8/27各地の放射線量が急に上昇! DASH村があった浪江町では15.8マイクロシーベルトを観測

このエントリーをはてなブックマークに追加
49名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/28(日) 00:49:23.72 ID:AUL27kmU0
雨のせいか。
やべえな。
天然のシャワーだとか歓喜して友達と
いっしょに上半身裸で浴びまくったんだが。
50名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/28(日) 00:50:55.71 ID:f2xJIkLm0
放射線量を指数にしたETFはまだか?
51名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/28(日) 00:51:01.16 ID:xDvMEgUP0
>>49
本物の土人はやはり一味違う
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 00:54:37.97 ID:845PNKCI0
         ./^l、.,r''^゙.i′
         l゙:r i:i′ .|            ど ん な  か な し い こ と が あ っ て も
      :i^¨''iノー-i (_.vv,、
      i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
     _,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ         や せ が ま ん で も い い
     ( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<       
     '' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
    .< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=(          ひ の あ た る ば し ょ で
     `ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
      ./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
     .) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r          つ よ く い き て い こ う と お も ふ
      ゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
         | ._,i'!(冫.;i .| 
            .. |. |           そ う  た ん ぽ ぽ の よ う に
              .! .i   ._,,,‐''^^'''''>
    、....,,,,..,,_      ! .;! .,/'゙`,_   .,ノ
    \  .⌒\  │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
      i  '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
     .ヽ_    ゙メリ| .|
         ̄ ̄   |. |    ._,,,‐''^^'''''>
53名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/28(日) 01:03:08.21 ID:fY2WNtkk0
ブレの範囲内
54名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/28(日) 01:08:39.97 ID:fmtXVejq0
またいつもの「ただちに(ry」かw
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/28(日) 01:10:29.31 ID:wJWnPexU0
この程度じゃ誰も騒がなくなったよな
事故前ならただちに自殺者が出るレベルなのに
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/28(日) 01:10:30.65 ID:8c+z7DPT0
誰だよ屁こいたやつ
57名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/08/28(日) 01:11:13.41 ID:5CYPDdHq0
>>35
つーことは健康に問題は無いってこと!
58名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/28(日) 01:11:58.93 ID:nrR3Nehi0
>>57
とっくに線量的にはそうだよ
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/28(日) 01:13:27.01 ID:fcfd2A+O0
>>30
今も放射性物質を含んだ水蒸気絶賛噴出中
天気がいいとかなり高度まであがる
それが降雨とリンクして落下
放射性下降物となるさいに線量があがる
これが数年続く
関東東北はほんとに終わってるけど自覚がない

60名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/28(日) 01:14:23.02 ID:9FO5Tiv90
ここはそれほど変化ないよ
61名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/28(日) 01:16:11.84 ID:+4R6oeRb0
>>59
今も絶賛放出中というところが素晴らしいよな
もうずっと天候しだいで落ちてきて、放射能が地面にたまっていく

・・・ 死ね、空缶&豚野が
62名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/28(日) 01:16:28.02 ID:dr3KgjJh0
>>38
やっぱり3/21異常だよな。

東大の早野先生も口ごもってるけど、何があったんだろうね?
63名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/28(日) 01:17:11.12 ID:nrR3Nehi0
>>59
ぽぽぽぽーんの頃から見ると誤差。そんなん気にするならいま散らばってるセシウム気にしてくれ。
64名無しさん@涙目です。(立川):2011/08/28(日) 01:23:27.47 ID:2ouoL/H80
空間線量の上昇は植物が成長して、放射性物質吸収してるから。
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 01:50:43.32 ID:h+4zy6690
市川ガイガーが変な動きしてるけど
なにごと?
66名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/28(日) 02:29:32.79 ID:TYEpXqkP0
なんで?wwwwwww
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 07:42:51.25 ID:6dmdss1N0
http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html

日野ガイガー平常じゃねーか
騙しやがって
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 07:43:37.78 ID:1BUSp5VD0
69名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 07:45:32.41 ID:IMIY4rsb0
神奈川0.05って普段からそんなものだよ
70名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/28(日) 07:49:41.63 ID:u2T1b5C+0
ローマのサン・ピエトロ広場は、福島より上。

