【IDEOS】中国製「HUAWEI(ファーウェイ)スマホ」輸入でイー・モバイルと日本通信がガチバトル!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(香川県)

中国製「華為スマホ」輸入で大喧嘩
安さが魅力だが、イー・モバイルと日本通信がバトル。「技適マーク」で総務省も巻き込まれた。
2011年9月号 BUSINESS

中国の大手通信機器メーカー、華為(ファーウェイ)技術製のスマートフォンの輸入販売をめぐって、
日本の通信業者2社がガチンコ勝負、総務省を巻き込む騒動となっている。

一社は携帯電話事業者のイー・モバイル、もう一社はMVNO(仮想移動体通信事業者)の日本通信で、
それぞれブランド名を「ポケットWiFi S」(イー・モバイル)、「イデオス」(日本通信)としているが、もとは同機種なのだ。

ファーウェイの日本代理店であるファーウェイ・ジャパン経由で端末を調達したイー・モバイルが、
香港のファーウェイ本社から代理店(英 eXpansys社)経由で仕入れた日本通信の「イデオス」の販売を中止するよう求めたのが発端。
これだけなら、よくある総代理店と並行輸入のトラブルなのだが、電波法の端末認証に絡んで総務省が乗り出す話になってしまった。

あなたの携帯に「技適マーク」が付いているのをご存じか。
日本国内で無線機器を利用するには、技術基準適合証明(技適)を受けなければならないのだ。
携帯端末が電波法令の技術基準に適合していることを証明する制度で、
メーカーなどの申請を受けた登録証明機関(民間企業)が国に代わって端末の試験を実施し証明番号を付与する。
証明されたすべての端末には、「技適マーク」と証明番号が印刷、あるいはシール添付されている。
今回のトラブルは、日本通信が調達したイデオスの技適証明が違法か否かで争われている。
(続く)
http://facta.co.jp/article/201109046.html
2名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/29(月) 15:48:08.02 ID:sUUm5taN0
昨年の12月21日、日本通信はイー・モバイル側にイデオスを販売すると伝えた。
約1週間前にポケットWiFiSが先行発売されていたので仁義を切ったつもりだった。イー・モバイルの反応は早かった。
その夜、日本通信の三田聖二社長ら3人の幹部を呼び出し、日本通信が調達した6千台のイデオスの販売を中止せよと迫ったのだ。

「並行輸入」にからめ手

イー・アクセス(イー・モバイルの運営母体)側はエリック・ガン社長ら幹部3人が出席し、
日本通信側が拒否すると、大手量販店の名前を出してイデオスの販売に圧力をかけるかのような発言をしたという。

イー・モバイル側からすると、ファーウェイ・ジャパンという代理店を通して端末を調達しているわけだから「並行もの」、
しかも通信会社を自由に選べるSIMロックフリーであるイデオスが市場に投入されるのは面白くなかったのだろう。
イー・モバイルとファーウェイ・ジャパンの間で交わされた独占契約も、販売差し止め要求の根拠になっている。

だが、正規品の並行輸入は公正取引委員会がガイドラインで認める正当な経済活動だ。むしろそれを阻害すると独占禁止法に抵触する。
日本通信が代理店を通じて輸入するイデオスは、ファーウェイ本社が出荷した正規の端末だ。
いや、それどころか、単なる「並行もの」ではなく、日本通信向けにファーウェイ本社が仕様変更までしている。
http://facta.co.jp/article/images/201109/201109_033_1.jpg

申し入れをハネつけられたイー・モバイルは、ファーウェイ・ジャパンを使った販売阻止工作に乗り出した。
翌日、ファーウェイ・ジャパンから日本通信にイデオスの技適証明取り消し手続きを行う旨の書面が届いた。
イデオスの技適はファーウェイ本社ではなく、ファーウェイ・ジャパンが申請したものだった。
それは総務省のホームページでも確認できる。
つまり「申請した技適を取り下げるので、あなた方の販売する端末は電波法上違法になる」と宣告しようとしたわけだ。

