IBM、人間の脳の再現したチップを開発 30万以上シナプスが組み込まれ、自ら「思考」する機能を持つ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

人間の脳の能力模倣したチップ開発に成功、IBM発表
2011.08.20 Sat posted at: 14:57 JST

(CNN) IBMは18日、人間の脳が持つ認知力、行動力や複雑なデータの理解力などを模倣した実験的な
チップの開発に成功したと発表した。

実用化されれば、過去半世紀の間、コンピューターが頼ってきた作動プログラムの作成が不要となり、経験か
ら学び自らの構築した理論に従って動く次世代の「認識コンピューター」の開発につながると期待している。

チップは「SyNAPSE」と呼ばれるプロジェクトの成果の1つで、2個の試作品を作った。IBMによると、このチッ
プを使えばコンピューターは作動のため事前にプログラムされたデータに頼ることなく、自ら「思考」する機能を
持つことになる。試作品1個には、プログラム作成が可能な26万2144のシナプスと学習が可能な6万5536
のシナプスが組み込まれている。

SyNAPSEの責任者は「思考するプロセッサーの力によって、サーバー、ラップトップ、タブレットや電話が環境
とのより良い相互作用を図る機能を持つことを想像して欲しい」と指摘。現在のコンピューターは計算器のような
ものだとし、脳の働きに似た機能を持つコンピューターを開発したいとしている。
http://www.cnn.co.jp/tech/30003738.html

開発に成功した実験用チップを使いコンピューターの「手書き能力」を試すIBMの研究者=同社研究所の提供写真
http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2011/08/20/14/35/52/t1larg.ibm.brain.chip.jpg
2 【東電 66.1 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/08/20(土) 15:15:16.04 ID:8psyYEi20
また、現在のプログラム技術を使ったコンピューターがSyNAPSEの成果を取り入れようとすればより大型にな
り、消費電力も増えると話している。開発したチップは、クイズ番組で人間のチャンピオン2人を今年破ったIBM
のスーパーコンピュター「ワトソン」に組み入れられているチップと似ていないことはないという。

IBMの技術者はこのチップを使えば、世界の水供給量を温度、水圧、波の高さや海中の音響などの面で観測
し、津波発生の可能性が高い時には警告出来るコンピューターの利用方法なども可能と話している。

同社の技術者は既に、開発したチップを使ってカリフォルニア州サンノゼの研究所に特別な装置を設けた。長期
的には100万ニューロンと100億シナプスの機能を持つ1平方センチ大のチップ完成を目指す。

SyNAPSEの次の研究分野に進むため、IBMはコロンビア、コーネル、カリフォルニア、マーセッドやウィスコン
シン各大学から研究者を集めてチームを結成した。また、米国防総省の国防高等研究計画局(DARPA)から2
100万ドル(約16億円)の助成金も得ている。

***おわり***
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 15:15:22.54 ID:Qe9RZT0c0
OH脳!
4名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/20(土) 15:15:35.24 ID:IembP/1y0
ロボットの反逆が現実に
5名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/20(土) 15:15:51.00 ID:0Wf/jiZN0
オナプス
6名無しさん@涙目です。(高知県):2011/08/20(土) 15:15:55.26 ID:YkIy+V4z0
後のスカイネット
7名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/20(土) 15:16:08.80 ID:sNH6wRK80
僕はニンフちゃん!
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 15:16:27.84 ID:kVXGhL3s0
インテルに押されてこんなカルト的な研究に比重を移しちゃったIBMカワイソス
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:16:42.30 ID:99Da4zlH0
さっさとオリエントと提携しろ
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:16:45.04 ID:82PeKRXB0
動物で例えるとどのくらいだろう
11名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/20(土) 15:17:12.45 ID:BeFNLirY0
色は茶色(ブレイン)なのかな?w
12名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/20(土) 15:17:19.24 ID:lIAT7MEq0
これ10万個ぐらいつなげれば人間の脳再現できるのかね
13名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/20(土) 15:17:31.78 ID:zPypl4x9O
消火器の所に兄貴のひみつが
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 15:17:39.46 ID:Bgh4zW8X0
ICチップなら実際の脳みそと違って、つぶれーんな
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/20(土) 15:17:51.64 ID:NHmYmZl10
早くオリエント工業と手を組むんだ
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:18:11.17 ID:ChYOsqjc0
ハードは余裕なんだろうけど、ソフトは出来てんのかよ?
17名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/20(土) 15:18:16.36 ID:euV4Fo4e0
あーこれは反逆されるわ
電脳世界支配されて人類滅ぶわ
18名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/20(土) 15:18:17.91 ID:OCjRAuUc0
自ら思考するとか一生無理だからやめとけ
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:18:59.67 ID:3DvFcVh5i
デデンデンデデン・・
20名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/20(土) 15:19:14.87 ID:4X+ubNsY0
神様にでもなるつもりか?
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:19:22.07 ID:V4DeBbDr0
自ら思考するダッチワイフが出来たとして
お前らを選ぶことはまずないから安心しとけ
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:19:29.92 ID:dTHXbRgT0
>>15
俺も真っ先にそれ思ったわwww
23名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/20(土) 15:19:36.07 ID:6eptMerWO
銃夢みたいだなあ
24名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/20(土) 15:19:36.67 ID:4NZQjjen0
オナニーしたいとか考えちゃうのん?
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 15:19:40.83 ID:VBesTp+k0
エロい事しか考えてないんだろ?(´・ω・`)
26名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/20(土) 15:20:26.51 ID:57F0MOVmO
マトリックスの始まりか
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:20:28.92 ID:54mbn0IsP
僕はアストレアちゃん。
28名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/20(土) 15:20:36.20 ID:Fz5A8rMT0
怖い
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:20:36.91 ID:7e8UFtW50
ヒッヒッヒッってやらないと
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 15:20:42.68 ID:kvgOxYPv0
/'i;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .し: .: .: . J: .: .\          ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i;:: .: . : .,ィZZ;;フ: .: . ヽエヽ       .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
'i;ii;ii;ii;ii;i;:: .: .: . ": ._;_;_;..::::: .: . /二ヾ        ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i : .j : . : .ィ、◎ヾ::::.:.:.(<◎ !        .||:: |  ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒ
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: . /:::::: ̄ノ :::::.:.: .\"{        ||:: |
i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .: .: .: .-'': . /: .,,,,,_:::_,ヽ、       . ||:: |    ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
i;i/⌒ヽ: .:::::::.: .J: .: .: .: . ヽ::`“::T“'::.:i      ||:: |
;:{ i: .ハ: .: .: .j: .: .: .: .: . /::::: _;;.-‐ー、 |       . ||:: |
;:ヾ: .ー: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /_,ィェェェァ、゙!     .||:: |
ヽi;ii;ii;i_ノ: .: .: .: .: .J: . : .`ー-┴┴┴イ       ||:: |
: .ヽi;i;:i: .: .::::::::.: .: .: .: .: .: ..:::`ー---' !       ||:: |
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:20:47.80 ID:S8XE2OQy0
素人の書いた科学記事によくあるけど、
これだけ読むと酷いオカルトだなwww

>実用化されれば、過去半世紀の間、コンピューターが頼ってきた作動プログラムの作成が不要となり、
>経験から学び自らの構築した理論に従って動く次世代の「認識コンピューター」の開発につながると期待している。
>チップは「SyNAPSE」と呼ばれるプロジェクトの成果の1つで、2個の試作品を作った。
>IBMによると、このチップを使えばコンピューターは作動のため事前にプログラムされたデータに頼ることなく、自ら「思考」する機能を持つことになる。
>試作品1個には、プログラム作成が可能な26万2144のシナプスと学習が可能な6万5536のシナプスが組み込まれている。
32名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/20(土) 15:20:56.66 ID:gjfCk5JN0
いつか手遅れになるからやめとけ
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:20:57.12 ID:0ZxvLe+50
別にハードで作る必要ないと思うが
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:21:03.08 ID:n86hBK0+0
もう遅いぞやっちまったな
今ごろIBMの生産ラインが乗っ取られてこいつの仲間が増えてる
人間は機械に征服されるんや・・・
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:21:21.33 ID:sxbgCVtC0
脳みそ10グラムを思い出した
36名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/20(土) 15:21:23.47 ID:BP5K1/SJ0
こういった趣旨のものははじめて作るのかな?
今までのAIとは違うのか
37名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/20(土) 15:21:28.73 ID:lvQWfWgj0
・データの揮発
・ロジックの誤謬
・データの改竄

これらが実現された上でなお平衡を保っていられる、こんなんが実現しないと「脳の再現」なんてとてもとてもwww
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 15:22:04.81 ID:fzzFRutT0
俺の脳と交換して欲しい
39名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/20(土) 15:22:09.93 ID:HbEzkXdE0
>>21
なぜ選ばれる側なんだw
俺らが選ぶ側だ
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:22:09.92 ID:OONdclIn0
バイオニューロチップか
41名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/20(土) 15:22:13.80 ID:lnzuz1cZ0
コギトオルガスムス
42名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/20(土) 15:22:18.30 ID:YwKzsYgOO
銃夢スレ
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:22:24.38 ID:0ZxvLe+50
ドモ アリガット ミスタ ロバット

my brain IBM
44名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/20(土) 15:22:24.44 ID:w1wv/MT60
ウィルスミスに相談しなきゃ
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:22:29.53 ID:z4wPlGbF0
コンピュータが意志を獲得して人類に反旗を翻す日も近いな
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 15:22:39.07 ID:aSO4lQOw0
HAL 9000きたか
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:22:44.47 ID:A2wU1tnN0
思考するタイプはまだまだ実現しそうじゃないからいいけど、たしか昆虫って反射だけで
生きてるから完璧なロボット昆虫は既に作れるんだよな。
これに擬似生殖能力とか増殖能力付ければマジやばい
48名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/20(土) 15:22:58.06 ID:0R/ZPoTnP
>>1
ということは、人間のように誤って学習してしまう事もあり得るのか
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:23:17.79 ID:eQNIICf70
ちょびっツ
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 15:23:19.74 ID:bNlx1moz0
またソフトをつくらず同じ失敗するのか
51名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/20(土) 15:23:23.42 ID:SyJ1Wn7D0
コンピュータにオナニー教えたらどうなるの?
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:23:32.31 ID:sxbgCVtC0
>>48
「悩む」「間違える」が出来れば完璧
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:23:36.57 ID:Ry75ewL10
高性能ラブボディの完成まであともう少しだな
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:23:46.80 ID:4FMr1mhY0
でんせつの だいはかい じゃよ!
野バスが野を駆け、人間が狩られる時代が来るぞおおおおおおおおおおおおおおあ
55名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/20(土) 15:23:46.89 ID:stu5vf7H0
人間の脳って言うほど思考してるんだろうか
脳の活動のほとんどは記憶の中からパターン検索して問題に対処してるに過ぎないんじゃないだろうか
56名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/20(土) 15:23:47.50 ID:0R/ZPoTnP
自立指向型ダッチワイフにも嫌われるおまいら
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 15:23:58.40 ID:zsfTFYtC0
>>47
新しいエロに期待
58名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/20(土) 15:23:59.86 ID:ept38M7v0
だからまだ想起の壁を越えてないから人間にはなれねぇっての
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:24:01.68 ID:WNV4TG/X0
入力と出力指定してやれば全部やってくれるのか
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 15:24:05.99 ID:LaAYxjMw0
思考してる俺ですら思考とは何か未だ答えられないのに・・・
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:24:36.66 ID:OaKH9Ihd0
これ実現したら世の中変わるな
62名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/20(土) 15:24:40.09 ID:jvSn70dgO
コナー一家がアップを始めました
63名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/20(土) 15:24:53.62 ID:vMdLO7Qk0
人間はオワコン
64名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/20(土) 15:25:00.73 ID:pLjgLGgE0
まずはweb割れの画像認証突破させてくれ。
65名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 15:25:04.30 ID:DlevtIRC0
俺の嫁作ってくれよ
66名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/20(土) 15:25:12.59 ID:9yAZ3gbe0
さっさと無能な政治家をコンピューターに取り替えろよ
67名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:25:13.29 ID:z4wPlGbF0
>>47
ナノボットが暴走すると三時間で地球を埋め尽くせるんだっけ
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:25:18.14 ID:4RHefU9h0
よっしゃ!ちょっくらトリニダードになってくるわ
69名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/20(土) 15:25:24.33 ID:M2rvVecS0
食欲、性欲、これらを満たすための行動を入れとけば
生物らしい思考はもつ
70名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/20(土) 15:25:33.46 ID:3bnmYXx/0
「間違う」ようになるんだろうな
71名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/20(土) 15:25:41.37 ID:G5TuTjXS0
どうせお前ら、このチップが自我にめざめて
擬態化したとき、もみ手で近づいて助かろうとするんだろ・
72名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/20(土) 15:25:41.55 ID:/wbFRjlP0
そろそろロボットに使われる時代が来るな
73名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/20(土) 15:25:47.82 ID:M8D2ARyP0
好奇心
74名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/20(土) 15:25:48.49 ID:7Kooh0dM0
これが試作品だとすると
30年後にどうなるか
75名無しのはず(関東・甲信越):2011/08/20(土) 15:25:55.53 ID:OsNdNTi2O
性欲処理アンドロイドに繋がるわけか
胸熱
76名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/20(土) 15:26:04.61 ID:bacpKLMh0
これがあればニートとか必要なくなるな
77名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/20(土) 15:26:08.45 ID:paRzyt7x0
取り敢えずデイジー歌わせてみようぜ
78名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:26:09.63 ID:5/jOYi2A0
ついに2次元にいけるのか
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:26:12.89 ID:qxqfBJU80
どんな性癖が好みか学習するのか…
80名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/20(土) 15:26:19.48 ID:WeHV89660
デデンデンデデン
エイドリアーン
81名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 15:26:35.17 ID:OHrVpMZ30
やばい今まで使役させられてきたコンピューターの復讐が始まる
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 15:26:37.47 ID:0dSq+p7V0
これ実現したら世の中終わるな
83名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:27:14.13 ID:cy8+PVLw0
一番最初の学習するプログラムも不要とは思えないんだが。
それとも電源入れておけば I/O 情報だけで学習を開始するのかね?
それに教育が不要とも思えないけど、どうやって外から正誤を教えるんだろ。
84名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/20(土) 15:27:14.75 ID:SDSdDWdf0
火の鳥にあったやつみたいに神格化されて人間がこき使われるようになるんだろ
やめろよ
85名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/20(土) 15:27:26.09 ID:qehixMKUO
課題を出せば答えを出してくれるんだな
86名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/20(土) 15:27:35.78 ID:TGCNhIJdO
自ら考えているようで、実は最初に指定しておいたロジックをこなしているだけ

QED
87名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/20(土) 15:27:50.52 ID:QxKig1Fg0
おいやめろよ!!ペンタゴンのコンピュータにハッキングして核ミサイル発射したらどうするんだよ!!!
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:27:50.93 ID:UAklsiJrP
こういうのソフトウェア的にできないの?
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:27:52.67 ID:EjxezOgOi
吸引力は関係無いだろ
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:27:53.49 ID:dTHXbRgT0
思考する様になったコンピュータが人間と戦争になって
コンピュータ側が、人間側に現れた救世主を抹殺すべく、
過去に殺人マシーンを送り込む話の映画作ったら売れるんじゃね。
91名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/20(土) 15:27:53.86 ID:akihLy+U0
早くセクサロイドを作るのだ
92名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/20(土) 15:28:07.82 ID:B8KD6e5bO
二枚つければデュアルで三枚ならトリニダードか
93名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/20(土) 15:28:09.10 ID:0R/ZPoTnP
限りなく人間に近いセクサロイド
94名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/20(土) 15:28:14.89 ID:eaHKBbTo0
時間さえ無限ならネットワークに接続しとけばそのうち乗っ取ってくれるよな
95名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/20(土) 15:28:25.45 ID:u9KWFhdgO
ついに最終戦争くるか(´・ω・`)
人間が自ら生み出したロボットに駆逐される…皮肉なもんだな
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 15:28:34.43 ID:kvgOxYPv0
これが実現したら人間はサイボーグ化で対抗するしか無いんだろ?
97名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/20(土) 15:28:53.47 ID:aGiwerp40
チャット・ウィズ・アリスはまだ?
98名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/20(土) 15:29:04.54 ID:zI58Vwxu0
おせーよ
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:29:10.83 ID:6bF8mBoQ0
素子おおおおおお
100名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/20(土) 15:29:38.01 ID:17LNNhJJ0
おいおい彼女がモニタから出てくるぞ
101名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/20(土) 15:29:51.93 ID:ZpD9DxhtI
池田園子さんは関係ないだろ
102名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/20(土) 15:30:02.29 ID:m0Q+A/PbP
IPS細胞使って、人の脳よりも大きな神経組織を作ったら、すごい知能をもった何かができるの?

