同じゲームを何年もやってる奴って頭おかしいんじゃねえの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

●豪華3大特典が用意

 カプコンがサービス中のXbox 360、PC向けオンライン専用ハンティングアクションゲーム『モンスターハンター フロンティア オンライン』では、
本日2011年8月15日(月)から、“夏のスタンプラリー”キャンペーンが実施される。さらに、同ゲームでは新人ハンターを応援するキャンペーンも実施中だ。

■“夏のスタンプラリー”概要

“夏のスタンプラリー”とは、指定されたクエストをクリアーしてスタンプを集めることで、ウナペルトシリーズ(防具)をはじめとした、
豪華特典アイテムが入手可能なキャンペーン。指定されるクエストはハンターランク(HR)1から受注可能なクエストからはじまり、
新人ハンターが狩りの基本を学びつつ、キャンペーンを通じて一人前のハンターになれる内容となっている。
HR1から誰でも参加可能なので、ぜひ参加しよう。詳しくは特設サイトで確認してほしい。

実施期間:2011年8月15日(月)14:00 〜 2011年8月31日(水)定期メンテナンス開始まで
※メンテナスなどの状況により、クエストおよび配信状況が変更になる場合があります。

キャンペーン内容:期間中、毎日ひとつずつ指定クエストが追加される。
指定クエストをクリアーして16個のスタンプを集めることで、
防具セット“ウナペルトシリーズ”や100万ゼニー相当の換金アイテムなど、豪華3大特典が入手可能。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110815-00000015-famitsu-game
2名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/15(月) 21:09:36.29 ID:eyC7plcC0
ある意味才能だわな。到底真似出来ん
3名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/15(月) 21:09:40.53 ID:f9G0t+ep0
新作が出ねぇんだよ!
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 21:09:52.84 ID:ViFcl1RiP
ぷよぷよ面白いよ
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 21:10:01.54 ID:DbNXkhh/0
いまだにギレンの野望やってる
6名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/15(月) 21:10:04.23 ID:vrLTeRe70
↓DQ3の池沼のコピペ
7名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 21:10:08.68 ID:dna46BV4O
格ゲーの3rdを一生やり続ける自信ある
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 21:10:10.71 ID:tTRNDCKh0
赤石6年やってる
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 21:10:16.99 ID:sX1IFtan0
やりこみ要素()とか
頭おかしい。
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 21:10:21.96 ID:DP4TSIMe0
ファミコンウォーズの新作だせよ
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:10:23.44 ID:wM6D9KBw0
デモンズとかのオンやり続けてる奴は頭がおかしい。
ていうかオンやってる時点で頭がおかしい。
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 21:10:27.16 ID:9igOYAw+0
シレンはやめられない
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:10:32.44 ID:s6do24qc0
うちの親か。
14名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 21:10:43.09 ID:a59k7tmF0
三国志11・・・改造しまくることすら飽きてきた
15名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/08/15(月) 21:10:52.76 ID:MNe9Ypr8O
パワプロとウイイレ毎年買う奴ww
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 21:10:55.27 ID:ekWu6XKF0
日常でもテトリスが降ってくる
もはや病気
17名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 21:10:57.84 ID:kCS5OZx40
不思議のダンジョンは定期的にやりたくなる
18名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 21:10:59.05 ID:s45onIDyP
小学生の頃、先生に頼まれ近所の障害児の家に遊びに行った。
するとそいつはドラクエをやってたので「へー、こいつでもドラクエ出来るんだー」と思ったが、
よくみればレベルはかなり上がってるのに話が全然進んでない。
スライムやドラキーをバサバサ切り捨てるだけ。
ストーリーを進めてやろうとコントローラーをちょっと借りようとすると奇声あげ怒り出す。
母「ごめんなさいね、○○ちゃんドラクエが大好きなのよ」

おそらく永久に助けだされないのに永久に勇者を待ち続けるピーチ姫や
永久に倒されることのないゾーマ。
この世界には永久に平和は訪れずいつまでも闇の世界なんだとおもうとせつなかった。
19名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 21:11:00.24 ID:HnKJi9Il0
いまだにセガサターンのサカつく2で一日潰せる
20名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 21:11:03.83 ID:P3ge+8hz0
PSO
3rd
21名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 21:11:11.51 ID:nWPEZ1Ux0
お前らのゲームは使い捨てだろ?
アイドルを消費していくヲタみたいにさ
勝手なもんだぜ
22名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 21:11:24.01 ID:KGJU5gPb0
iPhoneアプリの麻雀ゲームをほぼ毎日やってるけど頭おかしくなってるのは自覚してる
23名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/15(月) 21:11:30.09 ID:Yn3Jevwu0
Battlefield3が出たら移るよ
2から
24名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 21:11:29.42 ID:ByDaff2x0 BE:1027314465-PLT(12001)

いつまでモンハンで同じ動きしてるんだよ
25名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 21:11:51.60 ID:H/0AUlYG0
パラドゲーだけで一生潰せる
ここ一ヶ月はEU3しかやってない
26名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 21:12:05.50 ID:D9Nvj02K0
俺いまだに人工少女3やってる・・・
うpロダにも誰も何もアップしない
仕方ないから服とか髪型とか自作する始末
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:12:05.12 ID:dJborLHE0
FPSは許せ
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 21:12:18.89 ID:33Fup7Da0
初代ポケモンやってるわ
29名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 21:12:20.53 ID:tcATj2C10
スト3飽きない
30名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/15(月) 21:12:20.45 ID:A5fOs5nM0
Silent Hunterは3だし
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:12:23.37 ID:F+GPnDTR0
そらオフゲーなんて1日で終わるんやからあほやろ
でもオンゲーは毎日20時間やってもやることつきへんのや
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 21:12:39.96 ID:l8jcjArj0
FF11のことか
後1年ぐらいで10年だぞあれ
33名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/15(月) 21:12:47.18 ID:9Du8Eo4m0
チート使えばいいのになw

たかがゲームに8時間以上使うのはあほ
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 21:12:59.77 ID:EfURDYZ+0
すぐ飽きるアニ豚と違うんだよ
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 21:13:06.08 ID:Z1XbD/SX0
RPGはクリアしたら終わりやけどSLGは将棋みたいに何回でも遊べる
36名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/15(月) 21:13:08.50 ID:2vkhzkZB0
同じようなスレ数年間立て続けてる>>1って
最高級に頭おかしいんじゃないの?
37名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 21:13:24.71 ID:6eYhOFOX0
かれこれ5年オンゲやってるけど飽きねえ
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:13:26.56 ID:FQwua7R7i
beatmaniaIIDXだけはもう四年以上やってる
ゲーセンでのプレイ回数は数千回
39名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 21:13:30.35 ID:iJLdzbso0
アンサガまだたまにやってるわ
未完成なゲームだなと思うけど
40名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 21:13:31.47 ID:NNoFCevl0
MHGの頃から途中PSUに浮気するも今(MHF)に至る
HR999です
41名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 21:13:33.15 ID:yMMH8UigO
ネトゲ廃人さんここです
42名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:13:35.30 ID:AMTDcOvL0
psダビスタを10年ぐらいやってるやついたな
43名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 21:13:41.89 ID:tcATj2C10
格ゲーは将棋みたいになる
44名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/15(月) 21:13:54.72 ID:2ljxD4CC0
不思議のダンジョンは時間吸い取るように作られてる
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:13:59.19 ID:s6do24qc0
まあ、決まった作業が好きな人ってのはいる。
46名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/15(月) 21:14:06.59 ID:qoDLSaEa0
無双やパワプロみたいにちょっとずつ変化があるのはいいのか?
47名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 21:14:14.14 ID:E/NNoT2h0
MMOとかサービス終わるまでやりつづけるの
48名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 21:14:24.24 ID:PqIWVyEq0
RPGとか最近よくスマフォでリメイクされてるけど
あれも殆どが過去にやってる人間が買ってるんだよな。
しかも違うゲーム機で同じタイトルのリメイク買ってる奴とかも
結構いるみたいだし、なんなのあれ。
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 21:14:26.62 ID:ugthbz1L0
改変貼るクズは死滅しろ
50名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/15(月) 21:14:41.19 ID:ro9owTtl0
ビーマニ系は続けてなんぼだからな
普通のRPGと同列には語れん
51名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 21:14:41.42 ID:ymWK4xqU0
家庭用ゲーム攻略板
http://yuzuru.2ch.net/gameover/
レトロゲーム
http://yuzuru.2ch.net/retro/
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 21:14:44.10 ID:zuRrFn000
ポケモン図鑑コンプして全部レベル100にする
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:14:48.88 ID:AjZnGvih0
裏白クリアできねーんだよ(´;ω;`)
54名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:14:51.85 ID:OC6Yo2Q10
一番やったゲームでも400時間くらいだ
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 21:14:55.87 ID:EQaTmHHK0
オブリ半年ぐらいぶっ通しでやったのが最高かな。
ただ、modばっかりで、エンディング行ったことないがw
56名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/15(月) 21:14:58.12 ID:0XJAzOMw0
モンハンとかネトゲとかほぼ自己満足ゲーばっかりやってるヤツって
ゲームにコレクション性求めるの?

昔はスーファミや64でワイワイ笑いながら騒ぎながら楽しんでたもんだよ
そうやって皆で笑顔になって時間を共有したり出来たのが
ゲーム本来のあり方だと思ってる

イライラしながらゲームしてる人みると馬鹿かと思うわ
57名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 21:15:00.02 ID:cZVDlMzm0
家庭用ポップンずっとやってる割に上手くならなくてゴメンナサイ
58名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/15(月) 21:15:07.63 ID:tJRH93Wb0
ウイイレ2008未だにやってるわ
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:15:18.50 ID:q3z8SovK0
やりこんでる人は本当にすごい
基地外みたいにやりこんで得た成果を動画にまとめて、
頭おかしいとか思わせる発言をする人は稀
60名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 21:15:26.26 ID:DzSxqDp20
シムシティ4
61名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/15(月) 21:15:26.49 ID:9E2lpkXV0
X勢とか10年選手が当たり前なんだろうな……
62名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 21:15:31.36 ID:HxGfcfwU0
fpsは除く
63名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/15(月) 21:15:33.75 ID:e4c1Ys/T0
糞ゲーで有名な絢爛舞踏祭をいまだにやってるよ
ガンオケより面白いよ
64名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 21:15:42.12 ID:3Gq5ki5V0
無双と音ゲやっててごめんなさい
65名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:15:46.04 ID:aqo4K/sI0
Civとガンパレずーっとやってるわ頭おかしいわ
66名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 21:15:47.62 ID:qwjoe0KL0
オブリビオンとフォールアウト3
67名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 21:15:49.51 ID:Vu5zA1DP0
発達障害が同じコンテンツを何度も何度もループさせるらしいよ
68名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:15:59.82 ID:oMbHZE5bP
同じ日常を飽きることなく過ごしてる社畜と糞ニートって頭おかしいんじゃねえの?
69名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 21:15:59.62 ID:6XH17svlO
リネージュ2の害廃人のおむ、ロンド、亀の三馬鹿ニートに敵う奴はいない
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 21:16:00.35 ID:TBoqu1K90
71名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 21:16:04.91 ID:DIlU3eQt0
オフゲはウイポ5を2年くらいやり続けた
ネトゲはトリスタ5年くらいやった
エロゲは7年くらいそれ散るを毎年1周ずつやってる
72名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 21:16:11.08 ID:30lU5EyS0
いまだにグラディウスとバブルボブルを楽しんでる
73名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/15(月) 21:16:11.82 ID:F5vlPQen0
同じネトゲを何年もやってる奴はよく調教された家畜と一緒だな
74名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 21:16:15.95 ID:LoHvmptO0
マリオカートで通信対戦できるようになってから7年
ずっとマリオカートしかやってない
75名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/15(月) 21:16:27.79 ID:htqyq0LP0
寝る前にコラムスを
ぼーっとしながらやって
はや1年
76名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 21:16:47.41 ID:D9Nvj02K0
>>56
ネトゲだってモニタごしにみんなでワイワイやってんじゃんアホかお前任天堂の会長の孫か?
77名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/15(月) 21:16:54.76 ID:g9Gy9TJxO
友達が集まったときする、ファイナルファイトが楽し過ぎるw
78名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 21:16:55.77 ID:WJlNm7H50
デモンズ周回が止まらん
79名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 21:16:59.68 ID:k+KTGqzf0
会社に45歳ぐらいで娘二人で4人家族なのにGCのバイオ4を50週ぐらいやってる奴いる
80名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 21:17:31.43 ID:MDLORa2b0
diablo3まだかよ
いつまで2やらせんだよ
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:17:36.75 ID:RZDhfmhz0
SO2はもう十年はやってる(=´∀`)人(´∀`=)
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 21:17:40.29 ID:AWOfRQgO0
ネトゲはゲーム性より人との繋がりを楽しむものだからセーフ
しかしそういう関わりが億劫になりソロや複アカで
自己完結するような奴が増えてきたらそのゲームは末期
83名無しさん@涙目です。(山陽):2011/08/15(月) 21:17:41.75 ID:UdfHQ+nAO
人生ほど糞ゲーも珍しいわ
45年のうち、後半25年はイベントなしとか(´・ω・`)
84名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 21:17:47.12 ID:0WujMai40
面白いゲームが出ないから
85名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:17:51.70 ID:4JAehZrG0
今、一番面白いサッカーゲームってなに?
86名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 21:17:58.59 ID:bjcotKku0
定期的にパネキットやってる
87名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 21:18:22.82 ID:PHZ55LzE0
ガンパレは今でもよくやってる
88名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/15(月) 21:18:29.88 ID:OcDsI4fdO
鉄拳5DRまだやり続けてるわ
6のバウンドはマジ糞
89名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 21:18:34.44 ID:0AQJan2gP
Fallout3がガリはまりすぎて未だにやってる。ニューベガスはクソだった
90名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:18:39.48 ID:gpt2JeTV0
年に数回思い出したようにWiz外伝もぐりにいってるわ
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 21:19:05.98 ID:EQaTmHHK0
シムシティ4は無償にやりたくなるときがあるな。
92名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 21:19:13.74 ID:ByDaff2x0
そのゲームにずっとハマってるというよりも、
新しいゲームをして新しい操作とか覚えるのが面倒な無気力な奴がそうなると聞く
93名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/15(月) 21:19:23.40 ID:S65UC9lr0
Dungeon Crawlかな
ソースコード読んだりしてるの含めると5年くらい没頭した
94名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/15(月) 21:19:29.62 ID:4Dft+vrgO
ゲームは一本50時間まで
95名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 21:19:31.23 ID:O6m2dMqu0
TERA超お勧め
3000円も払えない池沼はいないからマジ住人の質最高
96名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 21:19:47.00 ID:DIlU3eQt0
>>56
2ちゃんがあるじゃん
ネトゲと2ちゃんはセットだよ
97名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/15(月) 21:19:59.12 ID:mr4f4VdB0
diablo2とか未だにやってる奴いるよな
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:20:06.04 ID:rcy3VPQ60
1クールで嫁入れ替えるお前らにはそりゃ無理な話しだよな
99名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 21:20:11.61 ID:U/fXKNXR0
1つの事を長期間やれる奴は天才だよ
100名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 21:20:14.27 ID:QpWNNam20
今人生ゲームを・・・
101名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 21:20:14.11 ID:pIeIe9hB0
COD4だな
マルチはやっぱりずっとやれる
102名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 21:20:18.29 ID:AdfxGeMv0
大往生ブラックレーベル
103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:20:22.81 ID:A10t4GCS0
初代トルネコずっとやってる人いたな
104名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 21:20:25.48 ID:Zc/u9Zjq0
未だにウイイレは1000時間近くCPUって言う名前の友達と二人で対戦してる
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 21:20:32.08 ID:T9j+BHdM0
ファミコン版のベースボースを20年以上やってる人がいる
106名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/15(月) 21:20:36.41 ID:HKA+jDVU0
MW2は発売日から今でもやってる
107名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/15(月) 21:20:41.00 ID:p36a243K0
小学校のとき、先生に知能に障害がある子のうちに遊びに行かされた
彼は脇目もふらずにドラクエ3をやっていて、正直、「こいつでもドラクエとかわかるんだなあ」と思った
三十分ほど彼のプレイを見ていて、とても悲しい事に気が付いた
彼がそのゲームでやっているのは、アリアハンの周りでスライムとカラスを倒す、
ただそれだけだった。パーティにただ一人の勇者のLvは50を越えていた。
彼は永遠、素手でスライムを殺し続けた
とても楽しそうだった
先に進めてやろうと思い1コンに手を伸ばしたら凄い剣幕で怒鳴られた。
なんて怒鳴られたか聞き取れなかったけれど、とにかく怒鳴られた
それを見て彼の母親が「ごめんなさいね、○○ちゃんはファミコン大好きのよ」と僕に謝った
彼はドラクエ以外のソフトは持っていなかった

僕はそれ以来、ゲームをやらなくなった。以前のようにゲームにのめり込めなくなってしまったのだ。
コントローラーを握るとやるせなくなった。
友達の家に行ってもみんながやるのを見ているだけだった
その間、僕はゲームに興じる友達の背中だけを見るように努めた
本当にむなしかった
その内に、僕はファミコンを憎むようにさえなった。
今までの人生の中で、あんなに何かを憎んだことはない
それは真夜中に僕を目覚めさせた
ゲームなんかこの世からなくなってくれと本当に願った
僕はソフトを彼に全部あげて、本体は捨ててしまおうと思ったが、兄に怒られそれすらできなかった。
一人暮らしをしている今でもゲームは嫌いだし、もちろん家にも置いていない。

時々、彼と、永遠に世界を救えなかったであろう彼の勇者の事を思い出すと、とても悲しくなる
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 21:20:43.92 ID:Jlarr4g/0
奥行きがないゲームならナ
109名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 21:20:53.09 ID:cfO0ZxrhO
なんだアンサガ、ミンサガスレか
110名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 21:21:08.74 ID:xztPN62P0
小さいころは同じゲーム何度もやったよな
111名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 21:21:18.51 ID:qhBQQFtj0
ソリティア・スパイダーソリティア・マインスィーパーはもう何年も飽きることなくやってる
112名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/15(月) 21:21:23.80 ID:k9uzBHju0
狂ったように一日中ボタンを押し続けるという
113名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 21:21:39.50 ID:dprbKDiD0
ネトゲーのことか
114名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/15(月) 21:21:42.84 ID:+hQXqauwP
RTSとかはずっと出来るけど勝てるゲームしかしない。
115名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 21:22:02.30 ID:F6ywfh+90
いまだにゲーセンで餓狼伝説スペシャルを遊んでるよ
116名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:22:03.24 ID:L0XR1qFM0
>>23
2ってまだ人いんのか?
なんかBF3でも求めてたのとは違う!とか言いそうだわ
117名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 21:22:03.48 ID:HLAdXiXC0
2004年のフリーソフトだったわ
今でもこれで週に5時間ほど潰す
118名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 21:22:15.65 ID:l3LUrtgM0
スパ2Xは飽きない
119名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/15(月) 21:22:48.16 ID:H8yDmzoG0
終わりがないのが終わり
120名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 21:22:51.11 ID:ODQtqUkU0
スーファミのFFとかロマサガとかを、開発者でも忘れてんじゃないか
ってことまでい隅々まで攻略、解析してる奴らはどうかと思う
121名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 21:23:06.18 ID:/X41sRap0
FF11だな

モンハン廃人「おいら3000時間プレイなんやけど〜w」 ネトゲ廃人「3000日です」 モンハン廃人「」
このスレタイは笑った
122名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:23:08.97 ID:HA6FTPol0
OSについてくるフリーセルやソリティアを毎日やってるやつは人生を損してる
123名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/15(月) 21:23:23.10 ID:BubXBb+S0
PS2のウイニングポスト7はいまだにやってる
124名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:23:24.61 ID:by7Pj63l0
30年近く毎日ボンバーマンをやり続けてる99歳のオヴァーちゃんに失礼だぞ
125名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 21:23:30.88 ID:9iOAzLWa0
クロノトリガーを超えるRPGを未だに観た事がない・・・
126名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 21:23:33.91 ID:xztPN62P0
>>117
ちょっと教えろください
127名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:23:46.28 ID:wZoHL59JP
俺もそう思ってたけど、まさか2年近く毎日起動したくなるものが出るとは思わなかった
128名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 21:23:50.14 ID:+bJKZRi80
新しいの買っても10日あれが飽きる
129名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 21:23:57.89 ID:hXeddnfz0
リネU→迷走→ラテール→aion→卒業
終わりがないのが終わり、まさにレクイエム
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 21:24:01.43 ID:+stoE7+y0
ウチのオヤジはシヴィライゼーション4っての
発売当時から暇さえあればずーーーーーっとやってるけどアホじゃないかと
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 21:24:01.84 ID:AWOfRQgO0
スーファミドラクエのRTAとか、アスカ裏白とか今だにやってるひと多いよな
132名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 21:24:02.35 ID:a1dF6PeQ0
何年やっても飽きないゲーム
アスカ
信長の野望シリーズ
三国志シリーズ

