【楽曲】 音楽配信サービスの衰退鮮明 CDも売れない どうすればいいの! 違法ダウンロードが元凶の模様
1 :
名無しさん@涙目です。(東京都):
3 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 00:09:37.33 ID:eRyALyqJ0
絶対に許さない
音楽配信の内訳をみると、携帯電話での音楽配信売り上げ額は17%減ったのに対し、
スマホを含めたパソコンでの利用は20%増の59億8300万円。
くそが
若者の強欲離れが悪い
6 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/27(土) 00:10:19.70 ID:UQ5F4Jcg0
俺割れ厨だけどネットは悪くねえし
買ってまで聞きたいと思える曲を作らないのが悪い
8 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 00:10:41.55 ID:J/Tsm6XH0
日本の話やろ?
歌より楽しいもんが増えたってだけ
著作権法を見直した方が良い。
別に撤廃しろなんてとんでもを言わない。
今はUSENも入れない小売りがなんと多いことか
9 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/27(土) 00:10:52.04 ID:EsBtx/kL0
TSUTAYA行ったら新作とか全くわからなくてワロタ
というかレンタルコーナーに人がいなくてワロタ
10 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/27(土) 00:11:37.83 ID:9eKO5G+J0 BE:3308343089-2BP(9)
だからつべとニコが悪いって言ってるじゃんよ
金出して真剣に聞く奴なんて少数派なんだよ
11 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/27(土) 00:12:57.56 ID:3NrwkCxI0
禁止になったんだろ?
ケータイ電話代とか通信費のせいで子供小遣いが減ってるんじゃないの。
ボロ儲けしてるドコモとか叩いとけばいいんじゃないの
歌泥棒は誰だ?
違法ダウンロード以前に音楽に触れなくなったな。特に新曲。
店で流れる有線も昔の曲が多い気がするし
カスラック潰せ
あと再販制度廃止しろ
16 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/27(土) 00:14:41.24 ID:vup2K3mD0
違法ダウンロードのせいでって言い続けてる時点でもう終わりだろ
金払ってまで聞く価値がないってことだ
あんまり認めたくないがAKBみたいにCDが売れているグループもあるんだからもうちょっと考えろ
欲しいものに限って配信しないんだよな。
iTunesはそこらへん不便。
18 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 00:16:39.87 ID:NzQUM0nZ0
代表的な音楽番組のMステが毎週毎週1,2組ジャニーズ出してその分他の歌手
の露出が減るんだから当然だろ
音楽界の癌はAKBなんかじゃなくどう考えてもジャニーズ
聞くに堪えない曲乱発して、買わないユーザーが悪いとかもうね。
20 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 00:17:08.60 ID:Kmh4ZNoo0
youtubeで検索すればいっぱい音楽があるのはわかってるが
それすらしようと思わないな
音楽は終わったんじゃね?
21 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 00:17:42.82 ID:9CQaKf+H0
無料で配信して、そこで稼ぐシステムを考えれば良い
22 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/27(土) 00:17:58.52 ID:VxurLD8SP
今年は単純にヒットがない
23 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (catv?):2011/08/27(土) 00:18:56.21 ID:CTUBwYjh0
文鮮明に見えたなう
くだらない曲ばっかだしな
スマホとかの音楽配信って端末間の移動制限あるんだろ?
レンタルしてmp3化したほうが安いし使い勝手いいだろ
26 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/27(土) 00:21:25.59 ID:xOIK4P3Q0
流れていても全然耳に入ってこねえし響かねえ
良い曲がない。昔の歌謡曲の方が心に響く
音楽ごときに一曲420円も出せるわけないじゃないか
馬鹿じゃないの?
せいぜい出せるのは一曲1ドル程度だよ
ともかくレコード会社という巨大な組織が吸い取る分が多いので
値段が高くなる。
アーティストが直接売ればもっと安くできる。
もっともレコ−ド会社も一番金を使ってるのは広告費なんだけどね。
つまりCDなんか買ってる奴は広告代理店に貢いでいるようなものだ。
それに気づかないのは無能だ。
日本の音楽ってほとんど子供向けでしょ。そりゃ少子化なんだから売れないに決まってる。別に音楽に限った話じゃない。
一番人口の多いそこらへんのオッサンやジジイ達が違法ダウンロードしてますか?
してないでしょう。大人になると幼稚な音楽を買わなくなる
ただそれだけ
曲が悪いだけだろ
CD買ったりする時ガイドにしていたFMラジオの音楽番組が
低品質化したのが大きい
32 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 00:25:38.11 ID:J/Tsm6XH0
>>25 iTunesStoreは
iTunesplusは制限なし
無印は制限あり
もちろん邦楽はほとんど制限ありの方
配信に参入してないレーベルも多いし売り手が単に売る気がない
TSUTAYAもこの先どうなりますやら
時代が進み他の娯楽に流れただけ
34 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/27(土) 00:25:58.64 ID:i3U2co5R0
新譜なんて2年くらい前から出てないだろってくらい話題に上らない
もうダウンロードとか着うたとかに逃げられるレベルじゃねぇぞ
もう誰も聞いてねぇんじゃねぇか
35 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/27(土) 00:26:46.83 ID:NKR/mJG7P
良いメロディは使い果たして枯れたな
36 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/27(土) 00:26:53.59 ID:e8/3c/7H0
違法DLが原因じゃなくて、TV離れが原因だろ。
もう最近の曲なんて全く分からんぞ。
聞く機会すらない。
時代の変化に対応できる商売は生き残り、
対応できない商売は潰れる。
そんだけのことだろ。
秋元康は売れないはずの媒体を売ってるじゃんか。
これまでとは違う価値観でさw
38 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/27(土) 00:27:55.63 ID:Im1Soq940
ニコニコ動画のコンピアルバムがオリコントップ10に入ってきたこの時代
買わせるっていうよりも脱帽したから買うとかいう振り込めない詐欺になってる
今思うとアルバム一枚3000円って高いんだよな。
40 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/27(土) 00:29:16.53 ID:xggZCgwR0
高機能音楽プレーヤーによって、楽曲が陳腐化しなくなったことがじわじわと
出ててきてるんじゃないの?
DRMとか不便なもん押しつけるからだよ。
利便性の低いサービスが受け入れられるわけない。
42 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 00:30:19.03 ID:j0xkIYEZ0
CCCD復活あるで
リージョンみたいなの取っ払え
正規で変えなきゃ割るしかないんだ
盤が出てるのは未だに買ってるよ
昔売れた奴をひっぱり過ぎだろ、新人の売り方考えろよkpop以外でw
ここ10年くらいほとんど知らねーぞ
努力不足をDLのせいにしちゃいかんよ。上手く利用すればいいのに
CCCDとかあったなw
CD買わなくなったきっかけだわw
今思い出した。
業界が売りたいものと、消費者が必要なサービスがあまりにも乖離しているからな
47 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/27(土) 00:32:55.33 ID:4rdql6qU0
聴くに堪えうる音楽がない
48 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 00:33:35.86 ID:E+5d7wta0
こういう時代になったら、みんな、好きな音楽をどうやって探すのかな。
情報も音楽も玉石混淆でいいのに出会うまで時間がかかりそう。
いまは時間の使い方がへたな時代かもね。無駄が多すぎ。
49 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/27(土) 00:36:35.86 ID:6arShKhN0
>>48 メディアの中の人がピックアップした音楽が本当に良い音楽なのか
そんなことよりRaw-paradiseが閉鎖するとか言ってるんだが
51 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/27(土) 00:36:53.37 ID:io8x8BMx0
USのiTunesStoreで買ってる
52 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/27(土) 00:37:03.35 ID:G8aOqbFL0
配信合計379億7400万円(前年同期比13%減)
内スマホ、PC 59億8300万円。
これはガッチガチに制限されてる携帯ユーザーがスマフォに流れて、1曲あたりの単価が落ちてるだけじゃねーの?
Yotubeとの交渉がフル土下座で靴の裏ペロペロだったことを考えると、
日本レコード協会は白人に弱い団塊世代の無能が決定権持ってんだろなw
能力ある若手はそういう老人を失脚させろよ・・・
フォーマットを統一しなかったのが原因。
違う機種じゃ聴けないとかダメすぎ。
54 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 00:38:26.41 ID:hP9dgWcB0
金のある団塊や老人が買わなきゃダメだろ。なに若者のせいにしてんだよ糞が
55 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/27(土) 00:39:16.05 ID:hgs84C000
欲しくないものを買う人はいないというのな何でわからないんだろうか
56 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/27(土) 00:39:21.51 ID:hHavUqNO0
そもそも売る前から消費者を泥棒扱いしている販売姿勢を改めないと
お客が戻ってくることはないと思いますけど。
最終的にAudacityとin-out接続するコードで録音する奴しかのこらないんじゃね
58 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/27(土) 00:39:37.41 ID:e8/3c/7H0
>>48 音楽が好きな奴は曲を聴きまくって勝手に探すだろ。
逆に音楽への関心が薄い奴は、音楽に一切時間を割かなくなった。
無駄が多いどころか、無駄をスパっと切り捨てたからこその音楽不況じゃね?
59 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/27(土) 00:39:45.97 ID:dwzPceHh0
ミュージシャン側はダウンロードなら中抜きなしで販売できるからな
レコード屋に貢ぐ意味も特に無い
60 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/27(土) 00:39:48.90 ID:4rdql6qU0
昔だったら念に1曲は耳に残る作品があったけど今はもうないんだよね
61 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 00:40:00.53 ID:FlpQ/EpS0
スマホ移行が一番の原因では
着うたフルが市場を引っ張っていたからな
62 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 00:41:12.00 ID:u5VgVrzZ0
J-POPとか音が悪くて買う気しないし
ライブの手売りやインディーズの音楽配信はちゃんと利益出してるアーティストいるだろ
いままでのビジネスモデルで儲からなくなったのをネットのせいにしてるだけ
頭悪すぎ
音楽業界もテレビも出版も既存のシステムにしがみついて
売れないのはネットのせいとみっともない
65 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 00:41:32.82 ID:iIlTNjIx0
貧乏人の聴く音楽、携帯電話で糞音質
貧乏人の奏でる楽器、高価格が進んでエントリークラスが無くなった
貧乏人の読む教則本、2000年で止まってる
デビューする人間も最初から自前のスタジオを持っている
大学院を出た作曲家がアイドルの曲を作っている
難関大学の大学生のほとんどがピアノが弾けるし、ピアノが家にある
貧乏人相手の商売は終わりだ
66 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/27(土) 00:42:11.28 ID:k3ADMMlz0
音楽は聞くけど新品のCDなんて高すぎるしバカバカしくて買わん
シングルの値段おかしいだろ
67 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/27(土) 00:42:35.34 ID:dd7SCrOa0
売り手がアホやからしゃーない
本気で何とかなると思ってたんか
Appleの1%でも、音楽業界のためを思ってきたか?
いかに吸い上げて私利私欲を維持するかしか考えてないやん
どーしようもないアホばっかりや
68 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/27(土) 00:43:07.32 ID:9UScXJmu0
握手券付けないからじゃね?
69 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 00:43:18.14 ID:E+5d7wta0
みそくそ音楽ファイルをかたっぱしからきくような時間がもったいない。
違法にダウンロードしてまで欲しい曲がない
71 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 00:44:10.22 ID:iIlTNjIx0
貧乏人が音楽に接する時代は終わった
72 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 00:44:42.66 ID:4sFpfEuF0
音楽を芸術じゃなくマーケティングで商品として大量生産したエイベックスの
副作用も大きいな。同じようなモンを手を変え品を変えって。
流行りものに飛びつく層が今はみんなもしもしゲーに流れて、すぐ折れる竿やら2000円で買ってるのが原因じゃねえの
74 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/27(土) 00:45:26.93 ID:RYzOHr9A0
音楽だけ鑑賞するって時代じゃないしね
映像に付属するものだよ今は
75 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/27(土) 00:45:34.30 ID:kVAk9mhH0
不要なものが消えていくのは自然なことだろ
76 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 00:46:08.14 ID:E+5d7wta0
>大学院を出た作曲家
学歴と才能を一緒にすんなよ。アキレタ。
>>72 そんなもんレコードが生まれる前からある話だろ
78 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/27(土) 00:46:37.80 ID:NKR/mJG7P
価格は消費者が決めるもんなんですよ元来。
中身に魅力がないなら値段下げるしかない
あいつらいまだに小室全盛期のCDバブルを夢見てそうだな
そもそもそんなに売れるもんじゃねえんだよCDなんて
流行りものに飛びつく層自体がそもそも大幅に数減らしてそうだけどな
これまでが異常だっただけ
81 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/27(土) 00:47:51.23 ID:i3U2co5R0
牛丼が半額で提供される現代でもバブル期の価格据え置きだからな
82 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/27(土) 00:48:09.69 ID:hYHsRuU30
だから、CDはライブに来てくれる人に無料か安価で配れよ。
1カ所で1万人集められるアーティストなら10カ所で10万枚捌けるだろ。
気に入った曲が100〜200円でダウンロード出来るシリコンオーディオの時代にCDなんて売れる訳ないだろ。
83 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 00:48:34.17 ID:ySLxy3hh0
>>48 俺も困ってる
vipの音楽スレ見たりしてるが、気に入ったのに出会うまでに時間がかかり過ぎる
>>1 > 音楽配信各社は自由にサーバーに接続して音楽を聞き放題で楽しめる「ストリーミング」(逐次再生)など、
> スマホの高い機能を生かしたサービスを本格化させており市場活性化への期待は高まる。
こんなのホントに流行るもんなの?
家 PC ならともかく、スマフォで聞いてる最中に音切れとかした日には絶対聞かなくなるわ。
ていうか「聞き放題」なら根本的な売り上げ上昇にはつながらないんじゃね?
85 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 00:49:02.05 ID:E+5d7wta0
たしかにCDの値段がいまや高く感じるなぁ。
ミリオンセラー連発の時代がはるか昔のようだ。ちょっと前なのに。
86 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/27(土) 00:51:14.55 ID:KnPEIy340
日本でもjangoみたいなサービスすればいいのにねぇ
ジャズが好きで良く聞くが海外のネットラジオに専門局が大量にあるから
それを一日中流しっぱなしで十分なんだよ
もう聞くというスタイルが完全に変化してるのに
CD屋連中は時代の流れついてこれないだけ
ジジイが今の若者はとボヤいてるのと一緒
・ライブで儲ける。
・作り手も供給過多なので間引き。
89 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 00:51:53.14 ID:4sFpfEuF0
後は「若者のクルマ離れ」wも大きいかな。前はBGMをシチュエーションごとに考えたり
新曲並べたり色々大変だったからな。マジでそのセンスはネーチャン達に問われてたからw
90 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 00:52:01.14 ID:E+5d7wta0
>>83 エロファイルも一緒なんだよね、玉石混淆。
保存するに値するエロ写真に出会うまでどんだけ無駄な時間を消費するかw
91 :
名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/27(土) 00:52:36.95 ID:dODFzNmO0
アルバムはともかく
シングル千円とか詐欺だろ
金返せや
昔のCDとかレコードっていくら位で売っていたんだが知らないけど、今のCDは高すぎる
もう大きな会社を維持してそこの人間食わせていけるほど音楽では稼げないだろうね
ゲームも雑誌もテレビもアニメもエンタメ全体にそれは言えるけど
一番最初にバタバタ逝くのは音楽業界かね
94 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/27(土) 00:53:37.03 ID:hgs84C000
買わない消費者が悪いっていう上から目線のスタンスは何なんだろうね
そんなに自分たちが良いものを出してると思ってるんだろうか
95 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/27(土) 00:53:57.12 ID:tMMAPUGK0
配信も安くないし結局好きだとCD買っちゃうわ
96 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 00:54:04.88 ID:iIlTNjIx0
貧乏人はCDが高いと言うが
金持ちはライブチケット、交通費、宿泊費にも出し惜しみをしない
お前らは何者にもなれず、他人がニコニコつかってライブで萌え絵を
書くのをただ眺めてるだけなんだ
犬みたいによだれをたらしながら
最近落とすような曲すらない
98 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/27(土) 00:54:39.98 ID:hYHsRuU30
元々、ライブが基本でアーティストが潤えばいいのに周りにダニみたいなのが大量にくっついているから
値段が無駄に高くなってファンまでコピーで済ませたくなるんだよ。
配信サイトで働いてる俺が来たぞ
>>93 出版や新聞も同じくらいの時期に逝くだろうな
コンビニ入ってもごーごーさまーとか
AKB的な何かしか流れてなくて買おうとはならん
DL販売全盛期にCDとかまだ言ってるのか
103 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/27(土) 00:55:40.81 ID:Edx3UOjD0
歌舞音曲の衰退は人心の荒廃を表している
軍靴の足音が聞こえる
僕の母親は週刊「青春のうた」だかってフォークソングだとか音楽が入ったCD付き雑誌を全巻揃えた。
105 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 00:57:17.95 ID:4sFpfEuF0
音楽売れなきゃ韓流も寒流になるわ
106 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 00:57:36.58 ID:+6svaaUA0
つーかiPodの音でかくね?
全然平気とか抜かす奴はちょっと音楽を再生しながら音量を0にしてみ?