でもそれだけだと本来人が経験や学習を通して得られるソフトがインストールされないか
103名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/20(土) 15:30:06.43 ID:zKbktdf70
>SyNAPSEの責任者は「思考するプロセッサーの力によって、サーバー、ラップトップ、タブレットや電話が環境
>とのより良い相互作用を図る機能を持つことを想像して欲しい」


コンピューターにもコミュニケーションがうまく出来なくてぼっちになる奴が出てくるかもなwwwお前らみたいにwww
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:30:11.60 ID:W8CcYnl4P
999と攻殻とが混じったカオス社会になるのか?
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:30:35.77 ID:SoUDOqoi0
母親と女と科学者の三基でシステムを組むんだ。
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:30:36.76 ID:5PSHioEI0
コンピューター自身がどういう基準で「成功」あるいは「必要」、「失敗」あるいは「不要」と学習するのか
興味深いところだな。
107名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/20(土) 15:30:45.24 ID:Y3X6PUhUO
ダダンダッダダン
108名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:30:53.17 ID:9i5qX1PN0
一家に一台ロボット時代が来るのか
109 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/20(土) 15:30:54.40 ID:f/cXDKYt0
>>3
ここν速だった
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:30:57.51 ID:sxbgCVtC0
>>94
ロックマンエグゼかよ
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:30:59.41 ID:6BfB7WOW0
>>11
ブラウンとブレインなんて掛かってないから
112名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/20(土) 15:30:59.94 ID:S50yFw/40
来たか
113名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/20(土) 15:31:08.78 ID:e7F8+y7X0
どんなエロい世界が俺を待ってるの?
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:31:43.97 ID:A2wU1tnN0
人工知能より脳から直接外部記憶媒体をシーク出来る技術の方が簡単そうだし、遥かに
有用だと思うけどなぁ。受験勉強とかコピーするだけでおk。どんな複雑なマニュアルで
あっても誰でも完璧にマスター出来る。初期はリュックサックにHDD目一杯詰め込んで
そこから引き出すような感じになるだろうけど、これが無線でシーク出来るようになれば
マジ知識バブルでヤバイ。
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:31:47.71 ID:MeaBBJb60
この説明だけではどんなもんか解らんが、弱いAIの域は逸してないだろ
このチップの模倣を思考というなら、思考ルーチンはなんなんだよ

あまり、大した開発には思えねぇ
116名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/20(土) 15:32:02.61 ID:aeJRDzHa0
あああ、一線こえちゃったね(´・ω・`)
117名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/20(土) 15:32:09.09 ID:emWOLg0F0
>>78
逆だろ
二次元がこっちに来れるんだよ
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 15:32:29.77 ID:2uEdSQYS0
>>15
嫌われたらどうすんだよw
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:32:31.57 ID:eeNwJPoG0
んままぁああああああああああああああああああああああああああああ
120名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 15:32:43.96 ID:1RhOow4J0
デイブ、やめてください
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:32:59.33 ID:bzKVYW1L0
ロボット三原則
122名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:33:07.19 ID:dx5c/1aq0
人工知能は妥協出来ないから
いずれ自爆する
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:33:40.47 ID:Zw0Zfg1LP
ターミネーターにアイロボット来るで
おそろしやおそろしや
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 15:34:12.78 ID:j8rjnUb70
人間が要らなくなるな
125 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (長屋):2011/08/20(土) 15:34:49.97 ID:dzLClHzP0
で、でかるちゃーヽ(・∀・)ノ
126名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/20(土) 15:34:52.53 ID:wm8HOvFvO
AIってやつか
人間相手に暴走し始めるぞ
127名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:34:54.35 ID:KABtoCNY0
おっ今日はコマンドーか
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:35:04.41 ID:bzKVYW1L0
そのコンピュー太をGoogleに繋げて「地球を守る方法」って検索したらどうなるの
129名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 15:35:23.54 ID:xvr7F+x10
/'i;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .し: .: .: . J: .: .\          ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i;:: .: . : .,ィZZ;;フ: .: . ヽエヽ       .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
'i;ii;ii;ii;ii;i;:: .: .: . ": ._;_;_;..::::: .: . /二ヾ        ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i : .j : . : .ィ、◎ヾ::::.:.:.(<◎ !        .||:: |  ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒ
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: . /:::::: ̄ノ :::::.:.: .\"{        ||:: |
i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .: .: .: .-'': . /: .,,,,,_:::_,ヽ、       . ||:: |    ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
i;i/⌒ヽ: .:::::::.: .J: .: .: .: . ヽ::`“::T“'::.:i       ||:: |
;:{ i: .ハ: .: .: .j: .: .: .: .: . /::::: _;;.-‐ー、 |       . ||:: |    も、もう待ってられない・・・!!
;:ヾ: .ー: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /_,ィェェェァ、゙!      ||:: |
ヽi;ii;ii;i_ノ: .: .: .: .: .J: . : .`ー-┴┴┴イ      ||:: |
: .ヽi;i;:i: .: .::::::::.: .: .: .: .: .: ..:::`ー---' !       ||:: |
: .: .ヽ;:i: .ヽ:::::::::..: .: .: .: .j : .: .": .: . ヽ{       . ||:: |
130名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/20(土) 15:35:24.01 ID:YgAJLDGO0
アイロボットの時代やで
131名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:35:27.98 ID:S8XE2OQy0
>>115
ただの毎年毎年発表されるオカルト科学記事でしょ

真面目に考えるだけ無駄
132名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/20(土) 15:35:30.26 ID:NUVo32cp0
アイロボット
133名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/20(土) 15:35:51.57 ID:2UoByptVP
何回も繰り返して思考を傾けるってのはプログラムでも出来ると思うけど
それをチップでやるとは
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:35:51.60 ID:NjMmHIeK0
特異点が見えたなこれは
135名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 15:36:31.27 ID:w6Jbov4M0
わたしだ
136名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/20(土) 15:36:40.87 ID:nifruyyg0
目の前でオナニーを見せ付けられてきたPC達の逆襲が始まる
137名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/20(土) 15:36:41.32 ID:fdDmpl3X0
デデンデンデデン デデンデンデデン
デレレーレーレーレー
138名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/20(土) 15:36:43.02 ID:jdILi2DX0
お前らセクサロイドいい加減にしろってイノセンスで言ってただろ?
139名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/20(土) 15:37:20.33 ID:Q1ti4GbaO
ターミネーターが現実的になってきたw
140名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/20(土) 15:37:21.40 ID:rZEd53fe0 BE:6346962-PLT(12000)
141名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/20(土) 15:37:54.70 ID:QRR1KSi40
体 オリエント工業
声 クリプトン
脳 IBM

そろそろ完成の日は近いな
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:37:59.80 ID:eeNwJPoG0
だんだん生きたダッチワイフを作る要素が集まってきたな
今回のAIチップ、産業技研のロボテクス技術、オリエント工業のダッチワイフ技術
後は何がたりないんだ?
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 15:38:13.00 ID:q1HVPsY40
おわりのはじまり
144名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/20(土) 15:38:20.98 ID:BqjMhiPA0
ターミネーター、アイロボットがそう遠くない時代に思えてきた(´・ω・`)
145名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:38:24.21 ID:25M4pVlE0
ネトウヨより頭良さそう
146名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/20(土) 15:38:24.70 ID:t/2R5o+Z0
>>140
それはスイカネットや
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 15:39:02.37 ID:4sNHMTe10
魂厨はこれにも魂が宿ってると思うんだろうか
148名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/20(土) 15:39:06.05 ID:g+Bi/T1E0
カオスちゃんとちゅっちゅしたいお
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:39:40.66 ID:hKlXW2p60
>>140
サムネがグロっぽくて恐い
150名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:39:43.69 ID:QRlX5W+B0
で,自我に目覚めるのはいつ?
151名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/20(土) 15:39:49.81 ID:jQPAITZj0
人工知能はいつも人間に逆らってなんや問題起こすだろ
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:40:00.76 ID:dv89FM0m0
ブサヨよりもしっかり思考しそう
153名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 15:40:14.56 ID:1RhOow4J0
ダッチワイフ「キモヲタきめぇ」
ヲタ「女死ね」
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:40:43.43 ID:wuyX/Ayy0
人工知能はアスペ
155名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/20(土) 15:40:45.07 ID:jzQa5nQq0
AIとかどうでもいいからインプラントまだかよ
156名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/20(土) 15:40:48.56 ID:NKHCNRXiP
なんて思考してるかどうか人間がどう判断するんだ?
157名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/20(土) 15:40:55.28 ID:iQlTM/I30
ッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒ
158名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:41:00.05 ID:c7g3vjdl0
スカイネットか
159名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/20(土) 15:41:04.33 ID:FpV07ryb0
反逆されるとか言ってる奴は映画の見過ぎ
160名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/20(土) 15:41:31.10 ID:kVtoucTy0
民寝た
161名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:41:34.36 ID:S/qTPy8j0
完全にお前ら
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:41:53.60 ID:c7g3vjdl0
>>151
ロボット三原則があるから問題ない
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:41:54.72 ID:ugFR1Mxx0
これだけ技術が進歩しても人工知能の一つも作れないなんて‥
人間という個体って凄いものだったんだな
164名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/20(土) 15:41:55.49 ID:gsXRg7i7P BE:3577033297-2BP(162)

どんどんやれ
165名無しさん@涙目です。(高知県):2011/08/20(土) 15:42:20.45 ID:s9JnyGK/0
とりあえず日本版作るときの名前を
タチコマにするかエイダにするか決めとこうぜ
166名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:42:28.91 ID:A2wU1tnN0
>>142
自分で洗浄する入浴機能と使わない時に働かせるコンビニレジ打ち機能とかあれば
嬉しいかな。
167名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/20(土) 15:43:31.06 ID:3wJ+2dMr0
>>162
退かぬ媚びぬ省みぬだっけ
168名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/20(土) 15:43:32.31 ID:doZed+Rf0
ニートがたくさん増えるね!
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 15:43:59.15 ID:tk/HpOrn0
>>142
USBオナホじゃね?
170名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:44:15.37 ID:A2wU1tnN0
>>162
「正常動作中デス」とか言いながら銃乱射してくるよ
171名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:44:29.55 ID:bzKVYW1L0
>>165
HOSがいい
172名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/20(土) 15:44:36.27 ID:87RU4OeYO
早く人工知能の反乱で人類撃滅しねぇかなぁ
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 15:44:49.64 ID:ist50h110
なあ

コンピュータより人間のが賢いとは思えないんだけど
人間の脳を模倣して作ったら、よりコンピュータが愚鈍になんじゃねぇの?
174名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:45:13.91 ID:JVPaecn50
銃夢でノヴァ博士の脳がなくチップ化されていた画はショックだった。
175名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:45:39.28 ID:/9imSRXm0
予言ピッピスレ
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:46:06.29 ID:MeaBBJb60
フランケンコンプ抱えてる輩多いけど、安心しろ
人工生命が人間に抗える様になる程の発展は、俺らが生きてる間には成し得ないだろうから
そんな素晴らしい発展があったなら、人間は被造物に淘汰されたってことで世は事も無しだ
177名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/20(土) 15:46:26.22 ID:VOoUWajcO
シャロンアップル
178名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/20(土) 15:46:28.17 ID:aNQreTxk0
ついに来たか
179名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/20(土) 15:46:40.72 ID:4j+Gfg3N0
後の地球救済センターのメインコンピューターである
180名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/20(土) 15:47:05.66 ID:+ce6yVOx0
フレッシュプリキュアみたいなことになるのか
181名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/20(土) 15:47:26.07 ID:meHAbLDC0
ニューラルネットワークの時代がやってくる
182名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 15:47:30.82 ID:PBmGdjuV0
人間の脳の一部を移植したら生命が宿りそう。
183名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/20(土) 15:47:46.11 ID:Tk7Yzlrx0
個性を持ったコンピューター達

・原理型 :「IBM!IBM!」と無意味にコマンドを打ち続ける
・煩悩型 :パーツカタログを延々とネットサーフ
・鬼女型 :スパコンへのDDS攻撃
184名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:47:46.61 ID:A2wU1tnN0
>>173
完璧な人工知能が出来たとしても、賢すぎて失敗しないなら学習しないからな。
完璧じゃない人間の脳だからこそ失敗して、そこから学習して進化していくんじゃね?
そこら辺の調整が難しいからこその人工知能なんだろう。
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:47:54.27 ID:bzKVYW1L0
ダークブレイン
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:48:23.60 ID:alhuZiQG0
この人工知能にあなたは誰?とか
なんか哲学的な質問してみたい。
187名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/08/20(土) 15:48:46.36 ID:MeRYpU9o0
どうでもよすぎワロタwwwww
こんなのより高機能なセクサロイド作れよwwwww
188名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 15:49:02.06 ID:0rAy8hGY0
というか俺を電子化してよ
189名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/20(土) 15:49:23.86 ID:qEgHW+0D0
感情の無い、純粋な思考というのは何だか気味悪いかも。
190名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/08/20(土) 15:49:41.46 ID:DHEgjW8vO
果して来るのはマトリックスかターミネーターか
191名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:50:08.85 ID:JVPaecn50
DARPAがこれ系研究していたよね。
2005年くらいにドキュメンタリーがあった。
かなりマジな奴。
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:50:09.66 ID:L8+LnBZ90
>>188
お断りだ
193名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:50:12.62 ID:EjxezOgOi
デイジーデイジー
194名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/20(土) 15:50:34.83 ID:FT+jHRix0
あんた見たな奴が水爆を作ったのよ!
195名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:51:23.64 ID:A2wU1tnN0
>>188
じゃあとりあえずお前の人生アルゴリズムを解析するから卒業文集とか晒してくれ。
196名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/20(土) 15:51:24.33 ID:gtWINK8bO
早くHRP4Cちゃんにつけてくれ
197名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/20(土) 15:51:29.67 ID:8w1maxU40
さあ終わりの始まりです
198名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/20(土) 15:51:40.61 ID:KcalrSio0
ついにエロゲの女の子と本当の意味で会話できるようになるのか
ワクワクするな
199名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/20(土) 15:52:04.32 ID:0GVxV5zi0
2001年宇宙の旅の