が、これはおかしな話だ。総務省によれば「申請者による技適証明取り下げの手続きは存在しない。
取り消しはあくまでも端末が証明内容に適合していないことが判明した場合だけ」だという。
3名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/29(月) 15:48:27.65 ID:TJAkK0BI0
ふあゑいだろ、ゆとりはローマ字も読めないのか
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/29(月) 15:48:46.70 ID:CL56E5eK0
HENTAI
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/29(月) 15:48:48.80 ID:/VkhojUt0
日本が悪い
6名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/29(月) 15:49:46.34 ID:YHtkF2Wl0
ヤーウェイ
7名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/29(月) 15:50:01.21 ID:sUUm5taN0
ミスに気づいたのか、ファーウェイ・ジャパンは12月27日、
「我々が取得した技適証明のシールを貼った端末を日本通信が勝手に販売するのは違法」という趣旨の書面を日本通信に送った。
技適証明の申請者がファーウェイ・ジャパンであったことを盾に、イデオスを違法端末に仕立てる戦略に切り替えたのだろう。

日本通信の三田社長は「我々は技適シールが貼られた状態で端末を調達した。貼った覚えはない」と否定している。
イー・モバイルと日本通信の幹部が話し合って1週間も経たないうちのファーウェイ・ジャパンの動きは、
イー・モバイルからのプレッシャーがあったのだろう。
ファーウェイ・ジャパンにとって、イー・モバイルは端末だけでなく基地局設備なども納入する大の得意先だ。

年が明けてトラブルは総務省に持ち込まれた。イー・モバイル、あるいはファーウェイ・ジャパンが働きかけたと思われる。
ちょうどこのタイミングで、三田社長はツイートした。
「eMobileの社長ガンさんはHuaweiジャパンを驚かしてideosスマートホンの販売をとめようとしている。
どうして違法のて(手)までう(打)たなければいけないのかな、影響ないのに。。。」(原文ママ)と。

本誌の問い合わせにイー・アクセスは
「あっち(日本通信)がおかしい」「日本通信の端末は技適証明が通っていなかったと思う。ウヤムヤになったけど……」と答えている。

総務省は両者を呼んでヒアリングをした模様だ。
本誌に対し総務省は当初「民間企業のトラブルに関与することはない」と問題の所在すら認めなかったが、
最終的には「調査中」を認めた。ただ、どのような調査を行い、結果がいつ出るのかは「一切言えない」ととりつく島もない。
現在、問題は「ウヤムヤになった」ままで、イー・モバイルと日本通信の双方が販売を続けている。
8 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 77.1 %】 (WiMAX):2011/08/29(月) 15:50:07.98 ID:A5Ei/c7O0 BE:3247809269-2BP(2692)

マーケットのQRコードすら認識できない糞カメラでワロタ
9名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/29(月) 15:50:48.21 ID:sUUm5taN0
独自仕様の「正規」端末

俯瞰すると、ポイントは二つに絞られる。まずイー・モバイルが日本通信のイデオスの販売を止めたいなら、
ファーウェイ・ジャパン経由でファーウェイ本社に対し日本通信への販売差し止めを訴えればよいだけの話だ。
企業間の契約の問題で、総務省まで巻き込んだ違法端末騒動は、ちょっとお門違いではないか。

日本通信のイデオスは、NTTドコモの基地局に接続可能な周波数の追加、日本語フォントの追加、
アクセスポイントの設定機能追加、オリジナル色の背面カバーといった日本通信の求めに応じた仕様変更がなされており、
ファーウェイ本社が「本気」で作ったもの。当然、技適シールも日本向けにその段階で貼られたであろうことは想像に難くない。

日本向けなのでファーウェイ・ジャパンが申請した技適証明をそのまま利用したのだろうか。
ファーウェイ本社の真意が気になるが、中国の商慣習に詳しいコンサルタントは、
「中国企業は商売になるなら二股かけたビジネスなんて当たり前。契約でもそれが可能なようにしてあるはず」と言い切る。