0になったか?よし。
お前の耳、既に終わってる。
周りが煩いなら仕方ないが、静かなトコで聴けば分かる。ボリュームは0になっていない。本当に小さな音で流れている。
iPod持ってる人は一回やってみろ
ちなみに付属やAppleのイヤホン以外でやるとよく分かる
107 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/27(土) 00:58:02.59 ID:Hy3V2xU+0
どうせ新しい曲だって行っても
結局はカバーという名のカラオケ
勘弁してくれ
108 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 00:58:50.22 ID:YkJIFRig0
おまえらsonyが去年、過去最高益だってしらね〜のか?
109 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/27(土) 00:59:08.32 ID:TdNJtfhYO
最近だとakbとジャニと韓国人以外に誰が何出してるかわからん
110 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/27(土) 00:59:11.10 ID:PvPng9+j0
>>96 貧乏人はレンタルCD+ライブだろ
よほどのファンじゃない限りは音源に金使わないのは普通のことだと思う
>>66 でも3曲入ってDVD付きで1600円と言うのはリージナブルだよ。
112 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 01:00:06.91 ID:E+5d7wta0
おまいら何歳か知らないけど、
ほんの5〜10年くらい?前までCDのミリオンがバンバン出ていた時代だよ。
オムニバスやベスト盤でもすぐに100万枚超えた。
それなのに急に音楽がつまらん、買うに値しないとか、どの口でw
厨房くらいの年齢なら10年前すらしらんだろうが。
113 :
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/27(土) 01:00:30.96 ID:xVWOnh9w0
違法DLも大きいだろうけど、今はネットとか携帯とかで金がすごくかかるからなあ
単純に音楽にお金を回せるだけ余裕がないんだろう
114 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/27(土) 01:00:47.36 ID:e8/3c/7H0
>>96 価格に対して商品の価値が低いから売れない。
それだけの話なのに、消費者が悪いって批判しても仕方ないだろ。
115 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/27(土) 01:01:31.96 ID:DveOxrcN0
mp3とかいっぱい転がってるからなあ
あれどうしようもないだろ
>>100 出版やゲームはネットでそれほど手軽に手に入るというわけではないしまだ現物の需要があるかも
でも音楽はそれすらなくてホントにネットだけで十分かも知れない
そのうち皆特に流行物聴く必要がないと気がついてしまって今に至ると言う気がする
今の惨状はネットのせいではあると思うけどもう取り返しのつかない事態になってしまってるんでは
117 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/27(土) 01:03:17.05 ID:PvPng9+j0
>>112 音楽は明らかに変わってるよ
ソウルがベースの曲増えすぎて完全にオッサンオバサン置いてかれてる
いま夜もヒッパレみたいな番組が大人気で流行る画が浮かばないだろ?
レベルの低い奴とかにいろいろ盛って宣伝掛け過ぎてるんだよ。
デビューさせる人間を絞ってよ。
一定以上の作詞作曲歌唱演奏が出来る人や、
カリスマ性のある人だけプッシュすりゃいいのに、
糞ばかりゴリ押すから、いいのが埋もれて全体が萎んじゃう。
ライブで儲ければ?
何百万DLの着うたアーティスト様なら東京ドーム埋まるんだろ?ww
120 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 01:05:20.73 ID:GmkIF9Xd0
つまんねぇ曲ばっかりだからだよ。
121 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/27(土) 01:05:48.89 ID:lP2LehyD0
闇の人たちが知らないうちに解決してくれるんじゃないの
貧乏人が音楽に金を使わなくなった結果、音楽で食っていけずアーティストが貧乏に。
メシウマ
iCloudでap
124 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 01:06:55.87 ID:buHHmKVh0 BE:538728454-PLT(12256)
粗製濫造が原因だろうが、自業自得
>>117 ソウルがベースって、おじさんおばさんだとディスコ世代も多いから
逆に受けそうなんだけどな
127 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 01:08:32.05 ID:buHHmKVh0 BE:323237434-PLT(12256)
音楽が普遍の物で若者が買い続けるって前提が崩れてるのかもしれないし
セールス見ると70〜80年代、90年代の頭ですらそんなにヒットしたといっても
枚数売れてない。
今の売り上げが落ちた水準ですらかなりの総売上
なのに売れない売れないいってる
宣伝ケチるから
129 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/27(土) 01:09:31.64 ID:8bCdcITQ0
この配信ってのが新作を指してるのかどうかはわからんが、
大概買おうとも思わせられないものばかりだし
mp3拾ったことがないといったらウソになるが、
拾ったものといえばオールディーズくらいだ
そもそも当人が聴きたいと思う音楽なんて意外と幅が狭いもんだよ
中学〜大学時代に聴いてた音楽ばっか聴いてるもん
違法ダウンロードする以前に最近どんな曲があるのかすら知らない
自分の好きな曲はCDで買うし、
嫌いな曲は自分からは絶対に聞かない
それだけだ
132 :
名無しさん@涙目です。:2011/08/27(土) 01:10:21.65 ID:8VdeLln50
良い曲ないもん
結論:最近の音楽に魅力がない
CMソングばかり売っていれば衰退するのは当たり前だろ
もう90年代のようなタイアップ商法は通用しない。
135 :
名無しさん@涙目です。:2011/08/27(土) 01:11:07.80 ID:pg0sBTu20
クソ音源で配信するのをやめろ。
ソニーとかいらないから全部iTunesで配信しろ
136 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 01:11:31.09 ID:J/Tsm6XH0
大手レーベルはやっていけないが
インディーズならやっていける
販促活動は大手がプロだが経費が半端ない
インディーズでもYouTubeとかUstとかある時代
よ〜く考えよ〜おかねは大事だよ〜
にこさうんど潰せ
ゆとりがどんどんバカになっていく
138 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/27(土) 01:11:57.99 ID:urONKrQY0
福島邦子のLP時代の曲をCDで出してくれたら買うよ
どんな曲か判らないのに買える訳が無い。
てか最近ほとんど聴いてないから激しくどうでもいいw
140 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 01:12:08.94 ID:iIlTNjIx0
インテリだけが音楽を楽しめば良い
乞食相手の商売は終わりだ
141 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/27(土) 01:12:40.34 ID:r9Tx0ohO0
ダウンロードを禁止したって
それまで違法ダウンロードしてた人がCDを買うようになるわけではない
音楽への関心を奪ってるだけだな
142 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/27(土) 01:12:55.08 ID:PcvAgvfU0
商品の質が落ちてるから売れないんだろ
どうせ配信版もケチって糞音質なんだろうし
143 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/27(土) 01:12:59.26 ID:NKR/mJG7P
インパクトのあるメロディはもう使い果たして、
無理矢理転調したりして誤魔化すしかないような苦しい楽曲が増えた
144 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 01:13:09.32 ID:E+5d7wta0
いいものが脚光を浴びにくくなってしまった。
音楽をきく感性もだめになっていくね。
145 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 01:13:50.98 ID:38BbEma00
ゴリ押しされてる中の極々一部しか生き残れてないのが現実
アーティストに直接入るから云々は机上の空論にすぎない
理論は現実に従うべきだが、まだそれが分からずに空論をふりかざしてる奴がいるんだな
146 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/27(土) 01:13:55.88 ID:XgExNd830
スマホ(っていうかiPhone)は、キャリア決済代行がないから課金への抵抗感が高い
電話料金と一緒に決済っていう抵抗感の少ない方式を生み出したガラケーは
コンテンツ業界にとって神だね
>>127 自社買いの水増しばかりだったりしてw
大きく肥大化した組織を支えるにはそれ相当の維持費も必要だしね
ま、音楽なんて会社が無くなってもやりたい奴らがやるだけだよ
148 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/27(土) 01:14:28.82 ID:LyYeuHHU0
楽曲で稼ぐビジネスモデルが終った事に早く気づけ
今だと古い楽曲も簡単に探せるんだから、似たような楽曲で勝負できないだろ
ライブ行っても本当にこのCDで歌ってるの弾いてるのお前か?と
疑いたくなるやつらばかり
149 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 01:14:38.49 ID:OJb/qqcY0
量産型音楽&実力無し&口パクが原因の元
150 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/27(土) 01:14:40.98 ID:57t9F/pG0
利用してるサイトによって品ぞろえが異なるからな
違法ダウソした方が早いだろどう考えても
俺はやんねーけど
どうせ10年後には「AKBがいたころはよかった」とか言い出す連中であふれるんだろ
152 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 01:15:00.71 ID:PgvLwry90
153 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 01:15:07.63 ID:b+hcK2D80
もう音楽はダウソすらしてねーけど
音楽は完全に興味無くなったわ
154 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/27(土) 01:15:42.28 ID:tE+rgJer0
音楽を聴く文化が無くなっただけだよ
AKBのCDいっぱい売れるけど、聞くために買ってるやつなんかそんなにいないんだしな
違法ダウンロードっていうけどそんなに数あんのか?
わざわざそういうサイト探してまでダウンロードしてるとは到底おもえん
音楽業界の京劇じゃね?
156 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 01:17:10.58 ID:J/Tsm6XH0
>>145 ごり押しやめればいいじゃない
>>151 それはないわ
今の若い世代も歌好きは昭和の曲聞いてたりするし
単に目新しさがない(刺激がない)ってことかな
終わったコンテンツとも言えるな
聴きたいと思うようなものをプッシュしないから、いいものがあったとしても知らないまま。
売りたいと思うものをプッシュしてるんだろうけどさ。魅力ない物ゴリ押しし続けるなよ。
158 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/27(土) 01:18:02.82 ID:ORxrPEHjO
昔はCD買わなきゃ人間じゃない!ていう風潮があったから嫌でも買っていただけ
マスコミの洗脳がネットのおかげで薄まって賢い人間が増えただけの事だよボウヤ
ダウソしすぎで壊滅した韓国音楽市場。
その韓国が日本を食い物にしにきたら、日本市場も衰退し始めた。
160 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/27(土) 01:19:13.07 ID:2QR+DaxRO
配信も売れないという事は
どうしようもない
もうライブしかない
手売りだな
>>116 少し前まで出版界にいたけど雑誌や書籍も消費者というか読者不在で作ってるのが現状
会社維持するために取次受けするものだけを粗製乱造して
取次からの入金で一時的に見かけ上の利益出すだけの
超がいくつあるかわからんくらいの自転車操業
誰も雑誌や本なんて買わなくなるわ
倉庫の在庫見てはネットが悪いだの携帯が悪いだの言うばかり
アホくさくて編集の足洗ったよ
CDが売れないのは配信のせいじゃなかったんじゃん
単純にタダで入手できる方法があるからだろうな
もう大学生以下はCD買った事すらないのがゴロゴロいたりして
聴きたい曲がクラシックだけです
輸入盤CDを買ってますよ
ダウンロードってのがよく分からん…
何でTSUTAYAが悪いと誰も言わないのだろう?
166 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 01:20:44.31 ID:38BbEma00
>>156 これで分かるかな?
∀生き残ったアーティスト ∈ ゴリ押しアーティスト
∃生き残るアーティスト ∈ レベルの高いアーティスト
なんてのは空想にすぎない。
論理記号ぐらいは分かるよね?
何千曲が一つのiPodに入る様になって、
最新の曲を買う必要がない時代になってしまった。
168 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/27(土) 01:22:00.42 ID:7MUSh2AtO
CDガンガン買ってるぞ。
洋楽とサントラばっかりだけど。
169 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/27(土) 01:22:04.43 ID:NKR/mJG7P
英米は1990年にポップを捨ててクラブミュージックに大転換した。
丁度ソウルUソウルが出た頃。意図的にかたまたまかは知らんけど。
割れせんでもニコニコで聞けるのが問題では
>>169 意図的じゃね。あっちも右に倣え思考強いしな
172 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/27(土) 01:24:21.01 ID:/hQ4sEb10
世の中不景気なんだから自分らだけ儲かるわけねーだろ
173 :
【沖縄電 - %】 (長屋):2011/08/27(土) 01:24:59.83 ID:AGgSK/BV0
>>135 iTunes(iTS)もほとんど128k配信で酷いと思う
174 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/27(土) 01:25:32.35 ID:7MUSh2AtO
個人的にカスラックの規制はでかかったと思う。
音楽に興味のない人が音楽を聞く機会が全く無くなった。
音盤を売る時代が終わる
その以前の頃に戻る
山下達郎が言ってた
176 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/27(土) 01:26:02.59 ID:6sB5o5VE0
ダウソよりレンタルが原因だろ
女子供がわざわざPC使ってダウソすると思ってんの
だな
178 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/27(土) 01:26:58.14 ID:vD42oOg70
とりあえずCD安くしてみろよ
ダウンロードも1曲100円以下にしてみろよ
音楽の価値なんてそんなもん
180 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/27(土) 01:27:54.57 ID:4iQZL7b30
FMラジオで録音してたのがニコニコ動画に変わっただけ
韓流スター様が大流行らしいから何の問題もないだろ
ライブがうまいアーティストはちゃんと売れてる
メディアゴリ押しが通用しなくなっただけ
周りに激安スーパーが乱立してるのに「なんでうちの店売れなくなったの?」ってぼやいてる個人商店みたいな感じ
184 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/27(土) 01:29:34.90 ID:KiUIY/FE0
ゲームは割ったら駄目だけど
なぜか音楽や漫画なら割ってもいいと思ってるカスがいる限り無理だろ
どういう基準なのか知りたくもないが、この認識の差は大きすぎるよ
185 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/27(土) 01:29:37.31 ID:mxB4zM920
186 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/27(土) 01:30:03.91 ID:HOyNOY/j0
CDもDL販売もボッタクリ価格だから音楽番組のPVみるだけでいいやとなっちゃう
187 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 01:30:19.37 ID:iIlTNjIx0
インテリの趣味を貧乏人に合わせる必要が無い
音楽配信で買ったことあるけどコピー制限はあるわ
再生はWMPでしか出来ないわで酷かったな
金出して割れより不便ってそりゃ誰も買わないわ
189 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 01:30:50.77 ID:buHHmKVh0 BE:323237726-PLT(12256)
>>136 でかくやれば売り上げもあがるからな。アーティストは下手したら
使い捨てになって可哀想だけど。
レコード協会の統計ってインディーズって含まれてたっけ
190 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 01:30:54.71 ID:E+5d7wta0
もうこうなったものはしょーがない、往生際がわるいぞw
ほんとに実力のある人だけがライブで食っていける時代になる。
そして、総体的に音楽の質は低下していくだろうね。
金にならないから志望者が減るので。
今後は、ネットで拾えるのは古ーい音源ばかりか、ライブの盗み録りくらいだろうな。
191 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/27(土) 01:31:33.77 ID:hYHsRuU30
あと車内で聞く音楽もカーステ自体がiPodとつながるのが売りというか当たり前になって
普段、通勤時に使っているiPod繋ぐだけでCDなんて持ち込まないからな。
昔はトランクに積む10連奏のCDチェンジャーなんてオプションであったなw
192 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 01:32:01.83 ID:buHHmKVh0 BE:269364825-PLT(12256)
ライブの海賊版とか今はyoutubeで見られるけどCDは高かった
盗まれたくないなら人前に出すな
194 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/27(土) 01:32:27.03 ID:vD42oOg70
時代が変われば人の価値観も変わる
他の業種なら売れなきゃ価格下げて売る
それが適正価格
CDは適正価格の倍以上
売れるわけ無い
195 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/27(土) 01:33:13.09 ID:DqsFuy700
だからってストリーミングとか勘弁してくれ。
禿電じゃ聞きたい時に聴けなくなっちまう
196 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 01:34:32.20 ID:iIlTNjIx0
高くても売れるから貧乏人に売る必要が無い
インテリ以外音楽を嗜む必要は無い
お前ら乞食は携帯電話でピコピコしてろ
197 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 01:34:44.72 ID:ssFISFAc0
YOUTUBEにもニコニコ動画にもダウロード機能無いのにイチャもんつけててワロタ
FM録音否定する事になるのにね私的補償金の存在意義が矛盾する
中古市場のせいだろ
ジャズなんか超絶上手い人がいても昔から売れてないぞ
日本の音楽業界は売る側が搾取しようしてるのばればれだから売り上げ減ってるんだよ。素直に商売すればいいのに
音楽という文化自体が消えてなくなりつつあると認識しろよ
最近はマジで全く音楽を聞かず雑音としか認識しない若者が増えてるよ
レンタル日帰りぐらいの価格じゃないと誰も買わねーだろ
203 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/27(土) 01:36:51.53 ID:LyYeuHHU0
>>189 インディーでそこそこの知名度は必要だけど
下手に大手に入って鳴かず飛ばずより、さほど知名度変わらないなら
自分達でレーベル立ち上げてライブでグッズと販売とかするほうが
生活する上では楽らしいな
204 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/27(土) 01:37:11.45 ID:S8cZA8dM0
有線でゲリラ的に街中や店でガンガン流れてるからそりゃ飽きるわ
そう言えば最近は海外のネットラジオばっかり聴いてるな
いいなと思う曲はyoutubeで見てそれで満足して終了
206 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/27(土) 01:38:13.87 ID:Tm7zgLDL0
■■ライブハウスのチケットノルマ制がもたらしたバンド文化の低迷■■
日本が発祥と言われるライブハウスのノルマ制
バンドブームが去った90年代以降ライブハウスは、自らの赤字を防ぐために
「出演料」を「ノルマ」と呼び誤魔化し、バンドに客である意識を持たせずに
バンド自身にチケットを売り捌かせ売れなかった分はペナルティとして買わせるというシステム
アマチュアバンドの出演料は30分のステージで2〜3万円、バンドメンバーで割れば大した額にはならないし
ノルマ以上チケットを売ればギャラも出ますが これっておかしくないですか?
