1 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):
2 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/22(月) 00:56:39.46 ID:MjHAhaty0
ダークうんこ
3 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/22(月) 00:56:50.41 ID:QGa2bAokP
ラスボスが登場したか
4 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 00:57:10.11 ID:5GuIDjS+0
謎の暗黒惑星キター
5 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/22(月) 00:57:25.60 ID:mVNmmQV60
俺の右腕が反応してるわ
6 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/22(月) 00:57:25.92 ID:d3b3XDgi0
それが闇の極光だよ
7 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/22(月) 00:57:31.22 ID:g5TXcTO40
宇宙兵器だろ
「ほぼ」ってなんだよ、「ほぼ」って・・・
お前らの青春みたいだな
10 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/22(月) 00:58:13.22 ID:9z9Qb7Qw0
超質量なんだな
11 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/22(月) 00:58:16.51 ID:bjzxwYpn0
望遠鏡のレンズが曇ってるだけだろこれ
拭きなよ
12 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/22(月) 00:58:54.45 ID:vqbzoP4H0
メーテル、あの星はなんだい?
13 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/22(月) 00:58:55.28 ID:lgig91wj0
ただ黒い惑星なだけなんじゃ…
14 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/22(月) 00:58:58.45 ID:TCH+ZLB70
重い星だろ
知ってる
15 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 00:59:01.82 ID:6Q8HB6Nq0
16 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/22(月) 00:59:07.98 ID:7K6mKwPv0
俺の心の暗闇ほどは暗くは無いだろう
17 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/22(月) 00:59:34.75 ID:M1wDpid30
厨二ホイホイ星
18 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/22(月) 00:59:40.11 ID:YIvdHlsS0
キタ!!キタ!!キタ!!キタ!!<(´゚Д゚`)>キタ!!キタ!!キタ!!キタ!!
ブラックホールとは違うんだ
20 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/22(月) 00:59:41.39 ID:l2UqIgzM0
ブラックホールオナニー
999にあったな
2日くらい前も同じスレ立ってた
23 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/22(月) 01:00:06.70 ID:GH6f/AFq0
何個目だよ
24 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/22(月) 01:00:16.38 ID:V7qEVvVD0
このまま進行すればブラックホール化するってことなのか
なんだよそれ
26 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/22(月) 01:00:48.13 ID:a5CH85hJ0
750光年離れた場所で光をほとんど吸収してしまうをどうやって見つけるんだ
27 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/22(月) 01:00:58.78 ID:NSigK1530
ヤミヤミの実
28 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/22(月) 01:01:01.53 ID:TYK3HaThO
ブラックホールとは違うのか
750光年も離れてて、光を殆ど吸収して
大きさが木星くらいしかないのに
どうやって発見したんだ
30 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/22(月) 01:01:22.12 ID:EzIelPGC0
謎物質かよ
31 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/22(月) 01:01:29.00 ID:EqbUZ1WG0
>>26 逆に真っ暗すぎればなにかそこにあるとわかるだろ
32 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/22(月) 01:01:43.35 ID:WIMzFGyDO
禿ども憤死w
(`・ω・´)ハゲ、マケルナ!!
33 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/22(月) 01:02:04.71 ID:Jm7t0LaU0
ドット欠け
34 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/22(月) 01:02:06.59 ID:kCaxKerN0
デスボールじゃん
>>28 ブラックホールは超重力で光を捻じ曲げる。
こいつは光を反射しない
36 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/22(月) 01:02:24.32 ID:XFLnfz4CO
ほぅ・・・
貴様も光の力を・・・
37 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 01:02:43.98 ID:6Q8HB6Nq0
ファファファ……
『 光の速さでうんこしたらどうなるの?』
____
/::::::─三三─\ リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ
/:::::::: ( ○)三(○)\ .光速でウンコほどの質量(約200グラム)
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____ ..の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
ノ:::::::: `ー'´ \ | | お前のウンコで地球がヤバイ
____ さらにリアルな話をすると、
/:υ::─ニ三─ヾ 今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ質量は増加するので
/:::::::: ( ○)三(○)\ 射出されたウンコが光速なった瞬間に質量=∞(無限大)となる為、
(:::::υ:::::::::: (__人__)::::: i| ____ 重力崩壊を起こし想像を絶するブラックホールが発生する
\::::::::: |r┬-| ::::ノ | | それが一瞬で太陽系飲み込み、5秒以内に銀河を飲み込むので宇宙がヤバイ
リ:::::::: `ー'´ ::\ | | お前のウンコで宇宙がヤバイ
______ またウンコ側をリアルに説明すると、
/:υ::─ニjjニ─ヾ 光の速さでウンコをすると、ウンコはスターボウを見る。
/:::li|.:( ○)三 (○)\ ウンコの後方は漆黒の闇が、そしてウンコの進行方向には
(:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i| ____ 全ての周囲の風景が一点にあつまるように見える。
)::::::::::::: |r┬-| li::::/ | | そして、ドップラー効果で七色に輝いて見える。
/::::::::::::::: `ー ' ::::::ヽ | | お前のウンコ素敵
39 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/22(月) 01:03:05.95 ID:t5GUi+hs0
お前の望遠鏡、定期的にゴミが入るな
↓
ゴミじゃなくて星でした
40 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 01:03:18.79 ID:tUx09YWe0
光なんか吸収して何してんだよ
人に言えないことでもやってんのか
バカな!・・・封印が解けてしまっていたのか!?
