ドラクエの思い出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(北海道)

 “ドラクエ”の愛称で人気のゲームソフト「ドラゴンクエスト」シリーズの魅力を膨大な資料で見せる展覧会
「誕生25周年記念 ドラゴンクエスト展」が10月8日に東京・六本木の森アーツセンターギャラリーで開幕
する。日本のゲームファンを熱狂させ続ける伝説的ゲームが、まさに“美術品的”価値を得て、ギャラリーに
登場するのだ。

 主催者サイドによると、特定のゲームをテーマにした本格的な展覧会が開かれるのは、日本のゲーム
史上初めて。展覧会はドラクエの歴史を振り返るとともに、ゲームが創り出した世界観や手法を紹介、そ
の社会的意義などを伝える。

 「ドラゴンクエスト」は日本初の本格的ロール・プレーイング・ゲーム(RPG)で、1986年5月にファミリー
コンピュータ用ソフトとして誕生。発売初日(88年2月10日)に1万人の行列ができる伝説を残した3作目
「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」で爆発的な人気となり、対応ゲーム機の変遷とともに9作まで発売された。

 スピンオフや移植作、リメーク作、北米・欧州版もあり、世界セールスを含めると累計出荷本数5800万本を誇る。

 展示内容について、現時点で詳細は明かされていないが、資料の中にはファン垂涎の“お宝”も。ゲームの
ルール解説や画面遷移図、“生みの親”のゲームデザイナー、堀井雄二氏直筆の制作仕様書、「ドラゴンボール」
シリーズで知られる漫画家・鳥山明氏によるキャラクター原画がズラリ。さらに、ファンならずとも知られた“劇中歌”
「序曲」などのゲーム音楽を手掛けた作曲家、すぎやまこういち氏の楽譜などが展示されるという。

 また、ゲーム内で “仲間”の入れ替えを行う「ルイーダの酒場」をイメージした飲食店「LUIDA’S BAR」も期間限定
でオープン。来場者が職業を選択して「冒険の書」を手に巡るアドベンチャーコーナーもあり、来場者はギャラリーの中
で、大人も子供も“主人公”になれる。

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110804/enn1108041213010-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/25(木) 22:31:51.08 ID:um7ppwHT0
悪霊のアフィ
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/25(木) 22:31:53.82 ID:MExFZlhj0
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/25(木) 22:32:21.60 ID:7kR6bWg90
ドラクエシリーズのオリジナルシステムの無さは異常。
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/25(木) 22:32:36.92 ID:fT0SbS950
ドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/25(木) 22:32:43.13 ID:wwWCfRrx0
ほりいゆうじえにつくすどらごくえすとだよ
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/25(木) 22:32:44.13 ID:MjWNkbIQ0
アッテムト
レブレサック
ぬわー!
8名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/25(木) 22:33:13.44 ID:YntUZiLM0
クリフトは ザキをとなえた
9名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/25(木) 22:33:15.43 ID:OCgWN/LG0
またきてくれよなっ
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/25(木) 22:33:16.45 ID:YnMnYcRs0
抱き合わせ
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 22:33:18.82 ID:jEkAwSfo0
かいだん
12名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/25(木) 22:33:18.83 ID:xrGq2Le90
もょもと
13名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/25(木) 22:33:25.43 ID:wg/BXsRK0
おきのどくですが
ランシールバグ
ネネの商才
14名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/25(木) 22:34:06.35 ID:WjnBio4XO
ドランゴ引き換え券
15名無しさん@涙目です。(高知県):2011/08/25(木) 22:34:11.93 ID:XV9jrxWr0
( ゚Д゚) ドウノツルギニャ
16名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/25(木) 22:34:22.32 ID:vo+HVntv0
とくぎとブーメランのせいで魔法使いがオワコンになってしまった
17名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/25(木) 22:34:36.73 ID:tOzGC6tL0
私はメイジキメラ
私は大正キメラ
私は昭和キメラ
私は平成キメラ
18名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/25(木) 22:34:46.84 ID:JIeOSFJA0
まじウケル〜
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 22:34:50.58 ID:KgE09wI5Q
「くえきに」は知られていないのかな
20名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/25(木) 22:34:55.56 ID:nr0pJzl/0
ふたたびいきかえらぬよう
はらわたを(ry
21名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/25(木) 22:34:56.37 ID:RrAg1zfF0
アリアハン
フンテラール
ィシス
22名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/25(木) 22:35:06.00 ID:NFFsmit10
じごくのはさみ
23名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/25(木) 22:35:09.83 ID:RgTabKhR0
レブレサックとは日本の東北地方のことだったんだよ!
24名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/08/25(木) 22:35:10.00 ID:isSsY8jC0
9で裏切られた思い出が強すぎる
25名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/25(木) 22:35:22.67 ID:LHojl4AkP
1・2・3早くしろ
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/25(木) 22:35:27.99 ID:YweG3+yv0
カツアゲ
27名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/25(木) 22:35:44.50 ID:hNLSn08Bi
うおのめ
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/25(木) 22:35:49.64 ID:0u0FvL5s0
アフィアハン
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/25(木) 22:35:51.24 ID:LI05N/P60
船手に入ったら速攻金のカギを取りにいってからキラーパンサーをぶっ殺しにいく
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/25(木) 22:35:54.71 ID:c1M3Ul/b0
呪文の名称にこだわりがなくなった辺りからおかしくなった
31名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/25(木) 22:35:59.92 ID:7q7Tc9ah0
ブリザードのザラキ
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 22:36:04.59 ID:0ZQZUya50
9最近やったけど思ったよりドラクエしてて面白かった
あの黒ギャルも気にならないし
ただ錬金とクエストとフィールドアイテムが作業すぎてラスボス倒してやめたわ
つまりクソゲー
33 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (福島県):2011/08/25(木) 22:36:07.91 ID:LxB+ujMB0
ぱふぱふ
34名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/25(木) 22:36:54.36 ID:xjtv8AqK0
なんで10の情報がまったく漏れてないんだよ
35名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/25(木) 22:37:17.85 ID:5Pa88/L20
DQ1でメイジキメラのラリホーに苦戦したが
DQ2で3人居たらラリホーなんて意味無いぜwわはっははって思ってたら

