韓国政府「日本のガソリン、質が悪いが仕方ないので輸入しようと思う」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(兵庫県)

韓国政府が油類価格を下げるため、石油製品の輸入障壁を低める案を検討し始めた。
知識経済部と環境部は最近、日本からガソリンなど石油製品を輸入できるよう石油製品性能基準と環境基準を調整する案を検討している。

政府がこのように基準調整の検討に入ったのは、石油製品の輸入にともなう物流コストを抑えて価格を低めるためだ。
中東でなく中国・日本・台湾など近隣地域から石油製品を輸入すれば、物流コストが減り、国内販売価格が低くなるが、これらの国と韓国の石油製品性能基準と環境基準が異なるため輸入が不可能な状況だ。

日本のガソリンの場合、硫黄含有量基準は韓国の基準と同じだが、酸素とオレフィンの含有量基準は異なり、輸入できない。
環境基準調整を通してガソリン輸入価格を下げることは、知識経済部が検討中の「代案ガソリンスタンド」の導入のためにも必要な措置だ。

環境部の関係者は「中国は基準があまりにも緩いため、中国に合わせて基準を調整するのは難しい」とし「日本や台湾が検討対象であり、まず日本に合わせて環境基準を調整する案について検討作業に入っている」と述べた。

知識経済部の関係者は「今月中に影響評価を終え、肯定的な結果が出れば、今年中に日本製品の輸入が可能になるようにできるはず」と述べた。

http://japanese.joins.com/article/779/142779.html?servcode=300§code=300
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 17:52:54.09 ID:nn6aesB00
セシウムガソリンは作れないの?
3名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/13(土) 17:52:55.31 ID:IQZrXcLg0
日本ってガソリン余ってるの?
4名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 17:53:27.92 ID:zqupJjjC0
お断りします(´^ω^)
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 17:53:40.82 ID:ADmOvjyB0
>>3
ガソリンの質
6名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/13(土) 17:53:40.89 ID:JfJ6Dtxt0
仕方ないとかいうくらいならはじめから輸入するなよ
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 17:53:51.12 ID:UxAUtpMZ0
こっち見るな
8名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/13(土) 17:53:57.19 ID:W/1HqxZa0
半島にガソリンまいたれ
9名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/13(土) 17:54:00.13 ID:/IKiLL9M0
なんでわざわざ日本から買うん?
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 17:54:11.58 ID:27F6OzZgP
チョンがこっちの基準に合わせるって書いてあるけど
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 17:54:17.58 ID:UeaMI/Nsi
まーたスレタイ速報か
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 17:54:44.16 ID:FT9b0mF90
ハイオク満タンで!ドヤッ
13名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/13(土) 17:54:45.92 ID:9kff8qFh0
どうぞどうぞ
円高で割に合わないとは口が裂けてもいえないもんな
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 17:54:50.21 ID:IYTIQcAM0
HYUNDAIの車ってわざわざエンジン積み替えてないよな?
15名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 17:55:01.86 ID:xWExeshV0
売るほどガソリンあるのか?
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 17:55:19.07 ID:CIRoR3SzP
なんかあったら石油を止める素振りを見せてやれば韓国も
少しはおとなしくなるんじゃないのか
17名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/13(土) 17:55:22.70 ID:p9bAUcta0
スレタイ捏造saku
18 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (山陽):2011/08/13(土) 17:55:33.56 ID:1O/X0ptMO
日本の基準が厳しすぎるって書いてあるけど
19名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/13(土) 17:55:39.63 ID:Gi2nFv/cO
まーた日本の真似しだしだぞwww
今までの粗悪品でやっとけよ下朝鮮
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 17:56:06.31 ID:HqR9CYiy0
チョン向けガソリン税は5倍でおけ?
21名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/13(土) 17:56:06.39 ID:LgAjfP7r0
は?ふざけんなよ何様だ糞チョンが
21世紀にもなってケツ吹いた紙も流せない土人国家の分際で
この大日本国のガソリンにケチ付けるとか身の程を知れや死ね
22名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/13(土) 17:56:08.63 ID:GQooCGCN0
>日本のガソリンの場合、硫黄含有量基準は韓国の基準と同じだが、酸素とオレフィンの含有量基準は異なり、輸入できない。

どうなの
23名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 17:56:33.96 ID:7PbibvEb0
>3
日本で軽油重油を必要分精製するとガソリンが余る
なぜかガソリンを高く売ってる
国によっては軽油の方が高かったりする
24名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/13(土) 17:57:31.59 ID:XpM+b3+o0
セシウム入れて送ってやれ
25名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/13(土) 17:58:03.75 ID:6ncYjb7+0
韓国ってガソリンの基準厳しいんだな
26名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/13(土) 17:58:26.87 ID:vFk5zX70P
なんで侵略被害を受けてる日本が侵略加害中の韓国助けなきゃいけないの?
27名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/13(土) 17:58:33.90 ID:CiUnOMkH0
ファビョってガソリンかぶってファイヤーショーなんてやるから
ガソリンが足らなくなるんだよ。
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 17:58:48.23 ID:jnQIYKqw0
超お断り
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 17:59:02.54 ID:OESn921t0
日本人でもガソリン高いって言ってるのに日本からの輸送コスト考えたら全然合わないんじゃねーのか?
30名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/13(土) 17:59:39.30 ID:4yLkYmJkO
>>3
余り過ぎ。輸出もしている。
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 17:59:51.79 ID:7PbibvEb0
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 18:00:05.08 ID:JTlMn8oX0
日帝ガソリンを売る店は親日
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 18:00:21.38 ID:4IWZu7t6P
>>15
韓国からの受注分増産すればいい話。
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 18:00:25.54 ID:LoyLUj1M0
何で円高なのにガソリンの値段さがらんの?
35名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 18:00:51.56 ID:BIW6KphS0
チョッパリならツケでかって踏み倒せるニダ

こうだろ?
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 18:01:12.09 ID:oY/Q5ZOR0
税金がアホみたいに高いからな・・・日本
火力発電所を動かすための燃料の副生成物としてガソリンできるけど
日本じゃ売れないから良いニュース。
37名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/13(土) 18:01:15.41 ID:iRO7f0ir0
値下げ隊
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 18:01:19.96 ID:ddZUC55ji
はあ?
売るなよ
39名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/13(土) 18:01:27.58 ID:XZgPA9Mx0
石油価格の高騰とウォンの信用が無くて買えないから日本にたかるって話か
40名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/13(土) 18:01:33.40 ID:/IKiLL9M0
>>29
向こうは税金が安いんじゃない?
41名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/13(土) 18:01:37.32 ID:7bkLlfC20
ははヮロス
セシウムたっぷりいれてやんよ
42名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 18:01:36.48 ID:BIW6KphS0
>>33
なんで韓国のために増産する必要があるの?
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 18:01:50.31 ID:fWO9mv2F0
この国ってボッタクリ大企業見直したらそうとう低コストな国なんじゃね?
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 18:02:02.46 ID:3RYhANIE0
>>37
ふふふ
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/13(土) 18:02:10.03 ID:jE99KU7X0
国内の価格とか影響でるの?
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 18:02:18.54 ID:gHKStbPS0
韓国内で石油製製するのは
余程高くつくのか?
経済で日本を追抜いたって
言ってたのに、原油物流の
コスト削減しなきゃいかん
状態って…
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 18:02:19.47 ID:35TjOTTn0
>>34
円高だから上がらずにすんでる
ヨーロッパあたりは悲惨なくらいに上がってる
と半年くらい前に2chで見た
48名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/13(土) 18:02:49.40 ID:+djVFAHJ0
日本海問題、竹島侵略問題で日本と戦争まで考えないといけない敵国日本に
燃料調達を打診するのは頭おかしいとしか言いようがない。
韓国がデフォルトになった時の借金など武器なしに韓国を滅ぼすことが出来るぞ。
49名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/13(土) 18:02:56.50 ID:oQxc63nP0
だからこっちみるな
50名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/13(土) 18:02:56.59 ID:PNNa2x0D0
ウォン安ウォン安
51名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/13(土) 18:03:09.86 ID:KE1tt6bH0
国内で安く売れよ
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 18:03:10.13 ID:gaoZYwjc0
自国で生成した方が安いだろ?
53名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/13(土) 18:03:13.54 ID:o+v8lGrb0
>>42
そりゃ儲けるためでしょ。
この時期って元売が灯油をため込むタイミングだから、必然的にガソリンは余るだろうけど。
54名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 18:03:19.95 ID:7PbibvEb0
>42
韓国からlcdパネルや半導体買うお金
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 18:03:41.98 ID:83rYKi0N0
韓国じゃ原油から精製できないんだよな
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 18:03:44.65 ID:Ij4t1kQQP
不買運動とはなんだったのか
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 18:03:47.87 ID:jPGlrvkg0
ウォンとか貰っても糞の役にも立たない
外貨の中に入らない
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 18:03:55.57 ID:N+xSofaT0
>>52
技術が有ればな
59名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 18:04:10.56 ID:83rYKi0N0
>>52
無理言うな
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 18:04:12.52 ID:oZJgCw/+0
>>55
なぜ?
61名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/13(土) 18:04:32.66 ID:CA2F9cVA0
キチガイ製油能力だからな
62名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/13(土) 18:04:38.05 ID:hvlcZEgVP
日本にガソリンはない
63名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 18:05:01.37 ID:jnQIYKqw0
>>46
根幹部分で手を抜くお国柄だから品質が安定しないんじゃないの
64名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 18:05:02.17 ID:7PbibvEb0
韓国でエクソンとか商売して無いの?
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 18:05:24.40 ID:vIRCZQTw0
斜陽国同士仲良くしろよ
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 18:05:39.65 ID:fWO9mv2F0
台湾のにしろ発狂する韓国民と

