iPad3に実装してほしいもの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(岩手県)

iPad 3の2011年後半リリース計画が中止!? - 高精細パネルの供給遅延により

台湾Digitimesの8月16日(現地時間)の報道によれば、米Appleが2011年後半でのリリースを予定していたと噂される「iPad 3」のリリース計画がキャンセルになった可能性があるという。
これは高精細液晶パネルの供給遅延からくるもので、需要を満たすだけの十分な数が確保できないことからの判断とみられる。

Digitimesはサプライチェーン側の話として、iPad 3はもともと2011年第3四半期に150〜200万台、
第4四半期に500〜600万台の出荷を見込んでいたというが、この計画がつい最近になりすべてキャンセルされたと伝えている。
それによれば、iPad100+ 件 3で使われる予定だった2,048×1,536ドットの解像度を持つ9.7インチディスプレイの歩留まりが非常に悪く、これが供給の遅れにつながったようだ。
例えばシャープの提供するパネルは価格帯が高めで、対抗となるSamsung ElectronicsやLG Displayの歩留まりは十分なレベルに達していないといった具合だ。
そのため前述の計画を実現するだけのパネル量をAppleが確保できておらず、キャンセルにつながったということだ。

このほか、高解像度の9.7インチパネルではより強力な光源が必要とされており、パネルの一端から照射するだけのエッジライトでは不十分との指摘がある。
一方でiPad100+ 件 3では薄さと剛性、色表現の高さを要件としており、これらすべてを実現するにあたってのハードルの高さもまた遅延の原因の1つとなっているようだ。

いずれにせよ、Digitimesの話を総合すればAppleが自ら引き上げたハードルでの遅延であり、その理由は品質の高い製品を目指すという点に帰結する。
ユーザー側としては、スケジュール優先で中途半端な製品をリリースされるよりも、多少の遅れでも驚きを体験できる、そんな何かをAppleに期待したいところだ。

http://if.journal.mycom.co.jp/news/2011/08/21/004/images/001l.jpg
http://if.journal.mycom.co.jp/news/2011/08/21/004/
2名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/21(日) 18:10:18.31 ID:z/w7v+TlP
軽くしろ
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:10:24.06 ID:JG+YfQfo0
標準ブラウザがOPERA
4名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:10:25.49 ID:lp22x1KB0
オナホ
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:10:31.66 ID:Y7VrEN0G0
オナホ
6名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/21(日) 18:10:47.08 ID:aoQAoglf0
windows
7名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:10:58.14 ID:Sur5+7iMi
オナホ
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:11:07.94 ID:tYZIow9p0
オナホ
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:11:18.98 ID:DVG6iyToP
カメラを高性能にしてほしい
今のは糞
10名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/21(日) 18:11:27.96 ID:gLrmn2WzO
windowsOSと通話機能
11名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/21(日) 18:11:29.09 ID:1VI2G/3P0
オナホ
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:11:47.05 ID:DSF/3gVx0
オナホ
13名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 18:11:49.81 ID:6MKFp9Lb0
ipadって1で諦めると思ったのにどんどん出してるな
海外だと売れてるの?
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:11:51.73 ID:PP32SCcHP
鉛筆けずり
15名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/21(日) 18:11:59.45 ID:pbutIaMc0
オナホってどうやって実装すんの???
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:11:59.69 ID:1TwPMI1fP
髭剃り
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 18:12:02.65 ID:kBE1hQ350
2ch専ブラ
18名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/21(日) 18:12:06.71 ID:15i/9iMU0
防弾性能
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/21(日) 18:12:18.17 ID:J4zBaXwa0
iPadをいくつも繋げて1つの液晶にする
20名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/21(日) 18:12:21.91 ID:b6i8WbUG0
ミニ四駆
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:12:26.83 ID:mJkT0oGX0
それよりiPhone
22名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/21(日) 18:12:30.23 ID:XOg2kvMt0

↓以下、SDスロットと馬鹿な佞言を吐くレスが続きます
23名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/21(日) 18:12:32.58 ID:qUWREqmW0
Windows
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:12:33.60 ID:LV3ooUFx0
おなほ
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:12:37.35 ID:dquhOuw80
レティナが載ったらiPadは完成する
26名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/21(日) 18:12:40.90 ID:50y14g9+0
マジレスするとオナホはもう実装されてる
27 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 62.9 %】 (東京都):2011/08/21(日) 18:12:45.75 ID:T8HkBPaa0
2K4K
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 18:12:51.01 ID:Rql3wL/v0
お菜穂
29名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/21(日) 18:12:52.42 ID:xz7U0eSY0
ひげそり
30名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/21(日) 18:13:17.28 ID:j+iOiGiy0
ワンセグ、赤外線、おサイフ、12Mピクセルカメラを搭載してくれれば即買いなんだがなぁ(微苦笑
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:13:19.08 ID:cqjlen4D0
お財布携帯
32名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/21(日) 18:13:27.45 ID:1udjVIKn0
超絶耐久性
33名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/21(日) 18:13:30.98 ID:DrGgGZ1P0
Apple is field-testing LTE iOS 5 devices, could the next-gen iPad run on LTE?

http://9to5mac.com/2011/08/20/apple-is-field-testing-lte-ios-5-devices-could-the-next-gen-ipad-run-on-lte/

