていうから、読もうとするんだが
つまらなくていつも挫折する
303名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/30(火) 09:46:57.44 ID:DVc0O7wG0
どうでもいいけどワンピースの方は主人公が微妙
304名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/30(火) 09:49:57.06 ID:WjjUduuMO
そげキングから読んでない。
まだ海賊王にはなれないの?
305名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/30(火) 09:54:21.43 ID:LZ/mU7U90
ワンピースは絵がきもい
話つまらん
306名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/30(火) 09:56:56.31 ID:M5UYu5zD0
ドラゴンボールあたりでも展開が遅くてイライラしてたことがあったのに
ワンピース読んでるヒトは忍耐力がハンパじゃない
307名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/30(火) 09:58:50.15 ID:ZtAVELlrO
ワンピは鼻糞飛ばすあたりで読むのやめた
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 10:02:27.01 ID:ivKKqO1K0
ワンピは表紙裏の作者コメントが毎回痛いんだけど・・・
みんなあれでクスッと笑ってるのか
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 10:04:38.93 ID:Gqx5eDDV0
ぶっちゃけキン肉マンの全盛期が一番おもしろい
310名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/30(火) 10:04:41.70 ID:UB3EWx8A0
由々しき事態だ!!
どっちもちゃんと見たことないけど
311名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/30(火) 10:28:00.39 ID:3dgiELrJP
ワンピースが面白いと思わないと仲間はずれにでもされるのか?
312名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/30(火) 11:11:26.56 ID:+Cjo5wTZ0
ワンピースまとめ読みしたけど面白かったわ
展開の進め方がよくできてるけど、まとめて読まないとよく分からんと思うな
313名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/30(火) 11:13:46.29 ID:vRu2WpGh0
>>299
世界展開に失敗したワンピースでは絶対無理な数字が並んでいるな
314名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/30(火) 11:14:26.21 ID:/CEWKJlG0
>>309
キン肉マンだけはない
全盛期ってどこだよ
315名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/30(火) 11:15:34.37 ID:dy3BaAd20
この前の10森アンケの結果か
316名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/30(火) 11:15:59.70 ID:tSpbg+YF0
ワンピ(笑)
↓の連載陣相手だと1週打ち切り確定のあの漫画ね(爆)
中身皆無の売り上げが全てがモットーのあの情弱向け洗脳漫画ね(核爆)
売れてるよねこの漫画(爆笑)漫画としては5流なのに(大爆笑)


■週刊少年ジャンプ1994年29号

■まんゆうき -ばばあとあわれなげぼくたち-:漫☆画太郎:新連載
■ドラゴンボール:鳥山明
■BOY:梅澤春人
■ボンボン坂高校演劇部:高橋ゆたか
■幽遊白書:冨樫義博
■SLAM DUNK:井上雄彦
■こちら葛飾区亀有公園前派出所:秋本治
■キャプテン翼 PRINCIPE DEL SOLE 太陽王子:高橋陽一
■るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-:和月伸宏
■DRAGON QUEST ダイの大冒険:堀井雄二・三条陸・稲田浩司
■NINKU -忍空-:桐山光侍
■地獄先生ぬ〜べ〜:真倉翔・岡野剛
■ろくでなしBLUES:森田まさのり
■とっても!ラッキーマン:ガモウひろし
■ジョジョの奇妙な冒険:荒木飛呂彦
■新ジャングルの王者ターちゃん:徳弘正也
■影武者 徳川家康:隆慶一郎・曾川昇・原哲夫
■地獄戦士 魔王:苅部誠
■DNA2:桂正和:最終回
■王様はロバ -はったり帝国の逆襲-:なにわ小吉
317名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/30(火) 11:18:08.79 ID:WdfGrm1dO
漫画以外の項目あげてるやつ笑えるな
ゲームの売上だとかアニメの視聴率だとか(笑)
純粋に漫画の売り上げ比べたらどうですか?(笑)
318名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/30(火) 11:18:20.91 ID:+XNGlweE0
絵が苦手だからワンピース読んだことないな・・・
319名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/30(火) 11:19:05.06 ID:L/l5yYe70
今のAKBスレで行われてるモー娘。は可愛かった凄かったのレス見ると
思い出補正の凄さを感じる
お前等も思い出補正捨てろよ
ドラゴンボールなんてそんなでもないし鳥山の絵もそんなでもない
320名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/30(火) 11:19:48.46 ID:n/OJbZxJ0
ワンピースは初期しか読んでない
ドラゴンボールは全巻読んだ
321名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/30(火) 11:20:25.54 ID:etdxVV7F0
人間良い物価値ある物しか金ださないだろ
売り上げが凄い=大勢が認めているということ
322名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/30(火) 11:23:10.70 ID:1er8Sf7w0
>>317
逆に言うとワンピが買っているのは売り上げだけっていうw

