産経 「もしドイツに天皇がいたら大戦後の姿は一変していたのではないか」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(福岡県)

独裁者編(13)

「1918年11月9日、ベルリンにおける共和国設立宣言は、ドイツ国民と国家にとって、
新時代の夜明けであるように思われた」(ウィリアム・シャイラー『第三帝国の興亡』)

第一次世界大戦の終焉は唐突だった。1918年11月3日、ドイツ北部で起きた水兵の反乱は、
またたく間に広がり、ベルリンやミュンヘンという二大都市をはじめ、各地で労兵評議会と
呼ばれる労働者と兵士による権力機関が誕生した。ドイツ革命である。

一時は“ソ連化”も危ぶまれていたのだが、翌年2月、国民議会が設置され、世界で最も民主主義的な
ワイマール共和国がドイツに誕生することになった。また、社会民主党が指導する“臨時政府”は
武装蜂起とストを続ける過激左翼勢力を国軍や義勇軍の力を借りて鎮圧した。

しかし、迎えた「新時代」は「混乱の時代」だった。一方的にドイツに戦争責任を帰し、
巨額の賠償金を科したベルサイユ条約、天文学的なインフレ、左右両翼の過激派の台頭…。
大胆な仮定だが、もし、ドイツに国民のよりどころとなる“天皇家”が存在していたら、
第一次大戦後の姿は一変していたのではないか。だが、大戦時の皇帝、ヴィルヘルム2世が冒頭の
「共和国宣言」の直後にオランダに亡命しても、一部をのぞいて廃帝を惜しむ声は聞かれなかった。

「新時代」は価値の混乱の時代でもあった。「だれでも首相になれる。靴屋でも仕立屋でも国を
動かせると勘違いしていた」。ヒトラーの批判だが、そんな時代だからこそ、無名の彼が台頭する余地があった。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110828/art11082802460000-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/28(日) 05:49:48.16 ID:5kbwZqaO0
またキチガイが何か言い始めたねw
3名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/28(日) 05:50:34.21 ID:0nZqhrKe0
デスクの会話以下の駄文
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 05:50:45.50 ID:64f26dsC0
病院池
5名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/28(日) 05:50:58.14 ID:GloKr4uT0
責任取らずに隠居生活ありがてえ
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 05:51:11.53 ID:YmEAqa460
        ,、    /7       ,-、
        ( <.    | l       //´
        ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
         >、.く^┘  `) 〈   おはようからおやすみまで
       // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ
         | l   <`∀´>  l |  2chを見つめる蛆テレビの捏造で
         ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././
          ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′  お送りします
          ``''‐---‐''´
7名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/28(日) 05:51:48.40 ID:otUzZZvl0
逆に日本にヒトラーがいたら普通にいい青年だったと思う、高身長に囲まれて精神おかしくしちゃったんだし
8名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/28(日) 05:52:32.99 ID:hOETh3VD0
天皇家とか言いはじめちゃったよ
単純にまとめ役が居ればとかそういう考えにならないのはなぜ?
9名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/28(日) 05:52:47.64 ID:6w8rH2T60
皇帝?天皇?王?全部同じでしょ?
って思ってる馬鹿が書いた臭いがぷんぷんする
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 05:52:50.35 ID:HpgPM7GP0
厨房並の思考回路で記事書くなよ
11名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/28(日) 05:54:05.15 ID:J1/jyo3B0
煽りでもつまらない
やり直してくださいな
12名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/28(日) 05:56:17.11 ID:CsNYeXcx0
天皇家が無かったせいでヒトラーが独裁政治を行ったって言いたいのか?
13名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/28(日) 05:58:19.40 ID:39Us6MJD0
>>7
身長ごときで頭いちゃったんだ
14名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/28(日) 06:03:33.74 ID:U0AD59Pm0
中学生が書きそうなことを堂々と載せるのが凄い・・
産経の読者は幼稚なのかな
右寄りだから知能レベルは低そうだけど
15名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 06:05:22.22 ID:TN5fKG2T0
この新聞ってキチガイが記事書いてるの?
16名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/28(日) 06:07:18.30 ID:6w8rH2T60
>>13
身長低いチビだったってのは大戦中流されたプロパガンダだけどな