光って宇宙じゃ減衰しないって聞いたんだけど、だったら宇宙ってもうちょっと明るくて良いんじゃね?
そこらへんどうなってるの
44 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/22(月) 01:03:58.83 ID:OgruqjOo0
スターラスタースレじゃなかった
45 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/22(月) 01:04:27.87 ID:FgYlQsc60
光合成してるんだろ
色って死ぬほどあるっしょ
それらでも説明できないってどゆことよ?
てか、そんな遠くの色なんて見分けられるのか?
47 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/22(月) 01:04:57.94 ID:vKZ9C9i/0
想像図の星表面が光ってるんだが
吸収してないやん
48 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/22(月) 01:06:52.74 ID:Jni8a7ij0
宇宙人が光のエネルギーを吸収し活用してるか、魔界の二択だな
50 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 01:07:15.07 ID:2JK8oTgi0
>>13 地球上の物質で一番黒いもの(カーボンナノチューブ黒体)でも2%くらいは反射する
>>47 別ソースで読んだが600Kの高温だから赤外線を発してるとかじゃなかったか
51 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/22(月) 01:07:25.28 ID:e58Ubadd0
これにはオバマも
吸収するってどういう理屈なんだ?
>>26 たったの750光年じゃん
ご近所さんだよ
54 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/22(月) 01:07:57.32 ID:uRio4A390
銀河鉄道999に出てくるから、知ってた。
アメリカに単行本送ってやれよ。
ほかにも、いろんな惑星の事載ってるから。
55 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 01:07:58.45 ID:pm3quh790
「光あるところに影がある。まこと栄光の影に数知れぬ宇宙の姿があった。
だが人よ、名を問うなかれ、闇に生まれ、闇に消える。これが宇宙の定めなのだ」
56 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/22(月) 01:08:00.12 ID:tmiR6Pfr0
俺も性格暗いからこの星並に他人の元気を吸い取るわ
57 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/22(月) 01:08:01.24 ID:vKZ9C9i/0
ブラックホールじゃないの
カーボンナノチューブ黒体ってすげぇなモノリスみたいだ
60 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/22(月) 01:09:14.03 ID:6ktE8QFA0
闇の力か
61 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/22(月) 01:09:25.08 ID:Hy1/Jeoz0
かなり蓄熱するだろ。
62 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 01:09:31.25 ID:rWApFJk10
63 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/22(月) 01:09:38.34 ID:M+hGptJY0
情弱速報
光を反射しないのに見えるはずがない
65 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/22(月) 01:10:30.21 ID:+RZ/ONCB0
松崎しげるとどっちが黒いの?
66 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/22(月) 01:11:29.25 ID:2QrqfHgF0
67 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/22(月) 01:11:44.76 ID:9EONtxJU0
マジで遠くから監視してるだろ?
操ってんだろ?
黒の絵の具よりもさらに黒いってピンとこないな
69 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 01:11:53.54 ID:MYmlqxZl0
人工的に生成できるもっとも黒い物質ってなんだよ?
70 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 01:11:56.66 ID:czFLFiTo0
本当の闇はここからだ…
黒すぎて反射しないっておもしろいな
750光年先の惑星を観測する人類もヤバイ
73 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 01:12:54.91 ID:rWApFJk10
74 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/22(月) 01:13:01.02 ID:dpdxaBJN0
オタクが黒い服を好むのも絶対関係してるな
今までの黒と読んでいた存在は
黒ではなかったんだ・・・
スターラスターのラスボスか
77 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/22(月) 01:14:04.81 ID:ps2Tlc6I0
カッターナイフの替刃めっちゃ重ねたら黒くなるじゃん
あれより黒いのか
従来から知られていない物質でできてんだろ
俺のマラよりドス黒いのか?んな馬鹿な
あーーなーーたーーーーの髪の毛ありますかーーーー
81 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/22(月) 01:15:19.76 ID:+79VPxUk0
ブラックホールは超引力で光も引力圏が出れないのだけども、これは
光だけを吸収してるのかね?
82 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/22(月) 01:15:41.56 ID:SA1mchs6O
スターラスター
今こそ聖総統のご命令に応える時
83 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/22(月) 01:16:27.39 ID:TPH4Sp340
未実装のバグを指摘してくる地球人うぜえ
84 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 01:16:27.05 ID:6cWqyt1U0
惑星にも実力派が居たな!