そりゃDBより巻数多いんだから売り上げも上がるだろ
323名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/30(火) 11:23:29.04 ID:BNHguHxXO
ドラゴンボールは人造人間のあたりで終わらせておけば神認定してもいいんだがな…
ワンピースは5巻あたりで堪えきれなくて断念した
324名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/30(火) 11:36:16.15 ID:WdfGrm1dO
>>322
単行本1冊の売り上げもワンピースの方が上ですよ(笑)
巻数
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 11:38:04.04 ID:ISoN8aPT0
ワンピースは絵がごちゃごちゃしててあまり好きじゃない
話はグランドライン出るまではよかった
326名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/30(火) 11:39:19.59 ID:UawLNLkZO
ワンピースは読まないけど、薄っぺらい友情物語みたいな展開が嫌
ピッコロが悟飯を庇った時くらいの衝撃が全然無い
327名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/30(火) 11:41:45.51 ID:PcZZkz4N0
ドラゴンボール圧勝だろ

小学校で「かめはめ波」やってた奴と「ゴムゴムパンチ」やってる奴の数比較してみろ
328名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/30(火) 11:45:31.65 ID:kAd4KG500
本当にそう思ってる奴が多いんじゃないの?
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 11:48:20.56 ID:GrbcX7/Y0
広告に煽られて女が読む

女目当ての男が読む

出会い系サイトかよ
330名無しさん@涙目です。(旅):2011/08/30(火) 11:49:16.55 ID:Ygo1hhus0
発行部数はDBが上じゃなかった
331名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/30(火) 11:54:58.64 ID:U4c9xOM/0
アニメはDBが好きだな効果音 BGM全部かっこいい
遊戯王カード目当てでVジャンプ買ったけど バーダックが超サイヤ人になってて
言葉が出なかった・・・
332名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/30(火) 11:59:22.74 ID:JpbDI4EQ0
面白さの内容を聞くと


感動する〜


しか出てこないアホ向けの薄っぺらい漫画
333名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/30(火) 12:00:22.60 ID:4g/03yw4O
ワンピースは泣けるし大人でもハマる人多いって言うけど泣かせ方が露骨すぎて反吐がでる
ピッコロが悟飯庇って死ぬシーンは感動するがエースがルフィ庇って死ぬシーンは犬死乙ってなる
334名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/30(火) 12:03:54.26 ID:+EPaFubF0
最後のほう究極悟飯がただのかませなのがな
死なせる必要あったのかと
335名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/30(火) 12:06:41.20 ID:amU9wAT0i
ワンピースは感動話ばかり言われてるけど、ストーリー自体も良く出来てると思うけどな
ひとつひとつのエピソードはよく練られてる
エピソードを跨ぐと矛盾が出てきたりもしてるけど
336名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/30(火) 12:07:54.53 ID:etdxVV7F0
>ピッコロが悟飯庇って死ぬシーンは感動するが