ライブハウス側は最初から良質かつ一般客が求める音楽を提供する気一切なし
「バンドが金を払うので一般客が入らなくてもかまわない」
「バンドが売れても箱にメリットがない」(逆に売れると上京したり大きなライブハウスに移るので損する)
と言う意識の低さからライブハウス自体のサービス低下。
オーディションを怠り、カモ確保のために「来るものは拒まず」的に誰でも出演させ
ジャンルが滅茶苦茶なブッキング組み、糞バンドを大量生産
全体の水準が落ちれば増々一般客は来なくなり
昔なら簡単にファンが増えメジャーに行けたであろうバンドも糞バンドと一緒に潰れてしまう現状
バンド側は必死に知人友人に呼びかけチケットを買ってもらう…
しかし観客の大多数は以前対バン(共演)した「バンド仲間」と言う結果。
コネ作りにばかり奔走し、バンド同士でお互いのライブに行き来し合う状況がバンドブーム以降ずっと続いてる
まさに駄サイクルの完成
http://25.media.tumblr.com/tumblr_kykyboeFDm1qa6k9ro1_500.jpg とにかく今の狂ったライブハウスのシステムじゃ新人バンドが客を付けていくってのは相当難しい。
ライブハウスの収支とるために誰でもステージに上げてノルマをとる仕組が普通になってる日本のライブハウス業界は異常なのだ
>>204 そういやジャスラックがそういう街中の音楽を奪ったってレスはあまり見かけなくなったな
実際あっちこっちで流れてるよな。正直街頭のスピーカーはいらんと思う
209 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/27(土) 01:38:40.34 ID:NKR/mJG7P
1950年から2000年頃までの50年、
音楽がバカほど儲かる時代がありました。
210 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 01:38:57.97 ID:UNlmMCdA0
Napsterダメだったろ。もう諦めろよ。
間違えました。申し訳ありませんでした。
212 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/27(土) 01:39:41.69 ID:1eeJC2oZ0
格安の輸入版CDなら月に10枚平均でタワレコ新宿かアキバで買ってる
213 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 01:39:47.36 ID:E+5d7wta0
>>200 アメリカは日本以上にCD売れてないよ。
ニューヨーク(マンハッタン)にはレコード店がないくらいだからw
7〜8年前までは10くらい新譜CDが買える店があった。
>>155 アップローダー専用の検索サイトがある。
AKBは売れているんだし
売り方が悪いんだろ
216 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 01:40:32.38 ID:buHHmKVh0 BE:242428133-PLT(12256)
217 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 01:40:36.31 ID:4+v/ThVs0
中房の頃FM録音流行っててその頃FMのせいでレコード売れないとか文句言ってたっけ?
218 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/27(土) 01:41:09.29 ID:zhTT5O5n0
こんだけ普及して、ラジオで録音できて、売り上げが落ちるのは違法ダウンロードのせいだ!
もうついてけねえよ。
売れ線しか支援しねえくせに何が売れねえだよもう売れ終わったんだろうが
>>213 あれってマジなの?グーグルマップで調べても未だ健在な店は多いんだが
220 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 01:42:14.80 ID:buHHmKVh0 BE:565664573-PLT(12256)
>>218 実力も魅力もねえけど宣伝かました売れ線が稼ぎ出した
売り上げのお陰で売れない実力のあるアーティストが食ってけたりもする
221 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/27(土) 01:42:43.81 ID:ufC1WVAG0
こんだけネットにコンテンツがあふれてると店に音楽を買いに行くってのがもはや不自然。
音楽なのに全部試聴できないというのもそもそもおかしい。
>>217 そう言われないようにDJは前奏部分で曲紹介とかしてるんじゃね。。
歌手ならライブしろよ
>>185 1曲420円、スマートフォン向けの音楽配信サービス強化…オワコン★3 に見えた
そういえば今年買ったのはガガのborn this wayだけだわ
なんていうか、聞きたい曲がないし、それ以前に今はどんな曲やアーティストが売れてるのかすら知らないってレベルなんだよね
226 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/27(土) 01:43:40.63 ID:1v84cGxa0
昔FM録音した洋楽聞いてるけど十分いい音だCDいらん
AKBの新曲が初回100万枚なんだろ?
目的はどうであれ、CD売れてるじゃん。
228 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 01:45:01.47 ID:buHHmKVh0 BE:1292947968-PLT(12256)
いい音楽に音質は関係ない
ということで映像もついてるyoutubeで満足して買わなくてもいいやとなるのが増えた
229 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/27(土) 01:45:37.57 ID:7MUSh2AtO
音楽に無関心だったけど、動画サイトの普及と共にバカスカCD買うようになった俺みたいなのはおらんのかね。
カスラックが原因だろ?
解体して、もっと透明性の高い組織にし直せよ。
231 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 01:46:43.26 ID:TRf+mVsP0
>>227 CDクリーナーでも100万枚だろw握手券さえあれば
232 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 01:46:46.02 ID:w/yWn/oU0
昔のテープ録音の方が深みがあって音がいいのはレコードソースだからなんだな
233 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 01:46:57.40 ID:E+5d7wta0
>>219 中古廃盤屋は残っています。
だって、タワーもヴァージン(メガストア)も会社自体が消滅したんだから。
iTunesの曲ランキング10位中6曲もAKB・・・
>>229 そりゃいるんじゃね
洋楽板なんて特にそうだった。youtubeが出来る前から合法的にPVフル試聴出来るジャンルだったしな
>>227 AKBの場合PVのDVDが付いて来るからね。
選抜とアンダーの2曲で。
238 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/27(土) 01:48:55.99 ID:NKR/mJG7P
テレビとCM使う売り方の強みは「強制エンカウント」。聞く気がなくても
耳に飛び込んで来る。ネットでこれやったらブラクラ扱いされる。
239 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 01:48:57.42 ID:buHHmKVh0 BE:1696993597-PLT(12256)
>>229 音楽好きは漁る様に視聴して好きなのを買うからプラスの効果
ただ誰もが音楽が好きでCD100枚以上もってるなんてのも今も昔もそんなに
いねーからな。
中国取り締まると儲かりますよ
241 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/27(土) 01:49:04.42 ID:LyYeuHHU0
242 :
名無しさん@涙目です。:2011/08/27(土) 01:49:56.10 ID:pg0sBTu20
CDの原価ってどれ位か知らないけど、一枚500円にすればどうかな。
まぁ、それでも買わないけど・・
AKBの場合は
あれはCDが売れてるんじゃなくてAKBグッズが売れてるんだろ
244 :
カスタム子 ◆YhYS9dynQfMa (catv?):2011/08/27(土) 01:50:26.05 ID:x/F8RIUmO
>>229 アイマスだな
コロムビアにはどれほど募金したことか
245 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 01:50:25.90 ID:lmYoo6980
>>1 >CDに代わり成長を続けてきた配信市場だが、09年をピークに減少に転じており
日本の音楽業界の働きとアップル
日本の音楽業界: CCCD、DRM付きMP3開発、還流CD規制法案
アップル : iPod発売
↓
日本の音楽業界: iPod課金法案、rootkitウイルス
アップル : iTunes日本上陸、配信と連携
↓
日本の音楽業界: iTunesに楽曲を提供しない、着うたサイト
アップル : 高ビットレート化、DRM撤廃化、iPhone発売
↓
日本の音楽業界: ダウンロード規制法
アニメのop ,edはDVDに同封してほしいわ
247 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/27(土) 01:50:45.60 ID:Lo/dhX6l0
シングルCDの値段って今いくらだよ。
一昔前の倍くらいになってんじゃないの?
それで売れないとか、その辺の認識からしておかしいよ。
それに加えて携帯電話の普及で経済的に余力が無いとか
少子化とか、いろんな要素もあんだろ。
248 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/27(土) 01:50:51.15 ID:zhTT5O5n0
>>220 客がついていけねえんだ
むしろついてってるんだがもう手に入れたCDの宣伝ばかりしてひたすら幅が狭い
みんな持ってる飽きたもンしかねえからgdgdのキワミで発狂してるんだろ
その矛先が「違法ダウンロード」(というか違法化?)
これ以上幅を狭めようという天地がひっくり返るような破天荒な考え
>>229 違法DL厨言い訳死ね!!!
成金死ね
249 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 01:51:19.24 ID:gWKg1OxO0
CD発売前に有線で洗脳放送しといて何言ってんのかと
あんだけしつこく聴いてれば飽きるだろうに
>>233 じゃあ無いわけじゃないんだな。安心した
今調べなおしたら新譜扱ってる店も一つだけあった
逆に店で新譜買う客はここに集中しちゃうだろうから、もう無くなる事はあっても増えないだろうな
251 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/27(土) 01:51:48.43 ID:NscUjWMR0
本屋が本が売れないのは違法ダウンロードのせいといっているようなもの
いやいや、ネットで買うよ
本なら本屋にない本が送料無料で買えるし、評価もわかるし、
音楽ならいろいろなものを気軽に試聴できるし。
>>239 マジか
俺はクラだけで300枚くらい持ってるが、普通の人に言うと引く?
月に3枚くらい買うだけだし、ぶっ飛んではないと思ってるんだが
253 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 01:52:25.45 ID:buHHmKVh0 BE:754220047-PLT(12256)
>>241 そいつスレ立てたときに貼ったら好評だったなあ
本家よりよかったり。
254 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 01:52:57.28 ID:E+5d7wta0
「20世紀は円盤(レコード&CD)の世紀」
その意味では、唯一無二の貴重な時代だったんだな。
円高なんでここぞとばかりに海外の販売サイトからCDやMP3を買いまくってるわ
Beatportでワントラック・アルバムが、普通のアルバムの1曲と同じ値段設定で笑ったw
60分が112円www
256 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/27(土) 01:53:05.67 ID:Xc/FBEJq0
輸入盤くらいのCDの値段だったら喜んで買うけどさ
それにDRM付いてるなんて馬鹿らしすぎる
だったらツタヤで5枚1000円で借りて合法的にリッピングしたほうがお得
一方でBOXセットとかアンソロジーとか出まくっている
要するにソフトの貧困
名盤の匂いのするものは、音楽好きなら絶対手にしておこうという気になるものだ
ようつべとかニコで探せば100%あるしな
そりゃ買わなくなるだろ
258 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/27(土) 01:53:53.91 ID:lPf7PQ8W0
日本の音楽業界: ダウンロード規制法
↓
私的録画録音禁止
そして伝説へ
259 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/27(土) 01:54:10.02 ID:DveOxrcN0
これからはレコードの時代が来るよ
チープな携帯音楽に飽きたリスナーが臨場感を求めるようになるからね
260 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/27(土) 01:54:13.59 ID:1Pjol67S0
子供2人が歌ってるの売れてんだろ?
261 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 01:54:41.19 ID:buHHmKVh0 BE:323237243-PLT(12256)
>>248 今は共通した売れた曲ってのが減って、個人が好きなの聞く傾向が
更に強くなっちゃったから売れ線を追い続けることに意味もなくなったし
共通の話題ですらなくなったんじゃねえか?
違法ダウンロードは問題だぞ。
中国人とか台湾人がCDで可逆圧縮で上げてる邦楽がそこら中にあるし
ある程度規制しないとアーティストもレーベルも苦しい。
262 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 01:55:14.66 ID:QgCLRnco0
音楽は生演奏が一番なのに、コスト抑えるために何でもかんでもDAWで作るようになって、
しかもそれをmp3や携帯キャリアで劣化した状態で聞くのが一般的になったんじゃ、
魅力なくなるわ、飽きるわ、どうでもよくなるわ
>>259 レコードはプレイヤーがちゃんとしたのじゃないと逆効果じゃね
安物は酷い音がする。ヘッドフォンじゃとても聴けないような音しか出ない
屑曲しか無いのが原因かと
265 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/27(土) 01:55:51.41 ID:SS8fpLsK0
公式がYoutubeでフルでPV配信してんだもん
そりゃ買う意味無いわな
266 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/27(土) 01:56:06.27 ID:LMe3lvaX0
もはや違法ダウンすらされなくなった音楽さん可哀想です
267 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/27(土) 01:56:08.23 ID:jjcIe71F0
着うたとか馬鹿から金を取るサービスしか考えないからな日本人は
>>247 今手元にあるCDシングルは1200円だった
269 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 01:56:42.33 ID:BwPfLnhC0
amazon のmp3 DRMフリーでいいね
270 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 01:57:42.48 ID:ySLxy3hh0
良い曲を書くアーティストは今も昔も変わらない
ただ、90年代のビジネスモデルで商売してちゃ売れるものも売れるわけ無いだろ。
272 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 01:57:54.30 ID:buHHmKVh0 BE:484855092-PLT(12256)
>>252 男で音楽好きなら300枚くらいいる。
クラシックファンも周りみりゃ更にすくねえだろ
CD300枚持ってる奴なんざもっとへる。
引かれるかどうかは普段のお前のキャラ次第!
273 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/27(土) 01:58:02.35 ID:jjcIe71F0
つーか今の子が羨ましい
音楽聞いてなくても許されるからな
○○君ってどんな音楽聞くの?って質問されて
聞かないって答えたら不思議そうな顔されるのはもうたくさんだ
>>262 まさにそれだよな
結局自分で首絞めてるようなもんだからな
一切の媒体での配布販売をやめて
本人が直接目の前で歌う
コンサートとかの生歌だけで勝負しろ
276 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/27(土) 01:58:19.35 ID:M9EkMbuDO
歌詞の中に企業名を入れてスポンサー料で稼げ
277 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/27(土) 01:58:38.72 ID:LyYeuHHU0
>>265 海外は昔からPV文化あったから日本より上手くシフトしてるんじゃね
日本は本当にPVは宣伝と割り切れなくて、今も昔もついて行けてない
278 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 01:59:52.65 ID:buHHmKVh0 BE:727282793-PLT(12256)
歌手とか演奏者のブレみたいなのもガチガチに補正してCDで出すのも
良さが消されてしまって物足りない。
>>277 今は多少はついて行ってんじゃね
あのAVEXすらチャンネル持ってるくらいだ。とはいえあの程度だが、
もう少し知名度を落とすと海外並みに公開してる事もある
>>278 Live音源を聴いて(´・ω・`)ガッカリ…も多い
281 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/27(土) 02:01:05.68 ID:wZgaCylB0
auが一曲420円の大変お得な値段でダウンロードさせてくれるのに
ドライブとかPCで画像収集してるときにしか聞いてないな
そういう時代なんだよね 残念だけど
オマケをつけて売る方向で
進んで行けば大丈夫。
付加価値があれば買う奴は買う。
いまはそういう時代
レコード屋が古いビジネスモデルに
あぐらをかき過ぎていただけ
284 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 02:03:00.85 ID:E+5d7wta0
20世紀はいい時代だった。
音楽の価値が高く、いい音楽を聴くことが生きる楽しみのひとつだった。
21世紀に音楽の価値はいちじるしく低下してしまうだろう。
285 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/27(土) 02:03:13.88 ID:7XNPlVWz0
そもそも音楽を聴いてどうすんの?瞑想?
昔は小説くらいしか娯楽が無かったのと同じで時代遅れに
なったからカネの流入が減っただけだろ。
286 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 02:03:19.90 ID:rpC93xkN0
もう潰れていいだろ。
そして、コイツラを排除したあたらしい仕組みを作ればいい。
Amazonの中古が安すぎて
CDはさっさとPCにぶち込むからキズとかどうでもいいし第一結構きれい
288 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 02:04:26.70 ID:buHHmKVh0 BE:484855463-PLT(12256)
>>280 ローリングストーンズの悪口を言うな!!!
>>280 ギターは一人しかいないのにCDで重ねる人はサポメンを使うかアレンジで補って欲しいわ
なんでどいつもこいつも馬鹿みたいにリードギターのパートをキッチリ弾こうとしてスカスカにするんだか
290 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/27(土) 02:05:48.54 ID:LyYeuHHU0
>>279 多少はシフトしてるけど本当に鈍足な足並みだからな
>>264 そう。これからの音楽はもう
聴く価値無い
過去の音楽の音源をどう
フォーマット化するかだな
配信すれば絶望する世代を
相手にするから難しいぞ
>>272 ふむ、コミュ力はダメな方に自信があるわ
こりゃダメだな
クラシックは面白いのになんでファンが少ないのか不思議だ
294 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/27(土) 02:06:06.46 ID:zhTT5O5n0
>>261 ふーんついに日本もそうなったか
みんな同じもの追っかけてればよかった時代とずーっとやり方が変わらないからどんどん廃れてるんだろうにねえ
周りもいよいよそれもここまで来たか・・・
違法DLが悪いのは当然知ってる
でも割れだけでは飽き足らずyoutubeとかストリーミングにまで規制規制でなんだかな
ニコニコとyoutubeはうまく商品も並べてうまくやってる
のにどうしてひたすら委縮する方向に向かうんだか・・・
洗脳J・K-POPだけ聞かされたり逮捕されたりも嫌だぜ
取り敢えず日本マイクロソフトと組んでZUNE passを日本でも開始したらどうかな
久々に加藤ミリヤのアルバム買おうとiTunes見てみたら、SONYの歌手だから売ってなかった。
もう、どうでもよくなった。
297 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 02:08:20.27 ID:E+5d7wta0
いい曲がないという意見が多いね。
おそらく、音楽ファンじゃないんだろうな?