まあアジアと違ってドイツの平均でいけば高くは無かった。175くらい。
17名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/28(日) 06:09:42.00 ID:kd2rDCce0
もしなんて言ってたら馬の顔も丸くなるわ
18名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/28(日) 06:11:36.28 ID:s9FMwWUv0
日本でタイのような内乱が起こったときに、天皇陛下がいるおかげでまとまる可能性はあるんだけど
今のメディアは冗談抜きでそういった情報を隠蔽しそうで怖い
19名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/28(日) 06:12:38.80 ID:HiQT0hSnO
編集しろよ
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 06:15:10.03 ID:03eibLAI0
ドイツも日本に負けないくらい土下座しまくって金ゆすられてるからなぁ
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 06:15:20.88 ID:+e59WfpZP
>>18
まあ皇室の神通力もだいぶ力が落ちてるような気もするけどね
22名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/28(日) 06:15:23.19 ID:+qnfIwqb0
ドイツの皇帝って歴史的に短いだろ
神聖ローマ帝国皇帝は空気だったし
23名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/28(日) 06:16:45.18 ID:Z4v33ngi0
歴史にifもなにもないし
何がいいたいのかよくわからん
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 06:16:59.70 ID:/nWRgT7o0
フリードリヒ大王の子孫は今何してんのう?
25名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/28(日) 06:20:33.21 ID:vb/VhU0s0


気持ち悪い駄文だなぁ
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 06:20:35.99 ID:+e59WfpZP
>>20
ロシアに賠償金全額払ったっけ?w
あいつらはユダヤの次くらいに利己的で冷酷だぞ
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 06:23:36.89 ID:4qAz8SjF0
長男夫婦でよかったら持ってけ
28名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/28(日) 06:28:21.52 ID:lofVMz3X0
>>24
ホーエンツォレルン家に限らず、ヨーロッパの貴族はかなりの資産を持っているからニートw
現在のホーエンツォレルン家長↓
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%92%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 06:37:26.60 ID:xTyuJiL00
>>7
ヒトラーって別に身長は低くないよ。高身長のSSに囲まれてたら低く見えるだけで。
それにしても産経のうわ言は気色が悪い。
30名無しさん@涙目です。(芋):2011/08/28(日) 06:51:04.54 ID:qJFNCsm00
ヴィルヘルム2世は日本でいうたら豊臣家みたいなもんだからな
31名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/28(日) 06:52:19.52 ID:WsDA8LJd0
>だが、大戦時の皇帝、ヴィルヘルム2世が冒頭の「共和国宣言」の直後にオランダに亡命しても
>一部をのぞいて廃帝を惜しむ声は聞かれなかった。

ダメじゃんw
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 06:52:46.69 ID:1EAMSVUi0
あいかわらず頭がおかしいな
33名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/28(日) 06:53:19.04 ID:2pKQ4+Bw0
などと意味不明な供述をしており
34名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/08/28(日) 06:54:05.47 ID:POJY5vfS0
ウヨは戦前の体制にノスタルジー見すぎなんだよ
天皇どんだけスーパーマンなんだw
35名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/28(日) 06:54:46.30 ID:1TqEXhJc0
イギリス「」
36名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/28(日) 06:54:52.09 ID:0130L9VDO
なに言ってんのう?
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 06:56:23.58 ID:ZdOhuWpD0
ドイツさんが第一次大戦後にブチ切れて暴れたおかげで
あんま無茶な賠償吹っかけるとまた大戦になるって事になり
払える範囲の賠償の額の賠償金になった
38名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/28(日) 06:57:05.39 ID:lHeqOTCz0
日本国民は天皇をよりどころとして一丸となり太平洋戦争を始めた
だから戦争責任は天皇にある

産経はこう言いたいんだよ!
39名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/28(日) 06:57:32.27 ID:oQ0cW8v20
産経は50年ROMったほうがいいよ。
40名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/28(日) 06:57:45.80 ID:AyLX824A0
第一次大戦の後か
41名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/28(日) 07:00:49.49 ID:WsDA8LJd0
日本だってあんな巨額の賠償金背負わされた上に世界恐慌まで食らったら
どうなっていたか分からんてw
日本が戦後復興できたのは、戦争特需とアメリカの支援あってこそだろ
もし冷戦がなかったら日本の重工業は解体されてフィリピンみたいな農業国に
なりさがっとるわw
42名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/28(日) 07:04:21.52 ID:gWTSC6Q10
>>13
スターリンなんかも凄かっただろ
今でもプー・メドはチビだけど、メドが選ばれたのはチビだからってのはあながち間違いじゃない気がする
43名無しさん@涙目です。(芋):2011/08/28(日) 07:06:52.09 ID:exa59TWA0
ドイツの大戦の書評とか読むと天皇が居たらってのよくあるからな

