【宇宙ヤバイ】観測史上最も低温の星を発見 気温たった25℃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

日本より涼しい? 気温たった25度のY型星を発見

【2011年8月24日 NASA】

赤外線天文衛星「WISE」のデータから、星のスペクトル分類のうち最も低温で暗い「Y型星」が初めて見つかった。太
陽系から40光年以内に6個発見されたもので、そのうち1つは表面温度が摂氏25度という観測史上最も低温の星である。

恒星は、宇宙空間の塵やガスが集まって高温になり、核融合を起こして光や熱のエネルギーを放出しはじめることで
生まれる。集められた材料が多いほど高温で明るく輝き、その寿命は短い。

星は高温で明るい方からO、B、A、F、G、K、M、L、T、Yとタイプ分けされ、太陽はG型に属する。最も低温で暗いT型
とY型は「褐色矮星」と呼ばれており、低温のため核融合をじゅうぶんに行うことができない。暗くくすぶっている、いわ
ば「星のなりそこない」のような天体だ。暗いため可視光では観測できないが、その熱によって放たれる赤外線を観測
することでその存在を知ることができる。

今回、NASAの赤外線天文衛星「WISE」の観測データから100個の褐色矮星が発見され、そのうちの6個が初発見と
なった幻の天体「Y型星」であることが判明した。その1つ「WISE 1828+2650」は表面温度がたった摂氏25度という。も
ちろん、星の最低温度の新記録だ。

またこれらの星は、太陽系から40光年以内と比較的近距離に位置している。一番近い「WISE 1541-2250」までの距
離は約9光年で、知られている星の距離ランキングの7位に相当する近さだ(シリウスが約8.6光年で第5位)。
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/08/24coolest_star/index-j.shtml

続き


低温のY型星のイメージ図。星の色は擬似的なもので、非常に暗いため実際の色は不明。Yより一段階明るいT型星は赤色であることがわかっている(提供:NASA/JPL-Caltech)
http://www.astroarts.jp/news/2011/08/24coolest_star/y_dwarf_s.jpg
2 【東電 75.4 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/08/24(水) 21:32:45.80 ID:YRjhJ3OCP BE:4168811197-PLT(12000)

WISEサイエンスチームの一員で、100個の褐色矮星発見に関する発表を行ったDavy Kirkpatrick氏は「今まで見つ
かった褐色矮星はオーブンで焼いているぐらいの温度。今回のY型星は文字通り人体と同じくらいの温度ですから、
キッチンからリビングルームの領域へ到達したといえますね」と語る。Y型星に関する発表は、同じくWISEチームの
Michael Cushing氏らの研究によるものだ。

これらの研究は、WISEのデータに見られた褐色矮星と思しきものをさらに赤外線天文衛星「スピッツァー」で確認してし
ぼりこみ、米・ハワイ島のW.M.ケック天文台などの地上望遠鏡やハッブル宇宙望遠鏡によるスペクトル観測で大気の
成分や温度を調べる、という作業を経て行われた。

褐色矮星の研究は、星の形成過程や、太陽系外の惑星の大気について理解を深めることにつながる。褐色矮星の大
気は、系外惑星の多くを占める木星型巨大ガス惑星(ホットジュピター)のそれと似通っているが、褐色矮星の方は主
星を持たず独立しているために邪魔な光がなく、ずっと観測しやすいのだ。

WISEの観測データからは他にも、もしかしたらもっと近くにある星も見つかるかも知れないと期待されている。

2009年12月に打ち上げられたWISEは、赤外線全天サーベイ観測などのミッションを完了した後、現在は冬眠モードに
入っている。その観測データから新たな発見を求めて、現在も日々研究が進められている。

