よしもと芸人「車道走る自転車がアホすぎて腹立つ。左側通行?そんなん知らんて。オレ免許ないし。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(福岡県)

まず、よっぽど自転車が走るスペースが確保されている道路じゃない限り、基本的に自転車は歩道を走るべきだと思うんです。

普通に危ないというのがあるし、車のドライバーに聞いたらフラフラ移動する自転車は一緒に走っていて怖いという意見がほとんど。

かたくなに車道を走りたがる自転車がめっちゃ多いんですが、あまりにもアホすぎて腹立つんです。

車道を走るメリットって『歩道を走るよりも速いから』だと思うんですが、そんなん速く移動したいんなら
車か電車使えって話です。そんな自分の時間の都合を安全や車のドライバーの精神的圧力と引き換えにするなって話。

『歩道を自転車が走ると歩行者との事故が起きる可能性がある』という意見もある。
そんなのあるに決まってる。歩行者と歩行者でも接触事故は起きるんだから。

だから歩行者とぶつからないように安全なスピードで、もしくは事故を起こさないように周囲に注意して運転するんでしょう。

車が120km/hで公道を走ってたらそりゃあバンバン事故が起きますよ。それと同じように歩道にもマナーやルールがある。
だから歩道の安全速度で走れば自転車が歩道走っても事故なんて起きないんです。

『事故が起きる』=『自転車が歩道を走ったから』じゃなく、
『その自転車を運転している個人が安全を怠った』からであって、歩道を走ることが悪では絶対にないはずです。

相当狭い歩道しかないなら車道走るべきですけど、多少狭いくらいなら
歩行者とすれ違うときに自転車降りるくらいして歩行者と共存すべき。

『ゆっくり走るなら自転車乗る意味ないじゃん』って言われたら、それならだから車かバイクか電車使えって話。

ただここでやっかいになってくるのが左側通行という言葉です。

そんなん知らんて。オレ免許ないし。あったとしても知らんし。
http://umifune.laff.jp/blog/2011/08/post-faa5.html
http://umifune.laff.jp/101021_200126.jpg
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 08:34:51.81 ID:cF20ur5x0
免許ないのに腹がたつって無免許で運転してるから??
3名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 08:35:03.32 ID:EJI0FiYN0
馬鹿なの?氏ねよ(´・ω・`)m9
4名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/19(金) 08:35:28.56 ID:Q3tWlaLe0
そもそもチャリ使う貧民が悪いんじゃね
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 08:35:30.97 ID:VI88Qwjr0
安心の関西
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 08:35:42.68 ID:PP0JUMe/O
はい
7(´・ω・`) 【東電 56.5 %】 (チベット自治区):2011/08/19(金) 08:35:47.44 ID:b0ghBZ9k0
芸人は頭よくないとできないんじゃなかったっけ?
ここに例外がいるみたいなんだけど。
8名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/19(金) 08:35:57.48 ID:kJfPVgDg0
幹線道路の車道を自転車で走るなってことだよ
裏道でも側道でもいいんだから少しは頭を使え
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:35:59.25 ID:FebHd3ti0
自転車が車と同じ速度で走れば問題なし
終了
10名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/19(金) 08:36:09.62 ID:IOZaYnQc0
売名か
そのまましね
11名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 08:36:20.23 ID:7KLKm2RS0
これには同意
歩道走るか死ぬかして欲しい
12名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/19(金) 08:36:21.12 ID:mqt7YH930
車運転してる時に車道走ってると轢き殺されてえのかと思う
歩道歩いてる時は車道走れよカスがって思うけど
13名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/19(金) 08:36:25.64 ID:/e8QPxlG0
>>4
作ってるメーカーが悪い
14名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 08:36:33.88 ID:xP2t3WO+0
>車のドライバーに聞いたらフラフラ移動する自転車は一緒に走っていて怖いという意見がほとんど。
はい。自転車がいきなり転んで巻きこんでも自動車が悪いことになるし、マジやめてくれ
15名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 08:36:54.37 ID:qeEwxgjO0
誰?
16名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 08:36:54.68 ID:9sKyvwhF0
言ってることは正論だけど、左側通行については何が言いたいのか解らん。
17名無しさん@涙目です。(山陽):2011/08/19(金) 08:36:55.15 ID:bU2y9e0lO
自転車趣味人以外は全員そう思ってるだろ

自転車超後進国だから仕方ない
18名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 08:37:21.21 ID:u3aeApSf0
どうでもいい
こいつ誰か知らねーし
19名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/19(金) 08:37:30.25 ID:fT1oCCEH0
チャリが歩道走るのは道交法違反
はい論破
20名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 08:37:48.89 ID:C7vHb4OZ0
こういう奴って自分の経験だけで物を考えるよな
原始人かよ
21名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/19(金) 08:37:53.89 ID:465Ebh9Z0
お笑い芸人なんだから、もっと面白おかしく伝えろよ
22名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/19(金) 08:38:00.21 ID:ehx0oojx0
免許ないし

読んでポカーンとなった
23名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 08:38:05.18 ID:G6fTdFp40
チャリは車両だから車道を走るものなんですけど
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:38:08.15 ID:FwfIIQeA0
わざわざ歩道に白線ひいて自転車専用とかやる国だからどうしようもないよw
25名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 08:38:17.77 ID:cnA1bRjq0
免許ないのになんで自転車に腹が立つの?
自転車に親殺されたの?
26名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 08:38:21.60 ID:9sKyvwhF0
>>19
道交法くらい読めよ
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 08:38:30.60 ID:JFjshQUM0
まさかこいつ07年から原則車道になったのも知らないで言ってるのか
28名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 08:38:31.01 ID:a+x1+m/z0
なんやこいつ チャリ事故起こして言い訳しとんの?
全力で潰すか ν速にとっちゃ爪の先で済む仕事だけどな
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 08:38:39.32 ID:Eg7jByKL0
だれ?写真まったくわからん
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:38:40.13 ID:dQ4vyTRf0
馬鹿のくせにしゃべるな
31名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/19(金) 08:38:42.00 ID:IPoqMI3f0
自転車の車道右側通行禁止!!
なぜ警察は啓発しないのか?
32名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 08:38:46.55 ID:jCRCWOe20
自転車で歩道は駄目だろ。
道路交通法的に車道で正しい。
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:38:47.28 ID:I46ZA/Hc0 BE:340171968-PLT(18000)

とりあえず免許とってから言え
34名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 08:39:01.27 ID:XIjxSV7z0
散々言うてから免許ねぇしなんて保険かけてる時点でただの小物
ほっとけ。大成もせんし才能もないただのゴミカス芸人だから
35名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 08:39:05.70 ID:yGaX6rGJ0
原付のればいいんじゃね?wwwwwwwwwうはwwwwwwwおれっち天才wwwwwwwww
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 08:39:08.68 ID:cF20ur5x0
トラクターとかも歩道走れとか言い出しそうだな
37名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 08:39:11.77 ID:DRaMz6h70
免許ないのになんで腹がたつん?
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 08:39:19.03 ID:yXTQkma80
ただここでやっかいになってくるのが左側通行という言葉です。
そんなん知らんて。オレ免許ないし。あったとしても知らんし。
よく自転車どうしで向かい合ったとき、僕が明らかに右側、相手が(僕から見て)明らかに左側にいて、無理矢理(僕から見て)右に避けようとしてくる輩が非常に多いんですが、
たぶんその人は『左側通行』という意識があっての行動なんでしょうが
(自分の方が正しいと思ってやってるんでしょうが)、なんでそんなに融通きかないんだと。
たしかにそういうルールはあるんだろうけど、今それいいじゃん。
2011年現在、歩道で左側通行を重んじる人は非常に少ないというのが現状。ならそれに合わせないとダメでしょう。
39名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/19(金) 08:39:21.27 ID:S/hxNurNO
歩道の段差で大事なマシーン壊したくないんだよ
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 08:39:51.01 ID:0Yl6GfRs0
教習所で軽車両扱いされていちいち知識として叩きこまなきゃいけない存在だけど
道路交通法改正して歩道走れるようにするような話は何年か前に聞いたな
41名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 08:39:55.14 ID:m/vzgtJz0
なんだ売名か
42名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/19(金) 08:40:00.90 ID:FZagY1FJ0
自転車で歩道走ったら怒られるよ
問題は車道走るのにヘルメット着用義務がないことだろうな
あと歩行者用の信号無視がひどい

と言うことで今日もチャリンコ通勤で行ってきます
お前らもハロワ行けよ
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 08:40:03.61 ID:R8E0p86Q0
『事故が起きる』=『自転車が歩道を走ったから』じゃなく、
『その自転車を運転している個人が安全を怠った』からであって、歩道を走ることが悪では絶対にないはずです。

『事故が起きる』=『自転車が車道を走ったから』じゃなく、
『その自動車を運転している個人が安全を怠った』からであって、車道を走ることが悪では絶対にないはずです。

はい論破、終了。
44名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 08:40:06.74 ID:c5jVlm+JO
しかし本当にTVがないとダメな芸人ばっかりになってきたね
ライブも聞いたこともない地下芸人たちのほうが断然面白いし
45名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 08:40:09.22 ID:tfEiUNB00
売名すんなクズ
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:40:14.89 ID:f9um33dQP
免許無くて公道を車なりオートバイで走ってもない奴はこの議論に参加する資格ないと思うんだけど。
47名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 08:40:16.28 ID:/J2qk19T0
普通に同意だわ
48名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/19(金) 08:40:35.37 ID:KHGTFLU6O
ジジイ、ババアのチャリほど鬱陶しいもんはない
てめえら足腰たたねえくせにチャリなんか乗んなよ
バス乗るか歩くかしろや
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 08:40:38.09 ID:OluiS8Yz0
昨日左折レーン走ってたら前の車の左側の隙間から自転車が逆走してきて焦った。
もうほんとなんとかしてほしいよ。
50名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:40:46.22 ID:wrfbxkYg0
>>16
 >>1が意図的に省いてるが、最後まで読むと歩道上での話
51名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 08:40:46.94 ID:Csc6ye3R0
路側帯走っているのはまだいいけど
電柱などで急に右へはみ出す自転車は怖いよな。
せめて後ろを確認してから行動して欲しい。
52名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 08:40:50.41 ID:pudCxWAS0
頭悪いし炎上売名したいの?
でもコメント書けないようにガチガチやし
何がしたいの?
53名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 08:40:51.26 ID:q+tJrfCW0
歩道に白線ひいて自転車専用はまじでやめろ死ね
54名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/19(金) 08:40:54.17 ID:mkCJpSqY0
よく自転車どうしで向かい合ったとき、僕が明らかに右側、相手が(僕から見て)明らかに左側にいて、

 │  □ [相手]
 │  ↓
車│
道│
 │   ↑
 │   ○ [ぼく]

(↑こういう状態)

僕が先に右側にすっと避けたのにも関わらず、
 │  □
 │  ↓
車│
道│     ↑
 │     ○
 │    〓

(僕が右にズレる)
無理矢理(僕から見て)右に避けようとしてくる輩が非常に多いんですが、
たぶんその人は『左側通行』という意識があっての行動なんでしょうが(自分の方が正しいと思ってやってるんでしょうが)、
なんでそんなに融通きかないんだと。


何言ってるのかさっぱりわからん
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 08:41:08.58 ID:HfQ7GdjV0
頭悪そうだな
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 08:41:09.58 ID:Ky/z3/Lu0
まあこれはいいんじゃない
ブログで自分の意見言ってるだけだしと、思う
57名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 08:41:16.80 ID:3HiZnx4p0
>>1
>よしもと芸人 ABCDE湯かげん 海船のブログ
キチガイなんだな
58名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/19(金) 08:41:26.24 ID:1LVNIe8B0
車道っつーか一般道だからな
速く移動したいなら車乗りは高速使えばいいだけ
59名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 08:41:28.20 ID:RfISH0t/O
>>14
俺は助手席専門の無免許チャリンカスなんだけど、激しく同意。
これで(事故が起こっても)車の方が悪いとかおかしいだろ…って思えるチャリンカス大杉。
60名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/19(金) 08:41:33.51 ID:eXZ41rx+0
完全に同意
61名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 08:41:36.42 ID:gTM1Vk5aP
車乗ってて邪魔だっつーなら分かるし実際邪魔なんだけどさ、
免許ないのにどうして邪魔だって思うんだろうな
62名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 08:41:39.87 ID:0yztjYzq0
>>7
中卒DQnだらけのバイト先でも
自称地頭がよいって奴大勢いたぞ
そんな感じじゃね?
63名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 08:41:40.54 ID:C7vHb4OZ0
自転車で歩道を走るときは車道側を走るんだよ
何重にも間違ってるなこいつ
池沼か
64名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 08:41:43.86 ID:EHe9Zu8O0
よしもとの芸人は花月とテレビ局以外で喋るな!
65名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/08/19(金) 08:41:46.15 ID:vymOFsQI0
10キロ速度制限でいいよ
66名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 08:41:53.25 ID:9sKyvwhF0
>>27
原則車道なのは道交法ができた当初から。
むしろどんどん歩道走行を認める方向に改正されてる。
67名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 08:41:54.53 ID:aSWP/+290
空気読めって事だよ言わせんな
68名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 08:41:59.54 ID:BtRN/Vdm0
小学生かこいつ
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 08:42:02.63 ID:RaqAKLnE0
じいさんが車道ヘロヘロ走ってるとマジでこっちの寿命が縮む
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 08:42:04.84 ID:jPNsJ8890
法律に文句家
71名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/19(金) 08:42:08.98 ID:kJfPVgDg0
>>54
自転車が歩道でも左側通行しようとして右側通行の歩行者の方に
寄ってくるってことじゃね?
72名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 08:42:35.73 ID:pr8vEO9b0
正論じゃん
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 08:42:36.08 ID:QCNyM/XD0
自転車可の標識がある歩道があっても、ロードは車道を走ってるよな
74名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 08:42:36.35 ID:isejhbDy0
正論過ぎ
75名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 08:42:47.64 ID:a+x1+m/z0
>>38
なに コイツ!? 俺様ルールじゃなきゃ駄目ってことか?
マジでションベンから血が止まらなくなるまで叩き突っぶそうぜ
76名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 08:42:47.88 ID:5eRiAj1a0
俺も賛成だわ
常識の範疇で考えて、自転車が自動車と並列で走行するほうがよほど危ない
自転車を車両扱いしている法律を変えろ
77名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 08:42:48.17 ID:CxXI4nXhO
軽車両を除くって標識の無い一方通行を逆走してくる自転車がムカつく
78名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 08:42:50.95 ID:G6fTdFp40
>>54
この状態から□も同じ方向(右側)に避けようとするなボケ
最初から左の方にいるんだから左に避けろカス

って言いたいんでしょ
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 08:42:53.97 ID:yXTQkma80
落ち紙拾い
なでしこJAPANがW杯(に限らず)優勝した時に、澤選手がトロフィーを掲げた瞬間にたくさんの金の紙吹雪が舞って、
閉会式その他、大会全ての催しが終わった後に、例えばこの紙吹雪を拾い集めて片付ける人がいるだろう。
凌ぎを削った選手たちの想いが芝に溶け、熱さに昇華し会場を漂う、興奮覚めやらぬピッチを客席を、0に戻していくその手が、
還暦を迎え、昔傾けた情熱を支えていた皺だらけの手であったら素敵だなと思った。
要するに、感慨深いという話。

こいつの文章イライラする
80名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/19(金) 08:42:58.61 ID:wvydesV+O
まーたバカチャリがアホの一つ覚えでルールガールールガー騒いでる
知るか。邪魔だから車道から消えろって言ってんだよ
その糞チャリ投げ捨てて歩行者になれや
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 08:42:58.83 ID:kotMQKg00
コメント欄が無い
売名野郎は消えろ
82名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 08:43:03.71 ID:B1tTg8OM0
まぁ確かに自転車乗りのマナーの悪さが一番に問題なんだよな
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 08:43:05.58 ID:ZiXbdUqQ0
いい大人が免許持ってないとか
84名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/19(金) 08:43:21.84 ID:kN/KDL0I0
原付も自転車も車道走るな死ね
85名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/19(金) 08:43:31.16 ID:39SPCiF20
これは完全同意
自転車に乗るのはバカしかいない
86名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/19(金) 08:43:41.14 ID:GWOvk7r0O
道路は車だけのものじゃないから。
馬車でもダイハチでも人力車も走行できる。
もちろん自転車も。
車が周りの交通状況に合せてゆっくり走るのが基本。
87名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 08:43:44.38 ID:UsY2HYlmO
売名か
88名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 08:43:52.98 ID:HfQ7GdjV0
子供のままで頭成長するとこういう事言うわな
ニュー即民にも多いが
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 08:43:56.70 ID:R8E0p86Q0
お前ら外でないから関係ないじゃん
90名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/19(金) 08:43:57.87 ID:Cr8U6+d70
>そんなん速く移動したいんなら車か電車使えって話です。

ですねw
91名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 08:44:05.64 ID:t/tacRRf0
クルマ視点でしか考えられない糞芸人が
頼むからクルマは都内23区走らないでくれ
年間7000人も死んでんねんで
24時間以降に死んだりしている人含めたらもっとだろ
92名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/19(金) 08:44:07.04 ID:4c9cK6DKO
法律的には車道だろ?邪魔だけどな
93名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/19(金) 08:44:08.52 ID:BeRUJpZu0
普通に車線走ってるチャリはうざいよね
最近ロードバイク?みたいなので5、60km/h出して街中走ってるチャリ居るけど、あれはなんなん?バカなの?
あと左車線を逆走するチャリは本気で死ね、っていうか死んでも文句言うなよ?
94名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/19(金) 08:44:15.14 ID:C74RXaCZ0
ブログとツイッタは事務所が全部目を通してから公開しろよw
95名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 08:44:15.79 ID:EEuIRz1x0
日本は自動車大国
国を支える産業にもっと敬意を払え
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 08:44:16.88 ID:kotMQKg00
>>79
捻くれた俺かっけー臭がプンプンする
ニュー速民の中学生時代みたいな奴だな
97名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 08:44:18.18 ID:x1wt8SfW0
なんで芸人ってクレーマー体質ある奴が多いよな
それが芸になるとでも思ってるんだろうか
98名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/19(金) 08:44:29.58 ID:kN/KDL0I0
自転車は一度抜けば終わるけど、原付は延々追い越しを繰り返すからもっとむかつくだろ?
99名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/19(金) 08:44:33.38 ID:kJfPVgDg0
自転車は公道じゃせいぜい制限速度は20km/hだろ
それ以上で走ってる奴はスピード違反で捕まえろ
100名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:44:45.53 ID:hLA8SsU00
てゆーか誰?
101名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/19(金) 08:44:46.39 ID:gf5JN3qE0
チンカスが自己中心的な意見を発信できる世の中か
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:44:51.98 ID:WvPgMLZ6i
誰?
103名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 08:44:59.80 ID:r3b85on50
道交法で車道と決まっていても車道を走るレベルの乗り物じゃない
のも事実だとは思う50ccの原付ですら遅くて危ないんだし
104名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 08:45:02.87 ID:o0BBtbGw0
こういう糞ドライバーが多くて困る
マジ自転車カスより自動車カスの方が多い
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:45:05.74 ID:njGz8AfJ0
え?誰?
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 08:45:07.65 ID:A+bhC+0e0
頭悪そうな文章だから読んでるだけで疲れる
107名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 08:45:10.22 ID:FakhXFJj0
免許もってない奴がなんで車持ち目線で語ってるんだよ
そもそも建前上最優先すべきは歩行者の安全だろ
あと左側通行自体は免許関係ねーよやっぱよしもとに居るような奴は屑だな
108名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/19(金) 08:45:13.20 ID:KHGTFLU6O
>>54
この発言が正しいか間違ってるかはともかく、
意味がわからないという奴は明らかにそいつの読解力不足
109名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 08:45:23.70 ID:BFcZMgUy0
競輪選手くらいのスピードで走れないやつはおとなしく歩道走れや
そして歩行者に邪魔者扱いされろ!
110名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 08:45:28.91 ID:9sKyvwhF0
>>78
「臨機応変にやれ!」って主張か。
まぁ前提になってる状態が本来イレギュラーだもんな。
111名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/19(金) 08:45:30.21 ID:I488ZQ8g0
っていうか誰だよこいつ
売れない芸人の分際でなに言ってんの
112名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/19(金) 08:45:32.32 ID:icy4FzR40
ぶっちゃけこれは>>1に同意
113名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/19(金) 08:45:32.68 ID:ACEhQYke0
自転車乗りは全員フラフラ運転してんのかよw
そもそも軽車両が車道を走ってなにが悪いんだよ
114名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/19(金) 08:45:38.78 ID:Z8ki9jPb0
>>1
捏造スレタイ全saku
115名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 08:45:43.22 ID:vzO1iFsY0
自動車が全部徐行すれば事故激減だな。
116名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:45:50.14 ID:sh43oI+6P
捨て身の売名
117名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 08:45:55.10 ID:pr8vEO9b0
早く規制されないかなぁ
118名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:45:55.86 ID:ItTwsBgH0
免許関係ないやん
119名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/19(金) 08:45:56.64 ID:pAxczZmj0
運転手全員そう思ってるよ
マジで邪魔
120名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 08:46:21.57 ID:a+x1+m/z0
>>108
DQN文章を読み解くにはDQNにならんと理解できんの?
オレにはさっぱりわからん 上厩舎向けに翻訳してくれよ
121名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:46:27.37 ID:qhKzntm+0
>>1
そのとおりやと思うわ
122名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/19(金) 08:46:33.74 ID:1W6rLyMW0
免許すら持ってないν速民はこのスレで議論する資格ねえから
123名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/19(金) 08:46:34.64 ID:cvzlVbef0
チャリそれほど見ないだろ
首都圏じゃあの狭い中をたくさん走っているんだろうけどw
124名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 08:46:39.17 ID:q+tJrfCW0
自動車乗りのマナーの悪さが露呈してきたな
125 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/08/19(金) 08:46:45.60 ID:Pwiz0hebi
今時無免許って、人間として価値が低過ぎw
え?都内は必要無い?w

貧乏なのねw
126名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 08:47:07.48 ID:T5eajq/CP
いつから家畜が人間様に向かって偉そうな口叩くようになったの
松本人志から?明石屋さんまから?横山やすしから?
失せろ霊長類の底辺。人間様に意見すんじゃねえクソが
127名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/19(金) 08:47:09.85 ID:LhRqz25Z0
自転車大好きと言っておけば
アメトークの自転車大好き芸人回のときに呼ばれたかもしれないのに・・・
128名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/19(金) 08:47:10.25 ID:JJJVnWFJ0
最初の2行だけ同意。
残りの行はアホ。
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 08:47:12.77 ID:mfG5hlUW0
チャリは車両だから歩道は走れないぞ
例外としてガキと老人と身障は乗ってもいいってことにはなってるらしいが
それに右側走ったらもっと危ねえだろ
アホな芸人は見てて面白いが馬鹿な芸人は見てても不快なだけだな
130名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 08:47:25.09 ID:wfeqSrxs0
マイルール持ち出す奴は大抵自己中心的で協調性がない
131名無しさん@涙目です。(チリ):2011/08/19(金) 08:47:25.24 ID:yNu7iQWL0
>>7
こいつのこと知ってるか?
知らないだろ?
芸人出来てないってことじゃん
132名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 08:47:30.79 ID:z3/1nXg70
義務教育ってものが日本にはあってだなぁ
133名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 08:47:31.58 ID:b3++sWRM0
ほんと邪魔だよな
そのくせ道交法は守らないし
チャリも免許制にして欲しいわ
134 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (山陽):2011/08/19(金) 08:47:39.79 ID:INaQzVMxO
あっちゃんに殺されてしまえ
135名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/19(金) 08:47:42.04 ID:agyJ4cXx0
本当、車道走るとかジャマイカだわ
都会の歩道はパーソン祭りならよくわかるけど
おれのとこみたいな広い歩道があるのに歩行者誰もいない猫すら歩いてないんだから
田舎の場合は歩道乗ってればいいんだよ
136名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 08:47:47.65 ID:joNePymu0
自転車は車道ってことも知らないとか
免許も持ってないやつは自転車乗れないようにしろ
137名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/19(金) 08:47:52.07 ID:1x5I/B+ZO
どう考えても
歩行者が自転車に轢かれるより
自転車が自動車に轢かれるほうが
悲惨だと思うのですが
自転車は車道走れとか法律決めたやつ
頭おかしい
138名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 08:47:54.47 ID:F251QuH70
チャリンカスの鏡みたいなやつだな
139名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 08:47:55.20 ID:yGaX6rGJ0
歩くぐらいのスピードでチャリンコ乗ってるじいさんってなんなの?