ヘタリアのドイツ語サイトにも天皇が欲しいって意見がたまに出る
44名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/28(日) 07:08:41.31 ID:sE1i1Tca0
一方NHKは天皇家を王家と呼ぶことにした
http://www9.nhk.or.jp/kiyomori/pre/03/diagram.html
45名無しさん@涙目です。(芋):2011/08/28(日) 07:08:46.90 ID:qLfW66eo0
>>41
皇族や天皇が要請してる
旧宮家がアメリカの軍需産業を手伝うから仕事くれって回ってた裏話などある
46名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/28(日) 07:09:24.25 ID:3uLmrMCr0
>>7
あの程度の偏屈野郎は日本では当たり前だし、
あの程度の差別意識と排外意識もった奴も日本じゃ普通だったしな

まぁ年長の右翼に「天皇天下一家」「五族協和」とか諭されて
民族的憎しみは、同じ亜細亜人ではなく米英に行っただろうが
それも普通の当時の日本人だ
47名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/28(日) 07:13:49.12 ID:YWOMEGuR0
いくらなんでも馬鹿すぎるぞ
天皇家がいた日本も経済恐慌から強硬派の台頭、そして破滅的な戦争っていうふうに
ドイツとまったく同じ道をあゆんだわけだが・・・
48名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/28(日) 07:30:49.24 ID:+DXN/uV70
ヒトラーの台頭理由は、ヒトラーの演説でもあるように
ドイツとオーストリアでは一年ごとに首相が変わる

特にヒトラーの故郷、オーストリアでは短期間で首相が交代して
誰でも首相になれると勘違いした小物が「アイツが成れて俺がなれないわけがない」と嫉妬したろ「次は俺だと」足を引っ張りあう
短期に政権が変わるから誰が責任者かもあいまいで辞めれば批判をかわせるようになった


ヒトラーは言うわけだよ「だれでも首相になれる。靴屋でも仕立屋でも国を 動かせると勘違いしていた」小物達が自分のプライドの為に足を引っ張り合うのが今の民主主義だと

49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/28(日) 07:31:59.08 ID:4HcnLL9N0
もしヒトラーがドラッカーを読んでいたら
50名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/28(日) 07:45:10.48 ID:vb/VhU0s0
しかし天皇もいい迷惑だろうなぁ
自分を信奉してるやつらが軒並みバカなんだからw
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 07:53:48.78 ID:VAQP2KRv0
>>37
家畜化して少しずつ肉を剥ぎ取るのですね^^
52名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/28(日) 07:56:11.83 ID:B+bjq7yz0
徳を失った皇室が居座り続けるよりは皇室を廃した方がいいだろう
53名無しさん@涙目です。(立川):2011/08/28(日) 07:59:03.71 ID:LwGX/Yzc0
これは正論だと思う、敗戦の時点で皇族は廃止解体すべきだったよ
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 08:05:23.88 ID:NWXrFeNg0
>>52
立憲君主国では、王家存続のキーは徳ではなく、国民の支持だお(∪^ω^)

わが国では、国民が王家に不満をもっておらず、
同時に、
議会制民主主義がものすごく下手っぴなお国柄だから、共和制をおこなう能力がほとんどないんだ・・・
だから残念ながら、まだまだ立憲君主制は存続させていくべきだと思うお(∪^ω^)
55名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/28(日) 08:07:22.35 ID:6w8rH2T60
>>54
お前イスラエルが核をどーの言ってなかった?
有名なコテなの?
56名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 08:15:40.99 ID:zb9rbaiw0
ユーゴとかの民族紛争が激しかった頃は、「ああ、ハプスブルク家が残ってたらなあ」みたいな議論もあったとか。
だけど、第一次大戦後の状況じゃ無理だし(一応、ハンガリーは「王国」だったが)。
まして、共産化するかどうかの瀬戸際だったのに、あのウィルヘルム二世のホーヘンツォレルン家が残れるわけがない。