総務省もだらしがない。日本通信のイデオスの技適シールを誰が貼ったかが争点なのだが、
鍵を握るファーウェイ本社に照会すれば全容解明はたやすいはず。が、その労をとった形跡はない。
いずれにしても、スマホが携帯の主流になろうとしている今、
国産アンドロイドやiPhoneより安い中国製スマホの上陸に、こう腰の定まらない対応をしていては、監督官庁として情けなかろう。
10名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/29(月) 15:51:39.30 ID:C+5ujZTI0
芋はしね
たけーんだよ、お前のところ
11名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/08/29(月) 15:52:17.23 ID:ixYdfXQ50
U8150であと何年戦える?
12名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/29(月) 15:52:18.61 ID:yZJrD5Rc0
パンツ経由で仕入れたのか
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/29(月) 15:52:29.85 ID:Tfmq/8yXP
          __   ____    __  __
 伝説巨神   /  ∧ /    |_|_|   |.  | ∧  ヽ
         /  /::/ iー―――i┘ __i|   |_V:―:/  __
      /   /::/ / ̄ ̄ ̄ ̄|  |       .|  ̄   ∧ ヽ
     /   /:::/ /__.    _|  |__   _|   〈:::丶 ヽ
    /     ̄∧ ヽ:::::::|  .|:::::i  i:::::::/    |i     丶:::〉  丶
   ///   /::/    ̄ノ   |:「    フ  .  |    _∨    |
  ヽ:::/   /::/ / ̄ ̄   /:i  /   /|.  |  ∧       |
   /   /:::/ /        /::/  |   /:::::|   | 〈:::丶    /
  /___/:::/ /____/::/    |__/::/i:::|___| 丶:::〉__ノ
  ヽ::::::::::ヽ/ ヽ::::::::::::::::::/     |:::::/ i/::::::::/  ∨::::::::/
     ̄ ̄     ̄ ̄ ̄        ̄    ̄ ̄    ̄ ̄
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/29(月) 15:53:00.44 ID:Xo7OiQDQ0
昨日テレビで見たスマホかな
月980円で遅いけどメールぐらいしか使い物にならないけど使い放題とかなんとか
更に見た瞬間スペックそのものがダメ臭出してたけど
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/29(月) 15:53:26.86 ID:I4b0sEF+0
L-04C+イオンSIMで満足です
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/29(月) 15:54:13.00 ID:s4kQbGMk0
長ったらしいけどなかなか面白い争いだ
潰しあえー
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/29(月) 15:55:00.31 ID:N8PKEcAE0
ハーウェイやったら、simフリ通販で買えばええやん。今円高やし。
香港からなら送料無料やし
18名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/29(月) 15:55:05.34 ID:gkix9+f5P