こんくらいだろ
133名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/15(月) 21:24:09.33 ID:ybFJNMi90
MoEで鎧を作って売ってる家が来てから楽になったなあ
134名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/15(月) 21:24:09.62 ID:D+uXMz4U0
135名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:24:16.53 ID:KbBSsBzs0
もう10周以上したがスーパーロボット大戦IMPACTはまだやってる
136名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:24:18.08 ID:PLMIGkq00
未だにMoEやってるわ
元になったResonanceAgeの頃からやってるから8年か・・・
137名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:24:37.04 ID:X1vzwPVm0
何でや。将棋とか麻雀とか面白いやろ
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:24:47.17 ID:shJbnrEQ0
スーファミのシレンばっかりやってる
139名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 21:24:50.49 ID:DzSxqDp20
>>56
>昔はスーファミや64でワイワイ笑いながら騒ぎながら楽しんでたもんだよ
>皆で笑顔になって時間を共有
→オフラインだがコミュニケーションツール
モンハン →オンライン機能つき(コミュニケーション)
ネトゲ →コミュニケーション機能あり(チャットなど)
140名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/15(月) 21:24:52.63 ID:aD3iQXj8O
ファミコン版のウィザードリィはもう23年やってる
141名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/15(月) 21:24:55.11 ID:+hQXqauwP
そーいえばうちの親父は休みの度にスーパーファミコンウォーズやってるなぁー
142名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/15(月) 21:25:00.66 ID:2kte6bwj0
マインスイーパーはたまにやりたくなる
143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 21:25:03.73 ID:Rq38INid0
>>53
おまえ竹刀を2時間振ってる口だろ
144名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 21:25:09.95 ID:hXeddnfz0
>>135
あんなクソダルイゲーム10周?脳みそイカれてんのか
145名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 21:25:10.10 ID:l5SDSaZo0
>>132
三国志は寿命でみんな死んだよ
146名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/15(月) 21:25:12.46 ID:c3wbq/3d0
FF5はFFで唯一何度やっても面白い
スルメのように
147名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 21:25:24.15 ID:C+LpdiA30
PS2の大往生デスレをクリアした人って何年緋蜂と戦ってきたんだろうな
俺はジェット蜂どころか2-2の百虎で粉砕されるのに
148名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:25:32.42 ID:dbbGcFCH0
何かと思えば
モンハンに客取られたゲーム屋の泣き言スレか
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:25:42.06 ID:VEra2p4c0
ウイニングイレブン10をコンピュータ相手にして3年くらいやってる
weeポイントカンストしたけどまだやってる
150名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 21:25:49.28 ID:d/jgIdN30
何度リメイクしてもFF4だけは買ってしまう
もう30回以上はクリアしてる
151名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 21:25:50.91 ID:kCS5OZx40
>>135
マジキチ
152名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 21:26:02.89 ID:8PuK0RGC0
>>130
廃人養成ゲームだからな
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 21:26:07.39 ID:ymWK4xqU0
未だにゲーム板にチョコボスタリオンのスレがある……
怖いからそっとしておこう
154名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 21:26:12.72 ID:N/4Y8dCn0
ハハ、ハッサクゥート!
             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o

           Wolfenstein: Enemy Territory
155名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/15(月) 21:26:16.45 ID:4ihlg/rn0
発売から数十年経過した最近になってバグが発見されたゲームとかあるってことは
やってる奴いるってことだよな
156名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 21:26:36.85 ID:pIeIe9hB0
>>135
ドMだな
一周クリアするのに相当日数かかった記憶があるわ
157名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 21:26:44.50 ID:pY33bhIT0
俺のロマサガ3の総プレイ時間は多分5000時間ぐらい
158名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 21:26:46.29 ID:VKcFFmx60
ぷよぷよ
アスカ

は許して欲しい
159名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 21:26:49.60 ID:pPxzwU3y0
PSP版のファイナルファイト、5年くらいやってる
160名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 21:26:50.37 ID:7q5OqZGw0
格ゲーが家庭用オンでこんなに快適に出来る時代が来るとは思わんかったな
スパ4は無印・AE合わせて400時間以上やってるし、プラチナトロフィー持ち
161名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/15(月) 21:26:54.14 ID:I2x7iSKG0
ファミコンウォーズ出してくれよ
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 21:26:59.07 ID:9hhuXxPW0
白騎士2を2500時間やってて頭おかしいと自分でも思う
163名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 21:26:59.09 ID:AdfxGeMv0
>>147
皆口を揃えるかの如く2-3で挫折する
俺も2-3以降に逝けたのは十数回
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 21:27:04.85 ID:AWOfRQgO0
普段イライラするけどたまに嬉しいことがあるパターンは怖いな
パチンカス依存っぽい
165名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:27:08.15 ID:B3hZ4uby0
対戦ゲームはたまに思い出したようにやるわ
格ゲーとかFPS、レースゲーム
166名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:27:09.42 ID:0UCnW0ve0
このおばあちゃんに謝れ!!!
http://www.youtube.com/watch?v=yAYUjBgbdro
167名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/15(月) 21:27:29.38 ID:VJ3KYace0
ff11ね
168名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/15(月) 21:27:46.72 ID:XuJL+P0iO
スターフォックス64を13年やってるわ
飽きない自分が恐くなってきた
169名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/15(月) 21:28:05.58 ID:oU7xEej10
Dの食卓を10年ぐらいやってるけど奥が深いゲームだ。まだ見てないシーンもいっぱいある
170名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:28:09.45 ID:x1trcYMi0
ROならβからずっとやってるわ
171名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 21:28:13.49 ID:ZlJOEvlqO
FPSとボードゲーはしょうがない
172名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/15(月) 21:28:14.22 ID:HKA+jDVU0
FPS一本あればずっと遊べるわ
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 21:28:19.82 ID:AWOfRQgO0
ダビスタはBCパス持ち寄れば簡単に対戦できるから楽しいんだよ
ネットワーク対応したやつ出してくれたら神
174名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 21:28:22.11 ID:WxeP6f3xO
バイオ4はなんかやりたくなってしまう

いまだにやってるけど気持ちわかるよな
175名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/15(月) 21:28:31.24 ID:4ihlg/rn0
ハクスラを続けられる奴は脳に障害負ってると思う
176名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/15(月) 21:28:34.67 ID:PWcwXcgn0
アスカなんてワゴンだったのに
177名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 21:28:36.35 ID:qYj/pcANO
デビルサマナー毎年クリアしてる
ちなみにニートでつ(´・ω・`)
178名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/15(月) 21:28:39.94 ID:nlnnpLD4O
CoDシリーズをやり続けるのも
"何年も同じゲーム"やってることにならんか?
マルチはやること一緒だし
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:28:46.43 ID:HPkhrseN0
ぷよぷよは死ぬまで飽きが来ないんじゃないかと心配してる
180名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 21:28:56.95 ID:LZ4wSZQk0
サクラ大戦のコラムスの詰めパズルは、いまだに解けてない設問をやってる
あれから15年くらいたつが、いまだに数問解けないw
181名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 21:28:59.73 ID:zfwBTNlW0
>>124
禿同!
182名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:29:12.43 ID:CCB7lPNF0
デモンズのオンやってると
マルチプレイ回数5000とか居るんだよな
飽きないのかな?

ボス戦の前でエイエイオーとかやってくれるけども・・・

183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 21:29:16.42 ID:uPHwADCh0
>>22
無料のやつか?
俺もあれ毎日やってるわ
てかあれ以外はまったくやらない
184名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 21:29:17.89 ID:LfK5RRe40
一方通行のFPSを何回もやる奴の気が知れない
CoD()
185 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (静岡県):2011/08/15(月) 21:29:26.45 ID:ofqtbFMT0
アトリエマリーを2年間ぐらいやっていた
186名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:29:28.47 ID:CdoJIokH0
そんなにハマれるゲームに出会いたいわ。
187名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:29:28.51 ID:X1vzwPVm0
周回系のゲームで2週目完走しちゃったゲームは
面白かったと認めていいと思う
188名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/15(月) 21:29:34.30 ID:HKA+jDVU0
あとPS2の信長革新も今でもやる
189名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:29:41.47 ID:1aVrmy9b0
いつも昼休みにソリティアやってる人がいるな。超飽きそうなんだけど。
190名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/15(月) 21:29:42.17 ID:jtUp1rgn0
どんなにハマっても200時間もゲームしたら飽きるわ
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 21:29:49.42 ID:PYF0NLEjP
テトリスは永遠できるよ
192名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 21:30:00.21 ID:eZGSgjFv0
ウイイレ2009が2090年ぐらいまでいった
いい加減2011買ったけど2シーズンぐらいで飽きた
193名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 21:30:04.21 ID:DIlU3eQt0
>>154
何なんですかこのウンコは・・・
関係ないのに毎回貼られているようですが・・・
194名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:30:27.40 ID:d6Kkk8UE0
はい
195名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:30:29.53 ID:IcVuOjM80
未だに
FF1・2
DQ2・3・4・6・7
真女神転生1・2
ロマサガ1・3
ばかりやってる。
俺の1年のゲームは↑のものと新作1本くらいだな。
196名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/15(月) 21:30:47.59 ID:zaxKDv+x0
フラシムとかパネキとかカルネージハートは許せ
197名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/15(月) 21:30:56.97 ID:NAJu9eDPO
もう10年以上ν速やってるけど
頭おかしいのかな?
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 21:31:10.48 ID:PYF0NLEjP
>>16
俺もさ、夢の中でテトリスやってんの
夢の中でTスピンやってんの
病気だと思う
199名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/15(月) 21:31:10.51 ID:hsW8lhXJ0
ネトゲとかマジキチしかいない
200名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 21:31:13.62 ID:NnwK2xXE0
定期的に地球防衛軍2を初期状態から始めたくなる
陸ペ100%にすること4回
最近は乱数調整で武器集めが楽になった
201名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 21:31:22.20 ID:HLAdXiXC0
>>126
http://www.max.hi-ho.ne.jp/asaka/
の旧バージョン(グラフィックがしょぼい方)
俺が始めたのは高校生の時だったが、2001年に第一弾が出てる

戦国シミュで、MOD的なものを入れて第一次世界大戦やら、30年戦争やらも可能
もちろん自分でもメモ帳で簡単に作れる
202名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 21:31:25.34 ID:l3LUrtgM0
格ゲーは
同レベルか少し上くらいの人とやるのが一番楽しい
203名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 21:31:29.02 ID:jzVv9tF/O
バーチャファイターとか1からずっとやってるよ。おっさんなのバレバレだな
204名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 21:31:28.89 ID:7W/mO1HI0
2時間余裕あるなと思ったらベアナックルIIをクリアまでやる
205名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 21:31:42.90 ID:wtTCBT840
>>195
さすがの俺でもRPGをずっとやる奴は頭おかしいと思うわ
206名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/15(月) 21:31:53.75 ID:lPsQdptd0
>>135
ドMだな
207名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 21:32:02.73 ID:jW95zsTeP
リズム天国ずっとやってます。
アンバサダータイトルにコイコイ。
208名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/15(月) 21:32:18.27 ID:0dmsA16Y0
codでもmod鯖行けばそれなりにできる
ただ、mw2以降がゴミすぎて少し触った後全くやってない 2,4,5が頂点だった
209名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 21:32:18.46 ID:xp/xPT4b0
スパイクアウト
置いてある店も少なくなってきた
210名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/15(月) 21:32:38.59 ID:I6OdFPMx0
ゴールデンアイなんてもう殿堂入りだろ
211名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/15(月) 21:32:44.88 ID:jrvp11Za0
トルネコとかのローグ系の奴
212名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 21:32:47.40 ID:fBk9Q0MY0
>>130
シド・マイヤーと言えばアルファ・ケンタウリ
エイリアン・クロスファイヤを何年もやり続けたな…
と思ったら、コロナイゼーション何十年やってんだ、俺
213名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:32:58.66 ID:BO4zxpMS0
将棋w
214名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/15(月) 21:33:00.64 ID:KyEkWoZp0
うちのカーチャンだな
一番最近のスルメはFF12
215名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/15(月) 21:33:04.08 ID:c3wbq/3d0
>>205
アクションの方がねーよ
とくに2Dアクション
216名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:33:12.72 ID:lDmi1Ipe0
ダビつく5ずっとやってる
217名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 21:33:19.42 ID:7q5OqZGw0
>>203

へぇ〜奇遇だな、俺もやってる。
今称号なに?
218名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/15(月) 21:33:23.50 ID:UvFnh9pV0 BE:855675735-2BP(120)

スーパーメトロイド
アスカ
天鳳
219名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/15(月) 21:33:44.32 ID:6VNWff9/0
格ゲーなら十年以上続いてるのいっぱいあるだろ
スト2Xなんて94年のゲームなのに闘劇種目だしゲーセンでの大会も多いし
220名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/15(月) 21:33:50.28 ID:gUtk89HP0
>>102
神ゲーだな
俺はケツイ
221名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 21:33:54.01 ID:JNbIHDkI0
単純なゲームほど飽きない
30分で終わる。スカッとする。簡単操作。
ファミスタ最強
222名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 21:34:06.91 ID:NIlY//zzP
FPSってネトゲ(いわゆるMMORPGとか)と違って、10分程度のマッチから成り立つから
細かい時間から長時間まで自由に参戦できて飽きにくいんだと思う
それに長時間プレイが必須なRPGと違って複数のタイトルを気分で変えられるし
テンポも早いマップルール対戦相手武器とかで飽きにくい
タイトルにもよるけど月額課金じゃないのが殆どだから(DLC除く)そのへん気にせず遊べる
223名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 21:34:19.92 ID:ujpiWixLP
第二次スパロボα

何故かわからんけど20周以上やってる
もう改造資金とかPPとかチートしたみたいな状態になってる
224名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/15(月) 21:34:30.46 ID:4ihlg/rn0
あと素材収集ゲー
紛れもなくキチガイ
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 21:34:37.50 ID:TzUrUpNo0
>>124
一日2回全クリするとか言ってたし
226名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/15(月) 21:35:00.69 ID:+hQXqauwP
このスレ見てたらダーククラウドやりたくなった。あしたPS2探すか
227名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 21:35:28.04 ID:8A8tiH7f0
ネトゲとかチャットしかしてねーだろ
228名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 21:35:34.01 ID:fBk9Q0MY0
>>197
その頃ν速あったか?
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 21:35:53.33 ID:CeRKNvg40
信長の野望天翔記をずっとやってる
230名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:35:57.31 ID:1aVrmy9b0
>>222
MMOとかでもソロ狩りできればちょっとの時間でも遊べる
231名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 21:36:00.26 ID:LfK5RRe40
まあフリーセルはなかなか飽きないけどな
232名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 21:36:01.00 ID:fJZDgxw/0
たまにシェンムーをやったりしてる
街の風景や決められた時間で行動するNPCが興味深い
233名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:36:32.32 ID:IcVuOjM80
>>205
このスレ見たら、またやりたくなった
今、ルイーダの店でパーティーの名前考え中
234名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/15(月) 21:36:34.78 ID:jzVv9tF/O
>>217 5Rからサボり出して対人やってないなぁ。強者止まりだよ。
でもいい年したおっさんにはここが限界。1からやってれば自分が動けなくなって劣化してるのがよくわかる
235名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 21:37:04.43 ID:HLAdXiXC0
>>169
あれってそんなにやりこみ要素あるの?
昔カーチャンが買ってきて、クリアできずに会社に電話かけてクリアした思い出があるが
236名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:37:07.70 ID:Rdddk9tUi
アメじゃ今だにドンキーコングの大会があるらしい。

237名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 21:37:08.98 ID:l5SDSaZo0
>>228
9.11の時はやってた記憶がある
238 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (静岡県):2011/08/15(月) 21:37:49.23 ID:ofqtbFMT0
昔のゲームがなぜか面白い
239名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:38:07.88 ID:ITZwEdVd0
メタルスラッグ3を10年以上やり続けてる。
多分1000回以上ノーミスでクリアーしてる。
未だにバグが発見されるからやめられねぇ
今日もゲーセン行って二回クリアーしてきた。
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 21:38:05.29 ID:ouUEFU6qP BE:108669694-PLT(12000)
デモンズ、GGXXAC、アルカナ3、聖剣3、FF5は今でも続けてる
241名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:38:20.92 ID:XNAqDj3iP
バイオ4は何十回もやってるな、色んな縛りプレイができるから飽きる事がない
242名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:38:23.98 ID:pxuQot5S0
十年ほど前、○○で一生遊ぶ本とかいうタイトルの攻略本多かったな。ダビスタとか。
そんなの買った奴って未だにそのゲームで遊んでるの?
243名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:38:37.42 ID:ITZwEdVd0
メタルスラッグ3を10年以上やり続けてる。
多分1000回以上ノーミスでクリアーしてる。
未だにバグが発見されるからやめられねぇ
今日もゲーセン行って二回クリアーしてきた。
244名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 21:38:48.78 ID:+OpsviRS0
どんなしょぼいオンゲーでも基地外じみたスコア出してる奴いるな
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:38:51.93 ID:wvEqTMJ4P
ギルティ青リロとデビルメイクライ1は今もやってる
246名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/15(月) 21:38:54.51 ID:V1kdDvNA0
ネトゲを何年もやってる奴の言う事
「他に面白いゲームが無い」

やってたネトゲのサービスが終わった奴が言う事
「ゲームで知り合ったフレと過ごした時間はプライスレス」
247名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/15(月) 21:39:15.17 ID:q59MBhru0
テトリスとフリーセルは結構長い間やってた。
いつのまにか全くしなくなったけど。
248名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 21:39:46.19 ID:hXeddnfz0
>>246
それを聞いた一般人
「時間のムダ」
249名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/15(月) 21:39:54.73 ID:4ihlg/rn0
例のコピペの人はFF14のサービス開始に当たって直談判したの?
250名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/15(月) 21:40:21.17 ID:SZATMOZt0
白騎士トータル4000時間やってようやく頭おかしいって気付いた
251名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 21:40:44.09 ID:kCS5OZx40
ネトゲや対戦ゲーならまだいいだろ
252名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 21:40:57.49 ID:STNpS8kh0
モンハンか
無双も酷いな
やってる奴は作業好きなんだろうが
253名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:41:12.76 ID:1Bs5UY0N0
スパロボのことだろ?
254名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:41:49.68 ID:/QMq4vol0
革新じゃないのか?
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 21:41:58.65 ID:k/s+E9bz0
TF2のデモマンが500時間超えた
総プレイ時間は1700時間
256名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/15(月) 21:42:03.54 ID:l3AqBafZ0
燃えろプロ野球でペナント優勝した俺にあやまってもらおうか
257名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/15(月) 21:42:50.25 ID:Y3tJmNwN0
シューターは凄いよなグラIIIとか20年以上やってるのごろごろおる
あそこまで行くともうキチガイの次の次元に行ってると思う
258名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 21:42:50.30 ID:R6lw1Iu90
>>1
じゃあ金くれよ
259名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 21:43:11.54 ID:hJ44Apb30
スパイダソリテアがやめられないとまらない
260名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/15(月) 21:43:14.73 ID:tcdOZPZS0
キャンプやサーフィンだと繰り返し同じことやってても文句言われないのにw