>>54
明治時代に大久保利通が日記に書いてんだよな。
「日本に共和制はまだ早い。立憲君主制にすべき」みたいな事を。
百五十年も前に同じ事を言われている日本人って一体・・・?
(アフリカやアジアの「共和国」でまともに機能している国は確かに少ないんだが)
57名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/28(日) 08:23:43.31 ID:wb+t15zb0
>>1
ははぁ、二回読み返して
何となく何が言いたいか読めたw

要するに、「民主的」であったワイマール共和国であっても、
”天皇家”のような「国民のよりどころ」が無ければ、「価値の混乱」が起こり、
結果「ヒトラー台頭」を許してしまうんだ、と。そういうことだな

で、その「価値の混乱」が何かっつーと
「靴屋でも仕立て屋でも国を動かせる」ような状況だと言っているわけだ。


要するに、国民は天皇陛下を押し戴いて、
一部の選ばれし政治家の政治に寄りかかっておけ、と
そういう状態こそ理想的と言っているわけなんだよな

今まで見た中でもっとも愚劣な菅批判だなw
あぁヘドが出そうw
58名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/28(日) 08:33:34.51 ID:1TUSY2s60
さすが、戦争終わって戦犯天コロ裕仁一匹処刑できなかった国の新聞だな
ドイツで戦争終わってヒトラーが生きていたら、戦後ヒトラーを処刑もせずに、国の「象徴」にしただろうか、日本のヒロヒトラーじゃないぞ
59名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/28(日) 08:36:37.94 ID:B+bjq7yz0
戦後は一億総懺悔とかいって必死にヒロヒトは悪くないキャンペーンをやったんだよな
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 08:37:49.93 ID:NWXrFeNg0
>>55
ただのヒマ人だけど・・・イスラエルにとって、核保有は必然的な選択肢だ、って、どっかのスレで書いちゃったけど、そのこと?

>>56
明治日本を作った人たちは、すごく醒めた思考の持ち主だおね(`・ω・´)
博文公なんか、
「天皇を中心とする宗教を作って、欧米におけるキリスト教の代わりにしよう」って、枢密院でガチで発言してるし・・・
61名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/28(日) 08:39:48.75 ID:8lc7DrSo0
教皇いるからだろ
62名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/28(日) 08:41:09.31 ID:T3Mi8FnT0
ウジテレビに飼われてる三流新聞だもん仕方ないな
63名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/28(日) 08:43:41.95 ID:8lc7DrSo0
まあ今の日本は共和制みたいなもんだろ
天皇を頂く共和制 って誰かいってたし
64名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/28(日) 08:53:54.89 ID:6w8rH2T60
>>60
イスラエルはアラブに勝てないから
先制核攻撃をして世界が滅ぶとかほざいてた奴だけどあれとは別人なのかも。

なんか同じように変な顔文字使ってた。
言ってることはそうおかしくなかったけど
65名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 08:55:10.68 ID:lA/AcGkv0
>>54
天皇は王じゃないよ

王は神様が人間の中から選んで統治させる。国民が不満なら交代させられる。

天皇は神様の子孫だから人間の中から代わりを置くことができない。

66名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/28(日) 08:58:32.82 ID:NNWPGb9o0
頭湧いてんの
67名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/28(日) 09:02:55.59 ID:zs2w/z6S0
まあでも天皇家も江戸時代までは戦したり幕府とドロドロの権謀術数を
繰り広げてたんだし、他の国に存在してたら近代を待たずして終わってたかもだな…
68名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/28(日) 09:03:48.50 ID:LoS+sm+n0
天皇はローカル文化だっつーの
神官に近い
69名無しさん@涙目です。(旅):2011/08/28(日) 09:10:02.57 ID:lOm46SAV0
ウィルヘルムの間抜けが大戦の一因だし
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 09:13:04.91 ID:NWXrFeNg0
みなさん申し訳ありません、スレ違いのレスです・・・
>>64
ほざいていた本人だお(∪^ω^)