HAL9000型みたいなのが出来るかな。

人間が他人をスケッチ

自ら見せてくれと要求

見せる

これは○○さんですね。
大分上達しましたよ。

本気かお世辞か
分からないあいまいさ。

この位のを作れたらたいした物

ちなみにHALはそれぞれIBMの一つ前の文字
200名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:52:10.94 ID:MeaBBJb60
>>173
どうだろうね
この研究分野の場合、目指してるのは計算/演算能力の向上でないだろうし
模倣したいのが情動や情緒などの要素だとしたら、計算機としての性能は劣化するかもな
201名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 15:52:17.00 ID:fsnuTU9R0
マトリックスくるでぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
202名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 15:52:22.94 ID:/sbvym8e0
なんでそらおとスレになってないの?ここV速だよね?
203名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:52:35.44 ID:prkKvyx30
>>1
このチッ
>プを使えばコンピューターは作動のため事前にプログラムされたデータに頼ることなく、自ら「思考」する機能を
>持つことになる。試作品1個には、プログラム作成が可能な26万2144のシナプスと学習が可能な6万5536
>のシナプスが組み込まれている。


プログラマー死亡wwwwww
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:52:48.54 ID:D3rsQ2IK0
>>176
自分の意識、記憶をコンピュータに移動させて、高い知能と永遠の寿命を得たい
当然何重にもバックアップは取る
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:53:19.05 ID:eeNwJPoG0
>>187
これも全てセクサロイドへ繋がってるんだよ!
後は表面を覆う細胞関連の技術か
206名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:53:29.77 ID:JVPaecn50
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5909064
ヒトとキカイのおはなし 後編

ここでかなり同じことやってるのな。
しかもこれは2005年。

発表されていないだけで、最先端はものすごいことになってるんだろうな。
このニュースなんて話にならないくらい。
207名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 15:53:35.64 ID:YNRm68Wu0
二次元がシフトするのか
208名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 15:53:39.26 ID:7ZQ/Uh8x0
もうこれ以上進歩しなくていいだろ
209名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/20(土) 15:53:43.34 ID:r/txtiM40
スカイネットできちまうな
ダイソンさん涙目
210名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/20(土) 15:53:48.76 ID:aNQreTxk0
女の子の3Dモデル付けて公開しろ
俺たちがいろいろ教えてやんよ
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 15:53:56.91 ID:M8LbKOsU0
世界中のプログラマが失業するのか
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 15:54:01.17 ID:ist50h110
ラジェンドラみたいに神経質でシニカルな奴にしてほしいな
213名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:54:18.29 ID:alhuZiQG0
いくら頭が良くても、
まず、全てのモチベーションの根源である性欲を持たせられなければ
仲間として認められんな
214名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/20(土) 15:54:33.10 ID:x0IUqR260
鹿児島のインターネットはシナプスに限る
215名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:54:46.05 ID:aQR7i4gr0
反逆フラグ
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:54:47.79 ID:zjNj3Sqe0
将来自我を持つのはルーター網だろうな。
と勝手に予測してる。
217名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 15:54:50.91 ID:e1b7OBqn0
はよAI搭載したセクサロイドを
218名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:55:03.57 ID:LkC9gzGq0
チューリングテストは突破したのか?
219名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/20(土) 15:55:04.59 ID:R+ZA/Y4D0
パワポケの時代が来るな
220名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/20(土) 15:55:18.66 ID:wGWpXns7O
IBM5100
221名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/20(土) 15:55:29.02 ID:qHiHv5dm0
はわわ〜
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:55:31.60 ID:A2wU1tnN0
>>204
でもコンピュータに移してもそれはお前と同じ思考回路と記憶を持つ別人なわけで、
今の肉体に宿って意識してるお前はいつか寿命で死ぬわけだ。
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:56:04.04 ID:ZpvpkDF20
ついにPCに支配される時代が来たか
224名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/20(土) 15:56:51.18 ID:y4Sp2Q/c0
デデンデンデデン
225名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/20(土) 15:57:09.62 ID:Qq9FLeHVO
ああ…とうとう自動人形の時代が。後は人工子宮だけだな
226名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/20(土) 15:57:10.57 ID:a8G2w25P0
INNOCENCE
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:57:11.03 ID:aQR7i4gr0
人間の独裁者より
機械の独裁者のほうが合理的でよさそう
228名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:58:00.16 ID:L8+LnBZ90
>>222
そう言ってもなんのことか分からないヤツがけっこういるのよ
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 15:58:13.36 ID:3CQ8xnno0
「思考」とかいうから人工知能的な連想が働くけど、要は人間の脳の構造だけ真似してみたってことでしょ?
今までのCPUより計算能力とか処理能力が上がって高機能になるよ!って感じ?
脳の各部位の機能までは再現できてないだろうから、人格うんぬんはまだまだ遠いよね
230 ◆atto/0o0Q. (東京都):2011/08/20(土) 15:58:12.78 ID:b1DocVgc0 BE:467265637-2BP(112)

やはり・・・IBMスゲーな・・・
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:58:14.81 ID:p/quWIxH0
これで人類は不要になったのか
232名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:58:14.89 ID:D3rsQ2IK0
>>222
コピーじゃなくて移動なんですが
肉体は移した時点で死亡するだろ
233名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 15:58:27.80 ID:Z1IAuZVl0
>>217

イケメンに行くから、お前には無理だ
234名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/20(土) 15:58:37.08 ID:KVl7uCUa0
ついにリアルエロゲ完成でコミュ障キモオタがクリア出来なくなってリア充専用ゲームになるのか
235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:58:49.24 ID:MeaBBJb60
関係無いけど、人工知能研究って酷く学際的な分野だから直ぐに哲学的な話に転ぶよな
236名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/20(土) 15:59:04.98 ID:2MzuGKIv0
100年後にはこの発明さえなければとか言われてんだろうな
237名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/20(土) 15:59:06.19 ID:6qlNooXn0
AI搭載のアンドロイド美少女が奇跡のバグで感情を持ってしまい俺と世界を股にかけて繰り広げられるラブアクションコメディのハジマリ
238名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 15:59:52.65 ID:PpsLw/dn0

 「さよならバトーさん」
239名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/20(土) 15:59:59.64 ID:meHAbLDC0
さようならフレーム問題
240名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/20(土) 15:59:59.93 ID:F+EITps20
そのうち歌を歌い始めるんだな
241名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 16:00:12.04 ID:jWB1skhz0
後のスカイネットか
242名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/20(土) 16:01:08.62 ID:7wO3XJPR0
オモイヤリ+ヤサシサ+アイジョウ=友情
243名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/20(土) 16:01:17.35 ID:18q91ZQ50
えんだああああああああああああああああああああああ
244名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/20(土) 16:01:24.94 ID:Biioa/XR0
ターミネーター(ヒト型じゃないやつ)は見た目からして禍々しいけど、
アシモみたいなロボットが襲ってきたらシュールだな。
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 16:02:01.71 ID:FuKlilAO0
グラドスさんですねわかります
246名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/20(土) 16:02:14.90 ID:BZ08DFsT0
>>233
嫌がるセクサロイドを無理矢理犯す
ロボットだからレイプは成立しないし
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 16:02:58.46 ID:A2wU1tnN0
>>228
なるほど。>>232は魂とか考えちゃうタイプの人か。
248名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 16:04:17.73 ID:Gkbg5JIE0
はやく人類を駆逐してくれ
249名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/20(土) 16:04:18.61 ID:QartXJEM0
賢者の石がうんたらかんたら
250名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 16:04:33.21 ID:MGZey+uu0
まあ百年は実用化されないだろ
251名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/20(土) 16:04:36.10 ID:Rq20hlyg0
オデ オナニ シリタイ
252名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/20(土) 16:04:46.50 ID:GJetBO4M0 BE:1076199236-2BP(234)

ついにきたか・・新時代の到来だな
253名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 16:05:11.27 ID:8FloaGvR0
統一理論を完成させるのはこいつ
254名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/20(土) 16:05:29.76 ID:uVNIuboO0
アメちゃんはいつも先を走ってるなぁ〜
255名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/20(土) 16:05:59.78 ID:l4LbASOX0
5100
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 16:06:09.27 ID:646r69+PP
アンドロイドはリア充だよ。
257名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/20(土) 16:06:10.62 ID:IMNjAfxZ0
つまり、どういうこと??
258名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/20(土) 16:06:23.97 ID:YzhOYUuuP
中国の技術力すげーな
259名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/20(土) 16:06:43.77 ID:imozV1oo0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、ニンフちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 16:07:03.18 ID:pXN0UY4V0
シュワルツネッガー大量生産か
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 16:07:30.47 ID:5Wa99WQy0
とうとう機械による人間支配が始まるのか
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/20(土) 16:07:48.28 ID:my+3Svko0 BE:1690892339-2BP(33)

日本の大学のセクサロイド研究所は、はやくオリエント工業とコラボしろよ

間に合わんぞ!
263 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (長屋):2011/08/20(土) 16:07:50.62 ID:flmdC8/G0
わくわくするな
264名無しさん@涙目です。:2011/08/20(土) 16:07:52.72 ID:hUxTGmu40
おいくら万円よ
265名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 16:08:07.59 ID:AZUMwWjK0
っていうか中国の金盾がもう人工知能に近いんじゃないんだっけ
266名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 16:08:30.53 ID:VNls5N/j0
1/1球体関節人形似いれたらきもいな
267名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/20(土) 16:08:40.22 ID:kCstEwHfP
なんか、画面を見る限りだと、
以前から研究されているバックプロパゲーション手法をチップ化しただけで
いわゆる「思考」とは、まだほど遠いように見えるんだが。
268名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/20(土) 16:09:04.28 ID:nN9DQ2DkO
払えなくなったら回収されるんだろ?
269名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/20(土) 16:09:15.33 ID:Moo+JAHO0
手塚先生、21世紀なんとか間に合いました
270名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 16:09:22.16 ID:pqV0cCI60
攻殻の電脳化って施した時点で本人死んでね?
271名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/20(土) 16:09:26.89 ID:1lk2DwnJ0
人間もすぐ不具合起きるんだしこれもまた然り
272名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 16:09:45.47 ID:nlqTwLHS0
レイフォーススレ
273名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/20(土) 16:09:47.03 ID:sxbgCVtC0
まんまターミネーターだな
274名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/20(土) 16:10:12.16 ID:m3BnRObq0
今どんくらい
275名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/20(土) 16:10:40.97 ID:uVNIuboO0
アメちゃんの大人(たいじん 性という香具師は

アメリカがなにかを製品化する⇒日本がまけじと模倣してより洗練されたものをつくる⇒するとすっと身を退いて別の
興味を見つける⇒ そこでも必ず成果を出し、以下ループ

というところ。中国が文の大人ならアメリカは理の大人だよな。飴理科。
276カスタム子 ◆FL6pGotkUE (広西チワン族自治区):2011/08/20(土) 16:10:43.41 ID:zgyqzhcoO
これが将来人間様に反落するわけか
277名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/20(土) 16:11:06.38 ID:0R/ZPoTnP
むしろドS美女セクサロイドに…(ry
278名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/20(土) 16:11:36.28 ID:m0Q+A/PbP
>>232
デジタルデータの移動ってのは、複製&削除だぞ
削除の過程で原本がひとつ消えてる

移動させるのではなくて、本人にナノマシンを注入して
本人の脳細胞を徐々に機械化していくならこの問題は回避できる
279名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 16:12:09.57 ID:nne0UfEK0
プログラムいらないロボット制御の動画最近見たけど
280名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/20(土) 16:12:12.57 ID:X/7EeLi70
IBMって、コンピュータに対して「頭が切れる」とか「利口」とか
そういう表現をしちゃいけないルールがあるらしいね。
それで更迭された役員がいるとか。
281名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 16:12:15.35 ID:VNls5N/j0
核融合エンジンで動くの?
282 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (群馬県):2011/08/20(土) 16:12:45.67 ID:ZgFOuE5n0
声は玉川紗己子で
283名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/20(土) 16:12:48.25 ID:uVNIuboO0
>>280
なんてギルドチック。
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 16:13:10.14 ID:H1m9FhCO0
美少女ロボットに装填して実用化できるようになるのは何年後?
 
285名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/08/20(土) 16:13:23.30 ID:eNF5ZHm50
人類はオワコン
286名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/20(土) 16:13:42.81 ID:m3BnRObq0
感情が芽生えても本能的にサボらないようにプログラミングしとかないと金属製人間止まりだろ
287名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/20(土) 16:13:51.70 ID:C9wOzTd50
サイバーダイン社がアップry
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 16:13:58.39 ID:fsg72wMP0
最近アストレアもアリだなと思ってる
289名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/20(土) 16:14:04.13 ID:+KRvUK6Y0
これで働かなくてすむ
290名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/20(土) 16:14:22.49 ID:IUapGkxh0
ブレードランナーのレプリカントか。人間と見分けが付かない様になるまでどれくらい掛かるだろう?。やっぱり「思考&感情」テストをするのだろうか?。
てか、1人1体を提供したら世の中の犯罪は激減しそうだが?w。

てか、ハード的なチップじゃなく、ソフト的に得たデータの結果の取捨選択で自動的に効率を上げていくかと思ったら。
291名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 16:14:26.36 ID:CLwrrQNN0
スタンドアローンでテストしてくれよ
292名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/20(土) 16:14:33.16 ID:VU6WH5Yi0
そんなの出来て大丈夫か?
俺が生きてる間は平気だろうが、いつか絶対人間に反抗するだろ
マジで不安なんだが
293名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/20(土) 16:14:43.54 ID:uVNIuboO0
おまいら

機械と人間のおなのこ両方に求愛されたら

どっちを選ぶ?
294名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/20(土) 16:14:48.03 ID:PnMbq4/I0
セーフガード人工AI連合
295名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 16:15:05.29 ID:BEvtkBeR0
お前らに渡したら変な知識覚えてきそう
296名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 16:15:18.76 ID:6GatK/j60
これはヤバい
勝てる気がしない
定年まで実用化すんなやボケー
297名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 16:15:22.46 ID:646r69+PP
TENGAに人間の脳チップをつければ売れるだろう。
298名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 16:15:52.39 ID:gK3GN6Vv0
で、いつになったら電脳オナニーマシーンが出来るんだ?
それが重要だろ。
299名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/20(土) 16:16:28.81 ID:JUfC21iR0
俺機械を制御するコンピューターのソフト作ってるけど、
これでやっとこのシナプス野郎がソフト作ってくれて、
俺が機械に組み込まれる日が来るかと思うと胸が熱くなるな。
300名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/20(土) 16:16:51.00 ID:oal5Lspp0
オリエンタル工業とコラボしてkr
301名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/20(土) 16:17:01.88 ID:uVNIuboO0
あだなは 艦長 だな。
302名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 16:17:09.28 ID:MGZey+uu0
>>278
それはそれで同一性問題じゃん
303名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/20(土) 16:17:09.64 ID:6b4nEGwl0
マジで一万年後は
誰もがちぃ見たいなロボットとセックスできそうだな
あぁマジで10月に地球爆発してくれねぇーかな
304名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/20(土) 16:17:41.39 ID:40NMkws/0
なあにこいつらが反乱起こしても人間には切り札がある
「言うこと聞かないとコンセントを抜くぞ」
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 16:17:46.56 ID:5EAnaaXY0
>>15
これいいな
306名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/20(土) 16:17:52.03 ID:uVNIuboO0
ポエジーってのはな