宇宙の主役は恒星より惑星なのかも
85 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/22(月) 01:17:52.70 ID:ecCJ++uZ0
俺の人生に何一つ関係ないな
\| | | | | | |/ \| | | | | | | | | /
≡ ≡ , -=ミ;彡⌒`丶、 ≡ ≡
≡ : ち 選 ≡ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶 ≡ 宇 そ ≡
≡ : ゅ 択 ≡ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ≡ 宙 れ ≡
≡! かで ≡ l:::\ヽ,.久ノtゝミン、ノノン、:::::::l ≡ の が ≡
≡ ≡ !:::::/゙丶、\~` ヾ( l::::::ノ ≡ ≡
/| | | | | | |\ ,..','"//゙ヽ、_ ゙\,== 〈:::::j /| | | | | | | | |\
/ -‐'/ィ赱、 iヽ ゙丶、_l:イ
/ lヘ `"" ,l. l) ゙丶
// / ヽ  ̄ ヽi_,. -‐------、 ヽ, 、
,、/ i _ -‐''', ̄/_lj_ } ,' /ヽ-へ \
/ ) _/ l、{ ^' ='= '^' / |、 \ \ ヽ,、
/ / ̄/ /lヽ、 `""´ / ,. ゝ \_ -‐'' \
/\/__/ l l ゙ ー-- '",. / |、_ヽ \ \
========= l l/ | /\ / ̄ ヽ /|:;:|;:;|| \ ゙丶、_
\、 \\つ ピッ | | |/ |/ | / .|;:;|:;:| l ヽ、
\\_. -‐ /n \ | | ◎/ l/__ |:_|_;|_ l_ _ i
| \ -‐¨◎ ゙i ̄) | | l _ --‐‐ ̄i | | | ヽ| | ヽ
ヽ -\゚ ピッ `´\_ | |__| ,. ハ_| L.-┘_,,| └-i____\
l __r--‐=フ | ) | レ-‐''"/ < i-‐¨ ,. ┌┘┌┘└‐┐
.l / `i-'" /Y.| | / ∧ ゝ. └'二フ /l. | フノ|. | ̄
l l" ‐"ヽ\-‐'''"  ̄l. | | ∠ - ' `´
87 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 01:19:24.19 ID:naA5Pcra0
光を透過しちゃう透明物質惑星もあるのかな
88 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/22(月) 01:20:50.37 ID:CMp8AoJz0
ほとんどの周波数を吸収するってことだよな?
どうなってんだ?ほぼ連続的にエネルギーギャップがあるってこと?
それとも外側は透過、内側からは反射するような構造なんかな
89 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 01:20:54.92 ID:rWApFJk10
この惑星って物理の法則とか完全に無視してんだろ
ブラックホールってわけでもないんだろ? どうやって惑星になったかおしえてくれ
光を吸収しまくったら、そのエネルギーはどうなんの?
91 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/08/22(月) 01:21:10.24 ID:uEglPdnzO
光を吸収するってのは、光の速さは越えられないってのとは矛盾しないの?
92 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/22(月) 01:21:19.80 ID:n1bAXYu00
93 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/22(月) 01:21:43.22 ID:TPH4Sp340
岸辺露伴ルーブルへ行くかよ
95 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/22(月) 01:22:41.04 ID:90hLhMn20
ガスや!マジックミラー的なガスや!
ブラックホールの超重力なら分かるが、こっちは何なんだよ
エキゾチック物質みたいな感じだったら面白いのに
97 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 01:23:05.96 ID:rWApFJk10
ブラックホールになり損ねた星って位置づけでいいのかな
99%吸収はあり得ないから
観測が間違ってるか、吸収率の計算に使った理屈が間違ってるかのどっちか
間違った結果をドヤ顔で発表する前に、己の間違いを正せや
99 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/22(月) 01:24:19.64 ID:Bz96/YTgO
光を吸収するってどういうこっちゃ
ブラックホールともまた違うんか
100 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 01:24:25.14 ID:xPkxZVCt0
違う!そっちが影だ!的なアレ
101 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 01:24:54.46 ID:PN3KrL+k0
数日前のν速のスレでも見たけど…
数日前のテレビのニュースでも見たわ…
102 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/22(月) 01:25:13.94 ID:pe4BVIEt0
(●)
103 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/22(月) 01:25:27.85 ID:uK7GHG/E0
>>97 引力で吸い込むんじゃなくて光が反射しない黒い惑星ってのとは位置づけが違うと思う
104 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 01:25:30.80 ID:rWApFJk10
キッピング氏と、同論文の共同執筆者である米プリンストン大のデビッド・スピーゲル氏によると、
TrES−2bの大気は、カ氏約1800度の高温だという。
恐らく大気には気化ナトリウム、カリウム、酸化チタンが含まれており、
これらの物質が光を吸収していると考えられるが、それだけではこの惑星の暗さは説明がつかないという。
スピーゲル氏は「この惑星の異常な暗さの原因は明らかではない」とした上で、
「しかし、真っ黒というわけではない。惑星自体が非常に高温なため、
石炭などの燃えさしや電気ストーブのコイルのように、かすかな赤い光を発している」と語った。
http://to-spell.com/archives/4149145.html
106 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/22(月) 01:27:18.92 ID:5iIWQMUb0
ロケットの打ち上げで地球の軌道がわずかにズレるんじゃないかと考え出したら怖くなってきたよな?
107 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 01:27:31.07 ID:rWApFJk10
望遠鏡が汚れてただけってオチじゃないよな
108 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/22(月) 01:27:45.90 ID:Bz96/YTgO
>>103 そういやブラックホールに吸い込まれた光ってどこ行っちゃうの?
もしかしてブラックホールの中心って吸い込まれた光でめっちゃ明るいとか?
109 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/22(月) 01:27:50.17 ID:r6RrIxVm0
>>90 光以外の形で放射されるんじゃないすかね
まだ理科でそういう話まで範囲進んでないからわかんないけど
っつかこれ系は高校からやるのかな
110 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/22(月) 01:28:17.70 ID:t5GUi+hs0
>>71 何が言いたいかわからんけど反射しないから黒いんだぞ?