潰し合えーw
19名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/29(月) 15:56:46.72 ID:sUUm5taN0
>>17
確か日本通信仕様じゃないと普通の中国直販のIDEOSはb-mobile SIM使えないってAmazonのレビューに書いてたけど。
20名無しさん@涙目です。(禿):2011/08/29(月) 15:57:10.04 ID:SCchdoB+0
これはイーモバが糞
21名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/29(月) 15:58:49.25 ID:fWJzzrLk0
おれ頭悪いから長すぎてよくわかんなかった
22名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/29(月) 16:00:20.43 ID:LUjEF+R/0
イーモバはAriaの上位機種をさっさと出せよ
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/29(月) 16:01:09.73 ID:GOKPb9pc0
芋場必死だなw
24名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/29(月) 16:03:21.57 ID:tidUQHDnP
スマホでクソおせぇとかなんに使うんだよ
25名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/08/29(月) 16:05:12.03 ID:ixYdfXQ50
>>17
さいとおしえて
26名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/29(月) 16:06:48.43 ID:EAA/yRRe0
イーモバは最近1契約で2台無料でついてくるとかいって
強引に契約数増やそうとしてるからなwwwwwwwwwwww
27名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/29(月) 16:10:35.77 ID:rAGDStvk0
芋みっともねえな
28名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/29(月) 16:16:30.38 ID:magFas3n0
くだらんことやってないで糞電波と速度低下をどうにかしろ
29名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/29(月) 16:18:56.04 ID:u6oTmG330
パンツ経由で仕入れて売るってすごいなw
30名無しさん@涙目です。(芋):2011/08/29(月) 16:21:10.15 ID:3xAztXFC0
今どき芋とかwww
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/29(月) 16:22:24.90 ID:N8PKEcAE0
>>29
ただの転売厨やでw
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/29(月) 16:23:24.88 ID:PzWFFhHT0
仕様変更してるのに技適マークはマズイだろ
33名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/29(月) 16:24:18.36 ID:0AMdQ5kw0
ゴミ端末でケンカするなよ
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/29(月) 16:24:32.43 ID:MldLLOBX0
死ねよ糞芋
日本通信様に迷惑かけんな
35名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/29(月) 16:29:12.32 ID:HZ5a5n6M0
呼んだ?
36名無しさん@涙目です。(旅):2011/08/29(月) 16:30:16.86 ID:NyGbYtyg0
たぶんだけどイーモバイルがこの端末の開発に少しは関わってたんじゃないかな。
だからそのまま他社向けに出されて頭にきたんじゃ。
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/29(月) 16:32:00.94 ID:iFMJ+em30
eXpansys経由ってよくあるの?
38名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/29(月) 16:34:10.78 ID:SLHPoiV30
>>36
そうだとしても商売になるなら節操が無いのが中華企業。

>>37
並行輸入大手だからな。
39名無しさん@涙目です。(禿):2011/08/29(月) 16:46:58.62 ID:KxVFI2aB0
ポケファイの大成功を受けて出したSなのに、ほかに横取りされるのが嫌なんだろ。

もっともU300で使うとなると制約多すぎるけどな。
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/29(月) 17:35:04.55 ID:GOKPb9pc0
イデオス買ってくる
41名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/29(月) 17:41:59.93 ID:g0DOrzYH0
なにこれパンツ経由なの?w 個人輸入レベルじゃないか
42名無しさん@涙目です。(芋):2011/08/29(月) 17:44:52.14 ID:3eE3u0hr0
ちなみにこれ、今出回ってるスマホの中では最低辺の性能。動くのが不思議なレベルの性能。
43名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/29(月) 17:46:51.34 ID:lr+e0MuN0
>>42
どう考えても日本のスマホが最底辺
中国のほうがマシ
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/29(月) 17:48:54.88 ID:GOKPb9pc0
>>42
うるせー
ADP1とHTC Magic(HT-03A)を持ってる俺に謝れ
45名無しさん@涙目です。(芋):2011/08/29(月) 17:49:03.58 ID:3eE3u0hr0
>>43
いやいや。カタログ上のスペックが信じられないぐらい低い。ベンチマークが出せないレベル。

それでも何故かそれなりに動く不思議なスマホ。(芋)の俺が言うんだから間違いない。
46名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/29(月) 17:49:47.45 ID:JAxwa4Pj0
>>43
ideosなんざまともに動かねーだろ
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/29(月) 17:51:35.41 ID:TWCtsz1C0
結局Touch持ち歩いて常にネットしたければどうするのが1番良いんだよおしえて
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/29(月) 17:52:14.85 ID:2gOYnIIX0
日本通信はU300だけ粛々と売ってればエエんや
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/29(月) 17:53:37.89 ID:TWCtsz1C0
ネットも携帯もわからないし方向音痴だし人として劣ってるもう嫌だ
50名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/29(月) 17:53:44.04 ID:nYpnv5PH0
>>47
007zを一括0円で買えれば2400円でイーモバ回線使い放題
51名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/29(月) 17:54:36.69 ID:kCRFbIn00
>>47
wimax
52名無しさん@涙目です。(空):2011/08/29(月) 17:56:52.37 ID:vD3xcZ0+0
>>19
それはちょっと違う。
イタリアボーダフォン向けファーム以降のamssなら茸、禿のSIMでもデータ通信できる。ファームをDLしてきて焼けばいい。素のHKファームのamssバージョンが古い。
日本通信ファームは800MHzのFOMAプラスエリアに対応してる点が独自拡張。
53名無しさん@涙目です。(芋):2011/08/29(月) 17:59:03.41 ID:3xAztXFC0
芋なんて使ってる奴居るの?
54名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/29(月) 18:02:06.84 ID:wUpHzkbS0
>>53
データ通信用に買った人はいると思うよ
メインのスマホとして買う人はあまりいない気がするが
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/29(月) 18:10:39.19 ID:/oeU2SWZ0
>>49
なんかつらいことあったのか?キニスンナよ
56名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/29(月) 18:16:54.30 ID:/MDGC/Qd0
長い
イーアクセスがクズってことでおk?
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/29(月) 18:19:20.70 ID:w5Tjh5Th0
売れればなんでもするファーウェイがアホ

