3DSはDSよりROMの製造費が安いらしい。さすが任天堂は神
1 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):
3DSの任天堂に対する製造委託費はDSより下がる
http://www.inside-games.jp/article/2011/08/09/50799.html サードパーティがROMを生産する際に任天堂に支払う製造委託費。
任天堂の岩田聡社長によれば、ニンテンドー3DSではニンテンドーDSの場合と比べて、引き下げられているそうです。
岩田氏は「3DSは、DSに比べて極端にソフトの製造委託費が上がっているとは、私は認識しておりません。
強いてあげますと、(同じROM容量なら3DSの製造委託費の方がDSよりも安く設定しているのですが)
3DSのソフトは平均のROM容量が大きいために、特に超大型のソフトについては
製造コストが要因になっていることがあるかもしれません」とコメント。
これは決算説明会において株主に対して回答したもの。
3DSとDSでは同じROM容量であれば3DSの場合の方が製造委託費は安く設定されているそうです。
ただし3DSのROMの最大容量は現時点で2GB、これに対してDSの場合には512MB(2Gbit)でしたので、
全体的にROMの容量は引き上げられています。
結果的に4800円なり5800円というソフトの価格に対する割合がどう変化したかは不明です。
2 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 18:32:37.02 ID:o/biNUh+0
ウリナラマンセーウリナラマンセ /∧ウリナラマンセー/∧ ウリナラマンセーウリナラマンセー
ウリナラマンセーウリナラマン/ / λウリナラマン/ / λ ウリナラマンセーウリナラマンセ
ウリナラマンセーウリナラ/ / λウリナラ/ / λウリナラマンセーウリナラマンセ
/ / /λ / / /λ
/ / / // / / //λ
/  ̄ ̄ ̄ _\ _____________
/ (●ヽ ⌒⌒ /∵ ) ヽ /
/ \丿\ ⌒⌒ / ●/ \ / チョニーよりすごいニダ
/ \/ ヽ ∧(● ●)∧  ̄/ \ < チョニーよりすごいニダ
| へ  ̄ ヽ ` ー― /  ̄ ヘ | | チョニーより絶対すごいニダ
| \ |V V V V/ / | | 任天堂は世界一ニダ
| \ ゝ| |/ / / | ホルホルホル・・・・
\ \ ∪\AA/ / / \_______________
\ ∪ /
\ /
> υ <
> υ <
3 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 18:32:54.19 ID:6cAfJfEK0
3DSもPSPVITAも頑張って欲しい
ゲームスレ
5 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/15(月) 18:34:11.88 ID:ab1o0tIB0
フルボイスにしようと思ったら、512MBでは難しかったの?
PSPGOは神
7 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 18:34:42.62 ID:OxEqxuCr0
8 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/15(月) 18:35:03.85 ID:UrgajPOCP
512MBは4Gbitだろハゲ
9 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 18:35:30.57 ID:DotsjhAM0
いいことじゃないか
10 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 18:35:35.30 ID:WhFlkDkx0
製造費じゃなくて製造委託費じゃねーか
今まで通りの殿様ロイヤリティをぼったくれない、
あの天下の任天堂がサードや小売りに頭下げてるってことだぜ?
いかに任天堂が焦ってるかの表れだろうがよ。
11 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/15(月) 18:35:59.03 ID:l3AqBafZ0
神原価
12 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 18:36:14.07 ID:ByMCWeuL0
そもそも絶対値としていくらなの
それよりゲハブログの次スレ建てろよ
14 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 18:37:28.33 ID:ctInxHiM0
>>10 端末が高性能化することで必要となるROM容量は増えるので
実質値段据え置き状態と見たほうがいい
焼け石に水
16 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 18:38:18.47 ID:G9jBbLEHP
ゴキブリどもまだやってんのかwwwwwww
18 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 18:39:14.63 ID:Z4hmxvemO
しかし売れてないって
19 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 18:40:30.60 ID:y8fsupA00
>>16 こりゃ新興サードはスマホに流れるな・・・。アングリーバードで
数百億は稼いでんだろ?
20 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 18:40:36.52 ID:Pb11nzar0
そういや本体も安くなったんだっけ
結局大幅値下げ初日でどのくらい売れたの?
21 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 18:40:57.39 ID:C2EiwxOs0
ソフトがないゴミハード
22 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 18:41:00.85 ID:B3hZ4uby0
> 3DSとDSでは同じROM容量であれば3DSの場合の方が製造委託費は安く設定されているそうです。
同じ容量ならって、3DSのROMってDSから倍以上に増えてるだろ
いっぱいまで使ったら結局金かかるじゃん
23 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/15(月) 18:41:03.97 ID:RYPZcB50O
土下座してるわりにサードが逃げ出したままだな
ネットじゃ在庫あるけど店舗じゃどこも売り切れだろ
引きこもりには分からん
26 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 18:41:53.55 ID:GxM3mkA60
上がってないってのはわかるけど
下がってるってのは違うんじゃないか
27 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 18:42:15.49 ID:duEMrqiy0
神安物!
