公立高校教師 君が代斉唱起立拒否でもあまり処分されない理由
1 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):
話題の新刊『「規制」を変えれば電気も足りる』(小学館101新書)を上梓し、お役所が差配する
「規制」の裏のウラまで知り尽くす元経産省キャリア官僚の原英史氏(現・政策工房社長)が、法
律や政令、省令などの“読み方”を指南する。
* * *
様々な法律などの条文の文末を、気をつけて見ると、「……しなければならない」と「……できる」
というものがある。二つには違いがあって前者は「義務付け」、後者は「してもしなくてもいい」という
意味になる。
例えば。公立学校の先生には、なかなか懲戒処分が下されることがない。だから校長先生の意
向に従わず、君が代斉唱で起立しない教師が出てきたり、指導力不足のダメ教師がはびこったり
するわけだが、学校教員などの「職務命令に従わない場合の懲戒処分」の規定は以下のようにな
っている。
「戒告、減給、停職又は免職の処分をすることができる」(地方公務員法29条)
文末を見ると「……できる規定」になっている。だから、処分するかどうかは処分権者次第。結果
、なされない場合が多いわけだ。
傾向としては、一般市民が主語だと「義務付け規定」、行政庁が主語だと「できる規定」が多い。
規制には、一般市民に厳しく、行政庁に自由度を与える仕組みが隠されているのだ。
http://www.news-postseven.com/archives/20110813_27782.html 依頼537
日教組
3 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/14(日) 15:43:04.80 ID:88x/VG4T0
日教組
日教組
日教組
日教組
7 :
【関電 76.9 %】 (関西地方):2011/08/14(日) 19:13:39.72 ID:D67ELx8G0
よ
8 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/14(日) 19:14:50.85 ID:tSjsoaQy0
まあ組合は強いな
test
10 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/14(日) 21:31:24.70 ID:RFeSqbsY0
赤い
11 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/14(日) 21:32:31.30 ID:aT22dtI/0
椅子の上に剣山でも貼り付けとけよ
12 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/14(日) 21:32:39.39 ID:Il7pEGmO0
うんこ
雰囲気悪くなるからやめて
14 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):
不起立会のジャンヌ ダルク