メバパニだったでござるの巻
36名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/25(木) 22:37:19.92 ID:tOzGC6tL0
>>24
その思いは8の方が強かったが
37名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/25(木) 22:37:23.93 ID:3i4OCzst0
死のタコツボ
38名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/25(木) 22:37:35.56 ID:otjDxVzn0
テイルズやったらドラクエなんてやってられなくなった
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/25(木) 22:37:37.11 ID:p3Cp95n70
母ちゃんの掃除機アタック→ぼうけんのしょはきえてしまいました
40 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/25(木) 22:37:37.70 ID:HoCE89860
Xperiaにエミュ入れて今やってる
41名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/25(木) 22:37:37.61 ID:QOSVAoQxO
女王が治める古代エジプト風の国
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/25(木) 22:37:39.12 ID:8PKj+x090
ギガジャスティス!
43名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/25(木) 22:37:42.18 ID:5ws0w5Ip0
ドラクエU発売日に偶然行ったおもちゃ屋に置いてあって親に無理やり買って貰った
44名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/25(木) 22:37:58.16 ID:n5iL1hck0
見つからない石版
45名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/25(木) 22:38:13.71 ID:SGhiVBkB0
調子こいて橋を越えて、
脳筋とホイミスライムの時間無制限一本勝負
46名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/25(木) 22:38:23.46 ID:IxEQH9/iO
ファイブまで
47名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/25(木) 22:38:25.22 ID:EMOrgh980
>>4
基本ベースからしてウルティマとウィザードリィのいいとこ取りだからな。
6と7の職業もFF5だし、
8と9のアイテム合成なんてもはや定番だからな。
48名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/25(木) 22:38:35.30 ID:rGhO7ihJ0
ヌワス「パパーッ!」
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/25(木) 22:38:52.64 ID:e+rJ0NBK0
等身大のモンスター像があったら行く
50名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/25(木) 22:39:11.10 ID:KTfTfxviO
>>32
錬金とかは今は結局ネットですぐ全部出るんだから本当にただの負担
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/25(木) 22:39:17.27 ID:1FUnb0GO0
最近やるのめんどくなった
52名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/25(木) 22:40:01.54 ID:GoMUUQR30
サマルトリア空気嫁
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 22:40:11.94 ID:UJ2SEE9n0
今までのシリーズで業界初の新しいシステムっていう物が何一つ無く
全てパクリでやってきたっていうのはすごいね
チョンゲーも真っ青だぜ
54名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/25(木) 22:40:23.67 ID:KTfTfxviO
格闘場で金賭ける(FCV
55名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/25(木) 22:40:31.74 ID:nwupQb650
明日はDQ711周年だなリメイクはよ
56名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/25(木) 22:40:43.45 ID:jrgqDlso0
57名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/25(木) 22:41:08.76 ID:4lkEYyBM0
ファミコンドラクエの布生地っぽい宝箱が好き
58名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/25(木) 22:41:23.21 ID:5Pa88/L20
>>55
>>711周年

ゴクリッ
59名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/25(木) 22:41:30.97 ID:Q8iZ2GF20
>>57
上に乗って調べるタイプの宝箱な
60名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/25(木) 22:41:55.33 ID:xrGq2Le90
6のリメイクの話題にならなさは異常だった
61名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/25(木) 22:41:55.42 ID:3Qiqk7PR0
パスワード間違えて
カセット投げつけたら壊れた
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/25(木) 22:41:57.59 ID:aPQp1RIZ0
おきのどくですが
ぼうけんのしょ1ばんは
きえてしまいました。
63名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/25(木) 22:42:25.48 ID:4MXYG3NT0
ネコがファミコンアダプターで毛づくろいして、アダプター抜け
ビープ音が虚しく部屋に響いた
64名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/25(木) 22:42:32.74 ID:kq+Rhl8v0
たしかに きろくしました。
あなたの旅に
神のごかごが ありますように。

