毎日新聞記者 「最近の若者は分厚い辞書を持ち歩かないらしい。それくらい我慢しろよ!」
1 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):
ある高校に取材に訪れた時のこと。「○○ってどんな漢字だっけ?」と問われた生徒がかばんの中から
取り出したのは電子辞書。ぱぱっと入力して目的の漢字はすぐに画面に現れた。今の高校は電子辞書の
使用が認められていると知り、私は心底驚いた。高校生の子どもを持つ友人に聞くと「辞書みたいに
重いものを何冊も子どもに持ち歩きさせるのは可哀そうだ」ということだった。
私が高校生だったころ(約30年前)、当然電子辞書などこの世に存在せず、辞書を学校に置いていると
家で宿題ができないから、漢和や国語、英和・和英など分厚い辞書を、教科書とともにすべて毎日持ち
歩いていた。確かに電子辞書は便利で軽いかもしれないが、辞書を引くのは「記憶する」ためには大切な
行為だと思うし、何より目的以外の発見があったりして、高校生ぐらいまでは我慢して辞書を持ち歩いて
ほしいと思うのだが、やはり時代遅れなのだろうか?【青山郁子】
http://mainichi.jp/area/toyama/news/20110818ddlk16070410000c.html
2 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 19:44:26.20 ID:E5QkwNv8i
日本人の大好き
根性論、精神論
若者の紙辞書離れ
4 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/18(木) 19:44:47.29 ID:MR71MV4sP
紙辞書持ち上げて
電子辞書否定する奴はマジで意味がわからん
5 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 19:44:59.39 ID:6rucz5SqP
老害の見本みたいな記事
6 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/18(木) 19:45:10.06 ID:FM7eS7S30
こんな記事で金貰える糞ライターはナイアガラの滝から落ちて詫びろ
7 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 19:45:10.43 ID:l4sJc54gP
時代遅れ自覚してんのか
偉いね
8 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 19:45:12.54 ID:e/WOzEGf0
>>2 そんなことはないよ
やる気の無さそうなDQNでもモテるし
9 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/18(木) 19:45:27.51 ID:WdcFjlO60
便利になった分勉強が捗るんだからいいだろ
時代遅れというか、お前らいまだに紙で入稿してんのかと
スマフォで事足りるし
不発弾持ち歩いてたゴミを擁していた毎日にそんなこと言われたくないだろ?
13 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/18(木) 19:46:17.67 ID:VVd+tC330
頭逝ってんの?コイツ
携帯で検索すればいいのに持ち歩くかよ
15 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/18(木) 19:46:27.33 ID:vSQy0A//0
電子辞書のほうが捗る
16 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 19:46:31.45 ID:6rucz5SqP
>>1 >辞書を引くのは「記憶する」ためには大切な行為
じゃあ辞書がない時代にはどうやって記憶してたんですかね
実際紙の辞書を使うと記憶に残りやすいのか?
18 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/18(木) 19:46:58.14 ID:cXX4aojS0
がんばって電子辞書を作った人に謝れ
20 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/18(木) 19:47:03.71 ID:TytuQEm10
「私が高校生だったころ〜」
知らねえよカス
21 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 19:47:04.62 ID:tVMmY0BH0
じゃあテメーもノートpcじゃなくてデスクトップ持ち歩けよ
22 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 19:47:06.34 ID:Jzz1vnWB0
普通の学生ならiPhoneに入れるだろ
なんで鈍器みたいな重さの本持ち歩かなきゃならんのか
23 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/18(木) 19:47:19.10 ID:Koh87C5N0
電子辞書は辞書ではないのですか?
24 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/18(木) 19:47:21.20 ID:rnpvQDnXO
だから英文記事の一つも書けないんだよ
25 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/18(木) 19:47:30.90 ID:2t4wuOXW0
こういうバカもどうせ移動には新幹線使ってるんだろ?
そんなに苦労したいんら鈍行で移動しろ馬鹿
老害が時代についてこれないのは別にどうでもいいんだが、
それが老害たる所以は、自分の方が正当で、
時代に合わせて変わる人間を軟弱だの伝統否定だの言って見下す点。
27 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/18(木) 19:47:38.47 ID:VxvTKVKK0
昔の人は石板に文字を書いてたんだ。
紙なんて甘えだろ。
29 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/18(木) 19:48:03.31 ID:RYi12R+j0
厚紙のカバー付きだと凶器になる
30 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/18(木) 19:48:04.37 ID:vSQy0A//0
31 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 19:48:09.08 ID:WgkfiiX30
紙媒体ではブラウジング効果は低い-完全論破遊戯(ロゴスチェックメイト)-
>何より目的以外の発見があったりして
今の電子辞書に無駄知識コンテンツどんだけ入ってるか分かってないな。
薄い本を持ち歩いてます
辞書を持ち歩くとか甘え
全部暗記しろよ
35 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/18(木) 19:48:17.40 ID:5lhmGjJjO
Google先生も「もしかして」って、色んなこと教えてくれるよ
老害の嫉妬じゃねーかWWWWWWWWWWWWW
さすが、毎日
すげえアホ記事だな
38 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 19:48:35.06 ID:l4sJc54gP
「○○ってどんな漢字だっけ?」って言ったのが記者だったら笑えたんだけどな
39 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/18(木) 19:48:40.82 ID:aHtOt+/a0
今の電子辞書がどうなってるか知らんが
昔のポケコンとか電池で何ヶ月も持ったから便利だったな
40 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 19:48:51.68 ID:Jzz1vnWB0
>>11 Androidって大辞林とかあの手の辞書アプリあるんだっけ
41 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 19:48:57.87 ID:k2jNPuZn0
うん時代遅れだね一生紙に文字書いてろよ
そんなこと言うならネットで記事書くなハゲ
43 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/18(木) 19:49:01.54 ID:YWBL+5VNO
変態新聞記者「俺たちより楽しやがってるのは許せねぇ」
44 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 19:49:06.49 ID:a9oHtc3r0
電子辞書ならば家庭の医学まで入ってお得だというのに!
いちいち辞書引くのが面倒で覚えるってのはあるかもなあ
電子辞書ですら余計な荷物
スマホでおk
完全に老害
48 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/18(木) 19:49:42.38 ID:ICQcV2xb0
自分だけ苦労したのが許せないんだろ
49 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 19:49:45.52 ID:O0WTOkPOP
チラシの裏にでも書いてろ老害
50 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/18(木) 19:49:47.02 ID:jnt8Qc/i0
本気で書いてそうなのが怖いわw
電子辞書なんていまどき年寄りの必須アイテムクラスに普及してるのにな
電子辞書すげー便利
発音確認できるし、履歴を単語帳がわりにも使える
これ認めない奴の方がアホだろ
52 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/18(木) 19:49:58.46 ID:ylxwM/RqO
老「おい、先輩に重たい辞書持たせたまんまか?」
若「あ、すみません」
老「ところでお前なんで自分で辞書持たないんだ?」
若「えっ?」
53 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 19:50:01.71 ID:u+10pDV90
>>1 >私が高校生だったころ(約30年前)、当然電子辞書などこの世に存在せず、
こういう論法を使う奴は総じて糞
オマエの時代にもあったら使ったはずだし、そもそもお前が生まれる前には車なんて存在しなかったんだから
健康のために歩くか馬にでも乗ってろボケ
54 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/18(木) 19:50:02.18 ID:JRImh2Xx0
>私が高校生だったころ(約30年前)
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
55 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/18(木) 19:50:03.19 ID:MR71MV4sP
>>32 こういう老害って使ったこと無いくせに否定するんだよな
電子辞書でジャンプしたほうがよっぽど周辺知識つくから
57 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/18(木) 19:50:31.62 ID:j+ryW5yq0
紙で出来た昔ながらの辞書に拘る意味が分からん
辞書の形態が紙だろうが機械だろうか辞書を引くって行為自体に変わりは無いのに
58 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 19:50:40.18 ID:nMwZwgmUP
何を言ってるんだ
電子でも意味がわかれば問題ないだろ
辞書引くのもそれはそれで楽しいけど
電子辞書で引いたら記憶出来ない訳じゃない
59 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/18(木) 19:50:41.25 ID:7ZEqXIOJ0
新聞は人類の敵
どんだけ紙使ってんだよ
東南アジアの森を返せ
この野蛮人ども
60 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/18(木) 19:50:42.27 ID:cXX4aojS0
最後に?で締めて同調を求めるやらしい文章だな
毎日放送で、アホ丸出しの発言で昼間から恥さらしてた 無能の角淳一さんでさえ 番組中に電子辞書引いてたよ
62 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/18(木) 19:50:48.98 ID:tJ71DefG0
今だに変態新聞はエロ本持ち歩いてんだろ?
エロもネットの時代だよ
63 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/18(木) 19:51:02.01 ID:YWBL+5VNO
64 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 (山陽):2011/08/18(木) 19:51:02.97 ID:6JhsD8ggO
俺は紙辞書が好きだけど趣味の問題だからな
目が疲れないって利点はあるかもな。紙媒体には紙媒体の良さがある。
66 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 19:51:13.56 ID:j8uRq3KH0
駄まって30冊持ち歩いとけ
老害極まるって感じ
言いたい事は、分かるが
まあ、辞書でも電子辞書でも慣れ親しんでる方がいいよ。
えっ!?
じゃあ高校生までは携帯使わずに、公衆電話に走れってこと?
用途が違うんだよ
調べるなら電子辞書だけど、受験勉強用なら紙の辞書だと思う
でも電子辞書便利だよなあ
スマホには英和だけいれてるわ
>>1 >何より目的以外の発見があったりして
どうして「紙の辞書の良さも盛り込んだ電子辞書を作って欲しい」いう風に考えることができないの?頭が悪いなあ。
記者向いてないよ、あなた。
よく紙の辞書だと目的外のことまで目に入るって言うけど
俺が紙の辞書使ってたときは調べたい言葉調べて終わりにしてたぞ
電子だってジャンプ機能とかあるし、紙か電子かじゃなくて使う人の意識の問題だと思う
73 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/08/18(木) 19:51:44.99 ID:FKbnb+yFO
辞書を引くのと電子辞書で調べるのと何の違いがあるんですかね
74 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (チベット自治区):2011/08/18(木) 19:51:45.68 ID:rNNjNNCC0
いまどき紙の辞書をありがたがるのは学校の先生だけです
年寄りすら持ってる人が多い時代なのに
専門書ならともかく漢字とか英語の辞書を紙媒体で持ち歩くのはバカだろ
76 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/18(木) 19:51:59.71 ID:Fx0YJKn60
正直、辞書は勉強する際に効率悪いぞ。
調べれば覚える言うけど、一回観ただけでそう覚えれないから、調べる単語が増えると尚更。
わざわざ辞書轢く時間が無駄で、電子辞書の方が遥かに勉強が捗るよ。
グラント解剖学図譜とわかりやすい無い科学と標準整形外科学が重たすぎる。
iPhoneの大辞林のがあらゆる点で最強
79 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/18(木) 19:52:03.82 ID:ojLobtOq0
あのさあ・・・日々刻々と変化してるんだからさあ・・・頼むよ青山郁子、そうだよ時代遅れだよ
80 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/18(木) 19:52:04.45 ID:Koh87C5N0
老害ババアの嫉妬か
変態は相変わらず駄文しか書けないのな
とっとと潰れろゴミ
時代時代で使いやすいものは変わってくるだろ
そもそも一般人が使うような辞書なんて明治以前には無い
85 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 19:52:21.67 ID:+OdwKpw90
記者なら今も当然持ち歩いてるんだろうな
86 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 19:52:36.67 ID:maxG8Jx80
老害の話ってこんなんばっかりだから聞く価値議論する価値全くないよな
要するに、紙媒体を重視しろ って言いたいんだな
新聞買えよ! こうかな?
88 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 19:52:43.70 ID:RZ0KGkVZ0
こういう古いものこそ至高って考えてる奴は文明の利器を一切使うなよ
89 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/18(木) 19:52:44.29 ID:52b8CdZJI
でもお前らの大多数よりこの記者の方が高学歴で生涯年収も高いという残酷な事実
俺も辞書派だけど、他人の持ち物にとやかく言う趣味はないな
俺が苦労したからお前も苦労しろ理論か
92 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/18(木) 19:52:52.42 ID:vOOmSNkm0
自体遅れなのか?と自覚してるあたりこそらへんの老害と比べてましだな。
93 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 19:52:53.83 ID:vWl7gyhG0
学校の英語の先生もたいてい電子辞書否定してくるよね(´・ω・`)
94 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/18(木) 19:52:56.44 ID:7uPBvscj0
時代遅れ以前の問題
他人に強要すんなボケ
95 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/18(木) 19:53:02.29 ID:ooas07e+0
辞書見るのたのしいよね
でも持ち歩くつもりにはならないよね
>>74 学校の先生にもそんな奴はいないよ
教育従事者なら発音まで収録してる意義わかってるし
97 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 19:53:04.89 ID:niGLPsEB0
記憶の定着に差なんてねえよ
紙の辞書の利点なんて暇つぶしにななめ読みできることと目が疲れにくいことだけ
98 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/18(木) 19:53:05.63 ID:Fx0YJKn60
電子辞書だと英語とかの学習中に発音も聞けてはるかにいいよね。
類語辞典と慣用句辞典を常に携帯してます
無職ニートです
100 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/18(木) 19:53:18.42 ID:P19tW6Xv0
普通に大学の教授とかも、愛用してたりするけど
何で、この老害はキレてるの? 私だけ苦労したの悔しいってこと?
じゃあ、冷蔵庫も洗濯機も使うなよ
101 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/18(木) 19:53:19.40 ID:mxAYWxhB0
時代遅れとかかわいそう以前に
辞書は時間かかるだろ
紙媒体が廃れたら新聞屋が困るだろ?
お前ら察しろよ!
最低限の倫理観と常識を持ち歩いてから言えよ変態
104 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 19:53:30.68 ID:Ty5+Ke2k0
電子辞書のほうが効率いいのにね
105 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/18(木) 19:53:32.32 ID:mrlcSpE40
文明を否定する老人思想
苦労していた昔を美化し、それを強制する
「昔は電車なんて走ってなかったから、歩いていけ」と言ってるようなもの
108 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/18(木) 19:53:41.27 ID:ZAAXHgu30
辞書なんて卒業したらいらない
学歴のための道具でしかないからな
ネットで検索すれば出てくるじゃん。
辞書なんて専門的なものはともかく国語辞典なんて持つだけ金の無駄
持っても文庫本だな
辞書()とか携帯やスマホで調べれば一発で出るし
111 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/18(木) 19:53:56.97 ID:u4vFxhasO
新聞も紙だからなw
新聞社って頭の発達が止まってるな
携帯で検索すればいいよ
113 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/18(木) 19:54:08.91 ID:SycKfLj60
電子辞書は、枕にならない。
こういう奴は残念ながら成長しない
115 :
名無しさん@涙目です。(島根県):2011/08/18(木) 19:54:29.42 ID:TCmffL+i0
時代はggrks
次、どんなマーケティングしてくるかな?www
1.電子辞書より紙の辞書の方が習得効率がうんぬんというデータ路線
2.萌え辞書路線
こういう人は電話するときも電話帳とかタウンページとか持ち歩いているんだよ,きっと
>>92 時代遅れなのか? は 俺は時代遅れじゃないよな? に 等しい
119 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/18(木) 19:54:42.56 ID:Fx0YJKn60
電子辞書を否定する奴てルーヅリーフ否定する奴とどこか似てるなwwwww
120 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/18(木) 19:54:43.40 ID:jnt8Qc/i0
>>95 紙媒体ならでは、パラパラめくりでの辞書の楽しさはあるねw
そういうことならわかるんだけどなw
うちみたいな田舎ならまだしも通勤ラッシュのあるような場所で
朝に辞書何冊も持ってるガキいたら邪魔だろ
122 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/18(木) 19:54:45.58 ID:mQuOhwNuO
日本と日本人が大嫌いだからって貶めるなよ
それくらい我慢しろ
>>96 それは大学からじゃね?
受験勉強には紙の辞書って言い切る先生はまだいるだろ
こんなくそ記事で金もらえるなんてな
125 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/18(木) 19:54:57.33 ID:ftcg03Gq0
可哀想に…時代の変化について行けなくなったんだな
教科書も辞書も学校の机の中に放置しておくもんだろ
127 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 19:55:15.03 ID:vPbDVgvL0
辞書引いてると隣の単語に目が言って新しい発見をしたりするんだよ
とか老害が言うけど電子辞書でもそれできるんで^^;
アナログ根性論ジジイはいい加減にしとけよ
128 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/18(木) 19:55:18.85 ID:LFhb63ZxO
古くせー
こんなのがドヤ顔で記事書いてんの
129 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/18(木) 19:55:23.22 ID:W/nzUeP/O
>>1に書いてある通りだと思うんだけど、お前らちゃんと読んで言ってる?