販売価格が安くなってくれる分には消費者はうれしいだろ
30 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 18:44:15.42 ID:G9jBbLEHP
31 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 18:45:08.54 ID:kD+4HRQO0
いまのところ、1G、2G、4Gまで対応してるそうだね
>>16 全然知らなかった
ゲーム機が全国規模で売れなかったら終わりなんだな。これは焦るのも当たり前か
またゲハブログ用のスレか
とっとと潰れたらいいのに
34 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 18:46:38.90 ID:ByMCWeuL0
>>16 ライセンス料自体は普通だけど凄い殿様商売だな
>>30 開発メーカーの利益が増えてるといいね
数が売れないなら一個あたりの収益を増やすのは当然か
つまりユーザーはDSとPSPで十分ってことか
ダウンロード販売にしろ
38 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 18:48:53.40 ID:B3hZ4uby0
任天堂がサードに逃げられつつある理由が何となく分かる
39 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 18:49:22.37 ID:+HGxRVzR0
867 名前: バランス考えろ(catv?)[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 10:53:14.21 ID:8WiF26be
つまらん質問なんだが・・・PS3レベルのゲームが3Dで楽しめる3DSってそんなに開発費安く収まるもんなの?
873 名前: ドライバー(catv?)[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 10:59:37.25 ID:NPIv5/TC [2/2]
>>867 3DSはGCレベルだよ
開発費はWiiレベルだがDS互換もあるし
無理に合わせる必要もない
開発費は4000万(DS)〜1億3000万(Wii)ってとこか
3億オーバーのPS3よりマシ
しかも無双DSの後継機だから確変も狙える
40 :
名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/15(月) 18:49:44.61 ID:prdIETIs0
>>16 元々サードソフトが売れない任天堂には影響少ないんじゃないの?
41 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 18:51:58.43 ID:ctInxHiM0
>>40 売れない状況の元凶かもしれないし
ますます売れない方向に拍車を掛け兼ねないって話
これで任天堂はあくまでプラットフォームだけの会社なら
こうもいわれないだろうけどね
まじか大勝利じゃん
43 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 18:55:11.74 ID:ncfc3Fai0
N64みたいに少数精鋭主義にすれば?
44 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/15(月) 18:57:54.84 ID:lQBMdS/v0
>>16 この制度のせいで過去のちょっと人気あるソフトが
追加で生産されないから手に入らなくて
プレミア化してるDSソフトあるよな
関西地方のスレで関西地方で末尾Pの人が居たら教えてください
46 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 18:59:23.51 ID:rSMd3OuH0
コストは掛からないけどリターンは少ないならだめなんじゃね
歴史が証明している
あとこの説明だけじゃ消費者の負担は変わらない様に読めるけど
ソフトたくさん出ることが見込めて嬉しいなってことで良いの?
>ただし3DSのROMの最大容量は現時点で2GB、これに対してDSの場合には512MB(2Gbit)でしたので、
あれ?4bitで1byteだったっけ?
48 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 19:00:58.58 ID:YIFiObd+0
いまだにROM商法やってんのか
49 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 19:01:57.31 ID:+jBP8xyH0
あっち向いてホイみたいなゲームで
5800円とかw
これがまた売れるから怖いw
やりたいゲームが出なけりゃ、○ジコンが出ても本体買うのはためらうよ
51 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 19:04:50.84 ID:B3hZ4uby0
>>43 64は単なる少数だろありゃ
任天堂だけでハード支えられるほど、今の任天堂って力はないと思うけどな
だからサード取り込みに必死なんだろう・・・取り込めてないけど
52 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 19:06:02.13 ID:ufC2nXk20
そんなもん別にいいんだよ
ソフト増やせ
53 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 19:06:05.65 ID:xUbq+IEx0
無料でやってあげないの?
ライセンス料は別で取るんでしょ?
54 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 19:06:20.44 ID:l+cRRhpx0
>>51 取り込まずとも、サードから開発チームひっこ抜いてセカンド化してる今の方がいろいろ都合いいんだろう
任天堂だけで4割近いシェア持ってるし余裕だろ
時代は変わってしまった
56 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 19:14:30.24 ID:9pgzXTJK0
ロイヤリティ欲しけりゃ製造委託費を下げるしかないわな
とにかくソフトを増やせ
58 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 19:16:10.42 ID:VXqoBIA00
また任天堂の勝利か
>>54 かつてのスクエニ開発チームの現在みたいなコピペはすごかったな
囲いこみすぎ
60 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/15(月) 19:18:22.95 ID:hnMt4Y+m0
サードからのロイヤリティも大切だもんな。自社ソフトだけが売れすぎても困る。
WiiU投入を急いでるのもそれがある。
61 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 19:22:39.71 ID:r1V36C3R0
ありがとう任天堂
62 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/15(月) 19:41:52.44 ID:t8P6T++NO
>>16 WDが3DSに入れ込む理由が分かったわ
他社より優遇されてたら競争も楽だよなあ
63 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 19:46:37.30 ID:iGI+IK/c0
昨日3DS買ってきてさっそくバイオやってる
15,000円ならこれは買い
3D性能もかなり上がってるな
(同じROM容量なら3DSの製造委託費の方がDSよりも安く設定しているのですが)
3DSのソフトは平均のROM容量が大きいために、
この理論だとブルーレイの製造原価もDVDより安いって言えるな
65 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 19:49:02.95 ID:IliGx0bz0
ルビーサファイアのリメイクが3DSで出たら多分買っちゃう
その時までに俺が飽きてなければ
66 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 19:52:28.16 ID:rltnwp0AO
でも1000個単位とか纏まった数でないと製造してくれません
任天堂ってまだROMカートリッジなの?
ROMはゲームと一番相性ええんやで
69 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 20:25:03.48 ID:GNtGpy2O0
でも3DSってゴミだろ
70 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):
任天堂っつーか山内がストップかけてるせいで新電子立国がDVD化されないんだよな