***終わり***
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/24(水) 21:33:05.52 ID:ZmzKepP80
ちょうど過ごしやすい気温じゃん
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/24(水) 21:33:18.77 ID:cDbzfcFK0
快適だな
5名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/24(水) 21:33:22.42 ID:HTzMb2qV0
適温じゃねえか
6名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/24(水) 21:33:33.63 ID:dcXpi8eWP
暑いだろ、エアコンつけろや
7名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/24(水) 21:33:38.07 ID:RujjxIm30
快適に住めるじゃん
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/24(水) 21:33:45.19 ID:pJqiRhbx0
くしゃみのあと何て言う?
俺はクシュン‥エーン
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/24(水) 21:33:50.35 ID:APotZ1NB0
快適だな
10名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/24(水) 21:33:50.92 ID:9u5pt4gT0
なんで低温ならダメなの?
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/24(水) 21:33:59.46 ID:D8ZdzT3V0
問題は大気があるかどうか
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/24(水) 21:34:13.44 ID:xNK8YgCc0
地表面は何度だろ
13名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/24(水) 21:34:20.70 ID:mXhdOZii0
25度とか暑くて死ぬわ
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/24(水) 21:34:36.89 ID:2epmf/Kh0
表面温度がそれで、気温は
15名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/24(水) 21:34:42.39 ID:Y9o62pyd0
スレタイ、わざとなの?
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/24(水) 21:34:58.57 ID:WwVtyc6N0
>一番近い「WISE 1541-2250」までの距離は約9光年

たった9光年か!(`・ω・´)
17名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/24(水) 21:35:07.94 ID:037d3LAM0
移住すっぞ
18名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/24(水) 21:35:15.24 ID:hP0KOc4X0
温度は適温でも、放射線で普通に死ねそう
19名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/24(水) 21:35:17.47 ID:VxgYhmaQ0
スレタイねつ・・なんとか
20名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/24(水) 21:35:19.39 ID:X+AfVKxF0
>>10
風邪引くじゃねぇか
21名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/24(水) 21:35:22.11 ID:WYTXEQLW0
>>10
むしろ夢が広がる
22名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/08/24(水) 21:35:24.39 ID:3sB1NMOB0
惑星、衛星ならマイナスもあるだろ
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/24(水) 21:35:46.50 ID:Jg7dkazA0
なにこれ生物いるんでねーの
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/24(水) 21:35:47.17 ID:xO0itK9T0
低温の恒星 じゃないんですか?BB2Cさん
25名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/24(水) 21:35:53.74 ID:Y9o62pyd0
ごめん、ほんとに摂氏て書いてあった
26名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/24(水) 21:36:12.73 ID:3VIV2T34O
25℃は寒すぎだろ
27名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/24(水) 21:36:15.26 ID:fO0XgQgV0
>>8
はっくしょん!!!大魔王!!
28名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/24(水) 21:36:42.18 ID:ND0ewFj90
スレタイちゃんと恒星って書けよ
普通の星ならマイナス何十度とか普通だろ
29名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/24(水) 21:36:50.92 ID:stnSx6M50
地球の方が低いじゃんw
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/24(水) 21:36:57.51 ID:xiUsSAny0
固体空気持ってって気化させよう
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/24(水) 21:36:58.13 ID:AqrhScYS0
この星は俺のもの
32名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/24(水) 21:37:32.11 ID:CXJsd/rq0
>>1バカ
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/24(水) 21:37:46.70 ID:XZmIqM+x0
星を見つける唯一の手段が電磁波(=温度)だからね
熱い星じゃないとそもそも見えませんよって話。
34名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/24(水) 21:38:23.50 ID:kPxXcGPuO
夏日じゃん
35名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/24(水) 21:38:24.15 ID:yF1e7Nai0
常春の星だなw
36名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/24(水) 21:38:38.83 ID:037d3LAM0
ちょっと引っ越してくる
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/24(水) 21:39:03.02 ID:8kiMKZC00
常温核融合の可能性が
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/24(水) 21:39:18.22 ID:TsTvjoHc0
地球みたいに太陽のエネルギーを反射して光ってるわけじゃない
自らエネルギーを発していながら25℃ってのが凄いんだよ
39 【東電 72.4 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/08/24(水) 21:39:28.92 ID:YRjhJ3OCP BE:1588118764-PLT(12000)