韓国に売るなと抗議する台湾人が見たい
67名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/13(土) 18:05:53.43 ID:2jOedPBH0
国内産業保護のため輸入できないように作った規制の非関税障壁なのか?
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 18:06:34.28 ID:/B0u9eWK0
>>29
日本のガソリンが高いのは税金のせい。
輸出分にはかからない。
けど、円高だからな……
69名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/13(土) 18:07:07.70 ID:clrVjM8rO
>>58
生成技術ないの?
冗談だよな?マジで?
70名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/13(土) 18:07:12.68 ID:28Zv12uh0
日本の市価の5割増くらいならいいんじゃね?
良心的すぎるか
71名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 18:07:22.62 ID:FjgtrstT0
すぐ精製技術よこせって言ってくるんだろうなあ
72名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/13(土) 18:07:27.10 ID:NsgDBkbH0
これで火気モノは全て日本のせいにできるな
放火も愛国無罪ニダ
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 18:08:11.99 ID:LwoW+1c30
とっとと
国交断絶しよーぜ
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 18:08:46.95 ID:lIzjte/t0
>>52
日本のような大国と原油買い付け量が違いすぎる
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 18:10:34.09 ID:6hovzQ100
ガソリンはまぁ誇れる。
軽油ははっきりいって中国相手にくらいしか誇れねーよ。ひどすぎ
76名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/13(土) 18:10:44.68 ID:3w/GpdTi0
ふっかけてやれ
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/13(土) 18:10:58.10 ID:Cu5O0djr0
韓国は国策でディーゼル中心の国なんだろ
盆地なのにアホやと思うが

日本はエコカーが普及してガソリン余ってるから
売ればいいと思うけどなあ
78名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/13(土) 18:11:08.43 ID:h5c3pgqL0
セシウム満タンでw
79名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 18:11:44.41 ID:7PbibvEb0
世界10位の経済大国が自国で石油精製していないとは考えられない
不足分の買い付けだろ?
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/13(土) 18:12:18.50 ID:O/lvovrW0
そういや藻から生成する技術はどうなったんだ?
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 18:12:21.97 ID:NphtFzEA0
放射能のがれきとセットでもちろん支払いは円でおながいします
82名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 18:12:33.78 ID:ADmOvjyB0
>>69
油田がないのに高水準の精製技術できてる日本が異常なんだよ
83名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 18:12:49.79 ID:pvclZgrh0
日本のガソリンは放射能の臭いがするよ
84名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/13(土) 18:12:56.98 ID:9HLJE6YO0
くそ円高の時に日本から買わなきゃならんほど苦しいのかw
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 18:13:14.97 ID:CvH/YUc40
>>69
結構ムズイんだぜ原油精製って
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 18:14:24.84 ID:gDfCIYcW0
金、落としたら帰っていいぞ
87名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/13(土) 18:14:28.96 ID:LjhfnbUE0
中国産をティッシュでこせば使えるだろ
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/13(土) 18:14:45.30 ID:l45TJNA70
>日本のガソリンの場合、硫黄含有量基準は韓国の基準と同じだが、酸素とオレフィンの含有量基準は異なり、輸入できない。

 ふむ、ヒュンダイ車の粗悪なエンジンにはキツいってことね
89名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/13(土) 18:15:25.14 ID:aSln+oyT0
ちょっと待って欲しい。輸出をやめさせる法案を通したら嫌がらせになるので杯だろうか
90名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/13(土) 18:15:26.11 ID:OPadhmiL0
>>69
そのうち日本企業が教えてあげるんじゃない?
91名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 18:15:42.76 ID:FT6Nhv/j0
輸入してくれるなら大歓迎だけど
92名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/13(土) 18:16:15.96 ID:MmXf907O0
1jzエンジン最強伝説
とりあえずレギュラーのオクタン価95以上にしろ
93名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/13(土) 18:16:32.87 ID:BoTIyi7c0
円高なのにいいの?
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 18:16:45.29 ID:BIW6KphS0
>>53
増産できるなら、国内で安くすればいいんじゃないの?
逆に値上がりするリスクもあるよね?

日本は産油国じゃないんだぜ?
95名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/13(土) 18:17:11.63 ID:tiJBvsT10
>>9
精製費、輸送コストを合わせると原油国より安い場合がある
96名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 18:17:45.19 ID:xWExeshV0
つーか仮想敵国の日本からの輸入に頼っちゃっていいのかね
戦争になったら速攻負けるやん
97名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/13(土) 18:18:07.87 ID:jFP4e4HXO
日本製品は不買するんでしょ?w
98名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/13(土) 18:18:10.32 ID:O/lvovrW0
>>89
日本の利益にもなるからそれはないんじゃない?
99名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 18:18:53.47 ID:7PbibvEb0
■主要国原油輸入量(2007)

米国 1,044.6万バレル/日
日本 410.2万バレル/日
中国 330.6万バレル/日
韓国 238.9万バレル/日
インド 224.9万バレル/日
ドイツ 213.1万バレル/日
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 18:19:42.09 ID:d0YeOaIL0
>>77
余ってると言う割には円高も相まってるのに小売りは高値維持だよな
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 18:19:50.52 ID:DXdUk/AX0
敵国に燃料まかせるとか戦争したら勝ったも同然だな。
どんどん輸出しろ。
102名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/13(土) 18:20:42.36 ID:fUYLaq710
>>98
オイルショックつーか石油の流通不安が出たとき
チョンにまわそうとするバカ政治屋や売国奴がゴロゴロいそうだから

禁止にしたほうがいい
103名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 18:20:59.20 ID:FT6Nhv/j0
>>99
日本多すぎだろこの狭い土地でどんだけ使ってんだよ
104名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/13(土) 18:21:37.28 ID:kgmpZn3f0
買えるのか?
105名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 18:22:53.20 ID:FjgtrstT0
原油からガソリンや灯油を精製できる技術を持った国って少ないんじゃなかったか
なんで韓国が日本からわざわざ部品買ってるかって理由の一つでもあったはずだけど
みんな案外知らないのか
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 18:23:21.32 ID:TvIRNOBd0
不買は?
107名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/13(土) 18:24:05.02 ID:fUYLaq710
>>104
ツケにして、踏み倒す気マンマンだろ?
あとは紙くずウォンで支払ったりな

原油はドルでしか買えないから、ウォン安で外貨が手に入らないから
日本経由で紙くずで買い付ける気なんだろ?

ミエミエだよ
108名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/13(土) 18:25:13.75 ID:srN8HuG70
>>82
>油田がないのに高水準の精製技術できてる日本が異常なんだよ

日本の石油精製技術は70年以上前にすでにあった
太平洋戦争初期に南方の油田地帯の石油精製基地が連合軍撤退時に破壊されたが
日本の技術者が短期間で修復し、石油を生産できた
こんなことできる国は当時、数える程しかない
109名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/13(土) 18:26:01.68 ID:wI3HLzLa0
>>1
何でこんなスレタイにするんだよ。
ちゃんと文章読んでないの?
110名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/13(土) 18:26:11.77 ID:fUYLaq710
チョンとは出来る限りかかわりを持たないのが正解だよ

あいつらと係わって碌な事にならない事をいい加減学習すべきだろう
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 18:26:54.47 ID:VIvDOtqy0
ガソリン買ってやるニダ
効率化の為に我が国に精製所を作らせてやるニダ
やっぱり品質基準が違うのでもういいニダ
もったいないので精製所は貰ってやるニダ
112名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/13(土) 18:26:57.49 ID:1l7CWADE0
不買運動は?
113名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 18:27:03.09 ID:tnMqmM2b0
>>77
関係ないけど、大阪弁でレスするか標準語でレスするのか統一してくれ
114名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/13(土) 18:27:15.41 ID:wI3HLzLa0
>>107
そういう魂胆かw
115名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/13(土) 18:27:19.86 ID:o+v8lGrb0
すでに軽油なんて頻繁に韓国へ輸出してるし、灯油とか輸入したりしてんのよね。
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 18:27:55.69 ID:oY/Q5ZOR0
円建てですが・・・・。
117名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/13(土) 18:28:00.80 ID:O/lvovrW0
>>107
そういや日韓W杯のときのやつってちゃんと韓国払ったの?
118名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/13(土) 18:28:05.06 ID:tiJBvsT10
>>29
>>100
震災後のガソリン不足は精製所が潰れて足りないと言ってたがあれは真っ赤な嘘
元から100バレルくらい国内で余ってたのが潰れただけで石油会社の思惑に世論の不安心理がモロにハマった美味しい例

石油元売り3社の4〜6月期、そろって経常増益 JXは2.5倍をググれ

震災後の話だよ
119名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/13(土) 18:28:25.39 ID:SVJKFBUm0
>>107
何年か前から円とユーロでも原油買えるようになってなかったか?
120名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 18:29:30.44 ID:e749eASvP
韓国って一般人がプロパン車が載ってるんでしょ?
前スカイプで韓国人と話して驚いたわ
121名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 18:29:34.49 ID:7PbibvEb0
■世界の石油精製能力

01) 17,594千バレル/日 米国
02) 10,121千バレル/日 中国
03) 5,555千バレル/日 ロシア
04) 4,463千バレル/日 日本
05) 3,703千バレル/日 インド
06) 2,712千バレル/日 韓国
07) 2,396千バレル/日 イタリア
08) 2,100千バレル/日 サウジアラビア
09) 2,095千バレル/日 ブラジル
10) 2,091千バレル/日 ドイツ
11) 1,914千バレル/日 カナダ
12) 1,860千バレル/日 イラン
13) 1,757千バレル/日 英国
14) 1,703千バレル/日 フランス
15) 1,463千バレル/日 メキシコ
16) 1,427千バレル/日 スペイン
17) 1,385千バレル/日 シンガポール
18) 1,303千バレル/日 ベネズエラ
19) 1,274千バレル/日 オランダ
20) 1,253千バレル/日 タイ

―) 91,791千バレル/日 全世界

人口比なら日本より多いんじゃないかい?
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 18:29:39.03 ID:CvH/YUc40
>>107
円建てかドル建てだろ
民間取引になるから踏み倒せば次がない
欺こうとどう足掻いてもあちらは得しない
123名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/13(土) 18:30:07.69 ID:fUYLaq710
>>119
少なくともウォンじゃ絶対に買えないだろ?w
日本経由なら

バカな売国政治屋を接待漬けにすればウォンで買えるってハラだろww
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/13(土) 18:31:05.54 ID:O/lvovrW0
>>121
韓国ってほんと日本の恩恵受けすぎてるよな
日本から離れた国ならこんなに発展してないと思うわ
125名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/13(土) 18:31:23.33 ID:35VY54fN0
いくら馬鹿な政治家でも韓国に売ろうなんて思わないだろ
日本でさえガソリンの値段が上がってんのに
マジで売り出したらデモ起こすぞコラ
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 18:31:30.47 ID:ZGUwIRXbP
ヘリコプターでガソリン散布ならおk
127名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/13(土) 18:31:54.52 ID:fUYLaq710
>>122
会社をコロコロ倒産させて転がせば問題ない