・・・ただ、なんか誤解があるようだけど、かつてのように総掛かりでイスラエルを攻めた場合、
サムソン・オプション(イスラエルの核抑止政策)が実施されるんで、
中東の産油諸国が核攻撃を受けるから、今みたいな世界は終わる、と書いたお(∪^ω^)
もしかして君、
中国は人口大国にすぎないから軍事的に脅威ではなく、アラブ諸国も同じ、と主張していた人?
あの後、人口大国の近代化の問題についてレスしたんだけど・・・読んでない?
71名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/28(日) 09:19:24.46 ID:S7ofD9VW0
民主的に追放されるだろうな、ヴィルヘルム2世みたいに
72名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/28(日) 09:26:34.60 ID:6w8rH2T60
>>70
そうだけど
別に中国が人口大国だから軍事的に脅威じゃないなんて言った覚えねーよ
人口の多いアラブは少ないイスラエルに勝つって言ってたから人口=軍事力じゃない、それとイスラエルにはアメリカがいる
って言った。
そこで寝たから後は知らん。

まあ今また議論する気もねーからもういいや
73名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/28(日) 09:30:54.46 ID:2ubXADwW0
イギリスが悪いっていうことでFA?
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 09:47:45.45 ID:mywwCQLa0
>文化部編集委員 関厚夫
75名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/28(日) 09:51:58.64 ID:kupv2bnFO
仮定が意味不明すぎる
産経の作文はホントにゴミだなあ
76名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 09:55:17.37 ID:YKno+2AO0
まぁ、あり得ない仮定だと思うけど
77名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/28(日) 09:55:35.13 ID:kNXQG1Ow0
産経って宮島とかの社外の人間にキチガイ記事書かせることが多いけど、
この記事は社内の編集委員が書いてるってのがすごいね
78名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 09:55:36.05 ID:CjMu/1un0
ワイマール共和国を経由しないドイツ帝国存続ifの仮想戦記が読みたい
79名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/28(日) 10:13:35.47 ID:Q2+yAEu80
産経の記者って、精神病の通院歴がないと採用されないのかってくらい頭おかしいよね
80名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/28(日) 10:15:02.03 ID:4zHtN3iH0
天皇がいたら


間違いなく、今より国際的な立場は悪くなってた
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 10:16:26.50 ID:P3sIm02a0
これはひどい
82名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/28(日) 10:17:16.32 ID:AvrxOLEJO
仮想戦記読みすぎ
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 10:19:03.32 ID:/gQ3HZKY0
>>7
ヒトラーの身長は175センチ。
徴兵検査の記録が残ってるんだよ。
84名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/28(日) 10:19:58.64 ID:RYWfdXSr0
日本の皇室をバカにしてるのか?
85名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/28(日) 10:24:52.83 ID:p8wFRAm0O
歴史に対するifは飲み屋でやれ
86名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/28(日) 10:25:09.37 ID:WsDA8LJd0
てか天皇がローマ教皇扱いといのは、立ち位置的には似ているんだよな
「あいつを辞めさせて代わりを擁立しよう」という動きはあっても
「あいつを辞めさせて俺か代わりになってやる」という動きはあまりない
いつの間にか、成り代わるよりも上手く利用した方が自分の為になるという権威を身に着け
激動の時代を生き抜いてきたという点では似ていると言えなくもない
すでにヨーロッパにローマ教皇という存在がある以上、同一存在を作ることは困難だし
教皇より格下の存在であれば、ドイツ皇帝と同じ結果になるだけ
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 10:28:41.65 ID:bF7K2/Z30
とりあえず天皇に征夷大将軍任命して貰おうぜ。

第二江戸幕府の開府じゃあ!

将軍は旧皇族の方に頼めばよろしかろ。
ぶっちゃけ管より良いと思う、わりとマジで。
88名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/28(日) 10:29:48.94 ID:A7/L4AIb0
産経新聞てスポーツ新聞か?
89名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/28(日) 10:30:31.95 ID:0WfnOsuq0
>1
何言ってんだこいつ?
90名無しさん@涙目です。(芋):2011/08/28(日) 10:31:00.31 ID:XaJ3BZtC0
>>87
それなんてマヴラブ・オルタ?
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 10:31:39.12 ID:bF7K2/Z30
>>86
似てるつうか、天皇は所謂最高神祇官なんだから。
自文明内での立ち位置はほとんど同じじゃね?
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 10:34:37.83 ID:iOrpbf0tP
最後の行は民主主義の否定だろ?w
ヒトラーはごく民主的な手続きで政権をとったんですよ
底辺の人間には政治を任せるととんでもないことになるっていってますが
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 10:53:14.93 ID:qmP1UUcx0
天皇は日本の象徴でしょが
94名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/28(日) 10:57:49.87 ID:7BkEmC8d0
ドイツなら天皇家が730年ころに滅んでいる。
ドイツ内の権力闘争に勝てるわけが無い。
95名無しさん@涙目です。(米):2011/08/28(日) 10:59:28.59 ID:Ih1ShTvh0