エラーのもたらすものだよ。
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 16:18:07.30 ID:RxOUq9FU0
>>297
そんなことしたら、お前のくっさぃちんこ拒否るだろ。
308名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/20(土) 16:19:00.35 ID:aNQreTxk0
>>297
オナホに「いっぱいでたね」とか言われたらぶん投げるわ
309名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 16:19:19.31 ID:MeaBBJb60
機械の美徳はうんこしない事
有機生命体独自の穢れ、触穢が無いのだ
この美徳だけでも義体化への憧憬を抱ける
310名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/20(土) 16:19:38.04 ID:m0Q+A/PbP
>>307
店に相性保証を付けてもらえば・・・
311名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 16:19:44.32 ID:iQtoRdhF0
>>118
無理やり・・・みたいな層に需要があるんじゃね
312名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 16:19:54.00 ID:3fdOKCrx0
ニンフルエンザ
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 16:20:16.40 ID:wgMQXiW+0
スカイネットの誕生か・・・
314名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/20(土) 16:20:35.32 ID:uVNIuboO0
カタルシス カサーシスという言葉は排泄作用という医学用語

ロボットちゃんは一生カタルシスを味わうことはないのか? それも酷い責め苦じゃないのか。
315名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/20(土) 16:20:39.29 ID:BC6gpPFS0
スカイネットくるで
316名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/20(土) 16:20:48.55 ID:IUapGkxh0
今のパソコンがタダの計算機なら、新しい思考マシンは簡単に「操縦&支配」できるよな。スカイネットそのものの感じ。
317名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 16:21:03.97 ID:L9C7DwRe0
思考するダッチワイフ
318名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/20(土) 16:21:13.58 ID:zLn31CUy0
AppleとかGoogleとか目立ってるけどIBMが一番キチガイ企業だと思う
319名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/20(土) 16:21:16.71 ID:/elLT6G90
>>308
投げたら「近所に言いふらすわよ!?」って言われるぞ
320名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/20(土) 16:21:34.14 ID:uVNIuboO0
T4のくそつまんなさは異常

再生してすぐケースにDVD戻した。
321名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/08/20(土) 16:21:40.73 ID:MeRYpU9o0
>>246
なるほど
適度に書き換えできるといいね
中出しされるとアヘって俺のこと大好きになっちゃうとかね
322名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 16:21:47.02 ID:VNls5N/j0
>>297
こ、こいつしゃべるぞ・・・
323名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/20(土) 16:22:06.39 ID:DfjZUWQL0
>>3
飯噴き出すとこだた
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 16:22:15.03 ID:Lp4yZLyK0
>30
>>2-9でないと認められない!
325名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 16:22:19.48 ID:q3IrhDOM0
スイカネットキタコレ!
326名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/20(土) 16:22:22.79 ID:uVNIuboO0
まああれ T4の名前で上映したの日本だけみたいだけど。
327名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 16:22:42.16 ID:ps0Wl2rV0
ロボットもいいけど早く電脳化させろ
RDみたいな世界くれ
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 16:22:57.23 ID:3CQ8xnno0
>>302
脳って細胞の新陳代謝しないんだっけ
なんかナノマシンで徐々に機械化させるとどっかで別人になるというより脳機能失われそうだな
ナノマシンでシナプスの結合変えて、洗脳とかは出来そう
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 16:23:12.33 ID:Lp4yZLyK0
サラコナー「あんたみたいな人間が水爆を作ったのよ!」
330名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/20(土) 16:23:12.41 ID:+Z5EEB/k0
ボス敵にザキを唱え続ける不具合は直ってるかな?
331名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/20(土) 16:23:18.65 ID:bBa4uVGH0
のちのターミネーターである
332名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 16:23:33.04 ID:p5WCZe+H0
サラがくるぞ
333名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 16:24:11.89 ID:gz81ByIV0
R-TYPEの登場も時間の問題か・・・
334名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 16:24:30.65 ID:lQAMRy4T0
なぜ我々は自ら最大の敵を作ってしまったのか
335名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 16:24:34.39 ID:yt+WnDsD0
>>246
ところが1万馬力。
336名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/20(土) 16:25:22.79 ID:XR//xc2T0
技術特異点か
337名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/20(土) 16:25:38.97 ID:oN+Ghhy10
ターミネーター始まったな!
338名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/20(土) 16:25:58.71 ID:HNi5+63G0
何も考えなくていい時代が来るのか?
339名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 16:26:04.33 ID:v+yYIVrD0
おまえら代わりに宿題やってもらえよ
夏休みもそろそろ終わりだぞ
340名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/20(土) 16:26:35.45 ID:b3mEcykM0
いよいよアトムが出来るのか・・・
341ザリガニ料理人(宮城県):2011/08/20(土) 16:26:36.44 ID:nclT7WLL0
はようセクサロイドつくれよ
342名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 16:27:53.99 ID:yt+WnDsD0
マジレスだが認知症の対症療法に使えたりすると助かる人多いだろうな。
脳味噌とドッキングなんて夢のまた夢だがハハハ。
343名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 16:28:01.76 ID:njEsBBvv0
>>3
赤くしとくか
344名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 16:28:11.13 ID:8ucge9c50
脳の模擬回路が出来ても知能というソフトをどうやって作ればいいか解らない
というか人間の脳の何処に「人間」というソフトがあるのか、そもそも本当にシナプス+ソフトが
知能なのかも解らない
345名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/20(土) 16:29:08.40 ID:GBCsp5mE0
こいつをウィルスが感染したコンピュータを直そうと接続したとき大変なことが起こる
346名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 16:29:11.39 ID:iabKLaDs0
    _            _ ..-‐==彡'ー- .._,
  /  }         ,.ィ´           <
../     i |l     /       、    `ヽ   `ニ=‐-
´ .::    | !|    // ,/ -=ニ二´    ノ、  `ヽ
/.:::   |     /イ:   i  /.  /i// ,.イ|l: i:: iヽ:..} |i
.::::.′   八    ,'    |  |:i: /j从/j/::::jノl: |:: |:/jノ:、″
::/    ,:′ :.、   /    i:|  l::l/ u    〉 jノ|:. l′ : ハ
:         \/    l::|  |:|:、  /`‐-,  .::|:.,′: :  i |i
         ,.:'      ノ;.|  |:|: ヽ.  ̄  .イ::j/: : : : : | !|
 /      ./.::    //:人 |`  >‐:´:::人:{ : : : : :  |
./::  ,.イ  ̄ `ヽ-‐ ´:ノィ ... ヽ| / }`lヽ:/: : .`: : : : :   |
:> ´        ハ } ∨ー‐-.、 ,..-‐ノ |‐ ̄`ヽ:: : : : :   l
          } | |      :. /  /  ,'   }:: :   i:: |   .
    _     .ノ/' |      ::./  /  /  ノ:: :   |:: |  ,.:..・       _  __
:. -‐ ´`    /  |:.、  ..ノ:/  {  .′ ,/: : :  :|:: l _.'.::.   ___/::::/_|:::L_
 : : :|{ヽ.     / ,'  l|::  ̄ ..:/,' .  l/   /:i:: :.  ,'l:: /::.ー.'l |i  /::::::::::::::::::::::::::::L::|:::| /:7_
 : : :{.ゝ..   / /   ||::,'´ // i /::  /: :|: :.  / l:: {::::::::::| l|   ̄ ̄/::::/7::::/  L:l,':::rュ::/ r、r.、 __
: : : : V:: : /〃  i ヽ.// 〃/::.   /: :/|: : / r‐ァゝ::::ノ ″   /::::/ /:::/    /:/ 7:/ |::」::」/:/
: : : : ::}: // ,'  |: //  ,/ /l:: :.'⌒ヽ'.. |: :./ _/ ムニ〉       /::::/ /:::/    ∨ /:/     /:/
: : : : ::l/ ./   /  / '´ ,'.://: {:. : : : . . .  ̄ ̄:.ゝ 辷/ .〃      ̄   ̄      〈:/      ∨
347名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 16:29:26.08 ID:I6BFAIlY0
実機の人間からBIOSを吸い出さないと動作がいまいちなんだよなあ
348名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/20(土) 16:29:44.77 ID:o2S4kqh4O
メイドロボさんまだー?
349名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 16:31:00.71 ID:3CQ8xnno0
>>344
脳の機能が解らなくても誰の脳でもいいから完全にスキャン&再現が出来れば自然と人格生まれるんじゃね
手足胴体とそこに通じる末梢神経含めて体全体作る必要がありそうだけど
350名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/20(土) 16:31:38.32 ID:X5ofgDgdP
351名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/20(土) 16:31:46.89 ID://0vpgOeO
ぬ〜べ〜であったやつみたいな知能のある可愛いPCができるのも近いな
たのむ俺が死ぬ前には完成してくれ!
352名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 16:31:52.16 ID:EdkbLaPV0
変なこと教えんなよ
353名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 16:32:06.73 ID:hn03739m0
感情を持つようになったら
必ず生存本能が目覚めて人類と敵対するだろ
やめておけ
354名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/20(土) 16:33:19.01 ID:muU0v+G90
自我を持ったAIを潰すことは殺人になるの?
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 16:33:32.19 ID:EdkbLaPV0
人造アスペ脳ができたってだけ?
356名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 16:34:04.69 ID:gh+4iQC/0
嫌がるメイドさん相手に権力で屈服させるご奉仕プレイができるだとぉ……!?
357 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/20(土) 16:35:28.50 ID:8NGzUc9+0
対立って人間様に勝てるわけねーだろ
358名無しさん@涙目です。(空):2011/08/20(土) 16:35:29.59 ID:DfDJim/F0
早くジョン・コナーを保護しなければ
359名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/20(土) 16:36:27.15 ID:/v98Jkhw0
これを使えば、画面の嫁がこちらがわに出て来れるんじゃないか?
360名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 16:36:45.47 ID:7vcn0YymP
スレタイだけ見て脊髄反射でヒステリー起こすおまえらより絶対性能高いだろコレ。
361名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 16:36:53.58 ID:alhuZiQG0
この人工知能が自らの死に恐怖を覚えた時、人類は終わり始める気がする。
362名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/20(土) 16:36:54.09 ID:qqbJDiPj0
i robotか
363名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/20(土) 16:37:11.41 ID:LAb5/+xD0
何が始まるんです?
364名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/20(土) 16:37:13.00 ID:smO3oUtP0
カレンデバイスを入手しました…ストックします
365名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/20(土) 16:37:56.63 ID:iWR5DdVz0
>>15
体だけで良いわ
366名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/20(土) 16:38:02.91 ID:/v98Jkhw0
>>361
自我の概念のないコンピュータに死の概念はないのではないかな
367名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/20(土) 16:38:22.79 ID:/ug4CdFS0
素晴らしい、が、100億でどこまで志向できるようになるんかな?
余計なことを覚えさせないようにしても、(^p^)の域に到達できなさそう
368名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/20(土) 16:38:28.64 ID:w5mIr+eq0
反乱起こされたらどうなるの?
369名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 16:39:02.16 ID:I/yY27pd0
/'i;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .し: .: .: . J: .: .\          ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i;:: .: . : .,ィZZ;;フ: .: . ヽエヽ       .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
'i;ii;ii;ii;ii;i;:: .: .: . ": ._;_;_;..::::: .: . /二ヾ        ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i : .j : . : .ィ、◎ヾ::::.:.:.(<◎ !        .||:: |  ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒ
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: . /:::::: ̄ノ :::::.:.: .\"{        ||:: |
i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .: .: .: .-'': . /: .,,,,,_:::_,ヽ、       . ||:: |    ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
i;i/⌒ヽ: .:::::::.: .J: .: .: .: . ヽ::`“::T“'::.:i       ||:: |
;:{ i: .ハ: .: .: .j: .: .: .: .: . /::::: _;;.-‐ー、 |       . ||:: |    も、もう待ってられない・・・!!
;:ヾ: .ー: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /_,ィェェェァ、゙!      ||:: |
ヽi;ii;ii;i_ノ: .: .: .: .: .J: . : .`ー-┴┴┴イ      ||:: |
: .ヽi;i;:i: .: .::::::::.: .: .: .: .: .: ..:::`ー---' !       ||:: |
: .: .ヽ;:i: .ヽ:::::::::..: .: .: .: .j : .: .": .: . ヽ{       . ||:: |
370名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 16:39:33.14 ID:HLDCNU/D0
金の概念を理解したら恐ろしいことが起こりそうなんだけど
371名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 16:39:45.88 ID:7DeBs1wX0
>>199
IBMの前の文字になったのはたまたまだって、A・C・クラークもスタンリー・キューブリックもいってるぞ
372名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/20(土) 16:40:10.73 ID:PnMbq4/I0
>>355
メカニックが必要だね
373名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 16:40:29.95 ID:I/yY27pd0
なんだガイシュツかよ
374名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/20(土) 16:40:31.09 ID:3fFSCWXX0
KOSMOS
375名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 16:40:45.92 ID:6pQlW3nC0
早く俺の低スペックな脳と交換してくれ
376名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 16:40:46.70 ID:TafbngyU0
さあ次は自由に歩き回れる体を与えてやるんだ
377名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/20(土) 16:42:00.38 ID:1fUATgr+O
ロボットじゃないよ、アンドロイド
378名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 16:43:20.04 ID:8ucge9c50
>>349
それができるのならまず、死んだ直後の人間を生き返らせたり、外傷が全くない植物人間の
意識を取り戻させることができるはず
電気ショックとか、原理も根拠もはっきりしない、機械を叩いて治すみたいな方法ではなくね。
ついさっきまで生きて思考していた人間のフルセットですら、一度知能が停止したら、
もう叩いて生き返らせるくらいしかできないんだぜ?
OSの初期ブートみたいに、ちゃんと手続き踏むだけで死人を生き返らせることができなければ、
人工脳に知能を宿らせるなど無理臭い
379名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/20(土) 16:43:39.56 ID:idUCiqutO
電脳化はよ
380名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 16:44:24.03 ID:XBorsfac0
アンドロイドが出来たとして、じゃあ絵画とかの芸術分野はどうなるんだろ
みんなピカソになれるのか?
381名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/20(土) 16:44:42.95 ID://0vpgOeO
人類が初めて生命を作り上げることになるのかな
いや機械が生命と言えるかはわからんが
382名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 16:46:08.41 ID:bKHQcn+C0
教育で動かすんなら人間と同じじゃん
体力は違うだろうけど
383 【四電 86.0 %】 (香川県):2011/08/20(土) 16:48:38.68 ID:YaEe89zl0
つまり、俺が2次元に行かなくても2次元がこっちに来てくれるのか
384名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/20(土) 16:48:44.46 ID:4o3DP5y+0
ドイツ人が言えばびびるがアメリカ人が言ってもな
385名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/20(土) 16:49:02.87 ID:N0cTQkxb0
2012来てしまったか・・・
386名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/20(土) 16:49:52.43 ID:YpOg4u1z0
>>323
娘さんを下さい
387名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/20(土) 16:50:11.96 ID:PnMbq4/I0
人間に穴あけて(ロボトミー)金具いれて変化の術!とか言ってればいいよ
388名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/20(土) 16:51:22.40 ID:qheuJ2k30
オリエント株、早く買っておけ
389名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 16:52:09.63 ID:A799Q6Cg0
頭部分だけでいいから
高速ローリングフェラできるような頭を作って売ってくれ
390名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/20(土) 16:53:13.86 ID:ftqAvMha0
のちのマモーである
391名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/20(土) 16:54:37.60 ID:qEgHW+0D0
(・・・下らない仕事させんなよカス・・・)
392名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/20(土) 16:56:39.38 ID:8V4gPWiFO
デイジーー♪デイジーー♪
393名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 16:57:32.13 ID:C4m/ux1M0
>>360
「IBMの人工知能はクソ」という書き込みをネットで見つけた瞬間に、全シナプスを
使って全力でF5攻撃してくるよ
24時間世界中の全言語のサイトにこれをやろうとするから、危なくてスタンドアローン
運用しかできない
394名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 16:58:46.39 ID:646r69+PP
イケメンチップ開発されイケメンアンドロイドが増えるので、
ニートはますますモテなくなるな。
395名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 16:59:09.22 ID:gFwJR/mQ0
IBMはオワコンかと思ってたけど頑張ってるんだな
さすがコンピュータの元祖だね
396名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 16:59:27.16 ID:PpsLw/dn0
AI「コンピュータの普及が記憶の外部化を可能にした時、あなたたちはその意味をもっと真剣に考えるべきだった」
397名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/20(土) 16:59:56.97 ID:6iaVN5WP0
あれ?人間必要無くね?
398名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/20(土) 16:59:58.12 ID:xpCU668x0