>>125
小沢とか鳩山とか余裕だろww
128名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/13(土) 18:32:07.50 ID:tiJBvsT10
>>120
ガス車は他国に比べてものすごく多いよ
なにせガス車を世界に売ろうとして世界にガスのインフラに乗り出したくらい
失敗したけどね
それもこれも自国に精製能力がないから
129名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/13(土) 18:32:22.50 ID:SVJKFBUm0
>>123
まあそういうことだろうな
どうせ円に交換しないと買えないなら直接日本から買った方がいいんじゃね?っていうね
130名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/13(土) 18:32:55.08 ID:35VY54fN0
>>127
小沢は大丈夫だと思う
あいつは親中派であって親韓派では無いから
131名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 18:33:12.82 ID:CvH/YUc40
>>127
そりゃ日本の石油会社ナメすぎだろ
簡単にボランティアするような連中じゃない
132名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/13(土) 18:33:15.88 ID:nsnCtxbc0
>>46
韓国っていつから世界で3位になったの?
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 18:33:20.11 ID:7PbibvEb0
>124
韓国様のおかげでお前だって液晶テレビが買えるんだよ
134名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/13(土) 18:33:20.02 ID:orBn4tRSO
全くこの国は相変わらずだな
135名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/13(土) 18:33:57.43 ID:fUYLaq710
>>130
いやいや、小沢は自分の腹が痛まなければ
日本を売るのに躊躇なんてねーよ

単に媚びるなら大きい中国ってだけで
国を売る分はどこにでも売るよ
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 18:34:15.38 ID:HqR9CYiy0
>>127
即金じゃなきゃとてもじゃ無いが踏み倒すだろな
チョンってそんな民族だしw
最低でも翌月払いにしないと
137名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/13(土) 18:35:15.49 ID:fQbpYm0DP
向こうの車はキムチで動くって聞いた
138名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/13(土) 18:35:27.43 ID:35VY54fN0
>>135
どっから情報かわからんが
そこまではしないだろ
田中角栄の側近だったし
単なる売国奴な訳がない
139名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/13(土) 18:35:28.06 ID:fUYLaq710
>>131
相手は国家だって、だまくらかして
林檎とすら無理目な喧嘩をするキチガイだぞwww
140名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/13(土) 18:35:58.94 ID:o+v8lGrb0
>>137
トンスルを流し込むって聞いたけど
141名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/08/13(土) 18:36:06.30 ID:P1WAhDS90
円高加速、原油90円割れしたのに全然下がらん
いったいどういうことだってばよ…
142名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/13(土) 18:36:09.42 ID:fUYLaq710
>>138
小沢は信用するな

あいつは絶対に嘘つきだ
143名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/13(土) 18:36:13.88 ID:/IKiLL9M0
流石に石油会社はそんなに甘くないだろ
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 18:36:40.37 ID:qJDapr+/P
>>15
加工貿易と同じだよ。原料の原油を輸入して、精製したガソリンを売る。
重油や軽油の需要が大きけりゃその分、どうしてもガソリンは余るしな。
一時期、アメリカの製油所が問題抱えてた時、
もしもの場合は日本からガソリン買うとかいう話もあったな。
145名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 18:37:10.05 ID:V3vxnKj40
ずっと前から輸入しまくってたろ、何をいまさら。
アホ朝鮮、日本から燃料買わないと車も走らせられねぁ
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 18:37:42.99 ID:KYUVil5U0
おとこわりだ。
それに、放射性物質が含有されてるからやめた方がいいぞ。
147名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 18:38:03.69 ID:F+Soc+cg0
輸出してもらえる前提か?
まあ、また一つ弱みを握られるだけだがw
148名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/13(土) 18:38:04.38 ID:o+v8lGrb0
>>141
何の価格の事を言ってるのかわからんけど、全油種ガッツリ下がってるよ。
149名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/13(土) 18:38:21.44 ID:IpRaYXSB0
軽油も輸出するようになって価格が高止まりした、ガソリンも潤沢な在庫があるからと値段が下がるということがなくなるということ
輸出は石油元売にとってうはうはな戦略、円高でたとえ利益がでなくてトントンでも国内流通量を調整し価格を高く保てるから利益でまくりwww
150名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/13(土) 18:38:35.29 ID:6LFn67F90
この調子でどんどん日本に依存させようぜ
151名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/13(土) 18:38:37.37 ID:35VY54fN0
>>142
あいつは底が見えない所が怖いよな
152名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/08/13(土) 18:39:42.43 ID:o0wQ34PhO
>>137
I(am)goってか
やかましいわwww
153名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/13(土) 18:39:42.50 ID:fUYLaq710
>>151
いまだにマニュフェストの堅持とかペロっと平然と嘘が言える神経は
真性の詐欺師としか思えない
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 18:39:45.70 ID:0hREz2H60
日本企業がウォンみたいなマイナー通貨で取引するなんてことあるの?
155名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/13(土) 18:39:50.04 ID:O/lvovrW0
>>133
人件費が安いところなんてほかにいくらでもあるんだよ!
中国とか東南アジアとか韓国なんて近いから物流コストが安いだけ
日本の隣でなければ価値のない国
156名無しさん@涙目です。(四国):2011/08/13(土) 18:40:10.08 ID:Sd60rx7xO
日本のレギュラーガソリンってヨーロッパのとは違うんだっけ
外車にレギュラー使ったら壊れやすいって聞いたことがある
157名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 18:40:32.29 ID:q1lwhh1O0
>>141
こっちじゃ10円下がった。
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 18:41:12.34 ID:9OFvPrAb0
ただでさえ少ない日本のガソリンを、なぜにおまえらに輸出する必要があるんだ?
てめぇで精製しろよ
159名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/13(土) 18:41:39.65 ID:GqvogidR0
韓国は日本よりガソリン価格が高いだよな所得は半分以下なのに
昔日本が規制緩和して韓国からガソリン買うて話もあったんだが。
160名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/13(土) 18:41:44.72 ID:ns6T1DK+0
>>118
あれはガソリン足りないんじゃなくてタンクローリーが足りなかっただけだからな
ただ、製油所が潰れたから足りないなんて言った会社あったけ
確かに関東の製油所は生産ストップしたけど、すぐに生産開始の宣言してたような
161名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/13(土) 18:42:21.29 ID:A9I8kMDk0
<丶`∀´> 日本のガソリンのせいでエンジンぶっ壊れたニダ!
162名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 18:42:31.03 ID:7PbibvEb0
>155
物流コストって言っても、世界中で韓国テレビ売れまくってます
人件費の問題ならインドあたりが売りまくって良いはず
やっぱ韓国には技術があるんじゃ無いの?
163名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/13(土) 18:42:50.44 ID:gwl9y3LZ0
>>128

>>121らしいけどどうなの?
164名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/13(土) 18:42:54.60 ID:fUYLaq710
<丶`∀´> <謝罪と賠償を要求するニダ
165名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 18:43:04.69 ID:QeS/a7Yh0
なんらかしらケチつけて
損害賠償とられんだから相手を選べよ、客が神様なんて甘い考え捨てろ
166名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/13(土) 18:43:23.56 ID:77C5lMUn0
韓国内の製油所が潰れるくらい
韓国に安く売って
その後価格を上げるなり輸出停止なり好きなようにしろよ
167名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/13(土) 18:44:10.83 ID:fihyk6ZmO
>>142

結局 田中角栄の偉大さには手が届かず、単なる売国奴なんだよ!韓国の大学の講演で、韓国人の血を日本人に混ぜなければならないと言っている本人が、半チョンだからかなり恐い
168名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/13(土) 18:44:44.99 ID:O/lvovrW0
>>162
ちょっと前日本人技術者のヘッドハンティングが話題になりましたよね
あいつら自力で生み出し技術とかあるの?
技術も文化も日本の劣化コピーじゃねえか
169名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/13(土) 18:44:47.56 ID:81F1SPmP0
>>164
( `ハ´)まず我々に謝るダアル!!
170名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/13(土) 18:44:58.16 ID:fUYLaq710
>>162
ウォンが今の円なみだったとして
それでまともに商品つくれると思うかね?

アメリカで同じ価格でも、かけられる金額が違うんだよ
171名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/13(土) 18:45:33.62 ID:JmxrJhmC0
かかわってくんな
172名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/13(土) 18:45:39.44 ID:gwl9y3LZ0
173名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/13(土) 18:46:08.12 ID:fUYLaq710
>>169
違う
韓国に民主党政権が謝罪して

なんで韓国にだけ謝罪するアルか!ってキレるポジション
174名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 18:46:15.91 ID:q1lwhh1O0
>>160
数百台潰れたんだっけ?
実際、供給体制整ったらあっという間だったしなぁ。


買い溜め馬鹿のせいってのもあっただろうけど。
175名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/13(土) 18:46:29.09 ID:gwl9y3LZ0
>>157
何処に住んでるの?
176名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/08/13(土) 18:46:48.97 ID:tKTm0ShiO
>>1
あぁ?竹島持って来んかコラァ!
177名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/13(土) 18:47:01.38 ID:FlptBFzn0
敵国にエネルギー依存する気か?正気か?
すまん元から正気じゃなかった
178名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 18:47:07.82 ID:CpTUqPW+O
スレ開いたら案の定ネトウヨさんが発狂してたw
179名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 18:47:11.48 ID:56RaUDX/O
中国の基準が緩いってなんだよ
180名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 18:47:35.33 ID:7PbibvEb0
>168
でも日本では作れないような良いテレビ作てるんでしょ?
世界の市場で受け入れられた
181名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 18:47:40.69 ID:VKe/9DVo0
>>1
自分の国で作ればぁ〜?w
182名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/13(土) 18:47:58.47 ID:o3+0ykpb0
>>99
小国のくせに使いすぎだ
一体、何に使ってんだ
183名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/13(土) 18:49:35.75 ID:fUYLaq710
>>180
市場を取るためにダンピング的な価格販売して
結局、値崩れ起こしてサムスンもLGも大赤字じゃねぇか

