地獄のコラボ、中国で生産されたクムホタイヤが爆発。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

クムホタイヤで高速道路死亡事故、遺族が南京工場を提訴―中国

2011年8月16日、今年6月に高速道路での単独事故で死亡した男性の遺族はこのほど、事故は韓国クムホ製のタイヤに問題があったためだったとして、同社の南京工場を訴えた。16日付北京晩報が伝えた。

訴えによると、この男性はおととし6月に北京市内の販売店から上海通用汽車製のビュイック車を購入。今年6月、高速道路を運転していた際に突然ハンドル操作が不能となり、中央分離帯に衝突、死亡した。

遺族側弁護士の説明によると、事故後の検証で、車両の右前方タイヤの亀裂と、右後方タイヤの隆起が確認されており、これによってハンドルをとられた可能性がある。

タイヤは走行距離7万キロ、もしくは使用年数が3年経過した時点が交換時期といわれるが、男性の場合はこのどちらも当てはまらず、遺族はタイヤの品質に問題があったと主張している。また衝突時、エアバッグが開かなかったという。

このタイヤはクムホタイヤの中国工場、錦湖輪胎有限公司が生産したものだった。遺族は同工場、上海通用汽車、購入した北京の販売店を相手取って提訴、賠償を求めている。

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=53601&type=1
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp416723823.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp416723825.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp416723819.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp416723817.jpg
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/17(水) 08:50:22.60 ID:nAKeMu9Y0
今F1で使ってるメーカー?
3名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/17(水) 08:51:03.77 ID:zhYWB+XN0
爆発物を作る技術は世界いいt
4名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/17(水) 08:51:24.86 ID:Dp1vykX0O
中韓の奇跡の様な地獄のコラボ
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/17(水) 08:52:28.46 ID:L6bme8k90
前後同時ならタイヤのせいじゃないだろ
路肩に落としたかなんかだろ
嫌韓だけどこれは無茶
でもクムホ履くなんて自殺行為
6名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/17(水) 08:52:28.73 ID:Eu9fx6Kb0
シナチョンコンボ
7名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/17(水) 08:52:43.41 ID:Eh1kwp3i0
ブリジストンより安価で高品質
8名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/17(水) 08:53:25.33 ID:/PBP687U0
ヘポタイヤ
9名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/17(水) 08:53:27.97 ID:/grYf3m6O
不具合のスペシャリスト達の夢の競演
10名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/17(水) 08:53:47.72 ID:SfHF8q5R0
事故後にタイヤの不具合を確認とか認められるものなの?
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/17(水) 08:54:53.40 ID:vx/GInIk0
次は車体が爆発かな
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/17(水) 08:55:34.42 ID:rxzU24vUi
>>2
F1はイタリアのピレリタイヤですお
13名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/17(水) 08:59:46.45 ID:onod5dYV0
7万`若しくは3年は凄いな
14名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/17(水) 09:03:44.66 ID:DTLUfEk90
チョン&チャンのコラボはパネーなw
15名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/17(水) 09:03:44.97 ID:/vyoCUCQ0
中国、韓国製は買う方が悪いって事で不問になるんだろ?
16名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/17(水) 09:06:38.50 ID:UyBsEqNJO
>>15 日帝が悪いで不問
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/17(水) 09:22:55.08 ID:k8sDrEW20
タイヤの爆発力で推進できるようにするんだ
18名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/17(水) 09:25:35.00 ID:RxeZsOG00

中\
八´)∧_∧
  <丶`∀´>    宗主国だからって調子こきやがって
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_  頭の悪い土人のくせに生意気ニダ!
   \/     /
      ̄ ̄ ̄


∧ 
中\
八´)∧_∧
   <Д´ ; >
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
      ̄ ̄ ̄