デロデロ デロデロ デロデロ デーン デン♪
65名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/25(木) 22:42:36.22 ID:uWwaCH2q0
パパス死亡
66名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/25(木) 22:42:45.61 ID:KTfTfxviO
>>53
初の有名な作曲家を起用
67名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/25(木) 22:43:14.74 ID:4XMgjPS70
もう昔の話だが、ガキの頃はいつも親友のAとお喋りしながら学校から帰っていた。

俺「なぁ来週テストだろ?明日一緒に勉強しようぜ」
A「わりぃ、明日はドラクエ1の発売日だから学校サボって買いに行くわw」
俺「お前毎日徹夜でゲームばっかやってて授業中も殆ど寝てるクセに、成績いいよな」
A「・・・俺、実は未来予知能力があってさ。テスト内容分かるからいい点取れるんだ・・・」
俺「はぁ?wそんな能力あるんなら俺にくれよ、競馬当てまくって金稼ぐわー」
A「・・・バカ、冗談だよw」
俺「つまんねー」

次のテストで、Aは満点を取った。今思えばそれは当たり前の事だったのだ。
68名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/25(木) 22:43:28.71 ID:XrtbFBSr0
竜王は生きていた(27)
69名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/25(木) 22:43:34.25 ID:cAilPhtG0
おおー しんじられぬー
70名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/25(木) 22:43:59.88 ID:q0PZXbKi0
オケ版の完成度は異常
よくもまあ、あれだけの楽団を使えたもんだ。
71名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/25(木) 22:44:08.96 ID:l1yIkYHE0

*「おはよう ございます。
  ゆうべは おたのしみでしたね」

*「では また どうぞ。」
72名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/25(木) 22:44:09.89 ID:YweG3+yv0
ぱばぼぽぽばぽぽぱば

黄色とかピンクとか青とかカラフルだけどドット荒くて区別つかねーーーーー
写し損じたら地獄
73名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/25(木) 22:44:12.15 ID:ipGpt4MT0
ジャミとビアンカ
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 22:44:12.76 ID:lteWoNM+0
ドラクエ3最後ら辺の洞窟を三人死亡一人瀕死で乗り切った思い出
75名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/25(木) 22:44:14.50 ID:7q7Tc9ah0
>>48
こんなのでwwwwwwwwww
76名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/25(木) 22:44:49.40 ID:fPLt19rZ0
テレレレテレレレ テレレレテレレレ テーテレレ

トゥルルルリーン
77名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/25(木) 22:45:01.26 ID:KGXPOHmL0
ゼシカルートがなかったのには愕然とした。
78名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/25(木) 22:45:03.89 ID:lZK7wOLr0
時々無性にやりたくなるけど
船手に入れたあたりでどうでもよくなる
79名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/25(木) 22:45:13.28 ID:yjc3Prnq0
3で全員麻痺して枠が白いのに全滅した時の妙な怖さ
80名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/25(木) 22:45:38.30 ID:cAilPhtG0
>>35
まだ魔法かかってるみたいだな
81名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/25(木) 22:45:40.51 ID:fPLt19rZ0
パララ ラッパッパー
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/25(木) 22:46:04.10 ID:paNPmW+t0
ゆうべはお楽しみでしたね
83名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/25(木) 22:46:37.83 ID:Q8iZ2GF20
>>35
難解だな
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/25(木) 22:46:58.38 ID:Yfo9MxDA0
2章ラストの効果音
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/25(木) 22:47:17.38 ID:9LR2WC2bP
ドラクエ1をクラスの男子に布教したのはウィザードリィやウルチマを知ってたオレ
86名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/25(木) 22:47:18.91 ID:3+BRexBW0
 
87名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/25(木) 22:47:30.63 ID:OGE0YH3A0
攻略本のミレーユとバーバラで抜いた
88名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/25(木) 22:48:03.15 ID:ki73ia8z0
ビアンカとフローラ選ぶのにリアルタイム一週間かかった
その経験がリアルで生きた
89名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/25(木) 22:48:11.67 ID:RCrEZLZ90
特技はあれだよ、もうメガテンぱくっていいから体力消費で発動させろよ
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/25(木) 22:48:51.35 ID:d3ax7HGC0
DQ2、当時ネットも攻略本もないのによくクリアできたよな
91名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/25(木) 22:48:56.29 ID:lH3vdiuD0
兄貴のせいでセーブできず、サンタローズの階段を登った世界までしか行ったことがないドラクエ5
92名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/25(木) 22:49:23.01 ID:sSoRNJqS0
>>27
うわ懐かし過ぎてビビった
93名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/25(木) 22:49:33.36 ID:m9w24uVc0
戦闘が激しくつまらん
シリーズ通してやること変わんねーし
94名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/08/25(木) 22:49:37.30 ID:8bGGXhzh0
1・・・ローラ姫と婚前セックス
2・・・ゲームバランス崩壊しすぎ
3・・・アレフガルドぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ(涙)
4・・・ザラキ馬鹿死ね
5・・・スライムナイト最強伝説
6・・・ゲントの杖とドランゴ引換券の存在意義について