この漫画ドラゴンボールで生き返ること知ってるのに感動するとか池沼ですか?
337名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/30(火) 12:08:32.35 ID:1GKhp1cE0
>>333
尾田のオナニーにしか見えないよな
338名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/30(火) 12:09:25.33 ID:pr8qFfDP0
DBは頭空っぽで楽しめる漫画
ワンピは読む時間をかければかけるほど楽しめる漫画
339名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/30(火) 12:10:05.41 ID:J6WBcNls0
誰が何を好きでも良いけど押し付けだけは勘弁な
340名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/30(火) 12:11:21.53 ID:ndpAaMVc0
ワンピースは女キャラがでしゃばりすぎ
それでも少年漫画かよと言いたくなる
女と一緒に「俺達は仲間だ!」とか小中学生がおもしろがると思ってるの?
でもエロ同人ではお世話になる
341名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/30(火) 12:11:21.96 ID:zKTMqmwc0
>>324
DBの倍連載してるんだからわかるだろ。
342名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/30(火) 12:11:56.41 ID:pr8qFfDP0
>>335
ストーリー、謎の積み重ねがあった上でそれを紐解く感動だからいいんだよね
日本語おかしくなったけど
343名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/30(火) 12:13:07.23 ID:amU9wAT0i
>>340
むしろ男として〜とか、男に産まれたからには〜みたいなセリフ多くて
ババアに叩かれないか心配だったわ
344名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/30(火) 12:13:50.39 ID:wv89Mh180
ワンピの名言はこれしかないよね↓

          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
      ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
345名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/30(火) 12:14:46.04 ID:etdxVV7F0
どんなに強い敵がいようが神龍とドラゴンボールがあれば
主人公は死ぬこと恐れずに何度でも戦えるお馬鹿漫画
こんなのにすげーすげーとおっさんたちは読んでたんだよねw
346名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/30(火) 12:15:05.47 ID:PAhJ7Uq5O
最近のワンピのつまらなさといったら・・・
347名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/30(火) 12:17:58.36 ID:KBHU7YE2O
今一番面白いのは新ナニワ金融道な
348名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/30(火) 12:17:59.49 ID:wv89Mh180
>>1
これ去年もやってたよな
349名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/30(火) 12:18:33.31 ID:3Uj5lziPO
>>333
周りにいるワンピースに熱上げてる奴の傾向は、低脳なバカが多い。
350名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/30(火) 12:19:17.07 ID:EwOxuIkB0
でも魚人まじつまんないよね
戦争の時ははよ魚人編行けよとか思ってたがこんなもんか
351名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/30(火) 12:20:42.10 ID:BoStmZG00
ワンピースのどこが面白いのかを聞くと、だんまりしたり、スルーしたりする信者
352名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/30(火) 12:24:24.35 ID:pr8qFfDP0
阪神ファンの「巨人のどこがええんや!」みたいなもんだからでしょ
「それでもワシは気にいらん!」でおしまいになるのが分かりきってる
353名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/30(火) 12:25:32.47 ID:eDLK4Si3P
両方普通に読んでるが、どっちが面白いかと聞かれたら迷わずドラゴンボールだわ
ワンピはもうどうやっ終わらせるか気になって読んでるだけ
354名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/30(火) 12:25:54.15 ID:za2hC2U/O
ワンピースの死の方がおかしいわ。ちゃんと殺せよ(笑)
355名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/30(火) 12:26:39.33 ID:PzN6ohAV0
>>319
AKBと比較したらって事じゃないの
356名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/30(火) 12:27:19.13 ID:75Lc4Q/e0
普通にドラゴンボールのほうが面白い
357名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/30(火) 12:28:06.17 ID:EwOxuIkB0
ドラゴンボールって酷いのアニメだけだよね
358名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/30(火) 12:29:53.18 ID:0NoWkoot0
>>316
ぬ〜べ〜にはお世話になったわ・・・ふぅ
359名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/30(火) 12:34:22.92 ID:alWed/CA0
ジャンプ黄金期の漫画の様に今の子供ってワンピで盛り上がんのかねえ?
ギャグセンスが寒い上に連発してるからなあ
あのキャラで笑ったとか無さそうだな