チャリンコのる意味ないよね
140名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:47:55.73 ID:vYDcz5M70
誰だよ?
141名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/19(金) 08:47:58.10 ID:5Fi4laO20
大人で免許ないのはダサいにしても、子供って免許なり道交法理解せんまま自転車乗ってるんだよな。そう思うとやっぱ怖いわ
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 08:48:03.14 ID:kPX7LJ9U0
これは炎上マーケティングだろ
釣られたら負けっぽい
143名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:48:03.72 ID:FCGv1HZF0
誰だよ
144名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 08:48:10.35 ID:x1wt8SfW0
>>120
すれ違って避けるときに俺の意図する方向に避けない奴はバカだから氏ね
145名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 08:48:17.90 ID:rFFA01pC0
>>1
なんだコイツ馬鹿か?
146名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/19(金) 08:48:18.01 ID:N4oHyOHw0
免許ない人って身分証明どうすんの
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 08:48:20.42 ID:5+zNqvq30
>>66
歩行者との接触が増えて最近は車道を
奨励してるんじゃなかったっけ?
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 08:48:27.72 ID:iyTKP8q30
自転車オタクはカルト宗教信者と同じ匂いがする
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:48:31.65 ID:j+3IMx350
車両だから車道はしりゃいいとは思うけど信号守らない馬鹿多すぎる
150名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 08:48:35.62 ID:n87KSZRa0
知名度が低い奴は嫌われようが叩かれようが売名した方がメリットあるってか。
全然知らん奴はチョンの飼い犬にすらなれんもんな。
151名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/19(金) 08:48:39.60 ID:g+3AdQCqP
ロードバイクはちょっとした段差でや石ころでもパンクするらしいから車道を走るらしいよ
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 08:48:45.55 ID:e9bDtC2K0
チャリにスピードメーター搭載義務?
窮屈な社会だな
153名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/19(金) 08:48:46.51 ID:DzNnx/hA0
>>92
基本車道

ただし、
・標識のある道
・自転車の運転者が子供か年寄り
・交通量や道路状況をみて、車道を通行するのが危険な場合
は歩道を自転車で走行できる
154名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 08:48:52.10 ID:BtRN/Vdm0

つーか誰がこんな奴のブログ見てんだよ

このスレ立てたの本人だろ
155名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 08:48:59.44 ID:isejhbDy0
競技向けのチャリなんか原付追い抜くスピードで走ってんのに
ブレーキ故意にのけてんだぜ
キチガイだろかんがん取り締まれ
156名無しさん@涙目です。(USA):2011/08/19(金) 08:49:00.51 ID:85SadEix0

大阪に吉本さえなければ
ここまで印象が悪くなかったどころか
江戸時代のままの良い印象さえあったと思うと残念ですね
157名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 08:49:06.40 ID:qcvXjYxu0
歩道は道交法違反って言う奴るけど、警官もチャリで歩道走ってるんだけど・・・
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 08:49:19.88 ID:HjzbS+zR0
>>133
実は等級である。手信号のやり方もおそわる
159名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/08/19(金) 08:49:20.44 ID:GsMu9Why0
歩道にチャリ→(歩行者)危ない歩道出ろ
車道にチャリ→(運転手)危ない歩道行け

これが実情だよね。
道路の構造が自転車に合わないことと、クソみたいなマナーの自転車がいるのが原因だろうな。

普通、車道の左側を走るだけで緊張感を持つのに、よく車道を逆走できるよなw
160名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/19(金) 08:49:29.40 ID:HCNA+j3Z0
自転車の制限速度ってあるの?

車道走ってて、信号のときだけ歩道に入って左折とか右折。

完全に道交法に従うならまだしも。
161名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 08:49:33.13 ID:Lrh6ajG60
法律で決まってるからしか言わない奴はなんなんだよ
そんなことみんなわかった上で話してることなのに
162名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 08:49:36.23 ID:hwva4DCjO
何で免許も持ってない奴がそんなに怒ってんの?
免許持ってなけりゃ歩行者目線で語るだろ普通

歩行者から見た自転車は迷惑
車から見た自転車は迷惑
結論 自転車乗り=カス
163名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/19(金) 08:49:42.44 ID:C74RXaCZ0
>>128
そうね。最初の2行だけならそういう意見もあるねで済むのに。
164名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/19(金) 08:49:42.25 ID:BH/jLFme0
>>125
都内で車もってねーやつでも流石に免許くらいはあるだろう・・・
いくらなんでも免許もねー奴なんて池沼扱いされても文句言えない
165名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/19(金) 08:49:46.96 ID:Oew7QFnu0
すいません、はっきり言います。
俺、自転車乗ってるヤツが嫌いなんです。

とにかく気持ち悪い。
というか、そのナルシストっぽいところがイヤだし、
日常の中で汗臭い感じがイヤだし、スポーツだか移動手段だかはっきりしないのもイヤだし、
非日常を無理矢理日常の中に持ち込んでくるそのガキっぽさがイヤだし、
マゾだかサドだかはっきりしないところもイヤだし、
なんだか妄信的で自分達こそ最高みたいなかんじもイヤだし、
興味のない人間にも強引に勧めようとするのもイヤだし。
166名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:49:49.09 ID:IBHMOgBK0
飛ばして走るロードサイクルはマジキチ
じいさんばあさんの乗るチャリは危なっかしい
167名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 08:49:53.11 ID:cGTL2fq50
信号で幅寄せして止まると歩道を走って前に行く糞がムカつく
168名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:50:01.82 ID:PrPFZaEG0
卒検で自転車が飛び出してたときは死ぬかと思った
受かったけどな
169名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/19(金) 08:50:11.34 ID:B+ziCTcw0
誰だよ無名な奴のブログでスレ立てんな
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 08:50:31.29 ID:VWzrECNl0
チャリで逆走してくるキチガイをもう何百回も脳内で引き殺しまくってる
そのうちリアルでやってしまいそうで怖い
171名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/19(金) 08:50:36.77 ID:rKRqL9vc0
道路交通法上の指示標識(基本青地色標識)で
自転車歩道通行可あるいは、自転車通行帯を歩道内に設けている所
(↑この標識は意外に多い)  なんかは歩道でも走行できる、
また 大きな交差点なんかは、むしろ交差点手前の車道に路面標示で
黄色カギ+自転車マークで「自転車車道進入禁止」にしてある交差点
もある。 道路交通法ややこしいのに、啓発がイマイチなんだな
172名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 08:50:36.82 ID:KTdJUwWj0
>>14
え?自動車っていうのはそれぐらい危ないものなんだから当たり前でしょ
173名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/19(金) 08:50:38.90 ID:pRSAQOfYO
邪魔だよな
抜かないと遅いし抜いても信号待ちですり抜けされての繰り返し
174名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:50:40.50 ID:KmSNL9Pn0
ここまでこの芸人の名前なし
175名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/19(金) 08:50:41.57 ID:7vroLYXr0
これは試されてるな
176名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:50:41.71 ID:FrmC+Chn0
>>66
ただ、ソレもおかしいんだよな
基本、自転車通行可の歩道では
自転車も交互通行してイイって事らしい
ソレって、右側歩道を走ってる自転車からは
標識が見えてないって事だろ?
177名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/19(金) 08:50:50.75 ID:KHGTFLU6O
>>120
チャリ通しがすれ違う時に、俺が右側に避けたら
向こうは左側に避けろや。左側通行に固執するなバカってことだろ
178名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 08:50:54.59 ID:9sKyvwhF0
>>147
自転車乗りがクズ過ぎてさじ投げたのか
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:50:58.77 ID:8lfFhUya0
誰?
180名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:50:59.99 ID:zeKUYMgg0
この芸人は真性のアホでどうでもいいんだけど、
日本の道路が自転車走るように考えられてないのは問題
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 08:51:00.36 ID:iyTKP8q30
自転車は歩行者の邪魔にならないように歩道を走るのがマナーです
いやなら乗るな
182名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 08:51:06.12 ID:ZiXbdUqQ0
なんかスレ立てたの本人っぽいな
183名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/19(金) 08:51:10.07 ID:id242bZX0
まじで誰だよ、この屑
184名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 08:51:10.32 ID:fboctn+JO
馬鹿過ぎて免許もらえなかったんだね
かわいそうに
185名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 08:51:11.11 ID:W2nDiQxz0
売名じゃん

小物だし捨て置け
186名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 08:51:12.83 ID:z4sZ7SpB0
道交法で定められてるんだから仕方ない
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 08:51:17.21 ID:QhkshK9F0
自転車専用レーンのある道は走りやすい
188名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/19(金) 08:51:18.28 ID:pAxczZmj0
事故起きても自動車側の責任にならないなら走ってもいいよ
189名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 08:51:18.37 ID:DVf953b8O
本当は 免許がない自分自身に 腹立ってんでしょ
190名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/19(金) 08:51:28.15 ID:RKpAkTrp0
>>1
じゃあ自転車も押して歩けよ、歩行者に合わせろ
191名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/19(金) 08:51:34.60 ID:wguLmlTa0
安全でない場合は歩道走っていいんだろ?
つーか歩道はしれよ
192名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/19(金) 08:51:39.40 ID:6SJQ20K40
だれ?
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 08:51:53.00 ID:Y1aaWc1U0
歩道でこぼこしてて走りにくい
194名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 08:51:54.24 ID:0fxbBI5gP
>>11
歩道走りたいけど、子供以外歩道走れなくなったから
195名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 08:51:55.76 ID:XIjxSV7z0
>>166
あいつら我が物顔でいきなり車道横切りながら走るから怖いんだよ
せめて後ろ確認してから渡れや・・・
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 08:52:02.79 ID:h+A0xmoOP
>>43
これだな
197名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 08:52:08.60 ID:1RObC3540
本気で誰?
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 08:52:18.11 ID:f82KC9wz0
逆走って言うけど、後ろから車来るほうが怖いよな
何されるかわからん
てんかんが来たら後ろからだと避けられないし
199名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/19(金) 08:52:35.18 ID:7R/D83OxP
自転車が遅いから問題なんだろ。レーサーみたいな格好してるなら80km/hぐらい出せるだろ。
200名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 08:52:42.47 ID:25cVjvYK0
年寄りはチャリ禁止にしろよ
あいつらワザとかって感じで突っ込んできまくる
201名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 08:52:43.12 ID:pTQ7c1t60
>>54
相手が左側通行 自分が右側通行とする

俺なら相手と同じことをする、なぜなら車が来ることを予想しているからだ
202名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 08:52:51.49 ID:T5eajq/CP
自転車で車道走行中に、路肩駐車に出くわした時の絶望感は異常
右通り抜けるにしても、車が車道びゅんびゅん走ってるし
ガードレールが邪魔で歩道に移ることもできない
違法路肩駐車はぶっ壊していい法律つくれ
203名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 08:52:53.28 ID:js591cto0
>>182
真っ先にそう思ったよ
204名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/19(金) 08:53:21.56 ID:joftIJ4SO
FUJIWARAの藤本らしい
205名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 08:53:24.34 ID:hwva4DCjO
自転車専用レーンがあればみんなハッピー
せやろ?
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 08:53:32.43 ID:VWzrECNl0
自転車は法律で車道走るものとか能書きは垂れるくせに
その道交法のその他のルールを全く守ろうとしないキチガイっぷりが大嫌い
死ねよほんと
207名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/19(金) 08:53:34.81 ID:x24sAnRq0
チャリはこえぇよ
歩道走ってたと思ったらいきなり車道に出てくるし
競輪みたいな自転車はスピード出てるから抜くに抜けないし
208名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 08:53:45.68 ID:Lrh6ajG60
>>198
車運転してみろマジで
どっちが安全かわかるから
209名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 08:53:46.97 ID:CDQMb/O50
>>104
こいつ免許も持ってないらしいぞ
210名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/19(金) 08:54:01.33 ID:mYVhWj8i0
>だから歩行者とぶつからないように安全なスピードで、もしくは事故を起こさないように周囲に注意して運転するんでしょう。
なら、自転車とぶつからないように安全なスピードで、もしくは事故を起こさないように周囲に注意して運転しろよ
211名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 08:54:02.20 ID:Ds7mZHUn0
売名wwwwww

道交法改正要望出せよ

芸人ってクズばっかwwww
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 08:54:06.15 ID:CA2VLhxs0
映画メッセンジャーの主演矢部浩之を見て自転車にノリました。ありがとうフジテレビ!
この芸人は先輩主演の映画をディスったな。
213名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/19(金) 08:54:19.06 ID:kJfPVgDg0
>>202
止まって待てよ
それが安全運転だろ

千葉あたりで路駐につっこんで死んだロード集団の事故の結末はどうなったか
少し気になった
214名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/19(金) 08:54:23.41 ID:Cr8U6+d70
>>137
良いこと言うねー
215ラミレス俊足 ◆DoCh2OSvYAXb (内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 08:54:29.65 ID:AhFdk7IX0
つまらない上に安月給(笑)
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 08:54:32.93 ID:suKenZNZ0
おまえらが車道走れって言うから
アホみたいな顔で逆走してくる奴が増えたぞ
217名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 08:54:41.80 ID:nE40Ad1W0
>>1
まず誰だよお前って言う
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 08:54:46.56 ID:iyTKP8q30
>>206
ほんまやで
信号無視は当たり前だしな
219名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 08:54:55.58 ID:qYAd7Gei0
自転車関連すべてを敵に回したなこいつ。
免許もなくルールも知らんのに力説しちゃって。
220名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/19(金) 08:54:59.67 ID:1SkgwlXiO
車も自転車もよく使う俺からするとどちらも責められない
悪いのは歩道が狭いのと横一列に並んで歩いてる屑
221名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:55:06.96 ID:elNxxC86i
誰かは知らんが間違ったことは言ってないだろ
別に歩道の車道側走れば違反でもなんでもないし
222名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/19(金) 08:55:19.69 ID:joftIJ4SO
フジモトだな
223 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (不明なsoftbank):2011/08/19(金) 08:55:32.16 ID:H21iDs110
ロードなら関係ないね
224名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/19(金) 08:55:34.13 ID:rPTudswv0
免許無いのにでかい口すんな
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:55:34.95 ID:NB++Lzgs0
金くれたら車かってやるよ
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 08:55:35.23 ID:mfG5hlUW0
>>198
車運転してるほうからしたら向かってくるほうが恐ろしいわ
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 08:55:39.11 ID:kPX7LJ9U0
バカッターに拡散希望で凸らせればいいか
228名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 08:55:44.21 ID:s6Jner540
自転車が万が一こけたら轢き殺すぐらい狭い車道が悪い
229名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 08:55:44.76 ID:x1wt8SfW0
自転車なんかより原付の方がよっぽど面倒だよ
自転車なんか追い越せば終わり
原付は下手にスピード出るから抜くに抜けない状況も出てくる
230名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 08:55:46.56 ID:W2nDiQxz0
>>202
つるっぱげ同
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 08:55:47.65 ID:5+zNqvq30
>>198
逆走したら相対速度が大きくなるだろ
自転車20km/h、自動車60km/hのときだと
実に2倍だ
232名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/19(金) 08:55:48.80 ID:cvzlVbef0
路駐やめたり、スピード守ったり、チャリも逆走やめたり2段階右折を守ればいいだけ
ルール違反するアホがどっちも増えすぎた。だが、最近のチャリはさらに増えすぎ。
本当に酷いのは車道を逆送してくるママチャリ。しかもじじいやばばあが運転しているからなお危険
233名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/19(金) 08:55:51.90 ID:DzNnx/hA0
>>160
自転車も自動車と一緒(原付とは別扱い)
50制限なら50キロまで、標識無ければ法定の60キロまで
234名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:55:54.42 ID:9m+GiprP0
どうしても車道走りたいならウィンカーとサイドミラーつけて保険にも入るべきでしょ
235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 08:56:10.14 ID:ZiXbdUqQ0
>>198
前から来ても避けられないだろ
236名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 08:56:11.40 ID:9sKyvwhF0
>>214
ただ自転車乗りは無免許・無保険・無車検のブラ公自動車みたいなもんだからな。
被害者が悲惨。
だからナンバーと免許と保険と反則金制度を導入しないと。
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 08:56:11.57 ID:aSh6VzxV0
車に乗れない奴がなんで車道を走る自転車を疎む必要があるんだよ
歩行者目線ならむしろ歩道でスピード出して危ないから車道走れって考えるだろ
238名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 08:56:12.80 ID:QNrYQyVk0
スレタイ吉本芸人の時点で無名芸人とわかってました
239名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:56:28.67 ID:AA4tccsB0
誰か知らんが邪魔なチャリ牽いてまわってくれ
共倒れがベストだ
240名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/19(金) 08:56:31.73 ID:d77LS/940
歩道狭いし、車道走らなしゃーない面もある
自転車専用道路もっと増やせば解決や!
241名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/19(金) 08:56:38.76 ID:UuKIMXlw0
なんで自転車ガー自動車ガーになるんだろうな
お互いが安全に利用できるように道路を整備しろと国に働きかけるのが筋だろうに
この話にかぎらず何でもそうだよねここって
お互いが潰し合うだけ
問題の大元の奴らは上からそのさまを眺めてほくそ笑むと
242名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/19(金) 08:56:39.90 ID:gf5JN3qE0
オリラジの面白い方とか、団長とか、伊集院とか、小島よしおとかに告げ口しちゃえ
243名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 08:56:50.91 ID:Ln/z1C300
免許持ってないってとこがオチで大爆笑なんじゃないの
244名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/19(金) 08:57:04.12 ID:KHGTFLU6O
またムカつくこと思いだしたわ
チャリ二列とか三列になって走ってるクソガキは後ろから轢いても許される法律作れよ
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:57:09.87 ID:hFI49b8v0
誰?
246名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/19(金) 08:57:12.53 ID:S1p9CcCN0
競技用自転車みたいなの乗ってて結構スピード出してるやつを何とかして欲しい。
後ろついて走るには遅いし微妙に真ん中寄って来てて抜きにくいし抜いたと思ったら信号止まるたびにまた抜かれるし。
247名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 08:57:12.96 ID:KHJPTI4Y0
必死にこんなの書いちゃうのが痛い。相方にでも愚痴ってろよ。図までつくって
248名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:57:13.93 ID:whDhY4un0
歩行者あまりいなかったら歩道いくけど、
基本車道走れという事だから車道いってるよ
車に寄せられることもあるけどな
249名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/19(金) 08:57:16.78 ID:X9Ufbr+d0
条例で厳しく取り締まってる場所もあるんじゃないの
ウチは田舎だから余裕で歩道走るけど
車道走ってる奴は基地扱いされてるし
250名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 08:57:19.34 ID:tCQEkp0T0
ブログですら面白い事言えないし売名燃焼すらできず中途半端
だからお前はいつまでたっても無名なんだよ
251名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 08:57:22.58 ID:9sKyvwhF0
>>233
法定速度はないよ
252名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 08:57:29.72 ID:Ds7mZHUn0
>>202
ヅル剥け同

路駐は1台たりとも逃がさず取り締まれクソ警察!!
253名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/19(金) 08:57:52.64 ID:CKMYd5yu0
ロードバイクはかなり邪魔
公園で走れ
254名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:57:52.84 ID:ztkZ8XH60
車道走ってて信号赤なのに無視して左折する自転車はマジで轢いてもいいようにしろ
255名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 08:57:53.53 ID:qg13833j0
>>241
自転車乗りは脳も軽量化してるからな
256名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 08:57:55.04 ID:Lrh6ajG60
まあ道路が悪いよな
狭い車道と狭い歩道で無理にガードレールが敷いてあって
歩道は人一人分の幅しかない道路なんてチャリからしたら最悪
257名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 08:57:56.89 ID:Wd+cH7Hy0
お前らあんまり叩いてやるなよ
よしもとに所属しちまうくらい馬鹿なんだから、常識も法律も知らなくたって仕方ないだろ
258名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 08:57:57.30 ID:cae2Dh270
知的レベルの低い人間が社会問題を語るとイタいなぁw
259名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/08/19(金) 08:58:10.06 ID:U5ZEvccq0
スベッてるからボコボコにしていいよ
260名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 08:58:20.18 ID:o0BBtbGw0
>>209
持ってるわカス
自転車も車もどっちも運転するっての
261名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/19(金) 08:58:33.35 ID:rPTudswv0
>>246
分かる
ゆっくり走ってくれないとむしろ抜きにくい
262名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 08:58:40.63 ID:rUcrq5Nq0
Q,「車道走るな」「歩道走るな」ってじゃあ自転車はどこ走ればいいんだよ!