反射するのは白だ
バキューモンか
>>108 反射しない素材に光当てて、「当てた光どこ行ったんだろ?」っていうのと同じじゃね?
カーボンナノチューブ黒体は繊維がブラシ状で複雑なため光が入り込んでも出られずに減衰して抜けられない
らしいが同じような構造なのか?
750光年かぁ、
115 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 01:30:43.32 ID:rWApFJk10
750光年って宇宙の縮尺でいったらけっこう近いよな
なんかこわいんですけど スターウォーズの世界じゃないか これじゃまるで
116 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/22(月) 01:31:20.81 ID:uK7GHG/E0
>>113 つまりこの惑星は炭でモジャモジャしてるってことか
何回同じネタで立てたら気が済むんだよ
118 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/22(月) 01:31:41.48 ID:SUIUZ9UbO
早く7つの鍵を集めて地球に行け
あ
120 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 01:32:30.87 ID:2JK8oTgi0
>>90 光吸収→熱→温度に応じた赤外線放出
色々説明はしょると結局こうなって釣り合う
吸収率が高いってことは放射率が高いってことで…
ブラックホールみたいなのとは違う
121 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 01:32:36.57 ID:PN3KrL+k0
ワームホールの出口
ホワイトホール
宇宙は人間如きの思考じゃ
解明出来なさそうだよねw
122 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/22(月) 01:32:37.17 ID:JRPpojhE0
俺がいつも抱えている悩みと同じ位重いんだろうな・・・
123 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/22(月) 01:32:44.79 ID:Q+HgvXxq0
説明不能な暗さって・・・何この厨二要素満点のネタww
夜中に空に向けて懐中電灯照らすのは面白いよ。
光が途中で届かなくなるってのは光が「量」を持った物質であるって実感できるし。
125 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/22(月) 01:33:54.28 ID:GjH0LL350
>>109 あ? ガキは寝ろよ
溜め込んでたとするならそのうち抑えきれなくなるから
やっぱそうなるよね
この惑星の周りにあるエネルギーをぜひ調べていただきたい
126 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 01:36:08.38 ID:rWApFJk10
この星の質量とかわかんないのかな 周りの星との引力の誤差調べて
127 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/22(月) 01:36:26.83 ID:xhFPpInnO
盆に田舎帰る時に通ったわ
・合わせ鏡すると遠くの奴がカーブして行っちゃうのは何故なのか?
・同じようなことでTVに繋いだビデオカメラでTVを撮るとなぜ青くなる
129 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/22(月) 01:37:51.20 ID:aGfEIHWK0
クックック・・・・
カーボンナノチューブ黒体の塊でできた惑星だろ?
別に珍しくもない。
131 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 01:39:31.62 ID:rWApFJk10
なんかこういう人間の想像を超えた惑星とか聞いちゃうと生きるのが無駄におもえてくる
132 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 01:39:55.33 ID:2JK8oTgi0
133 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/22(月) 01:39:56.17 ID:3z3ENWUN0
よくわからんが完全黒体って奴?
134 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 01:40:08.82 ID:MYmlqxZl0
>>128 上は観測者が邪魔で合わせ鏡に対して正対できないから
135 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 01:40:52.04 ID:5SvYbUvf0
50年後には、昔はこんな簡単なことすら解らなかったのかww
とか言われてんだろうな
136 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/22(月) 01:41:12.57 ID:OJtI2QaTO
いくら宇宙でも俺には勝てない
これだから宇宙は面白い
もっと勉強しとけば良かったな
139 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 01:44:22.53 ID:o4VHXG8t0
死ぬ前に海王星行ってみたい
140 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 01:44:28.56 ID:rWApFJk10
>>132 おー ありがと
質量木星くらいなのか なら なんかしらの気体がまじりあって結合してできた星と考えるのがいいのかな
暗黒物質とかとは関係ないのかね? 君賢そうだし
マット加工されてんでしょ
この惑星の物質からモノリスが造れるな
143 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/22(月) 01:46:49.89 ID:lTFdeAbc0
惑星規模の松崎しげるか
144 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 01:47:30.69 ID:rWApFJk10
恐らく大気には気化ナトリウム、カリウム、酸化チタンが含まれており、
これらの物質が光を吸収していると考えられるが、それだけではこの惑星の暗さは説明がつかないという。
スピーゲル氏は「この惑星の異常な暗さの原因は明らかではない」とした上で、
「しかし、真っ黒というわけではない。惑星自体が非常に高温(1800度)なため、
石炭などの燃えさしや電気ストーブのコイルのように、かすかな赤い光を発している」と語った
宇宙は奥深いなぁ
145 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/22(月) 01:47:50.92 ID:dpdxaBJN0
人間って重力に生かされてるよね
重力を崇拝してる宗教ってないの?
石炭って物質的にそんなに特殊だったのか
147 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 01:48:57.92 ID:2JK8oTgi0
>>140 暗黒物質は光との相互作用をしない=透明
この惑星は吸収率も放射率も高い=黒い
>>145 重力が距離の逆二乗じゃなかったら惑星自体存在しないしな
148 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 01:49:04.71 ID:sTex5PAt0
光を吸収ってイメージわかなくないか?
その…吸収された光?はどーなるの?
この星割ったらピカーって光るの?