95名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/25(木) 22:49:39.10 ID:SVNRUe6y0
ドラクエ9が全然ドラクエじゃなくて絶望した
96名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/25(木) 22:49:47.54 ID:TPPPRExc0
勇者と僧侶2人で2度目のカンダタ戦
祈りの指輪使いまくっても倒せなかった
97名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/25(木) 22:49:47.99 ID:xrGq2Le90
DQ2より酷いゲームがいくらでもあったからな
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/25(木) 22:50:26.20 ID:9iUOc8az0
今さっき5始めたからタイムリーなスレだ
もょもと
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/25(木) 22:51:37.78 ID:vnHLBf7w0
まだ無名のころ、近所のおもちゃ屋でファミコン本体にバンドルされてた
出た当初は割と糞ゲー扱いだったんじゃねーかな?
100名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 22:52:07.11 ID:I5s/cznI0
唯一ザオリクが使えるのに
すぐ死ぬサマルトリアの王子
101名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/25(木) 22:52:24.73 ID:H0bo3ptA0
おい今日ドラクエ9すれ違いモードで山手線朝のラッシュ半周したけど0人だったぞ!
2年のタイムラグは大きいんだな・・・まさゆき地図・・・。
102名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/25(木) 22:52:28.40 ID:/NtMdV6G0
またかよ

ムーンブルク王女の一択だっての
103名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/25(木) 22:53:20.73 ID:7q7Tc9ah0
Vの攻略本のあぶない水着を、何時間でも眺めていられたあの頃
104名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/25(木) 22:53:34.90 ID:3vWFP2a80
学校で情報交換してた
別のクラスの普段まったく話さない奴らとも少し友達になれた
楽しかったなあ
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/25(木) 22:54:10.90 ID:eDSAY5sk0
世界からは全く相手にされないドラクエ(笑)
ネトウヨが必死に持ち上げててワロタ
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/25(木) 22:54:28.97 ID:b6pHg/0W0
ポカパマズさん
107名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/25(木) 22:54:32.30 ID:ry2TG9JT0
>>100
最強装備はてつのやり(かはやぶさのけん)ってのも・・・
108名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/25(木) 22:54:59.67 ID:KGXPOHmL0
>>101
アキバに行けばまだ少しはいるみたいよ。
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/25(木) 22:55:11.38 ID:dGqtpZtj0
おっ゜て
110名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/25(木) 22:56:04.45 ID:aRtWjOkk0
発売から1ヶ月〜半年辺りは、まさゆきなんて捨てるほど手に入ったのにな
111名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/08/25(木) 22:56:16.80 ID:bVuXSrfFO
サマルが女の子なら良かったのに
112名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 22:56:58.28 ID:Rt6yMvlH0
嫁選び
113名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/25(木) 22:58:12.76 ID:xrGq2Le90
>>103
この前ドラクエスレでうpしてもらったけど
「あれこんなに可愛くなかったっけ?」って感じでガックリきた
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 22:58:20.30 ID:kn29wS1j0
メディばぁさんが死んだ所で号泣
年取ったのかな
115名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/25(木) 22:59:15.76 ID:7q7Tc9ah0
>>105
病院行ったほうがいいっすよ
116名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/25(木) 22:59:21.14 ID:OmIMLRyr0
エスタークの体色は水色 
これ豆な
117名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/25(木) 23:00:05.54 ID:HfRUWIeh0
てかPSPでドラクエのリメイク出せよいい加減
118名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/25(木) 23:00:34.41 ID:7B+gxRc+0
冒険の書が消えると、その日は何もしたくなくなる。
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 23:03:02.17 ID:I5s/cznI0
ジャンプにDQ5の情報が載っていて、
「この娘(ビアンカ)が天空の花嫁なのだろうか…。
 いやそんな単純なことじゃないようだぞ」
と書かれててすっかり騙されたわ。
120名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/25(木) 23:03:29.71 ID:oeLpWmWm0
Vをベースにネトゲ作ってくれねぇかな。
121 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (新潟県):2011/08/25(木) 23:03:44.93 ID:CgqBSqJzP
6の熟練値は海底なら必ず1は稼げるからずっと口笛吹いてた
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/25(木) 23:04:10.12 ID:xXDPIvrJ0
>>66
初の有名漫画家起用
123名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/25(木) 23:04:25.99 ID:QOSVAoQxO
謎のすごろく場が未だにクリア出来ない
124名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/25(木) 23:04:34.64 ID:KlOemfjq0
毎回冒険の書をコピー
125名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/25(木) 23:07:47.19 ID:0lRTIpTS0
>>67
これの答え言い当てたの俺の気がするんだけども初出の過去ログってわかる?
126名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 23:08:26.77 ID:I5s/cznI0
ゲームの中では強くてイケメンで金持ちで
社交的だけど現実は…。
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/25(木) 23:09:49.81 ID:excGtxUq0
>>125
Aがお前ってこと?
128名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/25(木) 23:11:54.73 ID:gKayFYep0
ドラクエ2のパスワード書き取りミス
129名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/25(木) 23:11:59.53 ID:/fF/s5HxO
世界をはんぶんこっ
130名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/25(木) 23:12:26.32 ID:HvVdzC5A0
猫リセット
131名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/25(木) 23:15:27.86 ID:zGJyK7J20
>>128