A,自転車に乗るな
263名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:58:42.93 ID:aXQRjeQAi
誰だよ
264名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 08:58:49.95 ID:7eFANrtr0
よちもと芸人はマジでアホやなぁ
ほんまは自転車歩道走ったらあかんのやで
そんなことも知らんのかいなwwwwwww
265名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 08:58:53.55 ID:ESlXND010
自転車専用レーンとか作ってる道路もあるけど
路上駐車とか荷物の積み下ろしであちこち塞いでる
そもそも道幅狭い日本じゃ無理なのかもな
266名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/19(金) 08:58:54.85 ID:0LwBHBQNP
        交差点

歩道|←↑| ↑ | ↑ | →| ↑ || 対向車線     |


名古屋こうなってるってマジ?
267名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 08:58:56.33 ID:Zq3cr1DT0
こういうこと言うの流行ってんの?
社会派気取りか?
268名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 08:58:56.57 ID:9sKyvwhF0
>>260
えっ?
269名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:58:57.73 ID:dbkntlhri
無名芸人の売名行為、オマエラ流されるなよ
270 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/19(金) 08:58:57.80 ID:eZJd5+6j0
流石人殺し平気車さん信者は言うことが違うわー
271名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 08:59:04.09 ID:XIjxSV7z0
>>260
おめーじゃねぇよ
おめーが糞ドライバーって言った>>1の無名芸人のことだろ
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 08:59:11.61 ID:r14J25IX0
マジで自転車は歩道走れよ。
邪魔なんだよ
273名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/19(金) 08:59:11.45 ID:DVf953b8O
みんな ここ笑うとこだぞ!!! こいつの一番のネタだぞ!!!
274名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/19(金) 08:59:11.93 ID:nVThLBZk0
追い抜かれたら妊婦だろうと老人だろうとボコボコにするタイプだな
275名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/19(金) 08:59:24.19 ID:1x5I/B+ZO
毎朝車道走る自転車追い越すために
何回も対向車線にでなきゃない
俺そのうち対向車と正面衝突事故起こすと思う
276名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 08:59:27.74 ID:T5eajq/CP
>>260
お前の話じゃねーだろ糞が
277名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:59:29.33 ID:XlYC3Zdd0
車も横断歩道に歩行者いても停止しないし
一時停止を余裕ではみ出して停止するし
完全に信号赤になったタイミングで突っ込むし
ルール守ってないのに自転車のマナーにうるさい奴多いよね
278名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/19(金) 08:59:30.65 ID:yp1E4PJS0
チャリの車道通行禁止にして歩道広く作ってチャリ用スペースにしろよ
279名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 08:59:33.12 ID:PmBcxTAB0
自転車が悪いじゃなくて道が糞狭いのが悪いんだろ
280名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 08:59:34.69 ID:MVbFdb8n0
車のドライバーに聞いたらフラフラ移動する自転車は一緒に走っていて怖いという意見がほとんど。
歩行者に聞いたらフラフラ移動する自転車は一緒に歩いていて怖いという意見がほとんど。

まるで韓国人のような都合のいい所の抜き出し方だ
281名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/19(金) 08:59:35.04 ID:uTWFPw+v0
きどったチャリ乗って車道走ってる奴邪魔すぎだろ
死ねばいいのに
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 08:59:40.53 ID:VWzrECNl0
最近自転車レーン整備してるけど、歩道側に整備してばっかだから
クソロード乗りは構わず車道出てきて何も変わらない
死ね死ね死ね
283名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 08:59:43.28 ID:j+3IMx350
>>198
子供の頃そう思って逆走してたな
車運転するようになるとあれの危険性がよく分かる
284名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 08:59:56.74 ID:GBg9bM790
普通に危ない罠
285名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/19(金) 08:59:58.68 ID:HCytlxfs0
昔、警視庁サイトでコピっておいた自転車関連の文章
-----------------------------------------------

道路交通法上、自転車は軽車両と位置づけられています。したがって、
歩道と車道の区別のあるところは車道通行が原則です。
【罰 則】
 3ヵ月以下の懲役又は5万円以下の罰金

自転車は、歩行者の通行に大きな妨げとなる場合や白の二本線の
標示(歩行者用路側帯※1)のある場合を除き、路側帯を通ることができます。
その場合は、歩行者の通行を妨げないような速度と方法で進行しなければなりません。
286名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 09:00:02.01 ID:h9qxbPlq0
>.2011年現在、歩道で左側通行を重んじる人は非常に少ないというのが現状。
>ならそれに合わせないとダメでしょう。
>車道ではみんなキチっと左側通行してる。それが正解。

この男、テキトーな人生を送ってそうだな。
287名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 09:00:10.90 ID:vEgwcjp70
そんなアホな事ばっかり言うてると、吉本入れるでぇ!
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:00:18.36 ID:ZprB9E7V0
普通は自転車が歩道走っちゃいけないことも知らないのかこいつ
289名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 09:00:30.37 ID:F251QuH70
>>241
チャリンカスのお遊びのために道路作れってか。
290名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 09:00:52.16 ID:q1Vw/v8+0
誰だよこいつ炎上売名か?
291名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/19(金) 09:00:52.93 ID:wvoPFLTh0
クルマはちゃんと予測して走ってるから路駐で車道側に出たいときは手ウインカー出せばええで
後方確認してからな腕飛ばされても知らんで
292名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 09:00:55.36 ID:h9qxbPlq0
>>272
歩道走る自転車邪魔すぎるだろ。
車道走れや。
293名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/19(金) 09:00:58.56 ID:Vw4QffKn0
車道走ってもいいけどすり抜けるなよ
どうせすぐ追いつくんだから
294名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:01:02.58 ID:AB0PltLN0
Twitterじゃなくても馬鹿披露できるんだな。
295名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 09:01:03.33 ID:FvzvULwh0
車道走るのは問題ないけど、左側通行だけは必ず守ってくれ
この前路側帯が殆ど無い込み合った片側2斜線の道路で
逆走して突っ込んでくる自転車を引きそうになって肝を冷やしたから
296名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:01:11.64 ID:suKenZNZ0
車道走るのはいいけど逆走しないでほしい
てか車乗らなくてもちゃんと学校で教えとけよ
297名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 09:01:21.33 ID:Lrh6ajG60
>>260
ドライバーよりもチャリ乗りに安全意識が低い奴が多いのは明白だろ
お前が無免かペーパーでないなら単なる阿呆だ
298名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 09:01:28.33 ID:nE40Ad1W0
>>282
歩道側に作るのがボンクラなんだよ
結構あるけどあれ何考えてんだと
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:01:32.97 ID:oTtjoooz0
路駐が無くなれば危なくないよ
300名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 09:01:33.80 ID:H9+oDSPO0
どうこう言ったところで
日本の都市計画皆無のクソ道路が改まるわけでもなし…
皆さん交通事故に気をつけましょうとしか言いようがないわ
301 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/19(金) 09:01:34.62 ID:eZJd5+6j0
>>294
昔はブログも個人HPも炎上良くしてたろ
302名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:01:41.06 ID:FrmC+Chn0
自転車だけじゃなく、歩行者も標識の見方、意味及びルールを
理解していない人が多すぎるんだよ
標識を理解出来ないなら、歩道なり車道なりに
ココは自転車、ココは歩行者、自転車はコッチ方向へ走れ、って
文字や矢印でも描いてやるしかないんじゃないか?
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:01:47.70 ID:Ky/z3/Lu0
今、スッキリにグロ映像映ったぞw
304名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 09:01:48.01 ID:DVf953b8O
いや だから みんな 笑うとこだって
305名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 09:01:53.25 ID:Ds7mZHUn0
黄色信号とかで無理して突っ込もうとして無理だったみたいなヤツで
停止線おもっくそ通り過ぎて止まってるチンカス運転手は人間のクズ
横断歩道の上に停車してるうんちバエみたいなゴミドライバーは氏ねよ
306名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:01:53.18 ID:cPvrpFen0
未だに道交法では自転車は車だから…とか言ってるのは思考停止以外の何者でもない
さっさと法改正すべき
307名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 09:02:00.72 ID:C483kcgt0
法律ではチャリは車道走らないとダメだろ
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:02:03.73 ID:WLJ7XutF0
この問題で自転車だけに文句言ってるやつは頭悪いよな
これだけ自転車が普及してるのに何十年も自転車道などを整備しない国が悪い

だが逆走してる自転車だけは本当に死んでほしい
309名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 09:02:04.99 ID:jaNi2GYU0
邪魔だから歩道を手で押して歩けよ
310名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 09:02:16.20 ID:T5eajq/CP
http://www.cycle-info.bpaj.or.jp/japanese/houritu_info/doukouhou.htm

> 自転車安全利用五則
> 1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
> 2 車道は左側を通行
> 3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行

歩道は例外的に徐行ならOKってだけで原則的に車道なんだよ
分かったらてめえら糞ドライバーは自転車轢いて牢屋に繋がれたくなかったら
馬鹿みてえに自転車の動き注視してろそれがてめらの義務だ
311名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:02:17.68 ID:MPzrEUA70
誰やねん
312名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:02:22.92 ID:9qHQTKcd0
車道の中央に膨らんでくるとき邪魔だけど、その原因は横付けしてある車なんだよね。
端っこ走ってる分にはまあ、いいよ
313名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 09:02:28.36 ID:n87KSZRa0
自動車が偉そうにしすぎなんだよ。
もっと自重しろ。
314名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:02:42.45 ID:wgntqMF50
自転車専用道路を作れとあれほど言っていたじゃないか

後は地下道でも作って車を追いやるのもありだろw
315名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/19(金) 09:02:42.61 ID:tozCf1kHO
車道の信号無視するから怖い。
かといって歩道の信号守るわけでもない。
とにかくノンストップで突っ走りよる
316名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/19(金) 09:02:46.58 ID:1y41g1l9O
コンビ名が青田典子のABCDEカップのパクりじゃん
317名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:02:47.98 ID:4btZuyBG0 BE:81673474-2BP(1235)

ここまでアホだと起こる気もしないなw
中国人に道理を説明するのと同じくらいアホくさいw
318名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 09:02:49.56 ID:S6HbsksJO
あれ自転車って歩道走っちゃいけないんじゃないの?
319名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 09:02:51.75 ID:9sKyvwhF0
>>298
「自転車は邪魔だから、邪魔にならないようにここを走れ」って事だろ。
320名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/19(金) 09:02:55.21 ID:gf5JN3qE0
吉本に苦情いれた方がいいのか?
お前のところの芸人は何違法な事を正当化しようとしてるんだって
321名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:02:57.01 ID:Ww3fOLcP0
道交法持ち出して、車道走るなら、車の脇を通り抜けるのをヤメろよクズ
車にぶつけてもスルーして逃げるんだろ
322名無しさん@涙目です。:2011/08/19(金) 09:03:06.30 ID:K2uKoW+F0
こいつはアホだが誰も道交法に関心を抱いてないってのがおっそろしい現実だわ
323名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 09:03:08.98 ID:fX2+C+BC0
>>1
おまえ本人だろw?
こんな無名のクズの売名に付き合うのはアホ
324名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/19(金) 09:03:18.70 ID:GUL7TyNv0
誰?
325名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/19(金) 09:03:27.38 ID:6nCXxYcv0
車道に出れる状態をキープしつつすれ違い時はいきなり歩道内で左側通行を死守
それなら怖いわ
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:03:27.86 ID:VWzrECNl0
逆走するなクズ
信号守れクズ
後方確認して動けクズ
スピード緩めたり止めたら負けとでも思ってんのかクズ
路駐で詰まったら諦めて止まって後続無くなるまで待てクズ
327名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 09:03:29.51 ID:nE40Ad1W0
>>297
チャリ乗りで酷いのって爺婆と中高生だろ
スポーツチャリは結構いいと思う。
328名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 09:03:37.67 ID:gLNMZupU0
『事故が起きる』=『自転車が車道を走ったから』じゃなく、
『その自転車を運転している個人が安全を怠った』からであって、車道を走ることが悪では絶対にないはずです。
329名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 09:03:43.85 ID:qAVt8zIP0
そのまんま車道におきかえれるやんけw
330名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:03:48.61 ID:G/WZMo9u0
松本とかジュニアとかキム兄あたりかと思って開いたけど


・・・・どなた?
331名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:03:53.82 ID:Q77ZfLWn0
禿同
チャリ基地外は駆除すべき
この前、幅寄せしたらガードレールに突っ込んでたいったw
まあ事故る覚悟で車道走ってんだから受け身くらいとれるだろw
332名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 09:03:56.30 ID:cae2Dh270
左車線は自転車専用道にしてガードレール設置
1車線しか取れないとこは自動車通行禁止

安全を考えるならこれでいいだろ?
走れるとこが少なくなるとかいうドライバーのワガママは聞かないよw
333名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/19(金) 09:04:10.38 ID:Vns3F6YSO
ジジババが車道走ってるのは死にたいとしか思えない
334名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 09:04:14.98 ID:uQ2xqnPz0
え、車道は自動車だけのモノとでも思ってんの?
譲り合いの精神で共存だろ
335名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/19(金) 09:04:20.67 ID:GkFET0/R0
売名かよ
336名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/19(金) 09:04:21.25 ID:BuCAtIqC0
原則車道走れって言われても
車道の端っことか凸凹してるし
側溝との境目でズルッと行きかねないし
かといって中央走ったら邪魔になるから
結局歩道走るしかないよね。
337名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/19(金) 09:04:25.71 ID:+RBpF2NV0
売名をしたいんではなく本当に頭がゆるゆるでこういう考えに
至ったんだろうな 前段の部分と後段の部分の話のつながりが無関係なのに
総括した結論みたいな締めをしているし高校を卒業してないんじゃないのかな
338名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:04:27.16 ID:mSG3Zse70
踏切で一時停止なんて守ってるの1%もいないんじゃね?
339名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 09:04:29.00 ID:nE40Ad1W0
>>319
行政が形だけ仕事したいい例だな
340名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 09:04:37.55 ID:h9qxbPlq0
>>293
じゃあ真ん中走ったるわ。
341名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:04:47.62 ID:Xq3ITTDc0
実際問題自転車に関してのルールしらない人多いよね
342名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:04:51.22 ID:iyTKP8q30
たまに右折レーンから右折するキチガイローディーいるけど何様なの?
343名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/19(金) 09:05:00.16 ID:uTWFPw+v0
>>327
ガキと老人は車道走らんから
344名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/19(金) 09:05:15.54 ID:x24sAnRq0
345名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/08/19(金) 09:05:19.79 ID:U5ZEvccq0
http://www.jcp-aichi.jp/bt/btimg/ct19/373.jpg
名古屋の自転車専用道路が最強
346名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 09:05:21.13 ID:9sKyvwhF0
>>339
自転車乗るなって事だよ。
行政としてもそれが一番安上がりで済む。
347名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/19(金) 09:05:52.32 ID:Ep/YlRvF0
『車道を自転車が走ると自動車との事故が起きる可能性がある』という意見もある。
そんなのあるに決まってる。自動車と自動車でも接触事故は起きるんだから。

だから自転車とぶつからないように安全なスピードで、もしくは事故を起こさないように周囲に注意して運転するんでしょう。
348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:05:54.44 ID:dJJzs8nY0
>>1

なんでこいつ車乗らないのにこんな躍起になってんの?自転車に恨みでもあんの?
349名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/19(金) 09:05:55.02 ID:kJfPVgDg0
>>342
キチガイなんだろ
350名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:05:55.73 ID:tj/s/jm80
>>21
これがすべてwww


つまらんw
351名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:05:57.86 ID:gtRxBTxq0
歩道走れって言ってるやつはこいつと同じレベル、免許を持ってるとか関係なく
352名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 09:05:58.63 ID:Ds7mZHUn0
>>341
免許不要なんだから当たり前

免許制なのにルール守れないクズドライバーの多さのがマジキチ
353名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 09:05:58.65 ID:qg13833j0
>>327
スポーツチャリは両極端だよ
割りときっちり守るのと、やりたい放題なバカと
354名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:06:09.34 ID:QfUVAkRX0
芸人の意見なんかどうでもいいよ
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:06:11.45 ID:wgntqMF50
>>327
この前
無灯火&逆走してきた爺が居たわ
服装も地味で危なく事故るところだったがな
356名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/19(金) 09:06:12.36 ID:CyYZTDe10
>>260
これが自動車カスか
357名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 09:06:17.96 ID:XIjxSV7z0
>>338
俺その1%だったのかよ
358名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 09:06:23.50 ID:nE40Ad1W0
>>343
え?走ってるよ?
359名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:06:28.92 ID:iyTKP8q30
こないだ自転車もって電車乗ってる奴がいたけど何で目的地まで自転車で行かないの?
360名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:06:30.04 ID:/7WKRnoH0
>>260
おっぱいみせろ
361名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 09:06:40.61 ID:lTbmj6Oa0
自転車通行の車道歩道議論は置いといて、
この芸人()は自分の立場・都合でしかもの言わないんだな
違う立場の人のことを考えるということをしないんだな
362名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 09:06:45.37 ID:C483kcgt0
>>331
俺バイクで幅寄せされてそのまま普通に並走して走ってたんだけどそのまま車と接触して事故ったわ
んでから警察に通報したらそいつ顔面真っ青になってやがんのwwwww
しかもバイクも新しいの買えたし打撲だけで済んだしいいことづくしwww
幅寄せされても俺みたいなキチガイは避けないってのも知っておいたほうがいいよ
363名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/19(金) 09:06:49.44 ID:BeRUJpZu0
ジェンマ乗れよジェンマ
あれで125出したらバカ売れだぞきっと主に俺が
364名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:06:51.87 ID:FxAzYd7b0
365名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 09:07:04.97 ID:YpVv7M7Y0
こないだなんばに行ったら、オレンジ色のママチャリで通勤中の哲夫を見た
異常に姿勢が良かったので感心した
366名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/19(金) 09:07:13.23 ID:72EFF9tAI
知的障害者だろこいつ
367名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:07:23.38 ID:mSG3Zse70
選挙活動で立候補者が、自転車で車道の真ん中走ってたとき
クラクション鳴らされまくりだったのはワロタ
368名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/19(金) 09:07:27.34 ID:DzNnx/hA0
>>251
自転車だて車両なんだから、
道交法22条の適用を受けるに決まってるでしょうが
369名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/19(金) 09:07:29.89 ID:HdzTEHye0
一番いいのは>>345
みたいな自転車専用ロードができること
370名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 09:07:33.37 ID:nE40Ad1W0
>>353
それはあるな
フル装備ローディが信号無視したときのガッカリ感というかなんというか
371名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:07:35.12 ID:QUrhbdmbP
2ちゃんの自転車叩きスレは毎回同じ話の繰り返しだな
372名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:07:40.85 ID:PmBcxTAB0
>>338
踏切なんてよく警察がはってるのに守らないわけないだろ
373名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:07:46.29 ID:suKenZNZ0
>>344
怖すぎ
374名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 09:07:46.83 ID:uQ2xqnPz0
>>345
その貨物レーンを自転車専用にしろよと
375名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 09:07:52.14 ID:2fbuhdmb0
スレ立てたの吉本芸人本人だろ
やることが姑息だわ
376名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:07:59.20 ID:JFKVZ7rb0
マジで邪魔だからな
377名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 09:08:02.67 ID:C483kcgt0
>>364
これチャリじゃなくて種別はバイクじゃないのかw
378名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:08:04.00 ID:qjxN6e4t0
自転車を免許してもマナー違反はそんなに減らないな

免許制の車でさえ違法駐車、スピード無視、信号無視、横断歩道は突っ込んでくるし
結局マナーが良い奴、悪いやつが自転車乗っても車乗っても同じ
379名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/19(金) 09:08:13.39 ID:Nro/OUeC0
自転車より原付をどうにかしてほしい
あいつらの辞書には「制限速度」って言葉がないらしいからな

普通自動車と同格の車両扱いにして免許を厳格化するか、もしくは
30km/hをきっちり守らせるかどっちか決めてほしい
380名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:08:15.82 ID:wgntqMF50
>>345
自転車専用道路はガードレールで守られているの?
やっぱり馬鹿なドライバーが専用道路に止めたりするんだろうな
381名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 09:08:19.33 ID:BtRN/Vdm0
>>1

ねぇ、なんでググッてもネタの一本もでてこないし
テレビにも出てないし、wikiも無いような無名芸人のブログを
なんでチェックしてるの??

なんでスレ立てたの??


本人だよね??
382名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 09:08:33.52 ID:RIXmPgZK0
危険だと思ってるなら車乗らないで電車使えよ
383名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:08:34.77 ID:lN9uKwNB0
歩道走られても邪魔なんだよ自転車は車道行け車道
384名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 09:08:37.17 ID:lxKhURONO
夜中に車道を走ってる自転車乗ってるじいちゃんとかマジで危ない
せめてライトとか点けてくれ
385名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/08/19(金) 09:09:04.89 ID:ifRTf9IM0
>>347
事故なんてどこを何が走ろうが起きる
誰も外に出るなってことだよ言わせんな恥ずかしい
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:09:09.96 ID:6rx0APCj0
おまわりさんが逆走+歩道走ってんのはワロタ
387名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:09:10.61 ID:dJJzs8nY0
爺婆の危機感のなさは異常だよな。老い先短いから別にひかれてもいいかって腹くくってんのかな
388名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 09:09:10.58 ID:nE40Ad1W0
>>345
これ車道との段差はないのか?
あったらローディは車道はしるからあんま意味ねーな
389名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/19(金) 09:09:11.56 ID:KHGTFLU6O
車の運転でもジジイババアや下手くそな奴は変な所でブレーキ踏んだり
信号の無い交差点で左右確認せずに突っ込んだりして危ないんだよな。
結論:チャリにしろ車にしろ下手くそは乗るな、歩け。もしくは公共交通機関を利用しろ
390名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:09:11.39 ID:HJS5dnmj0
小物過ぎて叩く価値もなし
391名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 09:09:11.98 ID:Km6ENnEX0
車道走るならサイドミラくらいつけてほしいわ。
チャリ側がこっちに気づいてるか不安になる。
392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:09:13.96 ID:iyTKP8q30
>>344
飯ウマ
393名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/19(金) 09:09:14.31 ID:fQ0zw43s0
チャリひき殺してもOKにしてくれよ邪魔やねんw
394名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/19(金) 09:09:18.32 ID:72EFF9tA0
聞いたこともない知的障害者の吉本芸NO人
自分勝手な意見を垂れ流すなや
395名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/19(金) 09:09:19.46 ID:o3qLjdBKP
[ ::━◎]ノ うむこいつはこのまま死ぬまで免許取るなよw.
396名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/19(金) 09:09:25.23 ID:eRriJzmA0
車道を逆走してくるチャリって頭おかしいんじゃねーの?
397名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/19(金) 09:09:26.25 ID:7MCoHfchO
>>359
酒でも飲んだんじゃねーの?
398名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:09:38.25 ID:Ww3fOLcP0
自転車とバイクはこの世からいなくなーれー
399名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 09:09:50.37 ID:UR+h3Dj7O
この子だぁれ?