=;;;))
−=≡⌒))
≡⌒);丿ノ
_____./ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
      ̄ ̄ ̄
19名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/17(水) 09:25:35.56 ID:cwuJ1jWXO
クムホ()笑
チェンシン()笑
ハンコック()笑
20名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/17(水) 09:27:44.19 ID:JFs2LyLc0
開かないエアバックを搭載したアメリカメーカーはスルーか。
さすが中国人、分かってらっしゃる。
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/17(水) 09:29:52.67 ID:bHvpR63D0
自殺扱いで終わりそう
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/17(水) 09:31:10.76 ID:qPlloY1D0
シナチョン奇跡のコラボw
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/17(水) 09:31:48.90 ID:J453ubni0
24名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/17(水) 09:32:42.32 ID:2yVSsXWu0
知り合いが使ってた事あったな、1年も経たずにサイドウォールにヒビはいりまくってたな
安物買いの命失いみたいなもん
25名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/17(水) 09:32:51.71 ID:NI/Gq/TVP
アシュラマン+サンシャイン並みの地獄のコンビネーション
26名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/17(水) 09:34:00.92 ID:d9wRSuTe0
バーストはしょうがない
普通に製造不良で爆発すればいいのに
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/17(水) 09:40:39.01 ID:isyjRg3m0
スタンドでタイヤ爆発のコピペ↓
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/17(水) 09:44:46.52 ID:P8kiTynb0
3年前にガソリンスタンドへ行った時の話。あの痛ましい事故は今でも鮮明に覚えている。
俺がガソリンを入れている最中、隣に空気が全然入ってないタイヤを履いたトラックが止まった。どうやら空気圧の点検を怠っていた為に減っている様だった。
俺は車が汚れていたので、洗車を頼みつつ店内に入って暫く外を眺めてた。
店内からはピット作業をしている所が見れたので、俺はさっきのトラックがピットに入って来たので、ぼんやりと作業を見てた。
で、新しいバイトだと思われる可愛い茶髪の女の子が、先輩の指導を仰ぎながら黙々と作業の手伝いをしていた。作業員が空気の入っていないタイヤを外し、女の子が空気圧を入れる様に頼まれた所で痛ましい事故は起こった。
女の子が5分経ってもずっと空気を入れつづけているので、俺は「トラックのタイヤは空気を入れるのは大変なんだろうな〜。女の子なのに大変だな。」と思った瞬間、「ズドン!!」と言う爆音と共に女の子の頭が弾けて赤い血の霧が舞い上がった。
同時に店内の窓ガラスをブチ破って何か光る物が突っ込んできた。
店長が、「救急車呼べ!!一旦店閉めろ!!誰かタオルもってこい!!、〇〇(女の子の名前)
の体を抑えてろ!!(激しく痙攣してのた打ち回ってた)」と動転し、俺は何が起こったのか確かめようと、店内に飛び込んできた物を探し出した。
それはトラックのホイールだった。大きさは直径1メートルはあったと思う。
女の子は頭が半分吹っ飛んでいて、ピクピク痙攣しながら「うぅ〜、ふぅ〜」と細い息をしていたが、俺は彼女がもう死ぬだろうと分かった。
何故なら血にまみれた脳が見えていたのだ。彼女が自分の手で脳みそを抑えていた光景は今でも忘れられない。救急車が到着する間もなく、白目を剥いたまま彼女は死んでしまった。
次の日にその事故をニュースでやっていて、原因は女の子がタイヤに空気を20キロ入れようとしていたことが原因だった。恐らく、2、0キロと20キロを間違えたのだろう。
普通はタイヤが膨れ上がった所で気付くだろうが、女の子だから分からなかったのだろうか。
29名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/17(水) 09:46:23.79 ID:xl1evFyP0
韓国のタイヤはほんとやめとけ
GSの兄ちゃんもそう言ってる
30名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/17(水) 09:58:46.60 ID:HwwKioJw0
ナンカンとかクムホとか、レビューでも酷さが伝わってくる。
低速走行用なんじゃないの?
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/17(水) 10:01:24.72 ID:eYh+UE5xP
あの北京政府が、まともな裁判できるのかw