どうやらLTE対応
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 18:13:35.26 ID:9Xkx8z3h0
ThunderBolt
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:13:37.84 ID:cqjlen4D0
一眼レフ
36名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/21(日) 18:13:39.88 ID:KKHAK8XAO
>>17
2tch使いづらすぎてiPad売ったわ
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:13:42.68 ID:nZYPWq+y0
キーボード
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 18:14:00.80 ID:bO3e7dJ40
オナカップ
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:14:02.02 ID:n2vFv6oZP
フリック入力
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:14:15.00 ID:3iyE4tO50
おちんちん
41名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/21(日) 18:14:19.77 ID:GJ4Q5mYE0
2だ3だって次々出して前のバージョンのサポート早々に打ち切るんだろ?
昔のパソコンと一緒じゃん
42名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 18:14:21.21 ID:ngK9b5ev0
核ミサイルのスイッチ
43名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/21(日) 18:14:24.79 ID:wyQNGYLW0
まともな2ちゃんブラウザ未だナシ
44名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/21(日) 18:14:34.35 ID:7GWoKJ8d0
相変わらず品質よりも価格優先だな。
45名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/21(日) 18:14:51.76 ID:47XJJPBP0
声で入力する装置
46名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/21(日) 18:14:53.54 ID:XQUFHO2h0
画面の中に入れる機能
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:14:58.30 ID:QRvYbVNm0
オナホ
48名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/21(日) 18:15:16.00 ID:tBS1j2LMP
winny対応
49名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/21(日) 18:15:23.46 ID:4Enczf3/P
便所
50名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:15:24.94 ID:oI1P5sr/i
せんぬき
51名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/21(日) 18:15:27.22 ID:TMJic0d+0
Macのアプリを使えるようにしろ
52名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/21(日) 18:15:42.65 ID:mfhTnTTk0
カメラの性能が低い、iPhoneよりひくいってどういうことだよ
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:15:47.11 ID:TecVtJ1G0
アフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィ
アフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィ
アフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィ
アフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィ
アフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィ
アフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィ
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:15:47.81 ID:U5nDr2Y40
>>41
>2だ3だって次々出して前のバージョンのサポート早々に打ち切るんだろ?
んなことはないだろ。
iPhone 3Gでも現役だぞ。
55名無しさん@涙目です。(島根県):2011/08/21(日) 18:15:52.57 ID:POkhX0Yl0
押すとフジテレビが爆発するスイッチ
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 18:15:53.55 ID:A+GmWjak0
機能はそのままで良いから重さ半分
57名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/21(日) 18:15:54.28 ID:yzKrLFSG0
パレットみたいな持ち手がほしい
58名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/21(日) 18:16:04.31 ID:SngowLNe0
iPadでカキコしようとすると、いつも告知で規制されてできないのだが、
これって他プロバイダーの嫌がらせろ?
59名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/21(日) 18:16:12.64 ID:+K5zt3j00
USB付けろよ
オレの蓄えてるエロ動画見れねえじゃん。
60名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/21(日) 18:16:21.72 ID:7oqYNk7e0
夕食
61名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/21(日) 18:16:33.09 ID:M3plmDyz0
放射線測定センサー
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 18:16:38.43 ID:JL368dJTP
アフィ
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 18:17:31.89 ID:8F82tapr0
こんだけでかけりゃフルサイズのデジカメのセンサーつめるんじゃないの?
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 18:17:35.42 ID:KepIBHgo0
勝手に今年発売とか言っといて「iPad 3の2011年後半リリース計画が中止!?」はないだろ・・・
2が今年出たってのに
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:17:42.17 ID:WNIvtm7g0
次は、USB3.0の対応が必須
66名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/21(日) 18:17:52.56 ID:zfoKj3FT0
シャンプーハット
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:17:58.58 ID:vqg8GEMc0
ワンセグ切望
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 18:17:59.33 ID:XzjaZHlt0
トイレペーパー
69名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/21(日) 18:18:13.55 ID:vKt8Xaj30
hdmi端子
70名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:18:15.79 ID:zEsM8BAP0
AndroidとUSB
71名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/21(日) 18:18:16.43 ID:dTsDOX0o0
2ch専ブラ、有料のヤツならまともなのあるぞ
72名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:18:43.55 ID:UpdhJnql0
>>59
無線LAN使えよ
73名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/21(日) 18:18:56.15 ID:GDl60spX0
押すとジョブズが停止するボタン
74名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/21(日) 18:19:00.12 ID:jpZokKEG0
キーボードとDVDドライブあれば完璧じゃね
75名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/21(日) 18:19:13.09 ID:dZS4Z7I70
>iPad100
76名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 18:19:16.86 ID:hh6qJrPr0
windows
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:19:20.36 ID:UpdhJnql0
>>65
Appleだからサンボルだろ。。
78名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/21(日) 18:19:20.24 ID:RYv/9cDg0
>2,048×1,536

解像度でかすぎだろ
何を表示するんだよ
79ninja(福島県):2011/08/21(日) 18:19:21.32 ID:M3plmDyz0
ガイガーカウンター
80名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:19:28.89 ID:J3QsH4DT0
マイナスイオン発生器
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 18:19:30.02 ID:jlkVCBf00
お絵かき機能
今のタッチ機能は精度が悪すぎる。ペンタブみたいにお絵かきできるくらいに精度を上げてほしい
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:20:12.73 ID:pqbn8lj/0
アップルは漫画を検閲してるから
アイパッドを買うことは無いな
83名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/21(日) 18:20:13.91 ID:tcvpEOi30
どこでもドア
84 【東北電 77.6 %】 (宮城県):2011/08/21(日) 18:20:14.32 ID:vv2/HYmG0
Flashは絶対無理なの?
2使ってるけどFlash対応してればとりあえず満足なんだけどなー
85名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:20:16.61 ID:UpdhJnql0
>>78
フォントを滑らかに表示するんだよ
そう、iPhone4みたいにね
86名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/21(日) 18:20:36.36 ID:DrGgGZ1P0
A6搭載されたらiOSとLIONの統合