高校の頃は英語 漢文 古文 国語 辞書を毎日持ち帰りしてた
今思うと何の修行だよ
生産的なことを考えられないゴミに発言権を与えるなよ
132 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/18(木) 19:55:38.53 ID:04h6Y9sv0
法規集持ち歩くのめんどくせー
ママに性欲処理してもらってるからな
軟弱なんだろ
紙じゃないとぱらぱら漫画が書けないじゃないか
135 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/18(木) 19:55:42.24 ID:TJcyHk1B0
判例六法かポケット六法で済まそうとしたら
ぶ厚いやつ買えと言われた大学時代
136 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/18(木) 19:55:44.44 ID:cNLvhgEH0
辞書っつーか最近は本もネットとか画面で見る時代だしな
わざわざ本屋とか図書館に走らずともいい時代になった
137 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/18(木) 19:55:44.83 ID:ylxwM/RqO
父ちゃんからもらった英和辞書、sexに赤い線がありました
>辞書を引くのは「記憶する」ためには大切な行為だと思うし
老害はよくこれ言うけど、ただの時間の無駄だよね
複数回調べた単語集めてソートまで出来てネイティブの発音まで聞ける電子辞書の圧勝
毎日も昔は最大の新聞だったのが悔しいんだろうな。
>>123 そいつは自分の記憶力が衰えてることに気づいてないんだな
141 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/18(木) 19:55:53.99 ID:AcYcaVk5O
変態は辞書がないと漢字も書けないもんな
142 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/18(木) 19:55:55.94 ID:Zf0oqE2B0
今はもう 各高校でこの辞書買え指定がデフォで電子辞書だわ
10年前のつもりで記事書いてんじゃねーつうの
むしろ学校と指定業者との癒着問題でも指摘してろや
>何より目的以外の発見があったりして
これはたしかに紙媒体のいいところだと思う。
ただ、別に発見なんかに興味がないやつは、しないだろう。
電子媒体でも皆無ってわけではないけど、少ない。
144 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 19:56:08.29 ID:x5J5/eWp0
真偽はともかくとして、よく
英和辞典の場合、ある単語をひいたら変化系も一緒に見られるから、
その時に一緒に覚えてしまえば語彙の増加につながる
とは言われるよな。
145 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/18(木) 19:56:09.14 ID:eKu/7EMwO
まあやり込むとページの配置とかまで覚えるし細かく書き込みもできるし否定はしない
位置とリンクさせるのは有効だよ
どういう理由で重いもの持ち歩いた方がいいって思うんだ?
筋力つけるためなの?無駄な苦労なんてしなくていいんだよ
電子書籍でも履歴出るやつ買えばいいだろ
バカだなぁ
148 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/18(木) 19:56:15.60 ID:ObfKorzG0
149 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/18(木) 19:56:16.33 ID:30ZZNwWrO
わたし自身が辞書なのである
150 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/18(木) 19:56:20.93 ID:RAAO2zn5O
ジャップ特有の根性論w
高校生の時電子辞書じゃ線引けないだろとかいう馬鹿教師が居たから
この最新式の辞書ならマークできますよって言ったらぐぬぬしててワロタ
152 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/18(木) 19:56:30.62 ID:POtkYO7Q0
原稿は全部手書きでメール使わずに手紙で出すんだろうね
俺の母校では数万する電子辞書は盗まれたら問題になるからって事で教師から嫌われてたな
調べものをする時もインターネットを使わずに図書館に行けということか?
ババアの僻みほど哀れなものはないな
>>138 検索履歴振り返えられるのは
効率的すぎる
156 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/18(木) 19:56:56.37 ID:ORtZYUhg0
辞書ごときで満足してんじゃねーよ
ダンベル持って歩け
>>1 時代遅れというか、ただのアスペ馬鹿って感じ。
つまり老害
158 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/18(木) 19:56:58.22 ID:+FBdOO680
家庭の医学等が内蔵されている電子辞書最強しすぎワロタ
だいたい辞書必須ですりまくるなんて紙の無駄だろ
必要としてる人は個人でかっとけ
160 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/18(木) 19:56:59.56 ID:YFbZXCAp0
>>1 俺も同世代だけどこいつは化石すぎるw
第一高校生になったからには大人と区別すべきじゃない
大人と同じ義務と責任を負わせてもいいんじゃないか?
それこそ昔は15で大人だったわけだからw
携帯の変換を批判してるのかと持ったら電子辞書かよ
何の問題があるんだ
大学の教授とかは電子辞書とかスマホとかでいいじゃんってスタンスが多い
紙辞書云々行ってる奴は中高のゴミ教師に多い
163 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/18(木) 19:57:10.17 ID:FmbF7bHcP
辞書と電子辞書のどっちがいいかとかはどうでもいいとして、
「辞書みたいに 重いものを何冊も子どもに持ち歩きさせるのは可哀そうだ」
このバカ親は他でも子どもを甘やかしているんだろうなとは思う。
紙の辞書使えっていう教師より紙の辞書使ってる子を贔屓する教師のほうが多い
予備校いってないやつとかそういうやつ
165 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/18(木) 19:57:19.05 ID:RjtJyCH60
んな辞書なんて持ち歩かなくても携帯で充分じゃね?グーグル先生に聞いた方が早しな
実際、電子辞書より紙辞書が優れてるのは漢文で使うときの漢和辞典くらいだよな
167 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/18(木) 19:57:26.02 ID:pHmE4Heh0
そんな糞記事いいから調理場で豚を獣姦してろ
168 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/08/18(木) 19:57:27.03 ID:rDDU7ntz0
やばいなこれ・・・
本当に30年前に学生だったのか?
80近いボケ老人が書いてるのかと思った
169 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/18(木) 19:57:27.45 ID:4YbtQVLPO
>「○○ってどんな漢字だっけ?」と問われた生徒がかばんの中から取り出したのは電子辞書。
嘘くせー
普通は携帯使うだろ
昔はって言うなら手書きで記事書いて、それ掘って自分で印刷しろよ
171 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/18(木) 19:57:45.35 ID:Qw9Z2Tjn0
>>1 昔の電子辞書は本当に酷かったから中年世代が否定したくなる気持ちは分からないでもないけど
論評する前に実際にちゃんと使ってみた方がいいと思うよ
馬鹿の極地だな
新聞記者のコラムだろ?
ネットや電子辞書といった紙媒体以外を否定しないといけない
社内ルールに基づいているだけ
マダレムジエン
ノートpcが安くなってきて、スマホも普及し始めると
電子辞書が割高に感じるなあ
俺が欲しいのは3万近くするんだよね
177 :
名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/08/18(木) 19:57:58.66 ID:jujSYiWwO
数千ページの中から探し出す苦労をしたぶんだけ頭に入りやすいて言われたことはある
>>140 そうだな
否定はできないや
でも俺はその先生のおかげで志望校行けたから信じてるよ
電子辞書は便利だし好きだ
179 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 19:58:02.53 ID:5eCYfuJo0
ガラケーですら標準搭載されてるしな
180 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/18(木) 19:58:03.40 ID:FmbF7bHcP
>>127 辞書引いてエロい言葉をチェックするのは中学生の常識だよな。
181 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/18(木) 19:58:06.11 ID:ORtZYUhg0
>>154 きょうび図書館ですらウェブ閲覧用のパソコン置いてるしな
183 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/18(木) 19:58:07.06 ID:04h6Y9sv0
電子化すると検索出来るようになるしそっちの方が便利だよな
184 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/18(木) 19:58:31.53 ID:cXX4aojS0
>>89 脳内ソース+関係ないことで話題をそらす典型的なレス
>>169 携帯とくにガラケーだとフォント潰れてる事も多いからな
あり得ない話ではない
新聞が衰退してる理由がこれか
187 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/18(木) 19:58:47.03 ID:RjtJyCH60
電子辞書の欠点
履歴を消さずに女子に貸したときに社会的に死ぬ
189 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 19:58:55.33 ID:tryb6GVc0
ここまで直球な老害も久しぶりだ
190 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/18(木) 19:59:00.02 ID:nu8MSCwV0
俺の高校は意味不明だった
古典で電子辞書はダメで、英語は電子辞書おkとか意味不明すぎる。マジで
>>168 うちの80前の爺さんは電子辞書大好きだぜ
何個かもっとて全部つかっとるわ
192 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 19:59:03.97 ID:hcVhCCTX0
若い脳みそはどの媒体でも覚えるよ
193 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 19:59:08.80 ID:tY2/t0ZN0
普通に紙の辞書は電子辞書にない利点があるだろ
指挟んでおいて見比べるとか補足書きするとかさ
単に調べるだけなら電子辞書だけど、勉強するなら紙だよほんとに
194 :
名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/08/18(木) 19:59:10.40 ID:jujSYiWwO
>>173 シャーペンがダメでロケット鉛筆がOKだったのかは未だにわからないぜ
携帯やらで調べたら頭が馬鹿になるっていう固定観念があるんだろうな老人どもには
ネットで調べる方が遥かに情報の取捨選択がかなりあるんだから辞書より頭使うっての
196 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/18(木) 19:59:16.46 ID:maUjJ+gw0
電子辞書のデメリットって電池切れぐらいだろ
警告が出てからでも相当使えるからデメリットとは言えないレベルだけどな
嫉妬でひとの足を引っ張るところはいかにも日本の大人って感じだな
電子辞書を持ち出すだけ良い
スマフォ出すだろ
200 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/18(木) 19:59:24.90 ID:H1de2ToBO
高校英和・和英程度ならまだしも
広辞苑持ち歩いてる奴なんて見たこと無いわ
201 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/08/18(木) 19:59:27.28 ID:7a/MMiPP0
時代についていけないのはしょうがないけど若者の足引っ張るのはやめろよ
202 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/18(木) 19:59:29.58 ID:P19tW6Xv0
電子辞書で、検索したら 周辺の単語も普通に出てくるけど、それすら知らずに発言してるからな
知らないものを頭ごなしに否定してみる
まさに、毎日新聞って感じ
知らないことでも、自分が一番偉いから批判できると・・・
ありがとう変態新聞
203 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/18(木) 19:59:38.17 ID:nYOISFZ80
記者バカすぎワロタ
204 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/18(木) 19:59:41.29 ID:2V7RxK4S0
>>1 君は蒸気機関やガソリンエンジンが発明されても、馬車に乗れというのかね?
電子教科書が普及するには後20年くらいかかりそうだな
そういえば小学生のとき辞書持ちあるてたな
そんなことすっかり忘れてたけどいまだに覚えてるこいつ気持ち悪いわ
207 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 19:59:56.36 ID:qnec7ofb0
あの厚くて重い辞書を持ち歩き常に活用してこそ知が深まる
辞書の厚みは人類の知の厚さを常に意識させ
辞書の重みは人類が築いてきた歴史の重みを常に意識させる
そうして必然的にこれまでの人類の知的営為に対する尊敬の念を抱くこととなり
人類は進歩することが初めて可能となるのだ
電子化されたものやネット上のものからはそうした尊敬の念は決して生まれないし
むしろ人類は日々退化していくことになるのだ
208 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/18(木) 20:00:00.53 ID:P6WZEnaV0
昔は自動車や電車なんて無かったんだから
このクソ老害は牛車か何かで移動するべきだな
209 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/18(木) 20:00:04.94 ID:7ZEqXIOJ0
>>96 シャーペンが出てきた時にでさえ
鉛筆しか認めない教師がいた
学校とはそういう所
211 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/08/18(木) 20:00:15.67 ID:rDDU7ntz0
何かに皮肉に見えるくらいに直球だな
英語だとネット辞書最強やで
市販のは語彙数が少なすぎて笑う
スラングも当然全く分からないし
213 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/18(木) 20:00:18.34 ID:nYOISFZ80
もう電子辞書すらいらんだろ…
マスゴミがこれじゃ教育改革なんて出来るわけないわな
> 辞書みたいに重いものを何冊も子どもに持ち歩きさせるのは可哀そうだ
馬鹿じゃねえの
そのうち電極さして丸暗記できる時代がくると思うわ
便利な物に嫉妬してるだけだろコイツ
218 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 20:00:40.35 ID:vPbDVgvL0
まあでも電子辞書って専門ハードも後数年で消えるだろうな
スマートフォンがその機能を担うだろう
まさに典型的な老害だな
古臭い価値観押し付けてんじゃねーよ さっさと死ねゴミクズ
老害ジジイらしい意見だな
>>193 あと高齢者にとってはすごい革命的だったらしい
文字拡大できるから、爺さん大喜び
222 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/18(木) 20:00:58.10 ID:qaIFpMyB0
223 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:01:01.70 ID:PgvTLTgT0
225 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 20:01:06.40 ID:K8RmHN4u0
>>1 ならお前も紙の新聞の記事かけよ
かといって糞な記事で資源無駄にすんなよ
自分だちの時代は不便で苦労した
だから今のやつらも苦労しろ
電子辞書は甘えだし、紙の辞書を使うべきだ
…でも電子辞書使っていた人に比べて成績が下だったのよね
229 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/18(木) 20:01:15.52 ID:9B8pGu+r0
お家で紙辞書、学校で電子辞書
10年前ぐらいからあたり前なのに時代遅れ以前に知恵遅れだろ
230 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/18(木) 20:01:15.96 ID:2+Q+TPuO0
そうかここはおっさん速報だったんだよな
231 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 20:01:16.80 ID:5JV+It5Y0
高校のとき英語教師が良く言ってたな。「機械を使うな、紙を使え」って
そこで英語含め学年トップの友人が「電子辞書は便利なので自分も使う」と言い、
教師は「そんな言い訳をしてるようでは君は英語の成績が落ちる、
それどころか他教科にも影響が及び君の人生を狂わせる」
とか意味不明なこと言ってたわ
友人は現役で京大に行き、その教師は底辺高に転勤した。俺はニート
232 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 20:01:18.84 ID:95E8BlCz0
233 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/18(木) 20:01:20.77 ID:fNwdObex0
辞書貸していまだにからかわれるコピペが成り立たなくなるな
234 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/18(木) 20:01:22.80 ID:iyhJ5llz0
何つー馬鹿な記者なんだ
新聞を手書きで書いてろよ
それくらい我慢しろよ
時代遅れ
スマフォで全てまかなう時代です
236 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 20:01:55.19 ID:Ry3zRrnW0
今じゃさらに進んで?知恵袋で質問して
辞書代わりにしているやつもいそうww
237 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 20:02:11.54 ID:maxG8Jx80
こういう生産性の概念がない老害が上にうじゃうじゃいると思うと気持ちが悪くなるな
238 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/18(木) 20:02:13.93 ID:FmbF7bHcP
おまいらがこんなに電子書籍をマンセーしてるとこ初めて見た。
>>207 これをエロ本に置き換えて考えると納得だわ
安価まちがったで
>>193 高校レベルの語学用の辞書なら電子辞書で問題ない
241 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/08/18(木) 20:02:19.39 ID:QqKYICed0
俺の親父は毎日新聞社員一筋で定年退職した、1948年生まれの団塊世代。
昔から自分の会社ブランドを自慢し、俺の担任の教師は勿論のこと、事あるごとに毎日社員である事をひけらかしてきた。
俺は幼少の頃から「父の仕事は毎日新聞と言え、日本全国どこでも誰でも通用する」と言われ続けていたのだ。
しかも、相対する相手の社会的ステータスや身分によって卑下し、見下していた。
「あいつの職業は…(失笑)」「あいつは零細企業…(失笑)」「あの子の親は…(失笑)」
しかも、街中で見かける障害者や大病を患った人をも見下していた。
「哀れよのぅ。ほんと哀れ。俺だったら首吊ってるわ」
兄貴と俺は、父のような人間には絶対になりたくないと思い、反面教師として生きてきた。
父は未だに毎日2箱のタバコと5合の晩酌、そしてギャンブルを止められない。
また、以前からクチャ食い、迷い箸、寄せ箸を注意しても全く意に介さず、改善しようとする気も毛頭ない。
そして、今の若者は根性が足りんだの、頭が悪いだの、俺らの世代は優秀だの、学生運動の武勇伝だの、
というのが口癖で、団塊世代の大自慢であった。
そんな親父は最近、重度の成人病を発症し、一生、通院しなければならない体になった。
親父は重度の成人病が発覚した時、死んだ方がマシだなどと泣き言を言っていた。いや、実際に涙を流していた。
だが俺は言ってやったんだ。
「病人になって、人から哀れみの目で見られるのが苦痛だというが、全てお前の自業自得だろ。
お前、イケイケの時、人を徹底的に見下してきたじゃん。因果応報だ。
そして、お前ら団塊世代はタダでさえ社会に迷惑かけているのに、これ以上、お前の医療費で迷惑をかけるな。
根性で病気を治せ。お前、昔から病気は根性で治せと言って、俺らが38℃の熱があっても外を走らせてただろ。
お前が散々馬鹿にし続けてきた若者世代やステータス職業の人に助けられる立場になったな。
自殺するのか?プライドが許さんだろ?お前、イケイケの時、徹底的に馬鹿にしてただろ」
そして最後に俺は「お前さ、今や毎日新聞や毎日系のテレビなんか嘲笑の対象だぜ。マジで」と締めくくった。
親父は声を押し殺し、紅潮させた顔をプルプルと小刻みに震わせながら、大粒の涙を流していた。
>辞書を学校に置いていると家で宿題ができないから
二冊買え
243 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/18(木) 20:02:39.35 ID:5L2FuwXO0
ある高校に取材に訪れた時のこと。「○○ってどんなニュースだっけ?」と問われた生徒がかばんの中から
取り出したのは携帯電話。ぱぱっと入力して目的のニュースはすぐに画面に現れた。今の高校は携帯電話の
使用が認められていると知り、私は心底驚いた。高校生の子どもを持つ友人に聞くと「新聞みたいに
かさばるものを何紙も子どもに持ち歩きさせるのは可哀そうだ」ということだった。
私が高校生だったころ(約30年前)、当然携帯電話などこの世に存在せず、新聞を学校に置いていると
家で読めないから、地元の新聞や日刊工業新聞、産経新聞・読売新聞などかさばる新聞を、教科書とともにすべて毎日持ち
歩いていた。確かに携帯電話は便利で軽いかもしれないが、ニュースを見るために「記憶する」ためには大切な
行為だと思うし、何より目的以外の発見があったりして、高校生ぐらいまでは我慢して新聞を持ち歩いて
ほしいと思うのだが、やはり時代遅れなのだろうか?【ねらー】
新聞はオワコンってことか
244 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:02:43.55 ID:bl+Xu6oY0
電子辞書だろうがネット検索だろうが、辞書には違いないだろ。
確かに紙の辞書は寄り道できて楽しいものだが、持ち歩く負担を我慢してまで通す事柄ではないわな。
普及して10年は経つのに恥ずかしい記者だなあ
IS01なら電子辞書(゚听)イラネ
電子辞書の方が紙の辞書より圧倒的に記憶しやすい
発音が聞けると単に発音記号をながめるより覚えがよいし正確
辞書は紙でもいいけど、新聞は紙でなくてもいい
250 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/18(木) 20:03:08.47 ID:5eeRE1qa0
まーた団塊の老害がなんか言ってる
>>228 知り合いに大学生がいたら
生協で特価になってる学生モデル(市販品との対応を2ちゃんとかで確認した上で)を
購入代行してもらったらどうだろう?