>>24
褐色矮星は恒星でもないし惑星でもないです
スレタイは…うん、ミスった
40名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/24(水) 21:39:31.43 ID:F47q5jDVO
重力はヤバい
41名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/24(水) 21:39:32.86 ID:7NT0VdcH0
>>28
褐色矮星は恒星ではない
42名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/24(水) 21:40:10.71 ID:Oyu/2MMu0
快適そうで羨ましい
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/24(水) 21:40:35.57 ID:+6igDRya0
核融合反応は起きてんの?
それとも収縮熱だけ?
44名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/24(水) 21:40:55.28 ID:+1uEVI/J0
25℃とかそんな極寒の星があるとはなあ。
45名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/24(水) 21:40:56.21 ID:VNmLawz40
木星とか土星ともはや変わらないんじゃないのか
46名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/24(水) 21:41:25.78 ID:ifqai+yt0
放射線さえ出なければコレほどの環境が良い星はないかもな
47名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/24(水) 21:41:38.11 ID:yVovk4xo0
宇宙の温度は何度くらいなんだ?
Tシャツ短パンで月まで泳ぐと風邪引く?
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/24(水) 21:41:41.24 ID:WwVtyc6N0
でも恒星のなりそこねなら、最低でも地球より万単位で大きいんだろ
49名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/24(水) 21:41:47.78 ID:O/7y1Ryv0
>>13
道民は繊細だからな
50名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/24(水) 21:42:27.77 ID:1hbBfjRi0
タオルケット一枚あればえじゃないか
51名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/24(水) 21:42:40.70 ID:d/pCU4Yv0
常温核融合きたー!!
はやく観測ロケット飛ばせや!!
52名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/24(水) 21:43:17.71 ID:gQ/Y78SrP
日本も見習え。何が気温30℃だ。暑くて死ぬやんけ。
53名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/24(水) 21:43:26.31 ID:OU96nut50
>>38
自らって…雑魚過ぎワロタwwwwwww
25℃って太陽なら死んでるよプププ

太陽なら死んでる

9光年先に太陽の末期症状????!!
54名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/24(水) 21:43:51.82 ID:igz7X/Il0
人間がいくと暑くなる
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/24(水) 21:43:53.79 ID:WMBYZ92b0
>星のなりそこない

人間のなりそこないのお前らみたいだな
56名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/24(水) 21:44:01.64 ID:cGm9z0GDO
予備知識もなく見たままの文章だけでスレタイひねり出したら恥ずかしい事になる典型
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/24(水) 21:44:16.97 ID:SkhecDOD0
よくわからんけど太陽から離れてる海王星とか冥王星とかもっと気温低くなかったっけ?
58名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/24(水) 21:44:38.26 ID:aW8Dll5OO
呪われたジュピター
59名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/24(水) 21:45:08.37 ID:op8nVMvv0
で、住めるの?
60名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/24(水) 21:45:23.62 ID:Dp+gfkta0
快適すぎんだろwwww
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/24(水) 21:45:34.89 ID:kngy2SxE0
>>38
は?喧嘩売ってんの?
62名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/24(水) 21:45:48.80 ID:sH866pzs0
ソースをそのままコピペしただけのスレタイなのに酷い言われようだな
63名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/24(水) 21:46:03.22 ID:Dsb6Nx4Y0
ブーメラン星雲は-272℃
64名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/24(水) 21:46:20.62 ID:ajz8Lyx+0
遊びに行けるな
65名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/24(水) 21:46:47.25 ID:v8FNYq6QO
常温核融合と関連するのでは?
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/24(水) 21:47:03.62 ID:1oLNvIVJi
9光年かちょっと遠いよね。却下
67名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/24(水) 21:47:05.30 ID:hAKjkNQCO
恒星でこの温度なのか?マジでEDAJIMAなら立てるだろ
68名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/24(水) 21:47:10.31 ID:18yUIZ+60
なんか全てが中途半端な星だなw
お前らみたいだわw
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/24(水) 21:47:24.45 ID:Dw8ClKaO0
>>46
日本人なら大丈夫ってことか
70名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/24(水) 21:47:56.39 ID:0enOb+/N0
冷たい太陽
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/24(水) 21:48:32.63 ID:GbxY6mhS0
>>53
おい