日本で一番つまらないゲーム=パチンコ批判は?
261 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (catv?):2011/08/15(月) 21:43:26.86 ID:69jYDj/n0
コアゲーマーをオンラインやヤリコミゲーみたいな
長時間遊ぶゲームに縛り付けるってどうなのよ
ゲームの買うサイクルが悪くなれば
業界の売上が下がって縮小しちゃうだろ
262名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 21:43:28.40 ID:JdSaoGX30
長期休暇がある度ロマサガシリーズは縛り、RTA、オナニープレイ何周したか分からない
久々のロマサガ2女子縛りとなるかなもコンプしてるのに今日は斑鳩先輩√で一日終わったよ
263名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:43:36.30 ID:l+cRRhpx0
264名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 21:43:41.17 ID:D/Iu9Qmc0
>>166
ボケ防止に25年ボンバー万って、そっちのほうがボケてるだろ
265名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 21:44:00.22 ID:6gZPo+CYO
マイクロソフトサッカーを16年間、今もやり続けてる
ってか観戦して楽しんでる。
俺はビルゲイツに表彰されてもいいレベル
266名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 21:44:10.16 ID:62ry0t6v0
シレンとサカつく4とFO3のプレイ時間を合わせれば学生の夏休みぐらいにはなる
267名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 21:44:23.10 ID:GhXQzR2q0
対人、対戦系のは別に良いだろ
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 21:44:31.62 ID:ouaFb8I30
まだ化石洞窟でハードロックが出ません
269名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 21:44:32.44 ID:PCy4z3ubP
MMOみたいなのをずっと続けられる人は凄いと思うよ
別のことに生かせればいいのにな
270名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 21:44:50.84 ID:o96yzvIy0
ウイニングポストはいつまでもできそうで困る
271 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/08/15(月) 21:44:57.15 ID:+kQibC2iP
小学校のとき、先生に知能に障害がある子のうちに遊びに行かされた
彼は脇目もふらずにドラクエ3をやっていて、正直、「こいつでもドラクエとかわかるんだなあ」と思った
三十分ほど彼のプレイを見ていて、とても悲しい事に気が付いた
彼がそのゲームでやっているのは、アリアハンの周りでスライムとカラスを倒す、
ただそれだけだった。パーティにただ一人の勇者のLvは50を越えていた。
彼は永遠、素手でスライムを殺し続けた
とても楽しそうだった
先に進めてやろうと思い1コンに手を伸ばしたら凄い剣幕で怒鳴られた。
なんて怒鳴られたか聞き取れなかったけれど、とにかく怒鳴られた
それを見て彼の母親が「ごめんなさいね、○○ちゃんはファミコン大好きのよ」と僕に謝った
彼はドラクエ以外のソフトは持っていなかった

僕はそれ以来、ゲームをやらなくなった。以前のようにゲームにのめり込めなくなってしまったのだ。
コントローラーを握るとやるせなくなった。
友達の家に行ってもみんながやるのを見ているだけだった
その間、僕はゲームに興じる友達の背中だけを見るように努めた
本当にむなしかった
その内に、僕はファミコンを憎むようにさえなった。
今までの人生の中で、あんなに何かを憎んだことはない
それは真夜中に僕を目覚めさせた
ゲームなんかこの世からなくなってくれと本当に願った
僕はソフトを彼に全部あげて、本体は捨ててしまおうと思ったが、兄に怒られそれすらできなかった。
一人暮らしをしている今でもゲームは嫌いだし、もちろん家にも置いていない。

時々、彼と、永遠に世界を救えなかったであろう彼の勇者の事を思い出すと、とても悲しくなる
272名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/15(月) 21:45:00.03 ID:Nq04wF3F0
リメイクやシリーズものばかり連発するメーカーが悪い
テイルズだってずーーっと同じだし
273名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/15(月) 21:45:03.72 ID:SZATMOZt0
冨樫…
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 21:45:03.74 ID:FFN3QE3Z0
囲碁・将棋・チェスをディスってるのか?
275名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 21:45:31.68 ID:OcCN1ufF0
パワプロは意外にいける
276名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:45:37.49 ID:B3hZ4uby0
>>205
システムにこだわってるRPGは長いこと楽しめる
ロマサガ2とか
277名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 21:45:38.47 ID:ybQAWdkS0
CIV4を延々とやってる
278名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 21:45:42.29 ID:H8hfjnDQ0
GPO緑の章を未だやってる
しかしSランクにならない

あれ都市伝説だろ
279名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/15(月) 21:45:43.94 ID:O/olodji0
FF11のプレイ時間とかすごいやついそうだな
280名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/15(月) 21:45:58.30 ID:/uxFOdKG0
>>263
ボケの症例じゃねーか
281名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/15(月) 21:46:09.32 ID:/yUTjnFNO
CSとかいい加減飽きろよw
282名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:46:11.42 ID:zXPdgnBv0
パワプロのマイライフとペナントずっとやってるわ
10年弱くらいで飽きてやめてはまた始めるの繰り返し
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 21:46:12.20 ID:/FNiKDmR0
>>124
あれ見たけどリモコン爆弾未使用でノーミスなんだよね。
284名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 21:46:43.51 ID:8A8tiH7f0
信長革新は一年に1回一週間ぐらい猛烈にやり込む
285名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 21:46:51.37 ID:GhXQzR2q0
>>277
Civ4は危険だ!ってFF11を9年間やってる友人が言ってた
286名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/15(月) 21:46:52.60 ID:ybFJNMi90
FF11のプレイ時間が年単位になってる奴はマジで基地外だと思う
あんまり人のこと言えないがコピペのレベルなんて超えてる連中ばっかりだぞ
287名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/15(月) 21:46:54.16 ID:OR79WjXD0
将棋とか囲碁とかよく飽きないよな
288名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 21:47:03.00 ID:r7JnhroY0
RPGの名前出してる奴って池沼かなんかのかな?
289名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/15(月) 21:47:23.37 ID:sFX24O720
アーケードゲーなら普通のこと
もういくら使ったか分からん
290 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (静岡県):2011/08/15(月) 21:47:28.74 ID:ofqtbFMT0
>>263
ドラクエでスライム狩りだけで最高レベルまで行った同級生がうんたらかんたら
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 21:47:34.44 ID:ouaFb8I30
>>276
ロマサガ2,3、ミンサガはエンディングで
見たこともない技・術見せてくれるからやる気になるんだよな
名前を出さないことで完全バレは避けてるのがまたニクい
292名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:47:47.02 ID:B3hZ4uby0
>>286
FF11ってそんなに膨大なコンテンツがあるんかね
MMOあんまりやらないけど
293名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:47:47.74 ID:m8wVjCCf0
ファミコンのボンバーマンを20年近くやり続けてる婆さんテレビで見たな
50面クリアが日課らしい
294名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/15(月) 21:47:54.42 ID:SZATMOZt0
>>287
必勝方が確立されてないからおもしろいんじゃね?
295名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 21:47:57.23 ID:hJ44Apb30
>>278
諦めて雑誌付録のセーブデータ使ってグレートED(笑)を見なされ
296名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:48:47.49 ID:BwpZWeQO0
パソリロやってますが何か?
ロビーや環境のよさは未だに全格ゲーの環境やりいいのが素晴らしい
297名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/15(月) 21:48:54.69 ID:J62qND7h0
SRPG板のやつらはその典型
298名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/15(月) 21:49:21.95 ID:Y3tJmNwN0
おーとーこだったーら〜 一つにー賭けぇーる〜
299名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 21:49:40.34 ID:koozyl3J0
栄冠ナインは定期的にやってるな
300名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 21:49:46.29 ID:UHnL4iCZ0
同じゲームを究極までやりこむのが本物のオタク
色んなゲームをちょこちょこプレイするのはチャラ男
301名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 21:49:52.91 ID:9ROjzt/y0
年に1度はやりたくなるゲームってあるだろ
302名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:50:07.91 ID:xUE2OO2x0
どんなゲームもトップ取る奴は
そんじょそこらのパンピーよりも他人に貢献することが出来るだろうに
勿体ないと思うわ
303名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 21:50:58.86 ID:QOFQYxje0
シレンとかはやめられんなあ
すべてを失ってもまたやりたくなる、スルメ中毒ゲー
304名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 21:51:11.40 ID:zfwBTNlW0
>>293
おばあちゃんは凄いが、ファミコン本体は何台目なんだろう?と思った。
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:51:31.02 ID:DkzY8tati
リッジレーサーはたまにやりたくなる
PS1取り出してきて30分くらいやって飽きる
306名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 21:51:53.64 ID:U3IBTiLG0
せやろせやてろ
307名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:52:06.89 ID:B3hZ4uby0
そういやガンパレードマーチも長いこと遊べたなぁ
シミュレータの要素が高いゲームは中毒になりやすい
308名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 21:52:34.70 ID:6QSYaYjl0
デドスペは飽きない
2は飽きた
309名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:52:41.91 ID:rqPBHLI40
Q3もう10年くらいになるか
310名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/15(月) 21:53:23.53 ID:wJbVEXCV0
FNRシリーズは息抜きに良いんだよなぁ
311名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:53:31.22 ID:1TVd9df70
codの次回作でたらはまってしまう自信がある
312名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 21:53:49.62 ID:PbqofXap0
PSのルナティックドーン・オデッセイ
エンディングで戦死・逮捕・老衰・国王・闇の帝王・世界崩壊
と種類が多いのでつい何度もやり込んでしまう
313名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:53:51.76 ID:+E1BEHYN0
フリーセル3000回くらいやった

いまだに下手くそ
314名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 21:54:22.31 ID:6K5SFtk80
それでも私はMAGを続けるよ!
315名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 21:54:22.50 ID:jqMyjsU/0
PSPのPSPo2iを6000時間やってますが何か?
316名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/08/15(月) 21:54:33.66 ID:vgWxaS+U0
サルゲッチュとピクミン何回もデータ消してループしまくってるけど
317名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 21:54:54.85 ID:AoZF7aNl0
将棋や囲碁ならプレイ歴半世紀とかザラだろ
318名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 21:55:16.21 ID:UFsGyEVP0
>>18
切なくなった
319名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 21:55:32.65 ID:PLAsgE040
同じゲームを何度も買いなおしてる奴は別に頭おかしくはない
320名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 21:55:49.42 ID:wwiIlrbiP
最近のゲームはボリュームが凄すぎる
週に2〜3時間しかゲームをしないサンデーゲーマーの俺には一年程度じゃとても遊び尽くせない
321名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 21:55:50.51 ID:QfPpUiag0
TrackMania Nationsはずっとやってるな
ネット対戦おもすれー
322名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 21:55:56.55 ID:UFsGyEVP0
>>314
早くインしろ
カラスでな
323名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/15(月) 21:56:03.27 ID:jkS/RZVV0
diablo2かな1000日以上は確実にやってるな
324名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 21:56:14.22 ID:7GuhVrsp0
ウイニングポスト6でダーレーアラビアン系虐め楽しいれす
325名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 21:56:14.62 ID:OqoUAPIY0
革新の群雄集結と六問銭を未だにやり続けてる
326名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:56:19.60 ID:qkGMnAoR0
7年間続けたリネージュ引退しようと思って燃やしたら9SOMが2本できちゃったので続けちゃいました
327名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:56:23.17 ID:7rBpEwmj0
まぁ、病気だからな。そういうの。
328名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:56:34.40 ID:fl6fzTui0
ν速やってる奴が言ってもね・・・
329名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/15(月) 21:56:40.69 ID:UzBOufLw0
俺は15年くらいずっと将棋やってるけど
同じゲームでもTVゲームの同じのを何年もやってる奴は後に残るものがなくて可哀相だと思う
将棋なら一生もん
330名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 21:57:09.53 ID:lsNF4feZ0
今どきのゲームなら底が浅いからソッコーで飽きて普通

>>317
この場合のゲームとはテレビゲームのこと
とネタにマジレス
331名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/15(月) 21:57:15.27 ID:5qauZL4B0
>>263
ワロタ
332名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 21:57:27.74 ID:21LZSF4F0
Windows98の頃からソリティアやってるオッサンは結構いるのでは
333名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:57:55.03 ID:Rdddk9tUi
コズモギャングパズルは飽きないなあ、俺。
今やってるのはパックアタックだけど、内容同じ。

334名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/15(月) 21:58:08.82 ID:NCAOkK9w0
>>329
将棋だって要はゲームだろ。
335名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 21:58:19.48 ID:X8RIcehk0
AOEは飽きない。
トロイとかスリーハンドレッドとかレッドクリフ見た後でやると、
ゲームで再現できるしな。
300人VS1,000000人の防御戦とかすると楽しさ無尽蔵だよ。
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 21:58:24.56 ID:rXomtq/BP
メタルスラッグとD&Dは忘れないように
月一でやってかれこれ10何年だな
337名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 21:58:25.89 ID:1Hme8/LZ0
elonaってフリゲずっとやってる
おかげでゲーム買わなくなった
338名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 21:58:32.87 ID:fiE68qew0
悪いけどシムシティ4とBF1942だけで後10年は戦えるわ
339名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/15(月) 21:58:57.81 ID:UzBOufLw0
>>334
だから同じゲームなのにこういう違いがあるのなって書いたんだけど
これがアスペか
340名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 21:58:57.85 ID:IMu9+cS00
恋人の虹野沙希ちゃんに毎日会いたいと思うのは普通だろ?
341名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/15(月) 21:59:00.29 ID:+Ha8j4720
CoDは4で完成されている。他のゲームをやるなんてありえない。
342名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 21:59:44.49 ID:4Ak7DsOG0
パワプロ7のサクセスは自由自在に特殊能力がつけられる
343名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/15(月) 21:59:46.14 ID:gnL9/6850
ここまで大山のぶ代無し
344名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 21:59:48.73 ID:iJLdzbso0
昔ハマったゲームは今やっても大抵面白いだろ。
ただストーリー重視のゲームや覚えゲーはつらい。
シレンは店売りの値段でアイテム識別できないとやる気しない
345名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 21:59:59.22 ID:tAdF22GSO
ニコ生で毎日ドラクエやってる奴居るけどあいつら頭確実におかしいよ
毎日ドラクエだぞ?
本当に毎日だぞ?
346名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 22:00:14.14 ID:dgg0wJ/80
伝統ゲームの物持ちの良さは異常
347名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 22:00:25.01 ID:AWOfRQgO0
後に残るものにしか価値を見出せなかったら
娯楽のほとんどは否定されてしまうなw
348名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/15(月) 22:00:33.70 ID:jrvp11Za0
>>321
喧嘩にならないから良いよね。
349名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/15(月) 22:00:36.82 ID:ybFJNMi90
>>292
まあ普通にやってるだけじゃ一般人には到達できないようなのもある
が、マジモンは今はぬるくなり過ぎだと嘆いておられる
350名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 22:00:53.35 ID:dgg0wJ/80
>>345
毎日マリオならまだわかるが毎日ドラクエはキツイ
351名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 22:01:16.05 ID:ooHUI97i0
ずっとソリティア
352名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 22:01:32.65 ID:h8AipbVd0
UOとDIA2は10年やったなあ
DIA2は継続中だけど
353名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 22:01:43.64 ID:9CsjGKKW0
ここだってやれ韓国だニートだしか言ってないのに
354名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/15(月) 22:01:46.46 ID:b1GVX2Fb0
ゴジラトレーディングバトル(PS)、ガーディアンヒーローズ(SS)は世界が認めるスーパースルメゲー
355名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 22:01:48.47 ID:fLcoAjFK0
うちの兄貴
スーパーマリオRPGを低レベルクリアするとか言って
延々とセーブロード繰り返してた
完全にキチガイ
356名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/08/15(月) 22:02:09.39 ID:KRx6y8qcP
FF11の廃人さんたちに謝れ
357名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 22:02:52.25 ID:wwiIlrbiP
>>347
まぁコミュニケーションツールとしては将棋の方が汎用性が高いんじゃないか
358名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 22:03:51.68 ID:21LZSF4F0
DQ3の発売時のキャッチコピーは「一生遊べるRPG」だったな。
359名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 22:04:01.64 ID:jsLyfMtz0
>>326
だから燃えるまでやれとあれほど
360名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/15(月) 22:04:08.58 ID:njfTqvfLO
将棋というゲームを5歳からですが何か?
361名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 22:04:33.45 ID:TR5Vyu4d0
物語を提供するゲームはクリアしたら終わりだけど
ツールを提供するゲームは延々と遊べるだろ?
362名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 22:05:41.16 ID:88lA2S5e0
30超えてるが一定周期でエミュでファミコンとかスーファミやりたくなる
363名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 22:05:51.99 ID:hJ44Apb30
>>332
世界中でwindowsのソリティアに費やされた労力が全て生産性のある物事に使われてれば
今頃車が空を飛ぶ未来が訪れてたかも知れん
364名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 22:05:54.16 ID:2vNevKw20
diablo2は大型パッチが来てたらまだやってたろうな
365名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/15(月) 22:06:03.49 ID:q59MBhru0
半年に一回くらい、ファミコンのダブルドラゴン3をクリアしてる
めちゃくちゃ面白いわけでもないんだけど
366名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/15(月) 22:06:04.12 ID:HKA+jDVU0
将棋でもゲームでもそうだが
一つのことをやり続けるとおかしい人になるね
巨人の小笠原も打者ずっとやってるからおかしい顔してるじゃん
367名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 22:06:19.05 ID:9gMFfYvb0
>>263
クソワロタwwwww
368名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 22:07:13.36 ID:/DQETrPE0
弟がずっとグラディウスやってるけどなんで飽きないのかが不思議
ゲームは好きなんだろうけど古いゲームしか買わないし
369名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/15(月) 22:07:34.55 ID:NCAOkK9w0
>>339
で、得るものはありましたか?
所詮は博奕の類だろ。
370名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/15(月) 22:07:53.49 ID:XjETFGzi0
【レス抽出】
対象スレ: 同じゲームを何年もやってる奴って頭おかしいんじゃねえの?
キーワード: FF11

抽出レス数:9

はい
371名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 22:07:58.31 ID:8KPu9ERpP
ガンパレは未だに引っ張り出してやる
372名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 22:08:23.70 ID:aM25oRqJ0
MHFなんて半年に一匹大型新モンス出るかでないかだろう
同じモンスター延々と何千回も狩ってるわけ?