クリリンの鼻がないからあそこで勝ったみたいな
360名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/30(火) 12:36:48.99 ID:BNHguHxXO
>>345
ドラゴンボールは万能じゃないぞ
361名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/30(火) 12:38:19.54 ID:alWed/CA0
俺が子供の頃はナメック語でシェンロン呼べる子供なんてザラに居たが
ワンピってそういう楽しみ方出来無いよね
作品に幅がないっていうか、感動のゴリ押し(ドン!!)しかないもんな
362名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/30(火) 12:40:21.90 ID:9bF1rui90 BE:5072674199-2BP(33)

ルフィの言う仲間って、考えずに子供作る子沢山の家の父ちゃんの感覚だよね
助け合いとか、高めあいとか、心のやりとりみたいなのは、実はあんまりない
でも何かいないと寂しいから居て欲しい、みたいな
363名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/30(火) 12:41:43.99 ID:yX/0rkgj0
>>316
いや後ろから2番目ぐらいで7週ほど粘って終わりだな
情けでコミック一冊出してくれるだろ
364名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/30(火) 12:42:34.37 ID:sR4hRn5h0
ワンピは嫌いじゃなかったけど、ワンピが好きと宣うDQNとキャラ商法のごり押しで一気に嫌いになった
全部フジテレビのせい
365名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/30(火) 12:43:13.68 ID:yX/0rkgj0
>>361
タッカラプト ポッポルンガ プピリットパロ
366名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/30(火) 12:44:13.34 ID:YFW1on7e0
どう考えても東映最強のバトルアニメはプリキュア
367名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/30(火) 12:44:17.15 ID:ndpAaMVc0
>>362
ドラゴンボールが描く「仲間」は「仕事仲間」って感じだな
押井が「仕事仲間はいますけど友達はいません」って言ってたの思い出した
368名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/30(火) 12:44:42.09 ID:PzN6ohAV0
作品よりワンピースファンに対して嫌悪してるんでしょう
369名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 12:45:10.52 ID:3h+68k5j0
ワンピースって会社でもいいおとなが普通にコミック買ってたりするんだよな。
なんとなくだけど、統計すると、ワンピース買ってるやつって情弱が多い。
スイーツ脳っていうのかな。
370名無しさん@涙目です。(四国):2011/08/30(火) 12:45:38.23 ID:s5ArM7y2O
じゃあ DBだけ見てれば良い
他のものは一生見なくていい
371名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/30(火) 12:45:42.17 ID:5nj0YBjw0
ワンピース面白いと思うけどな・・・
なんでここまで叩かれるのか
372名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/30(火) 12:46:28.32 ID:ncreyYHHO