おい!!!
72名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/24(水) 21:49:04.17 ID:I65WZy5t0
なんだ地球か
73名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/24(水) 21:49:33.03 ID:9rJHqBYHO
>>44
25℃で極寒とかさいたまも大変だな
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/24(水) 21:50:04.54 ID:3yD70YiZ0
でもコロナが百万度くらいなんだろ?
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/24(水) 21:50:14.61 ID:frvkA70T0
でも木星みたいに表面が無い
水素の超臨界流動状態の星なんだろ?
76名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/24(水) 21:50:41.24 ID:1hbBfjRi0
まじでワープ装置を開発しないとヤバイぞ。
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/24(水) 21:51:44.05 ID:x5ZvyAOQ0
涼しそうだし移住するわ
78名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/24(水) 21:52:14.54 ID:cIjcyxCG0
もうちょっと低ければ試される星になれたものを・・・
79名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/24(水) 21:52:24.95 ID:4L/Ll1UOO
スレに関係ないんだが、地球が丸いとか地球の外に宇宙があって宇宙に他に星があるとかって発想がよく出たな
今だってだれかが言わなきゃ大体の人は地上説だしなぁ
進化論は地面漁ればできるけど宇宙考えるやつ凄いわ
80名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/24(水) 21:52:44.42 ID:iTUzLb6w0
バカは理系スレたてるなって思ったけどソースもそうなってんのか
81 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/08/24(水) 21:53:18.70 ID:T8b/RQ6Y0
よくそんな低温の星を見つけられたな
82名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/24(水) 21:54:47.85 ID:PmNI5GzF0
>>79
視差で取れるだろ?
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/24(水) 21:55:25.89 ID:Cwbnqi8w0
木星も恒星になり損ねたと聞いたことがあるが
84名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/24(水) 21:55:28.96 ID:wur8Gyty0
色は不明って、見え透いた嘘をつくな!

周りに光がないし、25度じゃあ自分も光ってないんだから真っ黒じゃねえか
素直に真っ黒です、視覚化は無理って書けよ
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/24(水) 21:56:06.06 ID:n/AIvHcM0
オレはO型

36.5度
86名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/24(水) 21:56:20.46 ID:aNFXX3V/0
華氏の間違いかと思ったらソースも摂氏だった
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/24(水) 21:56:48.36 ID:RLf8fZLc0
じゃあ
みんな引越しすんぞ
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/24(水) 21:57:21.44 ID:W1zmQeV10
涼しいな。
毎日が秋のようじゃない?
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/24(水) 21:57:26.36 ID:y1n+JjpK0
>>8
ヘップン!!!うぃ〜〜〜
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/24(水) 21:58:47.89 ID:Cwbnqi8w0
>>84
光の色の話じゃないだろ。星の地表の色の話でしょ。
地球は自分で光ってないけど青色
91名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/24(水) 21:59:55.32 ID:VGlj8x2mP
>>79
海辺に住んでる人は丸いってことに薄々気づいてたみたいよ
92名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/24(水) 21:59:57.09 ID:etGmJZhu0
ゴキブリ放したらうじゃうじゃ繁殖しそうだな
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/24(水) 22:00:14.61 ID:Qa/BK85b0
はやくテラフォームするんだ
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/24(水) 22:01:24.61 ID:E2ayzeB10
ケルビンかと思ったら、摂氏かよ
95名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/24(水) 22:01:54.57 ID:w4HFlkieP
地球の方が若干低いんじゃねえの?知らんけど
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/24(水) 22:01:54.38 ID:wur8Gyty0
>>90
光のない所に色なんてないんだよ
地球には太陽の光があるが、その星にはない
97(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2011/08/24(水) 22:04:47.59 ID:c3lW5h900 BE:8554098-PLT(12000)


ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ ちょっと移住してくる!
    (  )へ
     >ω
98名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/24(水) 22:05:24.12 ID:rRB8rONA0
>>95
地球は恒星じゃねえから
99名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/24(水) 22:05:33.92 ID:EXCGT+WO0
25Kかと思ったらこの有様だよ
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/24(水) 22:07:03.24 ID:ZZ8JheQ/0
スレタイを恒星にしろって言うやつ居るけど
これが恒星かどうかと言うと微妙だしな
核融合してる訳じゃないし

他の恒星を公転する惑星じゃないってだけで実質木星みたいなもんだ
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/24(水) 22:07:35.69 ID:dCtnAIcO0
住めるじゃん
102名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/24(水) 22:08:07.97 ID:w4HFlkieP
>>98
だったら褐色矮星も恒星じゃねえよ
そもそも>>1のどこにも恒星って限定されてねえだろ
103名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/24(水) 22:08:48.28 ID:C9kcz5w80
>>1
>「星のなりそこない」
お前らにお似合いだな
104名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/24(水) 22:09:09.11 ID:zJACOtS3P
でもどうせ重力すごくて住めないんだろな
105名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/24(水) 22:09:11.04 ID:eb8TIFxlP
>>98
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/24(水) 22:09:34.01 ID:Faq2+dtP0
核融合してるのに25℃なの?
そんな状態ありうるんだ
107名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/24(水) 22:10:06.12 ID:ZV0szTKF0
住めるじゃねぇか
108名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/24(水) 22:10:18.67 ID:lMEV8sy30
>>96
温度がある以上、必ず黒体放射で光は存在するし、
光の吸収特性が違えば「色」は存在するよ