なら車使うな 電気使うな ガス使うな
大昔の御仁だって最近の若者は〜っていってたけど
こいつらどんだけ厚顔無恥なの?
何このテンプレみたいな記事
255 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/18(木) 20:03:27.98 ID:vMw+Hk890
もしかして電子辞書の存在をしらないメカ音痴ですか?
英和と英英を見比べてる俺にとっては紙辞書は面倒くさすぎる
電子辞書ならボタン一つで切りかえれるから便利
そもそも辞書って必要か?
中学1,2年くらいから、ほとんど使ってないわ。
258 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/18(木) 20:03:54.70 ID:qFWkfZgB0
こういう老害が教師やってんのよ、今って。
時代錯誤も甚だしいっていうかねぇ。
どうして効率性を見いだしたのよ、人間は(笑)
電子辞書だろうが紙辞書だろうが
パッと単語を覚えられる時もそうで無い時もある
俺は高校時代電子遺書おkだったぞ
教師が便利だからって言ってた
260 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 20:03:57.08 ID:kkN2eX520
辞書を引くのは「記憶する」ため→はい?
やはり時代遅れなのだろうか?→はい!
261 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/18(木) 20:03:57.82 ID:JtzgnfQX0
この手の阿呆は自給自足の生活でもしてんのかね?
使えるものなら上手く使えば良いんだよ
262 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/18(木) 20:04:08.09 ID:ArxNYcf8O
あの重さがいい
床に置いてる
263 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/18(木) 20:04:18.73 ID:7423bs4B0
敢えて紙の辞書のメリットを挙げるとすれば
探してる最中や、目的の単語の近辺に何となく目が行って
寄り道するくらいか。
電子辞書ってかなり昔からあったよね。
電子辞書がiPadなみの大きさになって欲しい。便利だけどスクロールしないと全体を見渡せない。
iPadの辞書も持ってるけどタッチパネルは入力し辛いし、辞書アプリによって使い方が異なって統一感に欠ける。
変態新聞は分厚い辞書でいったいどんな家庭教師プレイをしてるの?
卑猥な文字に赤線引いて「これはなんて読むの?」とか聞いてるの?
この変態!!
267 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:04:31.39 ID:pR98KQcF0
今ではスマホが電子辞書代わり
新聞記者って大変だな
常に会社やスポンサーの方向いて記事を書くんだろ?
269 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:04:41.90 ID:L/6Uslm00
「最近の」なんて言うやつまだいんのかよ
上級者は両方使う
普段は紙で急ぎの時は電子
紙の長所は書式、実感、関連項目など人それぞれ
馬鹿は何使っても馬鹿
それよりも電子辞書の存在意義がわからん
ノートPCでいいだろ
270 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/18(木) 20:04:49.39 ID:YWBL+5VNO
271 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/18(木) 20:05:12.79 ID:CL382lh50
記者は広辞苑持ち歩いてんのか
まさかこの記者はパソコンで記事書いてないよな?
273 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/18(木) 20:05:27.79 ID:ed8pq1IC0
この現代において辞書持ち歩くとかアホだろほんと
274 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/18(木) 20:05:29.23 ID:MeDCsiHe0
再魔術化する社会って本読もうと思う
275 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/18(木) 20:05:35.10 ID:/s8Rx7020
電子データでいいじゃん(・ω・`)
わざわざおっもいの持たなくても
276 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/18(木) 20:05:53.05 ID:YWBL+5VNO
>>257 公立高校受験なら、辞書要らぬ。
教科書の索引だけで事足りる。
教科書の範囲からしか出ないから。
277 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 20:05:53.57 ID:szklqyID0
>>267 キーボード接続すればノートにもなるしな
>>240 高価な英語モデルとかだと
英英とか入ってるよ
体感だけど翻訳やってる人も電子辞書使いの方が多いかと
279 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:06:00.18 ID:yCbLl4rc0
電子辞書はすごく便利
辞書引く回数が大幅に増えた
>>271 大学でいたぜ
常に小脇に広辞苑抱えて歩いてた奴
完全に昭和の空気をただよわせていたなぁ
281 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/18(木) 20:06:09.63 ID:ZXLgMPTh0
自分で辞書もってない、内容覚えてない記者に言われても
>>1 ウィキペディアとか関連項目で読み進めると止まらなくなることがある
それはそこそこ高級な電子辞書にも言えることだったりする
単なる食わず嫌いなんだろうね
実際に使って試したことがないのが丸わかりの駄文を書き散らしてる
こういう人間がいてこういう文を売って生きていけるってことのほうが心底驚く話だ
辞書を肩から背負ってると昭和前半の香りがして良い
変態で検索すると、毎日新聞が出て来る辞書なら何冊でも買いたい
284 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/18(木) 20:06:29.37 ID:SDd7jj+Q0
この記者は老害丸出しだから二度と意見しないように
285 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/18(木) 20:06:51.96 ID:5eeRE1qa0
時代遅れだね
目的以外の発見とやらが出来る機能を電子辞書に搭載すればおk
まぁそうすると知識の重さを〜とか色々こじつけるんだろ老害どもは
287 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:07:11.04 ID:7BW7olRr0
調べた言葉の前後の言葉も学べるのに。
紙の辞書を否定する奴って、百科事典を読む楽しみも知らなそうだなw
288 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/18(木) 20:07:11.64 ID:iVlL4Hdq0
手段が目的日本人
>>278 そういうのはシソーラスもついてるよな
何冊も持って歩くとか無理だから持ち歩きにはやっぱり電子辞書だろうね
290 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/18(木) 20:07:26.93 ID:FhqKDDBz0
六法ですら結局重いから切り離すよね
291 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/18(木) 20:07:36.76 ID:N3kwMBJWO
時代に置き去りにされた人々の嘆きか
>>269 関連項目は電子辞書の圧勝
書式、実感って何?
293 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/18(木) 20:07:40.22 ID:mOrnvnCk0
この新聞記者は取材時にPC、電子辞書、ICレコーダー等を使わず紙に書いて鳩飛ばすんだろ
>>276 いやもう30だから、大学受験もクリアーしてるけどね。
別に第二外国語の時も辞書いらなかったような。
毎日の読者層に合わせた記事か?
297 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/18(木) 20:07:58.83 ID:lYf5XcEGO
こいつらが若い時は電卓?甘えだろそろばん使えとか言われてたんじゃねーの?
老人英語教師が電子辞書を否定してくるのは昔はあれを単語帳代わりにしてたからなんだよな
優れた単語帳が沢山あるこのご時勢には全く理解出来ない価値観だから早急に死んで欲しい
カシオの電子辞書買ったけど便利だわー
本とか読むとき重宝する
スマフォでいいだろ
301 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 20:08:27.49 ID:LZUSW3ee0
辞書を持ち歩いてもこの程度の記事しか書けないということがよくわかった
302 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/18(木) 20:08:28.75 ID:RjtJyCH60
>>243 新聞は窓拭きと靴に詰める以外に役に立たないよな無料で最新の情報がニュースサイトで見れるのに
わざわざ新聞に月額3000円以上払うなんてバカらしいよな押し売り勧誘も悪質だし早く新聞なくなってほしい
303 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/18(木) 20:08:35.76 ID:n8ID/zDtO
電子辞書批判か。これはCASIOとジャパネット高田に対する宣戦布告と解釈してよろしいな?
304 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/18(木) 20:08:39.84 ID:jnt8Qc/i0
ちょっとしたやつなら、
中学で国語辞典
高校生で広辞苑程度の全知識は頭に入っちゃうから
ほんとは、持ち歩く必要もないんだけどなw
老害
>>287 前後に寄り道すんならスクロール一つで十分だろw
うちの息子は辞書を持ち歩かなくても登山部のような糞重いリュックを背負ってるからなあ
さすがに電子辞書買ってあげたわ
>>287 それは楽しいし暇つぶしになるけど、普通の人間は便利な方を使うでしょ
時代に乗れないからって周りを否定するのはやめろマヌケ
309 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 20:08:57.74 ID:duLw80pV0
確かに辞書だと目的の単語のそばのも読んでいらん知識はついたな
しかし持ち歩くのはしんどいから家置いてたぞ
持ち歩くなら携帯についてる辞書で十分
310 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/18(木) 20:08:59.11 ID:x8HfHnBM0
うちの大学に来てる毎日の元記者は電子辞書使わない奴はアホって言ってたぞ
重いのさえ我慢すれば紙の辞書の方が圧倒的に見やすい
Google先生は偉大やでー
記憶するためには大切な行為www
そうしてきたはずのジジババ世代向けに
「いくつもの辞書が入った電子辞書」とかいうのがテレビ通販でずっと大人気じゃんwwwww
根性論の模範を示してないし、実際に効果もないって証明してんじゃんwwww
>>302 古い新聞ってどっかで安く買えないのかな
掃除に使うのに欲しいな
なにこの老害の典型的な見本みたいな人は
まーた団塊の意地張りか
岩波哲学思想事典とか岩波数学辞典とか持ち歩けないだろ
320 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/08/18(木) 20:10:31.74 ID:QqKYICed0
下駄を鳴らして奴が来る〜腰に手ぬぐいブラ下げて〜
あなたはもう忘れたかしら〜赤い手ぬぐいマフラーにして〜
君といつか行った〜映画がまた来る〜
お前は、そんな時代の人間か!
321 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/18(木) 20:10:36.19 ID:TdazgI6r0
電気洗濯機を使うなんてなっとらん!
エアコンを使うなんてなっとらん!
電子辞書を使うなんてなんとらん!
↑文明の成果を否定して何がしたいんだろうね(´・ω・`)
その分のエネルギーを勉強に回せる分明らかに今の子供達の方が老害世代より上だろ・・・
電子辞書ってかiPhoneの辞書でおけ
324 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/18(木) 20:10:58.94 ID:SR7zGJIv0
電子辞書が一般化したのなんて何年前の話だ
電卓にも文句つけそうだなこの青山って奴は
iPhoneの辞書アプリで充分
>>313 ネット辞書? 使わないなぁ
何をするのに辞書が必要なのかわからん。
327 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/18(木) 20:11:08.69 ID:n6dozVzS0
今すぐわからない事を調べられる利点がある、
でも例えばそいつのモノを調べる能力は落ちる。
短期的な利点に捕らわれて長期的な問題点を無視してる様に思うな、、
328 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/18(木) 20:11:09.69 ID:n8ID/zDtO
>>293 たぶん煙が色違いになる狼煙を上げてるんだろ
色で内容を判別するんだよ
スマフォでいいだろって言ってる奴って
正直者頭悪いだろ
スマフォの辞書すらあんまり使ったことなさそう
普通は収録辞書で選ぶだろ
スマフォの辞書アプリ否定するつもりはないけど
万人が満足できるもんではないよ
高校生レベルでもね
330 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 20:11:19.03 ID:lf2ZkR/O0
老害の理論を言わせれば
「昔は常に徒歩だったから電車、自動車や自転車などの乗り物は禁止したほうが基礎体力をあがる。だから学生時代は乗り物禁止。」
簡単に言えばこういうことだろ?どこにでも持ち運べて簡単に検索できる電子辞書の方が効率良いし、時間も細胞も無駄がなくなる
こういうメリットを殺してでも分厚い辞書を持てと言ってるなら本当にキチガイだな
ウィキベディア先生がいるしな
332 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/18(木) 20:11:22.98 ID:YWBL+5VNO
>>303 新聞社にとって、ジャパネットより、
王子製紙や日本製紙のが大事。
大口クライアントだから。
あえてマジレス。
333 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 20:11:40.41 ID:Ry3zRrnW0
ていうか、この記事にだまされて紙の辞書買っちゃう親がいたらどうすんだよwwww
渡されても子供は困るだろwwwww
>私が高校生だったころ
これだけでイラが絶頂までくる
335 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/18(木) 20:11:58.73 ID:ekTy+75J0
毎日新聞の校閲は赤本プラス電子辞書だけどな
336 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/18(木) 20:12:07.47 ID:BSssu9q00
もっと百科事典を強化して欲しいわ
目が疲れるから気分転換に紙の辞書もあるとやはりいいとかならともかく
分厚い(笑)辞書でなけりゃならない理由がねーわ
338 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 20:12:17.96 ID:fKLnEcu60
紙の本とか軟弱もいいとこ
石版一択だろ
新聞もガリ版刷りか 大変だな
340 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/18(木) 20:12:58.54 ID:RjtJyCH60
>>316 近所の人に譲ってもらえば? そしたら買わなくてもただで貰えるよ
EPWINGってマイナーなの?
スマフォのアプリもっと増えればいいのに
そういえばお前らって知識だけは豊富だよな
歩くだけの辞書
>>329 使ってるのiPhone?Android?
344 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 20:13:13.21 ID:vWl7gyhG0
>>321 若いやつらが楽するのがくやしいんだよ(´・ω・`)
346 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 20:13:39.87 ID:SpiywW4B0
調べるだけだったら電子辞書の方が良いだろ
読んで楽しむ奴もいるからそっちは紙の方が良いだろうけど
そんなに重いのがいいなら薪背負って本読んでろやボケ
テキストの英単語をタッチするだけで翻訳が出るアプリねえのかよ
349 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 20:13:50.48 ID:lf2ZkR/O0
正直若さがうらやましいんだろ
俺も子供の頃からネットやPCなど充実してたらどんなに楽しかっただろうかって思うもん
自分達が努力して調べたものや見たものが、今はネットで簡単にわかる
ひがみたくなるくらいにね。
>>308 時間に追われるビジネスマンだけの話をしているんじゃないんだよ?
特に学生ならば、調べた言葉以外の言葉を目にすることで、知識が広がっていくもんだ。
スクロールすればいいとか言う馬鹿がいるが、スクロールが必要な時点でダメ。
視界に入るってのが重要なんだよ。
>時代に乗れないからって周りを否定するのはやめろマヌケ
馬鹿だなぁ。
紙の辞書の利点を述べると、なんで電子辞書を全否定することになんの?
なんで1か0かでしか物事を考えられないの?
>>17 屁理屈
大体こう自分がよくわらない物を否定する場合って、へんな屁理屈こねるからな
無自覚だからやっかい
352 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/18(木) 20:14:00.25 ID:URI2J3nn0
世の中が便利になることを認めないとか
ほんとに老害としか言えないわ
>>289 うん
理系エンジニア向けに機械用語、コンピュータ用語ついた特化モデルとかもあるし
紙媒体の利点て正直少ないと思うよ
>>344 むしろ体力おとろえた自分たちの方が恩恵こうむってるのを忘れてるな
355 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/18(木) 20:14:34.76 ID:Vx0bll9z0
何故便利になることを拒む
蔡倫が紙を発明した時も自分が若い頃は木簡だと騒いだ儒者がいたのかね
それより六法をどうにかしてくれ
359 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 20:14:55.84 ID:nP2P1GtJP
このババア頭おかしいなww
時代に適応できない奴は死ねよカス
360 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 20:15:02.77 ID:gORc+GfHP
大学受験で紙の辞書で覚えるとかトンチンカンな事いってんなら
一冊でも多くの単語帳、熟語集で覚えろよバカって思ったな
学生時代六法と判例百選持ち歩いてたっけ
重かったw
がっつり書き込めないのはマイナス点
どんだけ世代論持ち出したいんだよ!