ピーター・ミセク氏は、「MacBook Air」は2012年下半期もしくは2013年にクアッドコアの「A6」プロセッサを搭載し、
MacBook Proやデスクトップについては2016年に移行すると予想しています。64-bit ARMが登場する2016年には、
AppleのOSとハードウェアアーキテクチャは1種類になるだろうとミセク氏は述べています。

87名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 18:21:10.15 ID:DrGgGZ1P0
>>77
iPadやらiPhoneってFireWire付いてるかと言われると付いてないよね?
初代の方のiPodは付いてた、というかそれしか使えなかったけど。
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:21:14.02 ID:U5nDr2Y40
>>78
Retinaディスプレイ
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:21:19.63 ID:DVG6iyToP
>>84
PuffinていうブラウザはFLASHに対応してる
有料だけど
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:21:23.88 ID:mqsv1n/V0
ひまわり動画対応してほしい
91名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/21(日) 18:21:34.13 ID:dTsDOX0o0
>>84
Flashに対応したブラウザを使えば観れる
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:21:45.03 ID:71GOpMxO0
断然フラッシュ 
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 18:21:47.64 ID:k+Bfk6eE0
今3GS使ってるけど、iPhone5に買い換えるべきか、もう1年3GSで頑張って
今回はiPad2を買うべきか迷ってる
誰かいらないiPadくれないかなー
94名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 18:21:49.17 ID:DBvKOCb70
防水
95名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/21(日) 18:22:01.25 ID:XkISuOla0
>>1
iPad100+ 件 3

なにこれ?
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 18:22:09.45 ID:qN5IHtsD0
>>81
ほんとに上手いやつは現状のiPadでもかなりのもの描いてんじゃん
97名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/21(日) 18:22:10.99 ID:dut7Xa9d0
てかビッグウェーブの頃からあんまぱっとしてねーでもう3か
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 18:22:14.40 ID:8F82tapr0
>>81
悪いのはプログラム。バンブーのお絵かきアプリは出来いいよ機能少ないけど
99名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/21(日) 18:22:31.52 ID:pqL2bsPq0
>>84
アップルがアドビフラッシュのバンドルを拒否してる限り無理
iOS用のフラッシュ作っても配布を許可しないんだから
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 18:22:34.27 ID:CwH5OEgj0
薄さと軽さ
101名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 18:23:00.66 ID:DfUQ4YXM0
ついにretina乗るのか
エロ漫画リーダーとしては最強かもな
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:24:35.33 ID:pspuO1r4i
20mm機関砲
103名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/21(日) 18:25:17.34 ID:DrGgGZ1P0
高解像度化すればビュワーとしては一段落つく
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:25:19.45 ID:9CnQVlMi0
>>86
ARMのCortex-A9クアッドコアは
今冬に出るPSP Vitaに搭載されるけど
Core i系を置き換えるほどのものじゃないよ

105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:25:21.08 ID:UpdhJnql0
いまiPad2っていくらくらいで買えるの?
106名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/21(日) 18:25:45.80 ID:+G3Mk+9g0
>>105
40kぐらい
107名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/21(日) 18:26:10.11 ID:apYYTdzxO
umd
108名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/21(日) 18:26:26.20 ID:DQSRvPKq0
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:26:27.66 ID:HWbDnvIB0
アニメ割れサイトはどう頑張ってもフラッシュなので見れない
110名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/21(日) 18:26:52.39 ID:yUmaaY6d0
オナニーできる動画配信希望
111名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/21(日) 18:27:08.77 ID:XOg2kvMt0

Flashとか馬鹿な事言い出す奴が減って嬉しいよ
112名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/21(日) 18:27:29.66 ID:mdHs3xik0
Flash

iPhoneにはいらないけど
113名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/21(日) 18:27:50.08 ID:nqCAVpsm0
エロゲインスコできるなら考える
114名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/21(日) 18:28:02.28 ID:CqbFsRN10
十徳ナイフ
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:28:26.97 ID:0/d7chan0
>>109
マジで?
詳しく頼む
116名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/21(日) 18:29:05.52 ID:/sr8q+tp0
高解像度これが不満、変わったら買うよ
117名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:29:13.12 ID:UpdhJnql0
>>106
定価かよ

>>108
オークションは怖くてあんまり使う気にならない
トラブルがめんどくさすぎだろ
118名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/21(日) 18:29:17.86 ID:hoiUJarg0
WiFiモデルにGPS
Retina
ハード面では他は要らん。
119名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 18:29:26.05 ID:Iu+cSf3H0
>>1
>iPad 3の2011年後半リリース計画が中止!?