いやほんと、マジで誰?
なに、売名?炎上商法?
先ず、だれだよお前、っていうね
400名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/19(金) 09:09:52.45 ID:72EFF9tA0
米欄に全力だ
401名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:09:57.38 ID:aDZokQMm0
120キロ?
402名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/19(金) 09:10:02.22 ID:Gd91IllzO
>>379
きっちり守るとあぶねえ追い越しばっか食らってるけどな
403名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/19(金) 09:10:04.41 ID:yp1E4PJS0
>>363
ジェンマ125とかいらない、PCXでいいだろ
404名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/08/19(金) 09:10:14.44 ID:ifRTf9IM0
>>391
俺ミラじゃねーし
405名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:10:21.42 ID:kVR0QQqd0
無名すぎて興味わかないわ
アホがたまたま芸人だったってだけ
406名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/19(金) 09:10:23.62 ID:3+Ht8O9O0
こういう自説語っちゃう痛い奴がmixiにいて困るわ
407名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 09:10:24.74 ID:Ds7mZHUn0
歩道は歩行者の安全を考えチャリは車道へ
車道はチャリの安全を考え車は廃止

これでおk
408名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/19(金) 09:10:40.76 ID:0kyYZZx10
チャリは車道って決まってるだろ
こんなにバカで芸人なんてできるのかよ
失笑しか取れないぞ
409名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 09:10:59.19 ID:FvzvULwh0
自分もそうだけど自動車の免許取る前と後とで、自転車乗るときの意識が変わって運転マナーが向上してると思うから
自転車でも最低限の講習は必須にした方がいいわ
410名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/19(金) 09:11:14.79 ID:72EFF9tA0
>>398
お前がこの世から消えろ
411名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:11:15.55 ID:miaJWZhwP
ロードバイクは死ね
412名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 09:11:17.23 ID:0VdgrmQX0
自転車は軽「車両」です。
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:11:47.26 ID:iyTKP8q30
自転車専用道路wwwwwww
冗談は顔だけにしとけ
414名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/19(金) 09:11:49.81 ID:wvoPFLTh0
>>409
高校が原付免許取得禁止してるのが悪いねんで
415名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 09:11:59.45 ID:9sKyvwhF0
>>368
法定速度の話だろ?
416名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 09:11:59.97 ID:Ds7mZHUn0
>>398
おまえが消えれば
417名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:12:04.84 ID:PmBcxTAB0
>>379
原付が制限速度守ってても危ないけどな
自動車の運転手も原付のもどっちもどっちだから困る
キチガイ多すぎ
418名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:12:06.46 ID:oNJp1cz50
車道走るチャリはマジうぜー
交通量少ないとこならまだしも
バンバン車行きかう道路に出てくるやつは轢かれたいんだよね
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:12:13.96 ID:BefCZyIO0
>>1
その通りだと思うがよしもと芸人って事で信用度なしぺけ。
くだらない付き纏いやめろ。
420名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 09:12:38.73 ID:Ds7mZHUn0
まずは
馬が軽車両という前提を覆そうぜ!
421名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:12:44.01 ID:ZjGHNEZfi
確かに危ない
車側は気を遣ってるのにチャリはお構いなし
フラフラのじじいは特にやばい

うちの近所は歩道の横にチャリ用の走るスペースあるけどもっと全国的に増やすべき
422名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/08/19(金) 09:12:44.80 ID:tcb2DuJRO
自転車に轢かれて死ねば良いのにwww
423名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/19(金) 09:12:45.09 ID:q+S7lOCb0
>そんなん知らんて。オレ免許ないし。あったとしても知らんし。

>例え左側通行というルールがあるにせよ、
>実際に歩道を進む歩行者は左側通行なんてしてないんだし、
>左側通行を実践するなら世の中の『絶対左側を歩く』という風潮が広まってからの話。

語るに落ちるってこういうこというんだろうな

424名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 09:12:47.72 ID:JUOBxj7rP
>>353
今のチャリ乗りってタバコ吸いと同じじゃねーかと思う
殆どの奴はマナーを守ってるのに極一部のクソ野郎のおかげで全員がヘイト対象になってるってイメージ
425名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 09:13:03.06 ID:Lrh6ajG60
ロードとかクロスみたいなチャリが歩道走ってたら確かに危なっかしい
かといって車やバイクからしたら遅すぎるから車道走るには危ない
ままちゃりが歩道走ったって危ない感じはしない
何が言いたいかと言うとロード乗りが存在しなければ
原則歩道走行で問題ないということ
426名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 09:13:14.70 ID:hgDoV/I30
>>54
相手が逆走してるって書けばいいのにな
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:13:17.00 ID:YGQtC7mm0
歩道走る方がよっぽど危ない
今は車道の端に自転車用の白線引いてあったりするし
こいつ足立区にでも住んでんじゃねえの
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:13:25.07 ID:iyTKP8q30
何で軽車両で車道走ってんのに免許いらないの
おかしいよね
429名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 09:13:27.78 ID:WMyvyZ/b0
はいはい売名売名
430名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:13:29.71 ID:YQpS2c6q0
趣味は自転車ですってのは死ね
431名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/19(金) 09:13:31.44 ID:DzNnx/hA0
>>415
道交法第22条は、車両の最高速度が定義されてる
432名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:13:37.81 ID:miaJWZhwP
ロードは明らかに信号守らないし
自転車は車道を走るものだというのに
とか通じない
433名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 09:13:52.34 ID:C483kcgt0
>>417
原付の運転ってなんであんなに危険なの?
車乗ってる時めちゃくちゃ遅いから追い越ししようと思ったら急にスピード上げてきてビビったわ
434名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 09:13:59.46 ID:HcSgO/eW0
炎上マーケティング?
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:14:06.50 ID:r5DhEBdP0
>>362
受けた側は幅寄せされたと思っても
実際、車の側は見えて無いだけってパターンが少なくないから
気を付けた方が良いよ・・・

俺もバイクに乗るが、免許は車が先でバイクの免許は後から取ったんだけど
それまでいかにバイクを見ずに車を運転してたかというのを思い知ってゾッとしたよ・・・

学生時代に車より先にバイクに乗ってたら
死んでるか、少なくとも五体満足では居なかったと思う。
436名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:14:07.04 ID:lXnU4vD10
バイクは問題ないの?w
芸人()
437名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/19(金) 09:14:07.81 ID:pv/YzV510
芸人てわけのわからん愚痴吐くやつ多いな
神経質アピールなのかも知れんけど
438名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 09:14:09.58 ID:9sKyvwhF0
>>414
原付免許なんか意味ないだろ。
439名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 09:14:22.47 ID:YRzKcBZJ0
店とかから出てくる車って、何であんなに割り込んでくるの?
440名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:14:28.52 ID:wo+jBnvg0
こういう俺ルール至上主義の奴は免許持ってなくて正解だわ
ただ常識レベルの道交法は勉強しろ
441名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:14:30.54 ID:Iuh4P6v60
意味不明
どうせ遅れてきた厨二病で低学歴なんだろ
442名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 09:14:53.61 ID:T5eajq/CP
つーか自転車用横断歩道ほど無意味なものないよね
馬鹿歩行者が平気でそこ歩くから
443名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/19(金) 09:14:58.00 ID:MojEGwgp0
路側帯なんか走ってたら命がいくらあっても足らんぞ
444名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/19(金) 09:15:16.14 ID:WNkPo+RQ0
少ない知識で社会問題論じるとか恥ずかしくないの?誰?
445名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 09:15:24.19 ID:nE40Ad1W0
>>433
ママチャリ感覚で乗ってるからだろ
原付50ccは廃止すべき
446名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:15:40.94 ID:PmBcxTAB0
>>433
十分な幅があると思わなかったんだろもしくはただの馬鹿か
狭いとこで追い越しされると怖いから広いとこまで速度上げるんだよ
447名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/19(金) 09:15:43.01 ID:tzVbaWZN0
>>4
チャリが乗りやすい道幅で作らなかった当時の政治(主に自民)が悪い
448名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 09:15:57.94 ID:9sKyvwhF0
>>431
定めてるのは政令じゃねーの?
449名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/19(金) 09:16:19.47 ID:7ACesMLu0
底辺チャリ乗ってる奴見るとワロエルw
450名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:16:23.34 ID:BefCZyIO0
よしもと芸人はBKスパイ養成所と認定すべき。
実にくだらなくえげつない。
451名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 09:16:25.14 ID:Lrh6ajG60
>>436
バイクに何の問題があるのか言ってみて欲しい
452名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 09:16:28.30 ID:L8vlu8QSO
自転車は計車両原則車道走行や、バカは氏んどけ
453名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 09:16:28.95 ID:qAVt8zIP0
>>206
自動車は自転車のマナーが悪い!免許制にしろ!っていうけど
免許持ってる自動車ですら違反の嵐ww
454名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:16:38.93 ID:gtRxBTxq0
>>432
お前も言ってることがこいつと同じ
455名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/19(金) 09:16:50.18 ID:bcL58FCr0
別に車道走ろうが問題はない
ただしババアはダメだ
456名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/19(金) 09:17:14.76 ID:C9b3d78u0
気持ち悪い全身タイツに変なだせえヘルメット被ってチャリ乗ってるアホ見ると苦笑する
自転車オタってまじきめえ
しかも邪魔だしさっさと死ね
457名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:17:45.91 ID:/BCLmDGK0
正論じゃん。日本の道路事情だと自転車が車道走るのは無理がある。
458名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:17:52.07 ID:dFZclivd0
誰?って言うかモロ売名だなw「実はこの間2ちゃんねるで
叩かれまして〜」みたいな感じでネタにしたいだけだろうな
459名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:18:01.90 ID:upYoYEGcP
やはり自転車行政が杜撰過ぎるから、こう言うバカが量産されるんだな
関連法規も知らずに、良く恥ずかしげもなくここまで書けるもんだ
小学生かよ
460名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 09:18:04.62 ID:hQ9gZrWkO
本当なら車道走りたいところだけど、路上駐車の車に苛々させられるから基本は歩道だな。
道交法?んなもん知ったことか。
邪魔な路駐車取り締まってからいえよ。
461名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:18:05.81 ID:dEKFI9kz0
チャリの逆走(右側通行)するヤツが増えたのは、国内の中国人が増えたからだと思ってる。
中国は右側通行だからね。
462名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:18:09.33 ID:9E7czZ0t0
チャリも道交法違反現行犯なら罰金取れよ
463名無しさん@涙目です。(四国):2011/08/19(金) 09:18:13.16 ID:yrQjJsuZO
芸人みたいなアホが社会を斬るなよ
ドリフややすきよがそんなこと言ってたか?
あと笑い語るのもやめとけ、サル漫地獄に落ちる
464名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:18:20.87 ID:I+PtG5fi0
バイクですら十分うざいのに
自転車を免許制にしたって解消されるわけねえだろw
465名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/19(金) 09:18:28.38 ID:z/IcwLAfO
今時歩道走ってるやつはドキュンか老害か子供ぐらい
466名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:18:30.03 ID:W4yZXUeEi
混んでる幹線道路をロードで全力の奴とブレーキレスのピストは死んでいいけど、
車でひいてしまう奴の気持ちも考えろ
467名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 09:18:38.45 ID:h9qxbPlq0
>>439
どこかで割り込まないと一生車道に出られないだろ。
468名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 09:18:48.12 ID:78VBIb9F0
>>43で終わってた
469名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/19(金) 09:19:05.21 ID:1Mta3hbCO
誰このアホ
470名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 09:19:15.20 ID:Pw4xvcVL0
>>451
通勤時間の幹線道路のスクーターどもが非常にうざい
レース場と勘違いしてるんじゃねぇかって馬鹿多すぎ
471名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 09:19:42.66 ID:7CBdc0Yb0
>>424
極一部が本当に極一部なら良いけど
母数が多いから極一部でも人数が多いのが厄介

休日になると極一部が集団で暴走しているからさらに厄介
472名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:19:46.32 ID:jYqpKPBQi
TopGearのGTーRの回をみると自転車の考え方が違うのがわかるな。
473名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 09:19:50.32 ID:8+KppKOX0
自転車が原付と同じルールを守ったら解決すること
左側通行と交差点は2段階右折
474名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 09:19:54.66 ID:FvzvULwh0
ロード自転車乗りで一番屑だと思うのは、普段は車道走ってるんだけど
車道の信号が赤になったら信号の無い歩道の方に移って走り出すおいしいどこ取りをする連中
475名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/19(金) 09:20:02.78 ID:DzNnx/hA0
>>448
まぁそんなんだけどさ、
自動車が60キロで原付が30キロ

自転車も自動車と同じ扱いって聞いた
476 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 62.7 %】 (埼玉県):2011/08/19(金) 09:20:05.25 ID:EYT/TeD20
免許ないし

がオチだったら
芸人失格だなw
477名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/19(金) 09:20:05.35 ID:1x5I/B+ZO
道交法では自転車は車道だって言うけど
車道走ってる自転車一台として道交法守ってないよね
平気で道路横切るわ逆走するわ手信号出さないわ一方通行に逆から入って来るわ
めちゃくちゃだろ
478名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 09:20:10.08 ID:qAVt8zIP0
>>167
そんなことをする自分の愚かさにムカ付けよw

>>229
用は自動車乗りのわがままなんだよ

>>242
オリラジは面白くない方だろ

>>265
これが自動車乗りの怠慢だよな、文句言うなら自分のマナーも見直せよ
479名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/19(金) 09:20:10.66 ID:BeRUJpZu0
>>403
笑わせんなハゲ
480名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 09:20:51.50 ID:TmXQCvUu0
ソース見たら自分が右側通行して順走側に「お前が譲れや!融通きかんな!」って言ってるド低脳じゃねーか
よくこんなブログでゴー出せるな吉本も
481名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/19(金) 09:20:54.05 ID:wkY0Pycx0
ABCDE湯加減ってコンビ名か?
さすがにセンスなさすぎだろ・・・
482名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 09:21:02.05 ID:9sKyvwhF0
>>475
おれは自転車には定義されてないって聞いた。
まぁ速度の指定がない道路ってまずないからどちでもいいけど。
483名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 09:21:01.83 ID:Lrh6ajG60
>>470
レース場と勘違いしてるってことは原付の話じゃないのよな?
だったらそういうのは四輪ドライバーが過剰に気にしてるだけだぜ
すり抜けバイクなんて青信号と同時に視界から消えてくれるし四輪に影響なんかない
484名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:21:08.84 ID:iyTKP8q30
>>474
ありすぎてこまる
485名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 09:21:09.47 ID:JUOBxj7rP
>>470
抜いても抜いても信号で前にきやがるしな
信号時のすり抜けだけはマジで違反にしてほしい
486名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 09:21:16.79 ID:BjeASt4e0
自転車は車道走る権利があるしそれはかまわんが
車道を逆走するのだけはやめろ
487名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:21:25.33 ID:r5DhEBdP0
>>439
割りこまれた側はイラっとするけど
実際問題、そのくらい思われるぐらいに割り込むと事故にはならないんだよね・・・

ヘタに遠慮がちに行って、入れる側も行こか止まろか
なんてやってる方が事故になるんだよね。
488名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 09:22:05.51 ID:Ds7mZHUn0
>>474
そこがふたなりのいいとこだろ
489名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/19(金) 09:22:10.45 ID:1x5I/B+ZO
>>473
生まれてこのかた40年
二段階右折する自転車見たこと
一度もありません
原付きなら稀にありますが
490名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/19(金) 09:22:13.35 ID:79nFEtHP0
立ち位置変われば見方が変わる。これに尽きるw
491名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/19(金) 09:22:13.75 ID:gBXoUjf3O
許せない話でも出たいのか?
492名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:22:16.71 ID:opVMm6bu0
自転車も車だから歩道は無理だろ
493名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:22:44.59 ID:PMQoHUO80
いやいや、これはこの無名芸にが正しい
車が避けてくれると思ってるのか無謀運転するよね
死にたくなかったら歩道走れ、ほんと邪魔
494名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:22:47.56 ID:MAdNbyrI0
自動車のドライバーは車体とガス、維持で税金払って自賠責と任意保険でリスク管理している
車道でアホみたいな運転してこれ以上ドライバーのリスク増やすなよと思う
自転車も自賠責を強制させるなりで歩道使って歩行者と共存して欲しい
どう考えても現状自転車の立場が楽で便利過ぎ
495名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 09:22:52.61 ID:dIGsW07eO
今芸人になろうとしてる情弱なんだから無視したれよ
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:22:56.15 ID:oIfe5pdV0
チャリは車道走るのが普通だぞ
歩道走ったら道交法違反やで
497名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 09:22:58.88 ID:9sKyvwhF0
>>468
前段では自転車を車両として扱い、後段では自転車を歩行者として扱ってるぞ。
どっちなんだよ。
498 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 62.7 %】 (埼玉県):2011/08/19(金) 09:23:00.57 ID:EYT/TeD20
>>470
馬鹿だから原付のってんだろ?
仕方なし
499名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/19(金) 09:23:14.01 ID:z+RMTtZO0
『ゆっくり走るなら自転車乗る意味ないじゃん』って言われたら、それならだから車かバイクか電車使えって話。

ここが馬鹿過ぎるわ
色んな環境下に居る人が全く見えていない
500名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/19(金) 09:23:14.30 ID:DzNnx/hA0
>>485
しかも、それを肯定するように、
二輪車用の停止線が四輪車用の前にあったりするんだよな

あれむかつく
501名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 09:23:23.26 ID:Ds7mZHUn0
>>493
おまえが一番邪魔
502名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/19(金) 09:23:46.87 ID:y1+C1yc50
>>470
車のほうがうぜぇ
一人しか乗ってねーくせに何幅とってんだよ
電車かスクーターで通勤しろカス
503名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/19(金) 09:23:47.72 ID:C9b3d78u0
>>492
だからって車道自体が狭い事が多い日本で
自転車が車道走るのは正解だとは思えない
504名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/19(金) 09:23:50.05 ID:qJGtFOlO0
自転車用の道路って作るだけの土地ないからなぁ
505名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:23:54.29 ID:wo+jBnvg0
>>474
それのどこが屑なの?
車道も歩道も通行可、だったらお前はどうするの?
506名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/19(金) 09:24:05.56 ID:7fD6XdeW0
ふらついたりして車の前に飛び出してきても9:1くらいで自転車の責任でしょ?
いいよ好きに走れ
507名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/19(金) 09:24:14.44 ID:jnecxWRC0
車道のはしっこに線ひかれてるけどあれは自転車用じゃないの?(・ω・`)
508名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 09:24:24.90 ID:wMKca0yg0
なんで正論のスレがこんなに伸びてんの?
車道の自転車はマジで邪魔でウジ虫以下
509 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 62.7 %】 (埼玉県):2011/08/19(金) 09:24:36.41 ID:EYT/TeD20
>>489
埼玉みたいな田舎でも
2段階で右折しなきゃあぶないぞ

どんな田舎に住んでんだよw
510名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/08/19(金) 09:24:47.15 ID:TVNicPJn0
アホっぽい文章だな
511名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 09:24:48.05 ID:Ds7mZHUn0
>>502
正論

渋滞の原因は車やで
ほとんど1人しか乗ってないのにどんだけ幅取ってんだよってw
512名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 09:24:49.21 ID:EVkoSi2H0
>>503
車が走るの遠慮すればいいんだよ
513名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:24:51.38 ID:xZypcx790
http://rivens.info/IMG_LOG/20110819062613.jpg

残念、車道の方が圧倒的に安全
514名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 09:25:03.61 ID:n87KSZRa0
自動車乗ってると自転車邪魔って言うけどさ、
人だろうが車だろうが自分以外は全部邪魔だろ。
515名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 09:25:13.49 ID:9sKyvwhF0
>>500
あれ巻き込み防止のための線で、二輪車が先頭のときだけそこで止まるんだぜ。
すりぬけてこいって意味ではない。
けど、そう勘違いするのでどんどん無くなってる。
516名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:25:19.20 ID:opVMm6bu0
>>503
歩道だって狭いよ
むしろ歩道の方が危険
517名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 09:25:29.17 ID:7CBdc0Yb0
>>473
自転車も原付と同じでその二つは守らなければならない
518名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/19(金) 09:25:29.86 ID:DzNnx/hA0
>>492
運転者が子供か年寄り
または道路が混んでたら歩道走行できる
519名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:25:42.46 ID:oNJp1cz50
まずウインカーつけてから車道走れよ
520名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/19(金) 09:26:18.62 ID:1x5I/B+ZO
>>506
9対1くらいで自動車の責任になります
不思議なことに
521名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 09:26:19.58 ID:Rd+UYp4TO
芸人がバカして許されるのは仕事だけ

バカするのではなく本物のバカは芸人させてはだめ
522名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 09:26:27.82 ID:p8WJdpl80
たまに見掛ける原チャリで白煙あげながら走ってるのってオイル上がりでしょ?