58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/29(月) 18:19:50.29 ID:/vajwLdu0
爆発しそう
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/29(月) 18:23:31.36 ID:L2Su8kPH0
ファーウェイってデータ端末と写真立てだけかと思ってたら、イーモバイルと日本通信
だけじゃなくてソフトバンクのスマフォも出してるね。
60名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/29(月) 18:28:59.82 ID:C+gwqFmtO
ファーウェイって確か中国軍のスパイ企業だろ
アメリカでは盗聴の恐れがあるから軍事関係ではファーウェイは採用禁止されてる
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/29(月) 18:29:47.42 ID:iylPDcvc0
正直そこまで頑張るような端末じゃあない
62名無しさん@涙目です。(芋):2011/08/29(月) 18:33:31.54 ID:VixwyKwk0
63名無しさん@涙目です。(芋):2011/08/29(月) 18:40:17.35 ID:3xAztXFC0
>>62
芋IDかぶるのってどうにかならんのかねぇ
>>30は俺じゃないよ…
64名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/29(月) 18:47:07.76 ID:AGPgNKFC0
>>59

ドコモのwifiルーターや餓鬼携帯もフェアーウェイ
65名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/29(月) 18:51:48.34 ID:L55Si8Sb0
意味がわからん

要はEMがポンツーに嫉妬してるってこと?
66名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/29(月) 18:58:10.97 ID:rEsSiABq0
EMのは日本使用でないといことが宣伝されしもた


テザリングも安くするなら

これは日本通信のを今のうちに買えということか

67名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/29(月) 18:59:01.99 ID:YR5KJidq0
今更こんな話をドヤ顔で載せちゃう雑誌?って・・・
68名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/29(月) 19:10:00.65 ID:Gw89q5EV0
イデオスって、カタログ値の時点で連続通信時間が4時間だからな?
wifeルータとしてならまだしも、
スマホとしては使い物にならないレベル
69名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/29(月) 19:16:55.32 ID:6nxXz2bv0
日本仕様で機能が色々増えててSIMロック無しの本社本気モードで作られちゃ
安く調達しようとした芋場のポケットwifiSが霞んで見えるわな。

芋場氏ねよ
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/29(月) 20:08:33.19 ID:2gOYnIIX0
>>47
iPhone買う
71名無しさん@涙目です。(芋):2011/08/29(月) 20:15:14.36 ID:O2dT588Q0
ariaで10年は戦えない
72名無しさん@涙目です。(旅):2011/08/29(月) 20:16:32.26 ID:tECyTXg70
x5使用してるけど俺のには快適マークない
73名無しさん@涙目です。(芋):2011/08/29(月) 20:21:15.57 ID:cn3seY7X0
個人輸入はグレーゾーンなんだよね
でも企業それも上場してる株式会社が技適無しを販売する事は許されないからね
74名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/29(月) 20:51:32.87 ID:sUUm5taN0
>>73
技適なしの無線機を使用すると、電気通信事業法では回線停止、
電波法では罰則あるけど実際に海外製スマホの個人使用で摘発されて有罪になった例ってあるの?
75名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/29(月) 20:53:33.02 ID:6iCpOVqq0
wi-fiルータ用に買おうと思ったんだが
IDEOSのスペック自体は産廃レベルなのか
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/29(月) 21:03:11.45 ID:TWCtsz1C0
レスありがとうございます
77名無しさん@涙目です。(芋):2011/08/29(月) 21:11:53.03 ID:j7L5UxNf0
>>75
芋はスマホとしては産廃レベルなのを理解してるからPocketWiFiとして販売した
芋のはスマホじゃなくあくまでも通話の出来るWiFiルータって位置づけ