始めからそんな計画無かったんだろ
マッチポンプかよ
120名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:29:37.08 ID:PbrFtYjri
温度計、湿度計
121名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/21(日) 18:29:41.79 ID:+fSWZCea0
両面タッチパネルに対抗して両面液晶にせーや
122名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/21(日) 18:29:47.36 ID:qzidnAdI0
電卓とかiphoneについてるアプリ全部とCamera Connection Kit Retina あとアフィかな
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:29:50.79 ID:ZcZtbqMa0
ないだろうが
WimaxとLTE
124名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/21(日) 18:30:13.01 ID:ZAfPxtqv0
風呂蓋
125名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/21(日) 18:30:18.93 ID:DQSRvPKq0
油圧計
タコメーター
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 18:30:26.68 ID:k+Bfk6eE0
Apple製品ってなんで中古でもあんなに高いの?
もうiPad2が出てるのに、初代iPadが3万とかしててビビる
いつになったら値崩れすんだよ
127名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/21(日) 18:30:29.45 ID:dHnI4tJy0
>>117
厨房かよ
128名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/21(日) 18:30:45.96 ID:e8RZlM050
GPS
129名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:30:51.92 ID:V+hnfxcO0
通話機能
130名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/21(日) 18:30:55.47 ID:H3jArpE20
高級革製iPadカバー
131名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/21(日) 18:31:27.96 ID:QlqdZ5Uq0
1620万画素CCDカメラ
オートフォーマス、手ブレ補正付きで
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 18:31:41.98 ID:d7qOFH6q0
自宅のwin7をリモートで操れるようにして欲しい
133名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/21(日) 18:32:01.93 ID:+fSWZCea0
>>131
光学20倍ズームも頼むわ
134名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/21(日) 18:32:55.90 ID:BZIqq0Gm0
>>131
EOSかよ
135名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/21(日) 18:33:08.98 ID:SngowLNe0
十字キーとABボタンを付ければ、まともなアクションゲームができるようになる。
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:33:10.26 ID:i6BabDG50
>>17
GraffitiPot使ってるけど、快適すぎて困る
137名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/21(日) 18:33:58.02 ID:HHIt6Z9n0
>>118
全く同じこと考えていた、64Gあれば大抵の動画も入る
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:34:00.90 ID:2fOYaNjZ0
>>54
3Gが現役()
139名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/21(日) 18:34:12.24 ID:BZIqq0Gm0
>>136
それゴミだし。持ち上げすぎだわ騙された
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:34:17.94 ID:oRq57pje0
Windowsメディアプレイヤー

DMM.comでDRM付きの動画見れないのはハンディデバイスとしては欠点すぎる!
と、思うのは俺だけ
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 18:34:43.03 ID:0KUj4T0Y0
フォロン
142名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/21(日) 18:35:00.66 ID:PNHcid0E0
夢と希望
143名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/21(日) 18:35:26.07 ID:dTsDOX0o0
>>132
Win7はよく知らないけど
TeamViewerみたいなリモートデスクトップソフト使えばできるんじゃねーの
144名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:35:31.32 ID:NESqiTWO0
またガセネタかw
アップルのモデルチェンジは早くても10ヶ月
145名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:35:35.39 ID:lhYKt2CD0
メカニカルキーボード
146名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:35:41.25 ID:j1nAqWbUP
>>77
サンボルは据え置き機器向けのIFだから
それは無い
147 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (山梨県):2011/08/21(日) 18:36:06.27 ID:Cq/mPjhf0
俺思うんだけど、皆なんですぐ買い換えるんだろ?

個人的には5年くらい戦えるようにしてほしい。ボタンすぐ壊れるのと、液晶おかしくなるのどうにかしろ。
148名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:36:29.92 ID:i6BabDG50
>>139
マジか、ゴミだったのかこれw
もっと快適なやつを教えてくれ。
149名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/21(日) 18:36:45.40 ID:+fSWZCea0
>>147
やっぱ両面液晶にしてホームボタンも両面につけるか
150名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/21(日) 18:37:10.78 ID:rvQtG/aj0
二次元の感触
151名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 18:37:17.29 ID:Iu+cSf3H0
パソコンが不要になるには、iPad側の対応よりも、
ネットサービス側の対応の方が重要だろね
152名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/21(日) 18:37:36.48 ID:BZIqq0Gm0
>>148
それがないんだなぁこれが
だれか作ってくださいお願いします
153名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:38:27.45 ID:DVG6iyToP
確かに2ch専ブラでいいのないよなあ
消去法で2tch使っているけど
154名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/21(日) 18:38:41.78 ID:3Bp/nTNG0
>>147
みんなは新しいのが出るころに売って新しいのに買い替えるらしいよ
155名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/21(日) 18:39:43.70 ID:XOg2kvMt0
>>148
BB2Cを拡大して使うのが現状ベスト、だが誰か作って欲しい
156名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/21(日) 18:40:19.62 ID:dTsDOX0o0
2ch専ブラはGraffitiPotで十分じゃん
ゴミとか言ってるヤツはどんな機能があれば満足なんだよ
157名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:40:51.63 ID:j1nAqWbUP
>>148
OCN規制されまくりだからp2ログインが出来ないのは痛いが
それ以外は不満無いわ
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 18:41:29.48 ID:nXiLM3au0
ペンタブ機能とかってないの?
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:42:17.79 ID:EGE08rkE0
1時間ごとに正確な時刻を取得してくれる機能
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:42:21.15 ID:PTJUzUWE0
重いから反重力機能とか搭載してくれジョブズ
161名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/21(日) 18:42:24.71 ID:BZIqq0Gm0
>>156
レス番号がずれるっていう謎機能が取り除かれたら満足かな
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:42:25.77 ID:i6BabDG50
>>152
ないのかよワロタw
しょうがない、使い続けるか