149 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 01:49:11.20 ID:rWApFJk10
あ わかったぞ 恒星になりそこねて 備長炭になったとおもえばいいんだ
150 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/22(月) 01:49:29.09 ID:oL/bwJskO
ただメチャメチャ黒いだけなのに何を騒いでるんだろ
そのメチャメチャ黒い理由が解らないから騒いでるんだろw
152 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/22(月) 01:51:03.77 ID:ylr72uPzP
>>148 日光に当てた自転車のサドルとかタイヤとかすごい熱いだろ?
153 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 01:52:18.08 ID:UzEjO1Rq0
宇宙やばいって、ルフィのよく言う不思議なんちゃらと変わんないよな
なんか複雑なあれがこうなってこうして、って感じで
光を閉じ込めるような構造になってんだろ
155 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 01:52:49.46 ID:MYmlqxZl0
ヤコンが住んでるな
156 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 01:52:52.65 ID:pjDevJ+r0
utyuuyabeeeeeeeeeeee
157 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 01:52:57.68 ID:/2/2TfbV0
究極のモザイクが出来そうだな
158 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 01:53:47.99 ID:rWApFJk10
>>147 あ そうか
でもさ このまえなんかでみたんだけどこの宇宙空間の7割くらいは暗黒物質で占められてるっていってたぜ
人間ってほんとなんにもわかってねーんだとおもったわ
159 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/22(月) 01:54:00.57 ID:Tu3jnO2G0
宇宙人の星だろ、他の知的生命体に監視されないように隠れ蓑
かなんかやってるんじゃね?
160 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 01:54:40.88 ID:rWApFJk10
原理が全く理解できない
162 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 01:55:19.88 ID:lbQmKq/l0
さっきラムザを暗黒騎士にジョブチェンジできたぞ、嬉しすぎる
163 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 01:56:06.42 ID:sTex5PAt0
>>152 バカな疑問で悪いね
そっか、それじゃ凄い高温だな
164 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/22(月) 01:58:47.21 ID:dWO27twxO
アインシュタインも
真っ青な新たな法則が宇宙には沢山あるんだろうな
165 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/22(月) 02:00:27.90 ID:cjSecAZ0P
想像図なら真っ黒く描けや!
166 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/22(月) 02:00:32.33 ID:l6Yk3XS8O
焦げ茶色くらいか?
167 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/22(月) 02:02:18.18 ID:jHVHC3qH0
松崎しげるの故郷か
ここの住民とは仲良くできそうだ
よしじゃあ光の速さでとりにいこう
しげるを迎えにきたんだろ
こりゃDARKER THAN BLACK 3期くるで
172 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 02:37:12.92 ID:SCemHPGw0
DBの、誰だっけ人造人間21号?
みたいな感じだろうか
173 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/22(月) 02:38:21.26 ID:8JMlO/610
アインシュタインはまだか
174 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/22(月) 02:39:50.39 ID:rJjT8y9p0
なんで見つけられたんだよ
ここまで宇宙ヤバいのコピペなし
>>38 このコピペ読んでて思うけど、既にブラックホールは銀河系に大量にあるのに、今の銀河系は消えてないよな
177 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 02:50:07.48 ID:Qkcdv7cq0
超圧縮されたダークマターだったり
178 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/22(月) 03:00:14.72 ID:CQFZVKfC0
この星に吸収された光エネルギーはどうなるの?
熱エネルギーになるの?
デンプンでも作ってるの?
179 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/22(月) 03:01:20.11 ID:j8fXi46x0
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1464578.html この宇宙は11次元でできているという説を本で読みました。
今認識できる4次元のほかの残りの7次元は、
どの方向を向いていると考えられているのですか?
数式ではいくらでも増やせる次元ですが、具体的に想像しようとすると、さっぱり検討がつきません。
11次元とはどういうことなのでしょうか。おしえてください、お願いします
11次元というのは一般相対性理論に超対称性を組み込んだ超重力理論ででてくるようです。
超ひも理論では更に【26次元】を扱います。
もともとのアイデアはカルーザ・クライン理論の5次元時空に基づきますが、
通常の4次元時空以外の次元というのはコンパクト化されており通常の方法では認知できないそうです。
音は空気の振動で伝わるよね?
じゃ、光はどうやって伝わってるの?
アカギだろ?
183 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/22(月) 03:03:25.80 ID:j8fXi46x0
負け組のキモメン諸君 安心したまえ
反宇宙のキミはイケメンで上場企業のオーナーで嫁も子供も愛人もいる
184 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/22(月) 03:03:33.69 ID:r83JYrdd0
185 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 03:04:09.59 ID:2JK8oTgi0
186 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/22(月) 03:05:29.09 ID:dLrLV0+L0
究極の太陽電池か
ドラゴンボールの敵にいたよな
お前の腹の中と一緒だな
189 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/22(月) 03:09:58.71 ID:BKxcE6AF0
>>176 想像を絶するブラックホールな
ブラックホールにもサイズはある
190 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/22(月) 03:10:21.75 ID:QSv0e1VRO
光をほとんど反射しないような惑星をよく発見できたな。
どす黒いガス惑星なのかね。
191 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 03:11:37.24 ID:Cm56RnKh0
ダイソン球の実験用小球でしょ
で結局宇宙の端っこの境目の向こう側はどうなってるんだよ
193 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 03:18:06.08 ID:0sgWcjVD0
波動砲撃っとけ
まったく意味がわからない
この星はどうやって発見したの?