建材が8シーベルトのトリウムだ。


さらにプリシッラのカタコンベでは48シーベルトだ。
71名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/28(日) 08:17:09.49 ID:m+0jJK0o0
グツグツ煮えてます
お鍋の蓋は開いてます
72名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/28(日) 08:21:46.48 ID:oJmpyX1z0
>>70
そんなん即死しますがなw
73名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/28(日) 08:29:43.82 ID:fvzZR3b+0
>>70
μSvだよね?
74名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/28(日) 08:34:17.04 ID:ONq+sCXl0
関東東北の人ってずっとセシウム水飲んでるんだろ
なんでそこまでして住み続けるんだろ
75名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 08:35:55.05 ID:HmJj/6wX0
雨の影響だろ
76名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 08:36:32.95 ID:HmJj/6wX0
>>69
実際は0.1くらいだけどね@神奈川東部
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 08:42:18.58 ID:h+4zy6690
ちょwwwww市川ガイガーwwwwww
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 08:44:03.61 ID:lXvxkBTO0
>>74
関西で東京弁しゃべったら石投げられるんでしょ?
放射性物質のほうがまし
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/28(日) 08:50:58.94 ID:L9rVfrxv0
そりゃぁ夜中にベントしてれば上がるさ
80名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/28(日) 08:52:18.63 ID:rmwbXOy+0
も・・もうだめだ・・・しのう・・・・・
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 08:58:53.54 ID:g1T4O/6R0
東北の人とか農家はなんで国や東電にたいして怒らないの?
フジテレビ問題でさえ大規模なデモになるのに、おかしくない?
裏で口止めとかあるのかな
82名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/28(日) 09:06:11.37 ID:vPSA8Oz50
こっちは晴れてたのに、昨日の朝10時ごろは線量高かったな。
ガイガー見て慌てて家中の換気扇止めたが、なにが起きてるの?
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 09:14:34.43 ID:6dmdss1N0
>>70
7シーベルトを超えると死亡率99%だってのにローマは恐ろしいところだな
サンピエトロ広場に来た観光客がバタバタと倒れていくのか
カタコンベとやらに行ったら即死だな
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 09:16:16.39 ID:sUuwzrcm0
やはりチェルノブイリと同じ水蒸気爆発が起こっているという情報は本当だったか・・・
85名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/28(日) 09:19:18.59 ID:IyJTLnyI0
>>70
カタコンベに入って死亡とか埋葬の手間がはぶけていいなw
86名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/28(日) 09:20:31.01 ID:M9y50DBD0
そもそも測定値なんてぜんぜん信用してないよ
当然だろ?
87名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/28(日) 09:20:47.44 ID:K1y1pEPS0
>>70
原発利権はシャブより怖いな
詐欺師がまず騙す相手は自分自身だしな
88名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/28(日) 09:29:47.84 ID:ONq+sCXl0
>>78
何言ってるかよくわからんが別に関西以外にも選択肢あるだろ
なんで汚染地域に住むのかまじでわからん
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 11:16:14.57 ID:rAXFQ5EV0
>>78
なんで関西に来たがるんだ?気持ち悪い
90名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/28(日) 11:26:35.67 ID:8iL4w0+C0
ゴジラでも暴れてるのか市川
91名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/28(日) 11:32:41.10 ID:K+raiPDw0
長瀬「リーダーが何の生き物なんだかサッパリわかんないわwww」
92名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/28(日) 11:34:51.39 ID:K+raiPDw0
>>70
カタコンベは象の足かよ
ありえへんわ
93名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/28(日) 11:55:45.46 ID:b3NagbQv0
大好きなのはひまわりの種
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 11:57:05.73 ID:7HTR+z8KP
だから、福島原発で地下から汚染水蒸気吹き出しまくりで
今も垂れ流しなんだよw

だから、除染した側からまた汚染されていくかたちになるから もう無理なんだって。
しかも、チェルノブイリ越えるの確実だろこれ。
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 11:58:49.51 ID:7HTR+z8KP
しかも、狂ってるのは 空間線量が低くなれば問題ないみたいな風潮だよな。

放射性物質で、どんどん地表に蓄積されていってるのに
「空間線量が〜マイクロシーベルトなら、1年の被曝量は数ミリシーベルトだから問題無い」とか
どこまでバカなんだろう。

日本人って核アレルギーだと言われた位に、核、放射能の危険性は教育されてきたんじゃなかったのか???
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 12:03:46.56 ID:7HTR+z8KP
>>67
それ、一時期は頻繁に上下してたのに、ある日を境に全く
動かなくなったよ そして、グラフがなぜかjpeg加工されたノイズまみれに。

動いてた時は、jpegノイズなんて無くて、鮮明なグラフだったのに。
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 12:05:13.25 ID:7HTR+z8KP
>>81
東電本社いけば、警察の機動隊が100名くらいいて建物取り囲んでるからな。

官僚とその傀儡にタテついたら、日本じゃ生きていけないよ。 おそロシアと同じ。
98名無しさん@涙目です。(静岡県)
>>34
東電にはキレないが、福島の食品を避ける消費者にはキレます。