さすがに無理ありすぎだろ。
あ、言っとくけど世代論とはバカでもいっぱしの記事を書ける魔法の言葉。
まめな。
364 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 20:15:38.60 ID:pV0E22vT0
365 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:15:40.00 ID:KgboH67n0
考える力>記憶力
367 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/18(木) 20:16:06.83 ID:n8ID/zDtO
>>350 お前は電子辞書の操作方法ひとつ取っても全否定してるくせにw
368 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/18(木) 20:16:17.09 ID:v+vhXFpf0
>>361 今の時代でもポケット六法は学生の必須品だよ。
好い加減電子辞書にしたい
>>363 これ、世代論じゃないだろ。
馬鹿だなぁ
嫉妬乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
371 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 20:16:31.55 ID:lf2ZkR/O0
まぁ確かに、そのとき思った事を一緒にメモできるっていう一点だけでは紙はいいよな
久しぶりに同じ言葉を開いた時なんかに思い出して記憶する
紙辞書は辞書ひくのが面倒だから、引く回数減るよね
375 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 20:17:05.25 ID:vWl7gyhG0
でも辞書のぺらぺらした質感は嫌いじゃないよな
あと辞書ってなんかおしゃれだし
iPhoneで大辞林とウィズダム買え
>>350 いいたかないが、学生用の持ち歩きサイズの辞書は紙面に限りがあるから
文字も小さい、情報も制限されてる。
たかが全体見のために、より優れた電子辞書を否定するとか間抜けにも程がある
378 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/18(木) 20:17:37.35 ID:YWBL+5VNO
>>365 と、ゆとり推進派が言ってたけど、破綻(笑)
知識あっての思考だから。
ああ、電子辞書否定派はそれ以前の問題だから。
379 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:17:48.82 ID:u+10pDV90
初カキコ…ども…
私みたいな団塊で辞書持ち歩いてた腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
取材先の高校での会話
「○○ってどんな漢字だっけ?」 「あ、いま電子辞書で調べてます」 とか
ま、それが普通ですわな
かたや私は電子の辞書で漢字を調べて、呟くんすわ
やはり時代遅れなのだろうか?.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
好きな音楽 西郷輝彦
尊敬する辞書 三省堂国語辞典(新明解はNO)
なんつってる間に8時っすよ(笑) あ〜あ、兼業主婦の辛いとこね、これ
確かに辞書持ち帰るのは超絶面倒だった
なんでこんな糞みたいな記事でお金もらえるんだよ
>>374 だから電子辞書メインで使ってる
カシオがリーダーズ収録してくれたらベストなんだが…
383 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/18(木) 20:18:19.41 ID:ZShv2rjK0
何で非合理的なことを強制するんだろう
こういうこと言ってるから老害ってよばれるってちょっと自覚したほうがいい
384 :
◆65537KeAAA (宮城県):2011/08/18(木) 20:18:27.03 ID:/yaYV3900 BE:97848465-PLT(12347)
重い辞書を持ち歩くことにどんなメリットがあんだよ?
筋力アップか?
385 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/18(木) 20:18:32.06 ID:zwb/xgxzO
紙媒体のメリットは、
脳内へ”写真記憶”がしやすいこと
見開き両ページをまるごと、一字一句写真で脳内に記憶しやすいことだよ
何ページのこの辺りに書いてあるコレって映像を再生出来るから
387 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:18:48.96 ID:S7Kfh/km0
進学校に受かったのに英語の辞書を親に買ってもらえなかった
新聞の良い点の一つに配達する人のぬくもりが、なんて書いちゃう位なんだから
これぐらいのピンボケ勘弁してやれよ。
389 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/18(木) 20:19:15.36 ID:GG2LZcWsO
他の単語が目に触れるから紙の辞書が良いというなら
竹簡に書いて何千巻も持ち歩けばいいじゃないか
スマホだと通信機能が理由で持ち込みに制限がかかることがあるから困る
リアルブートしてあるから問題ない
上の世代からは「そんなこともしらねえのか、最近の若いもんは」と言われ続け
下の世代からは「そんなのネットで検索すりゃ詳しくのってますよ」となめられる
まあ気持ちはわかるよ
家ではもちろん洗濯板とたらいで洗濯して
かまどで火起こしてご飯作ってるんだよね、この人
電子辞書ほど捗るものはない
洗濯板と洗濯機ぐらい違う
>>350 電子辞書だと関連語彙にジャンプできるから
知識の広がりという点でも紙より良いけど
396 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 20:19:50.13 ID:gORc+GfHP
こいつは水筒が発明されても取っ手がついてて便利っていいながらやかん持ち歩いてたタイプ
397 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/18(木) 20:19:54.48 ID:0IzItR0m0
最近の紙辞書ってムダにポイントとかハイライトとか使ってるから見難い
しかも字がデカイから厚さの割りに収録数が少ないし、買うなら中古だな
398 :
名無しさん@涙目です。(四国):2011/08/18(木) 20:19:56.37 ID:DDK+vMzlO
「ニュースも新聞紙をめくらないと記憶できないよ!」
>>387 英文でいちいち辞書ひくのなんか、全く無駄だろ。
勘で読め、その方が早い。
>>367 馬鹿だからそう読めるんだな。
ある程度言葉を知っている大人で、時間に終われて忙しい人ならば電子辞書を使うべきだ。
だが、言葉もろくに知らない中高生や小学生は、紙の辞書でいろんな言葉を覚えたほうがいい。
スクロールなんかしなくても、いろんな言葉が目に入ってくる。
辞書で言葉を調べるのだけではなく、辞書を読書するのもいい。
電子辞書すらいらね
>>396 そもそもやかんは持ち歩かれてたのかという問題が
403 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/18(木) 20:20:28.45 ID:JvXIg9o+0
老害以外の何者でもないな
404 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:20:39.90 ID:9Lj7qkCm0
405 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/18(木) 20:20:47.72 ID:TiuUe0UP0
老害
406 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:21:24.15 ID:yCbLl4rc0
電子辞書の分野はまだかなり開発の余地がある気がする
アップルあたりが手を出してほしい分野
デスクトップPC持ち歩けよ
テレビ・ラジオとネットの違いと似てるな
情報が自動的に流れるPush型は非効率だけども知識の広がりがある
情報を取捨して能動的に習得するPull型は効率的だけど知識の広がりに乏しい
>>400 アホかろくに言葉も知らんなら辞書じゃなく、教科書や参考書だろぼーっと見するなら。
410 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 20:22:16.24 ID:51bVb+j80
今更だけど、やっぱ日本をだめにしてんのはこういう老害だわ
411 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:22:16.72 ID:7BW7olRr0
>>395 関連しなけりゃ調べられないわけだな。
なんで電子辞書擁護派って、紙の辞書を完全否定しないと気が済まないんだw
基地外かよw
紙の辞書の利点を述べると、こいつらの実存に関わるのかw?
412 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/18(木) 20:22:27.45 ID:oi7Fst5k0
紙の辞書でないと適当に開いたページの適当な単語で
創作ストーリーつくれっていう罰ゲームができないじゃないか〜〜
413 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/18(木) 20:22:45.97 ID:cXX4aojS0
>>350 スクロールが面倒なら紙の辞書をわざわざ引くほうが面倒なんだよ
お前のほうが0か1でしか物事を考えられないんじゃないの
414 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/18(木) 20:22:54.81 ID:Li4hdJk00
俺の辞書に辞書の二文字はない
だいたい外出先で調べものする時に
「紙の辞書」を持ってたとしてもいちいち周辺なんて読まねえわ
外に辞書持ち出して辞書を読んでる奴ってどういう生活してたんだ
ニートか仙人か
小学生でも計算機使う時代だぞ
辞書も一冊じゃなかったからなあ
国語と漢文と英語が重なった日なんか真面目に持って来て持って帰りたくないわ
馬鹿かこいつは?
と思ったが俺も小学生がドヤ顔でケータイ使ってたらムカツクわ
別にそれでこいつの言い分を理解する訳じゃないけど
はいはい昔は良かった良かった
420 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/18(木) 20:23:34.94 ID:ffPpUMBUO
バカジャネーノ
バカジャネーノ
六法全書や広辞苑や百科事典全集が何グラムもないものに収まる時代に古いこといってんなー
電子辞書でも、たほいやは可能なのに。
423 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:24:16.39 ID:yCbLl4rc0
だいたい紙の辞書なんて
頭より腕の方が鍛えられるよな
>>416 マジで?
でも教えるべきだよなー
俺なんかメモリーキーの使い方知ったの社会人になってからだったし…
>>411 効率の問題だろ
手元に紙の辞書しか無ければそっち使うわ
てか今の世の中覚えることめっちゃ多いんだから、辞書を丸暗記する力よりも
ほしいと思った情報を自分で見つける力を養ったほうがいいんじゃないのか?
427 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/18(木) 20:24:39.74 ID:GG2LZcWsO
辞書で単語覚える前に古典文学に触れたほうがいい
そのほうが効率がいいよ
>>411 関連語句以外でも飛べるのでご安心ください
むしろたくさんのせられた例文の知らない単語をたどっていく方が
語学学習的によろしいだろ
ぼーっと眺めて、知らない英単語をおぼえる?
それで覚えた数より、例文、関連語句の単語から飛ぶ方がよっぽど多いだろうね
429 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/18(木) 20:24:52.49 ID:8SKjjOI00
人間は普段しない行動をすると記憶に残りやすいらしい
だから普段は電子辞書使って、しっかり覚えたい単語のときだけ紙の辞書使ってる
430 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:24:53.48 ID:L/6Uslm00
>>292 全てツールの一つに過ぎないってことが趣旨なんだが
主張→具体例(「人それぞれ」)ぐらい読み取って欲しかった
PC使いの人に聞きたいが、どんな理由で電子辞書も使うの?
理由によってはPCに加え電子辞書も持とうと思うのだが
431 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:25:05.77 ID:7BW7olRr0
>>409 日本語で
あのな、俺が言う「言葉もろくに知らない」ってのは、池沼レベルのことを言ってるんじゃないんだよ?
標準的な小中学生のことを指しているんだ。
学校で習うようなことはだいたい知っていて学習意欲の高い奴は、辞書を読んでいろんな言葉を学んだほうがいい。
>>406 Macデフォルトで辞書収録してるぞ
それでも日本の電子辞書ほどの使い勝手は無いが
433 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/18(木) 20:25:55.46 ID:XJgsPWI+0
辞書を使って変態記事書いてるんですねw
さすがは変態新聞の記者さんですね^^もちろん下着の物色も忘れませんよねwww
434 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/18(木) 20:25:58.90 ID:SR7zGJIv0
>>400 意図はわかるがその役目は漫画新聞小説等が担っている
435 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/18(木) 20:26:05.47 ID:n6dozVzS0
ちと思うんだがこれは学生オンリーの話なら学生は学業をしているわけでつまりスポーツでいうトレーニングをしているわけだ。
トレーニングをしているならやってることの質が問われる訳で早くて効率的みたいな方法論や結果論は間違っているんじゃないか????
436 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/18(木) 20:26:08.88 ID:P6WZEnaV0
437 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 20:26:18.83 ID:LZUSW3ee0
この記者はググることすらできない馬鹿老害だろ
>>406 アレだろ 色々契約費とかお金がかかるんだろ…
iPhoneに入ってますがなにか?
>>431 学習意欲高いやつがぼーっとながめて覚えると主張するなら
電子辞書で関連語句をたどる→例文の反復って効率いい方やるわボケ
>>431 学習意欲のある奴なら辞書じゃなくて
普通にいろんな本を読むべきだと思うが
わかんない言葉があればそれこそ電子辞書でさっさと引く
442 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/18(木) 20:26:44.80 ID:ps09nP4s0
>>1 自分の時代になかったからって見苦しい老害
こいつらは自分が味わった苦労は絶対に今の若者にも味合わせたくて、
少しでも自分の時より便利なものを使ってる新世代を見ると憎しみが湧いて癇癪を起こす
妬みって感情は本当に人間の糞なところだな
>>426 今の世代はそういう脳になりつつあるらしいよ
丸暗記世代とは考え方が違うって何かで見た
444 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/18(木) 20:27:20.85 ID:7yrpmm3J0
電子辞書がない時代でも学校と自宅に一冊ずつ置いとけば良かったと思う
横に拡がってかないのはさんざ既出。
やっぱ30年前の人ですな。
446 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/18(木) 20:27:36.19 ID:KqG7qyoE0
>>17 俺の経験で言えば、あんまり代わらない
使用頻度の高い単語ほど覚えやすい
>>413 アホだなぁw
目的の言葉を調べた後のことを言ってるんだよ。
目的の言葉がわかったところで終わらず、周辺の言葉まで眼に入ることが大事なんだよ。
紙の辞書を使うとこういう記事書くような糞老害になるから使うのやめるべきだよね
450 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/18(木) 20:27:59.93 ID:clfkKKn50
在日朝鮮人の犯罪報道はいくらでもあるのに、朝鮮人が死んだ等の吉報が無いのはなぜだ。
辞書よりWikipediaでおk辞書もそんなに信憑性が変わらん
ただ恣意的なページもあるがそこは嘘を嘘だと見抜く力があればおk
>>430 ・検索エンジン使うと余計な検索結果が引っかかる
・複数の和英(英和)辞書をまたいで検索かけられるので例文が多数見られる
英作文するなら電子辞書の方が現状は便利よ
英訳だけなら電子辞書あまり必要ないけど
453 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/18(木) 20:28:30.54 ID:PZqh6ktc0
お前等あまり記者を叩くな
こういう都合のいい記事じゃないと許可されないんだよ
俺も記事を書く立場だから何となく分かる
>>447 スクロールなしでできるだろw
むしろ紙の情報より、より多くの情報に触れる
>>424 計算は自分でするべき。
口頭で概算するときの早さが全然違う。
(暗算の速さもそうだし、計算のどこを無視すれば簡単に
早く計算できるかがすぐわかる。)
456 :
◆65537KeAAA (宮城県):2011/08/18(木) 20:28:46.67 ID:/yaYV3900 BE:136987867-PLT(12347)
ある新聞社に見学に訪れた時のこと。「○○ってどんな漢字だっけ?」と問われた社員がかばんの中から
取り出したのはノートパソコン。ぱぱっと入力して目的の漢字はすぐに画面に現れた。今の新聞記者はノートパソコンの
使用が認められていると知り、私は心底驚いた。新聞社員の子どもを持つ友人に聞くと「伝書鳩みたいに
重いものを何羽も社員に持ち歩きさせるのは可哀そうだ」ということだった。
私が新聞記者だったころ(約50年前)、当然電子入稿などこの世に存在せず、伝書鳩を会社に置いていると
出先で入稿ができないから、アラシ号やグレート・ピジョン号・マグナム号など可愛い伝書鳩を、原稿用紙とともにすべて毎日持ち
歩いていた。確かに電子入稿は便利で早いかもしれないが、記事を手で書くのは「正確に記述する」ためには大切な
行為だと思うし、何より目的以外の発見があったりして、定年ぐらいまでは我慢して伝書鳩を持ち歩いて
ほしいと思うのだが、やはり時代遅れなのだろうか?
辞書は老害という言葉の意味を、この記事で説明すればいいと思う
そんくらい
>>1の記者は鮮やかな老害だわ
458 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/18(木) 20:29:25.10 ID:YXSjlAEB0
大事なのはツールじゃない
大事なのはツールで何をするのかということ
自分が苦労したからって他人にそれを強要するな糞が
他人の持ち物に意見する人って面白いな
昔のしょっぱい電子書籍ならまだしも今の電子書籍なら十分だろ
目的の言葉しか知ることができないとか、そんなことねーよ
まったく最近の若いもんはけしからんな
ちょっと前の毎日新聞記者はクラスター爆弾も持ち歩いてたんだぞ
>>440 関連しなけりゃ調べないわけだな。
頭が柔らかいうちは、関連しなくてもいろんな言葉が頭に入ってくる。
>>441 それは別の話。
辞書を読めば、言葉そのものを知る楽しみが得られる。
「言葉を知る楽しみ」って理解できないの?
