カプコン、PS3/Xbox 360「ドラゴンズ ドグマ」
株式会社カプコンは、2012年初頭の発売を予定しているプレイステーション 3/Xbox 360用
オープンワールドアクション「ドラゴンズ ドグマ」の新情報を公開した。本作の価格は未定。プレイ人数は1人(多人数ネットワーク)。
今回は、「ドラゴンズ ドグマ」の世界に登場する数多くのモンスターのうち、「オオカミ(Wolf)」、「リザードマン(Lizard man)」、「ハーピー(Harpy)」の3体の特徴を紹介していく。
■ オオカミ(Wolf)
半島全域に生息する獣。個々の戦闘力はそれほど強力ではないが、集団で獲物を取り囲み執拗に噛みついてくるため油断はできない。
■ リザードマン(Lizard man)
全身を硬いうろこに覆われたトカゲの魔物。主に水辺周辺に生息し、縄張りを荒らす者に襲いかかる。奇襲攻撃を得意とし、槍など長い得物を武器として携行する。
■ ハーピー(Harpy)
上体は人間の女性、下肢は猛禽の姿をした魔物。空中からの鋭い降下攻撃で獲物を狙う。特殊な歌声を発し、聞いたものを混乱に陥れる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110822-00000034-impress-game
2 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/23(火) 00:15:26.17 ID:/G8l1yR20
ジャップのゲームはオワコン
酸だーーーーーーー!!!!!!!!
どんな判断だ。
タイトルがイマイチだな
1番荒木が塁に出て
7 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/23(火) 00:17:00.94 ID:u6NKgJ24O
ブレスだせよ
8 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/23(火) 00:17:17.02 ID:Niq1VUsW0
外人「ジャップどんだけドラゴン好きなんだよ!」
9 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/23(火) 00:17:19.17 ID:j60MLHHo0
>ハーピー(Harpy)
>上体は人間の女性
勝手に期待して損した
10 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/08/23(火) 00:17:21.30 ID:PfKKFe1zP
はっきり言ってつまんなさそうだけど、
モンハンをプレイしている白痴には合ってそう
11 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/23(火) 00:17:29.31 ID:2a1GTs840
トレイラーくらい貼れよ
12 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/23(火) 00:18:11.88 ID:GP0HUZN+0
ドアラは?
14 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/23(火) 00:18:22.51 ID:yT0U663vP
TESシリーズみたいなゲームってことでいいの?
15 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/23(火) 00:18:24.97 ID:5yRYU1FH0
爆死確定おめでとう^^¥
いい加減しろよてめぇら
18 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/23(火) 00:19:25.71 ID:qDUY2zjz0
ブレスオブファイアの続編かもしれねえっていうから期待してたのに
すげぇ面白そうだわ。買うしかねー
20 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/23(火) 00:19:46.07 ID:oBdz9Ki20
スカイリムに食われたゲームか
武器防具の種類が豊富、カスタマイズ要素有りなら化けそうな気がするが・・・
22 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/23(火) 00:20:55.66 ID:GqZYHF/I0
こういうベルセルクみたいなのより
もっとDQ3女戦士みたいなキャラが良い
23 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/23(火) 00:21:32.57 ID:t8IUssOSP
coopが面白いのなら
24 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/23(火) 00:22:38.89 ID:57rlw0xK0
25 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/23(火) 00:22:44.80 ID:zFmnYWaJ0
TESシリーズのパクリか
和ゲーメーカーってこんなことしてて恥ずかしくないの?
しかも技術力予算人材その他すべての面で敵わない事が判ると
今度は洋ゲーの権利買い漁ってPCゲーのDL販売ででおま国やらかす始末だし
なんか微妙だけど、すごく盛り上がってるってことになりそう
ゲハスレ乱立氏ね
28 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/23(火) 00:23:27.04 ID:gLQQKDjP0
29 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/23(火) 00:23:31.58 ID:WYyOlitM0
これ育成ゲームらしいな、ちゃんとそこんとこ作りこんどけよ
31 :
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/23(火) 00:23:41.56 ID:eC0VQQxG0
これはやりてーな
PCで出ないかな
32 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/23(火) 00:24:36.64 ID:BjQ9OGK50
ブレスの新作だせよ
5の雰囲気でもう一本だす予定だったんだろ?