ドイツの天皇は南米へ逃げたじゃありませんか

http://www.hellokittyzone.com/wp-content/uploads/2008/05/hello-kitty-hitler.jpg
96名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/28(日) 11:10:20.87 ID:diMAaVFs0
ヨーロッパの貴族社会ってそもそも外国人が国王やってるとかそういうもんだっから
国民国家意識の高まった20世紀にそんなもんがあっても害悪しかなかったと思うぞ。
97名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 11:14:43.14 ID:Ug3yhE2o0
カルトやなぁ
98名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/28(日) 11:25:33.34 ID:9zEBlL4k0
ドイツはナチスに戦争責任負わせたから、日本みたいに未だに中国などに卑屈になる必要がないんでは?
99名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/28(日) 11:27:59.22 ID:ftTtc8qx0
ナポレオンにぶっころされてただろうな
100名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 11:29:07.64 ID:OJFZbtCf0
この新聞のキチガイさにやっと気づいたわ。
101名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/08/28(日) 11:34:12.40 ID:QZgQlLHi0
ヴィルヘルム2世は亡命して平穏な余生を送ったよね。
ある意味勝ち組かも。
102名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/28(日) 11:46:05.59 ID:ko/xZjhU0
ヴィルヘルム2世はナチスに無視されてたな
103名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 11:46:34.28 ID:6nXTqXFh0
産経どこまでアホなん?
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 11:49:04.02 ID:iOrpbf0tP
>>101
ヒトラーにお前を宰相にしてやるから俺を戻せとかいってなかった?w
完全にシカトされたけど
105名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/28(日) 12:01:09.67 ID:B+bjq7yz0
>>101
ヒロヒトは亡命すらせずに平穏な余生を送ったよ
106名無しさん@涙目です。(芋):2011/08/28(日) 12:01:44.28 ID:cabqiOUe0
>>92
おまえが無学なのは分かった
最後の行は欧州の教科書に載ってることなんだがな
107名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 12:04:29.73 ID:eVVcr/2i0
今では靴屋出身だと首相になれんの?
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 12:13:17.81 ID:iOrpbf0tP
>>106
話かみ合ってないよw
民主的な手続きを踏んで選出されれば誰でも政治を動かせるって言うのが勘違いでそれを否定するなら
民主主義の否定って事じゃないのって意見に対して
教科書に載ってるからって
自分の頭使うこと考えたら?w
109名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/28(日) 12:15:33.52 ID:nYilm9cp0
>>108
どこが否定してるの?
バカですか?
110名無しさん@涙目です。(芋):2011/08/28(日) 12:18:33.13 ID:cabqiOUe0
>民主的な手続きを踏んで選出されれば誰でも政治を動かせるって言うのが勘違いでそれを否定するなら

いつ、誰が、どこで否定したの?

「だれでも首相になれる。靴屋でも仕立屋でも国を 動かせると勘違いしていた」。

ヒトラーの演説しか>>1には載ってないようだけど?
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 12:21:31.43 ID:wKmZPM/y0
>>108みないな知識がないのと読解力がないのが