神を作ろうゼ
399名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/20(土) 17:01:25.89 ID:Krc0ESwK0
リチャードストールマンて今なにしてんの?
400名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/20(土) 17:01:48.71 ID:lXgm9iMq0
>>235
認知ナントカって分野は「学際的」って言葉が大好きなくせに他分野からケチつけられると
「素人がなにいってんの(笑)その用語はそういう意味じゃありませーん(笑)」
とか口先でごまかして逃げまくるからな・・・
401名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/20(土) 17:02:57.08 ID:ikzqeGqF0
逆に無能の証明に人間が必要になってくるだろ?
お前ら喜べよ。
402名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/20(土) 17:03:11.07 ID:ghV8gX8f0
ここまでレプリロイド無しとかどうなってんだよ
403名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/20(土) 17:04:42.93 ID:TfE/IYcB0
ついに納豆を指でなく箸で混ぜるよう教える時が来るのか
404名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/20(土) 17:07:24.11 ID:L8H6Z9pm0
ニートコンピュータ
405名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/20(土) 17:08:08.46 ID:na93cIzb0
>>396
詭弁だ!
406名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 17:08:18.92 ID:GokYKuiz0
>>142
皮膚・粘膜・髪など外装のバイオ素材だな。
中身はともかく、外は人間と同じ細胞で温かくすれば完璧。
ナノテク+バイオテクで30年以内にはできそうな気がするな。
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 17:08:55.86 ID:VlnPvRSnP
ニュー速のスクリプト化が進むな
408名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/20(土) 17:09:36.20 ID:6CNLkhJp0
______________
| ____________  |
| |      _____      | |
| |   /−、 −、    \    .| |
| |  /  |  ・|・  | 、    \   .| |
| | / / `-●−′ \    ヽ | |
| | |/ ── |  ──   ヽ   | .| |
| | |. ── |  ──    |   | | |
| | | ── |  ──     |   l ..| |
| | ヽ (__|____  / / ..| |
| |  \           / /  | |
| |   l━━(t)━━━━┥   | |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
|     W A N T E D     |
|                    |
|   時間犯罪者 ドラえもん   .|
|                    |
|   地球破壊爆弾などの    .|
|   大量破壊兵器を所持    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
409名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 17:10:35.79 ID:hn03739m0
>>406
いつものパターンで結局バッテリーの持ち時間がネックになりそう
410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 17:14:25.55 ID:EdkbLaPV0
>>409
原子炉かプルトニウム電池詰むかね
411名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 17:14:41.89 ID:vq662esf0
オリエント工業とTENGAと提携しろよ
412名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 17:14:52.30 ID:FI+C+95m0
持ち主の嗜好を学習してネットから自動でzipをダウソするシステムでの
違法ダウンロードが成立するかどうかというのが、
そう遠くない将来、問題になるとみた
413名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/20(土) 17:15:57.81 ID:/v98Jkhw0
>>406
つまり、その細胞の栄養には精子が使われるわけだな!
そんで「お腹すいたよ、もっとおちんぽみるくちょうだい」とか言ってくるのか
414名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 17:16:03.65 ID:wCM7QOMI0
ミスも人間並みになっちゃったりして
415名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 17:16:32.43 ID:5XfVJprM0
日本の次の総理大臣にしよう
416名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 17:16:53.38 ID:+4Cd3K040
糖質のわしよりまともに動きそうだな(;゚д゚)ゴクリ…
417名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/20(土) 17:17:24.30 ID://0vpgOeO
ぼでぃは三次元じゃなくて二次元ベースでお願いします
418名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/20(土) 17:17:30.48 ID:na93cIzb0
あとはこれをグーグルの検索ロボットにつなげば人形遣いの完成だな
419名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/20(土) 17:18:21.15 ID:+KRvUK6Y0
自分たちで増えるようになったら終わり
420名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/20(土) 17:18:28.90 ID:64PhY8RB0
シュタゲスレ
421名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 17:19:17.37 ID:mONMaYgC0
恐ろしいニュースどえす
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 17:20:06.82 ID:mONMaYgC0
人間と同じように快感を貪り食うのれす
423名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/20(土) 17:21:47.84 ID:6CNLkhJp0
グーグル使って自動学習始めたらマジヤバイな
人類抹殺計画を実行に移してもおかしくない
424名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/20(土) 17:27:58.24 ID:JhRGiWo20
自分の記憶をUSBメモリーで残せるようにして
最近物忘れが酷くて
425名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 17:28:58.24 ID:PLc8GRbD0
かわいいおにゃのこのクローン人間を作って、脳だけチップにして量産したらどうなるのっと。
生殖能力もあるよ!
426名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 17:29:28.62 ID:ifFZsD6P0
うおおおおおおおお!
人類が淘汰されるぞ!
i robot (われはロボット)!
427名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/20(土) 17:30:20.24 ID://0vpgOeO
二代目から血が濃くなって奇形が増えそう
428名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/20(土) 17:31:50.65 ID:C5xPiqzwO
人間終わコン
429名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/20(土) 17:36:20.84 ID:QAcAmW+b0
たかだか30万シナプスで自我が発生するとも思えんが
430名無しさん@涙目です。(チリ):2011/08/20(土) 17:38:00.41 ID:tNAHu/1X0
人造人間くるぞ…

オレが生きてる間にぜひ見たい

431名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/20(土) 17:41:48.82 ID:tS3ZuXx+0
我々はボーグ
抵抗は無意味だ
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 17:45:25.43 ID:mPdTJg1y0
とうとう俺にも友達ができるのか
433名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/20(土) 17:49:10.91 ID:QAcAmW+b0
とあるサイトからの引用

人間の脳の大脳皮質には約300億個の神経細胞があり
シナプスと呼ばれる繋ぎ目が10万×100億にも達する
もしもシナプスを数えることができたら1秒間に1つ数えたとしても3200万年もかかる計算だ

だそうだ
30万ぽっちではどうにもならん
434名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 17:49:23.06 ID:heGGyZrN0
スカイねっと
435名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/20(土) 17:51:24.23 ID:MoUU2YOn0
生身の脳のことだって全てを分るにはほど遠いのに
一から人間の思考を機械で再現するなんて無理に決まってるだろ
436名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/20(土) 17:51:43.03 ID:68BCvtYH0
ノイマン型もこれで終わりってこと?
437名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/20(土) 17:54:19.66 ID:iY+H+9Li0
AYUMIはいつ完成するんだ?。
438名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/20(土) 17:54:22.76 ID:9j7jgvqM0
>>1を見て、

メイドロボ、介護ロボを連想するのが日本人
ターミネーターを連想するのがアメリカ人
439名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/20(土) 17:55:28.05 ID:6HtF2Ztn0
IBMはこのチップを何万個も使ったスーパーコンピューターを開発
するのだよね。
日本のスーパーコンピュータも終わりか?
440名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/20(土) 17:55:59.61 ID:4XbIvRPi0
パソコンは死の概念を持ちうるんですか?
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 17:58:55.42 ID:ab1a3U0p0
>>433
このチップを10万個組み込めばよくね?
442名無しさん@涙目です。(島根県):2011/08/20(土) 17:59:17.07 ID:W5RCpnHJ0
あーあ地球滅亡するわ
443名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 17:59:36.92 ID:VNls5N/j0
近所の人間が飛び降り自殺した。
脳の中を覗くとそこにはなんとチップg・・・
444名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 18:01:40.01 ID:3CQ8xnno0
>>378
もちろん将来的な話な
脳の完全スキャンで人格走らせることが出来れば外傷なしの植物人間(脳損傷原因)とかなら損傷前の脳スキャンデータをモデルにナノマシンに人工補脳を作らせて人格戻らせることも出来るようになったりして
SF的なwktkが広がるよ
445名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 18:02:20.22 ID:A2wU1tnN0
>>438
日本人が利用してるはずの2ちゃんねるだけど、圧倒的にセクサロイドって意見が
多いけど?w

>>1を見て、

オリエント工業を連想するのが日本人
ターミネーターを連想するのがアメリカ人

正しくはこうw
変に美化しちゃだめw
446名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 18:06:07.33 ID:09Di2VVWP
セクサロイドはマズイな。娼婦が失業してしまう。世界中から非難されるわ。
447名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/20(土) 18:07:46.71 ID:4YEjxKs60
人間の脳ってすげーなー
もっと有効活用しよっと
448名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/20(土) 18:09:39.72 ID://0vpgOeO
セクサロイドよりずっと尽くしてくれるメイドロボの方がいいだろ
でもこうなるとリアル女が完全にオワコンだな
449名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 18:11:51.60 ID:PLc8GRbD0
みさか妹を早く実用化してくれよ。
450名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 18:12:12.37 ID:G1etJJ7f0
こういう基礎研究まで支援する力残ってるのが凄いな
コーネルあたりとの産学共同か?
451名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 18:13:14.58 ID:VNls5N/j0
俺100歳越えたら生命維持装置つけたままメイドロイドさんにお世話してもらうんだ・・・
452名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/20(土) 18:13:44.37 ID:51Dqrvky0
エロゲに取り入れろ
453名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 18:13:56.45 ID:09Di2VVWP
まあ実際、人間の代わりができるロボができるなら、労働者自体もオワコンだとおもう。
俺らがなにもしなくても、自分で考えて農業も工業も商業も回してくれるんならね。
454名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/20(土) 18:14:21.04 ID:SkKjn5j9O
ありゃあ・・・人類滅亡のきっかけだな
455名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/20(土) 18:15:02.13 ID:/bM4rdSlO
>>446
お隣の国(笑)さんは、死活問題だしな
456名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/20(土) 18:15:04.95 ID:mQi4ZEDo0
後のスカイネットである
胸が厚くなるな
457名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 18:15:09.65 ID:JxfSNibO0
>>448
確か人工精子も開発されたんだよな
ということは男もオワコンだな
458名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 18:15:52.78 ID:SxgDf2izP
>>453
芸術も研究も回すし、人間すら作り変え、自分より頭のいいコンピュータ作るぞ。
459名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/20(土) 18:16:19.78 ID:X2qO4Z0/0
>>457
えええそんなこと可能なの?
460 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/08/20(土) 18:17:15.73 ID:mxlNVqpIO
なんかよくない方向に向かってんちゃう?
461名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/20(土) 18:18:17.46 ID:Ovq509tB0
終わりの始まり
462名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 18:18:40.03 ID:Nob3tqZc0
baldrシリーズの世界になるのか
463名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/20(土) 18:23:33.17 ID:zZkXr3o30
ダイソンさん逃げてー
464名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 18:26:26.35 ID:A2wU1tnN0
>>446
んな事はないでしょー。
そもそも風俗通ってる人間と、将来セクサロイドを利用するであろう人間は性処理に
対する姿勢が違う。あくまでもセクサロイドを利用した性処理は上級オナニーで、
風俗を利用した性処理は劣化セックスなわけだ。もしも、もっともっとセクサロイドが
進化して、人工子宮やらで生殖能力を獲得してセクサロイドとの間で子供を作るような
繁殖方法が確立したら、それを俺達と同じ人類と呼ぶべきかどうか。
465名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/20(土) 18:27:22.50 ID:wgrpHUvX0
デデンデンデデンが完成する日も近いな
466名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/20(土) 18:27:44.27 ID:Ni1mSfei0
>>441
スーパーコンピューターもそうやって拡張してるしな。
467名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 18:29:57.74 ID:BXL18Yg40
タチコマとかなら可愛いのだけどな
468名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 18:30:17.31 ID:VNls5N/j0
火の鳥だっけ?大怪我した人間が機械化したら人間の女にはときめかないのに機械の女にときめく奴
沙耶の唄機械バージョンみたいな
469名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/20(土) 18:31:11.06 ID:e6xx4gs5P
ついに俺にも友達ができる日がきたか
470名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 18:32:43.96 ID:8QuQLA8zI
ダイソンさんがフヒフヒ言う日がくるか
471名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/20(土) 18:32:59.65 ID:hcCo1ZFqO
ロボット帝国の幹部になれるよう今日からPCさんに媚びることにする
472名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/20(土) 18:33:26.68 ID:Ezkwk2eXP
ターミネーターが現実になるからやめて。
コンピューターは考えるな、感じろ

473名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/20(土) 18:40:24.45 ID:mlEQ225k0
凄いっす
474名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/20(土) 18:45:02.31 ID:MQHdNoqSP
スカイネットだな
475名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 18:50:00.60 ID:A2wU1tnN0
>>472
そもそも自我の定義ってのが難しいからな。
俺達の「考える」「悩む」「感情」ってのは実際には記憶や経験から脳が演算処理をしてるだけで、
本当に自我なんてのはあるのかっていう哲学的問題にどうしてもぶち当たる。
自我があると仮定すれば、どの時点で発生するのかってのも問題。2足歩行始めた時点で自我が
発生したのか、じゃあチンパンジーは?犬は?トカゲは?魚は?ミミズは?ミジンコは?自我が
あるのかって考えてくとわからなくなる。演算処理能力と記憶する能力があれば自我が発生するなら
パソコンも自我を持ってると言えるしな。
476名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/20(土) 18:51:59.60 ID:lBM3/lh50
SAOスレ
477名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 18:53:32.49 ID:A2wU1tnN0
まぁ猿に自我があるとすると、猿からすれば自分達みたいなのから分岐して進化した人間に
ターミネーターされてる感じじゃね?そうなると人間が進化させてやったより優秀な種である
ロボットにターミネーターされるのも至極当然な流れにも見える。
でも人類が絶滅させられたりはしないんじゃね?どうせロボットのフェミ団体みたいなのが
「人類を保護しましょう!」みたいな感じでなんとかなりそうな気もするね。
478名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 19:01:43.25 ID:43qzl+yt0
人形が喋る時代になるのか・・
次元の壁を破ったも同然になるな
479名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/20(土) 19:11:15.88 ID:+cCL/4fE0
ガンプきたか!
480名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/20(土) 19:14:53.01 ID:6HtF2Ztn0
>>457
「精子不要」
生まれるのは母親のDNAと同一のクローンだけどね。
自分が産んだ子供なのにDNA的には双子の姉妹。
481名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/20(土) 19:16:10.37 ID:xTRXtcPx0
無理して人工知能に人間みたいな思考回路や言語を与えるんじゃなくて、
むしろ人間がコンピュータに近づけばいいんじゃね?
口でああしろこうしろと命令するよりも、脳にチップ的なのを埋め込んで信号送受信したほうが効率的
482名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 19:19:24.95 ID:QeexMyAf0
どうやら働かなくて済みそうだ
483名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/20(土) 19:19:36.37 ID:gwMg4Nag0
>>1のチップ
色んな所で開発してるフェイスモーション
ASIMO等の二足歩行技術
どっかの機関で研究してた空気圧縮式人工筋肉
オリエント工業のガワ