迷惑なだけな民族だよ
184名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/13(土) 18:49:49.90 ID:qsL1+jro0
旗を燃やしたりするから、足りなくなるんだよ……
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 18:50:07.95 ID:H7tFF3dn0
事故したらガソリンのせいにしそうだな。
186名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/13(土) 18:50:12.81 ID:A4v1wOsQ0
中東が相手してくれないだけだろwww
187 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【九電 85.3 %】 (dion軍):2011/08/13(土) 18:50:48.52 ID:evpcQrG60
チョンは日本製買えないだろ
188名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/13(土) 18:50:51.82 ID:O/lvovrW0
>>180
低品質、低価格なら誰でも作れるんだよ
高品質で高い日本製よりも低価格の韓国が受け入れられた勝利でしかない

>でも日本では作れないような良いテレビ作てるんでしょ?
具体的に何か言ってみろよ
韓国の独自技術で作れたものなのか?
189名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/13(土) 18:51:17.61 ID:b5l1Ns4L0
エコのためにガソリンの使用制限をかけて輸入しなければ良いじゃないw
190名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 18:51:23.45 ID:q1lwhh1O0
>>175
群馬

先週まで150円前後だったが今日は140円前後だった。
191名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 18:51:37.58 ID:hRdTBIyM0
>>172
小売の相場はあんまり見てないけど、下がってるのは間違いないよ。
だって俺売ってるんだもん。
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 18:51:38.59 ID:AQiEM+pr0
◆金満哲(韓国済州島出身の韓国評論家)◆
同胞韓国人は嘘つきばかりである。私はそのことが恥かしく、情けない。
「韓国は独力で近代化を成し遂げた」って。馬鹿を云うな。韓国の近代化は日本の莫大な資本と人材の投与によって成し遂げられたものである。
「韓国は日本の統治に抵抗をもって対抗した」だって。馬鹿馬鹿しい。同胞韓国人はロバのように日本の統治を甘受したのが実態だ。
ごくごく一部の抵抗はあったが上から下までみんな日本にあこがれ、日本人になろうとしたのだ。
「韓国が独立したのは韓国の手によるものだ」にいたっては呆れてものも言えない。誰も日本からの独立など望んでいなかったのに
アメリカに強制的に独立させられたというのが真実だ。
「漢河の奇蹟」だって!笑わせる。日本から賠償金という名目で莫大な経済援助と技術援助で成し遂げられたものだ。
これだけお膳立てしてもらえばどんな未開民族でも経済成長するだろうよ。
「日本文化の祖が韓国」とは恐れ入る。一体、併合前の朝鮮半島のどこに「文化」なるものがあったのか。
併合前、我々先祖は乞食同然の生活をしていたではないか。現在の韓国の姿、まさに他人により作られた砂の楼閣だ。
虚飾と偽善と歪曲とおごりに満ち満ちている、真似と依存と歪曲が全てである。
このような韓国の本質を知らず「韓国こそ世界一」などとほらを吹いて自己満足している本国、在日の韓国人は正気の沙汰ではない。
これが恥でなくてなんであろうか。
193名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/08/13(土) 18:51:47.06 ID:o0wQ34PhO
>>182
日本国旗燃やすのに使ってるよ!
194名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/13(土) 18:52:00.62 ID:35VY54fN0
>>188
韓国製ってアメリカでも滅多にみないよ
安いのはどれも中国製
電化製品はわからんが
195名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 18:52:07.95 ID:koz8fG3P0
今年は原発がとまって発電用重油をたくさん作ってるから、
日本はガソリンがたくさん余ってる
196名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/13(土) 18:53:29.51 ID:zq3/0bHq0
ここ2〜3日でようやっと下がり始めたな
197名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/13(土) 18:53:38.89 ID:HQ8Qfi6U0
いいから借金返せ
198名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/08/13(土) 18:54:36.48 ID:tKTm0ShiO
ロシアから買え
199名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/13(土) 18:54:37.12 ID:gwl9y3LZ0
>>196
先物の話してるのか?
200名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/13(土) 18:55:14.76 ID:xEr9tnZT0
円高でも買ってくれるとは、どれほど不足してるんだ。
201名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/13(土) 18:55:31.91 ID:cOPdPRYO0


知識経済部
202名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/13(土) 18:55:39.04 ID:49mL/uJX0
代替燃料のガイアックスってのがあったけどあれどうなったの?
韓国から輸入してやろうとしてなかったっけ?
203名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/13(土) 18:55:51.77 ID:IpRaYXSB0
>>190
うらやましか!お盆の荒稼ぎなのかいきなり値上がりしてたさっき給油したら146円/l、鹿児島〜熊本に行って帰ってきたけど3号線の水俣たりまでは148〜150円/l
204 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 18:56:29.64 ID:4g6x6ot+O
日本に豊富な油田があったら太平洋戦争はなかったかもしれない
205名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 18:56:48.74 ID:hRdTBIyM0
>>199
違います
206名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 18:57:33.28 ID:7PbibvEb0
韓国様のおかげでメモリもssdもsdカードも安くなってるし
良いことづくめじゃない
国産が好きな奴は国産を買えば良いだけ
207名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/13(土) 18:57:45.13 ID:35VY54fN0
>>204
あの時に満州で油田が見つかってたらと今でも思うよ
結果論でしかないけど
208名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/13(土) 18:58:06.68 ID:WMTzi3Ir0
日本製の厳しい基準に合わせて韓国ガソリン生成困難に陥らせろ。
日本はガソリンタンクの韓国向けバルブの微調整を怠るな、内政干渉したらバルブを絞ればいい。
209名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/13(土) 18:58:30.12 ID:9PdEf/DR0
超通貨安に世界的な食料資材高騰
韓国はこれから相当インフレしそう
210名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/13(土) 18:58:54.89 ID:fUYLaq710
>>206
台湾製でいいよ
チョン国は滅んでOK
211名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/13(土) 18:59:10.49 ID:ohCWeNth0
>>3
火力発電から生成される
212名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/13(土) 18:59:24.81 ID:pJDI80By0
竹島関連でまた何か悪いことしたら経済制裁食らう可能性もあるのに
また日本への依存深めて大丈夫なんだろうか
213名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 18:59:52.37 ID:aQJv9QTG0
スレタイだけ読んでレスしているやつはいい加減氏ね
214名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 19:00:12.45 ID:7PbibvEb0
むしろアメリカが日本の弱い所をうまく突いて
当時のバカな日本が思惑通り気が狂っただけ
215名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 19:00:39.36 ID:V3vxnKj40
本当に台湾は良くやってると思うわ
朝鮮みたいに日本企業から盗み放題出来ないのに独自に頑張ってる

盗む事に掛けては世界一の朝鮮企業が死に絶えるべき。 というか朝鮮人は死ね
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 19:01:30.97 ID:N8xSuBfY0
日本の軽油が余ってたけど 施設ごと中国に売却したんだよな
だから軽油の値段が上がった
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 19:01:34.36 ID:WJ6ut0/Ki
輸出ガソリンにもしっかり課税しろよ
218名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/13(土) 19:01:50.00 ID:SK6OXn3a0
日本基準にすれば経済破綻したときも安心だね!
219名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/13(土) 19:02:14.57 ID:35VY54fN0
でも言っちゃえばこのビジネスを上手く利用して欲しいよな
そんぐらい頭が切れる政治家が民主に居るのかはわからんけど
220名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 19:02:27.00 ID:Z/HvTleG0
いちいち一言多いよな
221名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 19:02:33.69 ID:7PbibvEb0
サムスンが潰れるなんて話は聞き飽きた
経済危機のたびにますます強力になってるように見える
222名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 19:03:39.08 ID:aQJv9QTG0
>>108
アメリカから資材をあらかじめ購入していたけどな
日本中の技術者をすべて投入して満州の開発が遅れたんだよね
223名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/13(土) 19:03:43.95 ID:gwl9y3LZ0
>>190
地方差大きいんだな・・・
因みにこちら北海道150円くらい

>>205

価格競争のある地方はいいね・・・
224名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/13(土) 19:04:03.03 ID:ghkkn6Gp0
ガソリンの価格を高くすることによって軽油を安くできるんだっけ?
225名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/13(土) 19:04:18.51 ID:TWTN58vu0
円高だけど大丈夫なのかよ?
226名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 19:04:18.84 ID:8E9CULpv0
まさか日本が油輸出国になるとはな
227名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 19:04:58.16 ID:7PbibvEb0
最近、激安の無印スタンドを時々見かけるね
228名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/13(土) 19:05:31.24 ID:35VY54fN0
>>222
あと、ドイツの降伏が一歩遅ければ
日本も核兵器を開発して使ってた可能性もあるんだよね
日本人ってアジアの中じゃユダヤ人とタメ張れる程頭いいんだなって思った
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 19:05:51.38 ID:wW1SU6sp0
なんか段々と日本って韓国の下請けになってきてね?
230名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 19:06:25.44 ID:BCo4Y5hOO
>>136
ウォンで払ってもいいニカ?
231名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 19:06:43.66 ID:q1WGY7ozO
>>226
精製済み、加工済みの物は昔から輸出してる。
特に軽油は結構な量を輸出してる。
232名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 19:07:25.98 ID:jfbrvbSJ0
>>133
SHARP様のおかげだし
233名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/13(土) 19:07:49.28 ID:tiJBvsT10
>>163
ガス車で調べたらわかるよ
日本以上に石油依存を嫌って国でも油田確保は相当苦労してるので
わりかし有名な国で日本と提携してる会社が多い
そんな中で発展してるのが原発、エネルギー構造は任意なのか自然なのかは分からないけど
結果として日本の後追いの形になってる
234名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/13(土) 19:08:04.72 ID:8bVIanBR0
韓国政府「日本のガソリン、質が悪いが仕方ないので輸入しようと思う」
こういうタイトルで書かなくていいよw
まったくの真実だけ書けばいいw
低学歴だろ子のスレたてたの
235名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/13(土) 19:08:23.49 ID:0s3HrBa2P
直接輸入するより間に日本を挟んだほうが安くなるのか。
236名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/13(土) 19:08:56.04 ID:AkcaDm6Z0
このまま依存させておいてうざくなった時に止めてやったら面白そう
237名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/13(土) 19:09:12.62 ID:pJDI80By0
>>235
アイツらまだ精製できないんじゃないの
238名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 19:09:41.05 ID:OSvQWZA10
小便でも飲んでろ
239名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/13(土) 19:09:55.81 ID:01LDIZmF0
発注側に選択権がない下請けもいいんじゃね
240名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/13(土) 19:10:18.57 ID:NY9QKWY50
ガソリン値下げ隊が一言
241名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 19:10:20.39 ID:3Gmi88Hd0
韓国って日本にガソリン?かなんか輸出してるはずだが
242名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/13(土) 19:10:26.62 ID:JflssHFm0
精製設備持ってないから前から日本から輸入してたじゃん
243名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 19:11:05.70 ID:7PbibvEb0
>236
むしろ買う側が調達先を変えると、売ってる方がパニック
244名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 19:11:18.95 ID:pLOOo3mq0
高値でふっかけたれ
245名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/13(土) 19:12:29.75 ID:JflssHFm0
>>243
アラブやガス止めたりしてるロシアが困ったなんて一度も聞いたことねぇなぁ
246名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/13(土) 19:13:24.87 ID:tiJBvsT10
>>242
精製は原油国に任せたりアメさんに任せたり時には日本が1部やるとこもある
日本もそうだけど原油で苦労は絶えないよ
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 19:13:31.15 ID:J+gAnE4yP
原産国から買って自国で精製したほうが安いよね
ああ、その技術はまだパクれてないんですね可哀想に
248名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/13(土) 19:14:41.47 ID:9/Em0Zt60
>>1
どこに「日本のガソリンの質が悪い」なんてあんだよ捏造や労
249名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 19:15:07.11 ID:7PbibvEb0
>245
ほかに調達先が無いのを承知の上で止めてるからね
日本は原油を生産してる分けではない
250名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/13(土) 19:15:12.77 ID:13eZpzmGO
買いたくてもドルが無いんだろw
日本だとヲンで売ってくれるから
251名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/13(土) 19:15:52.36 ID:gwl9y3LZ0
>>233
いやいや、韓国に精製能力が無い って部分
精製能力が低いって意味でも人口比じゃ日本と変わりないような
252名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/13(土) 19:16:56.04 ID:5JDrLPb/0
>>23
じゃあガソリンはぼったくりだな