裁判所、爆発しろw
32名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/17(水) 10:05:14.23 ID:8f1N7EWQ0
夢のコラボじゃん
33名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/17(水) 10:12:36.90 ID:zXTcZsVn0
なんだクムホか
なら俺のナンカンは大丈夫だな
34名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/17(水) 10:13:31.09 ID:SViYIDfI0
7万キロ走ったタイヤはF1のタイヤみたいにツルツルになるだろ
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/17(水) 10:16:12.42 ID:gSVVtMRs0
ベンツAクラスがクムホなんだよな
せめて日本に入れる物は国産タイヤ入れろと言いたい
36名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/17(水) 10:16:36.04 ID:OGfveCdh0
>>34
朝鮮タイヤはコンパウンドがプラスチック並に硬いからなかなか減らない
37名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/17(水) 10:18:30.96 ID:7pBCX5yb0
>>35
向こうじゃ日本でいう軽ワゴン扱いなんだからKUMHOでも贅沢
⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪タイヤブランドがナンボでもあるんだからね
日本仕様だけBSやダンロップ履かすような無駄はしないよ
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/17(水) 10:19:17.34 ID:wFdN8To30
スーパーGTにいたよな
39名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/17(水) 10:23:00.96 ID:UC/jf0Cs0
だからタイヤはブリヂストンだっての
ネトウヨは宗教上の理由で買えないけど
40名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/17(水) 10:32:01.36 ID:saPPynRB0
漢はYOKOHAMAのDNAだろ
41名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/17(水) 10:36:34.66 ID:aJxn2CbY0
中国→ただ爆発
中国+韓国→不具合+爆発
地獄コンボ完成
42名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/17(水) 10:36:46.12 ID:4BqUNFNQ0
東洋タイヤで十分
43名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/17(水) 10:39:07.36 ID:7pBCX5yb0
>>42
コンパクトカー向けはコストパフォーマンスは最強だと思う
44名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/17(水) 10:40:33.54 ID:gf6qtaLf0
>>41
いや、爆発の時点で不具合だから
つまり、韓国は不要w
45名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/17(水) 10:41:22.31 ID:/grYf3m6O
NEWシングル
「爆発」
チャイニー with K
絶賛発売中
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/17(水) 10:46:33.94 ID:9RwOgWwX0
とりあえず日本が悪い
47名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/17(水) 10:50:14.31 ID:JxLO1rP+O
チョン製タイヤはハンコック以外はマジで危ないから使わない方がいい
まぁハンコックもゴミだけど
48名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/17(水) 10:51:41.38 ID:MnH0aWcb0
逆に爆弾は爆発しなさそうだな
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/17(水) 11:00:21.59 ID:kJYbMYO90
ナンカンタイヤ使ってる俺がきたよ
50名無しさん@涙目です。(四国):2011/08/17(水) 11:06:47.68 ID:IN/KBG0HO
>>46
せやろか
51名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/17(水) 11:07:07.41 ID:OsBZPxFc0
> 上海通用汽車製のビュイック車
どういうこと?
52名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/17(水) 11:09:20.82 ID:YtbL0J2EO
>>41
韓国を通す事で起爆のタイミングをある程度操れるのか
53名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/17(水) 11:10:53.73 ID:lWPdnelI0
>>28
こういうのって実際にあんの?
54名無しさん@涙目です。:2011/08/17(水) 11:16:34.77 ID:sOqwb5Ej0
>>29
良心的なとこだなw スタンドの姿勢なのかその兄ちゃんの考えなのかは判らんが。
知り合いが全メーカー扱ってるタイヤショップで「今は絶対大丈夫です」と勧められてチョンタイヤ履いてたな。

俺だったら国産でも「絶対大丈夫」なんて言葉使えんわw 目先の金削って何をしたいんだかよく判らん。

連れの女の子も俺が国産にしとけ、って言ったら「始めてそういう事言われました」とか言ってたから割と広まってんだろうな。
タイヤで痛い目見るのはダメージでかすぎるからな。 チョンタイヤ履く程金困ってんなら車乗るなと思ってる。

大手量販店で売ってたウリジナルタイヤ履いてた奴のタイヤが「丸く」摩耗していかないのも見てるし未来永劫信用しねえ。
55名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/17(水) 11:32:20.80 ID:7pBCX5yb0
>>53
コンプレッサが旧JISで20kも張れるのは滅多にないけどね
フリート系のトラックスタンドでも14kとかだから
しかも其処まで高い圧力が必要となるのはインチ角のソケットを使用するトラック用インパクトレンチかトラック用可搬ジャッキ
普通は専用のカプラにしてあって対応機器以外接続できないようにしてる
大型車でも普通は其処まで張っていない。ラフテレーンクレーンくらい
だけど他では実際にある
最近は装着車自体が相当減ってるけど割ホイールでリングの嵌め外しをする時にホイールの肉抜き穴にタイヤレーバー通すことを知らないのがいる
この状態でリングを弄り回して飛ばすと大概作業者の顔面頭部直撃コース