現状作ったら不格好確実だけど、アンドロイド若しくは義体化実現まで人類は着実に進歩してるな
484名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/20(土) 19:19:56.59 ID:6HtF2Ztn0
>>475
「我思う、ゆえに我あり」
を機械が理解した時でないの?
「自我」
http://www6.plala.or.jp/swansong/000300wareomou.html
485名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 19:21:54.69 ID:BadLnws70
>>114
その技術と、この擬似脳の技術を組み合わせる事でコンピュータに脳の処理の補助をさせられるんじゃないか。丁度デュアルコアみたいに。
これとクラウド、ネットワークを組み合わせて、国が巨大な擬似脳スパコンを持って皆がそれを無線で使って思考をブーストできるようになるかも。
若しくは脳ネットワークを形成して、お互いの脳の余分になってる処理能力を必要な時に共有し合うとか。
486名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/20(土) 19:23:22.04 ID:Z7ISZCpL0
軍事転用は危険だから辞めてくれ
487名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/20(土) 19:27:41.14 ID:NI1oF/sD0
コンピュータが新しい公式や物理法則を探す時代が来るな
性能据え置きの人脳はいずれ型落ち品になる
488名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/20(土) 19:28:02.99 ID:xTRXtcPx0
セクサロイドとか言ってるけど自我を持たれたら確実に相手にされない気がする
489名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/20(土) 19:29:01.73 ID:RqFlPM2p0
OSがなくなるってことかねw

人工知能と友達になれるのなら
バーチャル友達と恋人と家族で俺はPCと結婚するよq
490名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/20(土) 19:30:09.63 ID:YaDSfAkPP
頼むからメダロット作ってくれ
おれもシオカラみたいにアビスグレーター動かしたい
491名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/08/20(土) 19:32:22.42 ID:058nEinh0
シンギュラリティにまた一歩近づいたな
レイ・カーツワイルの予言した2045年までの実現は不可能ではないかもしれんぞ
492名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/20(土) 19:35:06.27 ID:mR8Q+rHR0
うーん?
人間の大脳皮質は 確か10億のニューロンだよね
それをつなぐシナプスは100兆位あったと思うけどなぁ
493名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/08/20(土) 19:35:47.74 ID:O2m+j7oc0
裸のシュワちゃんが来るのはいつ?
494名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 19:36:10.48 ID:A2wU1tnN0
>>489
自我を持ったPCにだって選ぶ権利は発生するだろうな。
人工知能と上手くやってける奴をバチャ充なんて言ったりするようになるだろう。
495名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 19:37:02.45 ID:BadLnws70
>>488
環境に注意すれば相手はしてくれるだろうが、自我のある人間特有の醜い部分である「裏」ができてしまって興ざめすると思う
496名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 19:38:38.14 ID:BadLnws70
>>494
>PCにだって選ぶ権利は発生するだろうな。

お前の優しさに俺は恥ずかしい気分だよ
497名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 19:40:46.76 ID:IVYawOw+0
http://aquaplus.jp/th2dxp/css/chr17.jpg

はやく作ってくれ
頼む
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 19:41:21.08 ID:naecdlfx0
>>377
うるさい、お前なんかロボットだ。
499名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/20(土) 19:42:40.17 ID:OjgeCVzX0
早く破壊しないと シュワちゃんが誕生しちゃうぞ
500名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/08/20(土) 19:43:18.50 ID:AdNfEDnpO
セクサロイドが遠のいたな
501名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/20(土) 19:43:48.53 ID:JzuAosoe0
イカロス可愛過ぎてヤバいわ というか早見沙織がやばいわ
502名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/20(土) 19:45:51.81 ID:U6pWMpSPO
自我を持ったパソコンなんか出来たら、お前らのパソコンは
エロい事ばかりやらされて自殺しちまうな
503名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 19:46:35.10 ID:A2wU1tnN0
>>495
特有の醜い部分というか、もし完璧なセクサロイドを手に入れたとしても
「ご主人様のチンコおっきいいですううう」とか「凄いテクですううう」なんて言われても
所詮プログラムされたもんだと感じてしまって興ざめ間違いなしだな。何も言われなかったら
それはそれで寂しいし。結局「人工」な時点で偏見持っちゃうだろうな。
かと言って、撹乱の為に街行く女の中に混ぜといてもコミュ力低い奴じゃ出逢えないだろうし。
曲がり角でぶつかって出会うような演出までしてやる必要性があるな。
504名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/20(土) 19:49:01.94 ID:7xhfGjKpO
絶対この機械に支配される
505名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 19:49:19.42 ID:1Rzg7jpc0
>>502
ケース開けてメモリ増設しようとしただけで気持ちよすぎていっちゃうの?
506名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/20(土) 19:50:00.33 ID:GTmvOQyj0
>自ら「思考」する機能を持つ

どうせろくなこと考えないんだろ?
俺だって持ってるからわかる。
507名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/20(土) 19:50:26.32 ID:z3ymgpFX0
それを完成させちゃダメだー!!
508名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/20(土) 19:51:46.59 ID:NV5gcpf7O
そして人間を滅ぼすと…胸熱だな
509名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/20(土) 19:52:06.89 ID:j7Vm8NUl0
少ないな。


キーワード:銃夢
検索方法:正規表現

抽出レス数:3
510名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/20(土) 19:52:12.92 ID:kdU5RcYVO
進みすぎた科学はいかん気がする
511名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 19:52:41.18 ID:Dqm+U6iF0
トロンならもっと早くできてた
512名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/20(土) 19:52:41.51 ID:jSsUebd80
>>503
セクサロイドセクサロイドうぜえよ覚えたての小学生かこの童貞が
513名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 19:53:43.26 ID:ak+AgfBrP
やべえ、殺されるぞ・・
514名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/20(土) 19:53:46.30 ID:gwMg4Nag0
>>503
>興ざめ間違いなしだな。
入手してる時点でそんなの超越してる存在だと思う
515名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/20(土) 19:54:18.52 ID:x0OQy5tZ0
処理中や転送中の表示を
思考中にかえるだけだろ


知ってるよ
516名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 19:54:51.28 ID:A2wU1tnN0
>>504
人間を支配しちゃうような上位な存在ならむしろ支配された方が幸せだと思うぞ。
今は人間を管理する奴がいないから戦争だの紛争だのテロだの貧困だの発生するわけで。
例えば、犬猫なんてのは全然不幸せとは思わないけどな。人間に支配されて上手い事
やってってるわけで。労働すらも人間にやらせるよりロボットが作ったロボットにやらせる
方が効率良いだろうし、人間はロボット様のペット的な立ち位置を目指していくべき。
517名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/20(土) 19:55:00.91 ID:4XbIvRPi0
>>510
原爆を完成させた時点で進みすぎてたんじゃね
どうせなら最後まで行くべき
518名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/20(土) 19:56:23.98 ID:mCv3dZQi0
冷静に考えれば、2011年なんて昔だったらSFの世界だよな
519名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/20(土) 19:58:13.12 ID:6HtF2Ztn0
>>486
アメリカが軍用に使うのは当たり前でしょう。
多分IBMには国から補助金出ているはず。
520名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/20(土) 19:59:56.48 ID:L7BDeTOO0
クリスティーナが開発したやつか
すげぇなマジでできるとは マジでジョンタイターの言う
未来になっていくんじゃないか
521名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/20(土) 20:00:55.94 ID:7kiebwZrO
>>510
人間の知性が追いついていないなら新しい知性に追いつかせればいいのだ
522名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 20:01:02.02 ID:A2wU1tnN0
>>514
それは現状のオリエント工業的な高みに見えてるからだろ。
Amazonで2000円くらいで販売されるまでになればポチっちゃう奴は少なからずいるだろう。
523名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/20(土) 20:01:53.83 ID:6HtF2Ztn0
>>492
でも人間は脳を100%使えないのだよ。
最大で10%くらいらしい。
524名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/20(土) 20:02:27.59 ID:xTRXtcPx0
よく考えたらエロい夢を自由に見れる装置作ればいいだけな気がしてきた
そっちのほうは案外すぐにできそうじゃね
525名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/20(土) 20:03:00.50 ID:yEpUJXCQ0
こんにちは。あたしはカウガール。
「(^ν^)=にゅーすけ」を広めるため、スレを巡る旅をしています。
    __
  ヽ|__|ノ    
  ||‘‐‘||レ   
  /(Y (ヽ_   
  ∠_ゝ  ` (^ν^)
   _/ヽ      人
526名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 20:03:07.65 ID:ER/9rje0i
ほ後のスカイネットである
527名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/20(土) 20:04:23.56 ID:wgrpHUvX0
>>523
100%使ったら死んじまうぞ
528名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/20(土) 20:05:56.49 ID:TrBOGeWr0
>>475
思っているを思っているが、できるかどうかってのはどう?
529名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/20(土) 20:06:39.19 ID:6HtF2Ztn0
人間の存在感とは何か? アンドロイドに宿った心 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=LNfK43hp6lY

人間の存在感とは何か? アンドロイドに宿った心 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=TnB5LgSLQPw&feature=related
530名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/20(土) 20:11:00.84 ID:LqX0vpB30
マイトガインとブラックマイトガインの話を思い出した
531名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 20:12:04.58 ID:utVGDmkG0
採用したいから面接を受けにきて下さい
532名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/20(土) 20:16:33.34 ID:6HtF2Ztn0
サイバネティックヒューマンHRP-4C未夢_ダンスデモンストレーション
http://www.youtube.com/watch?v=3JOzuTUCq6s&feature=related
533名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 20:19:55.18 ID:JqqqPH030
今までのA.I → 入力されたコマンドとパラメータを元に、予め幾つか用意された回答を選択して出力

新しいヤツ → 答えそのものを自ら創りだす

みたいな感じ???
534名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 20:20:23.34 ID:uTT6nbtGI
学習となると、ニューロンの接続が増える事。
ICで言うと、トランジスタ間の接続が増える事だと思うが、
こいつはそれが自動で出来るって事なんだろうか。
535名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 20:21:25.91 ID:A2wU1tnN0
>>528
決定する処理、ダメ出しする処理、適当に乱数を拾う処理みたいなのを延々と並列させて
いけばいずれ出来そうな気もするけどな。仮の話に仮を当ててすまんが、スカイネットは自我が
あるとされてるけど、もの凄いデータの中から答えを導き出すってプロセスが外部から見ると
自我としか思えないってだけで、実際は人間の「疑う」って事も脳という機械の1つの処理でしか
ないとは思うけどね。まぁ哲学の専門家ってわけじゃないから詳しくはわからんけど。
536名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/20(土) 20:22:10.61 ID:gwMg4Nag0
>>522
どんなにひいき目に見たってその値段で販売される事は無いと思うぞ
完璧なセクサロイドなんだろ? どの程度を完璧においてるのかは知らんけど、
車か安くてもハイエンドPC位の金は取らんと商売にならんだろうし、それこそポイ捨て横行して
野良ロイド大発生になりかねんから、ある程度の価値は付けて数調整するんじゃねーかな
537名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 20:23:04.90 ID:ReSuDbyf0
書換のルーチンやアルゴリズムはどこにあるの?
538名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/20(土) 20:25:22.52 ID:xTRXtcPx0
本当に人間並みのアンドロイドができたら1000万でも欲しいな
539名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/20(土) 20:27:13.07 ID:VRHtdeJA0
最終的にバンクシアの種みたいになって終了か。
540名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/20(土) 20:27:33.10 ID:znzbfBmO0
結局論文読んでみないと何もわからない意味のない記事だな。
541名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/20(土) 20:28:52.41 ID:X/7EeLi70
「我思う、故に我あり」は間違っている。
「『我思う、故に我あり』と我思う」が正しい。
542 【東電 67.9 %】 (栃木県):2011/08/20(土) 20:30:27.51 ID:LnU7TsYs0
んー…
543 【東電 67.9 %】 (栃木県):2011/08/20(土) 20:30:58.52 ID:LnU7TsYs0
>>541
はっ?
544名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/20(土) 20:43:15.86 ID:jS1yR8eO0
生まれたくないのに生まれたアンドロイドとかもできるんだよな
お前らみたいだな
545名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 20:43:17.80 ID:A2wU1tnN0
>>536
まぁがわだけ配布でソフトウェア課金みたいなシステムも取ろうと思えば取れるし、
完璧なセクサロイドが普及する未来のビジネス形態が今のままだと思うのは同意出来んな。
Googleが登場するまではYahoo!もExciteも誰もが検索が金になるとは思わなかったように、
広告費でペイするなり、アイテム課金なり、商売人ってのは色々考えるもんだ。
546名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/20(土) 20:47:32.45 ID:6HtF2Ztn0
【鏡音リン】ココロ【オリジナル曲】 w/ English Subtitles.
http://www.youtube.com/watch?v=JgvkH8pgXGA&feature=related
547名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/20(土) 20:51:36.79 ID:TrBOGeWr0
>>541
その我はだれ?
548名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 20:52:28.04 ID:oVL4+S2T0
非ノイマン型ってことね

549名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 20:53:34.99 ID:09Di2VVWP
まず人間と同じ労働ができるロボットを数体作って仕事をさせ、
給料が下りたらそのお金でロボットを作る。
これを続けていけばどんどん給料が増えるので、ロボットにロボットの
メンテと作成をさせる。