>>155
BB2CはiPhoneで使ってる
けどiPadだとBB2Cは個人的に使いづらい
163名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/21(日) 18:43:28.72 ID:SutXoFGx0
禿げチョン駆除機能
164 【沖縄電 - %】 (長屋):2011/08/21(日) 18:43:42.71 ID:qKSiQvk60
>iPad100+ 件 3

これなに?
165名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:44:02.47 ID:5sIO+9w/0
字書いてても遅れて表示されるあれなんとかしろよ
上手く書けない
166名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:44:26.60 ID:S5m82noO0
無線で同期とらるようにしてくれ
167名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:44:45.52 ID:q145mP8j0
オナホ
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 18:44:54.52 ID:XtBkGHm/0
スマホやタブレット持ったことあるやつはわかると思うけど、アプリってそうそう使わないよね
まだタブレットの方がインターネッツが画面広くて使えるから良いんだけどさ

そこ…で…だ、タブレットは無線で地デジが見れるようになれば最高にして至高だと思うんだ
多分皆の総意を代弁した意見だと思うが、一応な…ここも無法とはいえ民主主義だ…

賛成のやつは挙手しるノシ
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:45:37.04 ID:DVG6iyToP
>>164
多分「iPad」でニュース検索
170名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/21(日) 18:45:48.62 ID:bI5wp+sa0
>>2
なん赤
171 【東北電 79.3 %】 (宮城県):2011/08/21(日) 18:45:49.14 ID:vv2/HYmG0
>>166
ios5で対応するんじゃなかったっけ?
172名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/21(日) 18:45:52.85 ID:TtLUXPGn0
小型化して欲しい
173名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:46:39.13 ID:zUSPvZmm0
とにかくでかすぎる。
手のひらサイズで、携帯電話の機能が付けば最高。
174名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/21(日) 18:46:48.06 ID:NpEeisM90
風呂で使いたい
175名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:46:59.92 ID:/upQwIeM0
液晶の解像度が跳ね上がったら本体価格も跳ね上がるのかな?
ipad2買いたいけど3を前にしてまったくタイミングじゃないよね
176名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/21(日) 18:47:08.13 ID:P3PTu21k0
オナホ
177名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:47:46.13 ID:O9qWFcME0
ipad2でデュアルディスプレイって可能?
178名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:47:50.40 ID:zXJoyASdP
iPadの独り勝ちのせいで大損してる連中が多いから、必ず
「半年もたたずに新型がでるぞ!」って買い控えの為の噂たてられるよね。

iPadなんてたいしたことない!とか、iPadよりもっと凄いのが他社から出る!とかでは
全く勢いが止められないから仕方ないんだろうけど。
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 18:48:31.83 ID:R+FLdRE20
A4サイズの出せよ中途半端なんだよこの大きさは
180名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/21(日) 18:49:00.65 ID:z2OziS4H0
解像度2倍
181名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:49:16.68 ID:zXJoyASdP
マジレスすると防水機能。