最後の1文字を入れた後に残った

_

の悲しさと言ったらもう(つД`)
132名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/25(木) 23:16:12.71 ID:mYXM2ISb0
>>45
マンドリルとホイミスライムはもょもとでも不覚を取りかねないからな
133名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/25(木) 23:20:13.17 ID:eINPCIXIP
DSで6やったけどおもしろくなかった
昔のドラクエはあんないい加減な作りなのか?
134名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/25(木) 23:21:11.82 ID:sSoRNJqS0
>>120

これからバラモス行きます現在ゆゆゆ、僧侶or賢者さん募集
135名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/25(木) 23:23:09.83 ID:60O/E0QXO
魔法使いさんはちょっと^^;
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 23:24:48.28 ID:wZRbrzIBQ
マジックバリアを提案したアホはキラーマジンガに惨殺されるべき
137名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/25(木) 23:25:25.92 ID:bTV5Tqwf0
DQ2のふっかつのじゅもんは今でも暗唱できる。

しわは るげう ぬごせそ
たのな ばうが みほろく
ぎうな ろやぺ なぼつは
ぬぶえ のすは まらやう
あゆそ けなま えめぴつ げざ
138名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/25(木) 23:26:22.57 ID:Z9W1JmdlO
もう「思い出」として語るほど
過去の物になったことが一番感慨深い




どうしてこうなった
139SG(チベット自治区):2011/08/25(木) 23:29:26.25 ID:mRLfiCTT0
>>56
下のはキツかった
あのBGM聞くと今でも鳥肌立つわ
140名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/25(木) 23:30:09.58 ID:Eun9Rh780
レベル1でラダトーム南西の岩山沿いに歩いていたらまさかのメイジドラキー遭遇
141名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/08/25(木) 23:32:20.70 ID:IsfzLqSG0
水門の鍵をもっているラゴスが探せなかったなあ
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 23:32:39.17 ID:GNRAJA2g0
838861

わかる人いないか
143名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/25(木) 23:32:57.74 ID:KcKXqpvO0
アイスチャイム
144名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/25(木) 23:33:50.88 ID:kHZw711E0
キーファに使った色々な種
145名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/25(木) 23:35:04.57 ID:u4HJMQ3Y0
気がついた時、ワシはワシは魔王ムドーだったんじゃ?
146名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/25(木) 23:36:08.16 ID:J3kVUy8/O
>>142
有名過ぎるだろw
147名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 23:36:39.64 ID:jQKRLbHH0
>>142
ドラクエ5のカジノだっけ
148名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/25(木) 23:37:03.09 ID:mnP2qTFO0
パパスのリンチシーンで鬱に
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/25(木) 23:37:30.26 ID:YweG3+yv0
838888とか他にも色々あるぞ
150名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/25(木) 23:37:38.13 ID:rGhO7ihJ0
>>137
しりゅう LV43
カイン LV38
プリン LV31

ふっかつのたま所持
151名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/25(木) 23:42:17.46 ID:3CdyHi2z0
ドラクエU→ゲーセンの20分10円のタイマー式筐体でクリアー、呪文を移し間違えること数知れず、「玉座の後ろを調べるんだよ!」とネタバラシした小学生をマジで殴りそうになる
ドラクエV→大学合格の祝いに買ったつもりがまさかの不合格、親にプレーを禁止され2階の使われてない白黒テレビでこっそりプレー
ドラクエW→札幌の猛吹雪の中で徹夜で並んでたら車に乗ったDQNカップルに冷やかされる、結局その日は買えなかった
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/25(木) 23:42:32.45 ID:9AtPaIwkP
在日は祖国へ帰れ!
嫌われ者!
153名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/25(木) 23:44:09.16 ID:J3kVUy8/O
このよに うまれおちたときは
だれもが ひかりに つつまれて いたのです
154名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/25(木) 23:44:26.01 ID:Qejnx1OC0
小3の時ドラクエ3が発売だったけど
パーティに女入れてたやつがすげーバカにされてた
155名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 23:45:05.39 ID:RejufoAC0
>>145
デーッデッデッデー
156名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/25(木) 23:45:16.09 ID:t/q4aRQ60
ファミコン時代の旅の扉の移動は
何度も夢に出てきた。
あれはゲームの革新だと思う。
157名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/25(木) 23:47:22.58 ID:WPqXTxl/0
これまでの武器防具を全部実物大にして再現してくれないかね
別に材質とかプラスチックでいいから