本人は気づかないのかな?結構、疑問に思ってる。
523名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 09:26:34.80 ID:dzRmww8v0
歩道=歩行者専用
車道=自動車専用

自転車はどっちを走ろうが邪魔な存在
524名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:26:34.62 ID:iyTKP8q30
ウインカーとミラーは必須にしろ
525名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/19(金) 09:26:44.45 ID:XQsucKGs0
道交法で決まってんじゃん
歩道は歩行者のための道だって
それ最近(よくわからんが1年前くらい?)になってTVとかでクローズアップされたから知らなかった層が車道(側道)走りだしただけ
この問題でいつも思うのは自転車も原付程度の試験制度にするべき
526名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 09:26:54.12 ID:lTbmj6Oa0
>>522
違うよ
527名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:27:02.61 ID:5Uz3NrSWi
>>456
鹿児島は全身タイツでチャリに乗るの?
528名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:27:03.38 ID:WLJ7XutF0
>>489
まじでどこに住んでるの?
俺は自転車を除くじゃない一方通行って見た事ない
529名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 09:27:04.34 ID:sCADEoJs0
道路交通法知らないバカは車乗るなよ
530名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 09:27:08.21 ID:zi5SEHrh0
自転車乗りの人は、ブレーキのキキィー音で人をどけるのが楽しみだよね
531名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:27:13.36 ID:0zJEa6i30
たいていは気にしないけど、さすがに歩道が広いときはそっちいけよって思う
532名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 09:27:28.42 ID:7CBdc0Yb0
>>474
前方に歩行者がいるからっていきないり歩道から車道に出てくる奴も多い
533名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:27:31.33 ID:upYoYEGcP
歩道は歩道で、ジジババや子連れババアの暴走チャリで無法地帯だがな
ブレーキ鳴きは朝っぱらから煩くて近所迷惑だし
公害だよこれは
534名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 09:27:32.32 ID:Ds7mZHUn0
>>506
歩行者がいるのに横断歩道で止まらないクソ運転手が多いから
それを横断歩道でやれば10−0で勝利だぞ
535名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 09:27:46.35 ID:nOxsMooa0
今田耕司かとおもた
536名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:27:49.65 ID:PMQoHUO80
事故った時に大怪我するのはチャリなのにね
無理して車道走るバカなチャリは頭湧いてんのか?
537名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 09:27:52.03 ID:b8/B4a/J0
車に乗らないが正解
538名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/19(金) 09:27:52.95 ID:79nFEtHP0
自動車に乗る→俺以外全部ウゼー
バイクに乗る→俺以外全部ウゼー
自転車に乗る→俺以外全部ウゼー
電車に乗る→俺以外全部ウゼー
歩く→俺以外全部ウゼー

やっぱ家に居るのがベストだな!
539 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 62.7 %】 (埼玉県):2011/08/19(金) 09:27:53.32 ID:EYT/TeD20
>>500
あほだろ
そうしないと無理矢理2輪を追い抜いて左折巻き込みする
馬鹿がいるからな
540名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:28:17.71 ID:BefCZyIO0
よしもと芸人が言ったなら、どうせ誰かの思考台詞を盗ませ自分が言った様に
してるんだろう。要するにパクリだよ、おまえらは芸に磨き掛ける必要もなく
なったんで、一般芸能人関わらず変な情報収集だけに熱心なんだろう。
どう楽して自分のイメージを上げるかばかり考え、その応報に寄っては金に糸
目も付けない馬鹿ばかりだろう。
人権擁護法案が成立したら、こいつらも擁護対象になるんかの?
541名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 09:28:40.60 ID:TmXQCvUu0
まあ大阪の一般人がブログったらこんな内容になるのは必然だけど
これって吉本がOKだしてこの内容だろ
吉本も不買されなきゃわからんみたいだな
542名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/19(金) 09:29:22.29 ID:mDIXtWuU0
歩道走るにはスピードが速すぎる
車道走るにはスピードが遅すぎる

自動車のペースに合わせられないなら車道走るな
歩行者のペースに合わせられないなら歩道走るな

どこ走ればいい?降りろ。

こうなるわけですね
543名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/19(金) 09:29:25.37 ID:XlL8hZ0L0
>>513
誰が交差点に絞って話をしてるんだよ
544名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 09:29:31.36 ID:p8WJdpl80
>>526

そっか、ありがと
545名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:29:37.20 ID:T0vDPQIv0
自転"車"なんだから車道でいいんじゃないの?
546名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/19(金) 09:29:48.77 ID:j7AXxti/0
>>513
これ結構重要なデータだな
547名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 09:30:02.93 ID:9sKyvwhF0
>>535
車の回りぐるぐる回る白人も頭おかしいと思うけどな
548名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 09:30:09.63 ID:+W1XFB8d0
車道の左端に自転車専用レーンを作ればいい
歩道に作るのではなく、車道に作るのがポイント
549名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 09:30:24.49 ID:BtRN/Vdm0
>>481
ABCDE湯加減
えーびーしーでぃーいーゆかげん?

なにこれ?
語呂が悪すぎるんだが
550名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:30:27.28 ID:xZypcx790
つーかマイカーが一番邪魔なのは間違いないだろう

乗客乗ってるバスや荷物乗せてるトラックならともかく
たった1人移動するだけでスペースとって人殺ししかねないスピード出して
もうねアホかと、バカかと
551名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:30:28.26 ID:PKs5uILh0
この芸人が自転車:歩行者の関係で言ってることって全部自動車:自転車の関係にも当てはまるよね(´・ω・`)
急ぐんなら電車か飛行機使え、自転車が危なくないように気をつけて走れ、って。
552名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:30:30.17 ID:52obl8TR0
ところで誰?
553名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/19(金) 09:30:31.25 ID:E9lzJs9m0
>『ゆっくり走るなら自転車乗る意味ないじゃん』って言われたら、それならだから車かバイクか電車使えって話。

↑ここで論理破綻してる。
自転車を使うかどうかは個人の自由だし
自転車を使う場合は車道を走れと規定されている。
自転車の制限速度以内であれば何も文句を言われる筋合いはない。
こいつの理論は、こいつが強制的に「自転車乗るな」と上から押さえつけることでしか成立しない。
554名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 09:30:45.94 ID:nE40Ad1W0
>>543
交差点が無い道路なんかないだろ
555名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:30:48.54 ID:WwIL4QpK0
だれ?
556名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:30:53.08 ID:/BCLmDGK0
>>538
これだわ。結論出たな。
557名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 09:30:55.85 ID:9sKyvwhF0
>>546
歩道走行で徐行してたかどうか、一時停止したかどうかも重要じゃね
558名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:30:55.77 ID:gtRxBTxq0
>>505
> 車道も歩道も通行可、だったらお前はどうするの?

止めてくれ、自転車乗りの民度が落ちる
歩道は危険回避のみな。覚えておけよ
559名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/19(金) 09:30:59.70 ID:WRRlAlZb0
>>534
歩行者がチンタラ歩いてるからだろカス
さっさと渡れってのばーか
560名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 09:31:00.98 ID:KtMYdg0Y0
誰?
561名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:31:00.81 ID:jgoktFkM0
これは芸人が正しい
あいつら自分のことを車だと思ってるからな
562名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:31:06.79 ID:0HbjRXli0
別に邪魔とは言わんけどさ
ジジイやババアが
563名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 09:31:07.50 ID:7CBdc0Yb0
>>494
自転車は軽いしそんなに速度が出ないからヒヤリってすることは多くても
それが事故に繋がることは少ない
ただ、基本的に無保険だから事故になったら賠償金のために負債を抱える人は多いね
564名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 09:31:15.22 ID:9BxX5ao00
典型的な松本人志病だろ
若手芸人ならだいたいはかかる病
565名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 09:31:29.65 ID:T5eajq/CP
>>545
その理論だと幼児用三輪車が車道びゅんびゅん走ることになるな
566名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:31:31.09 ID:Enfv7alA0
長距離乗ってると疲れるんだよ歩道走るの
567名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/19(金) 09:31:37.56 ID:DzNnx/hA0
>>539
ちゃんと確認すればいい話なんだけど・・・

確認しないどころか、
カーテン閉めっぱなしの馬鹿とかいるんだよな
568名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:31:44.11 ID:yZnOi0Id0
前を走る自転車一台、簡単に抜けない理由は何でしょう?
「対向車」がひっきりなしに来るからです。

一台いると後が詰まる理由は何でしょう?
それは、「自動車」の数が多いからです。

どう見ても自業自得です。自転車の責任にしないでほしいです。
569名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:31:47.49 ID:r5DhEBdP0
>>513
車道を走ってる自転車は目につくから気になってムカつくって事は
裏を返せば認識してるって事になるから、事故自体は少なくなるんだよな・・・

確かに、運転してて最も注意するのは右左折で横断歩道を通る時に
歩道を走って来る自転車なんだよな。
570名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:31:48.46 ID:92tr6bcs0
結局、誰?
571名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/19(金) 09:32:05.53 ID:1x5I/B+ZO
何十時間も教習受けて免許とって走ってる自動車と一緒に
道交法のどの字も知らない自転車が車道を走る
明らかにおかしいだろ
車道走るなら自転車も免許制にしろよ
殺す気か
572名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/19(金) 09:32:06.94 ID:h9HlYLc8O
法律で原則車道なのに何言ってんだ?
自転車が車道走ることを前提にして、注意しながら車に乗れよ
ばかばかしい
573名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/19(金) 09:32:13.48 ID:SIdRkTtCO
チャリが歩道走ったら違法なの知らない馬鹿なのか
574名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 09:32:35.98 ID:T5eajq/CP
>>559
こうやってドライバーがイライラしているのが伝わってくるのが楽しくて
ついついゆっくり歩いてしまいます
自動車は歩行者の奴隷。分かる?分かったらてめえらは馬鹿みてえに
俺らが渡り通るの待ってろw
575名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 09:32:38.32 ID:h9qxbPlq0
>>559
俺が横断歩道を渡り終えてから車が横切っていいんだろ何言ってんだ。
576名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/19(金) 09:32:54.16 ID:lgUhNN5m0
つまんない芸人がアホすぎて腹立つ。ABCDE湯かげん?そんなん知らんて。オレ芸持ってる奴しか認めないし。
577名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:32:56.01 ID:EzNKpBFB0
マジ危ないと思うよ
今猫踏んじゃったしそうな時何度もあるし
せめてバックランプが点灯すればもう少し安全だろうが
578名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/19(金) 09:33:43.48 ID:TIQpdQXwO
右折は原チャと一緒?
579名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 09:33:54.40 ID:npWktCwF0
580名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 09:33:56.82 ID:Ds7mZHUn0
>>550
ほんとそれだよな
マイカーが一番ムダなのにバカすぎるわ(トラック、バスなど社会的に必要なものは除く)
581名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:34:08.08 ID:ggPXZgcS0
ルールの大事さ語っといて、そんなん知らんてへ繋げる

これはツッコミ待ちだろ
微妙すぎてボケに誰も気づかない…
582名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/19(金) 09:34:14.37 ID:WRRlAlZb0
>>574
そんな事でしか優越感に浸れないとか可哀想
583名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 09:34:25.54 ID:CG+MTH3v0
ところで大阪大阪ってレスが散見されるけどこいつ東京吉本じゃね?
584名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:34:41.42 ID:THyNSw6j0
というか、芸人なら笑いを取ってみろよ
社会風刺でも何でもない、ただテメエの我が儘なんて面白くも何ともない
585名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:34:47.61 ID:nlT2MAT30
こういう意見たまに見るけど怒る方向間違えてる
自転車レーンをちゃんと整備しない国に怒れ
586名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/19(金) 09:34:48.63 ID:DzNnx/hA0
>>573
道交法の第63条の4をちゃんと見るんだ
587名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:35:01.31 ID:r5DhEBdP0
>>574
そう言いながらも自分も車を運転するでしょ?

というか、自分が運転してないと、なかなかその考えには至らないと思うんだよね。
俺も、歩行者の時はたまにやるしw
588名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 09:35:04.44 ID:uYidOCK+0
イラつく文章だな死ね
589名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 09:35:14.01 ID:T5eajq/CP
>>569
そうそう、俺らはそれを分かった上で車道走ってるの
いくら車道危険だって言われたって、ドライバーのみんなは俺らのこと気にして避けてくれるよね
今後も優雅に車道を走ろうと思います。よろしくね糞ドライバーの皆さん
590名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 09:35:29.67 ID:IGgaKyvn0
>>485
信号で前に行けなきゃ原チャの意味ねえじゃんアホかよww
591名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 09:35:34.35 ID:Ds7mZHUn0
>>574
たまに車待たせてるのが申し訳ないと思うのか
早歩きで移動するお婆さんとか見ると悲しくなるわ
592名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/19(金) 09:35:42.44 ID:lgUhNN5m0
>>573
改正されたんだよ
593名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/19(金) 09:36:31.21 ID:C9b3d78u0
>>589
死ね
一刻も早く死ね
594名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 09:36:36.04 ID:Lrh6ajG60
このスレにもいそうだけど原付以外のバイクを軽視してる四輪ドライバーも危ないぞ
きちんと流れに乗ってるでかいバイクを原付の抜く感覚で抜こうとしたりな
実際には大半の四輪車は250のバイクより遅いのに
バイクを軽視してるがためにこういうことをする
595名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:36:57.08 ID:SJ4iGSBiP
スポーツ自転車は楽しいだろうとは思うけど、現実問題としてクソ狭い日本だと走るスペースあんまないよね
596名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:37:00.01 ID:umOy4AUZP
道交法がどうとかより実際問題として邪魔。
これが自動車勢の総意だと思う。
でも俺は車道走るけどね。
歩道を徐行してたら自転車で移動する意味ないし、
自転車の巡航速度で歩道走ったら歩行者とぶつかるかもしれんし。
597名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 09:37:08.14 ID:FKLZq1Lt0
誰?
598名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/19(金) 09:37:12.85 ID:lgUhNN5m0
>>591
俺はいつも自転車だろうが歩行だろうが待たせる事になった場合運転手に頭下げるけどな
歩行の場合は足早に渡り切るようにしているし
昔は車運転していたから待ってくれている人に申し訳ない
599名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:37:20.73 ID:ewJjCGmg0
俺も自転車乗りは嫌いだけどのりりんは好きだよ(宣伝)
600名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 09:37:21.72 ID:5PYeQQB/0
自転車は車道走ったほうが圧倒的に安全だよ
いっけん危なく見えるけど歩行者の飛び出しもないし
なにより車から見やすいから不意の事故も防げる

車道走ってる自転車が邪魔と思うのは
道交法を無視したスピードでの走行や違法駐車が原因
30キロ制限の道を60キロとかで走ってりゃそりゃ自転車邪魔に思うわさ
601名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 09:37:42.24 ID:hQ9gZrWkO
普段は歩道だが、たまに車道走ってると、
左側ぎりぎりのところを走ってるにもかかわらず幅寄せしてくるクソドライバーいるからな。
バスにクラクション慣らされたこともあった。
道路はお前だけのもんじゃねーんだよ、事故って死ね。
あと路駐車。これは違反ではないが、自転車の立場からするとうざい。
マナーがなってねえな、最近の車乗りは。
602名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 09:37:50.55 ID:T5eajq/CP
>>591
ちゃんと歩行者を待ってくれる良質なドライバーには俺も速足で歩くよ
けど煽ってくるドライバーにはムカつくのて超低速で歩きます
普通だよね。奴隷のくせに生意気
603名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 09:37:52.67 ID:qg13833j0
>>591
わざと余所見したりカーステやカーナビ見たりして「急いでないっすよ
むしろ他のことしてますよ」な雰囲気出そうとしてみたり
604名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:38:02.71 ID:4zxz5d3F0
道交法を盾に車道を走るくせに
信号は無視するダブスタクソローディは死ぬべき
605名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/19(金) 09:38:11.60 ID:mMJXaA3G0
>車道を走るメリットって『歩道を走るよりも速いから』だと思うんですが、

初手から間違っている相手に何を言って良いものかねぇ
606名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/19(金) 09:38:24.81 ID:79nFEtHP0
607名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:38:24.95 ID:hBuDDf1W0
普通に3行でまとめられる文章だな
608名無しさん@涙目です。(高知県):2011/08/19(金) 09:38:46.59 ID:NSernRxX0
>>600
小学生とかジジババみたいなフラフラ運転してる人でも車道が安全ですか?
609名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/19(金) 09:39:09.78 ID:lgUhNN5m0
>>606
ウォーリーを探せは、ウォーリーを探すのは第一段階で、そこからが面白いんじゃないか
610名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:39:10.37 ID:THyNSw6j0
>>470
うざいって事は、よく見えてるって事の裏返しだからな
だいたい後ろで待ってたら車線またいでまで横付けしてくる奴ばかりだからなw
611名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 09:39:13.07 ID:xRuqVVMm0
吉本芸人の限界
612名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:39:14.02 ID:nlT2MAT30
>>591
早歩きで渡るようにしてる全ての運転手はウンコを我慢してるって前提で動いてる

車乗っててウンコ漏らしそうになった時の横断歩道のトコトコ歩きがどれほど冷や汗を出させるか分かってるから
613名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/19(金) 09:39:52.22 ID:79nFEtHP0
>>601
幅寄せされたら車停めさせて運転手引き摺り出すと色々と捗るぞ
614名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:40:32.09 ID:umOy4AUZP
>>608
まさにそういう連中が歩道を自転車で走れるように法改正されたんだけどって釣りか。
615名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 09:40:41.51 ID:Ds7mZHUn0
>>612
車内におまる完備してない運転手に落ち度がある
616名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/19(金) 09:40:51.93 ID:DzNnx/hA0
>>595
山道とかでよくスポーツとしての自転車みかけるけど、
どんな急カーブでも減速せず、道のど真ん中を高速で駆け抜けてく

こいつら死にたいのか
せめてミラーみてからカーブに入って欲しいわ
617名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/19(金) 09:40:54.44 ID:iWlOXM88P
歩道を自転車で走っているのを公僕に見つかると
車道を走れと注意される
618名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/19(金) 09:40:54.61 ID:6Lki7wt80
嫌なら見なきゃいいだろ。
619名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:41:10.19 ID:SQD0HGn50
チャリは歩道を走らなければならないという道路交通法を知らない方達が意外に多くてビックリ!!
620名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 09:41:13.75 ID:Sy9U3Hwl0
>>7
ちっとも人を笑わせる事ができてない今の芸人連中を見ると、頭の良し悪しは関係ないみたいね
621名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:41:22.05 ID:0HDS1YKZ0
>>1
ばかほど無知曝け出したい願望があるみたいだな
622名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/19(金) 09:41:21.90 ID:X8Fz/dLf0
チャリンカスは歩道走るなよ糞が
てめえらは車両なんだよ
623名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 09:41:24.48 ID:mF5dpz/H0
>>14
馬鹿だな。
自転車が急に飛び込んできた場合は無罪だぜ。
判例みろよ。
624名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:41:30.05 ID:BefCZyIO0
吉本とか芸人全体和田とか加藤とかの陰謀はもういい加減にしろよ。
625名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:42:25.08 ID:P8pnUDTE0
基本自転車は車道を走るものです。
ただ場所によって歩道を通行しても良いとなっている(逆もある)
ってかこの芸人バカ過ぎる。芸人辞めたほうが良いよ!
626名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/19(金) 09:42:25.31 ID:Oh46pfHFP
知障芸人を哀れむスレなのか追い込むスレなのか・・・誰かおせーて
627名無しさん@涙目です。(チリ):2011/08/19(金) 09:42:28.39 ID:eCkLX/Hf0
>>548
1.良い路駐場所が出来た^^
2.荷物の積み下ろしに邪魔だクソが!
ってなりやがる。
これについては自動車運転手の心がけなんだがなぁ
628名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/19(金) 09:42:45.98 ID:C9b3d78u0
自転車乗り自分の事しか考えてないキチガイばっかだな
早くコケて頭打って死ねばいいのに
629名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/19(金) 09:42:51.37 ID:dgw8XPy10
道交法知らん奴はまず覚えてから意見しろバカ
630名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:42:51.90 ID:JJonyLsY0
むしろ狭い道は車が走るべきではない
631名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 09:43:10.21 ID:7CBdc0Yb0
>>602
いくらお前が社会的に奴隷だからって、車相手に優越感に浸るなよ
632名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/19(金) 09:43:12.87 ID:7fD6XdeW0
>>596
要は責任を負いたくないんだろ?
自転車から降りて歩いてくれないかな
633名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/19(金) 09:43:13.75 ID:YH3qFmES0
嫌なら車乗るなよ
そんな精神状態で乗って欲しくもねえ
634名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 09:43:23.87 ID:8l4ns/ku0
>>474
車道が赤なら歩道も赤だろ
635名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:43:27.70 ID:THyNSw6j0
>>14
前の車が急停止しても追突しないよう車間を取るもんじゃねえの?
追突は10:0で追突側が悪い事になるのは自転車に限った話じゃねえ
636名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/19(金) 09:43:42.65 ID:u8Y0cwZ90
なんでこいつ車乗ってないのに車乗り目線なんだ
637名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:43:45.53 ID:OTu4SBhA0
だから誰だよ
638名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 09:43:48.99 ID:hQ9gZrWkO
>>617
その公僕が普通に歩道走ってるんだが。
あってないようなもんだろ、この法律。
639名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 09:44:00.30 ID:h9qxbPlq0
>>602
歩行者に寄せてくる左折車とか論外だよな。
「どこまで寄せてこれるかなあ〜」とニヤニヤしながら低速移動してるわ。
640名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 09:44:08.64 ID:r5ajZIZa0
壮大なボケ
641名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:44:11.00 ID:yj8JZ1Do0
俺様ルールですか、馬鹿すぎて話にならん
642名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 09:44:15.90 ID:qg13833j0
>>626
芸人放置でいつもの自動車vs自転車論争をやってるだけのスレ
643名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:44:34.79 ID:ygHVh/Uo0
バカチャリに常識が無いのは
ひどい服装コンテスト用かよってな服装で外に出れる時点で明らか
644名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:44:37.09 ID:0Aor6vGA0
>>632
北海道なんて対向車皆無なんだから気にせず抜いていけば良いだけだろ
645名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:44:39.26 ID:SQD0HGn50
>>619
間違えた。
×歩道を走らなければならない
○車道を走らなければならない
646名無しさん@涙目です。(チリ):2011/08/19(金) 09:45:25.20 ID:eCkLX/Hf0
>>632
それは車道を走ってる自転車に対して
車が邪魔だって言うのと同じじゃねえの?
要は責任負いたくないのと、対向車が多い時にタイムロスが嫌なんだろ?
ゆっくり徐行してくれないかな
647名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 09:45:53.83 ID:vJtZ1lpOO
>>634
最近は歩車分離信号にパターンを切り替えられてるとこがあってな