56名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/17(水) 11:39:30.98 ID:QlCKhd61O
でもDQN用の極端な低扁平タイヤは大概韓国メーカーだよね
57名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/17(水) 11:42:56.92 ID:7pBCX5yb0
>>56
値段が極端に違うからね
もともと経済的に買えなさそうな収入なのにバカデカイ車買って更にツツキ回すからそうなる
タイヤも然りだけどあの値段であのサイズのホイールなんてカウンターウェイトにしかならない
加速は超絶鈍重
58名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/17(水) 11:45:46.80 ID:d9wRSuTe0
>>56
滑るから滑らせるのに最適らしいよ
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/17(水) 11:46:40.40 ID:YCLXAvkO0
エアの入れすぎとは考えられんのか?
60名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/17(水) 11:47:01.74 ID:BB1GYXeL0
タイヤには金かけとけよ
とはいえ国産メーカーはもうちょい価格さげてくれ
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/17(水) 11:48:04.31 ID:vaotXTuw0
次は遺族が爆発すんのか
62名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/17(水) 11:49:41.57 ID:EUUEr+wF0
ただのパンクだろ
63名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/17(水) 11:50:30.43 ID:v9uQ3mf70
>>56
中華の安物ホイールセットでね
64名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/17(水) 11:51:03.78 ID:C20pkvIh0
>タイヤは走行距離7万キロ、もしくは使用年数が3年経過した時点が交換時期といわれるが、

そんなに持つんか
65名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/17(水) 11:51:44.78 ID:PCZm+Vx60
>>60
無理。あいつらの根性汚さはニダー以上
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/17(水) 11:52:40.37 ID:vP+0NYdP0
韓国のタイヤは80km/hまで。
高速で走るのはキチガイ貧乏人のみ。
もう少し出してトーヨータイヤか安売りグッドイヤーやピレりにでもしておけ。
67名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/17(水) 11:53:15.04 ID:cS3k5gbOO
>>53
あるよ
隣に停車したトラックのタイヤが破裂→窓ガラス粉砕→乗ってる人も粉砕とかいう事件のスレが立ってた
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/17(水) 11:53:34.24 ID:vLGoO6Rr0
>>1
>また衝突時、エアバッグが開かなかったという。

もうメチャクチャだなw
69名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/17(水) 11:54:04.38 ID:7pBCX5yb0
>>64
距離は別として扱いが良いと5年くらいもつ
据え切りばっかりやってローテーションもしていないと短くなる
スタッドレスはやはり3年だろうな
70名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/17(水) 11:54:20.62 ID:LtD4LtQG0
>>20
それも製造は中国だしw
71名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/17(水) 11:56:41.30 ID:rhapQ3VQO
72名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/17(水) 11:57:26.64 ID:+2x6Jg2G0
でもタイヤってのは5年くらいたつともう減らない
カチカチだからな
73名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/17(水) 12:00:22.99 ID:7pBCX5yb0
>>72
そしてエア圧が下がってると今時期はバーストが待ち構えてる
急ブレーキ踏んだミニバンがバーストして強制停止したのはワロタ
FFであの図体で急ブレーキ。タイヤはショルダーが無くなってる45扁平くらい
エア管理も杜撰ならタイヤもチャンガラ履いてたんだろうな
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/17(水) 12:05:52.45 ID:tsBq6PSM0
     γ´`ヽ
     _ゝ -''` ー- _       私の出番が・・・
   /          \
  /             ヽ    、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
  ,':..              ',       . ’      ’、   ′ ’   . ・
  !:::::.  , -────── 、 |     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
  |:::::::. |  `ィェァ    `ィェァ| |         ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
  |::::::::.. `───────' |    ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  .|:::::::::::..            |  ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  |::::::::::::::..           l   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
   l:::::::::::::::::....        /        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
   |:::::..ヽ:::::::::::....      /         ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
   |:::::::....` 、:::::::::..  /  ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::>>*** ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
   }::::::::::::::::...`ヽ_人,ノ{          `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
  ̄:::::::::::::::.:::::::::::::::::::..  ̄ ー- _
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....       \
75名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/17(水) 12:13:28.83 ID:d9wRSuTe0
なあタイヤって米式の自転車用ポンプでも詰められる?
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/17(水) 13:19:09.15 ID:D+1RFaUB0
ワロタw
77名無しさん@涙目です。(関東)
車体とタイヤ両方クソだったって訳か