ダウソ厨なだけで。
>>293 一言で「海外」って言っても色々いるから一概には言えなくね
>>292 堅苦しいってイメージがデカいんじゃねって思ってる
だからって農夫が弾くようなヴァイオリンならいいってわけじゃないだろうが
299 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 02:08:59.57 ID:dOXQsl/v0
音楽をまともに聴く機会が
アニメのOPやEDの時ぐらいしかない
音楽番組見ていれば買う機会も増えるんだろうが見る気が無い
300 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/27(土) 02:09:18.11 ID:mxB4zM920
もう旬逃しまくった10年以上前の旧作の曲くらいは50円で大量放出したらいいのに
301 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/27(土) 02:09:19.60 ID:LyYeuHHU0
>>293 海外は下手な奴で売れるのも居るけど
上手い奴もちゃんと売れるから、そこらへんまだちゃんとしてる
そもそも音楽で稼ごうってのが間違ってる
自分達が楽しむために勝手に作曲したり聞かせたり演奏したりしとけばいいんだよ
不景気なのにCDが高すぎるからとりあえず元凶のJASRAC解体しろ
>>241 曲調が好きだな
iTunesで買ってくるわ
エロゲのボーカルCDやサントラは頻繁に買ってる
メディアは保管したいオタ向けとしてしか売れないな
307 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/27(土) 02:12:12.26 ID:u+JvHUxP0
事務所との契約も切れて消えたアーティストの曲は50円にしろ
308 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 02:14:58.14 ID:E+5d7wta0
そもそも音楽ファンでもないくせに
違法ダウンロードして無理やり音楽を聴く奴が増えたようだ。
そういう奴はぶつくさばっかりいっている。
タダだからといって無理矢理聴かなくてもいいからねw
309 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 02:15:12.32 ID:buHHmKVh0 BE:484855463-PLT(12256)
>>292 ピアノやってたから感じたのはクラシックは今と時間の流れが違うから冗長。
ある程度我慢して訓練しないと複雑な曲はよさがわらなかったりする
自分も守備範囲外のクラシックは眠くなる。何回も寝た。
とっかかりがあっても壁でけーからなあ。
普段の生活でクラシックに興味持った奴に遭遇するとすんげーうれしくなる
日本は景気がよくなるとにわかクラシックファンが増えるとよく言われる
配信ってそもそも売る側がやる気ねーもんな
1曲420円DRM付き音質悪のゴミ仕様で普及する筈がないわ
これは電子書籍にも当て嵌まる
311 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 02:17:20.34 ID:ewzy5Iju0
まともなのはCDにしたら魅力半減するんだから仕方ないべ
CDやデジタルが終わるまで過去のようなヒットが出続けることはもうないと思う
表現に限界が有りすぎる
記録みたいなもんだから仕方ないから買うが実際買ってもゴミに近いからな
脳内再生能力がなけりゃやはりゴミなんだよ
肉削ぎおとしたミニチュアやフィギュアみたいなもんだからな
313 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 02:20:05.16 ID:buHHmKVh0 BE:1508438887-PLT(12256)
>>294 昔は媒体が地上波orラジオ
今は携帯とyoutube。キモヲタはニコニコ
ガキがTV視聴する時間が携帯にとられてかなり短くなってるから
TVつかって影響与えるのは結構難しくなってるんでねーかな。
商品売る側だったらyoutubeとか音質で制限かけるとかはして欲しいと思うんじゃないかな。
高いスピーカーとかヘッドフォンじゃなかったらyoutubeの高音質で十分だろうし
パソコン使いこなせる若いのは小遣いを別に使って音楽は悪い事して落とすだろうし。
314 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/27(土) 02:21:33.19 ID:yjukXkaY0
J−POPねえ10円でもいらんわ
この前国家歌って火ダルマになったフトシなんかが良い例だろ
あんなんに金払って誰が買うんだよ
>>278 PCで安易に音程やエフェクト弄ってチープな音になってるの多いけどあんなもんCDの必要ない
316 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/27(土) 02:24:35.85 ID:+5MYm/NF0
洋楽厨の完全勝利だな。
限られた人材しかいないこの島国で、島国の音楽だけを求めていては限度があるわ。
映画だってそうだ。邦画しか見ない奴が、最近の映画はつまらないと結論に至っているのと同じ。
317 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/27(土) 02:24:55.63 ID:VbMzvHaD0
>>298 慣れてしまうとクラシックの何が堅苦しいのかわからなくなってくるんだがな
楽曲の形式的にはJ-POPの方がガチガチに固まってて自由度がないくらいなのに
>>309 時間の流れが〜ってのはわかる
冗長かどうかはモノによるが、俺も大抵の緩徐楽章は苦手
あと、ソナタ形式くらいは学んでおかないと曲の進行が予想できないから退屈だろうな
にわかファンはモーツァルト名曲コンサートとかに行って爆死するイメージ
チャイコとか聴いとけばいいものを
スマフォでも違法DLできるからモンデーナイ
やったこと無いけど
情弱は買うかも知れないな
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \ ネットと携帯代をタダにすればよくね?
('A`)
ノヽノヽ
くく
321 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 02:28:23.64 ID:ewzy5Iju0
少々の金かけたって心地よい音は無理
金かけても無理とわかってる
頭はともかく身体は正直に反応するんだ
気持ちいい音が簡単に再現出来るなら売れるだろな
疲れる音には積極的に金落とす奴は少なくて仕方ない
過去の作品にしてもちゃんとした表現再現ではなく作編曲や演奏構成確認にすぎないからなあ
322 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 02:29:11.35 ID:buHHmKVh0 BE:969710966-PLT(12256)
>>316 洋楽厨になってしばらくすると
なんかいい邦楽ねーかなーってならないか?
>>318 演奏時間がネックだ。ソナタアルバムとかやったが退屈。苦行!
クラシックというよりあのピアノの音が好きだからクラシック聴いたりする
>>318 残念ながらクラシックは曲の編成自体が今の時代とそぐわないのが多いのは否定できない
おいしいフレーズや楽章だけ聞けばまだ良いけど
そうじゃなくて仕事や学校があって限られた余暇で他の趣味にかける時間と比較されて勝ち抜いて
交響曲フルに聞いて一時間以上とか時間とれる人少ないでしょ
それにヘッドフォンかそれなりのスピーカーでそれなりの音量でクラシック流せるような環境なんて
今はそんなにないよ
ダウソとか言ってるけど音楽なんぞ落とす価値も無いわ
現実みろよ音楽オタクども
326 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/27(土) 02:32:03.49 ID:H86QhT9hO
業界も縮小して、音楽を販売するなよ!
Liveだけやれ!
今居る業界人の奴らがLiveだけで、どれだけ人を引き付けるか、
見てみたいな〜。
327 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/27(土) 02:32:49.87 ID:+5MYm/NF0
CDの値段がボッタクリとか文句あるだろうけど、
円高だの不況だの言っているこのご時世でさえ、
平気な顔して大企業は平均ボーナスが70万越えとか、
糞高い日本の人件費維持するには、このくらいぼったくり価格で販売しなければならなかったわけだ。
また、ぼったくりに関しては別にCDに限ったことでもないだろう。
328 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 02:34:02.18 ID:vqr/RF1n0
べつに違法ダウンロードしなくたってツタヤで借りるし
329 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/27(土) 02:34:15.87 ID:+5MYm/NF0
>>325 オリコンチャート上位の曲しか聴かないお前に言われてもなぁ。
若けりゃいいとか整形で顔だけとかの
自称アーチスト()をやめろ。
「音楽」を売れよ。買ってほしいなら。
コンビニでド下手くそな歌聞かされる身にもなってみろクズ役員。
331 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 02:36:53.65 ID:buHHmKVh0 BE:269364825-PLT(12256)
CDは月に5枚程買ってるけど、
メジャーシーンで売れてるモノに魅力を感じないから
邦楽コーナーにすら近寄らなくなったな。
その代わりジャズとか洋楽、インディーズコーナーの新譜は視聴しまくってる。
333 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 02:37:00.75 ID:p3Qbnf/wP
昔の邦楽好き&オリコンセールスチャートマニアの俺に言わせると
違法コピーやP2Pも影響がないとは言わないけど、一番大きな原因は単に良い曲が無くなっただけ。
新人も中堅もベテランも2001年ぐらいから楽曲のクオリティが
それ以前と比べてガクッと落ちた。
334 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 02:38:30.25 ID:ewzy5Iju0
今の流行らせたい目的でつくってる音楽は楽器をケチリ過ぎだろ
安くあげるためか知らんし手を抜いてるつもりがあるのかも知らんけど
まあ高いの作っても再生が限界有りすぎだから良いもの作っても仕方ないのかな
生聞かないと意味ないしな
しばらくは低迷するしかないな
再生機器の革命しなけりゃ音楽配信はオワコン
335 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 02:38:34.54 ID:E+5d7wta0
ライブでしか新作が聞けないというのはどんな感じなんだろう。
いままで経験したことのない音楽との接し方だね。
けど、入場料が高いと嫌だな。もうライブもタダにしろw
音楽家は国から金をもらえばいいw
336 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/27(土) 02:38:41.45 ID:8dZdr5LX0
>>330 ライブハウス行けよ。いくらでもいい音楽やってるバンドいるぞ。
逆に言えばインディーでいいのがいくらでもいるからメジャーに未来はないと断言できる。
上流層…握手券封入、顔ファン
中流層…そのバンドの音楽が好き
下流層…期待できる
338 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 02:42:24.34 ID:v8Imdp5N0
だからジジババに買わせるような歌作って勝手に売ってろよ。ガキやDQNが愛だの人生だの歌ってもチープなだけだろ
>>336 いやいやもちろん好きな曲は聴いてるよ。
それ楽しそうだね。
ただこういう手法で配信されるものの中には
ぜったい入ってないし。欲しいCDがあっても売ってないor作られてなかったりね。
どこでも売ってるやつはどれもいらねぇやつっていう。
>>322 ピアノのお稽古は、目的なく続けられるもんじゃないわな
「いつかこれを弾いてみたい!」って曲が一つでもあると全然違うんだが
普通はお稽古が先で音楽への興味はずっと後だから
>>324 巨大編成の巨大な楽曲はクラと聞いて確かに最初に思い浮かぶけど
作品数はもっと規模の小さいものの方が圧倒的に多い
ほとんどの人はそういう曲の存在を知らずに終わるんだからもったいない話だよ
環境は、仕方ないね
もともと家で聴くことを想定して書かれたものじゃないなら
341 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 02:43:51.66 ID:buHHmKVh0 BE:646474346-PLT(12256)
CSのランキングとか見てるとたまにおおってのあるぞ
342 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 02:44:54.92 ID:ewzy5Iju0
生より傷のないのが売りの録音演奏なのに
生より良い状態もしくは準じる状態で再現出来ない機器しかないんだから仕方あるめ
確認でしかないんだから
利用すれば広告費かからないのに
音楽なんてボーかロイドで事足りるだろ・・
日本人のへたくそな歌手なんて完全に終わってる。
世界的にも終わりかかってるけど・・・
345 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 02:46:52.43 ID:buHHmKVh0 BE:1131329276-PLT(12256)
>>340 そこまで到達する迄に男は洋楽にいったりとか他の楽器をやったりでさ
自分も奇麗な先生から大学の先生に教わる様になってすんげー惰性になったから
興味までたどり着く人もあんまりいないんじゃねーのかな。
346 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/27(土) 02:47:12.95 ID:+5MYm/NF0
2chのような情報交換できるサイトとYoutubeが普及したことによって、
個人の好みにあった音楽を探せる機会が増えて、
必ずしもゴリ押し流行歌だけを耳にするって環境は昔にかなり減った。
選択肢が増えたこの環境で、「売れている曲」が更に売れるって時代はもうこないだろう。
長年アルバム買ってるアーティストや本当に気に入った曲は買ってる
試聴できるんで、直ぐ聴かなくなるような無駄な買い物がかなり減っ
たような
348 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/27(土) 02:47:33.75 ID:EyDgSqzx0
新しい曲聴いても新しく感じないもの
なんかどっかで聴いたことあるようなのばっかり
349 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 02:47:41.65 ID:57Pk1IVx0
今って流れに乗ってその時代を象徴するような連中が全く出てこなくなったよな
昔は誰でも分かる曲がいくらでもあったのに、ここ最近の曲ではそういうのがマジで少ない
350 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 02:47:44.39 ID:E+5d7wta0
インディー好きには悪いけど、
いいのがいっぱいるといってもあなたの間口が広いだけなんですよね。
ぼくにとってはシロウトっぽいか、平均的な人が大半なんですよ。
351 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 02:48:43.37 ID:ewzy5Iju0
凝った表現しても拾えないから最初から作らないんだろな
情熱も沸かないわな
音の工夫や追求は諦めてくれと言わんばかりだ
352 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 02:48:57.09 ID:buHHmKVh0 BE:1508439078-PLT(12256)
インディーは物足りない。なんか足りない
キャッチ―な反原発ソングを流行歌手が歌ってくれるならCD買うよ
でも歌わないだろ そういう事だよ 原発に限らずさ。
家で聞きたいと思うのは良いオーディオ環境にしてジャンルはクラシックぐらいしかないね それにCDよりBDの音質の方がいいしな
>>340 環境は仕方ないねって言ったら
クラ自体人気無いの仕方ないねって言ってるようなもんだと思うんだけどな
そもそもまともに低音なってppからffまでしっかり聞ける環境なんてほとんど存在してない気もする
日本だと一般人が手軽なものって触れる機会結構ねーんじゃねーかな
356 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/27(土) 02:49:57.18 ID:nRJ2VrPo0
童貞「セックスができない・・・どうすればいいの?!リア充のせいだ!」 ×まちがい
童貞「セックスができない・・・どうすればセックスできるのか一生懸命研究しよう」 ○せいかい
357 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 02:50:19.99 ID:RcLHHK510
moraもiTunesもLJもぜーんぶ配信形式違うとかふざけるな
まずレコード会社は楽曲配信するなら全ての音楽配信サイトで供給しろ
配信規格も全部統一しろ
今の配信形式じゃ話にならん
358 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/27(土) 02:51:57.08 ID:o2OChVPr0
昔はプロレーベルしか一般に音楽を供給できなかったと思うんだけど
今は個人でのネット活動が広がってたとえばニコニコ動画だったりどこかのゲームの音楽がよかったりと
供給がプロひとつだけじゃないからね
お金を払わなくても違法DLで済ませる、レンタルで済ませるってのもあるんだろうけど
インディーズだったりプロ以外にもいい物があったりするから
そりゃあ収益減だろうね
359 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/27(土) 02:52:19.58 ID:LyYeuHHU0
360 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/27(土) 02:53:52.06 ID:H86QhT9hO
>>335 本来音楽はそういう商売だと思う。
一瞬の売り物なんだから、流行りの音楽があるとかエゴだと思う。
田中公平がサクラ大戦とアイマスのMADに感動したって言ってた
362 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 02:55:52.22 ID:jzlKQHvT0
配信は値段が高すぎだろ。
363 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/27(土) 02:56:01.07 ID:LmTlSRlA0
CMとか見ててもメロディーが頭に残る曲がない
90年代のオムニバスを借りてくると
名は知らなくても印象のある曲が多い
まあジャンル限らず音楽業界全体的な話だけど
データベース化と情報の共有と劣化しないデジタルな媒体の普及とが進むと後発って辛いよね
過去の、時代を超えるような不朽の名曲があって
そんな名曲が時間が経っているという理由でベスト盤やら〜年代曲集やらジャンルでまとめられて
安価に売られていたり安価にレンタルされてるんだもの
CD売れてた時代のアルバムも
今聴くとバックがほんとしょぼいんだよね。スッカスカ。音圧とか技術とか。
手抜き杉金けちりすぎ。大量に聴ける今見向きもされないのは当たり前。
ファミコンみたいな安い音いれたり歌は修正しまくり、何重にも重ねまくり。
昔の全員がうまい洋楽とかきいちゃったらもう聴いてらんない。
今プッシュされてる奴アンプラグドで1曲でも持たせられるやつが何人いるのか。
>>345 俺はもともとJ-POP厨だったが(ヒットチャートにも詳しかった)
ある時ショパンアルバムを聴いて革命だの幻想即興曲だのに痺れたわけだ
で、J-POPは捨てた
たまたま聴くか聴かないかなんだが、「たまたま聴かない」人が圧倒的に多いんだろうな
>>355 いや、でもそれは生の臨場感や音圧が楽しめないだけであって
曲自体も面白いものや綺麗なもの、燃えるものが沢山あるのに
それに気付かない人が多いなって思うんだよね
367 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/27(土) 02:57:11.76 ID:o2OChVPr0
単純にCDを売りたいならオマケを充実させてファンというより信者から搾取するしかないんじゃないかなぁ
AKBのファンはオマケほしさで何枚も買うみたいだし
今時CDなんて誰が使うの?車でもiPodだったりSDから聞くだろうし
携帯CDなんかより携帯できるミュージックプレイヤーを使う人のが絶対多いでしょ
CDはオワコンなんじゃないかなぁ
368 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 02:59:11.11 ID:buHHmKVh0 BE:646473964-PLT(12256)
>>366 極端だなあ。俺も洋楽きくようになってあんまり聞かなくなっちゃったけど
369 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/27(土) 03:00:29.35 ID:nRJ2VrPo0
これからは普通の音楽なんて売れないだろうな
歌がうまい音楽とかもう既存の曲が五万とあるし
声が突き抜けてめちゃくちゃかわいいとか
更なる価値が求められてると思う
370 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/27(土) 03:01:32.17 ID:LyYeuHHU0
洋楽厨、と言われる存在だけどピンクスパイダーとかBUCK-TICKとかすかんちとか嫌いじゃ無いバンドもいるよ
371 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 03:01:42.63 ID:pJgpBpuA0
youtubeでこのバンドは売れるべきとか、なんで売れないんだこんな音楽業界はおかしいとか書きこんでる奴がCD買ってないから
372 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/27(土) 03:02:52.78 ID:CpeX/UF90
CDは邪魔になるんだよ
そしてビッグオーとダイガードのサントラを早く再販しろや
>>364 それはあるよなぁ
クラも1700年くらい教会とかで歌い継がれていたものが
記譜法が進化、安定したせいで急速に理論や技術が発展し
その後200年くらいで調性の崩壊にまで達してしまった
録音に関しても1950年代くらいからそこそこ聴けるものが残されるようになって
名演奏が蓄積された結果、今では珍曲発掘か有名演奏家のライブ録音くらいしか新譜は出なくなった
過去のを買ってればいいから新しいものは要らないんだよね
374 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/27(土) 03:04:01.08 ID:EyDgSqzx0
CDで聴くだけだったら別に昔のでもいいんだよね
良いのなんていくらでもあるし全部聴ききれない
375 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/27(土) 03:04:16.97 ID:ZZH9WaCQ0
1曲300円程度の曲を買わないのはコピー制限のせい
なんか損した気分だから嫌だ
それに欲しい曲なんてアニソンくらいだしつべで聞いてりゃ満足だしな
376 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 03:04:33.84 ID:aljgE7bu0
若いのが金持ってないからだろ
ドルヲタはCDを購入する事自体が楽しみと言うか目的で、飯や交際費なんかを切り詰めてでも買うだろうが、
一般人が切り詰めるのは趣味嗜好品
10代の若者はニコニコ動画で音楽聴いてるし、
テレビやラジオでごり押しする時代は終わったんだよ。
売り方変えないと衰退するよって10年くらい前には言われてて、
結局衰退してんじゃねーか。バカじゃねーの。
>>366 聞こうとしないと気付かないもの
クラシック好きの人は否定する人は多いんだけどさ
名曲100選みたいなのとかどこかで聞いたクラシック、みたいなのとか
あんなもんもんでもとっかかりに一枚借りてくると良いと思うんだけどな
でもお前も極端だな
本当にくだらねー曲も多いけどくだらねーからこそ時代を表してる面白い曲も多いし
別にあまり聞かないにしても捨てなくて良いと思うぞ
気に入ったら何でも聞いとけ
レンタル屋で借りて取り込むのが一番コスパ良いしな
380 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/27(土) 03:05:34.27 ID:Iwca2QlS0
レコード業界って、この12億の違法ダウンロードを無くすことができれば
CDが売れると本気で考えてそうだよね。
今日の俺のおなら、マジ臭い
うんこもれたような強烈な臭い
でも落ち着く臭い
>>368 リアル中二だったからね
正直、当時はクラ以外を馬鹿にしてたよ
>>359 なんど聞いても「ヒロシマ、ナガサキ、フクシマ」のくだりで噴く
384 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 03:06:48.31 ID:buHHmKVh0 BE:969711449-PLT(12256)
簡単に音楽が手に入らない時代ならなんとか手にいれたら大切にするし思い入れがある。
簡単に手に入る時代なら然程大切にしない。
>>377 いとことか近所のガキもああいうのはオタクが聞くっていってた
ニコニコ動画もセミプロしかけてるだけだし手法はちょっと巧妙になっただけで
似たもんじゃねえかな
POPミュージックはでつくした
386 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 03:08:14.59 ID:buHHmKVh0 BE:1131329276-PLT(12256)
>>382 高校で洋楽聞き始めて、ケッ邦楽になる状態と同じだ
>>380 とは考えてないだろうけどどうにか購入してた人がダウンロード厨になったのを
呼び戻したい。ってところじゃねーのか
387 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 03:08:47.51 ID:E+5d7wta0
もしかして、音楽はこのまま衰退の一途をたどり、単体の商業的メディアとしては消滅してしまうかもね。
握手券付きとかアニメ音楽とかの形でしか商業としては成立しない。
すでにそういう時代になっているもんな。
388 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/27(土) 03:09:08.26 ID:+5MYm/NF0
今の十代って何なの?