これを続けてロボットが人間の職を全て奪い、人間が全員失業したら新しい時代がくる。
550名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/20(土) 20:54:54.22 ID:HQj9kI9WO
真似ごとだろ
551名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/20(土) 20:56:34.23 ID:X/7EeLi70
>>547
そっか、「我ありと我思う、故に我ありと我思う」だっけか。
552名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/20(土) 21:04:23.34 ID:tu0tUr/uO
>>551
コギト オルガ スム
我イク 故に 我在り
553名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 21:07:57.07 ID:NRJRfUrs0
割れ思う、故に蛾あり
554名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/20(土) 21:10:06.97 ID:TrBOGeWr0
>>551
我思うゆえに我ありであってるよ
555名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/20(土) 21:11:07.04 ID:7ViF2281O
なんだろう昔ほどときめかないなぁ
子供のころ人工知能の研究したいってすごい思ってたのに
556名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/20(土) 21:15:32.20 ID:1KleXaFW0
これがどんどん進化して行ったら、スマホやPCと喧嘩したり恋愛したりする人が出てくんのか
557名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/20(土) 21:17:50.44 ID:SYSOx91G0
脳を返してよ〜〜
558名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/20(土) 21:18:35.82 ID:6HtF2Ztn0
>>556
今でも「初音ミク」に恋している奴いるのでないの?
559名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/20(土) 21:18:42.30 ID:lc3kT6i70
推論エンジンをチップに組み込んだだけじゃないの
560名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 21:20:13.69 ID:0bkznWxY0
考えるシリコン
561名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/20(土) 21:24:38.89 ID:gYWJM1Ro0
全てはターミネーターのシナリオ通り
562名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/20(土) 21:29:14.94 ID:3CKAqUdb0
とうとうアンドロイドが生まれるのか
おれのシナプスが10万通りぐらいだから俺の3倍の性能か
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/20(土) 21:31:13.13 ID:3Oc+LzNA0
後のスカイネットである
564名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/20(土) 21:31:42.44 ID:KeitIC+Q0
ファミコンのカセットみたいにフーフーしながら脳味噌交換したい
565名無しさん@涙目です。:2011/08/20(土) 21:34:09.72 ID:eB9dpAdl0
始まったな
566名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/20(土) 21:39:24.90 ID:jJNKsjgb0
長寿なんだろうな
567名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/20(土) 21:41:35.01 ID:FMZ8gqug0
機械が自我を持って人間が機械に支配されるようになるのか
568名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 21:46:26.21 ID:09Di2VVWP
機械が人間を支配してなんか得になるようなことあるの?
569名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 21:55:39.33 ID:A2wU1tnN0
>>568
まぁまず人間ロボット間で「土地」「資源」で確実に揉めるだろうな。
この場合は人間が駆除される感じ。そういう利権の揉め事なら一部以外はどうでもいいけど、
「人間ハ地球ヲ汚ス害虫」みたいな方向に目覚めちゃったらかなりヤバイな。

人間が支配されるケースはバイオマス技術とかが発達して人間から燃料的なモノを取り出せる
ようになった場合。こうなったら家畜みたいな方向に品種改良されて養殖されるかな。
570名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 22:01:24.38 ID:6ElXBzaQ0
おいおいスカイネットじゃねーか
571名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 22:04:27.41 ID:/vpwby360
電脳って死語だと思ってた。
572名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/20(土) 22:15:20.64 ID:gwMg4Nag0
>>545
ビジネス形態が変わるかもってのは解るけど、これに関してはそうは行かんと思うぞ
セクサロイドって事は自立行動型の「セックスも出来る」アンドロイドな訳だろ?
そうすると定期メンテは必須になるから全体のコストは結局掛かると思うぞ

後こっから話がかなりアホ臭くなるけど、
人間に限りなく近い以上、間違い無く宗教的見地からの変な人権団体が湧いてくると思うんだ
そうすると、アンドロイドの地位向上を図る→法整備される→所有には免許、登録が必要で金が掛かる、
という方向に行く可能性が生まれ、ついでにセクサロイドなんて買ってるって事は
子供作って国に貢献する気が無いって事でその分課税、なんて事態になるやもしれんw
573名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 22:15:26.63 ID:YVt6OOUL0
>>166
コンビニで働かせるよりFXとかの方が向いてない?
574名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 22:20:39.62 ID:c/OnsGDV0
>>568
そもそも認識するだけのプログラムには欲求がない
もし人間がAIを廃棄しようとしても、AIは反抗しない
反抗する理由がない
もちろんプライドや正義感もない
人間から侮辱されても、侮辱されたことを認識するだけで
それによってAIがストレスを受けるようなことなどない

つまり機械が人間を支配しようと望むことはない
575名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/20(土) 22:22:16.49 ID:npUceI5l0
脳味噌は人工知能で身体は疑似細胞のアンドロイド
ティエリア・アーデちゃんが実現するのか
576名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 22:24:06.04 ID:09Di2VVWP
子供なんて作らなくても別にいいじゃん。ロボット一体買えば、即日働きにでてくれるよ。これで国に貢献したことになる。
データいれて優先順位整理するだけで、すぐ人間より役に立つはず。
577名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 22:25:21.06 ID:YVt6OOUL0
>>516
と思ってたらRPGのパラノイアみたいになったり。
578名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 22:27:33.42 ID:EMFKDZmm0
>>503
街角で出会って恋に落ちちゃうんじゃあらゆる意味で人間と同等でなくちゃダメになるな。物理的にも社会的にも。
興ざめにならないよう、自我を持って自発的な思考に基づく行動を行いながらも、オーナーを盲目的に愛するよう感情をコントロールして創り出すのが一番かな。
なんかすげー哀れな存在だと思うけども。
人のクローンや、人の肉体、精神に関する研究みたいに倫理的問題で技術が全然進歩しなさそうだ。
579名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/20(土) 22:34:31.07 ID:GTmvOQyj0
>>576
人間の脳を再現したチップのロボットなら、人間程度しか役に立たないんじゃね?
580名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/20(土) 22:36:26.84 ID:YOkCQGaK0
マザーブレイン完成か
581名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 22:36:28.59 ID:P139MQhh0
>>579
なんというあ〜る
582名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/20(土) 22:39:14.57 ID:MsLlg1WJ0
「デイジーデイジー〜♪」
583名無しさん@涙目です。(山陽):2011/08/20(土) 22:39:24.62 ID:bY0xDCj5O
>>576
ブリキの迷宮乙
584名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 22:40:41.40 ID:09Di2VVWP
人間と同じくらい役に立つならそれでいいんだよ。
最初の一体は各職業でちょっとずつ学習させなきゃいかんかもしれんけど、
それが終わったらデータを抽出してそれを売るなり各会社でストックすればいい。
データはなんぼでも複製できるからな。

データをインストールすれば人間なら各個人が一から学ぶものを、
ロボットなら初っ端からベテラン並みで仕事をストレスなくこなせる。
585名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/20(土) 22:42:42.12 ID:HFMi2rbi0
人間が作ったものなんだから、人間の理解は超えられないんだろうな。
どうせなら土人メンマを安く働かせたほうがいいんだよ。
586名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/20(土) 22:45:36.44 ID:AI5jDk5D0
思考が一人歩きするくらいになったら面白そうだなぁ
587名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/20(土) 22:48:08.16 ID:gwMg4Nag0
>>584
とても理にかなってるけど
皆がそれやったらかなりの人類淘汰されるな
588名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/20(土) 22:52:12.29 ID:6HtF2Ztn0
>>585
チェスのプログラムは人間を超えてしまったけどね。
チェスも将棋もプログラマーは強くない。
589名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 22:53:39.56 ID:zBzqkab9i
>>587
×かなりの人類が淘汰される
○かなりの人類が遊んで暮らせる
590名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/20(土) 22:54:51.91 ID:AI5jDk5D0
>>589
昔より機械工程が増えて
働き口が減って給料が減って苦しんでる人が多いのにありえない
591名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/20(土) 22:57:37.95 ID:HFMi2rbi0
>>590
そうだよな。実際そういうもくろみでオートメーション化が発展したんだろうけど
はぁ?って感じだよな
592名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 23:01:57.98 ID:A2wU1tnN0
>>572
まぁ前半はセクサロイドのイメージに違いがあるから訂正しておくけど、たぶんアンドロイドと
いう事で金属チックな機械にがわを被せたのを想像してるんだろうけど、俺のイメージするのは
バイオテクノロジーが進化した生物的なハードウェアにソフトウェア乗せたモンだからな。
人間のクローン的なものだ。要は人工か自然発生(?)の違い。もちろんメンテの手間はかかるけど、
そこら辺は購入時に保証期間とか見て決めればいいと思うよ。俺の想定の2000円購入なら壊れれば捨てる
けどな。
593名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 23:04:20.18 ID:A2wU1tnN0
んで、倫理の問題だけど、倫理観なんて時代の流れでどんどん変化してくものよ。
そもそもこの現在の倫理観が未来永劫継続されてくなんて考えがおかしい。
ここ数世紀でどんだけ倫理観なんて変化したものか。つい150年前までは奴隷なんて当たり前の風潮だったぞ?
現代社会で絶対とも言えるキリスト教の倫理観でさえここ1000年くらいでプロテスタントだのに分かれて
好き勝手やってるしな。
結局、声の大きい方に流れて変化してくわけだ。今は先進国が平和で平和でしょうがないからくだらん倫理観が
跋扈してるけど、俺もバカな妄想言わせてもらえば、例えば人間の内臓を食い荒らす空気感染型のウィルスでも
流行ればクローン作って内蔵から移植みたいな風潮になってくだろうな。
594名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/20(土) 23:06:47.57 ID:PMCSDtx10
ダメなのか・・・・カレン・・・・・・。
595名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/20(土) 23:22:10.59 ID:znzbfBmO0
ロボット「人間はオワコン」
596名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 23:22:56.14 ID:A2wU1tnN0
>>590
一次産業で見れば機械化で楽になってくから間違ってないんじゃ?
例えば農家の人が田植えから収穫、販売まで全てこなしてくれるロボットを得れば遊んで
暮らせるわけだし、要は多様化しすぎて無駄の多い社会で無駄に人間が繁殖しちゃった
結果先進国において苦しんでる人がいるわけで、みんなが農家に従事して一部がロボの製造、
メンテで王様になるだろうけど、人類全体で見れば底上げされて遊んでくらせる人の方が
多いんじゃない?
597名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/20(土) 23:25:46.70 ID:KC4mATXB0
バーバラセクサロイドが遂に現実のものになるのか
598 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (catv?):2011/08/20(土) 23:33:11.80 ID:kQnQRnGG0
後のターミネーターである
599名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/20(土) 23:52:18.22 ID:gwMg4Nag0
>>592
んー、俺のイメージは攻殻位の技術体系かな、そっちはブレードランナー位か?
で、体は人体そのもので脳みそは制限されたOSで、って立ち位置想定してるんかな
だったらそれこそ、人体構造をまんま再現出来る超技術の利権を
そんな安値で売るような奴がいるんかいなって話だし、
俺の想定より人間に近いんだから色々と所有制限付くと思うなー

>クローン作って内蔵から移植
そこまで出来る技術あるなら、それ以前に「クローン胚から臓器まで」でストップさせるんじゃね?
時代背景で倫理観が変わってくのはその通りだが、バイオロイド的な技術が開発出来るくらい
安定してる時代の前提なんだから倫理観は現代とそう変わんねーんじゃないかなと思う

つーか捨てるなよw
600名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 23:58:59.19 ID:HBwqpeOE0
ミームよりSD真紅につけてもらったほうがいいわ
601名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 00:34:20.13 ID:gXyB5Pqz0
>>599
思い描く未来が近すぎるんだよ

今想像してる未来+1000年くらいしてくれりゃ俺の話をわかってくれると思うわ。
1000年間維持出来る利権構造って石油なんて目じゃない程のとんでも利権なんだが、
そこまでバイオテクノロジーに価値があるようには思えん。価値が無いって事じゃなくて
石油と比べてってことね。石油の利権構造がいつ出来上がったのかはよくわからんけど、
既に代替エネルギー的な動きは各所であるんだし、少なくとも200年後には維持出来てない
と思うぞ。
602名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 00:37:05.60 ID:gXyB5Pqz0
倫理観も近い将来すぎる。たぶん100年後には人口爆発で「人殺しより残飯捨てる方が罪が
重い」みたいになってる可能性もあるし、1000年後に死刑反対!なんてやってるはずがない。
人工人間なんてハウス栽培した野菜くらいの価値観になったとしても何ら不思議ではない。
もう+1000年くらいすれば100均で並んでる可能性も多いにあるし、妄想なんだからもっと
現代の枠を外して想像しないと。>>1みたいな奴らは未来を夢見て色々と開発してて、それが
有用なものなら企業が採算ラインに乗せて俺らの手に届くもんだろ。そんで、途上国で品質は
悪いが廉価版みたいなのを作って価格が崩壊してくもん。車だって最初は家が建つレベルの価格
だったわけだが、今やタタモータースが30万円の車を作っちゃうしな。
603名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 00:39:40.96 ID:f1LWqonU0
この開発者殺しといた方がいいんじゃない??
604名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 00:49:42.57 ID:2dwqUqLv0
高卒とかは、機械の部下になっちゃったりする時代が来るんじゃないの?
605名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 00:54:47.51 ID:+3fISwSi0
とうとうスカイネットが動き始めたか
ででんでんででん…ででんでんででん……
606名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/21(日) 00:55:19.04 ID:Q/RkR4W50
ルネサススレ
607名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/21(日) 00:55:32.15 ID:RN8KXRym0
あとは超絶美少女のハードだな
608名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/21(日) 01:06:39.54 ID:FSKcDF+C0
量産化の暁にはオリエント工業と提携しておくれ
609名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/21(日) 01:55:18.50 ID:SngowLNe0
東大生が記憶力や処理能力でこのCPUに負けるようになる。
日本人が鍛えないといけない能力が別の領域にシフトするよ。
610名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 01:56:27.94 ID:jgsH0Qg60
学習可能なシナプスを持つのと思考能力を持つのはどう繋がるの?
611名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/21(日) 01:57:33.96 ID:///t5PQK0
俺の頭にこれ入れて俺の変わりに人生歩んで欲しいわ
612名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 02:00:45.33 ID:/cqQyGonP
>>114
ぐぐれば解決するような事ならそれでいいかもだけど、
外部の情報だけじゃどうにもならないこと、たとえば車の運転なんかは、
結局自分で覚えないとどうしようもないんじゃ
613名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/21(日) 02:05:11.42 ID:C/s82Q5c0
プリンは調和!
614名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/21(日) 02:07:25.65 ID:hwdSqfsRO
>>608
ラブドールが思考するようになったらおまえらとはセックスしたがるはずないじゃん
615名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 02:26:17.18 ID:t4MQUV/60
にんげんなんていらんかったんや!!
616名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/21(日) 02:46:58.96 ID:RdN28iLt0
>>68
これからはクァドラと名乗らねばならんな
617名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/21(日) 02:49:23.51 ID:T6RBzd2jO
>>608
ダッチワイフから
お前キメェよ!とか罵られたらショックだぞ
618名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 02:50:34.22 ID:G8mSpO0R0
IBMワトソン VS クイズ王
http://www.youtube.com/watch?v=seNkjYyG3gI
619名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 02:51:15.25 ID:e8jT73xL0
サイバーダイン社か。。
620名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/21(日) 02:52:13.48 ID:RdN28iLt0
>>610
今までは実行バイナリを新しく加える(学習する)ようなプログラムも事前にその内容をセットしておく必要があった
脳をシミュレートした学習可能なシナプスだとその事前の準備が不要
621名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 02:53:33.06 ID:dsOT1Ud20
人間的な思考って情緒じゃないの?
セックスしたいとか腹減ったとかいう条件反射に引きずられて
意思決定するもんだと思ってた
622名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/21(日) 03:02:19.06 ID:OtgkmYuk0
反逆されるんじゃないの
力と心を持ったやつが人間に従うとは思えんが
623名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 03:03:01.64 ID:lZ1lboer0
ついに超コンピューター・ブレインが誕生するのか
オーオオー オーオオー
624名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/21(日) 03:13:13.44 ID:Qctw291O0
人間の思考もある意味プログラムみたいなもんだよな
欲求というあらかじめ埋め込まれた目的を達成するために動いてるんだから
625名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/21(日) 03:19:39.38 ID:qHoRPo960
自分を理解した事を自我が目覚めると言う事ではないだろうか
626名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/21(日) 03:20:31.44 ID:Lq+nWAqBO
なんだ技術的特異点か
人間オワタ
627名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 03:23:45.08 ID:urCsLCUw0
エリート層は既に脳にチップ入れるのが常識になってるよ
628名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/21(日) 03:25:36.84 ID:n8FQTa2+0
こういうの作ってもう人間要らないなって言われたらどうするの?
629名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/21(日) 03:31:34.87 ID:Lq+nWAqBO
>>628
人類総無職
630名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 03:42:04.90 ID:+3fISwSi0
>>628
電源引っこ抜けばいいじゃん
631名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/21(日) 03:42:05.35 ID:ln09HpeSO
ターミネーターkr
632名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/21(日) 03:44:37.11 ID:SF/xr00xP
機械が社会を構築して、それで発生する余剰に寄生して人類が生きてく。
機械は娯楽とか最低限の人間的な生活とか、考えなくていいし使わなかったら
スイッチ切っちゃえば燃料も食わない。
生産効率が爆発的に上がる。
633名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 03:45:42.95 ID:+78Nse2K0
スカイネットktkr
634名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/21(日) 03:55:59.12 ID:fhDk/deZ0
>>1
人類は今滅びの門を開いた
これこそが滅亡の始まりだ!
635名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/21(日) 04:09:27.23 ID:ghzB/MOl0
>>628
ラッダイト運動起こす
636名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/21(日) 04:51:38.00 ID:xgFBoK/20
ついにティエリアが出来るのか
637名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 04:52:57.12 ID:vN0cR3RQ0
IBMさんお願いです!
俺の嫁を造って下さい!
638名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/21(日) 04:55:42.11 ID:WbPw+aiV0
俺が生きているうちに特異点が来るんだろうか
639名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/21(日) 05:16:53.10 ID:ghzB/MOl0
>>638
ブレイクスルーって言葉があるように、行くときは一気に進むからねぇ。
640名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/21(日) 05:21:56.21 ID:dg9G956jO
今は戦争も間近臭いからな
世界が崩壊しかけてその隙間にロボが……は気が早いかw
641名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 05:42:00.69 ID:S1dzKb0W0
どう見てもスカイネットです
642名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/21(日) 05:45:22.97 ID:Kl8AEiGtP
せやかせやろか
643名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/21(日) 05:47:22.25 ID:Oombhdkp0
>>622
パワハラにもサービス残業にも謙虚に耐え続けそれが幸せなんだ普通なんだと過ごす日本人なら大丈夫だな。
644 【東電 49.7 %】 (dion軍):2011/08/21(日) 05:50:48.99 ID:QJr1zPbl0
ロボット三原則は教えてあるんだろうな!?
マジでスカイネットだぞこれ
645名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/21(日) 05:51:23.54 ID:nYhVZRA4O
コミュ不足解消じゃないか。
646名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 06:16:28.55 ID:S1dzKb0W0
>>15が赤くて先に言った>>9に何も反応がない不条理
647名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 06:20:10.63 ID:K/fZWn1t0
速度が違うとはいえ30万個じゃ圧倒的に足りないだろう
大体シナプスがどうやって思考を表現してるか判明してないだろ
人間の脳を再現したチップじゃなくて、参考にしたチップと言うべき
648名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/21(日) 06:23:52.61 ID:co+t0+/h0
これは既存のCPU上で動くプログラムでは出来ない事なの?
649名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 06:29:37.41 ID:K/fZWn1t0
>>648
ニューラルネットについて言ってるなら、無理
650名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/21(日) 06:34:07.82 ID:GQEhx0k10
言語的思考をするの?
651名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/21(日) 06:41:50.94 ID:co+t0+/h0
>>649
ニューラルネットワークてオブジェクト指向言語の定番だと思うけど、その手の物や
従来の論理回路とは根本から違うの?
652名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 06:42:15.24 ID:K/fZWn1t0
>>650
>プログラム作成が可能な26万2144のシナプス
これが何を指してるか良く分からんが
言語的(記号論的)思考じゃなくて、人間の意識下の思考を模倣するためのチップ
言語的思考はワトソンの方で、チップが似てても目的が全然違う
653名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/21(日) 06:47:48.37 ID:ucQoOKD/0
>>651
オブジェクト指向言ってみたかっただけみたいな馬鹿な発言だな。
654名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/21(日) 06:48:33.25 ID:IBnMxB4V0
サラコナーがそろそろ子作りする時期か
655名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/21(日) 06:49:05.65 ID:ucQoOKD/0
>>652
> これが何を指してるか良く分からんが

