グンマーにコストコがオープン。 グンマーの奴ってコストコ知ってるの?
1 :
名無しさん@涙目です。:
2 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/26(金) 19:20:54.63 ID:GqiGsNyK0
群馬にデブっているの?
3 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/26(金) 19:21:10.26 ID:GaYgPqEi0
コスットコ
4 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/26(金) 19:21:17.44 ID:Ea/7YqMY0
狭山かどこかにあったろ。コストコ好きはあそこまで乗り合いで買いに行ってるハズ
5 :
名無しさん@涙目です。(0):2011/08/26(金) 19:21:24.20 ID:bH8FnOq0P BE:109492782-PLT(18001)
群馬って人住めるの?
6 :
名無しさん@涙目です。(0):2011/08/26(金) 19:21:25.42 ID:NK0Q29amP
地名表示が出なくなったからといわれても
それをこういうスレでどう活用すればいいのか分からない
コストコやIKEAのような店って田舎ほど向いてる気がするわ
車社会だし
8 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/26(金) 19:22:26.80 ID:WTplC5FJ0
選ばれしグンマー族の戦士しか買い物できねぇんだろどーせ
群馬「コ、ス、ト、コ!」
スレタイにマンコを見た
11 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/26(金) 19:24:07.39 ID:mcDiqmrR0
コンニャク芋を漉すとこ?
12 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/26(金) 19:24:27.62 ID:HmNYtQfB0
東京都・・・1店舗
多摩境倉庫店 〒194-0215 東京都町田市小山ヶ丘3-6-1
神奈川県・・・3店舗
金沢シーサイド倉庫店 〒236-0003 神奈川県横浜市金沢区幸浦2-6
川崎倉庫店 〒210-0832 神奈川県川崎市川崎区池上新町3-1-4
座間倉庫店 〒252-0005 神奈川県座間市東原1-13-2
千葉県・・・1店舗
幕張倉庫店 〒261-0024 千葉県千葉市美浜区豊砂14
埼玉県・・・2店舗
入間倉庫店 〒358-0014 埼玉県入間市宮寺3169-2
新三郷倉庫店 〒341-0009 埼玉県三郷市新三郷ららシティ3-1-2
群馬県・・・1店舗
前橋倉庫店 〒379-2143 群馬県前橋市鶴光路町137-2
13 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/26(金) 19:24:55.69 ID:O0IZGXNG0
コストコって地震で駐車場が崩壊した店か
14 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/26(金) 19:25:49.21 ID:zVP5VXt30
15 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/26(金) 19:26:07.72 ID:+SaGjy540
>>7 車社会のアメリカで流行ってるんだからそうすべきだな
16 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/26(金) 19:26:44.08 ID:8REpe6qwO
床オナニー
17 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/26(金) 19:26:52.86 ID:8D2D1IWN0
>>12 一番上の多摩境店は震災で客が2人亡くなって
未だに営業再開してないんだぜ
18 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/26(金) 19:27:00.16 ID:ZQ2akgOl0
コストコってただの大型店だろ
19 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/26(金) 19:27:25.85 ID:joe024WC0
これから群馬に引っコストコ。
ひっコストコ。
コストコって友人が来ると時位しか使えんだろ
21 :
名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/26(金) 19:28:33.30 ID:sTHJCGsQ0
22 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/26(金) 19:28:36.32 ID:ZDsT48Z80
群馬とグンマーは違うぞ大丈夫か?