赤外線や電波の領域しかない光なら、人間は光を見れないし、色もわからないだろうけど
109名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/24(水) 22:11:54.59 ID:lHNzfmcz0
どーせ行けないし天文学者しか見れないのに観測する意味あんの?
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/24(水) 22:12:03.90 ID:PD6XuApb0
適温だな
ピザはしね
111名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/24(水) 22:12:09.88 ID:amzsjg+v0
( ゚∀゚)チョウドイイ!!
112名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/24(水) 22:12:20.08 ID:cqdiZcSh0
超圧力で800度の氷が存在してる星とかのほうが面白い
113名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/24(水) 22:18:31.79 ID:ogYl5QjsP
スゴイ速さで自転してる星のほうがロマンを感じる
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/24(水) 22:19:41.47 ID:Yn0+1gSj0
星の中を直進して突き抜けられそう
115名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/24(水) 22:21:25.37 ID:lJlKPCmPP
夏日じゃん。
116名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/24(水) 22:21:39.08 ID:QvZhLNBGO
>>109
お前が世の中に存在することよりは価値がある
117名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/24(水) 22:22:14.72 ID:ERRnZYLU0
移住しよう
118名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/24(水) 22:23:29.59 ID:frvkA70T0
>>112
スーパー海洋惑星とかも面白いな
119名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/24(水) 22:26:06.19 ID:JqJESe2H0
しかし遠い星なんて見つけて
意味があるのかね
120名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/24(水) 22:29:55.41 ID:DuoFdjYj0
北海道より暖かいじゃん
121名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/24(水) 22:30:35.99 ID:dYarXxkW0
40光年とかオワコン
122名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/08/24(水) 22:32:42.44 ID:pYyc+/Sh0
低温核融合のヒントになるのか
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/24(水) 22:43:54.60 ID:HO0y0scN0
25℃の恒星か
単なるガスの塊ってことか
124名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/24(水) 23:10:59.59 ID:ho0eXEIw0
>>47
血が沸騰するから暑いと思う
125名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/24(水) 23:15:35.66 ID:Tnm14iib0
>>124
暑いから沸騰するわけじゃないからw
あと沸騰しないからw
126名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/24(水) 23:21:55.22 ID:unbI0Ooj0
核融合時にヘリウム238が中性子放出して
ヘリウム239へシュタルト崩壊
質量が増大した事で位相転換による熱縮退が起こってるんでしょ
127名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/24(水) 23:24:13.96 ID:lEJHCRxs0
>低温のため核融合をじゅうぶんに行うことができない。暗くくすぶっている、いわば「星のなりそこない」のような天体だ。
親近感沸くわー。住みたいねえ
128名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/24(水) 23:25:46.74 ID:hduWE0Pv0
人肌(笑)
129名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/24(水) 23:27:23.76 ID:pSjSb4eE0
常温核融合とか起こってんの
130名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/24(水) 23:27:25.09 ID:xjSipnQl0
25度なら道民が熱中症で次々と
運ばれるくらいの熱さ
131名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/24(水) 23:29:49.54 ID:IcOqYmB30
太陽みたいな恒星が25度って事だろ??
どんな世界なんだ??
132名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/24(水) 23:29:53.49 ID:EFib9nIA0
これは一応恒星なのか
最近次々に惑星含めて新たな星を発見してるな
133名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/24(水) 23:31:12.46 ID:CLNHidL40
こんだけ近くにまだポロポロ星見つかるんじゃ銀河って思った以上に星あるんじゃね
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/24(水) 23:32:06.80 ID:58mj43ww0
夏日じゃん(´・ω・`)
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/24(水) 23:32:35.57 ID:KZ/4pKYD0
20度じゃなきゃヤダ
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
宇宙って本当ロマンのみで研究を続けてるよな。
どうせ努力し続けても太陽系のほんの一部しか実際にいけるようにはならんだろ。
第一金がかかり過ぎる。100年後には研究やめてんじゃね?

だがそれがいい。がんばれNASA!