金も使わず生きている価値あるの?
>スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)向けの配信サービスが相次いでおり、市場テコ入れの期待がかかるが課題も多い。
違法配信の解決できなかったPCに見切りをつけたほうが賢いからこれは推薦する
これから需要もTV・PCよりモバイルにシフトするだろうし
>>279 それをレコード会社協賛で派手に宣伝かけてTVCM込みでやってほしいだな
ただし実力派とキャラクター物と色々ジャンル別に分けて検索も簡単にできるようにソフト作ってくれたら
たとえゴリ押しでもユーザーが選択できるようになるから共存できると思うけどな
391 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 03:11:46.80 ID:U4vnuUor0
そもそも音楽業界がそんなにがっつり儲ける必要があるのかね?
中の人が生活レベル落としたくないから一生懸命なのは分かるけど
外にいる分には適当に楽しむ対象で十分なんじゃないのかね?
>>388 買い食いと彼女のプレゼントとかじゃねーの?
オタクはグッズとかに趣味で結構金を使っていた
糞みたいな歌ばっかりだしてるからだよ
>>378 そうだねー
俺はディアゴスティーニのやっすいCDから入ったが名曲集にしてもやっぱ曲の抜粋は良くないと思う
その後クラを楽しむのに必要な形式感とかがわからないからね
メロディーだけ追ってりゃそら即効で飽きるわ
当時中学で二年生やってたんです
本当にすみません
工業製品で儲けるかのように音楽でも受けるのはもう
「お代は見てのお帰り」方式「も」取り入れられないかなぁ。
あのさ、今年になって「秋のインディケイション」を
NHKの「歌の日曜散歩」とかで初めて聞いてたまげたのよ。
なにこの全曲間奏みたいな音楽は、とか。
80年代か、とか。
有名なアレンジャーの曲かとか。
アイドルの歌が下手なのが、かえって邪魔にならなくていい、みたいな。
で、CD買ってもいいけどさ、
どっちかというと当時のテレビ番組でのいろいろ違いを楽しめたりもするので、
Youtubeでいいんだよ。
でもなんか金払いたいです。100円くらいなら。
で、金払って,聞いてるとか見てる人がいる曲ランキング作ればいい。
それを見て、誰かがためしに聞くかもしれない。
iTunesは音が悪くて買う気がしない。
397 :
【東電 54.6 %】 (東京都):2011/08/27(土) 03:16:09.28 ID:x6yKm8IJ0
ところどころに謎の自分語りが
398 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/27(土) 03:21:25.75 ID:U6d9vtU50
家賃とCDは絶対値段下がらないよな
399 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/27(土) 03:21:57.65 ID:/8rlkN4/0
むしろ音楽でも芸能でもヒットしただけでありえないほど金稼いでるじゃねーか
そこから見直せよ
400 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 03:24:43.87 ID:ewzy5Iju0
売りたい気持ちはひしひしと伝わって来るが、良いもの作りたい気持ちはあまり業界から伝わって来ないよな(アーティストはまた別として
401 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/27(土) 03:26:13.17 ID:is28fYwJ0
そもそもレコードができるまで
音楽なんかこんなビッグビジネスじゃなかっただろ。
昔の状態に戻れ。これも既得権益だよ。
金払う価値もないゴミ屑ばかりだししょうがないね
本当に素晴らしい作品ってなかなか見つからないもん
403 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/27(土) 03:27:16.06 ID:M0o5hui30
色んな娯楽が増える中で前より音楽に人々の目が向かなくなったんだろう
そこをどうするかではなく、いつまでも違法云々言っている時点でもう業界自体末期なんだろう
404 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 03:28:04.30 ID:X5mReD9E0
所詮ニッチ産業
405 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/27(土) 03:28:37.55 ID:T65JCgv60
実際イイものなら個人輸入してでも買うしな
406 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/27(土) 03:29:00.88 ID:Edx3UOjD0
407 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 03:33:28.68 ID:ySLxy3hh0
ゆちぶ
409 :
【東電 52.4 %】 (東京都):2011/08/27(土) 03:40:02.91 ID:x6yKm8IJ0
レコード会社の社員ってビックリするほど上流階級の暮らしだからなぁ
簡単にいえばセレブ
耳障りの良い曲だなーとか思ってたら、アニソンだったみたいなんで流石に一過性すぎて、買うよりレンタルみたいになってる。
なんかオサレ曲よりアニソンの方がもう潔くね?エフェクトの結集だし、もう取り敢えず聞こえるいいの作ってるみたいな
それでも好きな曲はCD欲しくなるんだよな…
413 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 03:54:09.42 ID:xZzhav8o0
いまだに違法DLが原因と思い込みたいんだな
合法無料のボカロがうれてるというのに
CD買いまくってるぞ年間300枚くらい
クラと洋楽の紙ジャケばっかだが
415 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/27(土) 03:55:35.03 ID:qp97VLLb0
音楽がiTunesStoreでしか発売されなくなるとかありそうでワロエナイ
416 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 03:56:06.81 ID:E+5d7wta0
>>409 うそ付け。
いつ頃のどこの会社の話かな?
417 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 03:58:33.51 ID:Dpn+Mqrq0
ネットの普及と同時に全世界規模で一斉に売り上げ下がったのに
違法DL関係ないと思える人の気が知れんわ
418 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/27(土) 04:01:25.90 ID:QuNvNiZw0
CDとか今のご時世買う訳ねーだろ
419 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 04:05:24.37 ID:gJGLVE6H0
動画サイトは有線とかFMラジオと同じ
有線やFMラジオのせいでCD売れないなんて聴いた事がないのにネットだけ責めるのはお門違い
音楽聴くやつも聴かれる曲も減ってるって事を認めろよ
娯楽に使えるお金が、月々の携帯代金で消えていくシステムになってから色々壊れ始た気がする
422 :
【東電 52.4 %】 (東京都):2011/08/27(土) 04:13:41.69 ID:x6yKm8IJ0
>>416 最近でもソニーとエイベックスはそんな感じ。
ていうかメジャーは相変わらず広告代理店のような感じ。
潰れそうなのにビクターもいまだにバブル引きずってるし
どこの会社でもリストラという突然死は訪れてるがな
ライブで稼げ
甘えんなカス
424 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 04:17:20.73 ID:S8lMgwj40
中高生は毎月使える金額決まってんだからあきらかに携帯の通信費が原因だろうに
>>419 だよな。エアチェックばんばんしてたけどその頃はCD買ってたしw
最初からお客を盗っ人呼ばわりですか。
CCCDのときからまるで成長していない。
単に売れる物がないからだろ
427 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/27(土) 04:20:13.88 ID:hhJ2oV1J0
別に違法で手に入れなくてもCDレンタルしてiTunesに取り込むだけだしなあ
すぐに聞きたいっていう昔ほどの情熱無いし
中学生の頃とか少ない小遣いで買ったりしてたのに
金がある今の方がCDなんかに使う気しない
>>424 その通信費で音楽聞けるしね。
記録媒体を引きずってる業界がクソすぎる
ネットに合わせた音楽紹介番組がいつまで経っても作られないのは
なんの呪いが原因?
レコード会社のオッサンが選ぶアーチスト(笑)を
チマチマ売る時代は終わりだよ
もうダウンロードすらしていない
完全に興味を失った
>パソコンなどでの違法配信が挙げられる。
いや、音楽自体聞かなくなったよ
ジャスラックが滅べばいい
まだ違法ダウンロードとか言ってるのか
カラオケの履歴見てみろ、誰も新曲歌ってねぇから
こんなちっちゃな市場なのかよw全盛期で4000億?ショボww
AKBとKPOPはもういいよ・・・
結論 邦楽CDを安くすればいい
もうオワコンなんだよ諦めろ
438 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 04:44:25.87 ID:P4P9A8+A0
ラジオやレコードもない時代は大衆用の歌はどうやって流行させてたのだろう
口コミか
439 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/27(土) 04:46:08.14 ID:wxl2y6jQ0
SoundcloudなんかじゃフリーDLが当たり前だからな
もう音楽が金になる時代じゃないんだよ
440 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 04:48:15.50 ID:P4P9A8+A0
言っとくけど違法ダウンロードだって0円だから聞いてもいいんであって
有料だったらイラネってレベルなんだからねっ!
いい音楽がなくなった
時々好きな歌手のアルバム買うだけ
>>438 伝聞以外は劇場に人集めるくらいだろ
あとは路上シンガーのネットワークで広まるとか
443 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/27(土) 04:53:29.85 ID:hYHsRuU30
・音楽のメディアがCDからデータになった
・iPod等のシリコンオーディオの普及、曲の管理もPC上で
・個人で簡単にCD、DVDを複製出来る
P2Pでの実害もあるんだろうけど、昔は車に何十枚も積んでいたCDも今は1枚もCDなんて積んでないし
オリコン(1曲420円w)とか抜きでレコード会社共同でiTunes Storeみたいな仕組みを作る所まで踏み込まないと
もうお終いでしょ。
iTunes Storeが出来た時にSONY辺りが中心になって全レーベルの曲が買える様な仕組みが出来ると
思っていたよ。
戦前でもミリオンヒットがあったのの今の時代ときたら。。
AKBはやっぱすげーわ 今年でた曲でサビが分かるの あれだけだわww
446 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/27(土) 04:57:16.45 ID:wxl2y6jQ0
WiMAXの県名表示かっけーな
447 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 04:57:49.50 ID:4Hvez0/10
インディーズで気に入った曲は買ってるよ
あとはネットラジオ聴いてりゃ満足だな
448 :
【東電 51.4 %】 (東京都):2011/08/27(土) 04:58:24.12 ID:x6yKm8IJ0
>>443 オリコンすら認識がおかしいのに、長文で語っちゃうのも説得力が無いな
450 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 05:01:32.94 ID:EK1lFx220
音を売る時代は終わったのです
歌を 聞かなくなった
ぶっちゃけサントラかアルバム以外で買う気なんておきないだろ
個人的には個人製作でも無い癖に昔のCDの音源に比べてミキシングが下手糞になってて聞くに堪えれん
売れてる人は売れてるし問題ないだろ
バースタインやカラヤンそれに2pacにカートが復活したら音楽に興味でるな。
そーいや最近もっぱらLIVE音源としか聞いてないわ。
MUSE最高\(^o^)/
455 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/27(土) 05:18:56.49 ID:tgk9Q5H20
だから違法DLに罰則つけましょう!となるんだろ
いい加減にしろ被害妄想野郎
456 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/27(土) 05:21:41.31 ID:BHw1w/nm0
youtubeで適当に洋楽めぐるくらいだなあ
457 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 05:21:42.94 ID:X6uwEZST0 BE:7850742-PLT(15002)
CD買ってるっちゅーの!
気に入ったアニソンだけですがねw
レコード会社もカスラック通じて金貰ってるだろうに
それを返せよじゃあw
日常的に音楽を聞いてるって人の割合、特に音楽をよく買っているであろう中高大生あたりの割合は
今も昔も変わらない気がするんだけどなあ
そういうデータってないのかね?
>>457 アニソンみたいなマイナーじゃなくて
AKBくらい売れる奴をもう数組欲しいんじゃね?
まあほとんど不可能ですわ
ipodに移せばお役御免のCD
音質にこだわらなければ、なんでもある動画サイト
結局キャラクタービジネスにして、応援させたくなるようにするのが一番効果ありそうだな
CDやデータ買った際に、クラブニンテンドーみたいにポイント付けて、
手に触れられる非売品と交換とかね
>>459 データは知らんが
大学生の彼女はウーバーってののCD買ってるから好きならやっぱ買うんじゃね?