23 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/26(金) 19:28:51.17 ID:uCk9JO6o0
一人暮らしの奴には何のメリットもないだろ
昼飯にホットドッグ食うためだけに会員になるってのはちょっと高いし
グンマーより遅れてる広島ってなんなの
25 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/26(金) 19:29:24.97 ID:HmNYtQfB0
東京都・・・1店舗
多摩境倉庫店 〒194-0215 東京都町田市小山ヶ丘3-6-1
神奈川県・・・3店舗
金沢シーサイド倉庫店 〒236-0003 神奈川県横浜市金沢区幸浦2-6
川崎倉庫店 〒210-0832 神奈川県川崎市川崎区池上新町3-1-4
座間倉庫店 〒252-0005 神奈川県座間市東原1-13-2
千葉県・・・1店舗
幕張倉庫店 〒261-0024 千葉県千葉市美浜区豊砂14
埼玉県・・・2店舗
入間倉庫店 〒358-0014 埼玉県入間市宮寺3169-2
新三郷倉庫店 〒341-0009 埼玉県三郷市新三郷ららシティ3-1-2
群馬県・・・1店舗
前橋倉庫店 〒379-2143 群馬県前橋市鶴光路町137-2
26 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/26(金) 19:29:57.09 ID:aALZAL2p0
ズンドコ
27 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/26(金) 19:31:19.58 ID:8jg3CWVU0
ぼっちだとピザ買っても食いきれない・・・
28 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/26(金) 19:31:52.08 ID:3fHCA1OVO
町田の店舗の再開はまだか
29 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/08/26(金) 19:32:47.18 ID:JVaeZblk0
TSUTAYA開店のついでに見てきたお
入会金たかすぎるお
グンマーとゆったら朝鮮飯店!(キリッ
32 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/26(金) 19:34:44.95 ID:DM5mkVlI0
コストコに初めて入った時は未知の世界で感動したわ
33 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/26(金) 19:35:43.90 ID:ZQ2akgOl0
個人会員4200円とかまじか!
34 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/26(金) 19:36:40.51 ID:v2HcOxyb0
すげー渋滞してたぞ
楽しんごのやつか
36 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/26(金) 19:37:44.97 ID:KabOdOFH0 BE:22476858-PLT(12600)
入会金取るメリットがわからん
37 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/26(金) 19:38:39.69 ID:7p3YOxLo0
>>33 年会費な
気に食わなきゃ一年以内いつでも途中でも解約できる
何時もここで備蓄水買う
チーズケーキうまい
38 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/26(金) 19:38:54.68 ID:HmNYtQfB0
>>17 >>28 そして、今日は裏の山が山崩れ・・・。
ホント受難続きですな・・・。
39 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/26(金) 19:39:37.55 ID:Nd10BPjp0
近所のコストコはダッズのルートビアの取り扱いをやめやがった。絶対に許さない。
それにマッシュポテトがあるのにグレービーが無いとかなめてんのか。俺の朝飯どうしてくれる。
ここって会員じゃないと入れねーんだよな。
入間ので警備員に追い返されたわ。
会員になる方法聞いたら教えてくれなかった。
なんとかカード作るみたいに店頭で用紙に記入とかじゃないんだな。
めんどくせーから一生行かなくていいや。
41 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/26(金) 19:40:11.78 ID:0h9Zm4Dd0
あんなアホみたいな量いらんわ
42 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/08/26(金) 19:40:46.38 ID:SByzY2Y40
ココスト.コストコ.ラブ注入!
CMやる前に消えそうだな
熊谷の新聞にまでチラシ入ってた
44 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/26(金) 19:43:38.67 ID:U4sqvJ3i0
>>25 震災前に多摩の行ってたは
電子レンジで出来るポップコーンが上手くて死ぬほど買いまくってた
45 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/26(金) 19:43:56.49 ID:KabOdOFH0 BE:6743243-PLT(12600)
>17
多摩の奴は完全に人災だししょうがないなw
46 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/26(金) 19:44:00.40 ID:DPdc71FM0
栃木にもくれ
県南にくれ
47 :
名無しさん@涙目です。(0):2011/08/26(金) 19:44:43.26 ID:v2HcOxyb0
コストコは四角い冷凍ピザ買う所!群馬のデブ歓喜!
48 :
名無しさん@涙目です。(0):2011/08/26(金) 19:44:56.91 ID:Nd10BPjp0
>>40 何とかカード作るみたいに用紙に記入、即日OKだぞ。ゲオより楽勝
49 :
名無しさん@涙目です。(0):2011/08/26(金) 19:45:41.57 ID:u2ECM+d20
入店2時間待ちの大行列ができててワロタ
今どきコストコも無いような糞田舎が存在するのかよw
フフフ
52 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/26(金) 19:49:25.06 ID:Nd10BPjp0
青いパッケージのバターミルク味パンケーキミックス苦すぎワロタ
パッケ裏側に貼ってあるシールに「膨張剤由来の苦味を感じる場合がありますが、異常ではありません」って書いてて更にワロタ
添加物が原因で苦いのが異常じゃなかったら一体何なんだよw
53 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/26(金) 19:49:54.36 ID:O0IZGXNG0
大都市郊外に作るより地方にでも作ったほうが儲かるだろ
香川県とかに1つ作れよ
54 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/26(金) 19:50:42.69 ID:Nd10BPjp0
あれ?俺道民なのに東京になってる
名刺を作り法人で申し込め
ぶっちゃけ解約する予定だけどな
入間だから近いんだが、小手指の業務スーパーでイイだろってレベル。
量を無駄に多くしただけだろ。
>>48 まじかよ!