>>447 普通はそこで関連語句か
文中のさらに別の分からない言葉行くだろ
465 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/18(木) 20:30:44.19 ID:0BZ1/DcI0
宿題でちょいちょい単語調べるくらいならともかく
長文で分からん単語だらけのときに紙の辞書なんて使ってられんわ
466 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/18(木) 20:30:50.71 ID:KqG7qyoE0
>>456 ワロタ
確かに昔の新聞社は伝書鳩で記事をやり取りしていたな
そんなにローテクが良いなら、モールス電信、飛脚、伝書鳩、狼煙、ヨーデルを多用しろって話になるよな
467 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/18(木) 20:31:01.33 ID:/gkgbuzEO
468 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/18(木) 20:31:11.07 ID:pLxhJCe70
スカウターにパパッと出てくるぐらいになればいいのに
469 :
◆65537KeAAA (宮城県):2011/08/18(木) 20:31:17.56 ID:/yaYV3900 BE:68494537-PLT(12347)
>>463 セックスとかクリトリスにマーカー引いてた口?
>>443 世代がそういうってか「そういうことが出来る物」が身近においてあるから
それ使ってるだけなんだよな。ぶっちゃけた話。
利便性考えたら良いほうに流れるに決まってるじゃんってだけなんだが・・・
>>430 マウスでクリックして、キーボードでカチャカチャやるより手元でポチポチやる方がはやい
PCの辞書はネット限定
常にPCの前で読書するとは限らんのもあるな
この記者はいまだにPC使わないんだろうな?あ?
だったらてめーら新聞記者も生意気にPC使って新聞作ってんじゃねーよ
昔と同じく瓦版で印刷しろ
474 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/18(木) 20:32:19.75 ID:04MOfJnW0
基本的に電子書籍嫌い、紙大好きな俺だけど
辞書だけは電子辞書の方が好き
死ねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
>>463 紙辞書で関連言語をたくさん覚えたにしては、
あんたの語彙がそんなに豊富に見えないんだけど?
477 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/18(木) 20:32:24.69 ID:ENTksSIl0
googleの翻訳は多数の単語を調べるのにそこそこ役に立つ
だがエキサイト、お前はだめだ
478 :
【東電 86.4 %】 (東京都):2011/08/18(木) 20:32:26.54 ID:H6tHbEO60
記憶するためには単語帳を使うから
479 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/18(木) 20:33:00.43 ID:uZhRk8y30
高校入学で娘が学校指定の電子辞書買ったら
あまりの多機能ぶりに目からウロコ状態
480 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/18(木) 20:33:07.74 ID:EePHnWq40
記者が紙辞書とか情弱の極みだろスマホ使えよ
>>463 だから関連語句以外の例文からもいけるってのは無視かよw
いいから触ってみろ実物を
482 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/18(木) 20:33:16.78 ID:n6dozVzS0
>>476 知識は知ってても使いこなせるとは限らない、、、
483 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/18(木) 20:33:20.23 ID:n8ID/zDtO
まあ、みんな結局ググるんですけどね
例えば英語なら発音記号じゃなくて実際に音が出る方がよく覚えられるに決まってる
勉強は効率が一番重要
485 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/18(木) 20:33:38.94 ID:cXX4aojS0
>>447 まーたありもしないことを書いてる
お前が無知だから知らないだろうけど電子辞書でも周辺の言葉が入るんだよ
>>479 家庭の医学とかはいってるもんなw
自動車免許の筆記試験とか
487 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/18(木) 20:34:04.52 ID:ebVCcByj0
>>463 言葉を知る楽しみ
実際の文脈のなかでどう使われているのかを見て知るほうが
単語の意味だけとか取ってつけたような例文みるよりも楽しいと思うけどね
>>482 まあ文章書くには辞書じゃなくて本を読まないとな
幼少期から本ばっかり読んでると俺のように立派な口だけの人間が出来上がる
490 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/08/18(木) 20:34:48.38 ID:6iWcJD1w0
他人の辞書のエロいとこに蛍光ペンひく作業はもうできないのか
491 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 20:35:05.08 ID:aGHh0OPz0
変態な上に時代の流れについていけないって終ってるな
未だに大学に持ってくけど何の意味もないと思う
買えないから仕方なく使ってるだけ
493 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:35:10.44 ID:7BW7olRr0
>>426 >ほしいと思った情報を自分で見つける力を養ったほうがいいんじゃないのか?
それは幻想に近い。
基本的な知識が頭に入っていないと、新しい情報を整理したり要点を見出したりすることが出来ず、
結局調べることもおぼつかない。
調べる能力を養ったほうがいいってのは、努力が嫌いな怠け者の言い訳でしか無い。
494 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/18(木) 20:35:20.81 ID:ENTksSIl0
電子辞書を使ってノートに結果を書くという行為は古いのか新しいのかわからんがそういうことやる奴多いだろ
辞書が本か機械かなんて関係ねー
まあ「自分のやり方が一番効果的」と暗示を掛けないと、
まるで自分が否定されたような気になるからな
496 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/18(木) 20:35:27.77 ID:k2rbGkmZ0
仏教哲学大辞典を読破した、日蓮大聖人御書辞典は2回読破した。
ぽちぽち押すのが面倒くさいのと小さいのが電子辞書の弱点だわ
数式なんかを手書きするメリットを主張するなら分かるが、辞書は電子の方がいいだろ。
紙辞書を持ち歩いた世代の俺から見てもこいつはアタマおかしい
そんなことより自分ちのエアコンが機能しなくて(電源は入ってて風も出てるのに)
クソあッつくて困ってるんですけど
まさか室外機になんかいたずらされてるとかじゃないですよね?
500 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 20:36:37.90 ID:majfVhtp0
英和辞典なんて前から持ってるのが家にあるのに中学んとき教材として強制購入させられたなぁ
老害の見本だな
記事も紙の原稿に一回書くようにとか言ってそう
502 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/18(木) 20:36:44.65 ID:KqG7qyoE0
>>493 人間はより楽に怠けるために、数多の努力を重ね、その痕跡を歴史に刻みつけ、ここまで来たんだぜ
503 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/18(木) 20:36:50.40 ID:EePHnWq40
若い部下がPCやスマホでサクサク情報引き出してる時に必死で辞書引いてるのか、ただのアホだな
504 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/18(木) 20:37:27.31 ID:PNmUkv0gO
国語辞典は「性」のところが開きやすい
一方おまえらは電子書籍を否定した
506 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/18(木) 20:37:33.31 ID:upsdD5A50
>辞書を引くのは「記憶する」ためには大切な行為だと思うし、
紙の厚さから枚数を特定する訓練にはなるな。そんだけ
手を動かすのが脳に影響与える?のか?
>何より目的以外の発見があったりして
これはちょっとシミュレートしてほしいかも
507 :
名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/08/18(木) 20:37:34.18 ID:dacKSgwe0
人間は進歩がないから悲しいね
509 :
◆65537KeAAA (宮城県):2011/08/18(木) 20:37:41.34 ID:/yaYV3900 BE:78279438-PLT(12347)
>>490 電子辞書にも蛍光ペン機能付いてるから可能だよ
>>493 ここはひとつ、紙辞書で鍛えた人ならではの、例文を書いてみれば
みんな納得するんじゃないかい?
液晶画面に慣れるも紙に書かれた文字を読むのが苦痛になる
512 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/18(木) 20:37:52.19 ID:9Jk66qTr0
私が若い頃は
うん
老人が書く典型的な文章だ
様式美を感じる
514 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/18(木) 20:37:59.39 ID:9+sxQTmK0
時代遅れというか時代錯誤。
前は紙辞書を使ってたしそれで十分だったけど、洋書を読むときは電子辞書じゃないと煩わしいんだよ
どっちがいいとかじゃなくて適材適所で使い分ければいいだけの話だろ
>>431 最近の電子辞書って国語辞典、英和辞典はもちろんの事
古語辞典、冠婚葬祭マナー、手紙文例集、医学大百科、サプリメント辞典
漢方薬の手引き、俳句、ワインコレクション、映画情報、IT用語辞典
環境経営辞典、経済・ビジネス辞典、世界史辞典、百人一首、名演説集
とかの類が山ほど入ってるんだけど絶対知らないで言ってるよね
紙の辞書の利点
・一覧性が高い
・辞書持ち込み可の試験では紙の辞書のみ許可の場合が多い(高校ではあまり持ち込み可の試験はないけど)
電子辞書の利点
・コンパクト
・検索性高い、例文から別の単語を調べるのも容易
・履歴をたどれる
・ネイティブの発音で耳から覚えられる
>>497 タッチペン付きオススメ
あと変わったアプローチしてるのはセイコーのパソラマ
パソコンから電子辞書の検索かけられる
キーボードつかえるしクリップボード監視で調べる事もできる
>>516 どれも要らん
必要なのはただ一つシソーラスのみ
520 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:39:06.87 ID:aaXpzCol0
辞書だけは電子の方が便利だ
なにより手軽に引けるから
結果的に調べる回数は増える
電子辞書でいいから
522 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/18(木) 20:39:21.41 ID:KqG7qyoE0
つーかそんなに楽で便利がダメなら、新聞なんか一部一部手描きで必要部数を書けって話だよな
それで押し紙やってみろと
活版などの印刷技術だって、楽して大量に同一の印刷物を刷るために考えられたのだし
紙辞書の良さは確かにあるけど手軽さを考えるとな
竹槍でB-29を撃ち落す?
525 :
◆65537KeAAA (宮城県):2011/08/18(木) 20:39:48.21 ID:/yaYV3900 BE:146772195-PLT(12347)
>>506 紙辞書至上派は「紙の辞書だと目的以外の単語も目に入るから
そこから知識を得ることが出来る」とか言ってるけど、それは今の
電子辞書でも可能なんだよなぁ
昔の3行くらいしか表示できない液晶ディスプレイの電子辞書しか
知らんのだろう
よく辞書引くやつほど電子辞書を好むよ
527 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/18(木) 20:39:58.05 ID:pWBznyGM0
康熙字典を持ち歩かない奴は文章書きではない。
流石変態新聞だ
だってよ、ちんこ・まんこ・おめこ そういう単語を電子辞書で調べたら興奮が半減しちゃうだろ?
(思春期の)子供の教育では間違いなく紙の辞書のほうがいいに決まってる
529 :
◆65537KeAAA (宮城県):2011/08/18(木) 20:40:25.99 ID:/yaYV3900 BE:117418166-PLT(12347)
>>507 よく見ろよ!ちっこいけどちゃんと付いてるだろヽ(`Д´)ノ ウワァァン
まあgoogleが最も的確な辞書なんだけどね
531 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/18(木) 20:41:01.85 ID:hrckt5AT0
変態新聞は時代おくれの池沼しか呼んでないからしょうがないね
532 :
名無しさん@涙目です。:2011/08/18(木) 20:41:08.75 ID:XUaqUnUL0
辞書がないと宿題もできないってどんなやつだよ
533 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/18(木) 20:41:15.11 ID:upsdD5A50
534 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/18(木) 20:41:17.49 ID:YygUvUrq0
スマフォや電子辞書手に入れてから記憶力が落ちた
すぐ調べれるから覚えなくてもいいやって思うんだよな
弊害って言ったらそのあたりか
535 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/18(木) 20:41:51.81 ID:SNl7UIwo0
文系ってほんとに想像力すら働かないバカなのな(´・ω・`)
536 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/18(木) 20:41:54.64 ID:dBjW3rTz0
原始人「硬貨小さすぎるだろう、石のお金転がせよ」
>>528 ゴッゴル先生におめこって打ち込めば無修正おめこが見れる時代に何言ってるだァ
ほげええええええええええええええええ
>>534 これはある
試験期間なんかにPC断ちすると物凄く頭の回転が速くなることを実感してた
539 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/18(木) 20:42:32.75 ID:n8ID/zDtO
ID:7BW7olRr0
どうした? 今ごろ顔真っ赤にして辞書めくってんのか?
論破されたときの対処法なんて書いてないだろうけど
540 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/18(木) 20:42:46.48 ID:KqG7qyoE0
>>536 北京原人「獣の皮を切るとか横着だろ、自分の体毛を伸ばせよ」
家で使う分なら紙の辞書でいいとおもうけどね
>>1 こんな感想文みたいな記事書くだけで金がもらえるなら俺に記者やらせろ
543 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:43:21.15 ID:GY7hq0IU0
体鍛えてるわけじゃねーんだよ
いやいや、こういう記事を書く奴は本心からそう思ってなんか無いだろうよ。
すこーしだけ感じたネタを無理やり広げて、仕事として書いてるだけだから。
545 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/18(木) 20:43:46.46 ID:upsdD5A50
>525
今このスレで勉強したわ
イイなこれ
546 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/18(木) 20:44:03.15 ID:fJIOKJfT0
電子辞書は発音がわかるから凄いと思う
ただし、例文は紙の辞書の方が機動力がある
>>525 >「紙の辞書だと目的以外の単語も目に入るからそこから知識を得ることが出来る」
これを言うやつは間違いなくアホ
目的以外の単語目に入るから覚えるって要するに集中力が散漫になってるだけだろ
大体がすぐ使用するために意味確認するんだから他のに意識やってる暇あったら作業終わらせろよ
548 :
◆65537KeAAA (宮城県):2011/08/18(木) 20:44:14.42 ID:/yaYV3900 BE:117418166-PLT(12347)
>>537 最近のGoogle先生なんか、画像をD&Dすると同じような画像まで探してくれるぜ
549 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/18(木) 20:44:16.21 ID:jc3W5pHD0
覚えたような気になってるだけだろ
今時デカい辞書なんて時代錯誤
550 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/18(木) 20:44:35.57 ID:BqBR7/0VO
551 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/08/18(木) 20:44:59.10 ID:fCk23VqJO
この記者は時代に全くついてきてないな。新聞記者のくせして世の中の動向に全く注意を払おうとしない。記者失格である。
>>519 妄想乙
リーダーズとリーダーズプラスしか使わん
覚えるということで見れば確かに紙の方がいいのかもな
でも持ち歩くのは電子辞書でいい
554 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:45:50.12 ID:L/6Uslm00
>>452>>471thx
たしかに電子辞書はツリー表示や手書入力等々速いな
電子辞書にGoogle機能がつけば文句無いのだが...
欲しくなってきた
555 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/18(木) 20:47:51.76 ID:UGUNNV6A0
最近の記者は若い頃の経験値が少なくて参っちゃうね
>>547 >大体がすぐ使用するために意味確認するんだから他のに意識やってる暇あったら作業終わらせろよ
ほらな、知識に対して貪欲じゃない。
学ぶことに対する意欲が低い。
また変態か…
変態はいつまでたったても所詮変態だな
558 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/18(木) 20:48:28.60 ID:1OCapRKhO
変態新聞のくせに生意気なんだよ
559 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/18(木) 20:48:39.48 ID:tENjjts50
六法のうざさは異常
561 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 20:49:54.88 ID:fqsTrSPA0
分厚い辞書を持ち歩く時代があったというのか
562 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/18(木) 20:49:58.93 ID:FYKISSkt0
持ち歩きやすいように出来たものを否定するのはおかしいな
紙辞書は単語引くときに他の言葉もチラ見して覚えることがあるから勉強するときは便利だけどな
563 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/18(木) 20:50:24.86 ID:/nvM9xht0
クラスターを持ち歩く毎日と一緒にされてもな
>>556 知識に対して貪欲なんだったら
より情報量の多い電子辞書を否定する理由が無いだろ
>>530 高校、学部程度の知識ならそれでも事足りるが
専門系に一歩入るとトンデモ解説の多さに驚く
それを専門外の人がやたらとコピペするからタチが悪い
566 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/18(木) 20:50:37.90 ID:C6xzYwL10
大学時代の先生達は電子辞書軽いし調べやすいし情報量も豊富ってマンセーしてたけどなー
567 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 20:51:24.52 ID:fqsTrSPA0
問題はスマフォは地下鉄で使えないという
通勤ルートがほぼ地下鉄なオレ涙目(´・ω・`)
568 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 20:51:32.30 ID:q416d9WA0
紙の辞書は調べた時周りの単語も見えるから優れてるとか言う老害いるけど、電子辞書のスーパージャンプのが優れてるよね
>>562 要するに状況に応じて使い分ければいいってだけだよな
古いほうじゃなきゃダメだ!って言ってる奴も新しいほう以外は時代遅れだ!って言ってる奴も極端だわ
紙媒体だってあと50年はなくなりゃしねーだろ
>>565 具体例をどうぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
馬鹿だろ貧乏のひがみ
573 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/18(木) 20:52:24.62 ID:nqUnXALQO
辞書よりも読んだ活字の数だろ……
くだらないいちゃもんつけるなよ
今となっては専用の電子辞書がいらないわ
自分のやり方を他人に強要したいだけのクズという点ではどっちも同じ
576 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/18(木) 20:53:19.18 ID:lcXreGi+O
あぁ、だから毎日の記者は爆弾も持ち歩いてたんだな
んであれから学んだことはありましたか?