ローリンヒルのアンプラグド最高\(^o^)/
ぶっちゃけレコード会社も大して痛手はないだろw
CDの実売だけじゃなくてネット配信からの印税もくるんだから
結局店舗販売の小売が割り食うだけの話
464 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/27(土) 05:31:46.26 ID:sfHwqLJo0
ガラパゴスに守られた利権
465 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 05:32:21.21 ID:vXwWa7vO0
レンタルに並ぶのはレンタル
並ばなきゃ中古で買う
簡単だろ
ラジオ好きでずっと聞いてるけど買いたい曲がない
最近は映画のサントラくらいだ
467 :
名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/27(土) 05:38:07.20 ID:gbEN1XqX0
生写真と握手権売ってCDはおまけとして売ればいいじゃん
>>466 ネットがなかったころは、ラジオ局に電話して番組スタッフにつないでもらって、
「申し訳ないんですが、何日の何時何分にながれてた曲のタイトルとアーティスト名を教えてください」ってお願いして
教えてもらってメモった紙持って渋谷のWAVEとかに買いに行く
そんな一連の動作が楽しかった
469 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 05:39:16.29 ID:ewzy5Iju0
昔はアイドルの歌もまあそこそこ歌えていやかなり実は歌えてて、後ろの音楽も凝ってたんだよね
機械で作る音はそろそろ飽きられてるよ
昔のスタジオミュージシャンはうまかったしアイドルひとつとっても芸達者でいろいろ楽しみ方があった
最近テレビもつまんないし音楽のもの足りなさを補うものがアイドル自身の魅力以外に何もないという
後押しもできてないからアイドルを作り売る側の失敗っしょ
でももう今の芸能界ならそれでいいかなと思う
>>468 そうやって考えると
ラジオ局の電話の人
紙作ってる人
CD作ってる人
CD運ぶ人
CD売る人
色々な人がネットってモンスターに食われちゃてるなw
そりゃあ雇用も減るわ
>>406 くそわろたwwwこのライブになら金払ってもいい
違法ダウンロードのせいもある。YouTubeやニコニコから取り込むのもある。
ただそれ以前にCD市場が進化しなさすぎ。
音質上げたり出来ないなら価格落とせよ。ネットで売るならもっと安くしろ。
ただ単純にたけーからみんな知恵絞って色々考えちゃって、ネットで取れるとこまで気づいちまうんだよ。一曲50円とかならパソコン詳しくない奴はそこまで頑張らない。
一回JASRAC潰して激安にしてみるべき。
一曲400円とか情弱狙いの詐欺サービスなんて続けてたら未来は全くないね。
アーティストが可哀想だよ
>>471 今じゃラジオ聞いてておっ!と思うと、すぐラジオ局のトップページで曲名とかを確認して
尼かiTunesで売ってるのを探す、そこになくてもググるとようつべとかでと大概見つかる
その間1分ちょっとだからなあ
>>473 価格落としたらほとんどのアーティスト食っていけないぞ
それにYouTubeやニコニコなくなったら印税減るしそれでCDの売り上げ伸び続くける保障もないわけで
まあ俺はそれでもいいけど
477 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/27(土) 05:48:36.23 ID:XskUJvsD0
違法ダウンロードで手に入るんだろうがコレクター魂を満たすためと
アーティストに敬意を払うために一番好きなアーティストのCDだけは未だに買ってるよ
JASRACいるから殆どのアーティスト食っていけてる事実は理解はしたほうがいいよ
俺はアーティスト全滅してもいいからJASRAC潰して欲しいけどw
>>476 曲作れよ
一発のヒット曲で食って行ける時代は終わった
>>477 カラオケで歌ったりライブいったりニコで落としたりもいいと思うよ
しっかり金はいきわたってるから
>>479 え?
印税なしでCDの売り上げだけで食っていけるわけねえだろw
>>475 お?って思う曲なんてあるか?
俺は逆にナツイなあこれってなって
iPhoneのアプリで曲タイトル調べたら
ツベでもっかい聞き直して
それで終わり
>>476 ああ、そういう事じゃなくて、アーティストの印税ほぼ据え置きで、中間コストを下げるって方法が何故できないのかって話。
労働者の給料をなるべく下げずにコスト削減なんてどこの企業もやってることだろ?まあ一緒にするのもなんだけどさ。
そういう努力は全く感じられないんだよね。既存のモデルに意地でもしがみついてる感じ。
もう宣伝するだけで売れた時代じゃないって信じたくないような、逃避の当てつけにネットを叩いてる気がするのよ。
ネットのせいで潰れた事業なんて腐る程あるのに、自分がそうなるわけないってタカくくってるんじゃないの?
>>476 逆に、価格を落としたら食っていけなくなる構造に問題があるんじゃ?
それで思い出したけど、出版業界の電子化出版の印税の割合がキンドルで4割?くらい
一方日本の出版社は一桁に設定しようとしてるってニュース見て唖然とした
>>480 文盲かよw
食えないなら食えるまで100曲でも200曲でも作れ
安いKPOPのせいで低迷してんだろ
悪貨が良貨をってやつだ
別に音楽の違法ダウンロードが罰金刑になろうが懲役刑になろうが全然かまわない
そもそも接点ないし
487 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/27(土) 06:10:20.06 ID:FoSGyzW30
iTMSで買った曲をiPhoneとかapple製品以外に移せないって日本だけなんだろ?舐めてるよな
488 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 06:15:24.88 ID:yaqdJihW0
音楽を出汁にしてるだけで、もうかりゃなんでもいいとか馬鹿じゃねえの
テレビと同じで本当に向いてない人が関わってるんだと思う
金とか執着ないけどそういうのが好きでたまらない人や
面白いものを追求したい人がコツコツやってりゃいいんであって
儲からなきゃどんどん会社なんてつぶれて関わる人も入れ替わればいい
モツやショパンがどんだけ貧乏で死んだと思ってんの
音楽や芸術芸能なんてのは人を幸せにして何ぼの商売、野垂れ死に食えなくて当たり前だっつのwww
いやらしい画商みたいなのは駆逐されちまえwwwwww
489 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/27(土) 06:16:24.20 ID:cQUXJUDF0
お前らみたいな情弱馬鹿でも落としまくってるから
そりゃ末期だわ
490 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/27(土) 06:18:08.83 ID:mD8pVTIg0
他人の利益になることは一切、しません
コネやら枠採用多そうだもんな。表に出るやつも裏方も。
昔と比べて単純に下手くそな素人もどきが増えたと思う。
職人が減っている。ていうかいない。
同人音楽しか聴いてない
493 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/27(土) 06:20:48.75 ID:JfBgbq/L0
みんなテレビ離れして宣伝を見なくなったから
どんな歌が出ているのかすら知らないんじゃね?
ミクさんはあんなに大勝利なのに
音楽で食べてくって、人前で演奏してその場のお客や小屋からお金を貰うことでしょ
録音でお金貰おうってのがおかしかったんだよ
テレビと一緒で音楽も終わったな
ネットから音楽が消がえたら耳にする場所すらなくなるけどな
ワーグナーみたいにキチガイぶりを隠そうともしない横柄な態度で金貰えるくらい大成しなさいな
音楽で食うのなんか博打みたいなもんだからな
問題ないだろ
なんならもっと売り上げ落ちてもいいよ
どうしても音楽やりたいなら趣味でやりゃいいし
ネットで個人配信できるしな
499 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/27(土) 06:26:27.50 ID:zy0R6Bzm0
日本の音楽業界は客を馬鹿にするのもいい加減にしろ
別に音楽は死なん、趣味が多様化してるだけの話でさ
ただ、商売としての音楽は細くなるしかないかもね
たとえ音楽で飯食えなくても、音楽やる馬鹿は永遠に居なくはならないさ
501 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/27(土) 06:26:50.92 ID:++81u8Uh0
自称アーティスト共の食い扶持なんざどうでもいいわ
優しい優しいジャスラック様に縋ってゆっくり死んでいけ
502 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/27(土) 06:28:27.98 ID:EPHJCMXN0
チョン歌手のせいで敬遠されてるんだろ
今も昔もバンドはライブで食うもんだろ?
U2とかメチャクチャ儲けてんぞ
504 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 06:31:05.96 ID:yaqdJihW0
アーティストは食えないの承知のやつはいくらでもいるだろう
問題は売りにかかってる組織がちんぷんかんぷんなことしてんだ
期待以上のものが提供できれば売れるってことであるよ
時代を経て残るものとそうでないものがあって
その時だけ売れればいいもので安易に金儲けることだけを目指していたら、
いずれ見透かされ中身もなくなるし売れなくなる
大衆がターゲットなら飽きられるってことを覚えておかないとなw
それでいて悪いものには食いつかない。惰性で売れることはあってもだ
昔仕掛ければ売れたのは、ある程度物がよかったんだよ、
売る側に違いがわからなければそこまでだ
505 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 06:33:02.70 ID:92jztplp0
iTSで曲を買おうと思う→ソニーミュージックの曲だったので売っていない
→じゃあいらねーよ←いまここ
という俺みたいなやつってほかにいる?
つべとニコのせいが80%
残りの20%が携帯の違法サイト
海外のネットラジオ最高れす
509 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 06:35:31.11 ID:tqP+beYt0
たけーんだよ
どう考えても1曲50円くらいが相場だろ
510 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/27(土) 06:38:14.94 ID:1B1LdI710
無料で聞けるネットラジオで事足りるからなぁ
プロテクト無くて1曲100円ならたまに買っても良い
511 :
番組の途中ですが名無しです(福岡県):2011/08/27(土) 06:40:06.30 ID:XstmPIT20
無いと生きていけないわけじゃないしな
収入が減って生活が苦しくなれば真っ先にカットでしょ
文化は守り育てるものです
ライブ会場で手売りすればいいじゃん
自主制作なら利益100%だぜ
ライブで稼いでます
多少なりとも音楽に興味あるからこのスレ開いたおまえらは
何曲くらいPCに保存、あるいは何枚くらいCD持ってんの?
今数えたらPC内に23645曲だった
>>512 守らなくてもいいよ
放置して自由にやらせればいい
サブカルは公益が保護しようとした時点で死ぬ
ロックは死んだ
次はお前だ
>>516 そんなもん数えないけど
結構あるかな
多けりゃいいもんでもないと思うけどな
好きなもん聞けばええやん
売れてるのじゃなくてもさ
520 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/27(土) 06:48:19.80 ID:lTup6ulF0
西洋にはパトロンがいるだえ
522 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/27(土) 06:51:50.36 ID:0djgx11lP
おまけの力を利用しろよ
AKBみたいに
523 :
名無しさん@涙目です。:2011/08/27(土) 06:52:30.89 ID:efyTS4dw0
昔だって中高生はお金が無いからラジカセでラジオのベストテン番組をカセットテープに録音してた。CDなんか高くて買えなかった。
524 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 06:53:11.70 ID:VqsBBekV0
韓流AKBゴリ押しで業界ごと沈没か
飯馬
525 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/27(土) 06:56:50.33 ID:cO5kH+bD0
貧しくなったら文化は廃れる
歴史の常識
逆の考え方をすれば、違法ダウンロードをしても音楽を聴きたい欲求はあるよう
違法ダウンロードさえもされなくなったら日本の音楽業界はオワコン
527 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/27(土) 07:01:41.55 ID:LuobITPq0
割る奴らが買うわけないじゃん
528 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/27(土) 07:02:29.20 ID:MBdvGBUy0
戦争の前後もいい映画や音楽あるんだけどそれなりに貧乏だよね
感動なんてちいとも目指してなくて、moneymoneymoneyにすがりついてて
プロデュースする側の精神が益々貧しくなってるんだろうか
529 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 07:06:26.87 ID:SJpocvmO0
違法ダウンロードなくなっても、以前のように売れない気がする
530 :
名無しさん@涙目です。(0):2011/08/27(土) 07:07:37.11 ID:XVyFK8KS0
>516 CD派だから小さい本棚3列ぐらい 数えてみたら111枚あった
531 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/27(土) 07:08:30.66 ID:dhzBnOIk0
>>516 その十分の一くらいかな
それでも一生分のコンテンツとしては充分な数だ
AKBでも買えっていってんのか?
ミリオンセラー連発が異常事態だったんだよ
タダで配信されてる曲聴いて気に入った曲があったら
ローカルで聴くためかおひねり的に買うぐらいでいいんだ
534 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/27(土) 07:11:11.73 ID:eBkzFglT0
とうとう配信も衰退、音楽業界は完全にオワコンかwww
535 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 07:11:38.10 ID:RQKFKwdk0
jpopなんて割ってすら無いが
536 :
名無しさん@涙目です。:2011/08/27(土) 07:12:49.21 ID:efyTS4dw0
昔は音楽に接する機会が多かったよね
今は無い
だから売れんのやろ
537 :
アイスマン(内モンゴル自治区):2011/08/27(土) 07:13:45.85 ID:PPYO4UkLO
ウンコ
538 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 07:14:27.59 ID:nnCsVibD0
(´・ω・`)赤字ぶっこいて違法DLされるよりは赤字覚悟でもっと安くすればテストしてみたらいいのです
エロゲ音楽とかアニメ音楽とかしかきいてねー
>>538 まあシングルごときで1000円とか高すぎるよな
アルバム+カラオケ音源の二枚組み3000円とかなら喜んで買ってやるけどよー
チョン押ししてるからだろ
今までJPOPゴリ押ししてたのにチョンに変わったから皆興味なくしただけ
今は無職だからあんまり買えなくなったけど、昔は月10枚ペースで買ってたな
買っては売り、買っては売り・・・
無職になって、ケータイ料金がどれだけ邪魔かってことに気づかされた
あと、金がないことがどれだけ音楽への情熱を失わせるかってのを実感してる
金がないと、試聴に試聴を重ねて、コレだと思ったCD以外は買いたくなくなる
他はどうでもよくなる。ダウンロードしてまで聞きたくもない
543 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/27(土) 07:20:34.08 ID:MBdvGBUy0
昔は街中に流行歌が音楽があふれてたけどな
今はどうだ昔の曲ばかり流れてるぞ
個人的にはインストが1番いらね
あれタダのトラック稼ぎだろ
規制した結果が今なのに
何も学んでない
まあ実際は利権確保が優先で売り上げとか全く興味がないんだろうけと
546 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/27(土) 07:22:55.59 ID:JWujHIO+0
>>532 買わなくていいと思うよ
好きなの聞こう
別にないなら聞かなくてもいいし
ぶっちゃけ音楽なんか聞かなくても生活できるしw
548 :
名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/27(土) 07:24:41.64 ID:XVyFK8KS0
シングルCD+DVD付きで1800円代とか高いと思ってたけど
公式MVでダンサーのダンス見たら値段に納得した
でも別のダンサーのシングルCD+DVD付きで1500円代の方を先に買うけどね
同じくらいの出来だったら安い方を先に買う
549 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/27(土) 07:25:40.15 ID:64vsEI3kP
高音質で売ってるところはそこそこ売れてそうだけど
実際売れてるのかな?
本日レンタル開始の山下達郎とスガシカオのアルバム。借りに行く気が起きない。最近聞くのNHK第一の謎かけや子ども相談だったりのラジオ中心になったぞな。
>>546 ゲームとかのサントラのこと?
あれはあれでいいしまた別だよ
歌目的で買ったのに余計なインストってだいたいあるでしょ
あれじゃまw
なくして100円でも下げてくれた方がいい
そもそも今までがおかしかっただけだろ
せめて1曲100円程度にしろよ
中間業者多すぎておかしくなってるだけだろ
CDを売るという構図が既に破綻してるから、当然だな。
30円のCDにコピーするだけのものに
1000円、3000円とは、払いたくないよ。
有料のデータ配信にしも、iTunesなど、安価に提供してくれるところとの勝負に負けてるしね。
異常な団塊イナゴバブルで拡大した業界が未だに異常な売上を求めてるだけ
高音質で聴きたいと思う楽曲をつくればいいんだよ。
何を責任転嫁してんだ。
556 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 07:41:41.58 ID:mMbRs+zY0
日本の配信なんか着うた頼みだったんだから
ガラケーが減ったらどうしようもないわ
557 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/27(土) 07:43:05.15 ID:zy0R6Bzm0
原価いくらなんだよks
558 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/27(土) 07:44:03.25 ID:MBdvGBUy0
音楽が記号扱いされてちゃおしまいよ
560 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/27(土) 07:47:14.04 ID:TQf42qbl0
今こそナップスターを復活させるべき
561 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/27(土) 08:04:15.09 ID:aOclVw7UP
割ってまで聞きたい曲がない
ちょっとマイナーなCDだと廃盤になっててDL販売も無くて中古屋も在庫なしそして割れすらないという地獄だから困る
本格的にオワコン
今後更に売れなくなるだろうよ
糞アーティストしかいないのが元凶
むしろ音楽で銭稼ぐってのが歴史的にみて以上な事だったんだろ
566 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 08:14:02.38 ID:OcYBhWBS0
過去の大物アーティストもテレビの大きな後押しがあってこそ成り立った
今の状況で大物なんて現れようがない
まだ違法DLガーとか言ってるの
思考が90年代で止まっているの?w
568 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 08:15:24.74 ID:b24Nrqaf0
有名どころだとクラムボンぐらいしか聴いてない
テレビで鬱陶しいぐらい流れてる曲なんて聴きたくないよ
569 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/27(土) 08:17:22.88 ID:fa3UjhCe0
>>567 まだ違法DLガーとか言ってるの?とか言ってるの?
570 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 08:17:32.82 ID:GkW327KM0
違法ダウンロードしたくなるような音楽が無い
スマフォ時代になると、着メロ商売が崩壊するからな
大物なんていらねえよ
だいたい変なのしかいねえし
ユウスケ?とか訳のわからんお笑いの歌とか蔓延する
573 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 08:22:27.45 ID:tb/f5Jqe0
一旦アナログ盤に戻して様子見たら?