はよ
洋RPGのグラフィックだけすごくてお使いばっかの糞ゲー具合には飽き飽きだからこれには期待してる
35 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/23(火) 00:28:18.93 ID:L/XuVH2P0
ただようデモンズ臭。ダークソウルに食われて終わりだろ
これはモンハンの凄い版ってことでいいのか?
だったら買うけど
>>35 ダークソはソロアクション、こっちは4人PTでキャラ育成システムらしい
あれ?Wiiは?
39 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/23(火) 00:36:09.78 ID:Ca1X47T00
>>37 ダークソウルはデモンズと同じでマルチプレイもできるが
こっちはシングル専用だぞ
NPCとPT組むだけ
40 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/23(火) 00:37:10.03 ID:TP1GzxOk0
41 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/23(火) 00:38:32.32 ID:L/XuVH2P0
42 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/23(火) 00:39:38.16 ID:tzhyFj0c0
>>39 それで十分じゃないか
モンハンにしろデモンズもCOOPはヌルゲー楽しむだけだしつまらん
対人要素もアイマスと同じですぐ飽きるだろ、オフのやり込み要素に期待
44 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/23(火) 00:40:12.32 ID:uNfrfZey0
なんで折角ネットに繋がるゲーミ機なのにオンラインcoopつけないの?無能なの?
45 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/23(火) 00:41:08.66 ID:EX21fd6r0
ドグラ・マグラ思い出した
46 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/23(火) 00:41:13.25 ID:Ca1X47T00
>>43 俺もそれでいいと思うよ
モンハンっぽい雰囲気だから勝手にマルチあると思い込んでる奴が多いんだよなこれ
47 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/23(火) 00:42:21.31 ID:zUxpHaLq0
>プレイ人数は1人(多人数ネットワーク
これどういう意味?マルチできんの?
48 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/23(火) 00:42:29.86 ID:BGJYupoi0
デモンズとモンハンをかけ合わせたゲームが作りたいんだろうな
地雷臭しかしないんだかなぁ・・・
49 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/23(火) 00:43:04.56 ID:57rlw0xK0
>>47 他人の育てたNPCを雇い入れる事ができるっていうトレイラーは見た
50 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/23(火) 00:44:44.14 ID:O86mxCuR0
モンハンもいうよりカプコンのデモンズって感じだろ?
51 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/23(火) 00:54:05.72 ID:sKfH8F8H0
結構面白そうだ
52 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/23(火) 01:01:43.72 ID:0o7gYEBo0
オープンワールドってもどうせ狭い上に
テキストも少ないんだろうなぁ・・・
53 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/23(火) 01:06:11.61 ID:sron5lER0
54 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/23(火) 01:07:21.49 ID:6Etzj//k0
D&D続編期待してた奴ざまあ
55 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/23(火) 01:09:42.38 ID:unq6Vvz0P
いい加減このニートdion規制しろよ
56 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/23(火) 01:09:49.40 ID:Kn1HD6/kO
モンスターのデザインが正統すぎて逆につまらんのよね。
>>56 そかぁ?一つ目のドラゴンとか出てこられてもがっかりするけど。触手的な敵とか。
カッコ悪い敵とか好きじゃない
正統の逆って格好悪いなん?
59 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/23(火) 01:59:01.16 ID:c6SbMaK30
俺用ゲームだからおまえら買わなくていいよ
このゲーム、昔見た映画のドラゴンに心臓捧げるストーリー
そっくりなんだが、なんて映画だったかなあ
ドラゴンハートじゃないの?
オープンワールド自称してるがどれくらいの規模かが問題
ダンジョンの数、宝探し要素
このへんあるなら買います
>>61 それだdキュー
DDのストーリーは知らないがPVのハートのくだりで映画を思い出した
64 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/23(火) 03:39:23.29 ID:Qs1Z2YQv0
正直これおもしろそうだが
下馬評はスカイリムに食われるとか
ダークソウルに食われるとかが大半で
そう言い出せない雰囲気はあるなw
>>62 開発者曰く舞台は1つの半島ってコメントがあったかと
coopないとか終わってるじゃん
オフでシコシコやるゲームはスカイリムとかGTA5、アンチャなんかに任せとけっての
これ絶対神ゲーだろ
>>54 それドラゴンズクラウン
アケゲーのダンジョンズ&ドラゴンズの正統進化型アクションゲー