その用紙って店舗の中じゃないの?
レジ辺りにあるんかな?
57 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/26(金) 19:52:55.07 ID:v2HcOxyb0
TSUTAYA売り場面積が日本一なの評価しろよ
58 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/26(金) 19:53:34.67 ID:9AUxur0T0 BE:11775762-PLT(15002)
コストコ、店員の売ってやってる感が凄いよな。
商品は安いとは限らないし、勢いで買う店だ。
店舗出る時にレシートと商品の個数数えるとか、
万引きを疑うのが当たり前なのが不快だ。
59 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/26(金) 19:53:56.46 ID:7p3YOxLo0
>>56 三郷は出口の方から入って作ったぞ
他店もそうじゃないかな
身分証は必要やな
あと写真撮られる
60 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/26(金) 19:57:10.86 ID:3fHCA1OVO
夜中に町をプラプラしてたら警察に捕まった。
パトカーが俺のそばに止まって警官が2人出てきて俺を囲んだ。
警「ドゥーユーハヴパスポート?」
俺「ノー」
すかさず確保される俺。
警「ニホンゴワカル?」
俺「はい」
警「どこから来たの?」
俺「…ぐんま」
警「ミャンマー?」
俺「ぐんま」
警「グンマーね。ビザは持ってるの?」
俺「持ってないです」
警「はい、じゃあパトカー乗って」
パトカーに乗る俺。
警「名前は?」
俺「山田太郎(仮名)」
警「日系人?」
俺「日本人です」
警「え?」
俺「日本人ですよ」
警「…えっ?」
俺「免許証見ます?」
免許証を見せる俺。絶句する警官。
警「…すいませんでした…不法入国の人かと思って…」
警「…あの、その、お顔とかが、ちょっと外国の方みたいだったので…」
俺「帰っていいすか?」
警「…はい…。お気をつけて…」
それでやっと解放された。その日を境に俺のあだなは「ネパール」から「グンマー」になった。
62 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/26(金) 19:57:26.63 ID:VMBjtxxP0
三郷にもあって使ってみたいが、年会費4000円がもったいないんだよな。
63 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/26(金) 19:58:31.68 ID:MDjgBKuV0
一回だけ行ったけどあの馬鹿でかいカートに山ほど買ってる貧乏人家族見てると悲しくなるな
64 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/26(金) 20:00:21.98 ID:vHLU8w9k0
>>58 外資だし、卸売りのついでに小売りもしてやるって名目だからそれが当たり前。
ここで買ったもので本当に安くて良かったってのは味の素だけだな。東南アジア産だから結晶が不揃いで雑な感じはするけど、1kgで400円以下とか安すぎる。
65 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/26(金) 20:07:00.31 ID:9cx9HMH20
群馬ってなにげに凄いよな
66 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/26(金) 20:07:15.77 ID:8jg3CWVU0
>>62 初心者は親戚とかご近所と共同購入した方がいい
会費取り戻そうと思うならかなりの買い物が必要だし。
入場料って割り切ればそれなりに楽しいよ。ここしかないものあるし。
67 :
名無しさん@涙目です。:2011/08/26(金) 20:10:09.03 ID:vBy6WIAY0
全店共通で開店店舗だと安く作れるから群馬で作れ
コストコはイオンと同じで田舎のステータス
むしろ田舎にしかないよねコストコって
>>69 周辺にそれなりに人口が集積している田舎ね。ただの田舎にはなかなかこない。
71 :
名無しさん@涙目です。:2011/08/26(金) 20:16:19.64 ID:qYKpxr2EO
東京だけどしらねーぞ
72 :
名無しさん@涙目です。:2011/08/26(金) 20:18:09.48 ID:8jg3CWVU0
73 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/26(金) 20:18:41.07 ID:9hc4ztUb0
群馬にコストコ
なんか似合うな
74 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/26(金) 20:21:15.80 ID:F2Fry3qb0
うろちょろして不思議な食い物試食しまくって、
商品のデカさ大ざっぱさを楽しみ、
格安でピザやらホットドッグやら食って半日潰してお土産も買えるショップ型テーマパークの年間パスが一家族4200円って考えたら安いものだろ。
75 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/26(金) 20:29:05.62 ID:v2HcOxyb0
77 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/26(金) 20:39:23.64 ID:v2HcOxyb0
>>4 入間市
ちなみに狭山にあったのはカルフール
79 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/26(金) 20:44:49.14 ID:iA8cgdxh0
年会費払っても元取れる?