でも今見返すと
ドラゴンボールてワンピースとは比べものにならんくらい内容無くないか?
ブリーチ並。
373名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/30(火) 12:46:35.46 ID:PzN6ohAV0
>>370
小学生かよ
374名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/30(火) 12:47:14.54 ID:j6LLBFLbO
ワンピースは女も買ってるから人気はドラゴンボールより上だと思う
375名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/30(火) 12:47:35.13 ID:alWed/CA0
>>365
大人になってから飲み会とかでDBの話になってそれ言うと笑えるんだよな
ワンピには絶対できないことだよね
376名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/30(火) 12:47:43.94 ID:LIp45qMz0
どっちでもええわ
377名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/30(火) 12:48:45.91 ID:dkUpLhQm0
世界規模で考えたらDBのほうが上なんじゃないか?
378名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/30(火) 12:49:00.90 ID:Dn/Wd22UO
>>362がいいこと言った
379名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/30(火) 12:49:09.26 ID:J00QmGdq0
ワンピースが何故人気あるのかわからない
380名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 12:49:19.85 ID:UK5b9acK0
後に放送されたGTも意外と人気だったな
381名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/30(火) 12:49:58.70 ID:K44RPCGz0
>>372
ドラゴンボールというか作者が意図的に中身無くしてる
漫画を娯楽としか見てないんで感動や思想含むのは本来嫌いなんだろ
382名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/30(火) 12:50:22.09 ID:TJDllQbw0
懐かしキャラ総登場のドーピング効果が切れたらこんなもんだな
383名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/30(火) 12:51:58.10 ID:dkUpLhQm0
>>381
作者は書きたくて書いてたわけじゃ無いから仕方ないだろ
384名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/30(火) 12:52:11.74 ID:ndpAaMVc0
>>381
桂との対談で言ってたな
385名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/30(火) 12:53:03.75 ID:Rh/GYnqo0
ワンピースは細部まで考えこまれて作られてると思うけど
ドラゴンボールはその場その場の思いつきだよね
386名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/30(火) 12:53:17.16 ID:FkZllKAm0
日本でしか人気のないワンピ
387名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/30(火) 12:53:24.03 ID:/SnfjT220
ジャンプ歴代人気作の中でワンピースって
人気あるわりに盛り上がって語られることがない妙な作品
ネタにされることもないし
388名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/30(火) 12:54:40.43 ID:BNHguHxXO
おまえらそんなに海賊好きならソマリアに行け

仲間だの仲間想いだのを強調するものにろくなものはない
暴走族然り元島田紳助然り
389名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/30(火) 12:55:14.01 ID:AoyYDh430
サイヤ人()とかいう後付け糞設定が出てきてからはずっと糞
390名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/08/30(火) 12:55:26.22 ID:K3g9Nns10
「オッス!オラ悟空!」
名前を名乗るだけですでに名台詞。

「くそったれ!」
この一言で名台詞。

「ドドリアさん、ザーボンさん」
部下の名前を言っただけで名台詞。

「きたねぇ花火だ」「スーパーサイヤ人のバーゲンセールだな」
ありふれた日常の単語ですら名台詞に。

「ぶるあああああああああ!!」
叫んだだけで名台詞。
391名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/30(火) 12:56:29.30 ID:ndpAaMVc0
>>390
>「ドドリアさん、ザーボンさん」
>部下の名前を言っただけで名台詞。

さすがにこれは…
追うんですよ!が必要
392名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/30(火) 12:57:09.56 ID:/SnfjT220
>>377
上なんじゃないか?っていうか圧倒的に上だよ
恐竜とアリみたいなもんだな
ワンピは本当に日本ローカルの人気作
ナルトブリーチにも海外人気はまったく及ばない
ほんま不思議な作品やで
393名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/30(火) 12:57:36.55 ID:wPZftONg0
>>31
偏見だが、ワンピース見てる奴らってAKBが好きでTwitterやってて…ってイメージ
394名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/30(火) 13:00:23.42 ID:bE0hjVex0
ワンピースは40巻前後で終わらせていたなら、まだ評価が良かったのかもしれないが
連載が長すぎるし、この頃あまり続きが気になるような終わり方をしないからな
一応コミック全巻揃えているが、読みたいから購入しているというより
コレクションのような感じで惰性で購入するようになってしまった
395名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/30(火) 13:03:11.92 ID:/SnfjT220
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-3468.html
北米のマンガ売り上げベスト25

Top 25 Manga Properties--Q1 & Q2 2011
01 Naruto                 Viz Media
02 Bleach                 Viz Media

11 One Piece               Viz Media
396名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/30(火) 13:04:53.72 ID:3mEufNvK0
ワンピの魚人島編は、過去の歴史を理由に子供の世代に憎しみを植え付けるなって話で
どうも一部の圧力団体には非常に都合が悪いテーマらしい
ジャパンディスカウント運動もあって酷くバッシングされてると
397名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/30(火) 13:07:42.15 ID:PFpCDOy60
ワンピが海外人気ないという妄想はやめなさい