577 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 20:53:43.54 ID:N5RRQuca0
てめえも持ち歩いてなかったろw
日本人のミスコンでは美人を目で追う
海外のミスコンではブスを目で追う
こういう心理が働いてるだけの奴が腐るほど居る
死ね糞老害
580 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 20:54:37.76 ID:nNTS2jXZ0
お前らがドット絵のほうが想像の余地があって楽しかったて言うようなっもんだろ
漢字くらいなら携帯で十分だろ・・・
>>571 圧倒的すぎワロタ
数年前の物と比べても格段に進歩してる
何度も引けば覚える(笑)
載っている例文で覚える(笑)
引いた回数をチェックする(笑)
目についた単語も一緒に覚える(笑)
紙の辞書にしか無い良さがあることは分かるけど、だからって毎日持ち歩く必要が無いな
未だに小学校はシャーペン禁止
587 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:57:01.88 ID:Bldh7drl0
> 辞書を引くのは「記憶する」ためには大切な行為だと思うし、
根拠が示されておりません。了解できません。
> 何より目的以外の発見があったりして、
紙の辞書における「何より」の利点の主張と理解しましたが、
電子辞書の方が、統計的や意味的な解析により紙よりも優れていると考えられます。
> やはり時代遅れなのだろうか?
その通りです。
588 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/18(木) 20:57:27.11 ID:ep+3Rb/S0
記者がこんなんだし新聞読めなんて勧めるもんじゃないな
589 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:57:31.54 ID:SDi4ZLDG0
わからないことを調べるという意味では、電子辞書がいいんだろうけど、
受験という意味ではどちらがいいのかね??
しかし実際こういうめちゃくちゃな若者批判で悦に浸れるんだよね年寄りってのは
楽なもんだわ
いつまでも古い異物にとらわれていたら人間は進歩できんのよ
もう進歩すら放棄した雰囲気ありありな人類だけどな
592 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/18(木) 20:58:43.08 ID:gJt4d9ru0
このババア記者より5歳くらい下だが
皆辞書を2冊買って学校と家に分けておいていた。
電子辞書があれば迷わず買ったよ。
こいつは時代に関係なく貧乏だったのだろう。
学歴もせいぜいマーチか都立大程度。
>>571 動画見れるし小説も読めるし最近の辞書って充実しすぎてもはや辞書じゃないよな
特に高校生向けは、センター試験対策問題集とかよく出る日本史一問一答、
数学公式集、英熟語ターゲット、物理事典、世界史年号暗記とかいっぱい入ってる
>>589 受験対策にどういった用途で辞書使うの?
記者の名前でググッたらクソみてーな記事ばっかでワロタ。
いい歳こいてこんなのしか書けないとは流石毎日。
>>565 引用先を権威のある雑誌の論文にしておけば、それも避けられる。
598 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:59:40.33 ID:U7DvjvE60
時代遅れもここまで来ると、単なる知恵遅れだろ
600 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/18(木) 20:59:49.82 ID:EePHnWq40
iPhoneでウィスダムと大辞林入れてる
電子辞書も持ってるけど出すの面倒だし見づらいからこっちのが捗る
602 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 21:00:07.57 ID:WBHM6MwAP
コピー機が活躍してた頃、
「昔は手書きで写してた。最近の若者は云々」
言うジジイ思い出した
電子辞書すら時代遅れなのに何周周回遅れするつもりだよ
記憶する方法なら書いた方が覚える
>>589 いいから実物見てこいよ、中・高校生受験生向けの辞書が売ってて
公式集、問題集、用語集が標準装備されてるから
>>525 パッとみた時の情報量は流石に紙の辞書にはかなわんだろ。
例文とかも含めてザッと読むのは紙が良い。面倒だから結局電子辞書だけど。
iPadの辞書に可能性を感じるんだけどインターフェースが今一つ。
>>602 それは確かにあると思う。
例えば欲しい論文とか教科書があったとして、
今はダウンロードしただけで半分くらい読んだ気になるけど、
手で写してたら実際頭に入るからな。
608 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/18(木) 21:02:26.23 ID:99fNIOyY0
おれ29歳だけど、おれのときは、
高校時代ぐらいからボチボチ電子辞書使うやつがいるって時代だったな。
今だったらもうみんな普通に電子辞書を買う時代なんだろうな。
紙の辞書とか家の本棚でホコリかぶってるわ。
大人だって電子辞書使うよ
>>1の記者はクズ、死んだ方がいい
紙なんてメモに使うだけで十分
ただ紙のメモのしやすさにデジタルが暫くは勝てる気がしない
子供にかってやる
>>1 俺が寺子屋通ってた頃は
車も電車もなかったから
2時間掛けて歩くしかなかった。
>>1 >辞書を引くのは「記憶する」ためには大切な行為だと思うし、
>思うし、
>思う
はい論破
そんなもん持ち歩くおっさん見たことないわ
615 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 21:05:26.87 ID:1pbqJFe90
電子辞書は便利だけど
辞書をひく楽しさは、目的の単語を調べるついでに隣近所に並ぶ他の言葉を知ることにあるわけで……
便利さとは別のもんだよな
>>607 コピー機の目的は早く簡単に複写することで別に覚えることじゃねえから
記憶したいならそれ相応の手段を取ればいいだけだろ
>>617 ところが、コピーしただけで勉強した気になってしまうことが
往々にしてあるんだな。
少なくとも俺は良くある。
こいつがガキの頃も若者の馬離れとか言われてたんだろう
進歩進歩と声高に叫びながら
後世代がただ乗りすると非難する
この国おかしい
まあ時代は写経なんだけどね
>>615 電子辞書でも全く同じことが出来るんだが…
623 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/18(木) 21:07:56.63 ID:EePHnWq40
もう「俺が使いこなせない機械を使う若者はずるい!!」って正直に言えばいいのにな
>>615 お前は辞書の使い方を根本から間違えているから
625 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/18(木) 21:08:20.70 ID:99fNIOyY0
>>615 よく言われる紙の辞書派の言い分だけど、
紙の辞書で隣近所に並ぶ他の言葉を見るやつは電子辞書の関連語も見るだろうし、
紙の辞書で見ないやつは電子辞書でも見ない。
最近の電子辞書は関連語も充実してるから無意味。
>>615 別にツールとしての辞書に楽しさなんか求めないが
それって楽しいのか?
マジレスすると、iPhoneでも使ってるがペーパー辞書も必要不可欠
常に電源確保できるんならいいんだが
630 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 21:09:11.42 ID:Tb2cZTpW0
デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
631 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/18(木) 21:09:15.44 ID:Yl8UI9Pk0
紙の辞書にも良さはあると思うが持ち歩く意味はないだろ
変態新聞ならエロ本と言う名の辞書
633 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 21:09:59.51 ID:yly9v4Et0
紙の辞書の利点はボロボロになった際の達成感だな
電子辞書もボロボロに使い倒せるけど、なんかちょっと違うんだよなあ
635 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/18(木) 21:11:08.87 ID:n+ISRBkKO
お前の考えなんかしったことかボケ
636 :
名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/18(木) 21:11:10.56 ID:fL70A3Ls0
大学の先生は皆電子辞書勧めるのだが。
高校教諭だけが謎の紙辞書マンセー
637 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/18(木) 21:11:25.15 ID:dOH8axIi0
何でもかんでも覚える時代は終わったんだよ
漢字が書けることよりも正しく変換できることが重視される時代になったように
なんでも覚えるのではなくネットから探し出せる力の方が重要視される時代が来ているってこと
638 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/18(木) 21:11:28.79 ID:ZmnURigj0
キチガイだなこいつ
639 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/18(木) 21:11:45.34 ID:7JkDABiT0
2chでさえ色々な糞スレに寄り道してしまうというのに
640 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/18(木) 21:11:46.61 ID:yqBld6zuO
641 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/18(木) 21:11:56.52 ID:c6G3O9/m0
昭和脳乙
642 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 21:12:32.07 ID:ZUJgCPhr0
とんでもねー老害だなw
643 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/18(木) 21:13:09.05 ID:NHxo4eez0
清々しいほどの老害っぷりだな
紙の辞書とか新聞と一緒に消滅する運命なんだから諦めろ
644 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/18(木) 21:13:13.17 ID:vR45I3gX0
記憶した知識から自我が生まれ、知恵が生まれる。
645 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 21:13:17.01 ID:olsKvw7q0
>>628 鉄オタがあえて紙の時刻表めくってアナログ路線検索するのと同じようなものなんじゃないの?
あれって好きな人は好きらしいし。
646 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/18(木) 21:13:31.45 ID:wx197upZ0
ズタボロになるまで辞書めくった立場から言わせてもらうと・・・
どう考えても電子辞書の圧勝です
>>627 いやー、そういう人は実際多いんだよな。
>>634 簡単に手に入ると、読み切れないほどの量をついつい
手に入れてしまうものなのだよ。
色々、そろえるより一冊をじっくり読んだ方が良いような、
そうでないような、答えはなかなかわからんね。
そんなやついねーよバカ
>確かに電子辞書は便利で軽いかもしれないが、辞書を引くのは「記憶する」ためには大切な行為だと思うし、
紙の辞書を使うよりも専門家に電話したほうが記憶に定着するよ?
同音異義語や似たような語句が自然と頭に入ってくる、そう言った点では紙の辞書の方が優れている
電子辞書では自分の知らない語句を新たに知るのは難しい
そう言えば昔、フジの深夜でやってた意味不明な単語の本当の意味をあてる番組なんだっけ?
ご存知の方教えてください
651 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 21:18:15.73 ID:1I/0YajI0
どちらにだって長所はあるし、短所もある
だがどちらが今の時代に合っているのか良く考えることだな
分厚い紙の辞書を持ち歩くなんて今の時代には非効率的すぎるよ
652 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/18(木) 21:18:29.61 ID:7JkDABiT0
ノートパソコン一つで全てこなせるようになってほしい
アナログやりたいやつは勝手にやればいいけど周りの足引っ張るなよ
653 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/18(木) 21:18:33.18 ID:cS+/UxN50
俺が武将だったころ(約400年前)なら変態新聞記者の打ち首なんて当たり前だった
654 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/18(木) 21:18:44.84 ID:PEx9Wc+n0
こんなくだらない記事書いてる暇があるなら
カブト虫が電池で動いていると思ってる子供の話を実話だと思ってるような
自分とこの記者をちゃんと教育しなおせ
655 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/18(木) 21:19:25.00 ID:lJi4kZDyO
電子辞書より、ケータイで辞書サイトを活用するほうが便利だと思うな。コピペもやり放題だし。
「広辞苑」「大辞林」「小学館・日本大百科全書」あたりを登録しとけば、だいたいの用は足せる。しめて月額420円だ。
656 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 21:19:30.43 ID:ePetoD6G0
いまどき厚い辞書の早引きなんて
なんのアドバンテージがあるんだよ
分厚いマニュアルを目次からたどっていくバカも今だに多いが、PDFとかのデータでキーワードを打ち込めばすぐだよなw
今の世の中、いかに効率よく情報を得られるか、それが重要だってのに。
>>1 確かに大学のときは英語の5センチくらいのに加えて
第2外語の同じくらいの太さのも抱えてて大変ではあったなあ
電子辞書の時代じゃないし
>>647 使い手の問題を道具の問題にすり替えてんじゃねえよあほ
電子辞書が出来たばかりの頃おっさんたちが似たようなことをわめいていた
661 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 21:21:38.00 ID:p/FJCoRU0
紙に神通力でもあると思ってるのか老害が
俺は10年前から電子辞書使ってるけど、効率の良さが全然違うね
もっとも、最近はググることが多いからほとんど使ってないけど
662 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/18(木) 21:21:40.53 ID:nt8IW2dOO
うんこみたいな記事を書くほうが問題だろ
実際一人が覚えなくちゃならないことが増えているんだよな
全部覚えてられないから辞書やらを使うわけで
世の中スピードだろ。
分からなかったら何回もやってれば覚える。
665 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 21:23:39.09 ID:ZUJgCPhr0
テレビショッピングで年寄り向けに電子辞書を積極的に売るようになってきたから、
電子辞書専用機はもうオワコンなんだろうな
666 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/18(木) 21:24:08.41 ID:NHxo4eez0
そもそもスマホのせいで電子辞書の将来が危ういとか言われてるような時代に何言ってるんだ
この記者の頭は一体何年前から停止してるんだよ
667 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 21:24:23.82 ID:olsKvw7q0
学生時代も別に紙の辞書を毎日持ち歩いた覚えが無いから記憶をたぐってみたら
主要な辞書は普通に家にもあったから家での勉強はそれ使ってたんだった。
あの糞重い辞書類毎日通学の度に持って歩くとか要領悪過ぎじゃね?
668 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/18(木) 21:24:56.15 ID:oED1q/FJ0
典型的な老害の精神論だけど
日本じゃ未だにこれがまかり通ってるんだよな
669 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 21:25:44.47 ID:8av96Ofn0
「紙の辞書は線引ける!付箋貼れる!折れる!記憶に残る!」とか言うけど最近の電子辞書触ったことも無いジジババの戯言だろ
そもそも高校生が言葉を覚えるために使うならアンダーラインや付箋付けるより
素早く引いた単語をミニノートに羅列して自分専用の日本語語彙ノートやら英単語ノートを作ったほうが書いて記憶に残るし
すぐに見返せて、時間もあまり掛からないのは歴然だがな
あくまで辞書を辞書として使うか辞書を教科書として使うかの差
670 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 21:25:48.63 ID:ZUJgCPhr0
俺らは通学の荷物重くしたら学校すら行かなくなっちゃうからな!
それでもいいのかよ!!!!
671 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/18(木) 21:25:56.44 ID:9+sxQTmK0
クラウド化によって、辞書というシステムそのものがデータベースの中に溶けて消えるだろ
毎日HENTAI記者め
673 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/18(木) 21:26:51.06 ID:vbqi46qI0
時代についていけないジジババめ
674 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/18(木) 21:28:37.72 ID:WMsAPefJ0
>>17 重くて持ち歩けない→持ち歩かないために早く覚える
というのはあるかもしれない
「辞書」をそのまま「新聞」に置き換えてもわりとしっくりくる。
無駄な発見ができる電子辞書も有るわけで
ホント年寄りはあかんね
677 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 21:30:15.12 ID:ZUJgCPhr0
たまに出会う「意外な発見」のために毎回時間を浪費することを選択する奴w
昔は録音機もメモ帳もペンも携帯もPCもない中かわら版や新聞作ってたって言われたらどうすんだこいつ?
縦社会アピールするなら先人にまず自分が先人に従えよ
679 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/18(木) 21:30:32.92 ID:qdiXeuxF0
紙媒体の不便さを補う為に電子化を進めてきたのはこの記者の世代だと思うんだけど
なぜわざわざ日本の技術・文化レベルを退化させようとするのだろうか
680 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 21:30:40.62 ID:Bldh7drl0
紙が発音するんか?え?おい?え?
PCばかり使って手で字を書かないと漢字を忘れまくる
これはガチ
電子辞書って使いやすい!とかやってるけど中の辞書は同じもんだから特別使いやすくないんだよな
辞書の改善しろよ
老害かよ
効率重視自体は悪いことではないが、効率的に体系だった理解ができるようになればいいものの
効率的にツマミ食いするだけだと知ったかぶりのニュー速民みたいになっちまうからなあ
電子辞書に限ったことじゃないが結局は使い手次第
>>652 やっぱカッペだな
それをいうならタブレットだ
686 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 21:33:15.90 ID:xfo52Y9k0
辞書は読み物で電子辞書は検索用だろ
使いこなせよ、阿呆め
688 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 21:34:43.25 ID:Jzz1vnWB0
スマフォと一言で言っても、Androidには大辞林とか角川類語とか家庭の医学とかウィズダム和英英和とかないんだし、スマフォの括りはおかしい
電子辞書に取ってかわるデバイスとしては、完全にiPhoneの独断場
道具何使おうかなんて自由だろうが
690 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/18(木) 21:37:10.29 ID:qRoSERMv0
文明の利器に反感を持ち始めたら老いの証拠だよ
それとも、今の若者が老人になった時には新しい技術は常に歓迎されているのだろうか
691 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/18(木) 21:37:44.44 ID:hwAUaqLhO
線引いた付箋したというだけで勉強した気になってただろ。
見るだけじゃ勉強した気にならないからノートに書き出していかにゃ覚えん。
電子は明らかにそれがしやすくなった。
あらかた書き出してから作ったノートの重さと知識の重さを初めて自覚するんだよ。
692 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/18(木) 21:38:28.94 ID:7JkDABiT0
>>685 えっ・・・ キーボードはいるだろ? 僕ももう老害なんです?
何この価値のない記事
694 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/18(木) 21:39:04.77 ID:R8qBycHZ0
高校のとき授業時間を生かして3年間で電子辞書を読破したことはいい思い出
695 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/18(木) 21:39:10.30 ID:99fNIOyY0
年をとっても最新テクノロジーに噛み付くような老人にはなりたくないものだ
何のためにだよカス
じゃあお前は鍛えるために原始生活しろよ
697 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/18(木) 21:40:12.65 ID:uE21hmQf0
老害
>>690 iPhoneが老人に人気!使うボタン少ないし的なニュースあったな
新しい技術だからって常に反感持たれるわけじゃなかったり
紙だと探すから周りの単語も覚えるってのがいいかと思う
電子辞書はテストのために単語を覚える学生向きではない
画面が小さいからどうしても表示される情報量が限られる
普段使いなら電子辞書が上
そんな分厚い辞書持ち歩いてるとあんな変態記事書けるの?