スマホとして売ってる日本通信が気が狂ってる
78名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/29(月) 21:15:13.79 ID:sUUm5taN0
>>75
スマホ機能にこだわらなければ日本通信の通常のモバイルルーターか、
NTT光ユーザーなら光ポータブルでいいんじゃないの?

逆にスマートフォン機能が欲しいのなら型落ちの初代Galaxy Sがヤフオクで1〜2万円くらいで売ってる。
79名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/29(月) 21:19:51.52 ID:OgEqIoVv0
爆発しそう
80名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/29(月) 21:21:35.60 ID:TfhYR5Fu0
>>75
軽自動車のようなスマホ、と言われてます。
サクサク動くスマホとしては使えない。
wifiルーターとして使うには、標準バッテリーでは力不足。
デカバ装着すれば、ルーターとして1日は何とか使える。
スマホは、オマケ機能として使うのが一番かと。
81名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/29(月) 21:31:05.66 ID:U7QO89Y40
>>66
いや、プラスエリア(山間部、というか山)がいらなきゃ輸入物で全然いいというか
このイデオスなんて今のうちに買ったって、賞味期限すでに切れてるレベル
こんなん今から買う奴気が狂るっとる
82名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/29(月) 21:32:16.92 ID:s3hjiuVa0
イーモバイルは潰れていいよ
まじ詐欺紛い
http://d.hatena.ne.jp/emobilewimaxwifi/touch/
83名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/29(月) 21:35:55.46 ID:ej9f8XzB0
メンドクセーなどっちも潰れろ
イーモバ以外知らねー会社だし潰れても問題ない
84名無しさん@涙目です。(芋):2011/08/29(月) 21:38:34.17 ID:j7L5UxNf0
>>82
それ芋貶すためだけに作ったインチキサイトだろ嘘八百並べて気が狂ってるとしか言いようがない
85名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/29(月) 21:38:56.68 ID:FYi2PqNG0
イーモバイルって存在価値ないよね。
幅広い価格と安心のドコモ網の日本通信
安くて速いWIMAX
86名無しさん@涙目です。(芋):2011/08/29(月) 21:39:52.27 ID:j7L5UxNf0
>>83
日本通信て決算で赤字なのに社長の報酬が1億円て言う凄い会社だよ
87名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/29(月) 21:41:23.74 ID:/7oQLcch0
>>59,64
真面目な話、地球上にファーウェイに勝てる無線系の通信ベンダーってもうないだろ

88名無しさん@涙目です。(芋):2011/08/29(月) 21:41:51.58 ID:j7L5UxNf0
>>85
何処が速くて安いじゃ
俺の所はWiMAXは1M切ってる
たった100万契約で1M切るような所だぞ
89名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/29(月) 21:43:00.23 ID:FYi2PqNG0
>>88
え?芋がどうしたって?
90名無しさん@涙目です。(芋):2011/08/29(月) 21:43:34.98 ID:j7L5UxNf0
>>87
一応まだ純粋な基地局市場ならエリクソンの方が上だよ
今は元2位のノキアシーメンスを引き離したところに過ぎない
91名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/29(月) 21:48:01.90 ID:OO/nUe0z0
エベレストのふもとにアレイアンテナを立ててエベレストの頂上で携帯を使えるようにしました