平成24年3月期第1四半期決算 計数資料
tp://corp.toei-anim.co.jp/pdf/201203_1Q_keisu.pdf

国内版権 売上上位4作品   百万円/\Million
ワンピース      プリキュア  ドラゴンボール    トリコ
ONE PIECE  PRETTY CURE  DRAGON BALL   TORIKO
   1255       207         71         57

海外版権 売上上位4作品   百万円/\Million
ワンピース    ドラゴンボール       聖闘士星矢     プリキュア
ONE PIECE  DRAGON BALL      SAINT SEIYA   PRETTY CURE
   41          26           25            9

海外映像 売上上位4作品   百万円/\Million
ドラゴンボール   ワンピース      セーラームーン     聖闘士星矢   
DRAGON BALL  ONE PIECE    SAILOR MOON  SAINT SEIYA 
  165         159           63           15
398名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/30(火) 13:08:01.74 ID:JjnQafTC0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1963291.jpg
次のライダーは西尾と虚淵もホン書くよ
399名無しさん@涙目です。(芋):2011/08/30(火) 13:08:11.70 ID:mWdIunXKP
>>194
この人のギャグって寒いのにシリアスな場面でも入れるから緊張感が無くなって白けるんだよね
この絵にしてもそう。大事な場面にイチイチ入るギャグが本当に面白くない
DBでもシリアスな場面に尻尾を噛むとかあったけど不思議と面白かった
ゴテンクスとブウの戦闘はギャグ多めだったけど、ギャグがメインになってたから面白かった
400名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/30(火) 13:08:32.60 ID:6E7fFy2f0
まだ連載中だからな
スラダンも「試合進まねー」と言われてたし
401名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/30(火) 13:10:48.12 ID:t962/Hql0
>>319
モーブスは可愛くも無いし凄くも無い
AKBの方が可愛くて凄い
オリコンカラオケチャート歴代長期1位
43週 ヘビーローテーション AKB48 2010年11月1日 - 2011年8月22日(継続中)
42週 花 ORANGE RANGE 2004年11月29日 - 2005年9月12日
37週 キセキ GReeeeN 2008年6月23日 - 2009年3月2日
32週 キセキ GReeeeN 2009年5月11日 - 2009年12月14日
25週 純恋歌 湘南乃風 2006年6月5日 - 2006年11月20日
20週 三日月 絢香 2006年11月27日 - 2007年4月9日
19週 また君に恋してる 坂本冬美 2010年4月19日 - 2010年8月23日
18週 亜麻色の髪の乙女 島谷ひとみ 2002年6月3日 - 2002年9月30日
17週 LOVEマシーン モーニング娘。 1999年 - 2000年

■歴代「初週」売上100万枚突破シングル全5作品
1位 AKB48「フライングゲット」(2011年8/24発売)…135.4万枚(同9/5付達成)
2位 AKB48「Everyday、カチューシャ」(2011年5/25発売)…133.4万枚(同6/6付)
3位 Mr.Children「名もなき詩」(1996年2/5発売)…120.8万枚(同2/19付)
4位 宇多田ヒカル「Addicted To You」(1999年11/10発売)…106.8万枚(同11/22付)
5位 速水けんたろう,茂森あゆみ ほか「だんご3兄弟」(1999年3/3発売)…102.6万枚(同3/15付)