373名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/15(月) 22:08:39.50 ID:GJlsoM810
2010年半ばまでずっとバーチャ5無印をやってたわ
374名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 22:08:42.24 ID:B3hZ4uby0
>>263
ボンバーマンは結構脳みそ使うから
ボケ防止には持って来い
このばあちゃんは理にかなっていると言える
375名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 22:08:56.52 ID:DIQSfLIi0
〜王国だか〜ワールドだったか忘れたけどあれを永遠やってる奴はいたな
俺もやってみてまぁ面白かったが何年もやってるのはマジキチだと思った。オフラインであそこまでやりこむのは狂気だわ
376名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 22:08:56.90 ID:dgg0wJ/80
>>361
対戦ツールは寿命長いよな
377名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/15(月) 22:09:03.33 ID:KMn8bap40
>>1
もう二度とジャンケンするなよ
378名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/15(月) 22:09:27.90 ID:OHNdhcQKO
将棋、囲碁、麻雀、定番パズル、こういうのに終わりはないと思うがなー
そういうのは今回のカテゴリには入らん?
379名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/15(月) 22:09:28.07 ID:06GQW+te0
スパ4やってる奴は頭おかしいと思う
380名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 22:09:51.33 ID:dgg0wJ/80
ガンパレは途中でダレるそれでも10週は確実にやった
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 22:10:16.55 ID:PLAsgE040
>>363
ソリティアに蛋白解析のプログラムでも仕込もうぜ
382 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 72.4 %】 (チベット自治区):2011/08/15(月) 22:10:34.26 ID:blkSkYf80
>>264
クッソワロタ 
383名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/15(月) 22:10:48.60 ID:1c/tV2Lr0
いまだにMAGやってる奴って何なの?
384名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 22:10:49.27 ID:9Jx+6+MS0
同じMMOを五年以上やってるキチガイって9割が依存か惰性だしな
オフゲはなんなんだろうw
385名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 22:10:54.27 ID:PJeygqc+0
毎年ゲーム内の季節にあわせて同じエロゲやってる奴はおらんのか

俺とか
386名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 22:11:01.12 ID:kqQsl9a90
>>345
頭おかしいというか家がド貧乏なんだろうなと哀れに思う
387名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/15(月) 22:11:12.25 ID:b1GVX2Fb0
>>372
課金装備で見抜きがスタンダートだよ
388名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 22:11:14.60 ID:k0ZWM7EB0
何種類かループしてやってる
389名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/15(月) 22:11:25.55 ID:K2ePAqXj0
一生飽きないゲーム、将棋
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 22:11:52.88 ID:AWOfRQgO0
>>379
ウメハラスレ覗いたらキモイやつしか居なかったなw
大会とかあるし人口多いから仕方ないだろうが
391名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 22:12:08.45 ID:12i7FenKi
シレンDS1を発売日からずっとやってるのでもう5年になる
1に慣れすぎると新作は複雑すぎてダメだ
392名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 22:12:08.95 ID:+YEv7qEB0
ディスガイアずっとやってるけど飽きない
393名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 22:12:11.05 ID:ujpiWixLP
>>379
数百時間やったけどPP1000前後で停滞してて俺には才能ないんだと思った
394名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/15(月) 22:12:16.65 ID:RPMDYi8Z0
シムシティ4
395名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/15(月) 22:12:22.80 ID:0zfmnC0UO
MGO
396名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 22:12:34.78 ID:dgg0wJ/80
うちの弟
Dia2 5年
カービィDX いちいち手動で0%0%0%にして数時間後完全復旧
ヴァルプロ Cエンドでラスボスを叩き殺す、Aエンドで世界が滅ぶ前にラスボスを叩き殺す

やり過ぎだろ
397名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 22:12:42.33 ID:HHx3uXhJ0
マリオカートwiiはなんだかんだ暇な時にwi-fiで国内戦やってしまうなw
何年も(一般人が)楽しめるゲームってむしろコスパいいだろ
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 22:12:44.77 ID:ouaFb8I30
FF11俺も未だにやってるけどさすがに金払って遊んでる月のほうが少ないわ
ずっと現役の奴はすごいよ
その努力の矛先が別の方向に向いていれば偉人になっていたと思う
399名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 22:12:55.79 ID:LWgDUbGF0
風来のシレン外伝アスカ

ローグライクゲームの完成形
これを超えるものが出ていない
400名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 22:13:11.54 ID:elq1MitN0
フリーセルとソリティア
401名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/15(月) 22:13:40.96 ID:I9XDINNn0
minecraftが終わらない
402名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 22:13:42.10 ID:m9O+SK6G0
ネトゲ廃人 80000時間
自分の場合  1000時間(CS1.6)
403名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/08/15(月) 22:13:46.53 ID:IREOSR6T0
うちのウイイレのジャケットはジーコと茸
未だに現役
404名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/15(月) 22:13:50.22 ID:i2/0rhLY0
何かもう色々と覚え直すのが面倒臭い
405名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 22:13:53.11 ID:/RfBCqSu0
今から約15年前のPSのギャルゲだけどNOёLは、たまにまだやってる
406名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 22:14:05.82 ID:dgg0wJ/80
>>399
入手困難だがな
407名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 22:14:14.44 ID:8PeS8VbF0
ロマサガ3とFF12インタは半年に一回くらいやる
408名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 22:15:03.64 ID:zDHr/Tz8i
何だかんだでMAGのプレイ時間が500時間以上になってた
409名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 22:15:07.27 ID:dgg0wJ/80
ガンガンVSはなんだかんだと長持ちする
PSP気が向いた時にちょろっとやるのに具合が良い
410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 22:15:07.36 ID:Q1a6qnHt0
ロックマン3の8ボスだけ倒してやめる
たまにタップマンとジェミニマンを残す
411名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 22:15:24.96 ID:8KPu9ERpP
civってゲームの中毒性がヤバいらしいんだけど手出さないほうがいい?
412名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 22:15:31.23 ID:YpHqeoxW0
shadowrunを四年間やってるけど未だに飽きない。
マジ神ゲーすぎる。
413名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 22:15:37.28 ID:eZ2Id7TXO
>>403 ゴン中山のパッケージが未だに現役の俺にあやまれ
414名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 22:16:07.30 ID:kws4c9lIO
GTA SAは3年ぐらいかけて少しずつ進めてたけど飽きて4始めた
415名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 22:16:12.05 ID:HHx3uXhJ0
>>399
アスカはガチだなww
PC版とかレアで手に入らなくなってるし、リメイク出したらいいと思う
416名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 22:16:11.97 ID:AWOfRQgO0
ゲームに限らず依存症のやつらはおかしいってだけかもな
パチンカス、競馬、実況板どれもキモい もちろんν速も
417名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 22:16:14.51 ID:DESU0owH0
SCは5年くらいやったな
SC2も発売からやってるけど5年も持つかというとさすがにきつい気がするな
418名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/15(月) 22:16:20.90 ID:HNScBlgIO
>>403
うちはジーコだけだ
クリロナいるけどメッシはいない
419名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 22:16:37.89 ID:CGZk9gWF0
>>394
シムシティ4RHから何年経っても離れられんわ
二三ヶ月くらい放置してまたやっちゃう
420名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 22:16:48.12 ID:KO5qvI8x0
つい先日、FCの妖怪道中記でゲーム界をクリアしたよ
421名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 22:16:58.82 ID:62ry0t6v0
チンコ弄りを始めてもう何年になるだろうか。未だにやめられない最高のゲームだわ。
ネット普及で至る所に追加コンテンツが生産され続けてるし。惜しむらくは未だ複数人数でプレイしたことがないんだよな。
422名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/15(月) 22:17:06.47 ID:qGkgc0kDO
Wizardry#1#2は年に一回はやる
423名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 22:17:11.54 ID:I13aMt740
改造を覚えると更に寿命が伸びるな
三國志・信長・太閤立志伝シリーズとかな
424名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 22:17:12.79 ID:Il4SbCzc0
ずっとサターンのヴァンパイアセイヴァーやってる
425名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/15(月) 22:17:25.52 ID:06GQW+te0
>>411
大丈夫
俺は一ヶ月くらいで飽きたし
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 22:17:27.88 ID:ORGhSSwj0
PSのストZERO3はもうプレイ時間500時間は超えてるだろうな。
大学のときに発売日に買ってから毎日のようにやって、32歳の今でも
たまに起動して考え事とかしながらプレイしてる。
427名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 22:18:22.44 ID:8KPu9ERpP
>>425
よし買うわ
428名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 22:18:30.43 ID:dgg0wJ/80
>>411
アレは危険過ぎる
429名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/15(月) 22:18:35.88 ID:SwCDtqs5O
A列車4と6は飽きずに10年以上遊んでいる
430名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/08/15(月) 22:18:39.35 ID:+4+tEaoq0
人生というゲームも止めれるのかな・・・
431名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/15(月) 22:18:39.85 ID:Bt2JQLlg0
PSU4年以上やってる。3.11で家に帰れなくなって連続ログイン途切れた
432名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 22:18:50.12 ID:/AjD6DoV0
未だに一人でエイジオブミソロジーやってる
って言っても今のν速にこれを知ってるのはいないだろう
433名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/15(月) 22:18:54.17 ID:EbmXWfys0
スマブラはずっとやってる
434名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 22:19:19.36 ID:jqQp2c4J0
これだろ
トルネコ日記
最新(2011.8.13更新)
ttp://homepage2.nifty.com/akikawa/torneco/diary3701.html
435名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 22:19:24.70 ID:iOk57WkC0
小学生も出来るゲーム極めたからってどうなるの?って感じだけど
野球・将棋も同じ事言えるがあっちはプロだと億貰えるもんな・・・
436 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 72.4 %】 (チベット自治区):2011/08/15(月) 22:19:34.20 ID:blkSkYf80
まぁ俺もカウンターストライク5〜6年くらいやり続けてるけど飽きねーな・・・
437名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 22:19:42.70 ID:pIeIe9hB0
>>432
持ってるぞ拡張版はないけどな
RTSも結構長くやれるよな
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 22:19:55.32 ID:KcCGAwi00
格ゲーとか病気
439名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 22:19:57.86 ID:EhOzV9yR0
>>53
(´;ω;`)
440名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 22:20:00.32 ID:y9mofy2C0
ロマサガ2、3は10年来やってるわ
噛めば噛むほど味が出てくるスルメのようなRPGなんだよ

初プレイの時は閃き難度だとか知らずとも楽しんでたけど
インターネット全盛期の今はシステム解析も進んで
現代なりの進歩した楽しみ方がある
441名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 22:20:11.45 ID:rBr1PKor0
>>263
俺99歳までドルアーガやるわ
まってろよ
442名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 22:20:12.45 ID:GunPiP6M0
近所のニートおじさんはいまだPSの学校を作ろうをやってる。


443名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 22:20:33.25 ID:ioRm2hNZO
コマツナラ ンーヤミー サバズシーヤー
444名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 22:20:37.12 ID:I6Oizvdy0
格ゲーの動画勢になってからほとんど自分でゲームしなくなった
ウメハラには感謝してる
445 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 72.4 %】 (チベット自治区):2011/08/15(月) 22:20:43.88 ID:blkSkYf80
このスレ廃人何人いるんだ
446名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/15(月) 22:20:49.12 ID:g2hfcRYm0
アドバンスド大戦略が何時までたっても終わらない
一日1ターン
447名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 22:20:52.55 ID:WoptjCcE0
人生ゲームをかれこれ30年近くやってるけど今だに車に子供さえ乗せれないや
448名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 22:20:54.27 ID:ooHUI97i0
同じ相手でも組む人によって展開が変わるのが楽しいくらいか
449名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/15(月) 22:21:10.27 ID:06GQW+te0
ロマサガ3はうまくやれば2時間台でクリアできる
450名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/15(月) 22:21:13.52 ID:2KOB8PCwO
アークザラッド2を30周くらいやってる
451名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 22:21:16.72 ID:N4wjFYYs0
FF11とかな
452名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/15(月) 22:21:23.80 ID:q59MBhru0
将棋・マージャンは長年やってる奴たくさんいるけど、
オセロは殆どいそうにないな
453名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 22:21:29.60 ID:uPlJq8vQ0
>>391
シレンの昼夜システムが糞システムすぎて新作面白くなかったわ
454名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 22:21:49.32 ID:wA6ZSbMb0
ネトゲーは実際に頭おかしくなってる奴少なくないわな
455名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 22:21:58.07 ID:lD7kSv9T0
また繰り返す
456名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 22:22:07.66 ID:KcCGAwi00
ν速MAGスレ避難所271
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1312758919/

こいつらはまじで病気
457名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/08/15(月) 22:22:21.71 ID:+4+tEaoq0
確かにデモンズは飽きないのは分かる
即死の緊張感がたまらん
これをクリアできるんな明日のハロワの面接も何とかなるだろ、と前向きな気持ちでプレッシャーを押さえ込んでる
しかしリアルの世界では若さと言うチートに何やっても勝てんけどな
458名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/15(月) 22:22:22.36 ID:nRVtx4sh0
>>425
どれが一番評判いいの
459名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 22:22:23.38 ID:LHrJTnbtO
ネトゲ廃人って本当にいるのか?
460名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/15(月) 22:22:38.64 ID:rgh8jAC40
スマブラ、マリカー、エアライド
たまにやりたくなるんだわ
461名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/15(月) 22:22:48.20 ID:eQmx1TC/0
ある程度頭おかしくないと、こんな阿呆なことできんわな……
【XBLA版 斑鳩】 通し オンライン2人協力プレイ 【4430万】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7623438
462名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/15(月) 22:22:50.16 ID:EnPGWaaaO
飽きっぽい性格だけどフォールアウトは3とNVを交互にやって500時間ぐらい遊んでるな
今日からまた3を最初から始める
463名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/15(月) 22:23:00.81 ID:4KdpPreB0
ネトゲはやらんけど未だにミンサガで縛りプレイやってる
464名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 22:23:01.62 ID:9Jx+6+MS0
>>426
それPS1でキチガイみたいに一番やったわ
ぶっ壊れてからやってないが…
カプコンはZERO4だせよ。
スト4の目押しやら、セビキャンとかついていけないわ
465名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/15(月) 22:23:03.63 ID:PnfKugspO
また全レス乞食の栃木が湧きそうだな
466名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 22:23:19.44 ID:i+6sehmQ0
467名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 22:23:23.27 ID:49jRtiWw0
韓国は未だにKOF97(だったっけ?)が現役らしいが
468名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 22:23:24.06 ID:2AR4HV1u0
SILENT HUNTERとIL-2は俺の他にも居るはず。居なかったら次の震源地は豊橋。
469 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (静岡県):2011/08/15(月) 22:23:57.72 ID:ofqtbFMT0
エロゲって何回もクリアする価値あるの?
470名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 22:24:02.49 ID:JIiO/EDTP
ウメスレから来ますた
471名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 22:24:09.28 ID:wu3s7Z0P0
スレタイ見てパッと思い浮かんだのはアスカと3rdなんだけど
両方いまだに新しい要素が発見されたりするから馬鹿にはできないな
472名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/15(月) 22:24:14.37 ID:Bef9bT+aO
>>440
最近ロマサガ2の携帯版やり始めたけど、クリアできなくて放置してる。オヌヌメ攻略サイトとかあったら教えて。
473名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 22:24:36.82 ID:LWgDUbGF0
>>434
トルネコ1をこんだけプレイするなら、シレンもやればいいのに…
474名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 22:24:43.98 ID:KO5qvI8x0
FCの女神転生IIは何回やっても面白い
475名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/15(月) 22:24:46.97 ID:rgh8jAC40
>>469
抜きゲーならある
476 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (静岡県):2011/08/15(月) 22:25:46.48 ID:ofqtbFMT0
>>475
その度に何回も初めからクリアするの?
477名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/15(月) 22:25:49.44 ID:7KRMDqE40
やっぱ夏になったらアウトランとダライアスっしょ
478名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/15(月) 22:25:57.80 ID:A111Y50m0
ディスガイアとか永遠やり続けてる奴は何が楽しいんだろうか
ダメージ十億超えたとか、だからなんだよ
479名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 22:26:02.20 ID:uCC2BGXl0
数年おきに何度もやってるゲーム
テイルズオブエターニア
FF8
ゼノギアス
480名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 22:26:20.03 ID:8b2iJrLp0
>>426
CPU戦メイン?
481名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 22:26:32.19 ID:62ry0t6v0
>>468
SHは日本語字幕MODあるの?あったらやってみたい
あれはプレイ動画見てるだけでも楽しい
しかし見てるだけが楽しいのかもしれない
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 22:26:33.30 ID:+1D8/1FT0
>>406
4年ぐらい前にアスカがセブンイレブンの通販で投売りしてた。
あの時ニュー即でそのことを教えてくれた情強にはマジで感謝してる
483名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 22:26:44.68 ID:fZhAK7vT0
金ないからFEZやってるけど気づいたら新品のPS3と新作ソフト数本買えるくらい金つぎ込んでた。
484名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 22:26:54.45 ID:CGZk9gWF0
>>469
Fate zeroの前に、ちょっとstay nightやろうかと考えたけど、
過去の60時間かかった記憶思い出してやめた
485名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 22:27:03.47 ID:71A6dVAc0
数年続けたゲームのデータが飛んだ時っておまえらどうした?
486名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 22:27:13.41 ID:1TVd9df70
>>329
俺もどうせなら将棋はまろうかな
スト4じゃなくてw
487名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 22:28:03.71 ID:fIM22Tf4P
モンハンの事か
488名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 22:29:05.39 ID:kCS5OZx40
>>469
小説やアニメみたいなもん
大半の人は一度読んだり見たりすれば飽きるけど
中には好きなシーンがあって何度も読み返したり、一から見直したら新たな発見があったりもする
489名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/15(月) 22:29:07.79 ID:STXKLa/X0
>>485
バックアップ余裕でした^^
490名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 22:29:10.23 ID:fZhAK7vT0
>>485
エクソシストみたいにブリッジでのたうち回りながら咆哮
491名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/15(月) 22:29:46.99 ID:EtS+BPat0
>>486
プロ目指せw
492名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 22:30:10.37 ID:2AR4HV1u0
何年も寝かせていたPCゲームに、やっとこの頃ハードが追いついて
やり出したのは俺だけじゃ無い筈。
493名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 22:30:12.07 ID:Zh+wywhu0
ヘイロー3ってつい最近のゲームかと思ってたら4年前だったわ
494名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/15(月) 22:30:16.77 ID:rgh8jAC40
>>476
回想だけ見返すよりはシナリオに沿った方が盛り上がること多い
マジで抜きたいならそうする
495名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 22:30:20.70 ID:V9KEQsVr0
同じゲームは何年もできないけど
オナニーは飽きずにやってます^q^
496名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 22:30:25.94 ID:y9mofy2C0
>>472
【ロマサガ】ロマンシングサガ2 part.11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/appli/1306848232/
ここに専スレあるから来てくれたら手取り足取り教えてやんよ
497名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/15(月) 22:30:27.61 ID:olZVjDGQ0
>>125
ジャングルウォーズ2 わりとマジで
498名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/15(月) 22:30:57.75 ID:06GQW+te0
>>484
エロゲなんてスキップしておおよそのあらすじ把握すればいいだろう
499名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 22:31:12.15 ID:62ry0t6v0
>>485
DQ6がムドー戦前後してよく冒険の書が消えた。
暗い雰囲気のストーリーも相まって自分の中ではジャンルがホラーRPG分類されてる。
500名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 22:31:34.46 ID:W6i7peLt0
ドラクエ9が従来の感じを踏襲していたら、やり込んでいたかも知れない
501名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/15(月) 22:31:53.98 ID:JVLOumZx0
アンサガとミンサガが面白すぎて
ハロワ幾期がしない
502名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 22:32:09.40 ID:hvCR6L1L0
ロックマン8を10年以上やってるわ
503名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 22:32:19.07 ID:H3QGhmQt0
>>485
ネトゲとかじゃなければ何年も続けるゲームって大抵1から何周もするゲーム
だから消えても基本的に問題ない
504名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 22:32:20.35 ID:y9mofy2C0
>>434
1つのゲームに本気で取り組んでレポして総評してて素直にカッコイイと思ってしまった
505名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 22:32:36.24 ID:Zo+fe3qE0
大航海時代はふとやりたくなって何回もやってる
506名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 22:33:01.50 ID:rdWPHaVF0
毎日プレイしてるわけじゃないけど
生きてるうちにアスカ裏白2時間切りとロクゼロ4ハードアベレージ100はやって死にたい
507名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 22:33:23.26 ID:/v8Lwt5c0
bf2ずっとやってる
508名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 22:33:24.25 ID:a3StGm/qP
ポケモンを初代からずっと買い続けてる奴はマジで頭おかしいと思う
509 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【東電 72.4 %】 (catv?):2011/08/15(月) 22:33:34.79 ID:ARYrF+5M0 BE:4871713199-PLT(12692)

初プレイ時を思い出しながら、回想シーンで抜くのがいいんだよ
510名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 22:33:48.65 ID:sFDO+WNN0
今は動画サイトの存在でプレイした成果が自分の中だけで閉じないからまだマシかもな
実際アップしてるかはまた別として
511名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 22:33:49.10 ID:CGZk9gWF0
>>485
データ貯めるようなゲームは何年もしないでしょ
512名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/15(月) 22:34:02.55 ID:EhUrR+IJO
ゴッドイーターバーストを、10ヶ月やってる
513名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 22:34:18.49 ID:mJeUzQRq0
>>467
韓国は数年前は98か2002だったね
97は中国かと。日本より10年くらい進んでる
台湾は準新作のkof2002umだったわ
514名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 22:34:51.74 ID:szA9G2jx0
いまだにフォールアウトの話してくるやつがいてうざすぎる
しかもPC版じゃなくてCS版をプレイしてるらしい
515名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/15(月) 22:34:52.58 ID:p0dfKyto0
アスカは1000回どころか6000回プレイしてもまだ飽きない
裏白TAは永久的に遊べるわ
516名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/15(月) 22:34:59.01 ID:06GQW+te0
>>510
著作権者の許可も取らないで勝手にやるのは犯罪だけどな
517名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/15(月) 22:34:59.74 ID:pTHnutW6O
飽きたわーこのゲーム飽きたわーって自分に言い聞かせながら片付けたりするんだけど
2日後には引っ張り出してプレイしてしまう
518名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 22:35:20.29 ID:IcVuOjM80
>>440
2を何回もとかすげーな
1と3は3桁はプレイしてるんだけど、2だけは2週目の途中で飽きてしまった
519名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 22:35:30.65 ID:dFhKAlz20
同じゲームずっとやってるより
浅く広くいろんなゲームやってるほうが楽しい
520名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 22:35:30.79 ID:XFuWXfR70
ウイポ7が出てから6年経つのに未だに8が出ないから仕方ない
521名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 22:35:51.85 ID:G5D73RBA0
何年もやってるというと語弊があるけど
年に1、2度くらいやりたくなるゲームはいくつかあるわ
522名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/15(月) 22:36:43.31 ID:Bef9bT+aO
>>496
おぉそんなスレがあったのか!マジありがと。こないだ携帯無くしてデータ飛んだから、もっぺん行き詰まったとこまで進めてみるわ。
523名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 22:37:23.36 ID:2AR4HV1u0
SILENT HUNTER5 リアルタイムでプレーすると、他に何もしないとしても6年かかる
524名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 22:37:43.94 ID:HIY1Sh9J0
スマブラXは2年くらいやってた
今でもたまにやりたくなる
525名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/15(月) 22:38:23.25 ID:UuPoRFOM0
SFCのバトルコマンダーを未だにやってる
中毒性があるのよ
526名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 22:38:31.23 ID:h8sVn9+N0
RPGを何周もしちゃうのはちょっと理解できない
MOD導入してプレイするってんならわかるけど
527名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 22:38:42.24 ID:7Fs3zLpT0
Diablo2を未だに引っ張り出して遊ぶことがあるが今でも十分面白いから困る
あれは凄いわ
528名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 22:38:47.27 ID:IcVuOjM80
知り合いでゲームなんてマリオくらいしかやらない子が
なぜかマカマカばっかりやってる
そんな奥深かったっけ
529名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 22:39:14.52 ID:H3QGhmQt0
>>515
最新のシレン5とかも面白いけどTAできないのが最大の不満なんだよな
マシンパワーが足りないなら据え置きにでもくりゃいいのに
530名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 22:39:17.14 ID:tpHH7czO0
マニアクスはロードがほぼなく戦闘のテンポがよいので何度もできる
雑魚でも全滅する難易度で飽きない
531 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (静岡県):2011/08/15(月) 22:39:18.81 ID:ofqtbFMT0
>>494
エロゲプレーヤーも大変だな
532名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 22:40:41.35 ID:HIY1Sh9J0
ラチェット&クランクは何周してもなかなか飽きなかったな
2と3がはまりまくってた
533名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 22:40:41.67 ID:8KPu9ERpP
ガンパレ
moon
アトリエシリーズ
大航海時代3
テーマパーク
ザ・タワー
花火
小公子セディ

このあたりは全然やれる
534名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 22:40:51.24 ID:uPaklEln0
格ゲーとか奥が深すぎて一年1キャラに費やしてからやっとスタートって感じだわ
535名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 22:41:22.67 ID:L+37o+kP0
FALLOUT3が一番はまったな
これの為にXBOX買ったし
自由度とあの世界観はスゲー!