ここで叩こうぜ
253名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/13(土) 19:17:24.08 ID:M95ljw4Q0
うんこから作れよ
254名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 19:17:56.29 ID:7PbibvEb0
石油精製って中国、インドでもやってるし、ローテクだろ?
設備がでかいだけで
255名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/08/13(土) 19:19:24.82 ID:tzyNPCmx0
買いたいか?
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 19:19:36.21 ID:GHscrtKI0
日本製品不買運動やってるんだから輸入するなwww
257名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/13(土) 19:22:11.86 ID:34NujJoqO
日本から恒常的にガソリンを買うとなると、日本からの要求を断れなくなるって事だよね?
258名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/13(土) 19:23:06.33 ID:tiJBvsT10
>>251
他国が肩代わりに精製でいいかな?
259名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/13(土) 19:23:42.32 ID:JflssHFm0
>>249
じゃあ他のとこから輸入しろよ。なんで基準に合致してないのにいやいや輸入すんだ?w
260名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/13(土) 19:23:43.85 ID:6j844iVU0
>>257
日本にめっちゃ迷惑かけてめっちゃ支援してもらいながら日本に攻め込んで民間人虐殺とかしてたし
今更関係ないんじゃないかな
あの人達的には
261名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/13(土) 19:24:08.66 ID:Ynz4q0x00
>>30

日本ていつから石油産出国になたの?wwwwww
262名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/13(土) 19:24:25.18 ID:lgKtKEzy0
石油会社勤務のオイラが昨日に引き続き来ましたよ。
日本の現状は東北・関東の一部の製油所が地震や津波で被害を被ったので、日本全体の生産量はやや落ちている。
んで、ついこのあいだまで発電用の燃料をアホ程作って複製品のガソリンとかタンク一杯にしてしまう事もあったけど
お盆のこの時期は物凄い勢いでガソリンが消費されるのでどこもフル操業中。
円高で景気が良いかと言われればそうかもしれないが、半分以上税金で持って行かれてしまうのでマージンはちょっとだよ。
あまり言うとマズいけど、一日ギリギリ頑張ってちょっぴり多目に生産して1日当たり数万〜数十万円の利益アップという状態。
物凄い量作ってても儲けとしてはそんなギリギリの数字でやっている。
問題の韓国ガソリンだが・・・あいつらの作るガソリンは何ていったらいいか・・・
ガソリンってこう、日本では規格が決まっているんだけどあいつらのはバラバラ。
悪かったり最悪だったりの差が激しい良い時も多分あるw
精製施設のさもあるが作る人間の管理の差、ブレンドする時の測定や計算も甘いんじゃないかな。
言うなればいい加減に作られているので不純物が多い。
263名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/13(土) 19:24:57.07 ID:JflssHFm0
>>254
支那も買ってるらしいで。クオリティの割に安いからとかなんとか
264名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/13(土) 19:27:05.45 ID:gwl9y3LZ0
>>258
つーと韓国って中東なりで原油買ってタンカーに載せて精製してくれる国に寄って生成してもらってから韓国内に持ってくる訳かな?

そりゃ無駄な金かかりそうだな

色々サンクス
265名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/13(土) 19:27:08.43 ID:FehZqHVd0
韓国って原油輸入、備蓄はしてないの?
常時精製されたものだけ買っているの?
エロい人教えて
266名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/13(土) 19:27:20.87 ID:ytep8uC50
円高&物価高の日本から輸入して価格をどうやって下げるんだ?
267名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/13(土) 19:27:32.37 ID:13eZpzmGO
>>251
精製は出来るけど上手く消費する産業が無いんだよ
日本やG7くらいだよ 全産業が揃ってんの
268名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/13(土) 19:28:05.65 ID:Ynz4q0x00
>>82

<`∀´> ( `ハ´)「速くアル達に技術援助するニダ!!!」
269名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/13(土) 19:28:37.19 ID:FehZqHVd0
>>265
事故レス
前レス見たらあった
270名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/13(土) 19:30:15.35 ID:01LDIZmF0
自身の行動、判断に理屈を付けるのは選択の余地が無い弱者
271名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/13(土) 19:31:03.37 ID:34NujJoqO
>>266
元々のガソリン販売価格が日本より高いから、値上がりの心配はないと思うよ。
272名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 19:31:04.02 ID:U8nN1O1g0
自国で精製するより日本でやってから輸入した方が安いなんて話も話題になったな
資源不毛地帯はこういう道を選べばいいのな勉強になる
273名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/13(土) 19:31:06.06 ID:Ynz4q0x00
結局、都合いい時だけ日本にすり寄てくるwwww
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 19:31:24.80 ID:wW1SU6sp0
>>250
マジで?
275名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/13(土) 19:32:19.96 ID:lgKtKEzy0
風の噂で聞いた話が・・・同じ原油を持ってきて精製したら製品として取れる割合が日本とアメリカだけ突出している。
その差は高度な精製施設と触媒の性能。そして動かす人の職人技。
完成された技術だからあるレベルまでは機械がやるが、そこから上は人の技が物を言う世界。
比べた事は無いから判らないが・・・・オレはアメ公には負けない自信があるw

韓国?
なにそれ?
硫酸混ぜて作ってるんじゃね?レベルで相手にもなりませんわw
276名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/13(土) 19:32:43.84 ID:gwl9y3LZ0
>>262
そんなにダブついてたガソリンが何で高止まりなの?
ダブついてるなら安く卸せよって思うんだが

こちらじゃ140円切らないのがどんくらい続いてるんだかもう思い出せないくらいだわ・・・
277名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/13(土) 19:33:49.03 ID:OHN6wOjt0
>>250
そう云う話か・・・w。どう云うカラクリなのかと・・・w。この間、米中のスワップを完了して喜んでたのに?またかよ?てか日本のスワップは戻してくれたっけ?。
278名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 19:34:15.40 ID:U8nN1O1g0
>>275
風の噂程度でよくもそんな勝気な妄言吐けるな
引くわ
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 19:34:33.20 ID:TWxDqsKw0
馬鹿うんこ国家との関係はこれで終わりにしたいです
280名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 19:34:55.78 ID:7PbibvEb0
>>276
国策
バカが乗る乗用車からぼったくって
産業用の重油軽油は安くしてるのさ
281名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 19:35:00.26 ID:RyQRuvZq0
ガソリン値下げ隊
早く来てくれーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
282名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/13(土) 19:35:12.52 ID:zoZBA7JH0
こいつらもしかして自分で精製できないの?
283名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/13(土) 19:35:47.87 ID:cxUyk4tm0
このすさまじい円高で、ガソリンも安くなりそうなもんだが、
その円高差分を吸収するくらい油の値段が上がってるんだと。
もちろん先物取引ってのもあるが。
284名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/13(土) 19:36:29.07 ID:iCrg1rtDO
トンスル世界一だからいいだろ
285名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/13(土) 19:36:32.51 ID:13eZpzmGO
>>274
割とマジでw
286名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 19:36:44.57 ID:7PbibvEb0
>278
あまり言うとまずいから枕詞付けただけだろ?
国語の勉強、読解力付けな。英語でも同じだけど
287名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/13(土) 19:36:50.93 ID:0rJzcNoBO
売るほどあるなら安くしろよ
288名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/13(土) 19:37:15.13 ID:9EYYDcRQ0

大切ななガソリンを 敵国 に売る必要など全くない
289名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/13(土) 19:39:48.17 ID:6LWwkcwi0
>>261
正確には精製したアブラを売る
290名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/13(土) 19:39:47.84 ID:R3GMScse0
made in Sea of Japan って書いとけ
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 19:39:57.76 ID:wW1SU6sp0
>>285
そうなのか
ウォンなんてもらってどうするつもりなんだろう
292名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 19:40:24.57 ID:U8nN1O1g0
>>286
自信が無いからだろ
唐突に英語とかお前の日本語も気持ちが悪いな
293名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/13(土) 19:40:27.07 ID:XYyVxxpa0
おことわりします