車道側信号を全部赤にして横断歩道は全部青になる
スクランブル信号みたいなもん
648名無しさん@涙目です。(四国):2011/08/19(金) 09:45:57.72 ID:JmHI6uyhO
日本の道路がおかしいだけ
外国は自転車道があるはず
多分
649名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 09:45:57.58 ID:3vk0KbON0
とっさの判断の場合利き手が動くように人間の体はなっているらしい
確かにとっさのときは右に避けてしまう
650名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/19(金) 09:46:03.64 ID:8YGSm8Ed0
>>627
自分の地元は自転車専用レーンが路駐と荷物下ろしの一時停車レーンになった。
651名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 09:46:09.42 ID:7CBdc0Yb0
>>634
車道と歩道で分けている信号もあるだろ
652名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:46:18.26 ID:BefCZyIO0
具体的に誰よこの芸人。
653名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 09:46:19.90 ID:4+m+63j70
おれは本当は韓流よりも吉本芸人の方がうざいと思ってるんだ
お前らだってそうだろ?
654 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 70.4 %】 (埼玉県):2011/08/19(金) 09:46:21.61 ID:EYT/TeD20
>>616
長野は多いだろうなあ
まあ、スピード違反してなくてはみ出してなければ
合法だからな。バイクと同じで
655名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:46:39.49 ID:ygHVh/Uo0
公道でツールドバカすんな
部屋でピチピチバカセット装備してエアロバイクでもこいでろ
656名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:46:53.81 ID:l37FJRIo0
横断歩道にチャリマーク書いてあるような場所では歩道を走れ
そのくらいの事もわからねーのかアスペども
657名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 09:47:15.67 ID:7CBdc0Yb0
>>639
そんなつまらないことで人生を無駄にしているんだな
もっと時間を有効に使ったら?
658名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 09:47:17.52 ID:T5eajq/CP
糞ドライバーの皆さんは根本的に間違ってんだよね・・・
車道は自転車と自動車の共有物なの。分かる?てめえらの専用道路じゃねえんだよ
分かったらてめえらは自転車を轢く恐怖と闘いながらひと時も目を離さずに俺ら自転車様の動きに注意してろ
659名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 09:47:25.20 ID:o67oiu05P
大阪ではリヤカーが車道歩いてるからな
660名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:47:31.80 ID:97pR3D7h0
歩道歩いてる時はチャリは車道走れと思うし、
車乗ってるときはチャリは歩道に居ろとほ思う
チャリは消えろ
661名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/19(金) 09:47:41.11 ID:79nFEtHP0
>>650
そんなクズドライバー殺せ
662名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:47:41.84 ID:3Q1I+GOsi
>>54
そもそも左側通行の意味を間違ってる
歩道内で守ってどうする
歩道を選ぶ段階で守るんだよ
663名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/19(金) 09:47:52.25 ID:X8Fz/dLf0
チャリンカスは自転車道があっても歩道走るだろ
歩道を走ってるくせにベルを鳴らす奴には殺曰く
664名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:48:03.04 ID:J/S2JM/MP
自転車叩きもわかるけど
殺人兵器を操作するリスクを忘れるなよ
665名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/19(金) 09:48:29.00 ID:mMJXaA3G0
>>608
そんな人は歩道でも危ない
666名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:48:44.33 ID:0Aor6vGA0
>>656
東京で車に乗るなよ
道路の一番の邪魔者はマイカーなんだぞ
667名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:48:44.85 ID:0HDS1YKZ0
昨日だか一昨日はひるおびで恵が歩行者が邪魔ならベル鳴らしてもいいって言い張って、八代弁護士が呆れてたな
668名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:48:49.17 ID:axlHRIvR0
>>7
求められる反応をするだけで頭いいと言えるのならば、
昆虫でも頭がいいと言える
669名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/19(金) 09:48:57.53 ID:WRRlAlZb0
>>659
おまえんとこ未だに原チャで3ケツとかいるよね
670名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 09:48:57.89 ID:FvzvULwh0
>>634
分かりやすい例だと三叉路、それ以外でも歩道と車道の信号がずれてるところはあるよ
671名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/19(金) 09:48:59.46 ID:gXdrKdYb0
交通量の多い繁華街の歩道は大抵自転車通行可の標識でてるけどねw
672名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 09:49:00.10 ID:h9qxbPlq0
>>657
いや、普通に横断歩道歩いているだけなんだが。
横断歩道を速足で歩いたらそんなに有効な時間が稼げるのかい?
673名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 09:49:04.67 ID:GPOLkNn/0
>>1
典型的な「車の馬力=自分の力」と勘違いしてる基地外
これに賛同してる奴もな
こういう奴が調子にのって事故だの譲った譲らないだのトラブルを巻き起こす
674名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/19(金) 09:49:04.89 ID:A/hhUg3RO
自転車は車と同じ扱いだから車道走らないといけない
675名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 09:49:09.91 ID:HCoIMD2V0
オレもチャリが車道走るの嫌いだけど
こうなってくると誰が悪いっていうより
日本の道路の作りが時代にあってないんだと思う。
676名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/19(金) 09:49:10.37 ID:hHP/uxFE0
コイツの言いたいことはよく解るが「バカの言うことは誰も相手をしない」の良い代表だな・・・
道交法も知らずに発言すんなよな
677名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:49:35.24 ID:3Q1I+GOsi
>>613
GTAのやりすぎだ
678名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/19(金) 09:49:55.33 ID:N22hKqoOO
改正法見てきたけど
普通に原則車道走行じゃん
679名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:49:56.25 ID:rqSZQXkE0
原チャやロードは抜いたら左に詰めればいい
信号待ちで抜かれてめんどくさいことにならないしオススメ
後ろでイライラしてる糞みたいなチャリンカス見るとメシウマ
680名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 09:49:59.34 ID:mCU3c3I90
>>655
そこはローラー台だろ…
681名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/19(金) 09:50:07.48 ID:gHgZpE7k0
だれ?
682名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/19(金) 09:50:08.70 ID:xY8zG4kS0
さすがに釣りっしょ?
683名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 09:50:15.88 ID:7CBdc0Yb0
>>654
真ん中を走るのは違反
左端を走らないと駄目
684名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/19(金) 09:50:25.91 ID:pv/YzV510
>>489
チャリが斜めに突っ切ってくのかよ
怖すぎだろ
685 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 70.4 %】 (埼玉県):2011/08/19(金) 09:50:28.89 ID:EYT/TeD20
結局、自動車しか乗らない
バイクしか乗らない
自転車しか乗らない
奴らが罵り合っても不毛・・・

一通り乗ってみて何がよくて何がダメなのかしってから
文句言うべき
686名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/19(金) 09:50:34.09 ID:TD8Mg5CJP
もういっそ政府が自転車のルール決めて広告流しまくればいい

そんなお金無いか・・・
687名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:50:37.44 ID:Xc670ZYJ0
こいつアホすぎ
688名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 09:50:59.00 ID:nE40Ad1W0
>>657
2chのこんなスレに居ながら時間を有効に使ったらとか説得力ねえなw
689名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:51:12.67 ID:BefCZyIO0
>>658
それは偏ってるな、道交法を勉強した方が良いよ。
基本的にこのよしもと芸人の主張は間違ってない。
ただその主張の目的が怪しいって思う。
690 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 70.4 %】 (埼玉県):2011/08/19(金) 09:51:25.15 ID:EYT/TeD20
>>683
ど田舎の山のなかでもか?
それいったらバイクとか全部違反ですなw
691名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:51:38.72 ID:3Q1I+GOsi
車道チャリ乗りだけど、二車線以上の道路は全部停車も禁止してくれ
コンビニやスーパーの積み下ろしが邪魔すぎる
692名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/19(金) 09:51:48.68 ID:gwK7r99j0
誰だよ
693名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 09:51:58.24 ID:ywaN0+0n0
チャリンコ擁護するわけじゃないんだけど車を運転するっつうことにもっと責任感じて欲しいわ。
何があっても事故を起こさないって誓約と引き換えに我々は国から免許証発効してもらってんだよ。

急ぐなら電車使えってのは正しいよ。ああでも過疎地がねぇ。。
694名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/19(金) 09:51:58.16 ID:YH3qFmES0
>>685
自転車のみってのはあるだろうが
車乗ってる奴は自転車乗る機会くらいあるだろうよ
695名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:52:03.53 ID:hNHsVmz/0 BE:67915027-2BP(1841)

http://homepage2.nifty.com/ady/img/raptobike06.jpg
今日は↑じゃなくて
http://homepage2.nifty.com/ady/img/tr1-aerospoke.jpg
こっち乗ってきた。
土砂降りのなかオルトリーブのZIPCITYがどれほど防水能力あるか試せるのが楽しみwww
696名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 09:52:05.61 ID:vJtZ1lpOO
>>655
ロードで毎日通勤してるうちの親父に言いたいわ
自動車は車道走るもんだ(キリッ とか言っててんだが
自動車専用になってるバイパスを自転車で走ってて、
車から「自動車専用道を自転車が走んな」と文句言われて「何で車道なのに走ったらいかんのだ」と訳わからん逆ギレしてた。

本人は健康のためとかガソリン代節約のためとか言ってるんだけど
危ないし恥ずかしいからやめて欲しい。
697名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 09:52:06.30 ID:XIjxSV7z0
>>658
俺も自転車に車道走れと言う以上はそう認識すべきだと思うね
だから自転車も交通ルール叩き込んで免許制にして違反したら厳しくしょっぴくべきだと思う
698名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/19(金) 09:52:19.38 ID:85iDwQ5V0
>>619
>>645
車道を走行しなければならないといわけではないよ。
優先順位としては、
自転車道 > 歩道(歩行者優先)=車道
で大抵 自転車道がないので、歩道または車道を走ることになる。
699名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 09:52:46.98 ID:Ds7mZHUn0
車って毎日多くの人の命を奪ってるのに
マスコミは車そのものを叩かない(飲酒運転が〜で運転手は叩く)

ウジテレビの件で広がってくれたけどマスコミは利害関係のあることは叩けない
いつまでも車=憧れ、ステータスみたいなプラスなイメージばかり持ってるやつは
自分で分別ができないクズ。
700名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 09:53:20.59 ID:7CBdc0Yb0
>>672
別に早く渡れってとは言わないが
そんなくだらない細かいことに拘っているお前が馬鹿に見えるってことだ
701名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 09:53:34.59 ID:HCoIMD2V0
チャリが邪魔ってのは言い換えると
チャリの奴を車で潰してしまうんじゃないかっていう恐怖なんだよね。
702名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:53:45.09 ID:l37FJRIo0
>>666
こんな常識もわからねー
ニワカチャリンカーが増えて困るわほんと
スポーツで始めたようなやつは街中で乗るなよ
703名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:53:54.04 ID:3Q1I+GOsi
>>698
歩道を走っていいのは車道が危険な時のみだろ
704 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 70.4 %】 (埼玉県):2011/08/19(金) 09:54:06.08 ID:EYT/TeD20
>>694
でも、田舎に住んでる奴って移動は殆ど自動車でしょ?
で、田舎を走ってるロードとかがウザイって言ってるとしか思えない。
>>696
それは違反だから止めるべき
705名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 09:54:08.33 ID:PUFLKZFW0
じゃあどこ走ればいいのっと!
706名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:54:08.74 ID:0Aor6vGA0
>>520
不思議でも何でもないよな
>>137←自分で答え書いてるじゃんw
707名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:54:15.23 ID:tMKOEpNg0
708名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 09:54:26.20 ID:4xQMOkqc0
【キーワード抽出】
キーワード: (鳥取県)

抽出レス数:0
709名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:54:30.76 ID:ArWvcBqvP
交通法規があいまいなため道路が危険なとき

海外の反応:
歩行者「国が悪い!」
自転車「国が悪い!」
自動車「国が悪い!」

ジャップの反応:
歩行者「自動車が悪い!」
自転車「歩行者が悪い!」
自動車「自転車が悪い!」
710名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/19(金) 09:54:30.71 ID:N22hKqoOO
中卒でも分かる警察サイトの解説
ttp://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/75ps/75mes/75mes506.htm
711名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 09:54:30.81 ID:OyPQhvzV0
http://umifune.laff.jp/blog/2011/08/post-6441.html
>僕は日夜、警備員として働いてます。

芸人じゃないのかよ!
712名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 09:55:02.19 ID:hQ9gZrWkO
>>679
たまにそんなカスいるけど、車体が傷つくリスクとか考えてないの?
俺は、無理やりにでも左側を通り抜けるよ。不可能なときは唾はきかけてる。
713名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 09:55:05.30 ID:nE40Ad1W0
>>698
車道>歩道だろ
例外的に歩道が走れるだけなんだから
714名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/19(金) 09:55:19.25 ID:85iDwQ5V0
>>703
そんなことはないはず。
というか、道路交通法でも自転車の定義は曖昧というか
自転車はこうするべきという記述はなかったと記憶している。
715名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/19(金) 09:55:26.85 ID:A1AJKlPw0
ロード乗りは押しつけがましい
ネットじゃ黙って、リアルじゃ徐行してればいい
716名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:55:48.41 ID:e5ifQ8Kw0
東京だと最近はマナー悪いチャリンカー目立つね
717名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:55:57.90 ID:l37FJRIo0
>>698
横断歩道にチャリマーク書いてある場合は、
車道があぶねーから歩道走れってことだアスペ
718名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:56:02.96 ID:BefCZyIO0
>>697
日本の道路事情を考慮し共存し合うならばそうせざるえないだろうな。
719名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/19(金) 09:56:13.45 ID:GhhFRT8q0
車道走るのはいいけど、どうどうと真ん中を走ってもらいたい
車に遠慮してなのか左によって走られると抜くべきか抜かざるべきか
悩んで困る(´・ω・`)
720名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:56:19.51 ID:E6HJHw2X0
車乗ってると邪魔だけどそれはしょうがない車がえらいってわけでもあるまい
721名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:56:27.03 ID:9vKUm/W90
大阪はチャリンコで移動しまくれるから最高
こんなに住みやすい街はねえな
722名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/19(金) 09:56:29.58 ID:N22hKqoOO
>>698
歩道と車道がイコールとか嘘乙
723名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/19(金) 09:56:31.63 ID:Mw4iCIOo0
車と自転車はオワコン
724名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:56:37.24 ID:3Q1I+GOsi
>>702
日本でチャリを趣味にしている人を理解できない。
どこに余裕持って走れる道があるんだ?
田舎も都会も常に轢かれそうな道しかないじゃないか
725名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:56:43.94 ID:Gk6G3svQ0
>>711
芸人のくせに面白いこと書いてないなと思ったら、ただの警備員かよ
726名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/19(金) 09:56:46.90 ID:85iDwQ5V0
>713
市内の自転車の警官は余裕で、歩道走行していますが
あれは違反なの?
727名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/19(金) 09:57:37.19 ID:N/Ez7veX0
728名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 09:57:45.31 ID:ZllT6vvQ0
カネ払わされる立場から見れば、一番の交通弱者は車
自衛のためにカメラレコーダー付けるのもうなずける
729名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 09:57:47.07 ID:HCoIMD2V0
チャリと車じゃ圧倒的にスピードも強度も違うから
車サイドの人間は
チャリの人間を自分が傷つけてしまうことを恐れてる。

チャリサイドの人間は怖くないの?
730名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 09:57:48.66 ID:EPR1ZnsP0
なにこれ
売名?
市ね
731名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 09:57:50.50 ID:yMm0pQRx0
道を狭く作った国が悪いってのは勘違い
昔の車はもっとコンパクトだったから十分自転車が走れた
今は車メーカーが広いの売りにするために車でかく作りすぎ
732名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 09:58:03.87 ID:9sKyvwhF0
>>690
自転車の話だろ?
733名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 09:58:11.92 ID:7CBdc0Yb0
>>724
本当に趣味にしている人は道路を走るより
サーキットでの走行会とかで楽しむけどな
734名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 09:58:24.51 ID:vJtZ1lpOO
>>704
何言っても本人は聞かねえ。

他にも、飲み会の後は自転車で帰れば、飲酒運転で捕まらない(←んなこたーない)からおk、とか自分ルールばかり作ってんだよ。
735名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 09:58:26.01 ID:fiivHMahP
>>726
移動が主目的ではなく、それ自体が警邏を兼ねているから
という名目が一応ある。
736名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 09:58:28.11 ID:GPOLkNn/0
>>700
歩行者に寄せてくる書いてる
喧嘩売られたから買ってるだけなんじゃんね
俺がどうするかはおいといて
馬鹿には見えん奴を煽ってるお前は馬鹿に見えるわ
737名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:58:28.91 ID:DB9NIjjF0
アホだな
車がそんなに速度でないものと考えろよ
安全に運転すれば問題なかろう
文句があるなら、政治家に法律変えてもらうか、道路変えてもらえ
738名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:58:34.42 ID:NiFr1b5w0
ロードやクロスは車道走れよ
739名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 09:58:36.43 ID:8TEU0oNx0
>>7
芸人は中卒高卒のカスばっかり
740名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:58:37.07 ID:PiK/atok0
こいつは自分の思い通りが一番だと勘違いしてるやっかいなパターン
自転車に乗れば他の文句をいい、車に乗れば他の文句を言うタイプ
ストーカー体質
741名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/19(金) 09:58:57.19 ID:dgw8XPy10
>>726
判断するのは裁判所だ
俺たちにそれを判定する権限はない
742名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 09:59:09.48 ID:gjbZAS4q0
路駐なくせば自転車も左サイドキープできて邪魔じゃなくなるんじゃないかな
車のドライバーはモラル高いらしいから簡単に実現できるだろ
743名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:59:13.92 ID:Gk6G3svQ0
>>728
事故が怖いなら先ず道交法遵守してみろよ
思った以上に安全になって捗るぞ
744名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:59:15.22 ID:M4os9Jjn0
だから誰が言ってるんだよw
745名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/19(金) 09:59:18.64 ID:85iDwQ5V0
>>735
道路交通法でのソースよろしく。
746名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/19(金) 09:59:20.08 ID:6Uzwt6ZG0
○○って話。←なんか気取ってる中学生の文章みたいだなwwww
747名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/19(金) 09:59:21.82 ID:rz8JJVrx0
なんだこの芸人はアホか
748名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:59:22.55 ID:rqSZQXkE0
>>712
賠償金美味しいからもっとやっていいよ
レコーダーでバッチリ写ってるから
749名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 09:59:27.08 ID:HCoIMD2V0
道路ひろげようぜ それが一番いい。
歩行者 ロード 車 三つの異種なものに
同じ道路使わせるのがおかしいんだよ。
750名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/19(金) 09:59:44.21 ID:1hThFSXA0
関東の道路でどう考えても並走出来ない所とか多すぎるし
車道の幅と禁止区域を明確にするべきだとは思うね
乗用車で大型と並走するだけでも恐ろしい場所すらあるし
751名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 09:59:46.83 ID:hsJtBCRa0
車に乗ってる時にチャリが普通に車道を走ってる分には特に気にならんがな、
レーサータイプで微妙なスピードで飛ばしてたり、逆走してるのは事故れって思うけど
752名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 09:59:48.03 ID:1fJP1Hgu0
無免許で何言い出してるんやwwww
753名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/19(金) 10:00:00.63 ID:pnLseYxt0
自転車の制限速度を15kmに設定して歩道で走行させるべきだな
趣味で走りたい場合はあくまでもサイクリングロードを使うようにすればいい
754名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:00:02.13 ID:RpyULCu30 BE:893439735-PLT(18073)

岡村最低だな
755名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 10:00:10.03 ID:XNYVwU1d0
めっちゃ速そうなケッタ乗ってるやつは車道にいるな
マジで邪魔だし死んでほしい
ケッタ抜いてから路側帯に停車するのがいいのかな
756名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/19(金) 10:00:26.69 ID:XlL8hZ0L0
>>554
交差点しかない道路だってないだろ
757名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 10:00:31.58 ID:59LFbdLQ0
車側からの一方的な言い分は聞いた
次は自転車側からの一方的な言い分を用意しろ
758名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:00:52.00 ID:3Q1I+GOsi
>>714
新たに次のような場合にも歩道を自転車で通行することができるようになります。                    ○ 児童(6歳以上13歳未満)や幼児(6歳未満)が運転する場合
○ 70歳以上の者が運転する場合
○ 安全に車道を通行することに支障を生じる程度の身体の障害を持つ者が運転する場合
○ 車道等の状況に照らして自転車の通行の安全を確保するため、歩道を通行することがやむを得ないと認められる場合。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ただし、警察官等が歩行者の安全を確保するために必要があると認めて歩道を通行してはならない旨を指示したときは歩道を通行することはできません。

(道路交通法第63条の4第1項第2号に並びに道路交通法施行令第26号)
759名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 10:00:54.60 ID:1fJP1Hgu0
>>755
過失致死は免れない
下手にゲロれば殺人にランクアップ
760名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 10:00:56.23 ID:yMm0pQRx0
>>753
サイクリングロードで人優先するために名称変更する国だぞ
761名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:01:02.99 ID:ygHVh/Uo0
車も歩行者も普通の自転車もある程度気遣い合って共存してたのに
バカチャリはそういうものがない
嫌われて当然
762名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/19(金) 10:01:03.57 ID:WRRlAlZb0
>>712
唾吐きかけるとかキチ害じゃねーか
763名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 10:01:07.31 ID:9sKyvwhF0
>>734
肥後もっこすという奴か
764名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:01:11.51 ID:km+UohXtP
>>724
実際に郊外いったことある? 街中と比べ物にならんくらい安全快適だよ
一台車がいるだけで轢かれそうというならもう家から一歩も出ないほうがいいよ
俺も自転車よく乗るけど都市部とか街中しか走らない人はマゾだと思うわ
765名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 10:01:43.04 ID:BefCZyIO0
>>690
私有地なら道交法で違反にならない。
766名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:01:51.11 ID:goHBluZ1i
高度なネタだな
俺には理解できん
767名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:01:55.74 ID:Gk6G3svQ0
>>753
北海道じゃ邪魔になるほど混んでないだろw
768名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:02:03.89 ID:3Q1I+GOsi
>>729
すっごい怖い
特に停車バカを追い越す時が怖い
769名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:02:06.80 ID:w1U/kgmx0
自転車で車道走るのは認めるけど、夜間はライト必ずつけろ
無灯火で自転車乗ってる馬鹿は全員逮捕しろ
770名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 10:02:08.32 ID:r98EeK2G0
良いこと考えた
自転車にエンジン付けりゃいいんじゃね
771名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:02:12.40 ID:wY4p5Hng0
成人式で自転車の講習やれ
772名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:02:18.99 ID:jW/9OBPk0
歩道走るクロスはマジで死ねよ
773名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/19(金) 10:02:30.29 ID:pnLseYxt0
>>760
あれって意味ないしすげー危険だよな
サイクリングロードはあくまでも自転車優先にすべきだわ
ヘッドホンしてマラソンしてるやつとか危なすぎ
ヘッドホンして自転車で爆走してるやつも最悪だが
774名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/19(金) 10:02:55.27 ID:X8Fz/dLf0
田舎にはママチャリしかいないから車に乗るならあまり気にならないが
歩道を歩いてる時のチャリンカスのマナーの悪さには目が余る
775名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:02:58.10 ID:5bLQB9OR0
>>683
駄目じゃない
776名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 10:03:02.05 ID:fRpTpbRV0
疋田のおっさんとこにURL送っといたわ
反応あったらいいな
777名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 10:03:06.51 ID:HCoIMD2V0
歩行者用 自転車用 自動車用