あと残念ながらニューベガスは糞
536名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/15(月) 22:41:24.77 ID:zbRzALrCO
beatmaniaはマジで止められない
537名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 22:41:28.05 ID:2vNevKw20
コマンド式のはもう無理だわ
たまにやりたくなるけど30分で嫌になる
538名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 22:41:55.32 ID:XetGRaAJ0
ネトゲやるやつはアホ、どうせ1番にはなれないのにな
539名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 22:41:55.70 ID:eo7Y58KA0
ヌルゲーマーの俺はシレン2の最果てが最も居心地よく楽しめる


アスカはストーリー中にフリーズしたのがトラウマになって白蛇とかやる気が起きないんだよなぁ
540名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 22:42:15.76 ID:IcVuOjM80
>>534
対戦を考えると、元々うまい他プレーヤーはさらに高みに上がってるから困る
541名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/15(月) 22:42:43.52 ID:RpJLId780
ドンキーコングとマリオブラザーズがやめられない
542名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 22:43:07.91 ID:ax04JkNB0
FEAR落としたけどおもしれえ
543名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 22:43:24.38 ID:H3QGhmQt0
RPGにも色々あるんだよ
少し極端な例だがFF1だってパーティの組み合わせ次第で何度も楽しめるし
まともに進めないほど縛ったり大した変化もない物を続けてたりするのはキチガイの領域だが
544名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 22:43:53.97 ID:wmylw/IJ0
音ゲーは年単位でやらなきゃ上手くならない
そして限界や頂上が見えない
かれこれ10年以上やってるわ
545名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 22:44:41.70 ID:Q1a6qnHt0
格ゲーは子供の頃からの経験値が無いと土俵にすら上がれないイメージ
546名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 22:44:42.76 ID:0Bo2sYA70
ストZERO3は面白い熱帯つけてまた出してくれよ
547名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/15(月) 22:44:48.16 ID:Cs4SDutWO
2001年1月3日にお年玉を注ぎ込んでPS2とはじめの一歩を買いました。
未だにはじめの一歩してます。PS2も当時の物が健在です。
548名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 22:45:54.82 ID:sFDO+WNN0
>>544
10年やって限界が見えてこないってことは結構才能あるんだろうな
普通のやつはある程度の難易度までいったら詰む
549名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 22:45:59.21 ID:Qc7/drS60
ファミコン版信長の野望が発売されたときにレビューで「一生遊べる」ってのが多かったな。
実際はそんなことはなかったわけだがw

長くやったのはWizかな、ターボファイル2台買ってセーブデータ保存した。

最近ではポケモン・バトルレボリューション。
2006年発売だけどまだWI-FIたまにやってるなw
550名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 22:46:28.41 ID:lQaCdyD00
年取ると同じ事覚えるのめんどくなるからいろんなゲームやらなくなるな
551名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 22:46:49.42 ID:HDNsGeqz0
Paradoxなら一生物
552名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/15(月) 22:47:45.55 ID:x4CUXOaE0
むしろ一通りストーリー見たら終わりみたいなゲームこそがクソ
553名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 22:47:56.71 ID:LM2n2YkL0
テトリス15年はやってるがまだ頂上が見えない
ロマサガ1と2は5年くらいやってあらゆるものを見たな
554名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 22:48:16.64 ID:82+/ZHTDO
サターンのガングリフォンTUを、かれこれ10年は遊んでるね。
555名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/15(月) 22:48:31.55 ID:sEfzfpA60
Civ4はそのままやっても面白いしMODの充実がすごい
あれで数年は余裕で遊べる
556名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 22:48:39.71 ID:dgg0wJ/80
>>551
アレはルール覚えるのが
557名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 22:48:40.30 ID:r+4hGui20
アーバン・レインが最高だ
もう100回くらいクリアしたけどやっぱり面白い
対戦も楽しいしミッションも面白い
続編だせよナムコ
558名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 22:49:43.69 ID:mT5tNEQkP
BF2142だけは毎日1時間位はやってる
正直秋田
559名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/15(月) 22:50:01.61 ID:vHCaRbpB0
ZOE3出してください小島さん(´・ω・`)
560名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/15(月) 22:50:31.68 ID:JA6ErKnk0
落ちゲーは瞑想の一種だろ
561名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/15(月) 22:50:43.71 ID:q/+2p/IZ0
何年もガレッガやってる奴いるわ
俺はミヤモトで一回クリアしたら飽きた
562名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 22:50:47.92 ID:dgg0wJ/80
>>558
3出るからマテ
563名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 22:51:11.21 ID:z94egT5b0
>>555
civとか思ってスレ開いたらいきなり書かれてたw
564名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 22:51:21.53 ID:DNnu/Geu0
>>193
俺たちの目指す最終オブジェクト
多くのものがコレを求め散っていった
565名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/15(月) 22:51:25.73 ID:uLXXyFmM0
ボンバーマンを20年やり続けて毎日クリアーしているバァちゃんはマジ尊敬したけどな
566名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 22:52:01.79 ID:nrQ4Hp3Y0
ファミコン時代はすぐ飽きたけどPS2のゲームは何年やってもあきない
5本もってるけどこれで十分遊べる
567名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/15(月) 22:52:08.75 ID:+Ha8j4720
よくMAGみたいなクソゲーをずっとやってられるな。他に面白いFPSなんて山ほどあるだろ。
無料でいいって言われてもやらねーよ、こんなの。
568名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/15(月) 22:52:18.30 ID:EnPGWaaaO
ニューベガスはDLCでも相変わらずの糞マゾ仕様なのが萎える、この感じじゃ次回作あっても似たようなゲーム作るんだろうな
569名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 22:52:41.24 ID:mT5tNEQkP
>>562
うん
移る予定
570名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 22:53:04.64 ID:X2GWL7TO0
>>456
なにこいつらきめぇ
571名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/15(月) 22:53:36.92 ID:m+GxLYTl0
CSのことか
572名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 22:54:01.97 ID:sgWm/bwl0
8年前ぐらいにETやってやめたんだけど久しぶりに着けたら8年前からまだやってる奴たくさん居てドン引きしたわ
573名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 22:54:20.73 ID:HDNsGeqz0
>>556
やって覚えるんだよバッキャローーーーー!!
574名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/15(月) 22:54:35.78 ID:q/+2p/IZ0
ランダマイズマリオ、コラムス、パズループは一生遊べるかも知れん
575名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 22:54:36.28 ID:N780DeQO0
スーファミのシムシティいまだにやめれない
人口200万人到達するまでやると決めて約20年
576名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/15(月) 22:54:51.60 ID:wZyqp0Fj0
裏白タイムアタックとかやりだしたらもう一生ものだと思うが時間が足りない
577名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 22:55:01.47 ID:h8sVn9+N0
最近のFPSは半年もやればトップクラスのプレイヤーに成れてしまってつまらない
Quake3のような競技性がないから糞だ
578名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 22:55:10.05 ID:yT2su6oo0
毎月1本くらい買ってるけど、1度クリアしたらよほど気に入ってない限り二度とやらないわ
579名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 22:55:29.88 ID:0WujMai40
>>575
なんでデータ消えないの
PCでダウンロードしてやってるのか?
580名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 22:55:37.01 ID:/bo9KWCM0
好きなんだいいだろうが
RTSやRPGは何年でもできるわ

>>432
俺もやってるよ、巨人の国には当ててないけどな
RTSだとRONやFOD、Civ4もまだやってる

多分FODを未だにやっているのは世界中でも俺一人だと思う
581名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 22:55:39.17 ID:J7z87h0m0
>>575
シムシティ5ずっと待ってるんだけど・・・
いつ発売されるの?
582名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/15(月) 22:56:05.95 ID:06GQW+te0
>>545
そんなことない
ちゃんと知識だけ揃えば中級者以下には余裕で勝てるようになるぞ
583名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 22:56:11.35 ID:MJrde9xl0
一口かじっては捨て、よりも一生付き合って行ける一本があるって素敵やん。
584名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 22:56:35.40 ID:j7VTUsuT0
BF2は3000時間はやってる
585名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 22:56:38.64 ID:Mbakt+Sx0
PSO10年やってる
2でたらやめる
586名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 22:56:42.41 ID:SMRH+w900
ガンダムvsガンダムNEXTがPS3でネット対戦対応してたらと思うと
時間泥棒過ぎて本当に恐ろしかったのである意味PSPで正解だわ
エクストリームが来年出そうだけど
587名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 22:57:04.61 ID:3rNnK1j6O
SFCシレンとトルネコは今やってみると簡単に感じすぎてびっくりする
小学生当時にやってた頃は死にまくってたのにな
ゲームセンスが磨かれてるだけでこうも変わるとは…
588名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/15(月) 22:57:10.67 ID:+Ha8j4720
FO3のPS3版はベスト版がフリーズ地獄なんだっけか。やりたいと思ってるんだけど
589名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 22:57:19.87 ID:pAekDo710
虫姫さまふたりを3年やっててレコでウルトラクリアクリアを
後は繋げるだけなんだけど未だに繋がらずクリアできん
才能を感じるレベルの難易度だぞこれ
590名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 22:57:40.39 ID:ulqQ3gKZ0
HoI2何回やっても飽きない
591名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 22:57:46.09 ID:h8sVn9+N0
FO3はPCでやるもんだろ
592名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/15(月) 22:58:43.50 ID:lqUwQENM0
DQ3、シレン2、チョコボの不思議なダンジョン、
あぁー懐かしいなあ。
593名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 22:58:54.32 ID:KwLF2BrK0
>>586
EXVSは糞ゲーすぎて無理
594名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 22:58:55.28 ID:sTGac8Ywi
>>7
一生やりたいけど
過疎らないことを祈る
595名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/15(月) 22:59:18.49 ID:KO5qvI8x0
羽生激怒www
596名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 23:00:09.47 ID:NoQneZWD0
OZ500時間越えた
597名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 23:01:03.33 ID:6kjoZ8k+0
今日モンハン売ってきたわ
598名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/15(月) 23:01:11.79 ID:q/+2p/IZ0
対戦ゲーは相手がいる限り続けられそうな気はする
599名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 23:01:16.58 ID:POZF9gzz0
オブリビオンをもう8ヶ月もやってる。
3000円で8ヶ月遊べてコスパよすぎワロタwwww

でも一番長く遊んだゲームはQMAだな
600名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 23:01:18.95 ID:z94egT5b0
>>589
最近のケイブシューはよく分らないんだけど、
大復活黒ストロングスタイル真ボス出してクリアするのと、
虫ふたウルトラレコでクリアって、どっちの方が難易度高いの?
601名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:01:26.92 ID:6hAkqu6u0
ゲハつながらねえけど今頃F5?
602名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/15(月) 23:01:38.03 ID:J2/sx5hw0
アーク2はもう何週したかわからないくらいやったけどまだ周期的にやりたくなる
603名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 23:02:47.91 ID:AWOfRQgO0
対人戦のゲームは相手ありきなのに
なぜか排他的な奴が多いよな〜
604名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 23:03:19.85 ID:D0eXVsap0
3rdは5年ぐらい毎日やってるけど動画に出てるような人は10年以上やってるんだろうな
羨ましい。もっと早くこのゲームやりたかった
605名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/15(月) 23:03:28.21 ID:edRK0J0RO
逆転裁判の3まで
かなり繰り返してやってる

セリフが秀逸だからかな
606名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:03:50.81 ID:SMRH+w900
>>593
最近は研究されたと言うかなんと言うか1000コスが普通に活躍出来て結構楽しい
シリーズお馴染みの無印→DXの中間ぐらいの楽しさだわあれ
607名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 23:03:54.12 ID:C/6SW4lP0
Civ4は中毒になる
何度もインストアンインストを繰り返してる
608名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 23:04:21.49 ID:dgg0wJ/80
>>586
それはやばい
609名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 23:04:50.96 ID:hoF0MQA50
箱庭ゲーっていいよね
610名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/15(月) 23:05:06.07 ID:3ttZFWJlO
シレン2が未だに終わらない
611名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 23:05:10.88 ID:dgg0wJ/80
>>606
てかザクギスが鬼畜じゃねぇか
一部産廃はどうにかして欲しい
612名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 23:05:23.32 ID:za6nPwQrP
IIDX10年以上やって先週皆伝とれますた^q^
613名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 23:06:08.73 ID:FbAAUk/K0
ミンサガは何度やっても飽きない
614名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 23:06:12.32 ID:chUVM+3K0
スーファミのゼルダは毎年夏にやってたわ。
もう、なにも考えずに謎解きしていくのにやめられない。
あれをやらないと夏になったと思えないくらいだった。さすがに仕事が忙しくなってやらなくなったが。
615名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:06:40.13 ID:fmKE25l/0
マニアクスずーっとやってるわ
天下一無職会にずっとダビスタやってる奴が居たよな
616名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 23:07:05.29 ID:ZtM/Lyx30
シムシティ以外はな
617名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/15(月) 23:07:10.71 ID:EnPGWaaaO
10年ぐらいKOFやったけどいまだに中の下ぐらいだな、同じ時期に始めた友達は上級者になってるのが泣ける
618名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:07:13.41 ID:SMRH+w900
>>611
俺の中では犬と組んだ神も結構エグいと思う
GFにスパアマ付いてる事知ってからの無双っぷりが凄い
619名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/15(月) 23:07:22.90 ID:x4CUXOaE0
>>609
トロピコとか何度インスコしたことか
620名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/15(月) 23:07:27.46 ID:edRK0J0RO
moon
クレイマンクレイマン
この辺も結構する

特に後者はなぜか飽きない
621名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 23:07:34.97 ID:QIqHr3+10
いつの日か必ず自力でダブルカノンを作りたい
622名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:07:50.85 ID:Lb1GMCuU0
2ちゃんを何年もやってるやつってry
同じような話題の糞スレのループ、ワンパターンな展開、
何も生み出さない時間の浪費・・
623名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 23:08:10.69 ID:T1M3m/8R0
ゲハ落ちた???
624名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 23:08:14.93 ID:dgg0wJ/80
>>619
ストロングホールドも続編でねぇかな
625名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:08:24.69 ID:SfA7mC/b0
>>570
408 名前:Classical名無しさん [sage] :2011/08/15(月) 22:58:28.26 ID:DK4hodtR
まだ何年も続いてないだろ

409 名前:Classical名無しさん [sage] :2011/08/15(月) 22:59:15.34 ID:rX+qZEFn
まだ1年半だよな
2年目までサービスが続いてるかどうかすら怪しい
626名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:09:09.30 ID:3Ib6ML5Bi
ファイナルファイトは、無性にやりたくなるときがくる。
627名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:09:22.16 ID:ffd8yCLE0
最近ToHeartやってるわ
レミィ良いなぁ
628名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 23:09:38.67 ID:3rNnK1j6O
クロノトリガーはミニゲームのバイクゲームスコアもカンストできるほどやり尽くしたわ
速度2371だかになってハイエーテルが5個もらえるんだわ
629名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 23:09:54.43 ID:pfTEMhuG0
はよSIRIUS
630名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 23:10:03.18 ID:pAekDo710
>>600
すまん、最近は新作やってないから比較できないけど黒復活も難しいらしいね
他にも多分いるだろうけどレコのウルトラクリア確認は全国で2人しかいないらしいので相当難しいと思ってくれていいと思う
ちなみに2機体は未だにクリア者無しでこっちはデスレレベルの難易度だと思う
631名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:10:31.21 ID:Om9khIwJ0
>>456
1年以上も続けてやってる時点でおかしいと気付けないとあーなるのか
632名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 23:11:00.14 ID:Dsm92OPLP
>>610
俺も。
最果ては寝ててもクリア出来るようになったけど、中腹の井戸はまだ下まで降りられてない。
罠ダンジョン苦手だわ。
633名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 23:11:01.53 ID:33Fup7Da0
>>624
Stronghold3・・・
634名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 23:11:23.90 ID:/AIpjS8E0
アスカとかトルネコ3は今でもたまにやりたくなる
635名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/15(月) 23:11:45.41 ID:x4CUXOaE0
>>624
3が出るだか出ただかしたばっかじゃないか
636名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 23:11:46.94 ID:xeSQ4cox0
バカでごめんなさい
637名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 23:11:48.33 ID:fOIQHUcm0
未だにスーファミの聖剣3してんだよ早くコンソールで出せや
638名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 23:11:57.74 ID:dgg0wJ/80
>>626
ゲーセンで安く置いてあるとやりたいよな
639名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:12:04.03 ID:SMRH+w900
ディアボロの大冒険が楽し過ぎてヤバイ
なんかあのグラと効果音が癖になる
640名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/15(月) 23:12:12.40 ID:+Ha8j4720
ゲハゲハ行ってる奴はゲハに帰れよハゲ
641名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/08/15(月) 23:12:12.61 ID:BXVyIrXX0
MAGを3000時間もやってる奴がいて驚愕した
642名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 23:12:56.85 ID:dqGWyt+n0
プロスピとモンハンと無双
643名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 23:13:05.04 ID:/AIpjS8E0
RPGを何回も繰り返してやってるやつだけは理解できない
あれは何が楽しいのだろうか
644名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/15(月) 23:13:15.84 ID:4pyM948l0
FF11を9年ほぼ毎日やってる
645名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 23:13:21.74 ID:hTzKYoYD0
ぷよぷよと弐寺だけは後5年はやってる自信がある
646名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:13:40.07 ID:+Meui/uH0
囲碁とか将棋とか一生モンだろ
647名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:14:32.35 ID:SMRH+w900
ゲハと同じで言うだけじゃなくてゲーム買ってやれやとこいつらに言いたくなるw
ウメハラ総合スレ1509
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1313404949/
648名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 23:14:34.48 ID:DBIKaqdh0
FF11か
俺も去年やめたけど、総プレイ時間が360日くらいだったよ
今思うと気が狂ってたと思うわ
649名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 23:15:27.75 ID:7ccXMeIL0
最近ゲームやり始めても1時間くらいですぐ飽きるんだよなぁ
そんで次の日やろうやろうって思っててもなぜかやる気でなくて積むことが多い
650 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (静岡県):2011/08/15(月) 23:16:11.19 ID:ofqtbFMT0
>>649
年を取った証拠じゃね?
651名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 23:16:16.07 ID:NULpeeO10
>>53
ノーマルの裏白なら神引きくりゃクリアできるよ)^o^(
652名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 23:16:20.04 ID:b/r5PHbm0
テトリスは一生できる
TGMはテトリスの中で最高の操作性だから
是非ともやってほしい
653名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 23:16:41.34 ID:n8nNMdQH0
>>456
糞ゲーとかクソつまらないとか言いつつなんで続けているの?
654名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 23:16:56.09 ID:IHznMalw0
オンゲとクリアに時間掛かるようなRPGとか以外は3日で飽きるやろ
655名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 23:17:55.96 ID:/AIpjS8E0
裏白は低層でとうぞくかパコがきて盾も揃えば誰でも打開できる
それより一致だけはどうやってもクリアできる気がしない。もう3年ぐらい戦ってるけどいまだにクリアできないでつ
656名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 23:18:27.65 ID:b/r5PHbm0
>>183
何故か麻雀のiPhoneアプリは
無料の方が良ゲーが多い
雷神しかりハンゲ麻雀しかり
657名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:19:41.66 ID:F4KTWs9Z0
ポケモン不思議のダンジョン赤でトランセルで99階制覇した奴には本気で笑った
658名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 23:20:37.26 ID:NULpeeO10
アスカとポポロはしょうがない
ff11も最近辞める人続出してたけどすごかったな
659名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 23:20:40.23 ID:T1M3m/8R0
一番やったのがWiiのモンハントライで840時間
2位が次世代PCオンラインMMORPGの大本命といわれたFF14の720時間