ってーか、船が韓国に入ってくれなくなるとか言ってたあれか?
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 19:40:27.91 ID:WatF8dVO0
>>121
ロシア狙ったなw
295名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/13(土) 19:41:40.52 ID:lgKtKEzy0
>>276
ガソリン作る方だから価格決めるのはオレじゃないよゴメンね。
でも頑張って作っているから安心して使ってよ。
韓国のようなウンコ水じゃない事は確かだ。
あいつらにはオーバースペックなガソリン。
入れたらホンデイの車の馬力が上がるんじゃね?w
296名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/13(土) 19:42:24.86 ID:oQ6LHAOy0
ガソリンの生産国で音質が変わるのはピュアオーディオ界では常識です
297名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/13(土) 19:42:55.53 ID:wA38DEK30
なんで何するにしても毎回毎回態度でかいのかな
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 19:44:18.36 ID:WatF8dVO0
>>295
逆に糞尿で走る車ってすごい!
299名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 19:45:09.84 ID:NdC/9/GM0
精製後にガソリンがあまるんなら、
その余ったガソリンを燃料にできる商品を
開発すればいいんじゃないの?
300名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 19:45:21.08 ID:7PbibvEb0
>295
東燃?
301名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/13(土) 19:46:30.02 ID:/NvAUZv7P
世界の石油精製能力
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4150.html
302名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/13(土) 19:46:44.89 ID:lgKtKEzy0
>>292
じゃはっきり書く。
オレが知る限り日本が原油から製品を一番多く搾り取ってる。
ケチだからじゃないよ。石油の一滴は血の一滴に匹敵する。
それを実感しながら作ってる。
303名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/13(土) 19:47:38.36 ID:13eZpzmGO
>>291
ヲンなんて紙屑だから現物で清算してんだよ
304名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 19:50:10.92 ID:U8nN1O1g0
>>302
カコイイ
305名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/13(土) 19:51:17.62 ID:xSkFv/GH0
この超円高でも輸入しなければならんとは大変だな
306名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/13(土) 19:52:22.97 ID:6j844iVU0
>>303
ヲン決算>>>物々交換
ということか
307名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 19:53:30.75 ID:fD3wMuC10
>>23
産業関連で軽油を大量に使うからな
一般人のガソリンに負担させてる、くそが
308名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/13(土) 19:53:47.63 ID:R8JBN+k4O
>>302
ケチでも出来るならロスが少ないんだから胸張れよw
309名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 19:55:54.30 ID:OFXIqUIP0
円高でも国内には高く売って輸出

エネゴリウホッウホッ
31070ジジイ(東京都):2011/08/13(土) 19:56:05.81 ID:QPB4/DoW0
>>262,

 韓国とのビジネスを経験して、韓国文化は相当勉強してきたが、
「韓国ガソリンの質が日本より良い」とは、全く信じられなかった。
>262で判ったが、やはり韓国ガソリンの質は悪い。これは当然だと思う。
311名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 19:57:04.42 ID:U8nN1O1g0
俺は油の質を飲んで比べてる
日本の油は美味しい
312名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/13(土) 19:57:15.07 ID:/NvAUZv7P

 日本の石油精製能力(原油処理能力)は日476.7万バレルと米国、ロシアに次ぐ世界第3位である。
日本のあとは、中国、韓国、イタリア、ドイツと続いている。

 日本の1製油所当たりの精製能力は14.0万バレル/日と米国、ロシアよりはやや大きいものの、
新興工業国である韓国、台湾、シンガポールと比較すると相対的に小規模となっている
(特に韓国とシンガポールは40万バレル/日以上と巨大である)。またサウジアラビア、ベネズエラ、
クエートといった産油国の精製設備も日本より大きい。

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4150.html

あついね
313名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/13(土) 19:58:14.40 ID:onDMBmAl0
もちろん条件は付けるよね
314名無しさん@涙目です(長屋):2011/08/13(土) 20:01:35.35 ID:iSCh2LeD0
売ったら売ったで
売りつけられたニダ謝罪と賠償を
でくるからな
315名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/13(土) 20:02:55.76 ID:RofjGWvs0
事あるごとに日本に頼る それでいて世界一の反日だ
あいつらの脳みそ 寄生虫に食われまくってるだろ
316名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/13(土) 20:04:22.20 ID:mso2RH6J0
公でのこういった発言は司法できちんと裁くべき。
根も葉もない風評被害だろ。
317名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 20:05:32.30 ID:GHscrtKI0
>>314
掲示板でネチズンを煽ってやればいいよ。日本のガソリン不買運動するニダとかww
318名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/13(土) 20:06:03.50 ID:tUwwa2C20
身勝手な国家と国民性やなwww
319名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 20:06:05.47 ID:VAEj1uwO0
日本依存度を高めた後に、国交断絶すればよい

考えただけで笑える
320名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/13(土) 20:06:53.23 ID:1fOjy/hD0
重油の需要が増えて、その分ガソリンがダブつく=価格下落を招くから
いっそ韓国に輸出してしまえという日本側の都合も見える。
汚い、とても汚い。

冬場の灯油がどうなるか。
321名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 20:07:00.02 ID:MKWb1MXv0
スレタイ速報
322名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/13(土) 20:07:22.96 ID:lgKtKEzy0
あと全員に知っておいて欲しい。
エネルギー供給構造高度化法というのが施行されるのが近づいてる。
下手するとガソリン価格は更に上がる可能性もある。
http://ameblo.jp/wagtail0107/entry-10837075520.html

こんな時期に製油所潰したら有事の際にえらい事になる。
今回の地震で判ったはずなのに経済産業省はアフォです。
2013年以降に東海地震や東南海連動が起きたら工場は多分止まる。
そして、1週間以内に確実に物流は止まる。そうならないように祈るばかりだ・・・

原油備蓄はあっても精製出来ないと意味が無い。
ガソリンを学校プールに備蓄とかさすがですわ民主党w
323名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 20:11:01.29 ID:l0eSbFhH0
>>228
冗談も休み休み言えwww

当時の日本の技術では原子爆弾製造は絶対に不可能

マンハッタン計画は当時の世界中の頭脳が集まった国家プロジェクトだぞ
日本に誇りを持つのは良いが浅い知識で発言するなよな
324名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/13(土) 20:13:06.31 ID:lgKtKEzy0
>>320
ダブついてないよ、今は足りてないよ。だって作っても作ってもタンクがからっぽw
他の元売りはどこからかナフサを輸入してまで出荷量増やしてるとかw
今はいいが、お盆過ぎたらどうなる事か・・・・
今度は安くなるといいが、上は金儲けの事しか考えていないから価格転嫁されるのはもっと後だろうね。
従業員には厳しいと言って株主様には順調だとぬかしおる!
汚いと言われても仕方ない。
作ってる中の人間もやや同じ気持ちなのを判って欲しい。
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 20:15:31.12 ID:0BQYBK1u0
ウォン安で原油が普通に輸入できないレベルに値上がりしてきたということ

日本は円高なので格安で原油が買える(原油は決済通貨がドル) 日本が格安で買った原油を日本から輸入したいわけ

日本は円高阻止のためにドル買い介入しているが 韓国はなんとウォン暴落阻止のためにドル売り介入しているwwwwww

韓国は事実上2度目の経済破綻している
326名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/13(土) 20:20:38.43 ID:9IHMBNsD0
原油で日本がどれだけ苦労したと思ってるんだこのクソチョン
327名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 20:25:34.94 ID:hKp7Uy5y0
最近流行のエマルジョン燃料ってどうなのよ?
328名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 20:25:35.75 ID:+R0yA06W0
ガソリン余ってるのにボッタクリ価格で売ってるのかよ
329名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/13(土) 20:26:08.44 ID:rke09hj90
お前らに売るガソリンはねえ
330名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 20:27:27.24 ID:kcGGvUL/0
日本のガソリンが糞高いのは税金のせいだよな
331名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 20:27:43.50 ID:+R0yA06W0
>>325
一度目の経済破綻は誰が助けたの?
332名無しさん@涙目です。(高知県):2011/08/13(土) 20:27:54.41 ID:E3yKUBSF0
もっとガソリン安くしろよぼけええええええええ
333名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 20:30:57.15 ID:XHj1YZuR0
ナパームにして半島中にばら撒いてやれよ
334名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 20:32:47.48 ID:OZlKLBzq0
確かにガソリンの質は韓国のほうが上回ってるな。
335名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 20:33:18.69 ID:eSTvYVF50
まぁお前んとこの車じゃぶっ壊れるかもな
336名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/13(土) 20:34:43.02 ID:dWoROQNh0
デフォルトの準備か 前金でお願いします
337名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/13(土) 20:40:12.39 ID:fSQoBT+kP
韓国のガソリンの質がどうかは知らんけど、日本のガソリンって品質良くないだろ。
オクタン価も安定してないし。
欧州メーカーのレギュラー仕様(91)の車も、日本のガソリンってオクタン価安定してないから
日本ではハイオク入れるように指定されてるんだよな。
338名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/13(土) 20:41:59.97 ID:fSQoBT+kP
>>330
アメリカや産油国と比較すると高いってだけで、別に高くないよ。
韓国や欧州なんてレギュラー200円位するんじゃないか?
339名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/13(土) 20:44:04.93 ID:y6Ko8jgD0
放火に使われるからやめとけw
340名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 20:45:46.26 ID:3HxgWYO10
日本のを輸入するってんならいいじゃん
日本に金が落ちる
あーでも後で製品について文句言う可能性はあるかもなw
341名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/13(土) 20:46:21.16 ID:ragiqJup0

ついに破綻し始めたか。
342名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/13(土) 20:48:47.23 ID:J6xGvXEZ0
日本も輸入国なのに韓国に売るような余裕あるのか?
343名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/13(土) 20:51:12.13 ID:fSQoBT+kP
>>342
火力発電用に原油を大量輸入して、それを重油に精製して火力発電所に使うけど
その過程で副産物でガソリンが作られて供給がダブつくって話がニュースでやってなかったっけ?
以前はアメリカに売るって話もあったよな
344名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/13(土) 20:53:39.34 ID:GrZcSpkA0
最近の日本の軽油は十分良い品質だと思う。トヨトミのファンヒータに
入れてみたが臭いも殆ど無く普通に使えた。
345名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 20:55:13.51 ID:HMKeP8k40
ウォンとかマジいらないんで
お断りです
346名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/13(土) 20:55:56.35 ID:1rf1dDSK0
結局日本に擦り寄っているんだろこれ
347名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/13(土) 20:56:20.59 ID:/x/CbdzCO
ガソリン質良くないのか。じゃあ韓国の質の悪い車じゃぶっ壊れるな
348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 20:58:30.21 ID:0pTUujrL0
ガソリンに泣いた国だから、他国に売ったりしないでとにかく備蓄してほしいよね
349名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 20:58:50.39 ID:T5mB0JXPi
>>228
核燃料が足りなかったし、技術も無かったから、せいぜいで東海村式バケツ兵器が限界
350名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 21:02:15.30 ID:0pTUujrL0
自宅屋根のソーラーパネルで発電→住宅はオール電化でガスいらず
→車は家庭用のコンセントでプリウスを充電