701 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/18(木) 21:42:20.80 ID:ySl7SPpdi
老害どもはよ死ねや
702 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 21:42:33.29 ID:z2nGeSyY0
辞書で引いても電子辞書で引いてもどうせ忘れるし、その過程で目に入った言葉なんてなおさら記憶の彼方ですわ
703 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/18(木) 21:44:07.33 ID:KqG7qyoE0
>>645 それが楽しみだというなら、どうということは無いが
「時刻表を調べるのに、ネットを使う奴は邪道。紙の時刻表じゃないと列車を覚えられない
それにネットで調べると列車番号などもなく、知識が深まらない
なのに若い奴は出張の時にネットで時刻表を調べる、あいつらはダメ」
と新聞が書いたら、そりゃどうかと
704 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/18(木) 21:45:08.03 ID:BH3g4CW10
図書館にあった辞書ってエロい単語のページに折り目ついてたよな
705 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/18(木) 21:45:13.72 ID:coWEJDvR0
辞書の中全部記憶してたのなんて昔でもごく一部だけだろ
その一例を挙げて「最近の若者は〜」って若者全体をディスる流れはあと何百年続くんだ
まあ別に電子辞書でもいいがな・・・
まあ付箋とか使うと紙の辞書の方が覚えやすいんだろうが
時代遅れ
さっさと氏ね
ロクに持ち歩いてもいねーだろ
自分の世代を美化すんなよジジババども
>>705 「最近の若者は〜」っていうのはジジイになったら誰しも言うことなんだからまぁ聞き流しとけばいい
むしろ近頃は若者が「老人は間違ってる!」っていう声がでかくなってるな
いいことか悪いことかは知らんが
710 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 21:47:25.43 ID:WS8SfE+s0
老害は死ねよカス
711 :
情弱(dion軍):2011/08/18(木) 21:47:33.76 ID:BZA+yB/j0
電子辞書は前後の項目出ないから
しりとりに利用するのが不便で...
712 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/18(木) 21:48:44.77 ID:7JkDABiT0
てかこれからはほっといても携帯持ってれば勝手に辞書ついてくるだろうし
普通に読書するのと同じように読みたいやつが辞書読めばいい
713 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/18(木) 21:49:28.64 ID:KqG7qyoE0
>>709 エジプトの壁画や文字を翻訳したら、「最近の若者は〜」って文章があったとか無いとか
変態は辞書で何調べてたのかな
常に模範六法持ち歩く奴並にキチガイ
今日ふと電子辞書で英語の受験勉強している人見て思ったが
英和辞典とかも
調べた単語メモリーとか出きて
んで、横断検索で関連単語とかも自動に出てくるんだろ
単語帳要らずで物凄い効率だよな
717 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/18(木) 21:51:30.60 ID:gwKYYPhW0
俺なんか単語のページを破って食べて気合で覚えたわ
おかげで今ではペラペラの辞書で軽いもんだが忘れた時に困る
718 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 21:52:33.36 ID:iOecK036P
高校の時の英語教師が紙辞書信者だったから素直な俺は紙辞書ずっと使ってたが、
あるときから電子辞書使い出したら単語さえわかれば英語余裕じゃんってのがわかって飛躍的に伸びた
老害変態記者の時代に電子辞書あったら使ってるくせにw
720 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/18(木) 21:54:05.30 ID:YJ8uhavY0
今じゃ携帯にすら辞典が入ってる時代なのに・・・
721 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/18(木) 21:54:09.63 ID:0Jo3UvjcO
無駄な苦労を推奨してくるヤツウザいよね
723 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 21:56:58.64 ID:zDFxlY2c0
結局紙辞書厨の言う利点は前後の単語に寄り道できるエンターテイメント性しかないのか
724 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/18(木) 21:57:41.23 ID:ZmA0Vmts0
>>16 >じゃあ辞書がない時代にはどうやって記憶してたんですかね
辞書や書籍が一般的でなかったときは今の人が普通に考えてるような思考が出来なかった。
考えてみろよ。じじばば、とうちゃんかあちゃんから口伝で教えられる事が知識のメインなんだぞ。
辞書否定が多いのはにちゃんだから分かるけど、使った場合とそうでない場合の両方を知らないでひとくくりにするからな。
お前らは。特に新聞ソースだし。
725 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/18(木) 21:58:17.73 ID:rFaVq1Uv0
上司がこういう精神論めいた事大好きな人で散々な目にあった
726 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 22:00:36.17 ID:vWl7gyhG0
俺くらい今時の人間になると
電子辞書も???だけどな
んなもんスマホ1台ありゃいいじゃん
辞書アプリだけじゃなくググったりWikiったりできるし
727 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/18(木) 22:01:05.89 ID:KOR+UhwxO
新聞も紙で見る時代じゃないんだよ...
728 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/18(木) 22:01:33.11 ID:V7MMZY7Y0
電子辞書のほうが無駄な時間が掛からず必要な情報得られるのに
普通の辞書は暇つぶしがてらに見て楽しむものだし
典型的な老害思考
電子辞書くらいの価格でPCに全部インストールできるようにしてくれよ
なんでPC用はあんなぼったくってんだ
731 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/18(木) 22:02:59.32 ID:ZmA0Vmts0
>>16 >じゃあ辞書がない時代にはどうやって記憶してたんですかね
辞書や書籍がない時代はそれほど多言語の記憶なんか出来なかった。
それどころか思考そのものが今の人たちみたいに筋道たててすることは難しかった。
知識の伝承はほとんどが口伝だとしたら、そんなの無理だろ。
こういうこと言う人間って特攻隊とか全否定するくせに、高校野球を絶賛してそう。
733 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/18(木) 22:03:49.53 ID:qdiXeuxF0
新聞が瓦版から紙に変わった時も「最近の若いモンは分厚い瓦版を持ち歩かない」と言ってたのだろうか
辞書や電子辞書を「道具」としてとらえられてないんだな
どう使うかが大事なのに
変態新聞
736 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/18(木) 22:04:47.31 ID:2zjZsVN50
スマートじゃないでしょ
IS01は究極の電子辞書
epwing入れると捗るぞ
しかも大半の辞書がフリーソフトだしな
たしかにデジタルは目的以外のものは目に入らない。
紙の優れたところは一覧性があるところってよく言うよね。
デジタル派はどういう進化を遂げるか興味あるよね。
739 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/18(木) 22:06:07.38 ID:1nGlPU8b0
俺など今だに何処行くときでもバッグの中には勉強道具がぎっしり
お勉強はカネになるぜ・・・
740 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/18(木) 22:06:32.39 ID:cqNmfpdL0
>>717 ワロタwお腹大丈夫だった?
>>1 こういう奴が最新式の電子辞書を手に入れたら(使いこなせるようになったら)
電子辞書を絶賛するはず。
一つの言葉を複数の辞書で確認できたり、英単語の場合も、英和と英英の両方で
確認できたりするなんて、ありがたすぎる。機能も辞書もその他のコンテンツもかなり充実してるし、
何にも知らずに記事書いてるのが丸わかり。記者やめな。
741 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/18(木) 22:07:57.78 ID:lBc/tZVo0
今は入学時に買わされるだろ
アホすなぁ
>>659 うーん、まじめに勉強したことのない人なんだね。
745 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/18(木) 22:10:34.50 ID:MfYgEeWIO
こういうこと言う奴は文明の機器が全くないところで暮らしてりゃいいんじゃないかな
電子辞書がスマホにとって代わられるのも時間の問題
利便性が高いものを求めるのは当然
紙の辞書はパラパラめくって読むの楽しかったけどね
747 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 22:12:53.33 ID:C17avUlt0
紙の辞書、電子辞書それぞれ使い分ければいい。
可哀想だ、というんじゃなくて、便利なものを使わない奴はアホだってことだろ
早くしねばいいのに
750 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/18(木) 22:19:54.89 ID:ZmA0Vmts0
高校生くらいの英語レベルだと紙の辞書の方が良い場合が大半。
5000語くらい一通りうろ覚えたあとなら電子辞書なんかが良い。
レベルによる。
新聞社の社風を体現したかのような記事
日本人って精神論好きだよな
753 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/18(木) 22:28:25.85 ID:RoPXxRNs0
じゃあ原稿用紙とかハトとか使って頑張って新聞作ってね
754 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/18(木) 22:28:59.38 ID:qogW8/Nz0
なにが気に食わないんだよwww 我慢ってなんだよwww
大学でレポート作成にネットじゃなくて図書館推奨って言われるのはまだ理解できる
図書館のほうが効率よく探せることもあるし
でも紙の辞書強要するのは理解できない
時間と労力の無駄
じゃあテメーは政治家のインタビューにメモリーボイスレコーダーなんか使わずに、発言を全部メモるんだな?
757 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 22:44:39.80 ID:lZIMD23H0
この記事書いたやつにこのスレのURL送れよ
758 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/18(木) 22:47:23.82 ID:h+4XLdF20
この記事は正に老害極まってるな
少なくとも英語に関しては発音を聴ける時点で電子辞書が圧倒的に優れてる
760 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 22:50:26.48 ID:sosTsIb/0
pcくらいの画面面積があればいいんだけど
画面が小さいから意味が多い単語ではみにくいんだよ
意味が一つか二つしかないような単語ならいいんだけど
761 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/18(木) 22:51:08.62 ID:WIsA0uIL0
ATOKプレミアムを使ってない男のひとって…
辞書の引き方を知らない層もそろそろいるかも。
763 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/18(木) 22:54:04.63 ID:jaef9Lg+O
キチガイ
電子辞書より普通の辞書のが記憶に残るってどういう理屈だよ
764 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 22:54:25.97 ID:UfQTepMOI
当たり前だろう
時代遅れ過ぎて話にならん
766 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 22:57:46.78 ID:nL87smfs0
そもそも老人に対して書いてる記事だから
媚びへつらってるんだよ読者に
767 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/18(木) 22:59:57.70 ID:zdJCPXrkO
活版印刷術ができたときも「いまの若者は本を写すこともうんぬん」言われたんだろうな
768 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/18(木) 23:03:33.25 ID:YnPQQHB8O
辞書はネイティブな発音を教えてくれないだろ
769 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 23:04:05.36 ID:zYLysgIq0
俺の学校は辞書すら置き勉禁止だったよ
ジーニアスと漢語林持って片道1時間半
何の意味もない行為だった
770 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/18(木) 23:04:45.19 ID:aDH9Yt++O
今の時代アイパッドもあるしでんしじしょもあるし
>>209 まあ筆記速度を追求するなら鉛筆は正しい選択なんだが
年寄りの場合はただ昔と同じが一番だと何の根拠もなく思ってる場合があるな
別に学校に限った話ではないよ、このスレの
>>1の記事だってそうだし
家が遠くないやつには分かんねーだろうな。ってか今の時代に辞書て…
773 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/18(木) 23:09:44.87 ID:ec3NVM5w0
>>1 私が高校生だったころ(約30年前)
バブル世代じゃねーか
774 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/18(木) 23:09:49.75 ID:JABwsPpPO
欧米では電子辞書を持ち歩くのが当たり前です
って言えば自称知識人の年寄りどもは手のひら返して電子辞書絶賛しだすだろうな
時代遅れだな、完全にw
777 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 23:16:09.04 ID:Pvaxczs+0
辞書について御託並べる馬鹿はさっさと棺桶に入れ
778 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/18(木) 23:16:18.15 ID:xOMAr+arP
電子辞書はセイコーのがダントツで出来がいい
あえてモノクロ液晶、パンタグラフ式キーボード
でもあそこまでやっといてなぜテキストエディタをのせないのか
>>93 それなりの進学校に行ってれば今はそんなこと言う教師はいないと思うけど
780 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/18(木) 23:17:21.39 ID:xOMAr+arP
>>775 オレ発音記号とか読めん。習った記憶がない
781 :
名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/18(木) 23:18:03.02 ID:3/BbftTj0
電子辞書だと内容が頭に残らないだろ?
782 :
名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/18(木) 23:19:02.95 ID:3/BbftTj0
>>17 電子辞書だとググって終わりあーそうかで終わりなのと同じ
苦労しないと頭に残らない
〉辞書を引くのは「記憶する」ためには大切な行為だと思うし、何より目的以外の発見があったりして、高校生ぐらいまでは我慢して辞書を持ち歩いてほしいと思うのだが、やはり時代遅れなのだろうか?
書くのは「記憶する」ためには大切な行為だと思うし、何より目的以外の発見があったりして、高校生ぐらいまでは辞書を買わないで書き写して自作してほしいと思うのだが、やはり時代遅れなのだろうか?
って言う爺が現れたらこの記者どうすんの?
毎日新聞記者へ
時代錯誤の基地外乙
785 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/18(木) 23:24:35.15 ID:rXOaATQs0 BE:1015713353-2BP(1111)
同じ結果が得られるのにわざわざ重くて使いづらい方法を選ぶ奴は馬鹿
ジャップって根性論が全てで合理的精神が全くないよね
だから戦争にも国際競争にも負けるんだよw
786 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/18(木) 23:25:08.95 ID:mWXvEytmO
毎日の記者は今でも原稿は手書きなのか。
パソコンなんて邪道だもんな。
787 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/18(木) 23:26:54.80 ID:0O80Axe80
専門分野の勉強には、
電子辞書の複数辞書検索が有効というかもはや必須
日本語英語の発音と本当の英語の発音両方がわかるやっつてありますか?
例えは Hello ハロウ と ヘロウ 両方入ってるとか
789 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 23:36:04.32 ID:HCvFVRru0
>>788 本当の英語の発音ってなんだ
hello だってハロウ、ヘロウ、ハッロウとか読み方はいろいろあるだろう
790 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 23:37:39.00 ID:Eqwpo27n0
最近の若者じゃないけど法学部のくせにポケット六法すら持ってない奴がいて呆れた
さすが帰国子女、過去問丸暗記すればなんともないぜ
791 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/18(木) 23:38:19.58 ID:0O80Axe80
苦労して紙で引かなきゃ覚えないなんてのはその分野の初学者には言える
ある程度体系的な知識ができたら
苦労して紙の辞書を引く時間なんて無駄でしかなく
次々ジャンプして調べられる電子辞書に紙の辞書は何も勝てない
まあ分野にもよるかもしれないけど
792 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 23:42:26.74 ID:vc1/IkY00
手段と目的の混同。
辞書ぐらい家と学校においてるでしょ。
紙の辞書の利点は否定しないけどね。
793 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/18(木) 23:44:51.07 ID:P/clohSe0
この記者ってガリ版印刷使ってたりするん?
794 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/18(木) 23:45:56.63 ID:0O80Axe80
電池が無くならないこと
武器になること
本棚&机の飾り
電子化されてないコンテンツ()がある
795 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/18(木) 23:46:27.40 ID:BMooY6lwO
結局働き出したら情報処理能力で仕事がまわるからな、電子辞書の方が手軽に何種類も入ってるから学習効果あるんじゃないの?同じ内容なんだし…携帯でググるとかよりは、よほど真面目。
>>789 本当の発音はそうかもしれないけど笑
日本語英語の発音だけでも知りたいんですよ
探すとこれが意外に無い
知ると本当の発音の方もより深く会得出来る気がして
あともう一つは帰国子女とかでたまにいるでしょ
英単語の部分だけ本格的な発音する人
あれかっこ悪いなって思ってたのもある(笑)
記者なのに調べ物しないで捏造で済ませる毎日
お前が言うか
798 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/18(木) 23:49:25.84 ID:uimFgmpL0
40代のおっさんだけど、辞書はそんなに持ち歩かなかったなあ。
799 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 23:51:23.83 ID:UOWlnQCY0
辞書どころかメモ帳も要らないからな。
ポメラおすすめ
800 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/18(木) 23:51:35.26 ID:4b4PvAX80
なんで取材して書かないで老害の単なるボヤキを載せてるの
てめえの思考になんて興味ねえよ
801 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/18(木) 23:52:26.11 ID:AEnD0HfZ0
完全にただのジジイのボヤキ垂れ流しだな
802 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/18(木) 23:53:44.49 ID:N59CHw9g0
俺の定義が辞書だから。
何もいらない。
803 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/18(木) 23:55:51.02 ID:0O80Axe80
804 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/18(木) 23:56:24.64 ID:VQLhxZRBO
はい、時代遅れです。
時代に取り残された老害ざまぁwwwwwww
>>1みたいな事を会社の上司が言うので、
「だったら車使わないでリヤカー使って営業すれば……」
みたいな事言うとなぜか怒られるよなw
807 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/08/18(木) 23:58:05.45 ID:ywkgTttM0
808 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/08/18(木) 23:58:39.59 ID:ywkgTttM0
809 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 00:00:16.67 ID:CZ7HW1t/0
>>806 愚痴をギャグで返してキレない上司はいねーよ
>>17 あまり関係ない
いかに反復して見たり書いたり話したりするかが大事
何でもそうだが上達するには何回も同じ事を繰り返すのが一番
811 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 00:01:34.99 ID:HZQ1GZpP0
時代遅れの精神論もいいところだな
813 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/19(金) 00:04:25.01 ID:c+0w0z8x0
いまどきこんな化石みたいな奴いるのかよ
辞書何冊必要だと思ってんだよ
814 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 00:09:30.62 ID:sghIo0tR0
スーパージャンプ機能がすばらしすぎる
英英とかは単語の説明を英語で読み上げて単語を当てるクイズとかやってた、昼休み
履歴があると捗るし、紙の辞書とかいらんわ
815 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 00:11:34.45 ID:LBVZzNj+0
青山郁子が電子辞書を使いこなせてないだけじゃん
コイツが言ってるのは「ネットブックじゃなくてできれば百科事典を毎日リアカーで持ち歩け」に等しい
>>780 おれも習ってないけど覚えた
そんな難しくないし、他の言語やるときにも役立つ
817 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/19(金) 00:18:16.71 ID:4EBd2Cyz0
地歴公民、理科の用語集もあるし、電卓もあるし、単語帳機能もついてるんだぜw
特に高校生は絶対に持っとくべき
818 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 00:18:26.09 ID:krrzGMVZ0
ボタンが押しやすくてレスポンスの良い電子辞書教えてくれ、4-5年前の辞書なんだが情報は十分だが変換が遅いんだよね
やっぱ新しい電子辞書だと文字も直ぐに出てくるのかな?