196 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/22(月) 03:21:36.60 ID:dLrLV0+L0
宇宙の外が描かれてるSF物て何がある。
スタートレックTNGではとんでも時空になってた。
197 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/22(月) 03:22:35.84 ID:Sz1uXBkt0
何故暗黒は光をほぼ吸収しようとするのか
>>183 突然自己紹介しだす人ってアスペなのか?
199 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/22(月) 03:25:04.93 ID:Ae9sZNx/O
原子を高速で回転させ続けると
陰影が最黒に近似される
すごい蓄熱?
無性にあんこ食いたくなってきた
202 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 03:27:36.03 ID:2JK8oTgi0
ちなみにダークパワーっぽいのはナイトが持つと
光と闇が両方そなわり最強に見える
暗黒が持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ
204 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/22(月) 03:28:22.57 ID:o5f/5LKPP
【レス抽出】
対象スレ:【宇宙ヤバい】光をほぼ吸収する暗黒惑星を発見
キーワード:スターラスター
抽出レス数:3
ν速終わってなかった。
205 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/22(月) 03:29:16.21 ID:Y/R7o8RH0
ブラックホールの最終系の一つじゃね?
力を失った老いたブラックホール
206 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 03:29:29.52 ID:Qkcdv7cq0
宇宙の法則が乱れる
207 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/22(月) 03:31:52.85 ID:7nESK+PJ0
>>202 トランジットじゃ真っ黒かどうかは判別できないから
バッツーラ
209 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 03:38:30.45 ID:2JK8oTgi0
>>207 吸収率の測定ってことなら
昼側と夜側の光度差を波長ごとに測定するだけ
つまり恒星食が起こる頃=夜側と
その逆の頃=昼側で
光度比較すればいいはず
211 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/22(月) 03:41:11.41 ID:5LEZof4y0
>>179 間違いまくり。
超ひも理論では理論的に10次元と次元が決まる。
超のつかないひも理論では理論的に26次元と決まる。
そして超のつく理論では物理的に許される最大の次元は11次元と決まる。
適当にいくらでも次元が考えられるというわけではない
ニビルは暗黒惑星だから見えないってことか?赤外線で見えるとかなんたらかんたら
213 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/22(月) 03:43:44.04 ID:QSv0e1VRO
>>209 前スレから
意義のあるレスが多い東京さんだよな。
こっちにも誘導貼ってくれてたし。
宇宙兄さんありがとう。
月の地表って黒の色紙より黒いんだぜ。
周りが暗くてあたる光の強さがハンパ無いから光って見えるけど。
215 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/22(月) 03:48:07.16 ID:OiXctTZp0
宇宙の法則が乱れる
216 :
名無しさん@涙目です。(USA):2011/08/22(月) 03:50:01.45 ID:7Klbf+rr0
99%じゃないけどそれなりに高い吸収率の星なんじゃないの?
で、地球との間に塵があって光が弱まり結果99%くらいに見える
218 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/22(月) 03:51:30.53 ID:7nESK+PJ0
>>209 すげえ頭よさそう
大学の講義で習ったことを適当に書いた俺が間違ってたわ
219 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/22(月) 03:53:15.83 ID:X6BbY4tE0
光を吸収し続けると、光の粒子ってそのまま蓄積されていくってことなのかな・・・?
中に入り込んだら、すさまじい光の嵐とかになってるのかもな。
221 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/22(月) 03:58:36.89 ID:xDVN38tH0
>>219 何かしらのエネルギーに変換されてるでしょう
イゼルローン
223 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/22(月) 04:00:37.50 ID:1eLI7hUs0
確実に知的生命体がいるな。
ダイソン球の逆みたいなもん。
224 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 04:04:05.36 ID:fOhnyAYC0
ダークマターって聞くとなんか恐い
225 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 04:05:06.47 ID:Pd25vDZdi
デススターじゃないの?
226 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/22(月) 04:06:02.40 ID:Gd2RrV5k0
やりすぎマ◯コだな
暗黒惑星とかかっこいいな
229 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/22(月) 04:42:56.72 ID:PF9WfKtV0
半分に切ったら、神さまが生まれてくるんじゃね?
この惑星の表面の物質を使った絵の具が販売されたら、色の名前はどうなるかな
>>176 むしろ銀河の中心に超巨大ブラックホールがある
どの銀河にも
232 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 05:40:03.20 ID:gWJxWnlNP
この光ってのは可視光線って意味かな
それ以外の波長も返さないのならすごいね
233 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/22(月) 05:44:03.03 ID:sVhmaTeZO
真の暗黒ってすげえんだろうな
せやろかろか
237 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 06:15:49.52 ID:2bM6WfL20
マンコリウムの発見である
238 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/22(月) 06:27:49.76 ID:U/G3Ui0o0
バビディの手下のヤコンか
239 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/22(月) 06:29:56.80 ID:MViYaK3G0
スターラスターだろjk
240 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/22(月) 06:30:57.97 ID:JahX1QCC0
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 人類は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
ダークマターってやつだろ
宇宙空間に存在する物質の70%はまだ解明されていないうんたん
242 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 06:48:25.74 ID:EEtpUdWp0
ちょっと良く分からない
黒色と光を反射しないってのは別じゃないのか?