三つにわければok

>>761
それはあるね
普通のチャリノリとちがってロード乗りとかは
なんか勘違いしてるとおもう
スケボー少年と似たようなノリがあるように思う。
778 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 70.4 %】 (埼玉県):2011/08/19(金) 10:03:48.00 ID:EYT/TeD20
>>724
田舎は快適
しかし自動車が爆走してるな
スピード違反で
779名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 10:03:48.19 ID:EPR1ZnsP0
>>764
田舎道の怖さ知らないだろ
昼間から100km近いスピードで走ってる車とかざらだぞ
横断歩道も歩行者よりも車優先みたいになってるしさ
780名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 10:03:55.57 ID:mYGQSqjl0
最近は歩道で歩行者から目の敵にされているからか、開き直って幹線道路でも車道走るバカチャリがよくいるよね。
781名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 10:04:00.18 ID:l37FJRIo0
車にしろチャリにしろ、乗り物乗っただけで気分が大きくなるカスは
金輪際乗り物に乗らせるな、適性がねえ
ちょっとイラついただけで、事故を避けられるわけでもないのにクラクション鳴らすドライバー
前の歩行者が邪魔だからつってベル鳴らすチャリンカー
乗り物降りて歩いている時、邪魔だどけ、言ったらどうなるのかっつー話だ
782名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 10:04:12.16 ID:hNHsVmz/0 BE:77617128-2BP(1841)

でもまあどう考えても確実に自動車に乗ることはタバコ吸うのと同じぐらい害悪になりつつあるよねw
783名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:04:30.50 ID:94udH3+ji
ママチャリの方がマナー悪いよね
商店街をチャリで抜けるとか狂気の沙汰
784名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:04:40.39 ID:8LW2P6k40
自転車は信号守れ。
785名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 10:04:52.71 ID:aWZbN4zd0
車側の都合じゃない。
自転車側の意見 = 車側の意見 と対等じゃない時点でバカ。
786名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/19(金) 10:04:53.85 ID:WRRlAlZb0
>>769
音楽聴きながら携帯ピコピコも怖いよね
787名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:04:56.78 ID:WfToqzTV0
自動車は制限速度守れ
788名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:04:57.52 ID:1INxYFob0
吉本興行なんて犯罪組織だろ、早く潰せよ
789名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:04:59.13 ID:z6iwGIw10
車にも言えることだな
安全に速く移動したいならヘリでも使えばいい
車至上主義の奴らが慢心で事故を起こすんだよ
790名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 10:05:11.05 ID:RehtzJel0
>>748
賠償金wwwレコーダーww
馬鹿極まれり
ひ弱過ぎるぞお前。
791名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 10:05:24.28 ID:E6HJHw2X0
チャリンコのルールいまいちわからんから誰か教えて
左折専用レーンがある交差点で直進しようとしてるチャリンコがいるとするとそのチャリンコは左折専用レーンだろうが1番左の車線から直進するであってる?
792名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 10:05:37.81 ID:9sKyvwhF0
>>782
ブームのせいだな。ママチャリだけならここまでにはならなかったはず。
793名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 10:05:39.00 ID:vJtZ1lpOO
>>757
ロード乗りの親父の意見
・法律で車道を走る事と決まっている
・自転車通行可の歩道でも車道を走る。理由は、歩行者が危ないのと、段差があるのが嫌だから。
・自転車道を整備してない国が悪い。
794名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:05:43.43 ID:q/14xs1j0
俺のとこは田舎だから車道走ると逆に死ねる。
道凸凹過ぎ、ゴミ落ちまくり。

転んで車に轢かれる未来しか見えない
795名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:05:53.19 ID:axlHRIvR0
>>714
なんでお前の曖昧な記憶がソースなんだよw
796名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/19(金) 10:05:57.69 ID:aYVgoBsFO
都心での車道チャリは本当に頭悪いと思う
バイク便ですら危ないのに
797 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 70.4 %】 (埼玉県):2011/08/19(金) 10:06:01.48 ID:EYT/TeD20
>>779
そうなんだよな
都市部では車が指示器も出さずに裏道を爆走して子どもを殺す
田舎ではスピード違反が横行してて路肩に乗り上げて子どもを殺す
798名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 10:06:07.33 ID:l37FJRIo0
>>764
街乗りは生活手段だっつの
799名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:06:27.55 ID:jQShZ9Pvi
>>1
誰だよ
800名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/19(金) 10:06:33.45 ID:mm6pXDi30
>>773
長野のサイクリングロードは営農車の走行が許可されてるから軽トラ走りまくってるわw
801名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:06:40.24 ID:OZORaiEL0
こういう独善的な個々の考えを排除するのが
ルールであり、法律

一人が「俺のほうが正しい」って宣ってもしょうがない
802名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/19(金) 10:07:04.27 ID:8YGSm8Ed0
>>762
ただっ広い道路で自転車専用レーン走ってて助手席側からたばこぶつけてきたやつもいたけどな。
803名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 10:07:11.11 ID:vJtZ1lpOO
>>763
いんや北九州
筑豊も入ってるかな

まあ俺はアスペ持ちなんだが、その俺でも親父の言い分はおかしいとわかるわwww
804名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:07:23.16 ID:FZ9mmPMG0
>>792
文盲?
805名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:07:53.81 ID:e5ifQ8Kw0
今の東京の道路は自転車の事を考えては作ってないんだよね
チャリンカーは国が悪いって言うけど、それは同時にその場においては自分達の存在が邪魔だってのを理解してるって事でしょ
806名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:07:59.73 ID:mgVf2R5R0
>>801
正論過ぎたw
807名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:08:01.16 ID:rqSZQXkE0
自転車もタイヤの大きさやギアなどに合わせて免許つくって、税金かければいいんだよ
808名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:08:15.18 ID:axlHRIvR0
>>793
なんで法律を破っていいと考えるのか、聞いてみてくれw
809名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 10:08:24.65 ID:FMcBj2zR0
半端なスピードで走ってる自転車追い越しづらい
やっと追い越したと思ったら、信号待ちで前に出やがる
障害物みたいなもんだから、渋滞以外自重しろよ
810名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 10:08:27.17 ID:9sKyvwhF0
>>804
typoじゃないの?
811名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/19(金) 10:08:32.13 ID:M684ACgK0
歩道走ったら壊れるもん
812名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 10:08:32.72 ID:fRpTpbRV0
>>779
高規格道路なら横が100で流れてようがそれほど危険な感じはしないなあ
栃木の4号バイパスとか愛知三重の23号とか
813名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 10:08:33.92 ID:9Sdbv3Jj0
日本の道路は狭すぎ
アメリカなんか5車線とか普通なのに
814名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:08:36.92 ID:3Q1I+GOsi
>>764
田舎か都会しか知らないんだ。
田舎は交通量多くて歩道はぶった切られてる、
都会は・・・都会といってもでかい会社が近くに点在してる程度だが・・・
やっぱり車多い。
郊外ってのがよくわからないんだ。
815名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 10:08:52.49 ID:T5eajq/CP
>>783
商店街爆走している糞ドライバーに轢かれたことあるよ俺
816名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 10:09:13.59 ID:vJtZ1lpOO
>>780
まさにうちの親父がそれ
自転車通行可な広い歩道ある場所では歩道行けよと
817名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 10:09:22.60 ID:STOEhgU50
道交法いつのまにか改正されてたんだな
しらなんだ
818名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/19(金) 10:09:31.55 ID:d+kj1cA60
自転車乗る時は裏道メインで走ってるけど
そっちのが車が怖い
歩道走るの道交法違反て書いてるバカいるけどテレビで見た部分的な情報だけでもの言うな

環七走ってると自転車にもバイクにも煽られ耐性付くぞ
あそこマジ二輪のマナーが悪すぎる
819名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:09:31.67 ID:94udH3+ji
ガキンチョ載せて走るママチャリほど危ないものはない
自転車は免許証にして違反者は乗れなくしろ
820名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 10:09:37.85 ID:9Sdbv3Jj0
道ガタガタでいいから歩道確保すりゃいいのに
ジャップはアホすぎ
特に大阪とか酷い
821名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:09:41.78 ID:5g7KDb34P
最近、自転車通勤に疲れた
交通ルールにのっとった原付にでもしたほうが気が楽かもしれん
無灯火だの携帯だの一時停止無視だのアホが多すぎる
822名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 10:09:52.04 ID:h9qxbPlq0
>>779
田舎は歩行者に対して「なに歩いてんの?」
みたいな態度で運転してる車が多くて閉口する。
823名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:09:56.80 ID:mgVf2R5R0
>>808
別に「法律破って良い」なんて書いてないが、なんでそういう思考に至ったのか
824名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 10:10:34.73 ID:7CBdc0Yb0
>>762
そのうち逮捕されるからほっとけ
825名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/19(金) 10:10:44.83 ID:85iDwQ5V0
>>758
(普通自転車の歩道通行)
第63条の4 普通自転車は、次に掲げるときは、第17条第1項の規定にかかわらず、
歩道を通行することができる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ただし、警察官等が歩行者の安全を確保するため必要があると認めて当該歩道を
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
通行してはならない旨を指示したときは、この限りでない。
826名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 10:10:59.55 ID:T5eajq/CP
>>823
脳内イカれてんだろ。放っておけよ
827名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 10:10:59.02 ID:mDbQaCvm0
その気持ちはよく分かるが
個人じゃなく法律に文句言え
828名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 10:11:00.37 ID:sxlEJorW0
日本の謎
・パチンコ
・風俗
・歩道自転車
829名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 10:11:15.72 ID:0he5jHAP0
こんな怪奇文章でスレ立てるな。後半が統合失調症患者みたいになってるぞ
830名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 10:11:19.94 ID:jM1/Kq1E0
で、この無免許芸人は誰かね?
831名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 10:11:21.46 ID:EPR1ZnsP0
車乗ってても自転車乗ってても邪魔だと思うのはバカスク
左抜け出来ないからって平然と右から抜かして対向車に迷惑かけるし
加速も信じられないぐらいトロい
低速コントロール難しいからフラフラしてるし
832名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:11:47.40 ID:JpuGnfaIi
こんなに頭の悪い事言っちゃうあたり所詮芸人だな、大人の世界が知らないで済むかよ。
それに思ってても2ch以外で言うとキチガイにしか見えない
833名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/19(金) 10:11:49.55 ID:wNQU+2Q2O
結局クルマガークルマガーかよ
チャリで30〜40出してるのが同等の行為だとなぜわからないのか
834名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 10:12:12.03 ID:FMcBj2zR0
>>818
いや、お前が邪魔なだけだろ
835名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/19(金) 10:12:26.41 ID:mm6pXDi30
>>831
全ての道路利用者にストレスを与えるのが日本の道路行政
836名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:12:33.64 ID:axlHRIvR0
>>823
なんでID:vJtZ1lpOOのレスをちゃんと読んだ上で俺にレスしなかったのか。
なんでそういう軽率なレスをするのか?

696 名前:名無しさん@涙目です。(九州)[] 投稿日:2011/08/19(金) 09:52:05.61 ID:vJtZ1lpOO [2/6]
>>655
ロードで毎日通勤してるうちの親父に言いたいわ
自動車は車道走るもんだ(キリッ とか言っててんだが
自動車専用になってるバイパスを自転車で走ってて、
車から「自動車専用道を自転車が走んな」と文句言われて「何で車道なのに走ったらいかんのだ」と訳わからん逆ギレしてた。

734 名前:名無しさん@涙目です。(九州)[] 投稿日:2011/08/19(金) 09:58:24.51 ID:vJtZ1lpOO [3/6]
>>704
何言っても本人は聞かねえ。

他にも、飲み会の後は自転車で帰れば、飲酒運転で捕まらない(←んなこたーない)からおk、とか自分ルールばかり作ってんだよ
837名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 10:12:34.75 ID:fRpTpbRV0
>>818
環七で通行不可のアンダー/オーバーパス、ロードなんかはみんなそのまま通ってるけど、
面倒でもちゃんと迂回はしないといかんな
838名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 10:12:43.85 ID:vJtZ1lpOO
>>808
その方が安全だから、とか何とか言ってたわ
自転車専用道なバイパス走ってる、って言ってた時に聞いた。

まさに俺ルール
839名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:13:26.16 ID:w1U/kgmx0
警察はもっと自転車の違反者を取り締まれよ
840名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 10:13:57.64 ID:ARlCoReV0
>>1のブログのほうを読んだら

自分(芸人)が歩道を自転車で走ってるときに
向こうから自転車が来たので自分が歩道の右側によけたら、相手が自分がよけたほうに向かってきた。
自転車は歩道でも左側通行だと思いこんでるやつが多いのであきれるわ
臨機応変に対応すべき・・・

って内容がつづいてた
ようするに歩道の右側を走ってるコイツにとって世の中の自転車乗りが全員まちがってるように見えてるだけ
841名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 10:14:00.66 ID:wSf/VIaj0
車は道路上の移動体で飛び抜けて危ないから免許が要るんだよ。
自分の利便性のために危ない乗り物に乗ってる奴が周りに配慮するのは当然。
842名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 10:14:09.60 ID:9Sdbv3Jj0
歩道はしらすなら広さた持っとけば問題ないだろ
街路樹あほみたいに植えるなよ
843名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:14:14.94 ID:c3cf8Lqv0
歩道で歩行者同士がぶつかって重体になったり死亡するとうことは皆無
自転車道で自転車同士がぶつかって死亡すると言うことはほとんどない
高速道路で毎日事故で渋滞になってるな

何が危険で、何が安全なのかは判っただろう?
844名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 10:14:53.61 ID:WKoFwMa90
本来どう見ても一車線しか取れない道幅なのに
昔からバスが通っていると言う理由で無理やり片側一車線にしてあって
歩道というか路側帯がが全く無いとか言う道も平気であるからなぁ・・・
845名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 10:15:01.58 ID:T5eajq/CP
>>836
てめえがレスつけるところ間違ったのがいけねえんだろ
いちいちID辿るか馬鹿。脳みそが本格的にイカれる前にさっさと病院行け
846名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:15:05.57 ID:axlHRIvR0
>>826
なんでそんなに注意力が足りないの?

696 名前:名無しさん@涙目です。(九州)[] 投稿日:2011/08/19(金) 09:52:05.61 ID:vJtZ1lpOO [2/6]
>>655
ロードで毎日通勤してるうちの親父に言いたいわ
自動車は車道走るもんだ(キリッ とか言っててんだが
自動車専用になってるバイパスを自転車で走ってて、
車から「自動車専用道を自転車が走んな」と文句言われて「何で車道なのに走ったらいかんのだ」と訳わからん逆ギレしてた

734 名前:名無しさん@涙目です。(九州)[] 投稿日:2011/08/19(金) 09:58:24.51 ID:vJtZ1lpOO [3/6]
>>704
何言っても本人は聞かねえ。

他にも、飲み会の後は自転車で帰れば、飲酒運転で捕まらない(←んなこたーない)からおk、とか自分ルールばかり作ってんだよ
847名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 10:15:06.75 ID:vJtZ1lpOO
>>823
いやうちの親父は実際「自身の安全のため(と免許の点数のため)なら法律破っていい」とか普通に思ってるから困る
848名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 10:15:09.50 ID:BefCZyIO0
よしもと芸人に振り回されたら自分を見失うぞ、いや、芸人全体BK全体だな。
糞ガキだろうが女だろうが古狐芸能全体か。
849名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 10:15:50.98 ID:5H+SJBl8P
「道交法的には仕方ないんだろうけど」と文頭に付けた上で、
自転車が車道を走るのは危険だからなんとかして欲しいという論調なら激しく同意。

>>1の文章だとただのアホ
850名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:15:59.25 ID:RKhxVOw90
どうも欧米は全ての道路利用者がストレスなく走れる魔法の国だと思っている奴が多いが
日本と何が違うかって「道が広い」この一点くらいだぞ

まああちらではチャリは車道を走るのが常識であって
「歩道を走れ」という議論になる余地がない、という点も違いといえば違いだが
851名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/19(金) 10:16:01.37 ID:njx+cisvP
歩道を走って歩行者にぶつかり、たまに殺してることはどうでも良いんですね。
852名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 10:16:18.49 ID:vJtZ1lpOO
>>831
そして爆音マフラーで加速もトロい、と。
853名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:16:22.14 ID:vsPwXr1z0
自転車を主に使う中学生には車バイク不可能、電車バス代は中学生からして高すぎ
尚且つ目的地に線路無かったらチャリだろボケ
頭湧いてんじゃねーの
854名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:16:22.11 ID:k5CqU9cN0
>>836
おまえもおまえでそのレスにアンカー貼れば良かっただけだな
855名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 10:16:40.42 ID:H6PGCXCb0
穴ぼこだらけのデタラメな理屈並べて、言いたいことは「俺様ルールを守れ」
あほちゃう?
856名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/19(金) 10:17:05.46 ID:dUgvHQgD0
俺も無免許のチャリンカスだけどこれは正しいだろ
幹線道路とか車道走ってるバカいるの?
857名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:17:20.65 ID:wNsjrPJJ0
また岡村かと思った
858名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:17:40.61 ID:joj+GnBz0
日本の道路が狭いのが問題
以上
859名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/19(金) 10:17:52.48 ID:njx+cisvP
>>853
学生定期は親が買うだろ常識的に考えて。
860名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 10:18:04.52 ID:PzjbwCB30
自転車邪魔。
車道で走るな
861名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:18:17.95 ID:z6iwGIw10
>>720
車に乗ってる奴はそれだけで強いと勘違いするからな


タクシーの待つ専用レーンでもないのに大量に並んでるタクシーが邪魔過ぎる
ありゃ何処に言えば良いんだ?
862名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/19(金) 10:18:21.34 ID:WRRlAlZb0
>>824
無理矢理通り抜けて接触したらチャリ側も無傷ってわけでもないのにな
わけがわからないよ


863名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 10:18:26.39 ID:fRpTpbRV0
>>847
法律やルールは自分の安全のためだけにあるのではなく、
みんながなるべく安全に走れるために存在しているもの
自分がルールを破るということは、他の全員の安全を脅かしてるのと一緒

という、小学生でも知ってるものの道理を知らないまま大人になっちゃった、
お前のご尊父様超かわいそうなおっさんw
864名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/19(金) 10:18:28.84 ID:njx+cisvP
自転車邪魔。
歩道を走るな
865名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:18:33.44 ID:axlHRIvR0
>>847
そりゃ困ったな…。
周りのことはどうでもいい人に「法律を守れ」は通用しないし
866名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 10:18:33.87 ID:xCJTSsd/0
優良運転者免許所持してる俺に言わせれば法規を守って走行してる自転車を邪魔と感じたことはない。
867名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 10:18:45.61 ID:sXOl0e/I0
チャリは原則、車道の進行方向左端を走行となっている
車道が狭く危険な場合は、歩道の車道側を走行となっている

最近多くなっているのが、進行方向右側の車道や歩道を走るアフォー共
特に多いのが学生、先生はこんな基本的な事も教えていないのか疑問に思う
社会人、年寄りになってもそんな人はいる、もちろん確信犯もいるだろうが大半が「無知」だと思う
見てて不敏で仕方がない
ルールは守ろうよ
868名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 10:18:55.77 ID:vJtZ1lpOO
>>843
自転車対歩行者の事故で歩行者死んでるとかあるよ。

まあ自転車に保険なんて一般的じゃないから賠償金が悲惨なことになるわな
869名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:19:21.77 ID:W0pncekp0
>>858
日本は狭いんだから 
デカイ車じゃなくて、小さな自転車やバイクに乗るの方が理にかなってるな
870名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:19:42.60 ID:eT18yNKu0
チャリンカーは頭のイカレてる輩ばかりだなw
871名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 10:19:45.79 ID:EPR1ZnsP0
法律はともかくもう少し他人に対してやさしく運転出来る奴が増えればいいよな
872名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 10:19:55.62 ID:hnN7m/Rg0
結局何が正解なの?
法的には、
チャリはクルマに気を付けて車道を走るもんなんだよね?