マジで長風呂での動画や小説、マンガ鑑賞が捗りすぎる。 
182名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:50:24.74 ID:/upQwIeM0
デザインの麺で言わせて貰うとihoneと同じで過度を四角にして欲しいね
ipod touchもそうだけどこの過度の丸みが異常に気持ち悪い
183名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/21(日) 18:50:29.36 ID:+fSWZCea0
>>171
まずはMacからの様子見的な対応を予定してる
184名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/21(日) 18:53:16.22 ID:u7CTfwGE0
ソーラー発電
185名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/21(日) 18:55:36.01 ID:MEVBnKYF0
jubeat用のボタンがマジで欲しい
186名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 18:56:41.03 ID:g8r7L15ki
髭剃り
187名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 18:58:57.04 ID:jo8uVanc0
ぶっちゃけ使い心地最強
あとはRetinaとThunderboltだけ
ThunderはiPadの領分だと充電と同時にデータ/映像出入力、イーサネットが使える
いくらサードパーティが豊富だろうとDockにしておくはずあるまい
普通にコネクタ付属でポート端子を変えてくる
188名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/21(日) 18:59:25.81 ID:aMTvvo4d0
ドコモ回線
189名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 19:00:28.03 ID:j1nAqWbUP
>>175
多分お値段据え置きかプラマイ1万ぐらいだろ
iPhone3GSからiPhone4で解像度2倍になったけど値段殆ど変わらんかっただろ
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 19:01:59.30 ID:VeCAioIN0
WiMAX
191名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/21(日) 19:03:09.09 ID:6YOjiSYq0
これだけの解像度でFlash使えないのか。
ジョブズももう少し譲歩すればいいのに。
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 19:04:33.88 ID:jo8uVanc0
>>191
解像度は関係ないんじゃね
つうかこのサイズでFlashゲームとか動かしてたら2時間も保たないと思われ
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/21(日) 19:05:16.02 ID:4YCR95ED0
カメラそんなに必要か??
194名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/21(日) 19:05:18.57 ID:8cJEuYOt0
HTML5ならいいのか?
195名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 19:06:11.39 ID:y+K8zEuPi
初音ミク
ボカロエンジンはYAMAHAがもう作ってるからすぐ出そうだけど
196名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 19:06:11.78 ID:ADz6fAXW0
>>93
どっちも買ったらええ
197名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 19:06:14.02 ID:o3Q22IG80
アプリ共通で参照できるストレージを作れよ
198名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/21(日) 19:07:04.86 ID:u7CTfwGE0
AppleはFlashを許可しないぜ
理由もちゃんとある
199名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/21(日) 19:07:44.19 ID:c1hHt2bX0
今日2を買ってきた。
なかなか良くできてるな。
アップル見直したわ。
200名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/21(日) 19:09:36.34 ID:bYgd+GsQP
>>17
BB2C使えないの?いらね
201名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 19:10:07.48 ID:xFANoNri0
軽くするのと解像度上げるくらいかな。
どうせリモートデスクトップとしてPC接続するからFlashなんて必要ない。
202名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 19:13:17.98 ID:5DHZG1Vv0
電車で使っても何とも思われないような
文化を頼む
203名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 19:14:24.36 ID:o3Q22IG80
>>202
お前が気にしてるだけで、誰もなんとも思ってないよ
204名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/21(日) 19:16:33.66 ID:f0imWiA50
>>201
オススメのRDPクライアント教えて
205名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/21(日) 19:16:53.70 ID:KP8re8+O0
空飛ぶiMat
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 19:18:06.88 ID:HbYaOKOq0
有機ELディスプレイ
207名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 19:18:07.19 ID:tQxQdWju0
とにかく高詳細の液晶 とにかく高詳細で
208名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/21(日) 19:18:39.63 ID:Jzb7nTxE0
卓球したいんでなんか握りやすいとってをつけてくれ
209 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 64.6 %】 (東京都):2011/08/21(日) 19:19:53.65 ID:T8HkBPaa0
>>202
それは無理 糞ジャップ人は恥ずかしがり屋だから
210名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/21(日) 19:19:57.47 ID:blbGamcvO
風呂蓋型キーボード
211名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/21(日) 19:20:13.59 ID:+7swTDxVP
たのむ、docomoからも出でくれ。
禿回線がウンコ過ぎて耐えきれない。
いままで、なんとか耐えてたけどdocomoのスマホ借りたら回線速過ぎでビックリした。
212名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 19:21:15.41 ID:zaEZlsHX0
重さを今の半分にしろ
213名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/21(日) 19:23:54.04 ID:fDDiw4cF0
ワイヤレス給電
214名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 19:26:30.54 ID:wRkDvQ0K0
>>211
xiで使えねーの?
215名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 19:27:38.98 ID:9riIxOfF0
大きさを半分だね
iphoneとかで解像度があれば割と画面が小さくても読めるのは分かったわけで
216名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/21(日) 19:27:41.66 ID:XnyB1SlI0
windows
217名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 19:30:00.67 ID:hbSc9Q9U0
OSがandroidなら欲しいんだけどな
218名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/21(日) 19:30:18.75 ID:dTsDOX0o0
>>202
ブックカバー風のケース買えば捗るぞ
本読んでるようにしか見えなくなるから
219名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 19:31:34.02 ID:lvcwTkwu0
タッチペン対応モード
今売ってるのじゃ精密さが足りない。持ち歩けるお絵描き液晶タブレットがほしい
220名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 19:32:20.78 ID:o3Q22IG80
>>219
ASUSEが筆圧ペン付き出すって言ってたよ
未だにでないけど・・・
221名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 19:32:53.42 ID:pcP76I5qQ
ワードとエクセルの編集ってできるの?
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 19:33:11.40 ID:wRkDvQ0K0
>>219
ワコムとレノボが組んでペンつきタブレット出すらしいよ
223名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 19:35:28.86 ID:8enK6TPyi
ワードみたいなので文章書いたりとか用に、安くて持ち運びに適してて電池持ちのいいの探してるんだけど、iPad+ワイアレスキーボードでもイケる?

MacBook Airも良さげだけどチト高いからな〜
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 19:36:14.15 ID:zniBod4E0
Honeycomb載せたiPad欲しい
225名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 19:44:41.28 ID:TJwggyCv0
>>221
アプリがないと無理
完全互換ではないのでフォントによっては文字化けするし
セルを結合したエクセルファイルはレイアウトが崩れる
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 19:47:13.24 ID:mSEEGM3B0
Touch5はよ
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 19:48:28.63 ID:3qnzmKp90
flash
228名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 19:49:43.33 ID:eAHxIcggi
高精細パネルが決定事項なら問答無用で購入する予定。
229名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/21(日) 19:50:54.33 ID:aiwMJvNL0
真空断熱機能
230名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/21(日) 19:54:25.25 ID:+7swTDxVP
>>214
ルーター経由じゃないとだめなんじゃない?sim直挿しは難しいとおもうわ。
231名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/21(日) 19:58:17.31 ID:DQSRvPKq0
232名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/21(日) 19:59:53.40 ID:Nuymwnfc0
出すペース早すぎ
プロセッサはもうそんなスピードで進歩していかないだろうに
233名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 20:01:11.75 ID:uf89YnDX0
まんこ
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 20:01:32.51 ID:k+Bfk6eE0
1年に1回って発売サイクルを変えるの止めて欲しい
買うタイミングが掴めないし、もうちょっと待った方がいいかも…って
買い控えにもなる
235名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/21(日) 20:02:25.59 ID:vNQ//H460
padは三月ごろ発売だろ?
なんで今年でるみたいなノリになってんの?
236名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/21(日) 20:02:38.17 ID:dTsDOX0o0
>>223
ipad+キーボード付きカバーとかどう?
ttp://www.gizmodo.jp/2011/07/ipad_2macbook_air.html
237名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/21(日) 20:04:16.05 ID:z46rMbpx0
>>234
新商品発売日に買え
238名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 20:04:51.23 ID:eNVinuhR0
枠をもうちょい細くして欲しいな
239名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/21(日) 20:07:40.87 ID:+7swTDxVP
>>235
絶対でない。
Iphone5が出てないのに出るはずがない。
まだtouchもでてないし、南米にipad2の工場を建てたばかりだというのに。
240名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/21(日) 20:13:52.77 ID:ipcj/FjRP
もう3出るのかよ
241名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/21(日) 20:15:46.68 ID:lWj4xtui0
Retinaになって軽くなればいい
そうしたらiPadから買い換える
あとはスピーカーはステレオの方がいいかな
242名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/21(日) 20:19:14.92 ID:yVF25vfh0
スタバで読書とか良いよな てかそれのためだけに欲しい
軽くして耐久性を上げてくれ
243名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 20:20:31.94 ID:4O5QFXu40
出すの早すぎじゃね
2とはなんだったのか状態になるな
244名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 20:21:53.57 ID:sIPA9Bh/0
葉書くらいの大きさのtouchを頼む
245名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/21(日) 20:24:35.18 ID:M8IRBa0r0
つーか、なんでステレオスピーカーにしなかったの?馬鹿なの?
246名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/21(日) 20:26:21.71 ID:h7i4Ju7w0
Retinaだったら他はどうでもいいよ
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 20:27:42.54 ID:thmD02nA0
wimax
防水
おサイフケータイ かな?