でもFF14は9月末に復帰する予定なんでおそらく俺のゲーム史上最高のプレイ時間になるだろうなあ
それこそライフワーク的な存在になりそうだ
数千時間レベルになりそうw
660名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/15(月) 23:21:06.54 ID:MsCQH8sV0
>>1
そろそろ人生という名のゲームを降りるつもりだな
661名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 23:21:52.03 ID:NULpeeO10
>>655
一致TA動画あったけどすごいわ
クリアすんのも無理ゲーなのに
662名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 23:22:34.13 ID:Qk6LgId70
ごめんmw2発売からずっとやってる…
663 【東北電 79.0 %】 (秋田県):2011/08/15(月) 23:22:35.14 ID:4td1aVL30
無印civ4をもうかれこれ2年以上やってるが
未だに専門家経済を理解出来ない
664名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/15(月) 23:22:43.55 ID:6F/yyhKXP
チートくせえなぁ
665名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 23:22:55.71 ID:sn7Me8b10
この前ナニコレ珍百景で何十年もボンバーマンやり続けてるお婆ちゃんいたな
666名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 23:24:08.36 ID:hTzKYoYD0
>>612
すげー
TROOPERSから初めて尻で十段とったけど、マジで皆伝は全然見えてこない・・・
667名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 23:24:14.51 ID:hjyNUGov0
マビノギ初めて2週間ぐらいで飽きてきてそろそろ辞めようかなって街でボーっとしてたら
「一緒にダンジョン行きませんか?」の一声で全てが変わった
何日か二人で冒険して、新しく仲間が増えて、そのままギルド作って・・・
そのまま4年ぐらいずっとプレイしてた。俺の人生で一番充実してた気がする

ネトゲ辞めると本当孤独だわ
668名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 23:24:16.43 ID:Dsm92OPLP
一致は毎度もっと不思議をクリアして満足する程度の
俺みたいなヌルシレンジャーにはレベルが高すぎる。
669名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 23:24:41.73 ID:iZ5rhlE70
音楽が良いゲームは長続きする
670名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/15(月) 23:24:44.61 ID:bjQjO7v30
マインスイーパ
かれこれ十年以上やってるのに99秒しか出せねえ
671名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:24:49.48 ID:GxjruEBi0
>>659
学生ならやめとけ。
社会人ならやっとけ?
672名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 23:25:11.76 ID:ehgm8ncz0
FF11、9年やっててごめんなさい
673名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 23:25:13.77 ID:b/r5PHbm0
そういやプラチナコレクションになったので
尼でトロピコ3注文してきた
674名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:25:17.95 ID:F4KTWs9Z0
なぜか無性に鬼畜王ランスをたまにやりたくなる
そしてヘルマンまで行って飽きる
675名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/15(月) 23:25:18.09 ID:9Tvs7QMV0
別にトランプや麻雀がこんだけ持つんだからゲームだって
676名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 23:25:27.07 ID:3sbbqTE00
beatmania IIDXだな
俺は一ヶ月で十段、三ヶ月で皆伝もぎ取る事に成功した、睡眠と食事以外は家で弐寺の練習
具体的には、(九段受かった時)毎日毎日☆11に乱付けて10時間ノックとか
☆11以上の何かに狙い付けて白付けるまで寝ない目標立てるとかか。

難民や万年○段は甘え
段位取りてえなら特攻すんじゃねえ、地力もねえ癖に特攻して癖付けてんじゃねえよ
ここまで書いておいてなんだが音ゲーやるやつはキチガイな
677名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 23:25:51.57 ID:tby+lRi60
マリオカートwiiが一番やな
678名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 23:25:56.94 ID:lCF/V17Y0
バイオ4はマジで何周もしてしまうわ
飽きない
679名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 23:26:23.01 ID:ehgm8ncz0
今プレイ時間見たら1400日だったわ
まだまだ廃人にはほど遠いな
680名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/15(月) 23:26:24.53 ID:e3DrhDCHO
ウイイレ
地球防衛軍2
プロスピ


PS2さえあれば1年なんて余裕
681名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 23:26:53.68 ID:577sKhp90
>>648
24h x 360daysってこと?
682名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 23:27:08.81 ID:hTzKYoYD0
>>676
三か月で皆伝とか本当かよ・・・
今のトップランカークラスですら一年以上かかってるのに
683名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 23:27:10.91 ID:/QgmlgzJO
ビートマニアをかれこれ12年やってるけど全く飽きない
684名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 23:27:29.44 ID:X8UN2vsJ0
俺のじいちゃんは俺が生まれる前からずっと囲碁やってる
頭おかしいんだと思う
685名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 23:27:54.47 ID:p1Vh2/cdO
将棋やチェスやったってよかろう。
686名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/15(月) 23:28:27.67 ID:f+NX9vM20
冥炎3100F辺りでフリーズして心が折れた。
よくあんなの9999Fとか続けられるな。
687名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/15(月) 23:28:59.47 ID:DjS/Vv2R0
今はなめこだけで手一杯だなw
688名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 23:29:00.82 ID:ehgm8ncz0
>>681
だな
ネトゲはそういう計算
689名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 23:29:47.47 ID:J/780Kl20
クラッシュバンディクー3を発売日からずっとやってるが
まだプラチナ取れない
690名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 23:29:52.62 ID:NULpeeO10
>>659
14とかそこまでハマれる楽しさじゃないような…?
今は水着その他で面白くなったんかね
691名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/15(月) 23:30:08.80 ID:6F/yyhKXP
>>686
準備整ったらフロアの変数弄って9998階にすれば楽勝
692名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/15(月) 23:30:47.74 ID:k19eD9s60
さっきまで実況おしゃべりパロディウスをしてました
693名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 23:30:56.31 ID:XqTVfgDI0
>>686
ループする毎に降りるスピード早くなるから後半は時間短縮すごいみたいだけどな
俺も2000だか3000でエラー落ちしてオワタ
694名無しさん@涙目です。(高知県):2011/08/15(月) 23:31:13.15 ID:9RsSENZh0
OFPからずっと続けています
695名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 23:31:55.91 ID:sNU18n780
昨日一日中Minecraftやってたんだけど
トラップタワー作りにブロック掘ってたら
夢の中でもブロック掘ってたわ
目標個数掘り終えて喜んだところで目が覚めた
696名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 23:32:30.91 ID:VzcDyA1N0
バイオ4だなバイオ4は積み将棋的な面白さがある
こんどのHDももちろん買うつもり

あとは格ゲーくらいこれはハマってしまうとキリがない
697名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/15(月) 23:32:36.71 ID:cDHtnh5C0
ダイソーの100円ゲームのダンジョンなんとか?って奴をやり続けてる人いなかった?
698名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 23:32:58.48 ID:hf5H3SoX0
ネットで将棋ばっかやってる
699名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 23:33:08.79 ID:EjTrH5ne0
モンハン厨の悪口ならもっと言え
700名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 23:33:29.44 ID:SwM904st0
さよか、背中煤けてるか
701名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:34:13.35 ID:9+CwMkzh0
ゲーセン死ぬけどガンダムvsNEXTプラスのネット対戦版据え置きで出してください
702名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/15(月) 23:34:18.69 ID:mAukGD7R0
親父が暇があればテトリスとドクターマリオとクルクルランドばっかやってた理由がわかるようになりました
703名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/15(月) 23:35:06.20 ID:ZYLPMNJ2O
>>1
何年もやれるようなゲームを一つも作れないメーカーは駄目ーカー
704名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 23:35:24.89 ID:BIM7jNcl0
705名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/15(月) 23:36:02.19 ID:41Gfaldl0
>>385
それいいあ、
どことなく風流だし
706名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 23:36:22.72 ID:za6nPwQrP
>>676
地力だけで皆伝取るほうが大変だろ、冥正規があまりにも特殊すぎる
一切対策無しで皆伝一発合格できるって未難3レベルだと思うんだけど

>>682
DDからずっと十段だったぼくちんでも取れたからそのうち取れるよ
707名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/15(月) 23:36:38.11 ID:+4NK2pB8P
スマブラやめらんないんだけど
708名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 23:36:58.99 ID:IUpkVufD0
音ゲ格ゲFPSは何dayでも遊べる
709名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 23:37:15.27 ID:3sbbqTE00
>>682
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
710名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:37:23.24 ID:ktqH/Kc30
天下布武
今だにやるわ
711名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/15(月) 23:37:51.05 ID:MPmibIh40
>>385
どんだけペース遅いエロゲだよ
712名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/15(月) 23:37:53.30 ID:41Gfaldl0
>>411
たいした中毒性じゃないよ
毎日6時間、3ヶ月で飽きたわ ( '‘ω‘`)
713名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/15(月) 23:38:32.45 ID:Lc1q2nYCO
シャドハ2の人形の家のとこは本気で怖い
714名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:38:33.16 ID:9Jx+6+MS0
>>692
パンパカパーン!
全国のjkのみなさー(ry

半年前ぐらいに何気なくやったわw
715名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/15(月) 23:38:41.87 ID:bjQjO7v30
やりこんでる人に比べたら全然だろうけど、今のPCで5年くらい適当に遊んでたらこうなった
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1907867.jpg
716名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/15(月) 23:38:45.33 ID:gitvlJWw0
>>411
ハマると半生をCivで過ごすことになる
717名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 23:38:49.64 ID:SwM904st0
10代の頃「トランプひとり遊び88選」という本でトランプに目覚めた
飽きないな、ああいうのは
718名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/15(月) 23:39:01.18 ID:FMPUEdqG0
一番遊んだのはFF11だな
フレができちゃうとなかなかログアウトできないんだよね
719名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 23:39:25.70 ID:VzcDyA1N0
>>708
そのあたりのは一回のプレイ時間は極端に短いのに
総プレイ時間はRPGなんてよゆうで超えるハマっちゃ駄目なゲーム
720名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:39:40.12 ID:9Jx+6+MS0
>>715
がっ
721名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 23:40:10.03 ID:zVW8M2o80
リネージュやってんだけど2~3ヶ月くらい遊んで半年以上ログインしなくて
また数ヶ月プレイしてまた半年以上何かに浮気してって繰り返してたら7年経ってたwwwww
ってのができるのが老舗MMOのいいところだと思う
722名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 23:40:21.30 ID:LKWGVyN+0
ストリートファイターIII 3rd STRIKEは面白い
723名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/15(月) 23:40:27.83 ID:PLo4ZDF90
FF12INTはかなり捗るぞ
724名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/15(月) 23:40:29.08 ID:qKPQmnnP0
将棋、囲碁、チェス、この手のゲームって、
小さい頃から、棺桶間近まで遊べるよね。
725名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 23:41:10.35 ID:KzuQ67lr0
もう5年ぐらい革新やってる
726 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 (静岡県):2011/08/15(月) 23:41:20.82 ID:ofqtbFMT0
>>724
プロもいるからゲームと言い切っていいのかどうか
727名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 23:41:34.36 ID:pAekDo710
>>715
カーチャンのフリーセルの成績が1万超えてたんでまだまだだな
728名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 23:41:36.76 ID:3sbbqTE00
地球防衛軍2だけは発売当時から未だにプレイしてるわ。
98%からが遠い。
729名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/15(月) 23:42:18.16 ID:bjQjO7v30
>>720
馴れ合い速報やなw
流行ものをハンドルネームに使うと悲劇やわ
730名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:42:33.30 ID:3gr9TAmw0
パワプロ12決とJリーグがあるウイイレは暇なときやってる
731名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 23:43:24.00 ID:QIEmRZZEO
GTA4やってるわ2008年からずっと
ネット対戦で外人フルボッコしかしてねぇ
732名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/15(月) 23:43:27.34 ID:6EabLXOh0
シンプルなゲームの方が長時間遊びやすい
ムービーゲーはすぐ飽きる
733名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 23:43:39.53 ID:i9jxC3Hc0
オブリとかfalloutとかMOD入れれば数年は遊べる
と思ってたけど半年くらいで飽きたわ
734名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 23:43:43.06 ID:dgg0wJ/80
>>726
格ゲーもFPSもRTSもプロがいる
735名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 23:44:14.25 ID:NULpeeO10
冥炎はループだからやる意味ない極限に薄めた裏白
736名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/08/15(月) 23:45:00.37 ID:nS5bhpHyO
さすがに25歳過ぎてゲームやってる奴は引くわ
737名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 23:45:40.18 ID:yFXURT0k0
ぷよぷよは死ぬまでやってると思うわ
凝視とか全然無理だけど
738名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:46:41.54 ID:68YqsiP80
戦場の絆で使い過ぎたのでもう二度とゲーセン行かないと言っていた友人が
ボーダーブレイクにハマっていた衝撃
739 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (静岡県):2011/08/15(月) 23:47:13.53 ID:ofqtbFMT0
>>734
FF11やROは?
740名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:47:29.98 ID:OV5boRrm0
数年前にマインスイーパーとフリーセル禁止令を出して真人間に戻れた
741名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 23:48:24.70 ID:dgg0wJ/80
>>738
どっちにせよ貯金箱じゃねぇか
742名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/15(月) 23:48:32.47 ID:p2S2hHyr0
>>739
プロというか業者はいっぱい居るな
743名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 23:49:24.23 ID:pAekDo710
>>704
アリアハンの排他的経済水域内でのレベル上げには問題ありませんとかワロタw
744名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:49:32.73 ID:X4mMacEq0
>>130
俺ももう何百時間もciv4やってる。それでもまだ飽きねーわ
745名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/15(月) 23:50:13.01 ID:WqYh8vkl0
俺の持ってるソフト
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313410148/l50

感想くれ
746名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/15(月) 23:50:32.21 ID:6VNWff9/0
>>736
年齢で決め付けるほうが引かれるよ
老人ホームだとスーファミとか64の将棋のゲームやってるお年寄り結構いるぞ
747名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:51:53.27 ID:68YqsiP80
>>741
何やってんのこのおバカと説教しました
なんでよりによって金使うゲームにばっかハマるのか
748名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 23:52:04.77 ID:TbDMuOL50
【レス抽出】
対象スレ:同じゲームを何年もやってる奴って頭おかしいんじゃねえの?
キーワード:3rd
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:5

お前ら馬鹿だろ俺もだ
749名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 23:52:16.45 ID:saCn0jUE0
ニンジャガより面白いアクションゲームでたら乗り換えてやんよ
750名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 23:53:13.26 ID:Z3NDHbm50
ウメハラの悪口は止めろ
751名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:53:15.75 ID:xl41JdF70
初代GBのシレンが未だにクリアできない
もう10年以上はやり続けてる
752名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 23:53:32.85 ID:2DEe2eQU0
ブラウザの対人推理ゲーム5年くらいやってるわ
753名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:53:40.04 ID:5capzDrxi
リトルビッグプラネット

一年半くらいやってる
754名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:54:05.78 ID:68YqsiP80
>>748
興味はあるけどゲーセン行く気が無いって人が結構HD版買いそう
755名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 23:54:24.09 ID:PcUbjvvq0
【レス抽出】
対象スレ:同じゲームを何年もやってる奴って頭おかしいんじゃねえの?
キーワード:デモンズ
抽出レス数:5

すくねぇw20回は名前あがってるかと思った
756名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 23:54:46.80 ID:559SyDey0
子供のころからほとんどゲームに興味なくてマトモにRPGもクリアしたためしがなかったけど、
oblivionだけは1年がかりでクリアしたわ
MODとか入れまくってキャラ作り直したりしまくってイジり倒してたらいつの間にか1年越しになってた
エンディングのマーティンドラゴンのショボさに泣いたわ、MODの雑魚モンスターのほうが強そうだった・・・
757名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 23:55:09.74 ID:QHXlHia20
不思議のダンジョン系で必要なのは知識と最低限の運だけと悟った
低層ループとか馬鹿らしいから
ほどほどにチートしてサクッと二時間くらいで終了してる
758名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 23:55:28.05 ID:g/kQv9fw0
テトリスはいくらやっても上には上がいると知って、
自分の中で限界が見えた。
ルミネスが割りと面白い。
759名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 23:56:18.25 ID:wegjXJWY0
5年ぐらいciv4やり続けてるけど未だに遊べる
現実逃避にはうってつけのゲーム
760名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 23:56:20.50 ID:68YqsiP80
快適な環境揃ってる対戦ゲーは恐ろしい
スパ4家庭用とか過疎らないしずっとやってたわ
761名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 23:56:25.90 ID:jU68ie2qO
ウイイレを一年ごとに買いなおして死んだ目で遊んでる
762名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/15(月) 23:57:01.06 ID:5XfZmY7e0
パワプロの栄冠ナインを毎年この時期だけやってる
763豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (愛知県):2011/08/15(月) 23:57:22.54 ID:UZGCyEn40

K-1GP98→13年間プレイ
K-1GP2000開幕版→11年間プレイ
第四次スパロボPS版(96〜02辺りまで)→6年間プレイ
リッジレーサー→16年間プレイ
ときメモ'PCエンジン版&PS版(94〜00辺りまで)→6年間プレイ