売上げ回復すっかもよ(笑)
一昔前はnyや共有ソフトとかで違法ダウソされてたけど
今じゃそれすらされてないからな
タダでも聴かれないとかオワコンにもほどがある
575 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 08:27:05.36 ID:bw+Ca/6Q0
そういや最近ヒット曲ってないな
AKBだのチョン女自大だのばっかりで興味が失せた
あとブンシャカをコンビニの優先でよく聞いたが不快な歌だな
576 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 08:30:05.67 ID:iUnhMwJX0
ゴミ歌しかないからだろ 丸茂はうれだじゃん
577 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/27(土) 08:31:28.47 ID:oFLluopM0
ジャケットや歌詞カードをコレクションしたくなるようなアーティストがいない
579 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/27(土) 08:33:19.50 ID:MKlppuwb0
細野晴臣やら矢野顕子が継承鳴らしてただろ
それに従え
違法ダウンロードはなくならない
ネットの仕組みが根本的に変わるまでは
はいはい。
いつまでも違法ダウンロードのせいでいいよ。
「ニコニコ」及び「にこさうんど」を潰せ
罪の自覚がない逸脱集団がもっともたちが悪い
きゃりーぱふぱふとかいうこの曲はiTunesあればポチッとなしてみたい。
他はない。
584 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/27(土) 08:42:07.99 ID:d0W8utPq0
逆に何で昔はあんなに流行りもんの音楽聞いてたのか不思議だわ
年齢ってのもあるんだろうけど
>>584 みんな聴いてるから聴かなきゃっていう
異常な空気があった。
ニコ動やようつべから才能あるアマチュアが出てきてパイの奪い合いしてるからだろ。
音楽業界はサザンみたいな季節感や人間臭い歌を歌う人間を売り出せ。
アマチュアと同じ電子音万歳なただカッコ良い、ただ歌が上手い曲で勝負しても意味が無いし、そういう人間を発掘出来るのは音楽業界しか居ない。
587 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 08:45:51.83 ID:uCceDvHf0
ダウンロードの癖に高すぎるからシングルしか買わない
シングルが200円になるんだから
アルバムは600円にするべき
588 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/27(土) 08:46:27.49 ID:d0W8utPq0
>>585 そっかー、たしかに聴かなきゃ話題に乗れないみたいなあったなぁ
つか、今の10代の人らはカラオケとか行くんかね
ヒット曲ないならカラオケ屋も閑古鳥だろし
589 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 08:47:12.53 ID:dQACFx270
着うたでボッてたのが、スマホ登場で単価が下がっただけだろw
違法ダウンロードが原因ならもっと積極的に取り締まってるわ
長屋
591 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/27(土) 08:51:33.30 ID:qVHcSHzf0
クソたっかい値段でクソDRMガチガチ、コピーどころかクソ再生環境まで限定されるようなクソサービス
クソみたいなクソ商売で、今まで利益出てたのは、情弱とお人好しのご厚意なんだって気づけよクソ
握手券ならきっとなんとかしてくれる
593 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 08:52:02.49 ID:FUIS0/O70
クリスマスソングや夏ソングは一曲でいいです
毎年新曲はいりません
>>588 そこで昔の曲うたうんだよ スピッツとか
>>584 情報がすくない分皆で意思統一できたのかもな
今はネットもケータイで爆発的に普及したから情報に溢れてる
596 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 08:53:10.50 ID:qfUOqGHh0
自分が最後に買ったCDなにかなぁ〜って一生懸命思い出してたらFFのオーケストラだったことに気づいた夏のお終の朝。
597 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 08:54:17.97 ID:PzQK3/Bf0
昔ほどJPOPなんて聞いてねーし
598 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/27(土) 08:54:56.66 ID:CPAnP/+a0
欲しいCDやDVDが無いからな。去年買ったのはSPEEDのコンサートDVDと
中島みゆきのコンサートのDVD、2枚だけだったし。
そりゃ年齢重ねりゃ音楽なんて聞かなくなる人の割合は大きくなるよ
600 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 08:55:39.87 ID:0OQRpvvl0
>>591 どうせ探せばいくらでもファイル落ちてるのに
それでも買ってくれる人は優良顧客なんだからそんな規制やめればいいのにね
601 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 08:55:49.67 ID:PNg2HEuF0
お布施感覚になってるよなもう
602 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 08:56:06.14 ID:qfUOqGHh0
603 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 08:57:55.46 ID:+06I85cv0
買う価値が無いだけ
605 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/27(土) 08:59:24.21 ID:umY2IxZS0
>>591 購入者に不便を強いることばかり必死でやってるよな
購入意欲を煽るどころか削ぐことしかやってない
買ってまで聞きたいのはあるけどそれが細分化されてるだけ
いい事じゃない
選択肢が増えればバラけるだろそりゃ
DLなんて1曲10円でいいだろ ぼりすぎ
AKBは売れてますけど
買ってもないしダウンロードもしてないよ
アーティストに渡る印税が数十円なんだから
レコード会社→問屋→CDショップの流通経路を省くDL販売ならアルバム1000円で販売できるだろ
>>608 マジでヲタがまとめ買いしてるだけなんだろう
というか若い奴らはCDを買う習慣がないどころではなくて
CDを買う発想がないというレベルなのかも知れん
違法ダウソ取り締まっても売上かわんねーとおもうけどな。そういうやつは金かかんならイラネってやつが多くね
613 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/27(土) 09:11:10.92 ID:8NIJl38v0
614 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 09:14:45.02 ID:rVZBle0j0
アニメのOPは放送開始したら即出せよ。日が経つと買う気がだんだん無くなる
>>608 あれはCDの名を借りた握手券だから
実際にCDの用途で使っている割合がどれくらいいるかね?
最近の曲で知ってるのったら、マルマルモリモリぐらいだな
>>471 ラジオ局の局名を書く人
ソフト会社の人
音楽配信する会社の人
サーバーを保守する人
光ケーブルを保守する人
光ケーブルを引く人
パソコンを作る人
618 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 09:18:53.41 ID:gYxYCYQM0
CDもダウンロードも高いんだよ
今はどうなのか知らんがシングルCDなんか1曲か2曲入ってカラオケバージョンついてるだけで1000円だろ
どんだけぼってるのよ
619 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 09:21:25.76 ID:B0+qXRWk0
違法ダウンロードがなくなればその分まるまる全部売上になるとかありえないから
620 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/27(土) 09:21:46.95 ID:+qQgqqiwi
AKB商法の様にオマケをつける
621 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/27(土) 09:23:41.21 ID:+qQgqqiwi
>>619 たいして欲しくないから違法DLする
できなくなったらしないし買わないが正解だよな
欲しいものがあればなんだって金だして手に入れる
配信もアレ高すぎんだろ
ボリすぎ
623 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 09:28:11.29 ID:ujKf6CfD0
音楽、TV、新聞
全部ネットはソースにしてるわけだから衰退したら一部の自活文化以外共倒れなんだよな
624 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/27(土) 09:37:35.10 ID:dYAHzVptO
割れしてファン気取ってるやつもいるからな
625 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/27(土) 09:38:07.89 ID:4WDsH6y6i
配信に関してはototoyの支払いを簡単にしてくれ
敷居が高すぎる
AKBはオタが握手権ほしさに買い占めるからだろ
627 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/27(土) 09:39:16.81 ID:tt1tpz4y0
>>406 これって楽譜めくって貰う必要あるのか?
楽譜なんて見てないだろww
元からお布施感覚くらいがちょうどいいんだよ
どーせ上だけ見て売れてないとかぬかしてんだろ?
アニソン・声優CDに陰りが見え始めたな
CD買ってまで欲しいと思えるアーティストが減っただけ
割れ廃止しても変わらんよ
631 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 09:41:52.27 ID:YTTIltuM0
俺は割れはやらないけどCDは全く買わなくなったな
レンタルしてmp3化したほうが安いし使い勝手がよろしい
配信より安いし
632 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/08/27(土) 09:41:55.35 ID:ToPaj1Wm0
>>621 日本人はコレクター気質だからな
魅力的なものなら買うさ
クラウドとかストリーミングとかにしたら余計に金取れない気がするが
所有する要素がないし、自分のプレイリストが再生できるラジオに金払う感じ
今時音楽買ってる層のそれなりはグッズコレクションだろ
AKBとかアニソンとか
むかしみたいにとりあえず他の人と流行りを共有したいならボカロとか聞いてんじゃないの?
大体2009年ってDL違法化導入前じゃない
DL違法化前のほうが高いってところに注目したほうがいいんじゃないのかw
636 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 09:47:47.31 ID:YTTIltuM0
高校生のとき馬鹿みたいにCD買ってたな、シングルとかも
あのころレンタルなかったから仕方ないけど今からしたら馬鹿らしい
637 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/27(土) 09:48:45.66 ID:dwulEiT2P BE:1362680238-2BP(162)
海外は一曲10円だからな
高くて一ドル、量産曲で甘えるなくそども
638 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/27(土) 09:51:44.39 ID:ITtSR8EZ0
RHCPとThe War on Drugsは明後日買う
639 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/27(土) 09:54:04.83 ID:nz6+vuoI0
ひっくり返るよ、当然だって、今まで
曲作る→TVかラジオに頭下げて流してもらう が
曲作る→Youtueさんお願いしますになるんだから
ミクの胸熱コピペ改編して今の状況説明すると
こういう状態になってるのに新しいのが全然出てこない。
テレビやラジオの力がでかいのかがよくわかるわw
ネ ト ウ ヨ は 日 本 を 潰 す の が 狙 い だから
違法音楽DL
違法漫画DL
なんでもやりますwwww
↓さぁ、ネトウヨ日本潰しショーをご覧ください
>>634 そもそも「音楽」を買ってるわけじゃないからな
特典が付いてるプラスチックケースを買ってるだけ
そのケースを開きもしないし中のCDなんて見たことないんじゃないか
642 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/27(土) 09:55:57.23 ID:tt1tpz4y0
ちょっと前までが異常すぎたわけだよな。
売れる曲を狙って作って、実際それが売れていたわけだが、
今の人はその流行の法則に追従しなくなったし、
ネットを手に入れた事によって自分が本当に好きな音楽を探せるようになった。
643 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/27(土) 09:55:59.22 ID:gKOMih2l0
昔はアホみたいにCD買いまくってたけど全く買わなくなった
644 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/27(土) 09:58:23.00 ID:uINWQXti0
もう10年以上CD買ってないなw
645 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/27(土) 09:59:37.14 ID:x+QG3mPN0
CCCDは糞めんどくさかった
646 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 10:02:25.79 ID:yzDAV7jF0
買いたい奴は買ってる
現に俺は去年100枚くらいは買ってる
647 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 10:03:30.84 ID:Tz8zaz7V0
古い楽曲を投げ売りした時点で
何かで行き詰まった場合に
現状のモデルを維持できなくなるのは目に見えてたけどな
>>643 俺も。
よい曲が無いって訳じゃないが、携帯代とか別の費用が発生するようになって、自然とCD買わなくなったな。
割る割らない以前にどうでもいい
90年代のヒット曲は大抵テレビタイアップだったなあ
ドラマとかバラエティとかCMとか
配信だと今でもその手のタイアップ曲が強いけど
CDだとすっかり影が薄くなったな
それだけライト層がCDに手を出さなくなった証拠だろうけど
>>648 俺は逆だわ。携帯代って10年前と比べたら全然安いから、その分をCD代に回せてるし
当時は学生、今社会人だから尚更購入量が増えてる。それでも趣味も併用できてる
高給取りじゃないのにだ
CDのデザインとか特典にこだわれば買うけど
握手券は無理にしても、歌詞だけしか書いてないのは買う気がしない
653 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/27(土) 10:06:40.55 ID:4WDsH6y6i
クラブやTVラジオのように受動的に新しい音楽を聴ける大衆仕様のシステムをネットに持ち込めると、また違ってくる気がする
654 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/27(土) 10:07:01.08 ID:z8xzQQmN0
あれ?韓流CDが大ヒットで大ブームで大パニックなんじゃないの?www
655 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 10:09:21.46 ID:9inVrxH90
アニソンがランキングからはぶられる時点で駄目だ
>>656 あまり事細かに言えないが、今年出たのだとマーカス・ミラーのライブ盤買ったな
内容は全く同じなんだが、それのDVD版も買った
彼のファンだから来月は東京ジャズにも行くし、単独コンサートも観る予定だ
658 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/27(土) 10:14:51.13 ID:l1duAdV10
不況のせい以外なら宣伝じゃない?
テレビ見ない録画はCMカット音楽番組は同じやつらしか出ないか深夜ばかり
ある曲との偶然の出会いってのが激減してる
>>18 全くだ ジャニーズが音楽業界を腐らせた
アーティストを出さずアイドルやモデル兼業の輩しか出てこない時点で
ミュージックステーションを名乗るのを辞めるべき
>>657 良かった。
アニソンとか言われたらどうしようかと思ってた。
お前みたいな大人になりたかった。
661 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 10:16:46.58 ID:8xkvP1qc0
ガラケーの衰退でぼったくりビジネスが続かなくなっただけじゃん
クソみたいな曲ばっかりだしな
違法ダウンロードが完全に無くなったら確かにCDの売り上げは上がるとおもう
だけど売る側が期待してるほど売り上げは伸びないと思うんだ
665 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/27(土) 10:21:22.44 ID:F8og8jub0
17%減の一方スマホで20%増なら業界は活性化してるんじゃねーの
666 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 10:22:56.38 ID:ILa6i+Wx0
愛・恋・がんばれ、この内容しかないからな
いっそ歌詞を無くした方がいいんじゃないか?
667 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 10:23:54.86 ID:iIlTNjIx0
あのさぁ、君たちは貧民なわけ。何にも手に入らない貧民。
楽器演奏もできず音楽も聴かない貧民
休みの日には何もしない貧民。
ものを見ては眺めてるだけの貧民。
生きる目的が借金を返すためだったり買いたいもののためのお金の貧民。
美術館に行って美術品を眺めても、楽しめない貧民。
萌えは好きだけと一枚の絵もかけずひたすら同人誌を違法ダウンロードしてる貧民
ニコニコ動画で見てる側の貧民。
他人の意見に対して反論するだけの貧民。
芋の蔓でもしゃぶってろ
668 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 10:24:52.00 ID:yBR+RWTc0
数万売ったらランキング1位になれるとかオワコンだな
ぶんしゃかが人気ある時点でちょっと意味がわからないですね〜。
日本の音楽業界なんてさっさと滅びればいいんじゃね?
何一人でブツブツ言ってるんだろこの人
アスペ?
YouTubeになんでもありますがな
大阪()
「めっちゃわて金もってんで〜wwwww貧民やなおまえら〜wwwww」
YouTubeって違法配信になるの?
flv形式でダウンロードできるけど
>>660 なりゃいいじゃねえか
俺なんてそうやってCDやライブに支出していて一人暮らしだが、手取りは20万以下だぞw
676 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 10:29:16.86 ID:iIlTNjIx0
楽器弾かないライブもしない何にもしない馬鹿が
音楽だめだ。業界がだめだ。何々がだめだという。
>>184 音楽はメデイアや街で流れているもので概ねその曲の情報が手に入る
金銭的な価値が付随しているという意識が
映画館に行くまで100%内容を知り得ない映画やゲームと違って弱い
中国みたいにならないのは日本人の良心か・・・w
678 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/08/27(土) 10:31:43.05 ID:28bttHsOO
今トリヴィアムのCD買った
679 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/27(土) 10:31:59.76 ID:umY2IxZS0
>>673 UPしたのがオフィシャルじゃなければ違法配信だし
ダウンロードはオフィシャルだろうがそうでなかろうが違法
そこまで締められると逆に「じゃあもう俺割れ厨でいいよ」って思うわ
劣化サンプリングに金を出させる方がどうにかしている
ダウンロードの割高感
もう手元にある昔買ったCDだけで十分
聞きたい曲が無いしそもそも
682 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/27(土) 10:33:59.90 ID:IHuQ2ZME0
>>676 そういうリスナーあっての商業アーティストだろうがバーカ
言われて嫌なら金取るなよバーカ
他でバイトでもなんでもして稼げよバーカ
683 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 10:34:50.87 ID:iIlTNjIx0
人間とそれ以外のニンゲンに分けられた
人間はプレイステーション3でゲームを楽しむ
ニンゲンは携帯電話でゲームを楽しむ
人間は音質のよい音楽CDをゆったりと自宅のステレオで楽しむ
ニンゲンは音楽CDの10分の1程度の音質の音楽を楽しむ
人間は映画館で映画を楽しむ
ニンゲンは違法ダウンロードした映画を楽しむ
人間は他人と協調しながら楽しむ
ニンゲンは他人の悪口を言って楽しむ
人間は企業経営者・医者・官僚のように使命感ある仕事を好む
ニンゲンは仕事に対して無責任で派遣やパートやアルバイトを好む
684 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/27(土) 10:35:54.61 ID:x6wOD7RU0
好きなバンドのCDだけ買ってる。それ以外はただでもいらねー
まず音楽に触れ合う機会がない
アニソンだけ
686 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/27(土) 10:40:16.47 ID:SWHgxDK00
>>111 でもPVもつまんない
何かオサレなセットでかっこつけて歌ってるだけだもん
大阪のせいで大貧民やりたくなってきた
688 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 10:55:33.96 ID:iIlTNjIx0
金持ちはカウンターの寿司
貧乏人は回転寿司、スーパーの半額寿司を買う
むしろ昔より多く買ってる
コミケとかm3とかでだが
690 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 10:58:42.13 ID:laRjhxoh0
違法ダウンロードを合法化すればえーだけやろ(´・ω・`)
音楽業界が崩壊しても消費者わ誰も困らん(´・ω・`)
さっさと滅べや(´・ω・`)
691 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/27(土) 11:02:57.85 ID:k+E0TGAy0
買おうと思えるほどいい曲を作れ
はい論破
iTunesで売ってない曲は買う気がしない。
693 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/27(土) 11:08:25.63 ID:zV9ourlwO
歌の奴と楽器の奴はライブやりゃいいだろ
レコード会社は新しい商売考えろ
市場環境が変わるなんてどこでも起こりうるのに甘えんな
>>693 良く見かける意見だが、もう一つ見かける意見でもある「過去に出た音楽しか買わない」
って連中は涙目になるなw
695 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/27(土) 11:10:54.77 ID:8MCiCrauO
なんとか四十八ってのが売れてるんじゃないんですかぁ?