ワンセグは要らんw
248名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/21(日) 20:28:21.76 ID:cqqhV8+80
>>247 NHKが受信料を請求しにきますからね。
249名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 20:30:49.23 ID:5Rq1th7N0
アフィ糞のガジェット速報の転載禁止
250名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/21(日) 20:32:14.39 ID:wIZ3cUHz0
ワンセグはマジでいらねぇ
というか単純にレスポンスとバッテリ改善してくれればいいよ
251名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/21(日) 20:32:53.85 ID:0zlrWNfg0
iPad2使ってるけど、とりあえずメモリ増やして欲しい
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 20:33:53.09 ID:pX2UDPubP
軽くしろ
小さくしろ
それにつきる
253名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/21(日) 20:34:14.09 ID:XOg2kvMt0

あんな横幅狭いものにステレオスピーカーなんか載せても意味ねえだろ馬鹿か?
254名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/21(日) 20:34:31.57 ID:nhap6LzHO
外部出力端子かSDカードスロットだろ
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 20:35:19.02 ID:SLM8So2H0
折り畳める
256名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 20:35:57.88 ID:3DYnYY1g0
257名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/21(日) 20:38:21.10 ID:SLK/nsXP0
色々とあって絶対実装されないだろうけど、USBの外部メモリの読み込み
外で仕事に使うのにUSBメモリや光学ディスクからのデータ移転が出来れば
PCじゃなくて済む部分が増えるのに
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 20:38:35.38 ID:JniQ67SP0


■iPhone 4の主要部品構成表

アプリケーションプロセッサ Samsung A4
DRAM              Samsung 512MB
フラッシュメモリ       Samsung 16GB
ディスプレイ         LG Display ※ジョブズが韓国製と明言
バッテリー          1400mAh ※ジョブズが韓国製と明言

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/29/news020.html
※.主要部品とは一つでも存在しないと全体が動作しない部品のこと

■iPad2
信者が「TSMC(台湾)製になるもん!」→蓋を開けたらやっぱりいつもの韓国製
http://www.isuppli.com/PublishingImages/Press%20Releases/2011-03-12_iPad2_MainPCB.png
259名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 20:39:39.03 ID:hd0QgDg90
髭剃り、爪切り、耳かき
260名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/21(日) 20:39:57.34 ID:Cwki+Amx0
3とかいらねーから7インチ出せ
261 【沖縄電 - %】 (長屋):2011/08/21(日) 20:40:31.25 ID:qKSiQvk60
SDとflashが欲しいけど、
両方とも、絶対つかないこと分かってる
262名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/21(日) 20:41:26.25 ID:XOg2kvMt0