歩いていける距離なんで夕方行ってきたけど、込みすぎワロタw
店に入るまで30分www
レジで並ぶのに30分wwwwwww
しかもほしいのないwwwwwww
>>66 ここでしか買えないってどういうのがある?
行って見たいんだけどいまいち踏ん切りがつかない
82 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/26(金) 20:49:47.00 ID:W5Ct1JRA0
ベイシアで十分や
>>81 コストコオリジナルブランド(カークランドシグネチャー?)は
少なくともコストコでしか買えないはず
とりあえず会員になって店内入って、もう来ないって決めたら
退会しちゃえばいいと思う…入会金を返金してくれるし
>>59 ありがとう。
もう一度だけ行ってみようかな。
警備員をどうやってかわすか…
主婦専用テーマパークだな
情弱臭すごい
>>25座間ああああああああああwは厚木基地あるし米人多いから流行ってそう。
>>80 うちの部族の呪術師が怒ってる
若いもんに戦いのドラム鳴らさせて「カチ込みじゃ」って槍研いでた
あ。大事なこと聞くの忘れてた。
コストコにトゥインキーってある?
>>80グンマー国のお金は石で嵩張るし大変そう。お疲れ様
91 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/26(金) 20:57:31.90 ID:G0K9yClB0
>>63 逆だろ
あのカートに少量しか入れない方が貧乏くさいわ
92 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/26(金) 20:57:54.34 ID:RgQjNry/0
ベイシアで十分なんじゃねーの
三郷と幕張のコスコよく行く。
94 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/26(金) 21:05:22.35 ID:MdTsMAY40
ピザ御用達の店だな
俺には不要
95 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/26(金) 21:09:57.52 ID:V8aY0mPP0
今日前橋南のコストコ行ってきました。新潟から車飛ばしてはるばると…
そしたらすごい長い行列できてて、『最後尾』のプラカード持って立ってた
お姉さんに「中に入るまでどのくらい時間がかかりますか」と聞いてみたら
「2時間くらいです」と言われあきらめて道路の反対にあるカインズとベイ
シアで買物してきた。
倉庫店長がブラジル人よ
97 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/26(金) 21:11:45.44 ID:8jg3CWVU0
>>81 普通のメーカー品でもコストコ用専用巨大パッケージがある。
ダヴの超巨大詰め替えは1本で半年もつよ。
アメリカ洗剤とかは外の店で買えなくなる超価格だし。
試食だけなら会員にならなくてもいいの?
>>98 コストコ内に入るには会員証が絶対必要
物を買うのにも会員証の提示が必要
100 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/26(金) 21:20:56.62 ID:G0K9yClB0
クーラーバッグが便利すぎる
しかも安い
101 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/26(金) 21:25:25.89 ID:HmNYtQfB0
東京都・・・1店舗
多摩境倉庫店 〒194-0215 東京都町田市小山ヶ丘3-6-1
神奈川県・・・3店舗
金沢シーサイド倉庫店 〒236-0003 神奈川県横浜市金沢区幸浦2-6
川崎倉庫店 〒210-0832 神奈川県川崎市川崎区池上新町3-1-4
座間倉庫店 〒252-0005 神奈川県座間市東原1-13-2
千葉県・・・1店舗
幕張倉庫店 〒261-0024 千葉県千葉市美浜区豊砂14
埼玉県・・・2店舗
入間倉庫店 〒358-0014 埼玉県入間市宮寺3169-2
新三郷倉庫店 〒341-0009 埼玉県三郷市新三郷ららシティ3-1-2
群馬県・・・1店舗
前橋倉庫店 〒379-2143 群馬県前橋市鶴光路町137-2
>>76 日本の家庭にある一般的なオーブンに入らないくらいでかいぞ。
103 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/26(金) 21:45:35.73 ID:F2Fry3qb0
104 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/26(金) 21:47:10.90 ID:G0K9yClB0
105 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/26(金) 21:49:17.92 ID:xYGS+D/30
久しぶりに群馬に行ったら
あちこちに町ができてジッグラトが建ってた
ベイシアでいいよ
107 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/26(金) 21:50:10.80 ID:KGbN8hrN0
今日入間の行ったら妙に従業員がソワソワしてた。
そんで売り場に必要以上にいると思ったら
向こうの法人の人らしき外人が視察してた。
あのデカいピザは期間限定かもしれんが1200円になってたよ。
チーズだけのはクーポンで1050円だったと思う。
フードコートの焼いてあるのは1カット250円になってた。前は300円だったよな。
近所のスーパーの特売の方が安い場合が多い
ただメキシカンサラダラップとチーズケーキはうまい