物持ちがいいから、あんまり新しいゲームやらなくなるな _φ(・_・フーム
764名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/15(月) 23:58:08.63 ID:3Pa+rPDyO
太閤立志伝は面白い
765名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 23:58:39.48 ID:TbDMuOL50
>>754
初・中級者にぼこられて基礎も理解出来ないまま居なくなりそうで怖い
リズムが独特だから慣れるまで気長にやって欲しいなぁ
ある程度やってりゃある日突然多段ブロ出来だすから
766名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 23:58:41.00 ID:tdTX2+fs0
海腹川背全ドア制覇するまで止める訳にはいかない
767名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 23:58:52.24 ID:/XD8uFQLO
友人は10年くらい影牢を続けてる
最初の全然トラップが無い状態からガンガンコンボ仕掛けててちょっとキモかった
768名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 23:58:54.27 ID:5fGjwJ3m0
シレンとカードヒーローは一生遊べる
769名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 23:59:22.02 ID:AueRt4U40
ある種の病気だよね
770名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 23:59:36.30 ID:l3LUrtgM0
3rdはブロが無理だった
771名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 23:59:37.00 ID:MDVZjfHT0
RPGとかADVならともかく
格ゲーやらマリカーは別によくね?
772名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 23:59:49.56 ID:o92dvld50
桃鉄って20年くらいやってるような気がするわ
DOOMも同じくらいやってるような気がする
773名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/16(火) 00:00:38.08 ID:uoqbtwDL0
シレンはたまにやりたくなる
774名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/16(火) 00:01:28.36 ID:KWa+nXTx0
今俺んちで一番稼働してるのはSFCシレン
775名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/16(火) 00:01:47.69 ID:C7v5Bz69O
ギャンブルはもともとやんないけどお酒とセクロスが趣味だった
でも何もかもむなしくなって人付き合いも面倒になってナニやっても結局死ぬまでの暇潰しとさとって
ゲーム趣味にして週末引きこもりになったら年間百万単位で金が貯まりだした
ゲームは趣味としてコスパ最強
776名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/16(火) 00:02:33.73 ID:MsCOrZkf0
FF11は3年ほどやって200日チョイだったかな
もうMMOやる気ねーわ。
777名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 00:02:41.07 ID:wH5+YFRz0
>>763
スパロボはインパクトだけ本当に糞長い間やったわ
あれはロード時間やら色々と酷かったがスパロボなのにシミュレーションゲーとして本当に面白かった
778豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (愛知県):2011/08/16(火) 00:03:13.37 ID:W52/ZMka0
>771

レース系や格闘ゲームはストレス発散効果が絶対にあるよね
ボキもたまにF1サーカス92で体当たりでセナをクラッシュさせる様な悪事でストレス発散させたりするもん _φ(・_・フム
779名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 00:03:33.35 ID:FQNFmFUL0
>>107
なんでこいつファミコンを憎んでるの?バカなの?
780名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 00:03:49.89 ID:HQLUyVVz0
テトオンが夜逃げしたけどお前らどこでやってんの?
テトフレ?
781名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 00:05:49.61 ID:RS3pRpTg0
ローグ系ゲームのネットハックiPhone版にどはまりしてて
数年ぶりに楽しんでる
782名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/16(火) 00:06:33.79 ID:uPMQvTYz0
ウイイレタクティクスがやめられない
毎年コナミに続編出してくれって要望してるのに一向に作られる気配がない
サカつくは個人的に全然合わなかったわ
783名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/16(火) 00:07:11.20 ID:7rtcZ8YoO
アケ版ハーフライフ→ボーダーブレイク民参上

稼動してる限りやり続けるよ!ハーフライフも稼動してりゃ今もやってただろうし
784名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/16(火) 00:07:17.70 ID:wEuOXVc00
>>770
その理由で投げる人多いみたいだけどブロは無理狙う必要はまったく無いよ
投げゲーだから投げに抵抗があるから3rdが無理だったってならわかる
ブロされる時は投げればいいだけ
785名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/16(火) 00:07:18.88 ID:U6ZhhtjO0
バイオ
メタルギアソリッド


シリーズほぼ全て持ってるから2年に1度くらい全部やってる
サイレンとサイレントヒルは飽きたからもうやってないけど

786名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/16(火) 00:07:41.38 ID:cGvqcEo/0
月に1回はFCかSFCのドラクエをやる
何百回やっても飽きない
787名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/16(火) 00:07:51.89 ID:Mc/EhJl80
Vantage MasterとVM Japanは今でもやってる
788名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 00:07:53.65 ID:uSKqIkqu0
>>1
それは逆だな。
同じゲームを何年もする事によって能力が高まる。
スポーツの基礎トレーニングと似たようなもの。
まあゲームばかりするもんじゃ無いが。
789名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/16(火) 00:08:26.20 ID:dhebAmqq0
>>783
ハーフライフはクソだろPC買ってきてハーフライフやれ
とPC版でゲロった俺が言ってみる
790名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/16(火) 00:08:42.46 ID:degpn9BO0
ラブプラスはまだプレイヤー居るの?
791名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 00:09:22.31 ID:uSKqIkqu0
>>1
あとは好きな作品があるとか、
マイペースで進めるっていうのも、
作品次第だが基本的に普通。
792名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/16(火) 00:10:32.30 ID:I7kmshQs0
PSOまだやってるわ。ひたすらレア掘り
793名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/16(火) 00:11:32.56 ID:d8R3hSJzP
3rdならもう5年以上やってる
たぶん俺の人生でこれ以上魅力感じるゲームは今後出てこない
3rdを今もやってるやつはたぶんおんなじ感じだと思う

なぜカプコンはあれだけ完成されたものをスト4で劣化させてしまった
それだけが惜しくてならない
794名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 00:11:42.39 ID:JcdDUom00
サモンナイト2は全キャラEND目指して数年かけてやったな
3はキャラが狙い過ぎていて駄目だった
795名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 00:12:30.87 ID:JpNwG8IX0
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ |   < 来てくれぇえええ〜!!!
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ 
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
■ BF WAKE DEMO版(英語版/無料)ダウンロード ■
http://download.cnet.com/Battlefield-1942-multiplayer/3000-7441_4-10229041.html 
■ BF1942初心者用FAQ集 ■
http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/main/
796名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 00:13:09.22 ID:JcdDUom00
>>793
ぶっちゃけるとゲームは面白くてもキャラに魅力が無さ過ぎた
797名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/16(火) 00:13:20.86 ID:8rvIxbuG0
FPS厨ってずっとハエ叩きやってて飽きないのかな
798名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/16(火) 00:13:51.64 ID:dhebAmqq0
>>795
製品版買えよ
FHとかDCとか楽しいだろ。
最盛期はFHばっかりやってたぞ俺。
799名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/16(火) 00:13:53.69 ID:b23fOw0D0
>>761
いい加減諦めてFIFAに移れよ
800名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/16(火) 00:13:57.91 ID:V1x5Wjci0
Diablo2って未だにアップデートされててPCゲー板のスレも伸びてるから
ずっとプレイしてる人も多そう
801名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/16(火) 00:14:30.01 ID:dhebAmqq0
>>800
マジかよ
そんなことより3はよ出せ
802名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/16(火) 00:15:05.04 ID:wEuOXVc00
>>795
FAQ集( ;∀;)イイハナシダナー
803名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/16(火) 00:15:56.01 ID:N6qJrrEK0
FPSはスポーツみたいなもんよ
804名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/16(火) 00:16:26.02 ID:dhebAmqq0
>>803
新作はもはやただのルール改訂版だしなぁ。
805名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/16(火) 00:16:48.20 ID:XnkEJG5O0
最近はやってないけど、ストレス発散の為にビーマニを六年くらいやってた
またそのうち再開すると思う
音ゲーは操作になれると最高のストレス発散になる
806名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/08/16(火) 00:17:13.28 ID:8hZepGe/0
(´・ω・`)ヤフミちゃんねる
807名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/16(火) 00:17:28.60 ID:Jok/VMjw0
Wiiとか3DS持ってる人って
またファミコンのドラクエとかマリオを文句も言わず買うんでしょ?

私女だけど解出来ない
808名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/16(火) 00:17:36.65 ID:d8R3hSJzP
>>796
スト3は特撮寄りのキャラ構成になったしな
まあ俺はスト2のキャラでいらんやつ全員リストラしてくれたから良かったけどね
ブランカやらザンギやらダルシムやらほんとキャラ的に嫌いだったし
キャラの好き嫌いは仕方ないかな、人それぞれだし

あのシステムのまま何もいじらないで定期的にキャラ追加してってくれたら
絶対にたどり着けない領域のゲームになったのになあと今でも思う
もう無理なんだろうけど
809名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/16(火) 00:18:13.58 ID:mcYJzQJq0
あのとき蒼天航路さえ読まなければ三国志大戦なんて手を出さなかったのに・・・・
最近LE郭嘉引いて満足しきった感はあるが
810名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/16(火) 00:19:45.59 ID:cGvqcEo/0
>>808
逃幻影陣erに未だに勝てないんだけど、対処法を教えてくれ
811名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/16(火) 00:19:45.71 ID:uCn17G8o0
>>804
せやな、580買ってもcs1.6しかやってないしオンボで十分だったかもしれんわw
812名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/16(火) 00:20:57.70 ID:dhebAmqq0
>>809
さあ、同じ作者のリメンバー読もうか
813名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 00:21:17.25 ID:Tw5WrjDp0
メタルスラッグは10年以上やってたな。
814名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/16(火) 00:22:12.30 ID:cHj2Cp1U0
FF11はマジで面白かった
日本人のほとんどがネトゲ初心者の初期のカオス
外人流入の初期〜中期のカオス
マゾコンテンツ大量投入でのカオス
LS崩壊→拾ってもらう→またLS崩壊と人間関係崩壊のカオス体験

8年間でいろんなカオスを体験できた、いい思い出
815名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/16(火) 00:22:16.12 ID:oiW4dUwzP
昔のゲームを何度もやれるってやれるゲームもすごいけどプレイしてる人もすごいよな俺なんてクリアしたらもう二度とあんな苦行嫌だって
思って同じタイトルはプレイしないのに
816名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 00:22:48.65 ID:TecUmYER0
SFCシレンは一通りの制限プレイはやったけどそれでもまたやってしまう
中毒性がやばい
817名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 00:22:50.62 ID:JcdDUom00
教えてくれごひ
俺のGジェネFの図鑑はいつになったら全部埋まるんだ・・・
ゲーム性はともかくあそこまで参戦面子こだわり抜いたキャラゲーをバンナムは出せるのだろうか
818名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/16(火) 00:23:12.07 ID:QMaiwFfP0
オブリは4年遊んでる
819名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/16(火) 00:23:54.06 ID:mcYJzQJq0
>>812
ぶっちゃけ内容微妙じゃね?
820名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/16(火) 00:24:21.32 ID:FT2Y0i830
パネキットは墓まで持っていくわ
821名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/16(火) 00:24:50.79 ID:dhebAmqq0
>>819
蒼天航路だって最初微妙だっただろうが。
822名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/16(火) 00:25:16.41 ID:9ctscBks0
三国志X。DVDドライブがぶっ壊れるまでやった。今はNoDVDパッチ当ててやってる。
823名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/16(火) 00:26:46.75 ID:d8R3hSJzP
>>810
永遠の課題だろそれはw

・発動前に攻め殺す
・一試合に2回の幻影は仕方ないと割り切って普段通り立ち回り、発動されたら全神経使ってガンガード
・次のラウンド入るときにこっちのゲージが無いってことは避ける

ごめんね普通のことしか言えんわw
ちなみに豪鬼使いです
824名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/16(火) 00:27:54.36 ID:4zlqSaS50
ぶっちゃけアスカより初代シレンの方が面白い
アスカは完全な作業ゲー
825名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/16(火) 00:28:09.24 ID:DqEnew0k0
カラーゲームボーイのDQ3の双六は真面目に3・4年くらいやったな
826名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/16(火) 00:29:38.98 ID:iZR3D0xu0
DSシレンを5年ほど
いまだに最終はクリアしてない
827名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/16(火) 00:30:42.77 ID:coZPpDWc0
富樫「俺はRPGでボスキャラに挑む時レベルを最高まで上げて挑むんだ、自分はほとんどダメージを受けない代わりに相手にも大したダメージを与えられない、快楽と同時に酷く虚しく感じる時があるよ」

編集者「先生…そろそろ原稿のほうを」
828名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/16(火) 00:30:55.75 ID:oiW4dUwzP
不思議のダンジョン系が多いんだな
トルネコ2でパッケージに千回遊べるとか書いてたけど本当なんだな…
829名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 00:32:13.33 ID:RS3pRpTg0
シレン好きなら変愚蛮怒もいいぞ
830名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 00:32:39.93 ID:njp6EULp0
ブリガンダインGEは10年以上遊んでるわ
831名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 00:32:40.91 ID:dpOW047z0
beatmaniaを小学生から初めて未だに高校卒業してないDOLCEさんは関係ないだろ!いいかげんにしろ!
832名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/16(火) 00:33:06.70 ID:rKbsi/qo0
いいシステムに適度なランダム性が合わさるといいゲームになる
シナリオはいらんな、ムービーならなおさら
833名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/16(火) 00:33:17.12 ID:ivjfN/6s0
洞窟物語もう5年くらいやってるけどまだクリア出来ないw
834名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/16(火) 00:34:12.15 ID:Ob5LFLhD0
FF11を10年やってる奴より、FF14続けるよ教(勃興1年足らず)の方が理解出来ない
835名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/16(火) 00:36:12.85 ID:iLrsNwCC0
ロックマン4は定期的にやりたくなる
836名無しさん@涙目です。:2011/08/16(火) 00:36:53.82 ID:DJV8FXcL0
海腹川背
837名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/16(火) 00:37:06.87 ID:eMscNxbX0
スト2Xを10数年やっている。
対戦でなくCPU戦オンリーで。
838名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 00:38:47.38 ID:rc2dz9qo0
一向に上達しないがいまだにストUしてるわ
839名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 00:39:01.06 ID:MC5FDIwd0
Diabro2楽しいです
840名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/16(火) 00:39:18.30 ID:q5nNylwO0
アスカはペリカン待ちと腕輪付け替えだけは最高に糞
841名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/16(火) 00:43:25.94 ID:92696cm4P
アーケードゲーは定期的にやっとかないとすぐパターン忘れる

842名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/16(火) 00:44:05.66 ID:jk9Jv89U0
>>733
MOD始めるとあっという間に飽きるな
素の状態で遊び方を模索しているうちが華なのかもしれん
843名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/16(火) 00:45:34.60 ID:FhCPB8ot0
FF12INTは弱ニューヴァン一人旅で全モブ狩ったら秋田
844名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 00:46:58.91 ID:aJyT3ypN0
PCゲーはMODのお陰で長持ちする
845名無しさん@涙目です。(空):2011/08/16(火) 00:47:55.53 ID:0xylZlvu0
>>18
ふっかつのじゅもん。
846名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/16(火) 00:48:20.47 ID:cObTw3eP0
対人ゲーは仕事だからな
たまにデバイスぶっ壊したくなるくらい怒り狂うときがある
847名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 00:50:16.80 ID:t2o24IPw0
>>63
あんたすごいわ
848名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 00:50:17.89 ID:MO4IVLcB0
延々と永遠を間違えてるやつが多すぎ
頭悪いんだなぁ
849名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/16(火) 00:50:24.02 ID:I+IcwK3v0
cs1.6 QL ブリザード社のゲームさえ持ってれば一生持つ気がするわ
e-sportsゲームだけで十分だわ
850名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/16(火) 00:50:42.87 ID:jmwAoF8G0
同じ女を延々愛し続ける気持ちと同じなんだよ
851名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 00:52:20.95 ID:0Eclx0hk0
>>845
ゾーマって書いてあるからIIIだろ
復活の呪文は無い
852名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 00:54:26.24 ID:+HS+fuCR0
そういうゲームと出会いたいと思ってるが長くて半年で飽きるな
お前ら何かお勧めのゲーム無い?
853名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/16(火) 00:55:50.36 ID:3rO94nXg0
>>663
なぜ無印?
854名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 00:58:42.24 ID:bxxwMo+R0
テトリスは一生遊べるな
855名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/16(火) 01:01:34.96 ID:COsGg/L+0
>>851
ドラキーって3に出てたっけ
856名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/16(火) 01:01:50.34 ID:I57fELHX0
csβ1からだな。おっちゃんはもうマウスをフリフリするのが疲れてきた。
857名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/16(火) 01:11:07.26 ID:7JoT7wS40
マリオワールドならやってられる

案外ドンキーとかカービィは飽きる
858名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 01:12:13.53 ID:XvyOTbNp0
一致と万歩クリアするまでアスカはやり続ける
859名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/16(火) 01:14:14.96 ID:3akm8C8+0
デモンズソウルの攻略組狩りは飽きなさ過ぎてヤバイ
860名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/16(火) 01:14:16.60 ID:TGlYMjsF0
ストロングホールドっていうゲームずっとやってるわ
他のゲームは飽きるけどこれはずっとやってる
施設や兵科縛ってやったりゲームスピード最高にしてマゾプレイしてる
残念なのはオンにもう人がいないことかな
861名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 01:18:31.47 ID:HQmlzH5N0
862名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/16(火) 01:21:19.51 ID:25KEbJea0
>>88
俺はいまだに鉄拳タッグやってる
今年2が出るらしいが、技覚えるのがウザいのでスルーする
863名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/16(火) 01:21:52.51 ID:MCbJyo8e0
fallout3は150時間で飽きた
飽きっぽい性格やわー
864名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/16(火) 01:23:02.78 ID:zruy7UXY0
中後期彩京シューティングを延々と
2周目全然攻略できませんなぁ
865名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 01:23:04.77 ID:/zpNTE7u0
DAoCのエミュやってるが何年やっても飽きないよ
866名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/16(火) 01:24:37.37 ID:ZYyTjP/K0
PSPの詰め将棋、毎日二題ずつ解いてるわ。まだ7級。あと2年は持ちそう。
867名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/16(火) 01:35:23.12 ID:0C6SBMH60
三国無双2は最強の縛りプレイが熱い
全員生還+全員撃破をやろうとすると戦法開発とルート考察を考えたりして
詰み将棋みたいな楽しさがある
868名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/16(火) 01:35:55.54 ID:+nl8X3hR0
どんなに面白いゲームでも1ヶ月ぐらいしかやらないな

大体一ヶ月たつと他にやりたいゲームが出てくる
869名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/16(火) 01:40:15.68 ID:2V8ntthO0
ナンプレ10000問とか数年かけないとクリアできないレベル
870名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/16(火) 01:43:10.18 ID:4sZsCGv/0
GODHANDは定期的にやりたくなる
HARDにキツさが最高なんだよなぁ
871名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 01:44:36.98 ID:nMZ1UmiNi
ゲームボーイのテトリスはずっとやってたな
エンドレスを文字通り最高速でエンドレスにできた
最近はルミネス2をずっとやってるけどこれは難しいね・・・
歳食ったからかもしれないけど
872名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/16(火) 01:47:01.12 ID:K9yso86t0
シレンと*bandは半無限にできる
873名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/16(火) 01:48:39.94 ID:XdPM53EQO
>>1
自分で名作を発掘できないレビュー依存厨や単なる飽き性の戯言→スレタイ
874名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/16(火) 01:48:39.92 ID:NsDnU6dQ0
この論調でいくとウメハラとか頭おかしいってなっちゃうが大丈夫か?
875名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 01:49:01.96 ID:TROQ7swK0
>>866
なんてソフト?
東大将棋DXの詰め将棋は解答がわからないのが不満なんで
良いのがあったら教えて
876名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/16(火) 01:49:08.72 ID:zuJMKoqmO
>>1
うるせえばか
877名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 01:49:27.25 ID:P5cMEnOB0
ネトゲはこういう人ばっかだね
878名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 01:50:13.20 ID:X0/HlUw10
Diablo2の解像度が小さくて辛い
879名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/16(火) 01:50:19.01 ID:MEu0pkuG0
楽しいからやってるんじゃなくて習慣でやってるんだよ
早朝のマラソンみたいなもん
880名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/16(火) 01:51:20.07 ID:ITNx4wgxP
忘れた頃にCiv4やっちまう。
Civ5、おめーはだめだ。
881名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 01:51:48.45 ID:nMZ1UmiNi
>>879
せっかくならそういうまともな習慣の方がいいな
882名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/16(火) 01:52:36.77 ID:KtGigTUY0
M&Bを思い出したようにやるな
MODの存在が大きいんだけど
883名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/16(火) 01:54:20.47 ID:ZYyTjP/K0
>>875
東大将棋。
ヒントになってないヒントとかスゲー腹が立って面白いと思うし、絶対解いてやろうと思う。
作りの手抜き具合も最高。お陰で性格的に少し寛容になった。
884名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 01:55:32.03 ID:P5cMEnOB0
でもMMOはチャットがあるからなあ
あと対人とか
885名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 01:59:47.45 ID:q3z9yjgk0
マインスイーパーずっとやってる
飽きたらソルティアでローテーション
886名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/16(火) 01:59:47.26 ID:D1GaiElM0
アスカは竹刀振ってるだけでクリアできちゃうクソヌルゲー
気をつけることといえば大根系とデビルカンガルーくらいだろ
シレン2のほうがバランス取れてて面白い
887名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/16(火) 02:01:49.91 ID:QuIy/V0m0
他に読むもんがないから同じ小説をもう何十回と読んでるわ
思考が著者の考えに染まりそうで怖い。時間を無駄にしてそうで怖い
888ショイコ(dion軍):2011/08/16(火) 02:03:24.27 ID:p3kL1Q/S0
キーワード:三国志大戦
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:1