小さいのとかSDカードが欲しい人はパクリ銀河でも買ってればいいんじゃないかな、日本で発売中止になる前に
263名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/21(日) 20:42:14.79 ID:izHjvQ+70
タッチパネルなくして、トラックボール付けてくれ
当然ミニキーボードも必要
264名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/21(日) 20:42:18.18 ID:wIZ3cUHz0
>>258
だからこの辺のハード周りは韓国製でもしっかりしてるっつってんだろ
265名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/21(日) 20:42:36.89 ID:BSpebfzU0
266名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/21(日) 20:43:46.67 ID:MAfbuPMV0
23インチフルHDくらいあると使いやすい
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 20:44:01.40 ID:rXxSku7V0
鼻毛カッター
268名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/21(日) 20:44:16.03 ID:yWmD9OFo0
>>30
タブレットにおサイフって頭膿んでるだろお前
269 【沖縄電 - %】 (長屋):2011/08/21(日) 20:44:27.68 ID:qKSiQvk60
>>262
これ並の高解像度機種がAndroidで出たら、
多分即買う
SD,flash使えるだろうし
270名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/21(日) 20:45:27.36 ID:cU+8cIUE0
自爆
271名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/21(日) 20:45:29.08 ID:jD+fH3y50
半分の大きさにしろやアメ公殺すぞ
272名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/21(日) 20:47:05.84 ID:aJkfPrMd0
←→↑↓キーは付けてくれよ。
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 20:54:50.46 ID:R+FLdRE20
2枚繋げて見開きになる機能があればマンガ読むのに最強なんだけどな
274名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/21(日) 20:58:59.76 ID:0SkZuVjd0
赤外線及び暗視カメラ
275名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/21(日) 21:08:03.69 ID:znqdSkFv0
>>273
iPad3なら解像度高いし横で使えばそこそこ読めそうじゃない?
276名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/21(日) 21:10:36.30 ID:3BMdyt/v0
>>268
皮肉だろ
お前も膿んでるな
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 21:13:35.36 ID:4N0zgThd0
iPadって液晶に抜けや常時点灯あったら交換してくれるの?
278名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/21(日) 21:17:32.52 ID:XWzMI9I50
ソフトウェアキーボードにBACKSPACEと矢印つけろよ
文章訂正がすっげー面倒くさいんだけど
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 21:19:44.59 ID:ISlJmQkb0
Androidとのデュアルブート
280名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/21(日) 21:25:33.31 ID:XOg2kvMt0

まーたGoogle様に個人情報からケツの穴まで捧げたホモAndroid信者が暴れてんのか
お前らは大人しくGoogle様のご意向通り、Web上に文字通り全ての情報を載せるためにシコシコ
個人情報を送信してればいいんだよ
281名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/21(日) 21:27:01.83 ID:WceWNMjS0
今ipad2を使ってる俺に言わせれば、
もっと軽くしろ、解像度あげろ、Flash見られるようにしろ、それぐらいかな
282名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/21(日) 21:27:58.58 ID:p9bB2pfZ0
DTCP-IP対応のDLNAクライアントが付いてないなら買う意味ねーわ。
283名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/21(日) 21:30:39.23 ID:m63n8ECn0
あんまり解像度上げすぎるとパフォーマンス厳しくなるから嫌だな
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 21:31:08.43 ID:G5dzmokz0
軽さ
285名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 21:33:39.76 ID:l4hXyyCK0
オナホール
286名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/21(日) 21:39:17.38 ID:iQLHP6eH0
Flash
287名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 21:45:47.63 ID:HhFYdIg+0
むしろ一回り小さくして2万位で買えるようにしてくれればいい
288名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/21(日) 22:16:33.66 ID:wNka86Yv0
ミサイル
289名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 23:00:35.26 ID:yYw50YnG0
>>258
iPhone5はどうなってるの
290名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/21(日) 23:03:25.95 ID:QWw9Lm8jP
291名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/21(日) 23:04:26.95 ID:2NnIGoYY0
iPadにRetinaっていうけど、iPadってiPhoneに比べて眼から離して使うから今の解像度で十分な気はする。
292名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/21(日) 23:13:56.38 ID:3BMdyt/v0
>>290
なんで煙幕と撒き菱射出装置が付いてないのよ
DQNに追われた時の必需品だろ
293名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/21(日) 23:16:13.08 ID:m7+tRFSO0
十字キーと戻るボタン
294名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 23:16:18.02 ID:2zbaZ2RG0
KBはやっぱり必要だわ。 
薄型KB付きカバーのオススメある?
295名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/21(日) 23:16:52.43 ID:KX4lLHiu0
SDスロットが付いたら検討する
296名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/21(日) 23:25:55.06 ID:lWj4xtui0
>>291
実際使えばわかるけど、文字とか小さいものに焦点あてて見る場合もあるから
解像度はもっと高いほうがいい
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 00:40:11.16 ID:BVaSTL3f0
同人誌.zipの扱いがますます捗るな
298名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 01:22:29.20 ID:krGPi0OP0
ティッシュケース
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 01:23:42.75 ID:8pTdeLF60
ウルトラワイファイの抱き合わせで2買ったけどなんだかよく分からん
300名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 01:25:43.90 ID:tyEHFkyx0
キーボードだろ
301名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 01:27:27.10 ID:lLK1ZFzC0
まんこ
302名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/22(月) 01:28:09.81 ID:C/683NepO
風呂で使いたいから防水
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 01:28:11.87 ID:SSSCMKJ30
OS Xと統合しろ
304名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 01:43:20.19 ID:BepVhHbn0
チーに対応かな
305名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/22(月) 02:05:56.04 ID:qrtOoEAE0
iPadの安い買い方ないかなー
306名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 02:07:48.38 ID:z1U9yoGp0
>>305
女に貢がせる
307名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/22(月) 02:09:08.27 ID:yHme78xF0
フルセグ
308名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/22(月) 02:13:19.19 ID:R6vxRp7E0
地デジ対応
309名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 02:15:29.30 ID:Q854lpYo0
touchサイズにして
310名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/22(月) 02:15:35.73 ID:hTN0U+N30
311名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/22(月) 02:42:47.98 ID:0JQ5kd/H0
上でGraffitiPotダメだと言われてるが今現在あらゆる端末、ソフトでもっとも有意義に2chする方法はipadでGraffitiPot使うこと
312名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/22(月) 06:08:32.13 ID:xaobzheb0
今日2買ってくる
313名無しさん@涙目です。(catv?)
俺は今日ヤマダ電機で買うぞ
3待てない