109 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/26(金) 21:57:14.25 ID:O1wDoDMzO
暇潰しがてら尼崎にたまに行くけど、食品は量がヤバいわ。
なので必ず友人夫婦と行く。冷凍つっても限度があるしね。
群馬は放射能ヤバそうだからアメ公の食品入ってきてちょうどいいんじゃねえの。
110 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/26(金) 21:57:21.18 ID:k5b8v9+3P
白缶ドクペが24本で1000円
いつも5箱買いしてるお
111 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/26(金) 22:07:13.22 ID:BFRHbMsd0
言っとくけど年会費って返却できるからな。
1年経つ前に引っ越すからと適当な理由言えば返してもらえる。
ていうかそれってコストコが推奨してるんじゃないの?
素直に金払ってるやつなんていたわけ?
あれってただの預かり金だぞ。
112 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/26(金) 22:12:55.17 ID:8jg3CWVU0
>>111 一度退会すると再入会までしばらくまたなきゃいかんのがめんどいのよね
コストコって呼んでるやつはニワカ
通はコスコと呼ぶ
114 :
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/26(金) 22:21:00.24 ID:wU3pcz1Di
グンマーのガトーフェスタ原田だけは認める
115 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/26(金) 22:22:04.79 ID:jC2sGznP0
佐野辺りにも置けよ
アウトレット近くで良いから
116 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/26(金) 22:24:12.15 ID:F2Fry3qb0
一度行ってみたい
118 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/26(金) 22:27:46.10 ID:ZJPlOuiD0
>>109 いくら携帯からだからといって、そんな頭悪そうな文章を
平気で書き込むのはやめたほうがいい
放射線など全く心配ない
119 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/26(金) 22:28:28.18 ID:x5AG6XEH0
まあ、便利に使えばいいだけの話だが、
コストコができたおかげで、豊かになるような生活はしたくないな。
お寿司とか以外に美味しい
侮れない
121 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/26(金) 22:31:53.43 ID:M9tEkGkzP
コストコで思い出したが高速のネクスコ社員はドドネクスコスコってコールがあるらしい
隣のベイシアで十分安いんだぜ
足利につくれ
125 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/26(金) 22:47:22.00 ID:5eBDfTox0
126 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/26(金) 22:58:13.69 ID:HmNYtQfB0
鶴光でおま!
127 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/26(金) 22:59:14.27 ID:MnQAX3rI0
ああ、ドンタコス的なものだろ
128 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/26(金) 23:00:35.88 ID:Ljs4Angs0
震災後KIRKLANDのトイレットペーパーとか妙に高い値段付けて売ってる店あるけど
ああいうのは売れないと分かっててやってんだろうか
つーかグンマーにできるならこっちにも作れよ土地ならあるよ
メトロもあるよ
一般客は入れないけど
震災前は入会したのが無駄な位行かなかったけど、今はコストコとカルディーが心の支えです ; ;
132 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/26(金) 23:17:05.41 ID:8jg3CWVU0
133 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/26(金) 23:18:46.92 ID:LRJIIs4u0
コストコとか民族言語使われてもわからん
134 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/26(金) 23:19:55.50 ID:8jg3CWVU0
>>133 IKEAもコストコも品川ナンバーだらけだってばw
135 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/26(金) 23:20:58.67 ID:8KOSRITC0
棍棒とかチンコケースがないとグンマーじゃ商売できんぞ
>>132 アローヘッドでペットボトル地獄から抜け出せた
あれは便利だよ
137 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/26(金) 23:22:27.33 ID:stanmxRoP
多摩境まだ営業再開してないのか
>>74 家族いるならテーマパークとしてありだよな
多摩境はもう諦めたの?