ドラゴンキラーとか ピンクのレオタードとか
158名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 23:47:51.17 ID:0ZQZUya50
オッサン臭すぎだろこのスレ
159名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/25(木) 23:49:40.08 ID:m8PCKi2d0
やりたくなってきた
wiiのやつ買うわ
160名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/25(木) 23:51:23.01 ID:t/q4aRQ60
小学生の頃、ドラクエUを買ってもらった時、本当に嬉しかった。
くさりがまが300Gだかが売っていて、一生懸命ゴールドを貯めていることを、
親父に自慢気に話していたのが懐かしい。
161名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/25(木) 23:54:48.81 ID:Yg7O5OPY0
ロトシリーズは歴史に残すべき名作
162名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/25(木) 23:57:11.53 ID:WE6aEveBO
キャットフライ は マホトーン をとなえた!
じごくのハサミA は スクルト をとなえた!
じごくのハサミB は スクルト をとなえた!
じごくのハサミC は スクルト をとなえた!
じごくのハサミD は スクルト をとなえた!
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/25(木) 23:58:29.75 ID:WWfmPQOA0
NGワード 「おきのどくですが」「冒険の書」
164名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/26(金) 00:16:26.72 ID:MgX8tiyj0
>>161
Uで世界地図に比べて、ちっぽけなアレフガルドにたどり着いたときと
Vでアレフガルドの地に降り立ったときの衝撃は
当時を知るものだけの特権だよな
165名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/26(金) 00:30:48.18 ID:MgX8tiyj0
>>161
Uで世界地図に比べて、ちっぽけなアレフガルドにたどり着いたときと
Vでアレフガルドの地に降り立ったときの衝撃は
当時を知るものだけの特権だよな
166名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/26(金) 01:07:49.54 ID:MgX8tiyj0
>>161
Uで世界地図に比べて、ちっぽけなアレフガルドにたどり着いたときと
Vでアレフガルドの地に降り立ったときの衝撃は
当時を知るものだけの特権だよな
167名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/26(金) 02:31:15.65 ID:x0Bb7Wl+0
いいから!ドラクエVのエロ同人頼む
168名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/26(金) 07:34:20.76 ID:5yXoadpXO
ひとくいばこの攻撃力は異常
ぼうけんのしょがry
170名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/26(金) 07:39:37.33 ID:Yvp/rNlu0
HP100越えたあたりはがねのつるぎをとったあたりベギラマを覚えたあたりがうんたらかんたら
171名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/26(金) 07:40:07.00 ID:ip0P0IRRi
柴田亞美
172名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/26(金) 07:47:19.49 ID:nj0plQSjO
>>17
4コマ漫画は懐かしいな
柴田アミだっけ?
アレからプロになったの
173名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/26(金) 07:56:55.46 ID:zYMu4MB/0
>>101
いつでもあげるよ
174名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/26(金) 07:58:14.84 ID:ePOYubpQ0
>>167
ムーンブルク王女の犬生活プレイだろ
175名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/26(金) 07:58:56.39 ID:Le9GI5EzO
スクルトは神
176名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/26(金) 08:04:52.81 ID:IX1qLr2/0
SFCIIIの性格診断をひたすら繰り替えす
177名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/26(金) 08:05:53.57 ID:Nsipa5tcO
サマルは使える
178名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/26(金) 08:06:31.22 ID:y1/91BdI0
DQは思い出に残るけどFFは残らないのはナゼ
179名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/26(金) 08:10:00.50 ID:DJyICcAC0
>>178
ストーリーに起伏がねェモン。
大きなミッションがあって、それをクリアするための小さなミッションをいくつかって感じじゃなくて、
単に小さいミッションをやりこなすだけ。
180 【東北電 64.5 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (神奈川県):2011/08/26(金) 08:18:35.62 ID:mNhcjknVP
>>178
そう?ドラクエ1とか全く覚えてないな
181名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/26(金) 08:22:33.94 ID:3I5PuI2aO
ギガンテスの痛恨の一撃
アークデーモンのイオナズン
ブリザードのザラキ
デビルロードのメガンテ