とかやっちゃうファーウェイは神だと思ってる
92名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/29(月) 21:49:17.90 ID:cCvKXe4O0
93名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/29(月) 21:49:59.01 ID:rifG/Xz00
ファー( 0w0)ウェイ
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/29(月) 21:51:18.99 ID:2gOYnIIX0
ルーターメインのスマフォンとして上位機種はhtc evoってか
手元にあるけど軽自動車というよりアメ車スマフォンという感じだわ
バッテリー馬鹿食いで速度も結構出る
窓際固定だけど5Mとか出る
まさに直線番長
95名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/29(月) 21:53:25.21 ID:cCvKXe4O0
96名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/29(月) 21:57:08.29 ID:FYi2PqNG0
どうせ室内の奥で測ってるオチ

ってかイーモバイルと日本通信を比べなくていいの?
日本通信あればイーモバイル必要ないよね。
97名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/29(月) 21:57:52.40 ID:cCvKXe4O0
98名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/29(月) 21:59:02.12 ID:cCvKXe4O0
>>96
金属ボウル使っての結果だよ
99名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/29(月) 22:00:22.28 ID:cCvKXe4O0
>>96
U300も保険として持ってるけどほとんど出番無いよ
100名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/08/29(月) 22:02:38.64 ID:KUMXNvI/0
日通みたいな弱小に喧嘩ふっかけないでパンツと戦争しろボケ
101名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/29(月) 22:04:03.19 ID:cCvKXe4O0
日本通信の回線だと2ちゃんの書き込みがエラーでまくりで1レスするのに20回以上書き込みトライとかしょっちゅう有るから使いにくいんだよね
102名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/29(月) 22:05:39.34 ID:oAxCf4QP0
007Zどうなの?
103名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/29(月) 22:05:52.52 ID:U7QO89Y40
>>101
なんのエラー?
104名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/29(月) 22:09:53.03 ID:9aCIbvS80
ideosが売りに出されていい感じのおもちゃとして売れた後からイーモバイルのが出てきてたよな。

と思ったらイーモバイルは発表だけしてたのか。
製品で勝負しろよ。

105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/29(月) 22:11:46.92 ID:Itw346r20
>>102
仕様を不具合だと思って騒がなければ神
106 (空):2011/08/29(月) 22:30:38.91 ID:LwQBdoO90
ガラパゴス鎖国技適
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/29(月) 22:35:37.11 ID:N8PKEcAE0
携帯とは違うけどね、FMトランスミッタとかBTガジェットとか
いわゆる技適未承認のシナ産輸入物の方が微妙に電波強くて良く入るのよね
技適通す為に出力絞ってんのかな、技適付きの輸入物は
108名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/29(月) 23:47:19.11 ID:TfhYR5Fu0
>>107
恐らくそうだと思う。
日本は電波干渉とかに厳しいから、
高出力無線機器は技適通すには、出力絞るしかない。
ラジヘリのプロポも国産は電波飛ばないけど、
海外個人輸入物は、アホほどよう飛ぶ。
ラジヘリは、ノーコンなったら危ないじゃ済まないから、
電波飛びすぎな位でちょうど良いんだけどね。
109名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/30(火) 01:21:36.71 ID:IYsYgg8n0
>>19
使えない理由は単純だぞ
技適マークが直販だとついていない
ただそれだけ
110名無しさん@涙目です。(静岡県)
>>69
Pocket Wi-Fi S (イーモバイル)
通信:7.2Mbps(下り)/5.8Mbps(上り)
HSPA/W-CDMA対応電波帯:1.7GHz/2.1GHz
日本語IME:FSKARENプリイン

IDEOS (日本通信)
通信:7.2Mbps(下り)/384kbps(上り)
HSDPA/WCDMA対応電波帯:850/1700/1900/2100 MHz
日本語IME:届いたあとにマーケットから落とす


それなりに差はあるぞ
キャリアモデルであるポケファイSはそれなりにカスタマイズされてる
というか日本通信の輸入IDEOSは海外で流通してるのに技適シール付けただけだから 日本語IME すら付いていない