だけど、私の地元こんなんやけど、どないしてシャドウ走るのん?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1921325.jpg
873名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 10:19:58.48 ID:M4os9Jjn0
リンク先ブログ見てきたが、それでもどれが芸名なのか
ぱっと見わからなかった。

ってかこいつ、この芸名が面白いと思ってつけてんのかな。
874名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/19(金) 10:20:13.63 ID:w0tY2N800
こいつバカだな
法を知らないなら調べてからほざけ
その上で面白く展開するんなら芸人としてわかるし法改正しろよってならわかる
歩道の譲り合いをまんま車道でやればいいだけの話
でこいつ誰?
875名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 10:20:20.97 ID:O4vFXcvu0
炎上マーケティングかこれ
876名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 10:20:28.51 ID:fRpTpbRV0
>>843
多摩川サイクリングロードで毎年一人は死んでたような
877名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 10:20:33.15 ID:VJdylQhI0
道交法上、自転車は軽車両に分類されその法規に従うことになる
とはいえしょっちゅう改正される道交法、特に自転車は禅問答みたいな扱いっていうね
なーんてことは置いといて

要するに、法を知らない、守らない、理解できない、勘違いしている人が増えたって話
もっと言うと、法そのものの存在を知らない人が増えたって話
もっと言うと、法をプロトコルとして他者と相対しない、できない人が増えたって話

自分の生活空間には様々な法律が存在し、構成員がそのルールに従って空間が成り立って入ること自体を
認知していないわけ 或いは認知する能力に欠けているわけ

その結果、快不快 要するにてめえの感情のみが全ての判断基準になって
それを自らの生活空間全体に拡張して、それに合致しないものを異物と捉える精神性が醸成されるわけだ
878名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/19(金) 10:21:02.57 ID:njx+cisvP
>>843
死人出てますよ。
879名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 10:21:09.04 ID:vJtZ1lpOO
>>856
自動車専用道の国道バイパスを毎日走ってるバカロードも居ますが。
うちの親父。
880名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/19(金) 10:21:15.82 ID:WRRlAlZb0
>>831
下痢便みたいなブビビビーって珍音で低速走行してるよね
あとスピーカー付けて大音量で糞歌垂れ流したり光ってたり
881名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 10:21:19.92 ID:NiFr1b5w0
歩道でベル鳴らす馬鹿は死んでください
そういう奴に限って耳に白いイヤホン…
882名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:21:31.97 ID:j9WSg4hH0
>>868
同種同士の事故比較になぜ異種の事故を持ち出すのか
そんなこと言ったら車の事故が全体の9割超えてるぞ
883名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/19(金) 10:21:35.11 ID:zgNO3LJF0
取り締まり強化 反則金での厳罰化

これでチャリンカスどもの8割駆逐できる 
884名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:22:41.83 ID:1QoRix3p0
誰?
885名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/19(金) 10:22:44.12 ID:BK9aQC3a0
先日チャリがパンクしたから仕方なく歩道で押し歩きしてたら
こんな状態になって吹き出した

○←チャリ
↓ |
   | □
   |□←路駐してる車
俺○ □
   |□
↑↑| □↑↑
○○| □■■
   |  ■■←3tトラック


どう見ても押し歩きしてる俺が一番ウザく見えます本当にありがとうございました
886名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:22:44.43 ID:mfmvdCK80
>>876
ほとんどって書いてあるし
多摩川のは遊歩道だろ
887名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/19(金) 10:22:57.22 ID:mm6pXDi30
>>869
都市部においてはそれが正解
速度と交通密度と移動の自由を全て満たそうと思ったらそれしかない
888名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 10:23:04.10 ID:jr7TKNYU0
誰やねん
ガリクソン期待したのに
889名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/19(金) 10:23:04.31 ID:jIKZA1HfO
確かにチャリは邪魔、とくに中途半端に飛ばす男と大荷物抱えてるババア
チャリはドライバーにも歩行者にも迷惑かけていることをよく自覚してほしい
890名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:23:23.37 ID:od68OgZW0
>>872
なんつーか色々と酷いなw
891名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 10:23:43.03 ID:vJtZ1lpOO
>>863
ああ、全くその通り。
バイパスを自転車で走って通勤してるとか聞いてぞっとした 。
反面教師にしないと いかん。
892名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 10:23:50.15 ID:O4vFXcvu0
そんなん知らんて。オレ免許ないし。あったとしても知らんし。
893名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 10:23:57.31 ID:gjbZAS4q0
路駐無くしたら快適になるって。やってみようぜ
車は全部駐車場に突っ込んどけ
894名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/19(金) 10:23:57.67 ID:enP1iRY20
わたし札幌市民で よさこい大嫌いなんだけど
ロード乗ってる人の気持ち悪さと、よさこいで騒ぐ人の気持ち悪さが似てるんだよね
895名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:23:59.10 ID:q/14xs1j0
歩道飛ばしてる奴、イヤホン、携帯、信号無視、並走チャリ。
そういった奴らの罰をめちゃくちゃ厳しくすればいいのになぁ
896名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 10:24:10.59 ID:TlS1a5oq0
自転車乗りの「おれは交通弱者だ、お前が道を譲れ」的な態度が事故を起こす

あとアホみたいに強力なライト付けて歩道走るな
897名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/19(金) 10:24:13.59 ID:RNik6wEhO
>>522
2stでマフラー詰まってるパターン。
898名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 10:24:20.11 ID:T5eajq/CP
>>883
取り締まりって、何を取り締まるの?
899名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 10:24:24.90 ID:GSlPTmY10
この人アホなの?
歩道を注意して走れ言うなら車と自転車でも同じように注意して走れってだけだろ
900名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 10:24:26.66 ID:ArWvcBqvP
「日本の道路にあった小さい車を普及させる」がもっとも負担の少ない問題解決法だと思うんだけど
車はステータスとか言ってる年寄り世代が大きいのばかり欲しがる間は無理だな
901名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:24:26.97 ID:axlHRIvR0
歩道と車道の間に、自転車専用レーンをつくれっての。
レーンを塞ぐ違法駐車はバンバン取り締まれ。
罰金の1割を取締員にバックするようにすれば、失業者が大挙して応募してくるだろ。
902名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/19(金) 10:24:30.35 ID:pnLseYxt0
北海道には歩道が広くて半分に分けてるタイプのがある
それだと車道に近いほうが自転車で遠いほうが人なんだよね
全部あれに出来たらなー
903名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 10:24:36.07 ID:7CRSh8QT0
警察が小学校で交通安全教室みたいなのをやった時
自転車で歩道を走るのはなるべく遠慮して下さいって言ってた
警察が言ってた
904名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 10:24:39.36 ID:IIVkPXc70
道交法に従え
従った結果死人が増えるならまずいところはすぐ変わる
905名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/19(金) 10:24:57.07 ID:oQ1fqbR7O
>>1なんつーか随分自己中な意見だなぁ
俺は自転車乗りだけど交通に関しちゃ完全にお互い様だろ
歩行者も自転車も車も俺様すぎんだよ
906名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/19(金) 10:25:05.36 ID:BsYrScEi0
>>1
道路交通法違反を推奨するとか、とりあえず、警察に通報したよ
それにしてもこの言動、三流芸人らしいね
907名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 10:25:24.12 ID:Xc5mAIl80
早い話が失政
チャリどころか歩行者すらぎりぎりの道が多すぎる
川崎市、お前だ
908名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 10:25:53.52 ID:umYXq0fE0
また松本かよ、つまんないから引退しろよ
909名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 10:26:01.12 ID:O4vFXcvu0
まぁでもママチャリとロードを一緒くたにしてる現状の法律も問題あると思うわ。
ママチャリに向かって、自転車だから車道走れよなんて言えんだろ。
910名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/19(金) 10:26:10.02 ID:gEjM/4SfO
イヤホン、携帯って糞ガキがいたからわざとぶつかって謝罪と賠償ゲットしましたw
911名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 10:26:10.56 ID:BefCZyIO0
>>867
だからその辺が整備されてないので何とも言えない。
子供も小さいチャリで飛び出してくるんでね、それでぶつけられ
道交法だけ主張してもずれてくるんだよ、それも相手があんたみた
いな免許持ちでも、その時道路に設置された凸面鏡で確認したかとかね。
912名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/19(金) 10:26:25.84 ID:pnLseYxt0
>>903
小学生相手にそれは無茶だな
小学生が全員車道を自転車で走ってるんじゃ危なすぎる
913名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 10:26:29.77 ID:wSf/VIaj0
そもそも歩道が整備されてないところが腐るほどあるのに歩道走れってアホか。
前提そのものが崩れてるわ
914名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:26:30.36 ID:ZAeWos8n0
>>889
だな。車の往来の多い道では、自転車は歩道を押して歩けばいい
一番中途半端な乗り物だから、一番気をつけるべきなんだよ。自転車は
915名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/19(金) 10:26:47.79 ID:wNQU+2Q2O
>>901
近所にあるけどローディ一台すらも走ってるとこを見たことない
車道を馬鹿みたいに飛ばしてるよ
916名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 10:26:56.29 ID:fRpTpbRV0
>>872
まあこれならまだ走れるレベルかな
松戸や船橋もこんなところ結構あるしね
917名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 10:26:59.51 ID:cMmpJH/d0
警察も同意見ソースは俺
918名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:27:20.91 ID:DPFd+3K70
>>863
法律を守っていても安全とは限らないぞ。
あんなもん信頼してるのか?

自分と自分より弱い奴の安全を法律より優先するだろ。
919名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 10:27:25.74 ID:hnN7m/Rg0
>>910
うわー次の職業それにしたいわ
ホント多いね、ママチャリの携帯は全員死んでくれて結構
私もやろうかな
920名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:27:33.14 ID:ZAeWos8n0
チャリンカスは公道を走るな
921名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/19(金) 10:28:11.95 ID:mXVxTw5/O
4段落目がアホ丸出し
922名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 10:28:14.47 ID:XE/Ult640
>かたくなに車道を走りたがる自転車がめっちゃ多いんですが、あまりにもアホすぎて腹立つんです。

これに関しては完全に同意
法律守ってるアタシかっこいいだか何だか知らんがどう考えても歩道走った方が安全な場面なんて多々あるだろ
法律考える前に状況を見ろよボケ
923名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 10:28:18.06 ID:T5eajq/CP
>>914
気を付けるべきは一番デカイ凶器操ってるドライバーだろ
車道はてめえらの専用道路じゃねえんだよ
おめえらは俺らを轢かないように細心の注意を払え
924名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 10:28:17.99 ID:zoDquE400
自転車は歩道走るなよ
925名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/19(金) 10:28:18.33 ID:y6Hjc3jS0
>>902
一方千葉は歩道すらなかった
926名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:28:24.42 ID:4kqPNs+R0
何なんだこのうんこ文章は
927名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 10:29:06.61 ID:O4vFXcvu0
免許とりにいくお金もないんだねって思ってしまった
928名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 10:29:07.03 ID:Xc5mAIl80
ソース読んでない奴多いな
徐行運転での歩道走行は警察公認だぞ
こないだの改正で事実上自転車は歩道になった
929名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:29:08.38 ID:axlHRIvR0
>>922
車道を走ったほうが安全なケースのほうが多いんだけどw
930名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 10:29:22.08 ID:moISPbab0
っていうか混合通行を走る限りはイライラは諦めろ。
それができないなら自動車乗るのを諦めろ。
931名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:29:23.78 ID:/tJxb/gf0
地下歩けあほ
932名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/19(金) 10:29:43.56 ID:+erNnMlI0
コメント閉じててくそわろた
自覚はしてるんだなw
933名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 10:29:54.93 ID:vJtZ1lpOO
>>911
鏡で思い出したが、自転車で一時停止標識守ってんのがどんだけいるやら
934名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 10:30:01.68 ID:T5eajq/CP
>>928
改正後も原則車道だ馬鹿
なーにが事実上だよ
馬鹿は道交法を100回見直せ
935名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 10:30:01.91 ID:WKoFwMa90
ルールが、法規がとなんども出てるけど、
自分の住んでるところ道路整備そのものが本来のルール守って無い気がするのよね。

大型乗り入れ禁止にしてあるのに中心にでかい工場があるせいで当たり前のように毎日大型入ってくるし、
しかも通学路で小学生通学してんのに・・・
936名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/19(金) 10:30:07.76 ID:LVGvv+6p0
一番うざいのは現付な
937名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/19(金) 10:30:37.11 ID:upQ/ATX00
こんなこと言うのは岡村だと思ったのに〜
938名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/19(金) 10:31:08.56 ID:1ldZshJV0

>歩道の安全速度で走れば自転車が歩道走っても事故なんて起きないんです。

安全速度って何キロなの?
939名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 10:31:13.16 ID:k4+H0vmM0
>>7
自分一人で笑わせる事が出来る奴は頭がいいんだろうけど
芸人は台本通りに演技してるだけですから^^;
940名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:31:20.62 ID:DPFd+3K70
>>889
車が一番邪魔
941名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:31:27.76 ID:axlHRIvR0
>>936
このバカ芸人の理屈から言えば、原付も歩道を徐行すべきだよなw
ドライバーに「精神的圧力」を与えているんだしw
942名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:31:40.04 ID:vqzVH5oH0
バカすぎわろた
文句あるならお前が法変えろや
943名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/19(金) 10:31:41.74 ID:/CYvpuSFO
なんで叩かれるかわからん
道路は車両と徒歩で分けるんでなく
免許持ちと無免許で分ければこうなる
勿論原動機と人力の差もある
自転車は歩道ある場所ならそこ走るべき
通勤時邪魔でしゃーない
944名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 10:31:47.15 ID:fRpTpbRV0
>>925
俺の印象だと、千葉県って歩道の自転車走行について結構マメに管理してる印象だったよ
俺がガキの頃から、歩道でも「自転車ここから」「自転車ここまで」「自転車通行不可」みたいな標識キッチリ立ってた
まあそれ以前に歩道がないのなら話にならないけど
945名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 10:31:47.05 ID:/dwWSLCb0
何で自動車乗りって俺らはマナー守ってる自転車乗りは糞って見地からの物言いなの?
946名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:32:02.42 ID:z6iwGIw10
>>883
車にも言えるな
罰金をもっと増やせば良いんだよな
違法駐車は速攻でぶっ壊すぐらいでな
947名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 10:32:04.30 ID:XE/Ult640
>>929
田舎モンは黙って牛にでも引かれてろよ
948名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 10:32:19.40 ID:BefCZyIO0
まぁ、こういった道交法の弱点に漬け込む馬鹿BKには注意しよう。
949名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:32:20.48 ID:+E7f6T0b0
自動車が自転車の速度に合わせて走ればいいだろ
950名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 10:32:21.05 ID:moISPbab0
っていうか、正直自転車どころか歩行者も、原付も、バイクも、耕運機も邪魔だと思ってるんだろ?
住宅街で歩行者にクラクション鳴らすアホがどれだけ多いかw
951名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/19(金) 10:32:21.36 ID:WRRlAlZb0
>>929
おまえも親の事どうこう言えないな
952名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:32:25.64 ID:n2AYl1CTi
>>202
サイドミラーをクニっとな
953名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:32:49.44 ID:yhvDbFk60
>>915
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews042343.jpg
そりゃ、こんな檻みたいにしてしかもこの中を対面通行じゃ危なくて仕方ない
954名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 10:32:55.85 ID:T5eajq/CP
いくら自転車がウザい、原付がウザいっつったって
結局てめえらは俺様たちを轢かないように気を付けざるを得ないんだよw
それができねえんならてめえらは自動車操るな。てめえら猿に機械操作は不可能
955名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/19(金) 10:33:03.68 ID:mm6pXDi30
>>928
車道が自転車走行出来るよう整備されるまでの暫定措置として
「走ってもいいよ」的な温度で決まっただけ
956名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 10:33:08.01 ID:Xc5mAIl80
>>934
はぁ?
自転車通行可の看板が無くとも
子供と高齢者、更に車道を通行するのが危険と判断される場合は可能なんだよ
後は警察が指示した場合は指示した所を走る
危険でない車道なんて田舎か路肩の広い都心くらいのもんだ
郊外じゃ警察も歩道走ってるわ
957名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:33:19.45 ID:DPFd+3K70
>>909
いや、走れよ。
歩行者に迷惑かけんなよ。
958名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 10:33:31.30 ID:m5Lu+0i90
すっげえ馬鹿だなこいつ…
959名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 10:33:36.90 ID:fRpTpbRV0
>>938
たとえ10km/hでゆっくり走行してても、
ぶつかりどころコケどころが悪かったら、頭蓋骨割れるそうです
960名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 10:33:37.86 ID:vJtZ1lpOO
>>951
そんなのと一緒にすんのはやめてくれ
961名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:33:43.60 ID:axlHRIvR0
>>943
>道路は車両と徒歩で分けるんでなく
>免許持ちと無免許で分ければこうなる

なんでそんな分け方をするんだよw
馬鹿なのかw?

962名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 10:33:54.11 ID:O4vFXcvu0
で、この芸人、売れる見込みありそう?
963名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:34:02.42 ID:eT18yNKu0
極悪チャリンカー装っても捻れた心は癒されないよ
964名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/19(金) 10:34:03.75 ID:jIKZA1HfO
チャリは迷惑なくせに優遇されすぎている
たとえ信号無視しようが、酒酔いしようが、基本注意されるだけ。車だったら罰金に免停だぜ
それどころか、この前横断歩道歩いてたら、高校生?の馬鹿ガキのチャリがぶつかって怪我した
しかも馬鹿ガキは謝りもせず、逃げやがった。警察に相談しても、学校割り出して連絡してもけんもほろろだった

ひき逃げだぜこれ。なのにチャリだとなぜか事件にならない
965名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:34:07.95 ID:z6iwGIw10
>>896
自動車乗りの「おれは交通強者だ、お前が道を譲れ」的な態度が事故を起こす
966名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 10:34:28.58 ID:Xc5mAIl80
>>955
恐らく整備なんてされねぇよ
だから事実上、自転車を歩道に上げる事になるってんで車道走るコアな奴らが反対運動してたのさ
967名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:34:30.59 ID:7ijVKayH0
>>38
うわ、これはヒドイな
早くビルから自然落下させてあげてよ
968名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 10:34:41.26 ID:ycn9tXlD0
東京来るな、関西に帰れ
969名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:34:45.53 ID:/tJxb/gf0
>>957
自転車ぐらい買えよ貧乏人
970名無しさん@涙目です。(チリ):2011/08/19(金) 10:34:47.58 ID:eCkLX/Hf0
>>950
それどころか、車道走る自転車邪魔とか騒いでる車の運転手は
法定速度で走る別の車も邪魔だと思ってるよ
一般道だろうが高速だろうが
971名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/19(金) 10:34:48.54 ID:zWkEZJN+0
自転車もランク付けで規制シたほうが良いと思う
ママチャリは歩道、ロードバイクは車道とか
972名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/19(金) 10:34:59.35 ID:WRRlAlZb0
>>954
さっさと病院逝けやキチ害
もう手遅れだろうけど
973名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:35:21.22 ID:yhvDbFk60
>>941
何を言ってんだ、ドライバーにとって一番邪魔なのは他の車だぞ

だから、車こそ歩道を徐行すべきw
974名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:35:30.60 ID:ARwf+X1R0
ロードは死ね
走りたきゃ外国行け
975名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/19(金) 10:35:31.65 ID:u8Y0cwZ90
歩道を徐行で走ってるチャリなんて見たことねえw
976名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 10:35:33.26 ID:T5eajq/CP
>>956
「原則車道」わかる?
事実上「歩道」って何?どこの法律?
自転車には車道に加えて歩道も走れるという選択肢が増えただけ
歩道走行を強制するな。
977名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 10:35:40.54 ID:1+5hjeBx0
>>956
その場合の走行可って
注意して徐行を想定してるんだよ警察では
現実にはどうかねえ
978名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:35:45.36 ID:axlHRIvR0
>>947
福岡とかいう僻地では、歩道に人は歩いていないの?
脇道から侵入しようと頭を出してくる自動車はいないの?
いたとしても、まわりに建物がないからすぐにわかるの?
979名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 10:35:58.54 ID:4//rdcDC0
1行目しか読んでないけどこいつの言ってることは正しいじゃん
実際に道交法でも車道狭い道では歩道走れって書いてるじゃん
980名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 10:36:23.32 ID:DyPvcJdq0
バカ自転車乗りは、いつもアホみたいに細いタイヤと妙ちくりんな上下の服だから分かりやすい。
981名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 10:36:25.86 ID:vJtZ1lpOO
>>964
そうそう。
だから飲酒チャリも減らん。
それどころか自動車の飲酒運転取り締まりと罰則強化のおかげで自転車の飲酒運転は増えてると思う。
982名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:36:36.64 ID:wIL/JkWJ0
ロードバイクは車道じゃないとタイヤ的に辛いのはあるが
誰も車道を走りたがっちゃいない
走らなきゃならんのだ
983名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 10:36:44.48 ID:QPFzrtk00
びっくりするほど頭が悪い
小学校すら卒業できないとはひどいもんだな…
984名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/19(金) 10:36:47.20 ID:+erNnMlI0
相方のブログ
相方:東野すべろ
http://mobile.laff.jp/t/typecast/298131/492818/about
985名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:37:09.70 ID:R4Gdl7ai0
>>979
書いてないな
986名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 10:37:13.61 ID:DPFd+3K70
>>946
行政処分も車を甘やかしてる。
987名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/19(金) 10:37:26.86 ID:mxWqBFLAO
誰だよ
988名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:37:27.78 ID:7ijVKayH0
自転車もミラーつければいいのに、なんで付けないんだろうな
バイク乗ってる時って、むしろ50%以上の時間はミラー見てるくらいにミラー見てるんだけど
速度が自転車<車・バイクなのだから、自転車にこそ一番ミラーによる後方確認が必要であるのに、自転車にはついてない矛盾
989名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 10:37:31.84 ID:hnN7m/Rg0
>>971
クロスはどこ走ったらええのん(´・д・`)
990名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/19(金) 10:37:35.88 ID:E9lzJs9m0
>>980
何を偉そうに語ってんのw
「女は髪が長いからわかりやすい」って言ってるのと同じくらい間抜けな発言だぞそれ
991名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/19(金) 10:37:37.54 ID:WRRlAlZb0
うんこ
992名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/19(金) 10:37:58.75 ID:oQ1fqbR7O
ここはひとつお互い様ってことで
993名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/19(金) 10:38:04.69 ID:kimCw+yaO
車も四人乗らなきゃ動かせない仕様にすれば道路も空くわ
無駄に多いぼっち車を無くせば自転車と共存出来るよ
994名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/19(金) 10:38:31.21 ID:jIKZA1HfO
ちゃんと自動車並に交通ルールを遵守して、全くフラフラしないんだったら
チャリに乗ってもいいけどな
995名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 10:38:47.34 ID:vJtZ1lpOO
>>988
買い物袋かけになって事故を誘発すんのがオチ
996名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 10:39:15.42 ID:O4vFXcvu0
はーいい天気だし自転車で車道走ってくるか。
997名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:39:22.82 ID:R4Gdl7ai0
>>988
危ない奴だな、90%は前を見ろ
998名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/19(金) 10:39:32.73 ID:mm6pXDi30
>>966
もう全国の国道200箇所くらいで自転車レーンの実験線作って実証試験してるけど
999名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 10:39:38.67 ID:/dwWSLCb0
>>994
>ちゃんと自動車並に交通ルールを遵守して
笑いどころですか?
1000名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 10:39:41.73 ID:eT18yNKu0
チャリも免許制にしろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。