ベートーヴェンってあの曲だけの一発屋だよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
808名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/16(火) 00:27:06.76 ID:PTRBjK5zO
田園の第三楽章が好き
809名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/16(火) 00:29:52.22 ID:WIl2ypVN0
TempestかPathetiqueか
悩むところだなぁ
810名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/16(火) 00:33:51.24 ID:hOx+AmBG0
オプーナの曲が名曲揃い
811名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 01:11:40.61 ID:l1L0PAAX0
関西人にとって朝比奈隆翁振るところの第9は年末の恒例行事的娯楽だった
もともとオケドライヴに難のある人でアノお歳なもんだからテンポ揺れまくりの
アインザッツずれまくりのお祭り演奏で、ある年は第2楽章でヴィオラセクションが
丸々遅れるというアクシデントがあった。翁顔真っ赤にしてヴィオラを煽りまくる、
ヴィオラ喰らい付こうと必死でテンポ上げるでよく演奏停止しなかったもんだという
面白演奏だった。終演後通常はまずコンマスに握手を求めるがいの一番に
ヴィオラのリーダーに握手を求めて会場を沸かせていたっけ。そういやこの人
協奏曲という概念がないのかオケはフルヴォリュームのままマイペース進行で
ソリストはいつも困惑顔してたな。今は懐かしの思い出
812名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 01:33:52.23 ID:2TnYYt960
ベートーヴェンって小中学生くらいのころ結構好きだったけどどんどん聴かなくなってきたな
廻り廻って中年くらいになればまた好きになるのかもしれん
813名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/16(火) 01:36:35.97 ID:DMiVzxGO0
ミサソレムニスだろ
第9よりこっちで本気出してるもんな
814名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/16(火) 01:37:16.53 ID:qSEMX3IKO
第九って第4楽章の後半だけでいいよな
815名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 01:37:47.50 ID:HLeNGv2H0
チェリビダッケ/ミュンヘンフィルの
「新世界」と「展覧会の絵」で涙出た
816名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/16(火) 01:40:17.28 ID:nv7JzZgJ0
>>813
いっつも挫折する。
キリスト教についてある程度知識とかないとダメなのかな?
817名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 01:54:41.47 ID:AhhI9Abp0
>>806
時が経つ程に余計な背景が削ぎ落とされる感じだな
逆に背景で底上げされてる作品が色あせて行くことも
818名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/16(火) 02:01:13.34 ID:IfEw+tc60
今はベートーベンとかモーツアルトは評価低いらしいけど
そう言って通ぶりたいだけなんじゃって思う。

バーンスタインの「英雄」最高!
819名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 02:02:13.56 ID:lgcR6Zxy0
第9のこと?
820名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/16(火) 02:08:00.06 ID:IfEw+tc60
英雄は第3番だよ
821名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/16(火) 02:27:58.17 ID:/6LxSmNl0
>>812
カラヤン/ベルリンのグラモフォンのレコード(古い)だったと思うが、
 「ここから始まり、ここに帰ってくる」
ってキャッチが帯に書いてたな。

ベートーヴェンってそういうもの。
822名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/16(火) 02:34:57.36 ID:CAwDbczhP
>>821
ミサ・ソレムニスのスコアの冒頭に「心より出で−願わくば再び−心に向かうよう」っていう文が書いてあるんだよな
823名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/16(火) 02:40:41.38 ID:Kzj0d8I6O
俺は変態だからクレンペラー好き
824名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/16(火) 02:44:10.78 ID:wBVXAVr80
>>816
そりゃ全く何も知らないで聞いても理解出来ないだろ
825名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/16(火) 02:59:56.00 ID:Yd+JDAZ50
>>823
うむ
もちろん俺も好きだ
826大阪市にお住まいの「でてこい、片平君2号!」さんからのお便りです(大阪府):2011/08/16(火) 03:00:52.86 ID:d6sI3Bw60
一発屋の音楽家のほうが多いでしょ。

モンティ(チャルダッシュ)
ガーシュイン(ラプソディー イン ブルー)
マスネ(タイスの瞑想曲)
グリーグ(ペール ギュント)
シベリウス(フィンランディア)
ショスタコービチ(ジャズ組曲)
ストラビンスキー(組曲火の鳥)