819 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 00:19:06.97 ID:fpTXRgzo0
この記事を真に受けて、ある高校生が紙の辞書にする。そして受験したときに電子辞書使ってたやつに負けて落第したらどうしてくれるんだ?情報化の流れに逆らったら必ず負けるぞ。
820 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 00:20:28.36 ID:GJXR6W0e0
ポケット六法マジで邪魔
あれこそ電子書籍化してアップデートで金取るべき
英語では辞書を引くと頭に残って覚える(キリッ
↑
嘘だろ。文章の途中でいちいち引くのがすごく面倒くさくて、意欲も集中もがた落ちだわ。
822 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 00:24:35.10 ID:fpTXRgzo0
寝転がって普段使わない電子辞書の項目漁ってるときは至福。紙の辞書にはできないだろう重くて。
823 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 00:25:13.24 ID:wAaEOC+M0
分厚い辞書を持ち歩いてまで勉強に励んだのに、毎日新聞に入社しちまったのか
>>821 根性で頭に単語を残すなら紙に書くよね。
カンニングするつもりで
要点をカンペにまとめてもいいし。
でも違法献金より重罪らしいからカンニングはするなよ。
826 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 00:28:07.45 ID:ZNGh15Bj0
そろそろ60も見えてきたウチの父親ですら電子辞書使ってるというのにこの記者は…
827 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 00:28:46.18 ID:j+qC3vg0O
>>1 >何より目的以外の発見があったりして、
紙の辞書も電子辞書も使うけど、電子辞書でも前後の単語スクロール出来るし目的以外の発見あるよ
広辞苑とか紙の辞書は分厚いので沢山の言葉の意味が書いてあってすごいと思うけど、電子辞書だと分量が目に見えないので大きな辞書を引いているという感覚がない。
829 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 00:29:38.45 ID:RrVrzWsB0
「それでは記者さんが今持ってる辞書を見せてください」
この一言で済んじまうほど浅薄な話だな
わからない言葉をそのままに調べもせずに出すから笑われるんであって
辞書が手元にあろうとなかろうと関係ないだろw
パソコンも携帯電話も新幹線も使うんじゃねえ。
手書きかタイプライター、あとはゼロックスしろ。
さすが変態言うことが違うな
832 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/19(金) 00:30:56.46 ID:AKo8vbdHO
馬鹿な老害ほど紙の辞書が〜と言うんだよな
英語は紙の英英勧めるが、あとは電子でいいだろ
834 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 00:31:22.04 ID:nc43k3NY0
ガリ版でも刷ってろカストリが
835 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 00:31:56.10 ID:/bXwYqJa0
辞書とかの読破って楽しいな、よしもとばななもやってたみたいだし。
漢和辞典、仏教哲学大辞典と日蓮大聖人御書辞典を読破した。
iPhoneのアプリに全法律を検索できるものがあるから、超捗る。
黙れ老害
紙の辞書:関係ない単語が目に入る
電子辞書:関連する単語や別辞書へのリンクが貼られている
どっちが意欲を掻き立てるかは歴然www
839 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (長屋):2011/08/19(金) 00:38:18.71 ID:pI1W9Jzd0
適応障害の老害は黙れ
840 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 00:38:19.46 ID:LBVZzNj+0
>>836 iphoneの辞書アプリ便利すぎだろ
辞書だけで万単位で突っ込んでるわ
843 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 00:42:19.56 ID:UsUmoKkX0
>>835 小学校高学年から百科事典で挑戦したが中学中盤あたりでナ行のあたりで諦めた。
いきなり百科事典なんか行かず国語辞書あたりから行くべきだった。
844 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/19(金) 00:42:34.40 ID:7o9byAFl0
六法は科目ごとに切り離すと捗るぞ
845 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 00:43:35.03 ID:vf8To7BbO
漢語林は見ていて飽きない
846 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 00:45:20.82 ID:ewwU2mU7O
昔は辞書持ち歩いてるとモテたから、読みもしない辞書を何冊も持ち歩いてたって知り合いの爺さんが言ってた
算数・数学は電卓使ってはいけません!
848 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 00:47:10.03 ID:S2NHknhM0
完全に時代遅れです。
そういう変な精神論やら根性論を安易に信じない方がいい。
849 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 00:50:21.81 ID:ESRqF1Y9O
850 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 00:52:21.37 ID:CZ7HW1t/0
>>847 数TかUで表を読んで答え持ってくるだけの問題があってだな…
851 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 00:53:43.94 ID:/bXwYqJa0
>>841 漢和辞典はコンパクトタイプだったんで、2ヶ月くらいかな。
仏教哲学大辞典は半年、日蓮大聖人御書辞典も半年かかった。
852 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 00:53:54.22 ID:+AeDY3d40
>>17 紙辞書やら勉強法やらで苦労or不便したというエピソードが
その単語なり事象なりに関連づけられていると記憶に残りやすいといわれている
これはwikiで何か調べてレポート書いたか、図書館で蔵書なり探して書いたかとかでも
後に内容をどこまで記憶しているかで実感できることだと思う
853 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 00:54:45.93 ID:oaVdMSy90
そんなお前はスマートフォンとか使ってないよね
タウンページとテレホンカード持ち運んでろ
854 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 00:55:11.65 ID:dr4ztdv20
ポケット六法邪魔。スマホで事足るわ。
どうせ試験では書き込みのある六法は持ち禁だし。
電子辞書は高価で盗まれたりするから学校としては嫌いなんだろう
見た目も携帯ゲーム機みたいで操作が遊んでるように見えるし
ってうちの学校じゃ参考書や紙の辞書もパクられたけどな
>>1 酷い理論だ
最近のなんて複数辞書検索できるからむしろ記述の読み比べとか可能なのに
仏教大阪というか創価大阪が普通に受け入れられててワロタ
鉛筆が登場したとき「そんなもの堕落だ!墨と筆を使え!」とか言われたくせに
>>851 おお、根気あるなー
俺は英和は1回やったことあるけど…どのくらいかかったかな
紙媒体辞書の魅力は、他の項目も一緒に読んで得した気分になることにあると思うんだ。
紙の辞書のメリットは安いってのと、図書館で借りられるってことかな
一長一短あるよね。受験生のころは引く暇も惜しむって感じで電子辞書だったけど、今は紙もたまに使うわ。マーカー引くから電子辞書より早い時がある。
863 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/19(金) 01:38:55.82 ID:ACEhQYke0
過去に生きてんな
時代遅れ
平岡塾の婆さんも電子辞書否定してたな
これ、先月連載分のひだまりスケッチのネタじゃ
その目的以外の発見ってやつから一体どれほどの知識を得られるんだ?
どうせ大したことないんだろ
だったら様々な面で効率の良い電子辞書を使うに決まってるじゃん
868 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 03:39:00.49 ID:HUkJ5cq70
毎日新聞は他社が電子化しても絶対に紙媒体に拘るって決意表明なんだろ
バーカ
869 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 03:40:12.99 ID:GBQmbC1q0
870 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 03:43:55.22 ID:uNjiWUJq0
電子化を否定するのはただの自分の価値観だろ?
そんな分厚い辞書の代わりに違う役立つものを入れようと思わないのかな
871 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 03:46:59.99 ID:YFpbwENC0
紙媒体なんて環境破壊の元凶ですね
テレビは節電の妨げ
872 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/19(金) 03:49:00.13 ID:MlbzDEL90
>>1 これぞ老害!
いやぁ清々しいくらいの糞だなあ
紙の辞書の役割はやっぱり読むためだな。時間があるときに気晴らしにいろんな頁を読む
それ以外の用途での意味は全くない。
検索性なら電子辞書の方が勝る
874 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 03:52:56.40 ID:iKagbyto0
紙の辞書でも記憶できないやつは記憶できない
電子辞書でも目的以外の発見をすることもがある
っていうかどう考えても紙の辞書って不便だろ
重いし検索機能無いし
875 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/19(金) 03:53:59.15 ID:e2ucKlmO0
電子辞書一冊で発音や読みが漢字まですぐわかるのに
どうして重くて資源を無駄にしてる紙媒体でなければいけないんだよ
今時の電子辞書はWindowsCEが入ってるから何かと役に立つのに
紙の辞書は前後の項目も同時に見れるのが利点!って力説してるやつに
連続表示機能使って見せてやったら黙り込んでしまってワロタ
こういう思考停止の根性論精神論ってどうにかできないもんかね
それを唱えると「こういう一見無意味なことにも耐えることで忍耐力が〜〜」ってまた根性論
いやんなってくるわ
878 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 04:03:56.68 ID:ulRTzbka0
>>1 こういう、露骨にネットの反応見て楽しみたいだけの釣り記事書く奴
釣れるだろうな〜ってそれでスレ立てる奴
んで釣られる俺
うんこすぎる・・・
879 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/19(金) 04:07:23.83 ID:/uaxdVlvO
>>1 こんな記事書いて金もらえるとかうらやましいわ
教科書電子化とか無理なのかねえ・・
本4、5冊とか詰めていくのに何の意味があるのか。
881 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/19(金) 04:09:46.77 ID:vqSQfsJ30
>>880 韓国はすでに電子教科書が義務化されており、小学生がPCを開いて授業を受けています。
その他多くの国も韓国に追従するなかで、日本だけが旧態依然とした紙の教科書を使って時代遅れの授業をしています。
882 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 04:10:36.82 ID:fzIFq7ta0
電子辞書は効率がいいって言う人たちは
紙辞書しかなかった世代より勉強できるんだろうなぁ
883 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 04:11:04.99 ID:YUZKu1Zh0
教材に使えば電子ペーパー推進の材料になりそうなのに
国を上げてアホやな
884 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 04:12:07.67 ID:9KzpAtX70
今って判例六法もこういうので見れるのかな
あれが荷物になって仕方がない
ぶった切って使うと汚いし
885 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 04:14:06.16 ID:t0QZU/ERP
こういう事を書く奴は
神経性や遺伝性の病気で重い本読めない奴、そもそも本を読むための腕がない奴
にも同じことが言えるのか
886 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 04:15:42.34 ID:8jrwYTeW0
学校では自分用の新品、自宅では家族のお古、と使い分けてたわ
887 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/19(金) 04:16:50.82 ID:A4CWveM8O
888 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/19(金) 04:17:59.36 ID:qRfU1nRI0
>>879 うらやましいならこんな記事でお金が貰える人を目指せばいい
889 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 04:19:46.31 ID:53g9120c0
小学校のセンコーが手を動かすと脳細胞が活性化するとかなんとかって良く言ってたな
老害速報
891 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/19(金) 04:23:49.05 ID:X8fwjEcOO
竹簡や木簡から紙になった時もこんなこと言われたりしたんだろうか
892 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 04:25:17.20 ID:LUFNuTP3i
記事が老害すぎてワロタ
時代遅れだろうかじゃなくて時代遅れなんだよw
893 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/19(金) 04:37:48.28 ID:Z/2NAwPv0
節電(キリッ
894 :
名無しさん@涙目です。(四国):2011/08/19(金) 04:41:09.24 ID:GWhlpNjIO
最近は電子辞書すら使わないな
goo辞書とかインターネット上の辞書で全部済ます
895 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 04:55:45.42 ID:8X08dsbg0
これは老害乙と言われても仕方が無いな
学生時代は辞書が真っ黒になるほど引いて勉強してたけど今じゃ完全に無駄
勉強する事に意義があるのであって辞書そのものを引く行為は何ら尊ぶべきものではない
自分の頃そういう便利なものがなかったからって
今の子に同じ苦痛を強制させるのはかわいそうだろ
>>705 ここの板ですらゆとりゆとり言って叩いてるからな
永久に無理
本の辞書で間に合うのは、中高生まででしょ。
収録単語数が少ないから、まだ単語を探すのが簡単。
紙の辞書を引いたほうが記憶するというのは、どう考えても嘘。
電子辞書で効率的に検索した後、3回発音して、紙に書いたほうが
記憶できる。
この記者はバカ。こんなバカ記事で給料がもらえるとは、
うらやましい限り。
自分が若い時は老害ウゼーって思ってた筈なのに、忘れちゃうんだよな
俺は忘れずにいよう
902 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 07:19:28.95 ID:YpVv7M7Y0
無理じゃないかな
若者は、新しい時代に生まれた時点で俺らは進化してるって思うだろうし
年寄りは、長いこと生きた分俺らは勉強してきたって思うだろうし
903 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 07:24:17.55 ID:TmXQCvUu0
効率の悪い苦行を美徳としてるムラ社会
この毎日記者何歳だよ。定年ないのかよ。
905 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 07:39:42.99 ID:Gk6G3svQ0
紙媒体厨wwwwwwwwwwwwww
906 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/19(金) 07:51:10.28 ID:zB1s8UezO
一般論書いて金貰えるって超楽な仕事だな!
危なく働くところだった
907 :
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/19(金) 07:52:11.46 ID:ygo2X0s90
30年前でも電子辞書あったよ。
辞書は家と学校の両方に置いてたよ。
重いもん。
紙の無駄
909 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/19(金) 07:54:12.19 ID:Vw4HZEhPO
こういう精神論しか語れない耄碌を排除することが先決だな。
911 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/19(金) 08:09:47.72 ID:7/Q8NmaCO
>>1 最近の若者は石斧でマンモスを追いかけないらしい
>何より目的以外の発見があったりして
必要に迫られるから辞書を引くわけですよね?緊急性があるわけですよね?
そんな無駄な発見とかしてていいんですか?
空いた時間に辞書を読んでいて新しい発見が出来た、ってんなら電子辞書でもできるでしょう
913 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 08:17:51.40 ID:mfG5hlUW0
目的以外の発見なんか卑猥な単語に赤線引っ張るくらいだろ
しかしこんな当たり前の誰でも書けるような記事書くだけで金が入ってくるんだから紙屋はボロい商売だな
今は電子辞書すら必要ない
ググればいいだけ
この女バカだろ?辞書引いておぼえるとおもってんのか?
>>915 まあ、わかんない毎に引くけど、紙である必要は無いな。
辞書でぶん殴られないだけいいだろ
919 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 10:01:52.06 ID:NEXmvm4t0
新聞屋っていうのは他業種と比べても電子媒体に敵対意識が強かろうよ
ネットニュースに普及されると新聞買ってくれる人いなくなるし
>>1 まったく理屈になっていない
電子辞書にランダム機能つけたらオシマイだろ?
30年前の高校生の歳なら普通に電子化に対応できるだろ。
やっぱ毎日て何かがおかしいんじゃね? w
50になるうちの親ですら電子辞書使いこなしてるというのに……
時代遅れも花肌石井な
シャーペンですら登場時は鉛筆を刃物で削る事が学問だと言われてたな
ページを前後に繰ることが出来る電子辞書が欲しい
広辞苑が良いな
何か無い?
927 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/19(金) 12:58:30.18 ID:tPjBMZ+h0
馬鹿がバレるから、署名記事はやめておけとあれほど言ってるのに
928 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 13:03:14.27 ID:XLDKX22U0
大学で電子辞書を否定する人は一人もいなかったな
ぶっとい辞書派だけど個人に合ったもん使えばいいよ
てか電子辞書っていまや色んな種類の辞書が入ってるらしいから良いよね
そこそろ一個手に入れようかな
>>1 新聞を電子化しろよ
毎日大量にゴミ出してんじゃねぇぞ