底辺ブサヨニート
112名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/28(日) 13:13:47.22 ID:NQmpOsOW0
津波で天コロ祈ったくせに3万も死んだ
神通力なさ過ぎワロタ
神の国にふさわしくない
これからは公募で神通力強いやつを天皇にしようぜ
113名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/28(日) 13:18:08.91 ID:1TUSY2s60
そんなことより、平成天皇はいつ死ぬんだろうか
114名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 13:19:20.67 ID:94eM6t1u0
あのー、頭大丈夫ですか?
115名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/28(日) 13:22:53.83 ID:PcvhXp8w0
もしドイツ革命が起こらずに、ドイツ帝国が存続していれば
ナチスドイツは生まれなかった。ドイツ帝国軍はロシア帝国軍と違って皇帝に忠誠を誓ってたのだから
ヴィルへルム二世がさっさとトンずらしなければよかった。
116名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/28(日) 13:25:29.83 ID:PcvhXp8w0
この記事に関しては産経アホって言う奴がアホ。
ドイツ国民はドイツ帝国の復活を夢見てナチスに運命を託した。
ドイツ皇帝が居ればそんな夢は見なかった。
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 13:41:47.40 ID:+jQK5Ux20
ばかじゃないのこいつ
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 13:43:55.88 ID:+jQK5Ux20
>>116
ばかじゃないの
なんだよドイツ帝国って勘弁してくれよ
日本人だからって西洋史に無知で許される時代じゃないっすよ
ドイツによるドイツのための帝国なんて中世史にありませんから
神聖ローマ帝国はドイツを超越した連邦国家ですから
119名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/28(日) 13:46:52.28 ID:rKJ4Ynh+0
日本もドイツみたいに2連敗してたら天皇も危なかっただろ
120名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/28(日) 13:54:04.93 ID:PcvhXp8w0
ドイツの場合は「どうやらこの戦争は勝てそうもない」って負けきっていない状態で
ドイツ革命がおこってしまった。そんな中でもカイザーが廃位されずに立憲君主制のドイツ帝国が
存続していればドイツの戦後は違っただろう。

少し前まで皇帝独裁国家だったのに、いきなり民主主義ですとか言うのが無理があった。
しかもベルサイユ体制とか言うドイツに全部責任押し付けようぜ、という体制の中で。
121名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/28(日) 14:04:45.69 ID:GW+UnM5OI
産経も産経信者も度を越した馬鹿ばかりだから対話など不可能
122名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/28(日) 14:06:51.55 ID:dr3KgjJh0
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   >>1
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
123名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/28(日) 14:11:35.66 ID:PcvhXp8w0
やはり産経と天皇というキーワードだけで電波と決め付けて叩いてるな。
124名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/28(日) 14:12:15.18 ID:hvAsMFkB0
>>118
おまえ相当な馬鹿だな
125名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 14:54:41.74 ID:zb9rbaiw0
ワイマール共和国では、何度も帝政復活の動きはあったし、政治家にもそういう考えの人間はいた。
だけど、結局帝政は復活しなかった。
やっぱり、ウィルヘルム二世の人柄が災いしたんだろ。
立憲君主制の君主を理想としてた裕仁と、危なくなったらファシストを切り捨てるヴィットリオ・エヌマエーレ二世、
散々諸国をひっかきまわした挙句ごねて王朝を失ったウィルヘルム二世じゃ、
一番国民や戦勝国にとって「利用価値」があるかを考えれば一目瞭然。

ただ、オランダに亡命してからのウィルヘルム二世は丸くなって、「陛下はいつまでも僕の皇帝です」と手紙を送った少年に対して涙を流したそうだし、
その少年の母親と結婚したし、孫子を知って「大戦前に知っておけばよかった」と悔恨したりしてたし、
まあ、遅かったにしろ、悪いヤツじゃなかったんだろうな。
126名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/28(日) 15:04:14.60 ID:WsDA8LJd0
我を賞賛することなかれ。賞賛を要せぬゆえ。
我に栄誉を与うるなかれ。栄誉を求めぬゆえ。
我を裁くことなかれ。我これより裁かるるゆえ。

自分でこんな気の利いた墓碑銘を考え付くなんて
ヴィルヘルム2世もなかなか面白そうな人物だよね
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 16:11:39.55 ID:+d3OzgKc0
>>116
夢見たのは戦前のような大ドイツ帝国だよな。
となると皇帝が残っていても国民は同じような夢を見る。
皇帝が上手く権力ないし権威を使って国民を宥め、
国際的地位を改善し、体を張って戦争を制止するなら
話は別だが。条件厳しいね。昭和天皇だったら開戦だ。
その場その場で自分と身内と側近の保身を最優先に
するだけだから。
128名無しさん@涙目です。(dion軍)
>大胆な仮定だが、もし、ドイツに国民のよりどころとなる“天皇家”が存在していたら、
>第一次大戦後の姿は一変していたのではないか
仮定もなにもなぜそうなるのかを具体的に言わないとただの妄想願望じゃん。
新聞を発行する資源とエネルギーの無駄遣い