枚挙に暇がない。
827名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/16(火) 03:03:40.91 ID:wBVXAVr80
「一発屋」が「大金稼げた曲が一つしかない人」とするのなら、まずどの程度の大金を基準にするかだな
828名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/16(火) 03:04:27.00 ID:lnQwKCHL0
ドキドキするのはモーツァルト
ブルジョア気分ならシューベルト
829大阪市にお住まいの「でてこい、片平君2号!」さんからのお便りです(大阪府):2011/08/16(火) 03:06:40.65 ID:d6sI3Bw60
>>827
カネじゃなく、どれだけ名が知れたかでしょ。
830名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/16(火) 03:07:20.08 ID:MfuPZ63I0
>>826
それって、
「俺はこの曲しか聴いた事がない」
リスト?
831名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/16(火) 03:10:41.07 ID:1OV6CSvO0
月光ってテクザーのあの曲だよな
832名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/16(火) 06:32:40.17 ID:pyWCmUeb0
>>828
シューベルトってクソ貧乏だったけどな
833名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 06:43:33.11 ID:gtNiBkrZ0
一発屋でまだバッヘルベルでてないのか
834名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/16(火) 06:51:58.28 ID:EAntSm2y0
>>832
ブルジョアはシューベルトみたいな感傷的な音楽大好きだからね
835名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/16(火) 06:52:31.95 ID:CAwDbczhP
>>833
もしかして: パッヘルベル
836名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/16(火) 06:57:18.46 ID:jfbbZVMk0
バッハはあの髪型で損してる
837名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/16(火) 07:01:54.56 ID:EAntSm2y0
>>836
下はハゲだよきっと
838名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/16(火) 07:09:05.08 ID:g3mlCy3UP
>>837
陰毛?
839名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/16(火) 07:50:09.12 ID:HC7ogd5n0
>>826
そいつらはみんな大音楽家だぞ(モンティ除く)
お前の底の浅さを露呈してるだけ
呆れてつっこむ気にもなれない
840名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/16(火) 07:59:53.46 ID:g3mlCy3UP
>>826
ショスタなら5番、ストラビンスキーなら春の祭典だろうが
841名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 08:20:16.68 ID:lKa+WeHm0
子供の頃偉人伝で自作の初演でハブられたって読んだけどほんとですか?
偉人伝なのでそれでもベートーベンはちょうがんばったとか書いてあったけど
幼心に普通にいじめじゃんと思ったので印象に残ってる その後ベートーベンのっ本読んだけどどこにも書いてなかった
842 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (大阪府):2011/08/16(火) 09:32:25.57 ID:mN56Up1Z0
一発屋といえばヨハン・シュトラウスだろ
843名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 09:35:39.14 ID:Xk9O9n/X0
スレタイ一発屋シリーズで楽曲が指定されてないのは斬新w
844名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 09:40:36.94 ID:Xk9O9n/X0
ケーゲルの第九のシニカルっぷりは異常
第九4楽章は構成的にも思想的にも大失敗だろと思ってた俺はめちゃはまった
845名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 09:43:34.43 ID:Xk9O9n/X0
後期SQは最近ラサールSQのが再発売されて良かったな。
しかもブリリアントから3枚組み1500円ぐらいで。
俺はその前に海外の通販でみつけたDGのやつを5000円で買っちまったよ
846名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 09:44:25.51 ID:in4TgDWe0
あれは否定じゃない回想だ
847名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/16(火) 09:45:39.98 ID:2X2Yiva10
作者の人柄と作品とは別っていまだに理解できん
作品にのめりこむほど作り手の人柄が気になっていく

それに音楽ってたいてい感情を強く刺激して人を感化するから
ベトの音楽とか聞き込んじゃうと感傷癖と激昂癖が強化されそうで怖すぎ
信者は教祖様に似るもんだよ

やっぱ精力絶倫で吝嗇なバッハさん一択だろ
848名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 09:49:57.46 ID:in4TgDWe0
「このような調べで無く」と言うのは
人々の上げる声「合唱」との対比だ
849名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 09:57:44.17 ID:Xk9O9n/X0
悲愴ソナタ第1楽章の終わりのほうで、冒頭の強打音が無いバージョンが再現されるけど、あれがたまらない。
存在しないものへの憧れって感じで、これぞロマン派の始まりだと思う。
850名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/16(火) 10:11:14.92 ID:wJ6y6qZ90
ベートーベンと言えばとっても面白い動画があった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15285751
851名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/16(火) 10:18:15.16 ID:tQdWl3nJ0
>>847
同意
852名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/16(火) 10:24:52.71 ID:WndnVB4O0
エリーゼのゆううつ
853名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/16(火) 10:26:37.23 ID:cI8k6zST0 BE:2110301257-2BP(125)

以外に伸びてるなこのスレ
854名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/16(火) 10:28:10.06 ID:in4TgDWe0
>>851
絶倫はいいよね
俺も十代の頃の獣のような性欲が欲しい
855名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/16(火) 10:30:28.26 ID:D06ywOC50
あの曲といわれてもな・・・
曲って言い方だから月光なのかな
856 【九電 72.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/08/16(火) 10:41:43.15 ID:f/hOkV4i0
すげー!このスレまだあったのか
さすが粘着ベートーベン

情熱の花 カテリーナ・バレンテ
http://www.youtube.com/watch?v=CIfUJVKC2uk&feature=related
この曲はベートーベン作曲の「エリーゼのため」が原曲で、1959年に
ドイツ人のカテリーナ・バレンテがフランス語で歌って、世界的にヒットし
た曲です。
857名無しさん@涙目です。(dion軍)
まだあったのかこのスレ