この夢のサイクルはいつできるようになるのか
351名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 21:02:39.37 ID:5IMKe6BQ0
いや、実際日本のガソリンはベンゼンとか混ぜもんしてるからな
352名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 21:09:49.65 ID:3AgaYZ9p0
なんだカス民族、死ねよ
353名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 21:11:06.35 ID:+R0yA06W0
日本のガソリンがどんな風に質が悪いのか詳しく
354名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 21:13:45.15 ID:upD2tzjb0
>>353
不純物が多い。
355名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/13(土) 21:14:23.19 ID:0IK0BCRk0
出光のガソリンはいいなあれ
燃焼がいいよほんと
356名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 21:18:33.95 ID:7szDkSeO0
あいつら石油類の備蓄が異様に少ないんじゃなかったか?
357名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/13(土) 21:20:13.82 ID:c6ULP9+E0
テスト
358名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/13(土) 21:27:02.32 ID:XF1mmXGdO
質に出光だのエッソだのの会社はあんま関係ないんだぜ?
個人でやってるとこが大多数を占めてる中で、その中には
悪どいとこがあって社名の入ってないローリー入れてる
そんなんは大体三流品だかんな
359名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 21:28:31.06 ID:UoMLiP770
>>356
そうだったよね
ついでに日本に韓国の分も備蓄させるつもりかな
360名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 21:29:11.75 ID:r9rXgMw10
バイオエタノールはどうなったの??
361名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/13(土) 21:32:08.50 ID:OPadhmiL0
日本の石油会社は中東やロシアで簡単にだまされちゃうようなレベル
362名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 21:32:57.45 ID:8XEnH4QGO
>>1 いやいやいや
質が悪いと思うなら
どうかご自分のとこで
原油輸入して精製して
使って下さい
363名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/13(土) 21:34:47.60 ID:fSQoBT+kP
>>358
最近は社名の入ってないローリーも出元は同じ製油所だから、
やっぱ元々質が悪いんだろ。
364名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/13(土) 21:34:57.94 ID:xQquzDET0
石油は絶対に輸出するな
石油はいくらあっても困ることはないがないと非常に困る
365名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 21:39:43.38 ID:IzFVX0bP0
【今日の感想】この記事を読んで・・・
面白い(34件) 悲しい(7件) すっきり(2件) 腹立つ(441件) 役に立つ(8件)
366名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/13(土) 21:39:54.24 ID:43LCbqbh0
放射能ガソリンがどうこうとイチャモンつけてくるんじゃね
367名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 21:40:12.85 ID:koz8fG3P0
>>202
あれは単にガソリンと成分をかえて税金の区分が違うから安かっただけ
いまはまったくメリット無し
368名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 21:41:25.51 ID:nvW8SNh80
友好のためにただでやるべき
369名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 21:41:53.12 ID:4I8sOlUx0
ちょっと昔、韓国から輸入されてた
「ガイアックス」とかいうアルコール燃料が
問題になってなかったっけ?
370名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/13(土) 21:43:00.61 ID:HkOXJjAv0
輸出してる余裕なんてあったっけ?
371名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/13(土) 21:43:15.92 ID:KaZ5GMLK0
大嫌いな日本から輸入したら、この前の韓国の水みたいに余ったりしないんですか
372名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 21:44:02.85 ID:koz8fG3P0
日本が軽油やガソリンを輸出してるのは、
発電用とか大型船舶で使われる重油の消費量に比べて、ガソリンや軽油の消費量が少ないから

火力発電の燃料を作ったときのあまりの軽質油からガソリンや軽油ができるからな

今年の夏は電力会社向けの重油がさらに増えてるから、いままでよりさらにガソリンや軽油が余ってるはず
373名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 21:45:17.23 ID:0pmcOdF50
韓国の人気歌手DJ DOCが名前を変えて(百済)名義でリリースした韓国No.1ヒットソングfUCk zAPAN
音楽ランキング初登場2位。その後、韓国ヒットチャートナンバー1を獲得

俺 韓国人おい お前 I Love You と言ってみろ違う I Love You だお前は障害者か発音もできないのか?
おまえ本当に障害者か?元々お前の国が障害者なのか?糞日本野郎Japsさっさと殺しちまうか?兄さん?糞畜生このチンポほどの犬野郎たち

ジャップ!通りにはすっかり核合った爆弾たち広島bomb!長崎bomb!東京bomb!ジャパンbomb!ボン!ボン!ボン!ボム!ボン!ボン!
核ぶち込んでやるからな!核ぶち込んでやるからな!
http://www.youtube.com/watch?v=vVLOw55hWXo

こんな国を助ける必要は無いな
374名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 21:51:48.70 ID:QPB4/DoW0
>>276, >>262,

 >276君は、>262があたかも「ガソリンがタブついている」という風に云っているが、
>262は何もガソリンがダブついているとは云ってないではないか!
375名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 21:52:35.01 ID:l4SGUKn30
放射能の捨て場所が見つかったな
376名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 21:54:06.57 ID:fnkgolV40
>>369
ガイアックスって韓国からきたアルコールだったの?
知らなかった。 前はあったけど、今見ないね。
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 22:02:27.94 ID:QPB4/DoW0
>>320, >>324,

 「ガソリンがダブつくと価格が下がり需要が伸びる。」
そんな簡単なことではないと思うよ
君は、ガソリン価格が下がると、あちらこちらドライブしてガソリンを使うか?

 米の価格が下がったから、飯を多く食べよう!
このような考えに似ている。

韓国人の発想だな!
378名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/13(土) 22:05:55.14 ID:BFkkjM1k0
オマエラの地域ハイオクいくら?ウチんとこ160円近いんだが。
満タン90リッターだが、最近満タンにしたことねぇ。軽い方が燃費が良いって言うし
満タン給油で15000円の出費は痛いよ
379名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/13(土) 22:10:02.75 ID:9EYYDcRQ0

日本の技術で精製したガソリンはとても大切なものだ
だからとても大切な国にしか分けてあげるることはできない

朝鮮が大切な国なわけないだろ敵国
380名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/13(土) 22:11:50.80 ID:2LbNQkrC0
>>30
ハイブリッドカーがもっと普及したら、さらにガソリン余るのか・・・。
381名無しさん@涙目です(埼玉県):2011/08/13(土) 22:18:56.68 ID:fHBHHjTE0
関わりたくない
382名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/13(土) 22:28:04.94 ID:8NXBLMm00
単にいちゃもんつけたら値段下がると思ってるだけにIウォン
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 22:30:25.15 ID:0BQYBK1u0