アーケード登場が2005年、
今の三国志大戦3になったのが2007年12月だからなぁ・・・
889名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/16(火) 02:03:41.31 ID:Npc3Z54F0
オブリオンmodとstalkerはやめられんぜ
890名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/16(火) 02:03:57.86 ID:z+iWB/nbO
オブリビオンとHITMANシリーズはマジで飽きない
891名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/16(火) 02:04:19.09 ID:T7Vq1H5n0
http://www.download-central.ws/Win32/Tetris/XTET/
これ98SEの時からずっとやってるわ
892名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/16(火) 02:05:10.75 ID:2Oxk612o0
俺はリネ2を7年くらいやってる。
893名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/16(火) 02:05:44.88 ID:uIQGC4Sf0
流石にもう毎日じゃないがDiabloUを11年くらい
894 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 55.6 %】 (東京都):2011/08/16(火) 02:05:49.65 ID:6bSbiZf50
アスカ
人工少女
だな
895名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 02:05:57.81 ID:/zpNTE7u0
オブリビオンは人がやってる動画を見るのが楽しい。
896名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/16(火) 02:06:28.65 ID:48iY2sM40
>>492
なんという俺。なぜ分かった?
897名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/16(火) 02:07:32.33 ID:oSpqmFGPO
ガンダム無双350時間の俺はまだマシな方だよな?
898名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/16(火) 02:08:18.40 ID:Npc3Z54F0
>>894
ジンコウガクエンの方はどうなの?
899名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/16(火) 02:09:29.65 ID:wm7q8MnI0
      ______
     /  ,,、,、,、,、,、,、,、、ヽ  
     l  /       ヽl
     l  l        |
     l  l        |
     | 」   ._ノ ' ヽ_ |  
    ,r-/  (゚ )|  |( 。) 
    l    ::::::⌒.|____|⌒ |
    ー'     ヽ__ノ  |    
    ∧::::::::::::::::::|r┬-|::::::::|      
   /\ヽ::::::::::::::`ー'´:::::::/    
 /     ヽ::::::::::::::::::::::::: ノ/ヽ
900名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/16(火) 02:09:29.83 ID:17ATBMO00
ボンバーマンを26年間やり続けている99歳のおばあちゃん
http://jin115.com/archives/51795374.html
901名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/16(火) 02:10:01.56 ID:QNOD3/GMO
漫画だけどこち亀は読み倒したな
外で暇な時頭の中で読んだりしてた
902名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/16(火) 02:11:36.47 ID:48iY2sM40
>>669
その通りだと思う。音楽思い出してまたやりたくなる。
903名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/16(火) 02:13:11.53 ID:jt9Bs4hb0
ストUを友達とずっとやってたんだけどほかのキャラは20勝5敗とかなのにダルシムだけ1勝19敗なのには泣いた
904 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 55.6 %】 (東京都):2011/08/16(火) 02:16:25.77 ID:6bSbiZf50
>>898
まだやってないけど人工少女好きにはダメそうな予感がする
905名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/16(火) 02:17:02.22 ID:WTPvc48M0
ゲーム内の累積プレイ時間が10年とか胸アツだな。
さすがFF11さんや!
906名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 02:18:16.76 ID:duP7rtuQ0
廃人って都市伝説だと思ってたがけっこう居るんだな
907名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/16(火) 02:19:21.22 ID:XctgDC7k0
FCのドラクエ3を色んな職業で一人旅とかやってるブログあったけど理解出来ない
毎回レベル99まで上げてとかなに考えてやってんだよ
908名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/16(火) 02:19:36.94 ID:48iY2sM40
RPGの類のゲームを今まで一度も遊んだことなくて二年前に始めてFF11やった。
FFシリーズも始めて。

本当に右も左も分からない状態だったが良いLSにも出会えて半年くらい遊んだ。

その後Aionやリネ2もしたけど、すぐ飽きた。

ただ、またFF11をやりたいとは思わないかな。音楽が良いのでそういう意味ではやりたいけどね。
ああいうシステムのゲームは自分にあってないのかもしれない。
909名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/16(火) 02:21:54.65 ID:YIyJWH8L0
週一ぐらいでプレイしてるからいいだろ
まだ納得のいくプレイが出来ないし
910名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/16(火) 02:26:25.68 ID:CKRHPbx8O
ここまでほとんど誰も触れてないから言っとくけど

ニコ生でほぼ毎日やってるRPGのRTAは確実に発達障害の部類だよ
ああいう「何かをひたすら繰り返す」行動は発達障害に特有の偏執性とかの表れだ

ν速なら精神科医とかも居るだろうに、誰も指摘してないから驚いたわ
911名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/16(火) 02:27:28.94 ID:zjRDET0v0
ニコ生・・・
912名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/16(火) 02:28:40.42 ID:fTS7jU280
金がかからなくていいじゃん
913名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/16(火) 02:29:01.42 ID:FYCdrGVW0
ニコ生で古いゲームのRTAとかやってる奴は何が楽しいんだ?
914名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/16(火) 02:29:02.60 ID:CKRHPbx8O
>>911
ニコ生は精神科にお世話になれるポテンシャル持ってる奴らがゴロゴロ居るからな
たまにしか見ないが不気味だよあれは
915名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/16(火) 02:29:23.28 ID:GnjlDoWc0
>>14
俺なんて三國志8だぞ
916名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 02:29:40.60 ID:P5cMEnOB0
>>908
FFシリーズやったことなくても楽しめる?
917名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/16(火) 02:30:30.72 ID:CKRHPbx8O
>>913
その楽しさが分からない方が普通だから安心しろ
あいつらは程度差はあるものの確実に発達障害だから
918名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/16(火) 02:31:22.81 ID:OzasihqX0
マザー2とクロノトリガーは話わかってるのにたまにやりたくなる

なぜだ
919名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 02:33:46.61 ID:/zpNTE7u0
>>914
ウナチャンマン・・・・・・・・・・
920名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/16(火) 02:35:37.55 ID:5JSFj8at0
ぷよぷよとかテトリスとかは一個持ってるだけでいいよな?俺はGCのパネポンとドクターマリオとヨッシー入ったのずっとやってる。
921名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/16(火) 02:39:19.54 ID:CKRHPbx8O
>>918
思春期の感受性豊かな時期にやった思い入れのあるゲームはそうなるよな

俺の場合はドラクエ6、ドラクエ7、FF10、マリオRPGとかをたまにやりたくなる
たまにやりたくなる系はRPGが多いけど、いつもやるのはサッカーゲームとアクション系だわ
922名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/16(火) 02:40:07.61 ID:QNOD3/GMO
>>910
RTAってなに?
923名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/16(火) 02:40:09.57 ID:fTS7jU280
>>916
いけると思うけど流石に古いから今新規だときついと思うぞ
プレイ時間100日超えの奴が普通だと思うし
924名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/16(火) 02:42:22.33 ID:SaeIfFbW0
格ゲーとかだと同じゲームを平気で10年以上続けてる奴がごろごろいる
925名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/16(火) 02:43:28.39 ID:CKRHPbx8O
>>922
リアルタイムアタック
ゲーム内のプレイ時間だけでなくリアルタイムでタイムアタックするという遊びらしい

要は最速クリアを目指すプレーってこと
ニコ生行くとドラクエ5のRTAとか未だにやってるからな
926名無しさん@涙目です。:2011/08/16(火) 02:43:39.49 ID:axjrl6la0
そういや小学生の頃はいつも同じ面子でくにお君運動会をやってたな
927名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/16(火) 02:45:27.71 ID:uLFtAstF0
同じジブリ映画を何度も見てる奴って頭おかしいんじゃねえの?
928名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/16(火) 02:45:37.82 ID:fTS7jU280
>>924
対戦物はスポーツとかと同じ匂いがする気が
929名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/16(火) 02:47:02.99 ID:wt/LwPzOP
ロマサガとか未だにやってるアホいるだろ
さっさと死ねよ
930名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/16(火) 02:48:13.43 ID:/tKQGiMK0
いっぱいオフゲやってきたけど未だにネトゲのPKエリアで敵対してるギルドの奴と
1対1で偶然鉢合わせた時の緊張感に勝るもの無いわ
だから他に面白いもの見つけようと新しい趣味に手をつけても結局はネトゲに戻ってきてしまう
アドレナリン中毒なんかな
931名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/16(火) 02:50:03.69 ID:CKRHPbx8O
>>930
お前、間違いなくジジイになったら万引き常習犯になるぞ
今のうちにその脳みそ矯正しとけ
932名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 02:50:51.27 ID:P5cMEnOB0
>>923
FF14をやってみようかと思って
さすがにFF11新規は厳しいだろうけど
FF14なら新規でもいけるかなーと
でもFFやったことないのがネックで
933名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/16(火) 02:51:08.41 ID:srlCFKL40
FF 11のプレイ時間1000日越えてたな
200日分くらいは放置バザーとか入ってるけど
934名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/16(火) 02:54:04.90 ID:fTS7jU280
>>932
FF14はβしかやってないけど
糞としか思えなかったからやめといたほうがいいと思う
あれはなんであんだけつまんないんだろ
935名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/16(火) 02:54:24.24 ID:uLFtAstF0
>>932
悪いことは言わないから、ほかの基本無料ネトゲにしとけ
タダだから、ゲームが肌に合わなければすぐやめられる

どうしてもFF14じゃなきゃイヤだ、というなら、最低限まわりの評判をネットで調べてからにしような
936名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/16(火) 02:55:12.21 ID:ms7/snmnP
FFの3から6は10回以上やってるな
937名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/16(火) 02:57:28.62 ID:g5nUmKIn0
同人ゲームだと思った
938名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 03:00:06.85 ID:P5cMEnOB0
>>934-935
最近改善したって聞いたからさw
ちょっとやってみようかと思って

基本無料のネトゲは厨が多いから嫌いなんだよね
今月額のネトゲやってるけどそろそろ飽きてきたし
939名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/16(火) 03:02:02.88 ID:ISKw1v2d0
半年に一回はロマサガ2やってる
あとスーパーメトロイド
940名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/16(火) 03:02:18.66 ID:oiW4dUwzP
何年もやれるゲームにいまだに出会ったことないけど
AZITO1は特別な商品を開発する博士の組み合わせをずっと考えて実践して
楽しんでたな
もうソフト売ったからできないけどまたプレイしたら同じことやるだろうな
941名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/16(火) 03:02:24.84 ID:PQOz1Ysg0
マリオカートwiiはやめられないなぁ
942名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/16(火) 03:02:50.61 ID:4KY6j9pqO
カウンターストライク10年近くやってるやつ結構居るだろ?
俺は7年目だけど無名プレーヤーのまま…
943名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 03:04:11.87 ID:ansEV3180
TF2が1000時間こえた
日本人トップは4000時間くらいだっけ
こんだけ時間差あっても初心者との差が少なく、それなのに実力差が結構出るんだからマジ神ゲーだわ
944名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/16(火) 03:04:55.28 ID:HCZ5FDK10
3年くらいelonaやってる
もしデータが消えたら発狂すると思う
945名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/16(火) 03:05:49.84 ID:lXfsvBqw0
TAでリセット繰り返してるやつ見てそう思ったわ
946名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 03:06:08.17 ID:jBfr4Dyv0
>>710
あれは一生遊べる
947名無しさん@涙目です。(山陽):2011/08/16(火) 03:08:26.16 ID:q/SjoRXTO
ネトゲ廃人は普通に5年以上毎日やってるやついるよね。

自分は太閤立志伝にハマリ過ぎて2年くらいやってた。
948名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/16(火) 03:08:34.46 ID:KvDOOr0zO
カプコンVSSNK2を未だにちょいちょいやってる
949名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/16(火) 03:10:14.12 ID:Mw/u+dKH0
たぶんそういう人は軽度の自閉症なんだと思う
950名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/16(火) 03:11:19.35 ID:fTS7jU280
>>947
ネトゲはコミュニケーションがあるから内容薄くても続けられるのかね
FF11は寝バザも含めて100日はやってたと思うけど
大して面白い事があったとは思わないわ
951名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 03:12:04.69 ID:5aDQ35n70
あるオフゲーを毎日3時間ぐらい5年間続けてるな
TAがやめられない
952名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/16(火) 03:13:23.84 ID:fTS7jU280
>>951
同じゲームかもしれないけどTAを一日5分程度10年位続けたオフゲあるわ
953名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/16(火) 03:14:43.30 ID:HGrBhYbq0
ポップンとか寺とかDDRあたりは8年やってるな
その後に出た新作音ゲーも大体やってるし・・・
多少頭おかしいだろうってのは自覚はしてるよ
954名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/16(火) 03:16:11.20 ID:CKRHPbx8O
俺のFIFA11プレイ時間は500時間ぐらいかな…
上手いとか言われるけど正直まだまだだわ
955名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/16(火) 03:16:25.63 ID:79yBntMG0
ダスラークロウとテラーウルフが出ねえんだよ
956名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/16(火) 03:19:36.56 ID:/wFAGGsp0
FFT
ゼノギアス
SFC魔装機神
これだけで死ぬまで遊べる
957名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/16(火) 03:20:10.75 ID:GMh759lQ0
スーパーファミコンウォーズやってます。
958名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/16(火) 03:22:33.83 ID:doDMGGRiO
兄貴がパワプロ99を5年ぐらいやってた
理解できん
959名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/16(火) 03:24:13.27 ID:W4gEX5XX0
まだ3ヶ月しかやってないけど怒首領蜂大往生はヒバチやっつけるのに
自分の実力から考えて一生かかりそうな感じ
960名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/16(火) 03:24:28.24 ID:mvBJEXm8O
ゲームキューブのPSOは8年で全キャラ合わせて8000時間遊んでる。
うん、僕ニート。
でもまだ取れないアイテムが20個くらいあるんだよね…
まだまだ頑張らなくっちゃ
961名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/16(火) 03:24:40.56 ID:lTphwuot0
デモンズより、信長の野望とか、白騎士の方が、MMOでもないのに
延々とやってる。
信長の野望って24時間以内に全国制覇できるけど、何か中毒のように嵌る。
962名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/16(火) 03:26:11.35 ID:cbYQXFRPO
サカつくやめられないわ
963名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 03:28:18.35 ID:VkZuXY5w0
>>49
お前が死ね
964名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/16(火) 03:29:44.15 ID:36PziZM00
ウィイレ6をずっとやってんな9年ぐらいかな
理由はいたって簡単だよそれ以降のウィイレが糞つまらんからだ
操作性とかを含めてウィイレ6が一番出来がいい
進化させるどころが退化させるなんてどっかのファルシ(笑)みたいだな
965名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/16(火) 03:42:29.72 ID:Vf+zUCgU0
BF3がオンボで出来る日が来るまで2を続ける。NUNYAは毎夜満杯だし相手には困らないのだが
3が発売すると一気に人口減りそうで怖い。2のあの糞バランスが病み付きになるのに
966名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/16(火) 03:48:47.64 ID:02F5aV6uO
マリオとかJRPGとかはいつか飽きが来るけど
HALOとレースシムには飽きが来ない
スポーツに近いものほど長続きする
967名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/16(火) 03:48:49.94 ID:6oid/Ack0
FCからPS2まで家ゲー→FF11→FEZ
もう惰性で何年もやってるが次がみつからん
968 【九電 54.6 %】 (熊本県):2011/08/16(火) 03:57:10.90 ID:MIQryJWN0
アスカ
D&D
mslug
怒首領蜂
969名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 04:00:14.51 ID:zHT83O580
VPは発売当初からずっとやってるな
970名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/16(火) 04:01:28.43 ID:y/JBqv/K0
HoI2だけは続けてるな
971名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/16(火) 04:03:59.89 ID:2Ao9Kz750
ベヨネッタ全部PPにするまでやめられない
972名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/16(火) 04:04:51.70 ID:1DXdOml7O
メイポとかFF11で何年もやる奴は何が楽しいの
973名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/16(火) 04:05:49.06 ID:fTS7jU280
で、海腹川背・旬の続編はまだかね
974名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/16(火) 04:06:31.52 ID:c4vqVvO10
QMAやってて悪いかよ
ボケ防止にはいいんだぜ
975名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/16(火) 04:07:45.75 ID:1tA5Yg4a0
スーファミの「SDガンダムGX」
何故か年に数回引っ張り出してきて一人でやってる
発売直後から持ってるから20年近く遊んでる事になるかな
976名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/16(火) 04:07:58.77 ID:Mlv7pEkU0
>>166
ファミコン頑丈すぎる
977名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/16(火) 04:08:18.01 ID:JVGOynLj0
おいニューベガスが糞って言ったやつ表出ろ
確かにキャスが貧乳だから糞かもしれない
978名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/16(火) 04:09:44.66 ID:P49PWJTL0
何年も続けられるゲームがいちばんたのしい
979名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/16(火) 04:09:57.23 ID:ZLaWt+oO0
RPGって何周も繰り返して飽きないのかな
話の概要は知ってるわけだし
一度クリアした物はもう全然やってない
980名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/16(火) 04:11:01.87 ID:fTS7jU280
テトリスとかDr.マリオとかまだ続けている人いるんだろーなー
981名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/16(火) 04:12:35.32 ID:5euTApDaO
野菜の国のトマト姫
982名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 04:17:22.38 ID:dStxSo7bi
ネトゲの総プレイ時間見たら800時間くらいだった
もちろんFPS
983名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/16(火) 04:18:10.39 ID:5wg2MJUS0
Gダラとかたまにやるな
15年前のゲームとは思えない出来だ
984名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/16(火) 04:18:30.18 ID:ggRC9srj0
>>1
よほどクソゲーばっか買ってきた人生だったんだな
お前には見る目がないからもう二度とゲームに触れるなwww
985名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 04:19:50.19 ID:ovSC9gxHP
マインクラフトはやってみたい
986名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/16(火) 04:20:12.33 ID:ALNk1CGI0
やりこんだ人の動画とか見るのは楽しいが
ゲーム業界にとったら毒だよな
987名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/16(火) 04:26:23.80 ID:GoBM/d6p0
マリオ64はなんで競技みたいになってるのあれ
988名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 04:28:11.53 ID:YqwLVAj20
ずっとやってるのは
ヨッシーのたまご
989名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/16(火) 04:28:57.05 ID:vxIqX7WX0
NSKはMAGをやめへんでー
990名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 04:32:07.88 ID:RUZIIovD0
バハムート戦記
ギレンの野望
千年帝国の興亡

たぶん死ぬ寸前までやってる気がする
991名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/16(火) 04:41:14.09 ID:OJ44OIS8P BE:2555023695-2BP(162)

チャンピオンシップロードランナーを21年やってるよ?
992名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 04:43:00.26 ID:08UBCAU00
一時期Flashのカラータイルをようやってたなあ
あれパーフェクトのタイム出ればもっと面白いのに
993名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/16(火) 04:47:16.01 ID:pRa13OSx0
UO.RO.mhfとか数年続けてる奴はマジで頭お菓子
994名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 04:48:31.16 ID:9rBtiS170
ギレンの新作がでるというので旧作を三ヶ月くらいやったわ
おもしろいな
SSの大戦略はロードさえなければ今でもやりたいんだがな
995名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/16(火) 04:53:18.04 ID:VMi6t2+F0
一度飽ても時間がたつとまたやるゲームならいくつかあるわ
996名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/16(火) 05:05:56.40 ID:pIDZ3NaO0
ウィザードリィのキャラをLv1000越えるまで上げてすみませんでした
997名無しさん@涙目です。(四国):2011/08/16(火) 05:07:09.03 ID:9QLRW3AeO
ドラクエ9
998名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 05:13:00.48 ID:H5k1Jvju0
なんかだんだん怒りで震えてきて髪の毛が逆立ってきた・・・

ごめん 私が女子ではじめてのスーパーサイヤ人かも
999名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/16(火) 05:14:06.15 ID:qLfzfItW0
埋めっか
1000名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/16(火) 05:14:42.42 ID:1EVmOpNw0
結論:ドリキャス版パンツァーフロントこそ至高
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。