最高レベルでも全滅する要素満載
182名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/26(金) 08:27:53.72 ID:Ls5YKo6H0
DQ3の時点で30目の前にしていた俺だがはまったなw
183名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/26(金) 09:04:05.42 ID:INOFxfNiP
ロンタルギアのほこら寸前で全滅
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/26(金) 09:04:42.25 ID:SrswmfIc0
ややっ!あなたはっ!
185名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/26(金) 09:34:51.04 ID:yfWi/zLoO
ノアニールを無視する奴は真の勇者にはなれない!
186名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/26(金) 09:44:41.69 ID:jiAzOoFw0
全滅してもゲームオーバーにならずにペナルティで再スタートって最近のゲームじゃ見ないよな
やっぱり負けた時&再戦した時用のイベント作るのが面倒なんだろうな
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/26(金) 09:49:20.11 ID:4/1TUYA90
思い出といえばベタだけどやっぱりふっかつのじゅもんだな
2のやめるときと再開するときのドキドキ感は忘れられないわー
188名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/26(金) 09:49:23.53 ID:Y2l8MQxB0
アトラスにはマヌーサがよく効く
バズズにはラリホーがよく効く
ベリアルだけ弱点が見つからなかった あってもルカナン程度かな
189名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/26(金) 10:22:05.56 ID:0YDeyPMX0
ゾーマかなんかにやくそう投げつけてあっさり倒してしまうとなんかむなしくなる法則
190名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/26(金) 10:24:29.28 ID:ICoOf3pQ0
ドラクエ2の3人パーティ時のBGMいいよね
あれ大好き
191名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/26(金) 10:26:15.42 ID:okA8U7b60
192名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/26(金) 10:31:19.56 ID:er0ZsayA0
じごくのきしは やけつくいきをはいた!
193名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/26(金) 10:40:30.83 ID:5HHaUhXu0
ゲームを有利に進めるために序盤でレベル上げを頑張るが、経験値の少なさに結局諦めて、普通に進める
194名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/26(金) 10:44:38.05 ID:eKEBiqw7O
王女がプリン
195名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/26(金) 10:48:55.51 ID:t3B5tHX40
なんと言っても程よいバランスと会話の遊び加減が良いんだろう
196名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/26(金) 10:54:42.05 ID:eKEBiqw7O
あたなにはしました
197名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/26(金) 10:57:36.10 ID:t3yNZozgP
おかんが勇者を親父の名前にして開始しようとするが誤字ってスタート(ファミコンのドラクエ1は名前の四文字目入力した瞬間勝手にスタートする)
操作に慣れたら名前を修正して初めからやり直すつもりが結局そのままクリア
198名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/26(金) 11:13:45.50 ID:jaKMmY+P0
金回りは町中のアイテムを拾い尽くした後、初期装備を含むアイテムのほとんどを売却してどうのつるぎが買える程度が理想
199名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/26(金) 11:31:21.56 ID:0YDeyPMX0
>>197
親父なんて最初からどうでもよかったんじゃねw
200名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/26(金) 11:36:22.77 ID:0fexP4i10
最初の120円で竹やりにするか棍棒にするか
201名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/26(金) 11:52:58.86 ID:WykmDCmzO
>>149
単なるフローだったんだよね。
8bit機の生んだ奇跡。
202名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/26(金) 11:55:26.15 ID:gjKLH+MNP
なんでパパスは力尽きた後に教会で目が覚めないの?
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/26(金) 11:59:02.02 ID:RmXnAUyQ0
なあ 旅の人よ。
若い頃の あやまちは 誰にも
あるものだと いわれておろう。
だからこそ おそれずに
信じた道を 進むべきじゃと…。
そして 人は 成長すると…。
ならば わしの おかした
あやまちも わしの人生にとって
意味のある事だったのじゃろうか?
わしには よく わからん。
50年の月日は……
あまりにも 長すぎた。
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/26(金) 12:01:29.13 ID:zFrsVfqm0
ドラクエ5で急に出来た子供2人の名前を考えるのに
一週間かかった

いったんリセットして、直前に戻って、城の周りで
レベルあげしながら一週間名前を考えた
205名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/26(金) 12:01:38.67 ID:75jOOFAGO
FC4のエンディングで
最後の羽ペンでかかれるENDの表示にやたら感動してた。