AKBミリオン曲→4曲(現在まで)
モーブスミリオン曲→2曲

モーブスはショボすぎ
402名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/30(火) 13:12:31.11 ID:6E7fFy2f0
>>16
幽白は全19巻だぜ? そりゃ連載中の面白さは抜群だろう
403名無しさん@涙目です。(庭):2011/08/30(火) 13:13:32.28 ID:RG7OT/dY0
北斗とキン肉マンもいれろよ
404名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/30(火) 13:15:30.88 ID:lZJFIFkh0
ひとつなぎの秘宝は何だったんだ?
これにつきると思う。
謎多すぎだよワンピース
405名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/30(火) 13:17:50.62 ID:nr3xTLus0
ワンピは今も語られて無いが、後に語られなくなる理由としてそのギャグの寒さがあげられるだろうな。
406名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/30(火) 13:19:19.63 ID:CqZszZOF0
スカイウォークを見て俺はワンピ終わったなって思ったね!HAHAHA!
407名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/30(火) 13:20:22.37 ID:K44RPCGz0
>>385
>ワンピースは細部まで考えこまれて作られてると思うけど
またまたご冗談を
408名無しさん@涙目です。(旅):2011/08/30(火) 13:21:52.99 ID:VTrxYFIe0
ワンピースのギャグの寒さは歴史に残るレベルだ
409名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/30(火) 13:23:23.98 ID:508EygoN0
ドラゴンボールが面白いのは、何とか武道会が始まるまでであとはウンコ
ワンピースは割とどうでもいいが、ハンコックちゃんが激可愛い

なのでハンコックちゃん擁するワンピースの勝ち
410名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/30(火) 13:24:53.39 ID:NuB0X/N90
どっともキャラ萌えだよね
411名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 13:32:56.95 ID:ivKKqO1K0
「石化したぁーーーー」
412名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/30(火) 13:55:04.84 ID:EFHcHRbV0
>>409
三十路のババアじゃねーか
声もセーラームーンのおぱさんだしw
413名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/30(火) 13:57:03.82 ID:8N6hMvXaP
ワンピースの失速ぶりを見るとドラゴンボール安定
414名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/30(火) 14:26:40.24 ID://lw4+Om0
ファンタスティック4のパクリだろ?
415名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/30(火) 14:33:59.86 ID:m9sLmSFK0
カメハメ波には絶対に勝てないだろう。
416名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/30(火) 14:38:59.61 ID:MNkmky0x0
ワンピースは構成と言うか演出が微妙なのが痛いな
どうしても優等生から脱却できないだろ
417名無しさん@涙目です。(庭):2011/08/30(火) 14:47:29.53 ID:1WgWNOuW0
カンコックだけは可愛い
418名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/30(火) 14:49:06.77 ID:venplQc0O
ぶっちゃけワンピースなんざ読んだことないけどドラゴンボールの方が面白い
419名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/30(火) 14:55:13.29 ID:Zrd0QFdS0
絶ッ対にソースにしてはいけないサイト
ライブドア
ロケットニュース
ガジェット通信
J-CAST
探偵ファイル
サイゾー
ZAKZAK
サーチナ
ameba
エキサイト
ゲンダイネット
GIGAZINE
秒刊SUNDAY
にゅーあきば
すごもり
スゴレン
非モテタイムズ
pouch
R25
日刊テラフォー
らばQ
リアルライブ
発言小町
mixi
Twitter
ニコニコ動画
2ちゃんねる
ブログ全般
虚構新聞(そもそもニュースじゃない)
420名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/30(火) 14:55:53.42 ID:FCB38oPIO
今のワンピースとドラゴンボールの魔人ブゥ編は似てる
無駄に話を伸ばし登場キャラを増やして
つまらなくしたという点で
421名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/30(火) 15:02:06.13 ID:9gKGB1eW0
島発見→島の誰かと仲良くなる→悪者登場→過去の回想→悪者どーん!→宴

基本これの繰り返し。
ワンピースは水戸黄門的な要素があるから日本人に受けて売れた
422名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/30(火) 15:52:59.95 ID:wv89Mh180
ウジテレビはキムチドラマなんかやってないでDBの再放送をやってくれ
423名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/30(火) 15:57:47.72 ID:I1GGfYhd0
ワンピは漫画のバトルシーンが何してんのかわかりにくいのをなんとかしろ
424名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
どっちもつまんねー