違法ダウンロードするにも最近の邦楽を検索することねーよ
甘えんな
697 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/27(土) 11:19:22.02 ID:50ph4Wd40
ゲームですらフリゲで面白いのがゴロゴロ転がっている時代
音楽なんで自分で作曲して合法配信な人は余裕でいるよ
違法排除しても手遅れ
698 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/27(土) 11:21:19.20 ID:ziIOA9+J0
699 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/27(土) 11:22:22.36 ID:/z+4IAuL0
>>1 なんでやねん、もともと絶対売れる品物って訳じゃないだろ。
買っても邪魔になるしツタヤで借りるのがエコロジーってもんじゃね
701 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/27(土) 11:25:23.77 ID:13452Sex0
山下達郎インタビュー
http://www.pia.co.jp/interview/198/page3.php Q70 音楽が担う役割は今後、どう変化していくと思われますか?
「パッケージが衰退して、商品としての音楽の存続基盤が崩壊しつつありますよね。
Youtubeやニコ動で見られるわけだから、若い子は音楽にお金を払わない。
それは当たり前だと思うんですよ、僕だってそうするだろうし。
この状況が進んでいくと、レコードが発売される以前の状態に戻るんじゃないですか?
音楽でお金を稼ぐには、実演しかないという。昔のダンスパーティーとか、
生演奏で踊るっていうことが盛んになってくるかもしれない。
そういう意味では、ダンスと音楽が不可分になっている現状は、当然の結果でしょうね。
まぁ、もう少し見ていかないと、最終的な結論はわかりませんが」
因果関係ないと思うよ〜
音楽家はライブを増やしてもっと汗かけよ
音楽CDなんて本当は3000円も価値ないのに 今までがぼったくり過ぎたんだよ
704 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 11:41:37.15 ID:E+5d7wta0
何かもうね、タダで聴いてるくせに、おまいらぜいたくわがまますぎw
705 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 11:41:50.27 ID:ymcjL9ZK0
amazonのmp3は廃盤になった音源とかもあるから使ってるわ
706 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/27(土) 11:46:15.66 ID:W4ZsmtMp0
国産シングル>輸入盤アルバム
の価格設定はどう考えてもありえんは
今までが高すぎなんだよ
小説一冊書く方が大変なのになんであんな安っぽい電子音で作った曲に何処かで聞いた歌詞つけただけの物に1000円以上の値段がつくんだよ
インターネット許すマジ
710 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 11:53:24.22 ID:yoJFEpfI0
TV見ないから新曲も興味なくなった
tubeで時代を問わず良い曲探すのが面白い
711 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 11:55:06.15 ID:INHTPzoS0
今のアーティストも曲もカス過ぎて聞く気にならない
聞こえてもうるさいだけで、音楽とは思えない。
そこに来て違法ダウンロードが完全に無くなったら益々聞く機会が減るから
購買欲が落ちて結局売り上げはそれ程伸びない。
違法ダウンロードって売る側からすれば丸々儲けを奪われて様だが、広報の効果もあるので
著作権厳しく取り締まって減らせば広報効果が減り購買欲も落ちるので
自分で自分の首を絞めるようなもの。
まちがい:違法ダウンロードのせい
せいかい:カスラック、老害の既得権益
座ってるだけでお金が入ってくる時代は終わったんですよ、老害。
時代に適応できない・しない奴はさっさと引くこと覚えろks
/⌒ヽ
く/・ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・ (∩ ̄]
一番最近買ったのマイケルジャクソンのアルバム
買うとか買わないとかじゃなくて
ここ最近の曲に興味を示せないってなんでわかってもらえないんだろう
曲のテンポとかしゃべりが早すぎて電車の踏切の音のようにしか聞こえないから記憶に残らない。
街の雑音が脳に残らないように右耳から左耳に抜けるw
715 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 12:11:44.00 ID:rpC93xkN0
今はもう、昔の曲だけで十分。
90年代から2000年代前半の好きな曲だけ聴いてれば
かなり満足な状態。
カラオケも行かないので、無理して新曲を覚える必要もない。
716 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 12:14:22.46 ID:0ZR6bwfsP
レンタルしかしなくなったわ
717 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/27(土) 12:20:49.53 ID:9o+SJLvn0
CD値下げしてから寝言いえよカス
自分であれこれ探したりするのも面倒くさい
海外のネットラジオはテケトーに選曲してくれるし
たまにトークやニュースも入れてくれるから流しっぱにしてる
719 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 12:26:45.12 ID:a3OL58960
人間として魅力のある歌手も少なくなった事も原因の一つ
>>715 俺もそんな感じだわ
中高の一番音楽聞いてた時期のやつで充分
721 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 12:32:29.96 ID:+qQduGIm0
もうオマケでCD付けろよ
722 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/27(土) 12:35:49.28 ID:y6Qy9qr5P
CDとか邪魔だろ
723 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/27(土) 12:44:09.82 ID:sNjI2I8J0
音楽なんてネットラジオで十分だわ
CDの所有欲なんてわかない
724 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 12:48:04.23 ID:Fseu0HaR0
チョンポップに助けてもらえよぉ〜んん?
725 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 13:15:46.41 ID:lehpfvt90
未だにジャケ買いする人もいるらしいから
ジャケットに力入れろよ
726 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/27(土) 13:20:58.99 ID:zhTT5O5n0
そりゃじゃけ害するやつはいるだろ。至高の贅沢だ
でも金がないからみんなストリーミングでランダムに見てるんだよ
それも割れ厨扱い(というか割れ中も潜んでるけど)で法律で規制しようと・・・
そしたらもう興味のむく音楽に触れる機会なんて皆無になっちまうよ
だって国内の邦楽ですら人気のもんしか紹介されないんだし
聞きたい洋楽ももうずっと鎖国状態なんだもん
727 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 13:22:50.72 ID:S5FXVY1I0
日本のCDなんであんなに高いんだ?
海外だと安いのに
動画サイトで日本の下手糞な楽曲がばれたから
遥かに良質な海外の楽曲ですらタダで聴けるのに
金を出して買うやつなんてアホだろ
729 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 13:25:51.03 ID:lrdfH1Oj0
音楽配信サービスも複製何回とかの縛り一切なくして
完全フリーにしたらどうだろ
そうすれば自分は買うよ
不景気やデフレが元凶でしょw
731 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/27(土) 13:29:52.15 ID:W1tM/dAg0
売れないのは甘え
>>727 日本のCDはみなさんの愛でできてます。
>>18 windsとかジャニの圧力とかのせいでテレビにほぼ出れないらしいな
それでも未だに頑張ってるのはすごいと思うしこういう人たちが表に出れないから
衰退するんだろうな
734 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/27(土) 13:56:29.44 ID:bcmxrWvJ0
最後にCD買ったのなんて7年くらい前だわ
個人的にはテレビの衰退がそのまま音楽の不振に繋がってると思う
昔は音楽番組見たり、ドラマの主題歌なんかで新曲を知ってたが
今は新曲を聞く機会すらない
その意味ではAKBやKPOPは曲を耳にすることが多いし
うまくやってるとは思う
だから早くクラウド進めて
全部ストリーミングにしとけとあれ程…
737 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/27(土) 14:29:42.93 ID:ejgYyozs0
タダでも要らない。邪魔。オワコンに気づけ、馬鹿共。
ブックオフが半額セールやってたから1枚買って来た。
ゲームサントラかエロゲソングしか聞く機会が無い
プロデューサーたちと、世間がズレたんだろ。
秋元康みたいに、曲を売ることをアッサリ捨てて、
稼ぎ方を変える事が出来る奴は、ほとんど居ないんだろうな。
年間売り上げトップ
00 217.5億 浜崎
01 243.7億 浜崎
02 133.4億 宇多田
03 105.2億 浜崎
04 *86.6億 宇多田
05 143.5億 ORANGE
06 127.0億 倖田
07 *70.5億 倖田
08 195.8億 EXILE
09 144.6億 嵐
10 171.6億 嵐
11 *66.6億 AKB (上半期)
>>741 凄いランキングだよな、ここ数年は大して変わって無いんじゃね?
大当たりした新人が居ないとか、完全に澱んでるな。
743 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 15:06:33.06 ID:I1bhNbb00
テレビが後押ししなきゃこんなもんよ
ミリオンなんて夢のまた夢
744 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/27(土) 15:21:38.24 ID:aSnWmlQr0
>>735 CDにかね出しそうな若いやつがドラマ見なくなってるからね
ドラマがヒット→主題化がミリオンなんて定番みたいな感じだったから
マルモリなんて昔だったらもっと売れてただろうけど
あんなもんだからな
それ以外でドラマの主題歌で売れたのなんて皆無
745 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/27(土) 15:23:11.05 ID:B1IY1c2X0
>>741 荒らし宇多田より売れてるじゃネエかw カスの嘘バレたな
746 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/27(土) 15:30:06.97 ID:GpTfV/2zO
最近は浜崎あゆみのアルバムしか買ってないわ
747 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 15:31:47.82 ID:QgCLRnco0
>>745 年間5枚も6枚もシングル出してるんだから、そりゃ売上は多くなるだろ
748 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 15:35:20.66 ID:wFnJ8nFb0
749 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/27(土) 15:37:14.64 ID:tc/8O5RP0
>>745 あーいや、宇多田は99年に281億円売り上げてる
その前年はB'zが365億円
で、浜崎を加えて200億円超えアーティストはこの3組だけだそうだ
751 :
【九電 88.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/08/27(土) 15:39:01.07 ID:6JkaRbC+0
ひとつの曲を無尽蔵に掛け算で増殖させる音楽にカネを払う時代が終わったんじゃね?
あとはライブとかで地道に稼いでいく
752 :
名無しさん@涙目です。:2011/08/27(土) 15:39:07.90 ID:efyTS4dw0
ドラマの主題歌がヒットしなくなったのはOPが減ってEDばっかりになったから
EDが流れたらチャンネル変える
753 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/27(土) 15:39:44.10 ID:mw+ArYjO0
つべでサビ近くだけちょろっと1回聴くだけで満足なんで・・・
無けりゃ無いでいいよ
754 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/27(土) 15:39:43.73 ID:BEniHAN30
レンタルはどうなの?
755 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/08/27(土) 15:40:29.90 ID:eaGgQNIq0
756 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/27(土) 15:43:52.45 ID:P+qBk07f0
歌番組自体がはやらなくなってるだろ。
見当違いの所に理由をつけても解決しないぞ。
757 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/27(土) 15:44:40.92 ID:fILmUvsU0
・2011年 オリコン年間シングルランキング
(第36週までの暫定順位)
[集計期間:2010/12/27付〜2011/08/29付]
***1位 : 156.4万枚 … AKB48 「Everyday、カチューシャ」
***2位 : 107.8万枚 … AKB48 「桜の木になろう」
***3位 : *62.5万枚 … 嵐 「Lotus」
***4位 : *43.0万枚 … SKE48 「パレオはエメラルド」
***5位 : *39.6万枚 … 薫と友樹、たまにムック。 「マル・マル・モリ・モリ!」
***6位 : *37.2万枚 … Kis-My-Ft2 「Everybody Go」
***7位 : *30.7万枚 … チーム・アミューズ!! 「Let's try again」
***8位 : *29.4万枚 … Hey!Say!JUMP 「OVER」
***9位 : *28.5万枚 … 東方神起 「Why?(Keep Your Head Down)」
**10位 : *27.5万枚 … SKE48 「バンザイVenus」
**11位 : *25.7万枚 … 関ジャニ∞ 「T.W.L/イエローパンジーストリート」
**12位 : *24.5万枚 … Not yet 「週末Not yet」
**13位 : *24.4万枚 … NMB48 「絶滅黒髪少女」
**14位 : *24.2万枚 … 赤西仁 「Eternal」
**15位 : *21.9万枚 … KARA 「ジェットコースターラブ」
**16位 : *21.7万枚 … 板野友美 「Dear J」
**17位 : *21.6万枚 … B'z 「Don't Wanna Lie」
**18位 : *21.1万枚 … KARA 「GO GO サマー!」
**19位 : *21.1万枚 … KAT-TUN 「ULTIMATE WHEELS」
**20位 : *20.7万枚 … 前田敦子 「Flower」
**21位 : *20.6万枚 … チャン・グンソク 「Let me cry」
http://blog.livedoor.jp/ustan777/archives/51852133.html
758 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/27(土) 15:46:14.51 ID:V3T8JLUo0
ウマウマしてた頃が忘れられなくて時代の流れから孤立している奴が騒いでいるんだろどうせ
759 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/27(土) 15:46:15.06 ID:A+e365nx0
フリーって本読んだら、CDなんぞ無料で配ってライブで稼げって書いてあったけど
760 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 15:46:15.50 ID:+Qy1akg20
>>752 単純にドラマ自体見なくなったのが大きいと思うけど
見てるのはCDなんて買わない年齢の高めの層がメインだし
>>760 俺も正直一つもメロディ浮かんでこないけど
今のどのヒット曲もこんな感じだよ
広く浅くというより一定の信者が大量に買い支えてると言った感じ
だからその外にいたらさっぱりわからない
というより自信をもって一度も聞いたことがないといえる。
一般的な音楽好きの行動ってこんな感じでしょ
好きな歌手の曲→CDで買う
プレイヤーに取り込んで何度も聴きたい→レンタル
何回か聴ければいい→youtube
金の有無や音楽好きの度合いによって閾値が変わるんだろうけど、
CD買ってほしいならまず、実力のあるアーティストををじっくり育てたり、
CDの価格を下げたりするところからじゃないの?
youtubeに食われてるのはライトなファン層くらいだよ
>>764 実力あるのを育てようが結局一部の人しか分からないって状態は変わらないよ
人の問題というより音楽を取り巻く環境が変わってしまったことが大きいから
iTunesも海外は高ビットレートでDRMフリーなのに日本のレーベルはまた128kbpsだしなぁ
やる気ないだろ
768 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/27(土) 16:58:45.22 ID:9o+SJLvn0
値下げもしないで売れないのはネットのせいってバカすぎるだろ
ネットで1曲から買えるのはいい時代になったと思うけどね。
まぁその100円200円も出せないほどみんな貧乏になったってことだな
欲しくもないものを買うことが金持ちとはいわないだろ
そら無いと生きていけない水や食料まで買えないなら貧乏だろうけど
音楽なんか興味なかった聴かないから
わざわざ買ってまで聞かなくても特別好きな歌でもない限り
テレビでもラジオでもつけりゃないかしら音楽は流れてる
>>768 値下げしても売り上げが伸びるかと言ったら微妙だけどな
広く浅くうってるならともかく一定の信者が買ってるだけだからね
772 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/27(土) 17:36:41.43 ID:ltiqJqqh0
生き残りたいならアニメみたいに一部からたくさん買ってもらう方式にシフトするしかないな
もう万人に受けるなんてのは不可能
773 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 17:55:21.70 ID:nTNm8T8K0
もともと洋楽しか聴かないけど洋楽にしたってほとんど古いのしか聞いてない。
それでも今まで聞いたことが無い曲なんて数えきれないほどあるだろうし
別に新しい曲聞かなくてもyoutube探索してるだけで十分楽しめるんだよな。
もうCD売り諦めて登録制の音楽サイトでも作ったらいいんじゃないの。
いまさらネットに媚びるのは手遅れだろうけど。
ネットは強い依存性をもった趣味であり生活の一部でもあるからな
no music no lifeはネットに完敗した
775 :
【東電 67.9 %】 (東京都):2011/08/27(土) 18:45:05.20 ID:sL1rU2AY0
やっぱりお前らにとってはレコ協よりもジャスラックのほうが馴染みがあるっていうか、
見えるレッテルがあるんだな
スカパーの音楽チャンネルも最近はカスみたいな番組ばっかりだからなあ
777 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/27(土) 19:53:53.19 ID:zhTT5O5n0
>>773 最近はマドンナもエレクトロぶいぶいでがっかりだよな
正直音楽の中身が悪いって話もあながち否定できない
778 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 19:58:22.18 ID:XqOCalxI0
違法ダウンロードが元凶って誰が言ってるの?
俺も5〜6年前くらいまではよくネットでmp3ダウンロードしてたけど
最近そんなこと全然してないよ?
そんなことしなくてもYouTubeがあるからな
他のみんなもそうだろ?いまどき「違法ダウンロード」なんて面倒なこと
だれもやってねえよ
>>773 >CD売り諦めて登録制の音楽サイト
これ、タワレコとNapsterが提携して、月1500円で聞き放題ってのやったけど
潰れたんだよね
>>316 洋楽なんぞ日本の市場で唯一縮小してる分野なんだがな
781 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):
俺に金を出してくれるなら、
日本レコード協会のボケ老人達では思いつかない仕組みを完成させて、
ミュージシャンがサンドバッグ状態で自殺しまくってる現状を改善してやるけど・・・
そもそも、自分たちの植民地確保のために、
天然痘ウイルスのついた毛布をインディアンに贈ってた連中を信じたのが間違いだったw
日本レコード協会が「無為無策」で、現状維持しか考えてないのも問題。
長期的な戦略を考えてないから、過去の資産を食いつぶしてAppleなど外資に日本の富をチューチュー吸われる.
>>67 Apple,youtubeは世界の流通と、レコード会社の機能、利権を乗っ取ることを目的に活動しとるからなぁw
小売の富がアメリカにいくことで、日本国内の音楽市場は更に小さくなる