DSで久しぶりにやったらやっぱり感動した。
大人になってもたいして変わらんな。
206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/26(金) 12:47:03.55 ID:ETF8nIXJ0
蟻屋さん?
207名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/26(金) 12:55:53.42 ID:+mmIVu9j0
2で初めて船に乗ったときのわくわく感
208名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/26(金) 13:05:38.67 ID:wIHsAIgRi
>>207
どこに行っていいか分からず近くをウロウロしてた
209名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/26(金) 13:08:02.77 ID:VerS82/p0
今のドラクエにはワクワク感がない
ただやらされるだけ
210名無しさん@涙目です。(高知県):2011/08/26(金) 13:08:50.49 ID:A/+ZoPAC0
2は恐ろしかった
はぐれメタルのギラで全滅なんだもの
心の底から逃げて欲しいと思ったのはあれが最初で最後だった
211名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/26(金) 13:20:57.57 ID:+mmIVu9j0
2は経験値ゼロで3人きっちりそろえてスタートしたかったので、序盤の戦闘は逃げてばっかりだった
212名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/26(金) 13:28:25.39 ID:twF+MSRm0
結局あぶない水着4人全員装備してゾーマに挑んだあの日
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/26(金) 13:30:27.95 ID:fBbzDKfA0
>>204
現実でお前の子供出来た時大変だな
214名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/26(金) 13:43:18.53 ID:8Cs6MkVi0
>>192
出口側で麻痺で全滅したからやめて;;
215名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/26(金) 13:50:50.57 ID:t3yNZozgP
>>213
リアルの子供は突然生まれないだろwwww
216名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/26(金) 13:59:08.25 ID:+mmIVu9j0
4で第5章になったらてつのきんこがなくなってたので
2周目は第4章でてつのきんことらずに残しておいた(第5章になってからおもむろにとりに行く)
あと、ぎんのめがみぞうも売らなかったな
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/26(金) 14:09:40.00 ID:fBbzDKfA0
>>215
ゲームの子供で1週間も悩むんだから現実だったら1年くらいかかるかもしれんぞ
218名無しさん@涙目です。(高知県):2011/08/26(金) 14:10:52.15 ID:A/+ZoPAC0
いいいいとううううで余裕だったのに・・・
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/26(金) 14:19:32.68 ID:ETF8nIXJ0
>>218
よう!ああああ!
220名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/26(金) 14:39:14.02 ID:75jOOFAGO
>>218>>219
笑ったw
221名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/26(金) 14:43:26.15 ID:5yXoadpXO
???「いやーさがしましたよ」
222名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/26(金) 14:49:04.58 ID:3I5PuI2aO
あいよっ!すけさんさん!
223名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/26(金) 14:49:41.61 ID:CidXrt6K0
ボロンゴと再会したとき泣いた
パパスの剣を大事に守ってたんだよなあいつ
224名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/26(金) 14:50:24.33 ID:+mmIVu9j0
1で「かんとく」って名前にするとゲーム始まったとき
いきなり王様が「おお かんとく!」と言う
当時ファミマガに載ってたネタ
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/26(金) 14:50:36.18 ID:qx3Xw46e0
ゲレゲレだろ
226名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/26(金) 14:53:50.62 ID:wOwZWNb0O
>>225
ビアンカが最初に提案する名前はボロンゴだから
プックルやチロルならともかく、ゲレゲレを選ぶ奴は厨二病
227名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/26(金) 15:08:08.51 ID:5m5BjG3z0
私には、兄がいました。
3つ年上の兄は、妹想いの優しい兄でした。
ドラクエ3を兄と一緒にやってました。(見てました。)
勇者が兄で、僧侶が私。遊び人はペットの猫の名前にしました。
バランスの悪い3人パーティ。兄はとっても強かった。
苦労しながらコツコツすすめた、ドラクエ3。おもしろかった。
たしか、砂漠でピラミッドがあった場所だったと思います。
とても、強かったので、大苦戦してました。

ある日、兄が友人と野球にいくときに、私にいいました。
「レベ上げだけやってていいよ。でも先には進めるなよ。」
私は、いっつもみてるだけで、よくわからなかったけど、
なんだか、とてもうれしかったのを覚えてます。
そして、その言葉が、兄の最後の言葉になりました。

葬式の日、父は、兄の大事にしてたものを棺おけにいれようとしたのを覚えてます。
お気に入りの服。グローブ。セイントクロス。そして、ドラクエ3。
でも、私は、ドラクエ3をいれないでって、もらいました。
だって、兄から、レベ上げを頼まれてたから。

私は、くる日もくる日も時間を見つけては、砂漠でレベ上げをしてました。
ドラクエ3の中には、兄が生きてたからです。
そして、なんとなく、強くなったら、ひょっこり兄が戻ってくると思ってたかもしれません。
兄は、とっても強くなりました。とっても強い魔法で、全部倒してしまうのです。
それから、しばらくして、ドラクエ3の冒険の書が消えてしまいました。
その時、初めて私は、泣きました。ずっとずっと、母の近くで泣きました。
お兄ちゃんが死んじゃった。やっと、実感できました。

今では、前へ進むきっかけをくれた、冒険の書が消えたことを、感謝しています。
228名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/26(金) 15:11:21.94 ID:wk7p1FieQ
ぢですおち ちえのへへにの ふだごせち えむほ
229名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/26(金) 15:13:50.08 ID:vxkgjZ/r0
>>197
FF2で「レオンハルト」を「ルオンハルト」と打ち間違えて
終盤にレオンハルトが仲間になってからようやく気づいて
泣きそうになってた友人を思い出した
230名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/26(金) 15:16:17.78 ID:2Jk59vhy0
この前初めて8やったらエロが多くてビックリした
ガキの頃ならゼシカのボン!キュッ!ボン!で絶対抜いてたと思う
231名無しさん@涙目です。(富山県)
4>7>5>3>8>1>6>2>9

6のリメイクにはがっかりした