例えば光を反射しないってのは、そいつの持っている色が目に伝わらないって事で
つまりは闇だ、真っ暗闇。
でも、黒色は違うだろ?そいつはもともと黒色でそれに光が反射して、俺の目に黒だって認識させてるんだろ?
上の方で出てきたカーボンなのチューブが2%しか光を反射しないってのは
じゃあ、カーボンなのチューブは本当は98%赤なのかもしれないけど、黒の部分しか見えてないってことなのか?
そもそも光の中で光を反射しなかったら透明になるんじゃないのか?
243 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/22(月) 06:52:13.22 ID:OuQ0gVB+O
ホワイトホールに繋がってるのこいつじゃね?
244 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/22(月) 06:53:04.63 ID:dvxudXHR0
>>242 RGBが分かるなら 黒=RGB(0,0,0)
色成分が少ないから黒いのだ 反射されなかったらそうなる
透明になるのは「できるだけ邪魔せずに光をそのまま透過させる」場合
それがそのまま戻ってきたら結果として透明
245 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 06:55:18.55 ID:8+wL8KfYP
サイオニクス戦士を7人集めなさい・・・
額の禿げあがった高校生が一番強いわ・・・・・・・・・
これデススターだろ。
超ヤバイよね。
247 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 06:59:24.11 ID:EEtpUdWp0
>>244 へぇー、色味が少ないと黒なのか。イメージ的には白のような気がしてしまうな。
色素が薄いと白人、濃いと黒人みたいなさ。
248 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/22(月) 07:14:17.34 ID:E5qHun/D0
松崎しげるとどっちが黒いの?
249 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/22(月) 07:16:28.91 ID:JgDo8oLAO
家庭の中のお前らだろ
たまに部屋から出てリビング行くと団欒がなくなるもんな
ああ、それ俺のメテオ
トランジット法にも限界はあるからな
トランジット法は恒星の前を横切る際の光量や電波の変化を観測する方法だから、
地球から観測した時に恒星の前を横切る惑星しか観測できない
φ ← 恒星に対して惑星の軌道が(地球から観測して)こうだと観測できる
◎ ← こうだと観測できない
ドップラー偏位法は恒星自体のふらつきを観測する方法だが、
恒星の位置に殆ど影響を及ぼさない小さな惑星は観測し難いし、
惑星の軌道によっては偏位が殆ど観測されない可能性があるし
要するに、地球から観測できないだけで、実は地球そっくりな惑星は多数存在する筈
しかも、あちらの知的生命からも、同じ理由で地球が観測できない可能性があるんだぜ
252 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/22(月) 07:20:36.27 ID:IyvK5GTQ0
その中に戦艦が隠してあるんですよ
白色、褐色矮星とかっていつか黒くなっちゃうんだろ?それじゃないの?
お前ら優秀だよな
256 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/22(月) 07:26:05.65 ID:RiXENVIj0
後のゴラスである
257 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/22(月) 07:28:00.08 ID:I9CzUZJc0
吸収された光はどうなったんだ
そのうちこの星が大爆発するのか
258 :
名無しさん@涙目です。(USA):2011/08/22(月) 07:28:09.60 ID:3Nt1bA6i0
>>252 ブラックホールは強大な重力場に光を周りの空間ごと落とし込んでしまい
暗黒惑星は光(電波)を反射させないステルスだということです
259 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/22(月) 07:30:38.07 ID:ZSyMKnXG0
左手が・・・疼きやがる・・・
黒だから反射しないのかと思ったが、黒でも少しは反射するよな
261 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/22(月) 07:32:55.18 ID:02JCwKWsO
前にも同じ発見スレあったよな・・・
何個見つけるんだ?
この星が将来ブラックホールになるんじゃない?
理由はしらんけど重力がめちゃくちゃ凄いとか
263 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/22(月) 07:36:20.37 ID:G/QEQ+CH0
確認できないからって適当ぶっこいてんじゃねーだろうな
264 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/22(月) 07:37:51.89 ID:xZb2GfBA0
底無しの穴に見えるんだろうなぁ
時空の狭間だったりして
265 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/22(月) 07:41:30.08 ID:zZ49e1Dj0
核汚染物質をロケットに詰めてそこに向けて発射すればいいんだな
#010101くらい?
267 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 07:43:49.77 ID:lHdjo+ski
NASAのPCディスプレイがドット欠けしてるだけだろ
新しいディスプレイ注文しとけ
268 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/22(月) 07:45:44.54 ID:RUyVAJswO
999であったよね暗黒惑星
269 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/22(月) 07:46:26.93 ID:dvxudXHR0
やばいな
松本御大が権利主張しかねん
270 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/22(月) 07:48:29.82 ID:VoFAe08+0
ブラックホールやろ
271 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/08/22(月) 07:49:38.35 ID:LNYY+6uJ0
確認するために人間を送りこんだら
表面は蟻だらけでした
272 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/22(月) 07:55:01.92 ID:3BaYlu7H0
これがダークマターや
273 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 07:57:49.76 ID:8DCUekyY0
テラ4001スレじゃないのね
274 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/22(月) 08:04:43.45 ID:w20kSujk0
この暗黒惑星とお前らの心の闇
どっちがもっとも黒いの?