ウォンが紙くずになってきてるので円高によって格安で輸入できる日本から輸入したいわけ

日本は世界がインフレで苦しむ中、円高で原油も穀物も格安で輸入できる
384名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/13(土) 22:31:33.84 ID:DjLUFSw9O
日本から輸入したガソリンのせいで故障したニダ。謝罪と賠償を要求するニダ。
385名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/13(土) 22:33:13.17 ID:oIXS71B/0
いちいちいちいちうるさいな
ガソリン売ってやんねーよ
386名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/13(土) 22:36:24.26 ID:0IK0BCRk0
日本最大のガソリンや日石三菱jomoは売上10兆円早く超えてくれ
387名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/13(土) 22:39:53.87 ID:HRdkrB6N0
原油からナフサとか灯油とか軽油、ガソリンといろいろできる、
需要によってはガソリンがダブついて日本のガソリンの価格が安くなるから、
実は日本はガソリンの輸出国だった!
388名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 22:51:40.02 ID:hQPFInVg0
この円高の中わざわざ日本から買うってどんだけ物流がぼったくってたんだ?
389名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/13(土) 23:03:48.65 ID:3aJnF6I00
後進国のガソリンは濁っているイメージ
390名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/13(土) 23:10:22.39 ID:DjLUFSw9O
逆に日本が韓国からガソリン買い取れ、円高なんだし
韓国の石油会社も施設の稼動率上がってイイんじゃね?
391名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/13(土) 23:19:38.24 ID:Nj4QiDu6O
嫌なら使うな南朝鮮人
392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 23:21:06.38 ID:HChFmnCC0
いいことじゃないか、売って売って売りまくってエネルギーは純日本産にしてしまえばいいのさ
そうすれば生命線を握られたも同然だろ?
393名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/13(土) 23:21:18.76 ID:aUHboFS3O
宗主国さまから輸入しろ
394名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/13(土) 23:26:03.20 ID:bW7gRIEZ0
日本のレギュラーガソリンは粗悪だよ
ハイオクでやっと世界基準
395名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/13(土) 23:28:19.03 ID:8ND8BkCv0
>>1
質が悪いって・・・どこの平行世界だ
韓国の利用と合致しないなら理解できるが
396名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/13(土) 23:29:32.92 ID:Oa7FI2hN0
>>1
糞チョン
397名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 23:32:10.13 ID:OFXIqUIP0
お断りします。お断りします。お断りします。
お断りします。お断りします。お断りします。
お断りします。お断りします。お断りします。
お断りします。お断りします。お断りします。
お断りします。お断りします。お断りします。
お断りします。お断りします。お断りします。
お断りします。お断りします。お断りします。
お断りします。お断りします。お断りします。
お断りします。お断りします。お断りします。
お断りします。お断りします。お断りします。
お断りします。お断りします。お断りします。
お断りします。お断りします。お断りします。
お断りします。お断りします。お断りします。
お断りします。お断りします。お断りします。
お断りします。お断りします。お断りします。
398名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/13(土) 23:36:42.72 ID:IpRaYXSB0
有鉛ガソリンにしてやろうか
399名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 23:42:08.52 ID:LwoW+1c30
日本のガソリンは
セシウムたっぷりだから
やめとけ
400名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/13(土) 23:45:37.64 ID:usLOaHNG0
なんで韓国は原油国にケンカ売ったのさ。
401名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/14(日) 00:26:37.65 ID:FFlnUTLO0
円高なのになんでガソリン高いん?
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/14(日) 00:31:12.37 ID:MVoGgE280
>>401
円高だからこの程度で収まってんだよ
もう崩れてるけどな
403名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/14(日) 01:46:00.76 ID:XHOv/jGMP
>>395
このスレでも色々指摘されているけど質は悪いよ。
韓国と比較してどうかは知らんけど
404名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/14(日) 01:51:14.88 ID:XHOv/jGMP
>>364
保管場所も限られるしな。
それにガソリンって鮮度が大事なんじゃね?良くは知らんけど
405名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/14(日) 02:35:03.84 ID:7S7sL5tQ0
輸出するほどガソリン余ってるのに高いのどうにかならんのか
値下げしろやこら
406名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/14(日) 05:48:26.36 ID:Qw0nFaIG0
だぶついてるガソリンを輸出して、国内では高値安定を図るのか。
クズだな。
407名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/14(日) 05:52:59.11 ID:tapLuSxx0
輸出するほどあるなら国内の価格安くしてくれよ
408名無しさん@涙目です。:2011/08/14(日) 05:56:35.94 ID:pk/f6fhb0
チョンにものすごい吹っ掛けてボロ儲けしたとしても国内には一切還元されないんだろうからどうでもいい
409名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/14(日) 05:57:24.64 ID:WC7i91PpO
げんゆ価格価格は10ドル下がったのに、ガソリンは高いままだな。
410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/14(日) 06:00:52.17 ID:vsZhqQOA0
ガソリン値下げ隊とはなんだったのか
411名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/14(日) 06:01:24.20 ID:ozNlO2yy0
予想を裏切らない南朝鮮
南朝鮮から輸入のミネラルウォーター回収
http://kenko.data-max.co.jp/2011/07/post_764.html
412名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/14(日) 06:07:44.94 ID:uXng1zH80
ちなみに韓国国内には戦闘機用のジェット燃料の精製施設は一つもない。
全て日本から輸入してたりする。
413名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/14(日) 06:21:54.55 ID:9GUOgGC60
ガソリン値下げ隊などというパフォーマンスしかできない日本の政治屋より働いている
414名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/14(日) 06:31:54.01 ID:vNa86Okj0
日本は産油国だからな
がぶ飲みの日本の1%を賄ってるくらいだから
小国だったら余裕だろうな
415名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/14(日) 06:56:20.00 ID:jRoEL66x0
韓国から逆輸入すれば税金かからんから安くなる?
416名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/14(日) 07:00:23.79 ID:tIQ/KFFU0
>>1
どこに日本製の質が悪いとか書いてあるんだよ
417名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/14(日) 07:01:14.07 ID:hyc5rWhxi
そんなこと言いましたっけ?
ウフフ
418名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/14(日) 07:44:23.73 ID:Ec6uCcEy0
撒いたり被ったりするのに日本製なんて勿体ない
419名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/14(日) 07:47:46.23 ID:e91X1rVw0
こっから買うほうが安いって……
なんでだろ。直輸入だとふっかけられちゃうのか。
420名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/14(日) 07:50:05.50 ID:e91X1rVw0
>>411
JINRO石水www
よかった、こんな名称なら絶対買ってないわ。
421名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/14(日) 07:52:03.13 ID:ubArovYE0
つまり日本の経済が潤うってことでいいいの?
422名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/14(日) 07:54:52.03 ID:1ThY0G7f0
精製する技術が無いんで昔から日本から買ってたよね
423名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/14(日) 08:05:57.70 ID:ByZjClw6P
>>411
うわ、これ近所で安かったから買って飲んでた時期あったわ。
ものすごい勢いでスーパーに積みあがってたが誰も買ってる様子なかったな。
かんりゅうブームとか言ってるけど韓国製の水は買わない一般大衆、
意外と賢いのかも知れんなw
424名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/14(日) 08:09:51.75 ID:oQikJnqm0
あれ?もしかして日本が国として得ているガソリン代って韓国が欲しがるくらい安いのか?
だって今の150円近い値段では買わないだろ?国ってもしかして安く仕入れてね?
それを末端の俺らに高く売りつけてんぢゃね?
425名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/14(日) 08:14:05.96 ID:LDvZ1c480
これに福島のセシ混ぜるべきだな
426名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/14(日) 08:14:35.68 ID:pESJG9Xb0
>>174
あと民主党が高速道路と主要幹線道路3週間も止めて陸路での物流ライン全部潰したのも原因
港と港湾施設が津波で軒並み損壊してて物資が運べなかった。
427名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/14(日) 08:17:29.98 ID:qbIdagT1O
買いたくても買えなかったりして。

428名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/14(日) 08:18:57.60 ID:pYLLzMRR0
石油もすべて止めてチョン半島を枯渇させて潰せ
あれだけの挑発やっておいて手を差し伸べる奴などいないわ
竹島問題や日本海の主張、入国拒否の暴挙は受け入れられない
429名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/14(日) 08:21:34.08 ID:fTeQnB7b0

       1バレル  円ドル  ガソリン価格
二年前   100+    100+    150
現在     85      78     150

石油元売はカルテルで訴えられてもいいだろ
430名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/14(日) 08:21:38.69 ID:B46YcWbk0
>>307
それは知らなかったな
税金みたいなもんやん
431名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/14(日) 08:22:42.08 ID:B46YcWbk0
精製した油を売るのも一応エネルギー輸出国になるのかな?w
432名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/14(日) 08:23:22.78 ID:Rww8AvB00
やっぱ税金が無いとこの円高でも輸出できるぐらいの値段に納まるのかねぇ?
433名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/14(日) 08:24:42.42 ID:r5hekwJr0
お買い上げありがとうございます
434名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/14(日) 08:26:27.92 ID:B46YcWbk0
日帝のガソリンで走る韓国車はどうだい?
とか言って煽ろうぜw
435名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/14(日) 08:27:10.61 ID:B46YcWbk0
日帝のガソリンを使うと親日罪で財産没収な
436名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/14(日) 08:27:47.81 ID:Jwz3js8W0
基調な石油売ってウォンなんかいらねぇよ
437名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/14(日) 08:29:28.01 ID:ikY/FaRoO
本当に日本は外国に迷惑かけてばっかりの糞国だな
俺は高学歴だからか日本に生まれて恥ずかしいわ
438名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/14(日) 08:29:30.09 ID:1ThY0G7f0
製鉄も日本からだよね。屑鉄を精製できない
439名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/14(日) 08:31:35.16 ID:Dzu9S/+c0
こないだ日本の製品は不買だって騒いでましたよねHAHAHA
440名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/14(日) 08:31:59.00 ID:B46YcWbk0
>>438
経済奴隷すなぁ南朝鮮は
441名無しさん@涙目です。:2011/08/14(日) 08:41:38.35 ID:j1/Z30100
嫌なら買うな
嫌なら買うな
442名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/14(日) 10:01:41.50 ID:1fWnlpFfP
ちょんって石油精製技術無いの?
443名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/14(日) 12:12:42.66 ID:qvOh3rGy0
日本はレギュラーガソリンの質は落としてる
そのかわり、ハイオクとノーマルの2つに分かれて、質のいいのを使いたい人はハイオクを使えばいいって感じ

日本のハイオク>ヨーロッパとかの普通のガソリン>日本の普通のガソリン
ゃなかった?
444名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/14(日) 12:17:56.59 ID:TEdJfTGq0
>>442
半万年以上むかしから使われてきたけど、日帝によってその技術が奪われてしまった
445名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/14(日) 12:35:19.74 ID:ssjscMjI0
人民元も円も歴史的な最高値水準、一方ウォンは比較的安く推移しているから、こういう取引では不利になるな
446名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/14(日) 12:36:54.28 ID:v6WtA5K50
ハイオクの値段倍にして、その分レギュラーの値段を下げろ。金持ちからむしりとれ。
447名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/14(日) 12:43:31.15 ID:YzvFYqyg0
在日は私財で助けてやれよ
448名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/14(日) 12:45:58.31 ID:FMVs8Lft0
この国が東シナ海のことについて
一切ふぁびょら無い事がフシギであったが
もうすでにシーレーンなんか放棄してたのね
さすが属国
449名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/14(日) 12:48:42.70 ID:WBi0i4fAP
特別なセシュウムガソリンを分けてやるよ。

450名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/14(日) 13:03:01.34 ID:TWQoHmOq0
あいつらそんなに日本や台湾頼って大丈夫なのか?
油田入札するときにウリもお金出すからちょっと分けてニダって言ってくればいいのに
451名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/14(日) 13:21:58.25 ID:CjB6fyv8O
竹島返してから、言え。
452名無しさん@涙目です。(愛知県)
>>1
1(Be基礎番号107882)(兵庫県) は在日韓国/在日朝鮮人

1 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/07/03(日) 18:18:25.26 ID:z25zLEW80 ?PLT(20002) ポイント特典
( ^ω^) ★
beポイント:20002
登録日:2008-05-27
Be基礎番号107882
>>1の立てたスレ

マスコミ「韓流スターのチャン・グンソク来日!空港にはガガの4倍の800人のファンで大パニック!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309235261/
K-POPアイドル「T-ARA」、熱望の日本デビュー。チケットの倍率67倍。日本中で「ねこダンス」が大流行
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310011612/
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310030349/
韓国紙「欧州全土でK-POP人気は流行を越え大衆化した。次は『韓流』からの脱却だ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310015846/
マスコミ「チャン・グンソクの会見にガガ越えの記者400人!」 チャン「短期間で人気が出すぎて怖い」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309327068/
韓国ネット民「日本のGが朝鮮半島を占領。日本は迷惑しかかけない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309137563/
高速増殖炉もんじゅ、明日燃料装置引き上げへ。なお、爆発したら人類滅亡
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308731759/
韓国紙「アメリカがNY・LAでもK-POPを公演してほしいと熱烈アタック」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310209757/
来月デビューのK-POPアイドル「AFTERSCHOOL」のチケットに5万通の応募、1分で完売。早くも日本で大人気
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309684705/
NHK「Newsは韓国」 TBS「旅行は韓国」 朝日「政治は韓国」 フジ「ドラマは韓流」 読売「歌はK-POP」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309332805/