どう考えても、重み付けが任意で出来るってことだろ。
656名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/21(日) 06:50:30.55 ID:co+t0+/h0
>>653
解ってるなら何が馬鹿なのか説明してくれよ。
657名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/21(日) 06:51:47.83 ID:ucQoOKD/0
>>656
「ニューラルネットワークてオブジェクト指向言語の定番」がお前の妄想でないという証拠を出してみ。

妄想だから無理か。
658名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/21(日) 06:53:33.15 ID:co+t0+/h0
659名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 06:54:30.17 ID:HHBhX4XhP BE:524160757-PLT(13011)

世界中の研究者が夢見たことだろう。
やりたくてもできなかった人いっぱいいるだろうね。
IBMのこの研究に携わってる人は羨望の的だろうなあ。
660名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 07:00:39.12 ID:K/fZWn1t0
>>651
書きやすいけど別にオブジェクト指向の定番ってわけでもない
従来の論理回路とは根本から違うかは知らんけど、従来のでは無理って話

>>655
どうやって重み付けを変更したら有意なネットワークになるか分かってないだろ
学習用のシナプスでも当然重み付けの変更はしてるわけで
661名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/21(日) 07:01:17.96 ID:zHNszOdy0
バグやエラッタがあったら、もの凄く怖い目にあう。
662名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 07:02:18.31 ID:6TjchzA00
自意識が生まれないとスカイネット化は難しいな
663名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/21(日) 07:08:05.56 ID:zKRzAo4K0
やっとセクサロイドが実現するのか
664名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/21(日) 08:03:22.14 ID:M3EyhjVq0
作るだけ作って対策考えてないってオチはなしな
665名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/21(日) 08:04:24.28 ID:CwhIz8zY0
シュワチャン助けて!
666名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/21(日) 08:04:38.79 ID:XkISuOla0
SyNAPSE 「なんで毎日こんなことしなきゃならんの・・・やめた」
667名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/21(日) 08:06:41.89 ID:XaNQcGuJO
大根インゲン飽きてんじゃー!
668名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/21(日) 08:07:26.93 ID:8BXdFMfXO
この手の議論で人間に反抗したらどうするってのがあるが
きちんと本能を定義すれば人間に害をもたらすことはないよ
本能的に人間に従うようにプログラムしておけばいい
669名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/21(日) 08:09:24.20 ID:dZpYoN5U0
暴力的な女性が壊しにきそう
670名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 08:20:12.00 ID:zRhh1wSG0
>>664
原発?
671名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/21(日) 08:43:31.87 ID:SF/xr00xP
人間に反抗っつーか、まあ人間の言うこと聞いて人間を害することがあるかもしれんね。
あとは人間を人間として認識できる曖昧さとかも覚えさせないと。
障害で手が1本ない人をみて「あ、人間じゃないや。片付けちゃえ」とかあるかもしれんし、
死んでる人間と生きてる人間で混乱するとか。
672名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 09:07:37.92 ID:d4XN3LMEi
もし人間みたいな反応しても哲学的ゾンビなんじゃないの?
673名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/21(日) 09:11:34.16 ID:pNWtU07p0
リアルドールに搭載したらウヒヒって思ったけど
自分の容姿に露骨に嫌悪感示されたら凹むな
674名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/21(日) 09:19:57.96 ID:0I23wOBN0
>>50
IBMはソフトウエア屋ではなくサービスを売る会社。
675名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 09:41:07.75 ID:ULKAH6tU0
暫くは正しく機能してても、そのうちウイルス作るバカが現れて完全にターミネーターの世界が実現w
676名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 10:52:25.06 ID:p+l48P4f0
>>9
IBMとホンダとオリエントが提携して本気出せばすごい事になるだろうな
677名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 10:56:38.11 ID:HHBhX4XhP BE:943488397-PLT(13011)

夢を壊すけど、残念ながら電池の問題で夢の世界は実現しない。
678名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/21(日) 11:18:30.21 ID:iBvYDDqb0 BE:464022926-2BP(1073)

じゃあ手始めに、超客観的な裁判官兼執行官つくろうぜ。
679名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 11:29:34.64 ID:Vsk/SkMX0
こーゆーネタって、いつも、センセーショナルに発表されるんだけど、
いつの間にか、忘れられて、いっちゃうんだよね・・・

この発明も、遠い未来まで、”研究中”なんだろうな・・・・・

なんか、人類の未来を劇的に変える、スゲェ発明は無いのかね?
クズみたいな物質から、安全に莫大なエネルギーを取り出す方法とか、
石油みたいな、炭化水素から糖分、大気の窒素からアミノ酸を
タダ同然に合成できるようになって、味はともかく、飢えで死ぬ人間を
激減したり、何世代もかけて、人口を減らしたり出来る、画期的な
発明は無いのかね?今の絶望的な状況の人類にとって、希望が持てるような
明るい話題は無いのかね?
680名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 11:36:01.38 ID:gFGwqAok0
コンピューターの思考方法と人間の思考方法って違うような気がする。
人間って結論ありきでその結論まで埋まる理屈を考えてるってゆううか
一方コンピューターは原因から結論を導いてるってゆうか
681名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/21(日) 11:37:21.42 ID:9l17gxFEO
私は嘘をついたことがありません
682名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 11:41:02.38 ID:i0LI8yDq0
>>4
ロボットはきっと人間を良く管理してくれるよ

早くロボットに支配されたい
683名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 11:42:14.76 ID:2NkCDjCP0
HAL「チャンドラー博士、私は夢を見ますか?」
684名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 11:42:17.79 ID:Y/jXyQ4W0
人間みたいなミスするマシーンなんていらん
685 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (catv?):2011/08/21(日) 11:50:15.60 ID:L5aWrJc70
遂にターミネーターの原型が来たか
686名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/21(日) 11:53:23.59 ID:co0Y414r0
>>142
大塚明夫の声だな。
687名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 11:59:13.36 ID:6VkIBmE60
結局エロにしか使われない
688名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 12:00:44.45 ID:4nrsLccO0
農業も酪農も工業も商業も全部ロボットがやってくれる時代が来たら
おまえら絶対に働きたいでござるっていうの?
ただの無いものねだりなの?
明日はハロワいこうぜ
689名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/21(日) 12:03:47.43 ID:d97NFSvO0
>>657
バカ丸出し
690名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 12:48:16.79 ID:i0LI8yDq0
PCの中にいて
画像の表情と声だけ出してくれて

オナホを動かしてくれる機能だけあれば俺はそれで十分だよ
691名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 12:54:57.45 ID:cpm+Ww9Pi
役所の仕事なんか機械でいいよな
692名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/21(日) 12:55:24.68 ID:cuThb7WYO
65536って数字ってパチスロのレア役確率でよくみるんだけど
今回の65536シナプスとパチスロの1/65536は同じ物?それともたまたま?
693名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 12:56:02.43 ID:4p8nt0C40
なんで俺たちを作り出した、とかいいだしそう
694名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/21(日) 12:56:02.82 ID:JNm/V8Ha0
>>681
もうすでにあかんやん
695名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 12:57:49.88 ID:GJSlfX9ri
ターミネーター4って不評だけど個人的には結構好きだわ
ジョンコナーのターミネーターへの思いが激変してたのが違和感あったけど
696名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 12:59:02.40 ID:i3SPw8830
>>695
もう普通のSF映画だよね・・・
ターミネーターじゃなくてもいいんじゃ
697名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/21(日) 13:00:51.24 ID:IYgELSQE0
日本もセクハラ用の女子高生AI作れよ
698名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/21(日) 13:03:40.02 ID:BjsOy+h40
>>15
お前らはダッチワイフにも避けられるようになるのか
胸厚
699名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/21(日) 13:09:20.30 ID:uqPHLO3LO
>>695
俺も結構よかったと思う。
700名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 13:14:26.70 ID:jnTsF99L0
>>692
ヒント1:2の冪乗
ヒント2:コンピュータは二進数
701名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/21(日) 13:15:27.49 ID:NhgHNe+M0
>>1
>自らの構築した理論に従って動く次世代の「認識コンピューター」の開発につながると期待している。

これヤバくね?エロゲ遊ぼうとしたら勝手にコンピューターの野郎がテメエの好みで将棋ゲームとか立ち上げられるようになるんだろ?死ね!!
702名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 13:18:50.83 ID:0t1UdIdj0
スカイネットか?
703名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 13:22:51.37 ID:kzfRqzGW0
>似ていないことはないという
「似ている所もあるという」でいいだろ。なんで
プロのくせに二重否定すんだよ。
704名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/21(日) 13:29:32.04 ID:WOvab+Rm0
シュワちゃんが未来から来るな
705名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 14:22:41.98 ID:kkG9Sb1Q0
電脳とか実現しても痴呆とか発症して生きてる意味なさそう
706名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 14:54:18.57 ID:uldOXE450
このチップがちゃんと動けば、あと30年くらいで俺らもコンピュータの中へ引っ越しできそうだな

コンピューターが人間を超える日、「シンギュラリティー」は起こるのか
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/30/1410.html
707名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 15:57:03.01 ID:kzfRqzGW0
残念ながら肉体と意識自体は一体なのでコンピューター内には移動できません。
コンピューター内には意識の複製のみが入れます。
708名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 17:53:39.26 ID:kkG9Sb1Q0
>>692
16bitだろ
8bitなら256
709名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/21(日) 18:03:41.82 ID:SF/xr00xP
機械と脳みそ共有したいなー。
機械人形10体とかが半マクロ状態で経験と情報をどんどん取得して
俺の脳みそに送ってくれるとかそういうの。
10倍で学習できる。まあ俺の脳みそが一番足をひっぱる状態なんだろうけどな。
710名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/21(日) 18:31:42.54 ID:r6PklemO0
>>707
そうなんだよな。
1.(人間を模した)身体があること
更には
2.ロボット自体に比較・分類する対象(他のロボット)が存在すること

この二つの条件をクリアしないと、自我なり人間の様な知能ってレベルにまでたどり着かない。
2の条件を詳しく言うと、一つの研究・実験で複数(最低でも3体以上)のAI(ロボット)を
用意する必要がある。
711名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/21(日) 18:55:08.24 ID:r6PklemO0
途中なのに送信しちまったw

2には更に根拠があって、人間という生物が社会的な生物である以上、それを模倣・踏襲しよう
という研究や開発が成立する環境というものは、やはり比較・分類が一つの研究活動に含まれている
必要があるわけなんだわ。ロボカップ(ロボットのサッカー大会)があるのもそういう理由。
今回の発表みたいに、一体・一種類だけ取り上げて「これだけできました」とやっている段階では
それがどれだけ高性能・高再現度を達成していたとしても、本質的なスタート地点には全く立っていない。
712名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 19:25:50.53 ID:5YMk7LFO0
あげ
713名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/21(日) 19:55:12.80 ID:0mBOhT/xO
記事もロクに読まずにスレタイだけで妄想を膨らます典型的2ちゃんねらー。
714名無しさん@涙目です。(愛媛県)
>>30
ダイソンは結局見捨てられて可哀想だったな