その程度か?俺が本当の闇を見せてやるよ
276 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/22(月) 10:33:34.90 ID:o0MhKZ6r0
これを福島に持って行けば放射能汚染は解決か
277 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 10:35:02.48 ID:9schc6kn0
宇宙戦艦ヤマトの敵にそんなの居たような居なかったような?
ビッチマンコ
光の速さでセンズリしたらどうなるん?
280 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/22(月) 10:43:09.02 ID:fVV/vH1R0
999に出てきそうだな
住民もみんな覇気なく暗いか、惑星とは逆に住民はみんな無理にでも明るく振舞ってるか、どっちかで
281 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/22(月) 10:53:15.87 ID:LgWLs23G0
(p)
>>247 色ってのは物体に反射された光を目が拾って知覚する。
赤いものは赤い光を反射して、青と緑の光を吸収してるから赤く見える。
白ってのは光(色)を全反射した時の色。
逆に全部の光を吸収すると黒く見える(実は光を反射してないので「見えてない」)
283 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 13:37:19.79 ID:pOk3PWdd0
光を吸収する起源は我が国ニダ
284 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/22(月) 14:19:10.62 ID:8rbKqGhZ0
宇宙すげえわ
答えが出る日はこないんだろうな
穴が開いてるんでね?
286 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 14:29:35.11 ID:KTkOVtP80
つか
>>109はホントに厨房なのか?
教えてもらってない割には良いとこ突いてるんだが。
だからさっさと勉強しろカス
288 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 14:57:44.19 ID:0RV3w4mT0
俺が行って調べてくる
/ヘ /ハ x<⌒l V∧/ ./
`、 ∧ ./ / r、 // /_ V∧ /
_ \∧=/ / ∨! /フ | !. ∨ `ヽ /
\ー {_ハ/ア /ハ| /\/ 」 ∨ Y
,、ー≧イ >└ 、 ./ \_}∨\_/:| !
r─ィ─// ∠=─ア_ ̄ `ヽ乂:::ノ ∧ヽ 乂_/ |
| // />─<_/  ̄ ̄} \_」/ ∨ \∧ ∧
=ニ二二二二二\__ .ィ/( >- 、 / ヽ::∧∧ ∧
l ∧. \r< ´/ 〈::::::〉 ___V:∧∧ ∧ __
∨ハ `ー| \ ¨フ──ァ、/ V:r‐ト、V.∧ /
_ 〃.rヘ \_ニ=/ // 、 ∨ /ヽ !」 ∨∧_/
// ハ { ノ // />" /| ∧.∨ { イ ! \:ヘ
∠/> /::::/ ̄/ゝイ_/_ ,.イ .|/ / ∨ /`Yフ\_|
/ /l .// /ヽ/ \ \ツ', r 、./∧  ̄/ 弋イソ
/ // /: / / イ |/ \_/V :| \∧ ̄
/ ///Y / ! | / \ ∨ \l、
. /_∠//ソハイ / | /\_/ `∨r 、 .∧.\
/ / .∠>"´ \ |\ :l ./ Y \ヘ .ハ
/ / /  ̄ ∨ \.! Y⌒ヽ ∨\ \ ∧
289 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 15:02:49.09 ID:Cm56RnKh0
黒体放射を調べないと
290 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/22(月) 15:03:18.33 ID:l7EwdxKUO
黒体輻射では光を発するから、負温度の物体だな
291 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/22(月) 15:06:28.63 ID:XUP4OY71P
これっておまえらが働きたくないがためにでっち上げた
来年暗黒彗星が地球に衝突するって与太話の元ネタの一部?
黒なのにどうしてそこにあると分かった
293 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/22(月) 15:09:32.00 ID:XBITiI2mO
文系脳の自分が悔やむ。
スレタイ呼んでもどういうものかイメージできない。
750光年?!すげー近い。恐竜の絶滅に関係あるんじゃないの?
295 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/22(月) 15:17:45.15 ID:AeW+kd0z0
296 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 15:22:38.80 ID:P7pVLo5L0
ダークエーテルか
ブラックホールか、ヤマトの敵じゃね
エンゲージ!
パーパパーパパパパー、ペペー
299 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/22(月) 15:38:56.46 ID:g28Ob+o7O
親の稼ぎをほぼ吸収する暗黒無職
∴
∵ ∴ ∴∵∴ ∴
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵/ ⌒ヽ∴∵∴∵∴
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵| | |∴∵∴∵
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∪ / ノ∴∵∴∵∴∵
.. ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵| ||∵∴∵∴∵
.∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∪∪∴∵∴∵∴∵
.∵∴∵∴∵∴∵∴∵:(・)∴∴.(・)∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴/ ○\∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
..∵∴∵∴∵∴∵∴∵/三 | 三ヽ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
. ∴∵∴∵∴∵∴∵ | __|__ │∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
.∵∴∵∴∵∴∵∴∵| === │∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
.∵∴∵∴∵∴∵∴∵\___/∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
..∴∴∵/ ̄.. \∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
∴∵∴/ ,. i ∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴| /.| |.∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∵∴| | :| |.∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
∴| | |::| |.∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴| | |∵U∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
| | |∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
/ / / ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ ∵
/ / / ∴∵∴∵∴ ∴
.しし’ ∵
光やエネルギーを発する星ばかり有ったら質量保存の法則に反するから
ブラックホールとかこんな星が有ってもおかしくないわな
フフフ・・・