細野氏、汚染がれきの県外処分も 福島原発事故で ( ̄ー ̄)ニヤリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011081301000329.html

細野氏、汚染がれきの県外処分も 福島原発事故で
 細野豪志原発事故担当相は13日、東京電力福島第1原発周辺のがれき処分に関して「福島県を最終
処分場にすべきではない」と述べ、放射性物質で汚染されたがれきの県外処分を検討すべきだとの認識
を示した。福島県庁の原子力災害現地対策本部を視察後、記者団に語った。

 対策本部の視察では、菅直人首相が公債発行特例法案などの成立後に退陣する意向を明言したこと
に関連し「(原発事故対応は)絶対に途切れてはいけない課題だ。空白をつくらないよう菅政権が終わる日
まで手を抜かない」と強調した。

 細野氏は就任後、毎週末に福島県入りしており、今回で7週連続の訪問となる。
2011/08/13 12:15 【共同通信】
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 12:25:35.37 ID:9OTQQEdz0
それより最終処分場のことでスレ立てろよ
結構近くにあるもんだぞ
3名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/13(土) 12:25:40.19 ID:7bITJPyF0
トンキンで処分しよう
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/13(土) 12:25:52.85 ID:a7SR0yPk0
石田靖のそっくりさんか。
5名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/13(土) 12:26:07.71 ID:lBiOuddM0
他県に持ち出すなよアホか
6名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/13(土) 12:26:49.15 ID:6cA+2tI30
細野の家で処理すればいいよ
7名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/13(土) 12:27:14.53 ID:2QQvksZj0
東電の敷地内でいいだろ
8名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/13(土) 12:27:30.79 ID:jik8kv6P0
福島第一周辺で最終処分するのが理に適ってると思うんだが
9名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 12:27:56.57 ID:pYHCpusaO
また利権か
10名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/13(土) 12:28:03.73 ID:MbQo46Kz0
こっちくんな
11 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (catv?):2011/08/13(土) 12:28:19.66 ID:+t1NjijmP
と言ったな、あれは
12名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/13(土) 12:28:37.94 ID:WLgjDU5b0
もう福島は諦めろよ
人が生活できない福島まで処分した方が合理的
13名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/13(土) 12:29:39.98 ID:gCZDbm7+0
ええと、最低でも県内とか言って、後から撤回した事あるよねw
あまり、妙な事言わないほうがいいのでは。

ま、東京電力の電気を使ってる地域で引き取りでいいんじゃね?
14 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【東電 72.7 %】 (宮城県):2011/08/13(土) 12:30:02.10 ID:3tPbUVCC0
>>10
あ 山口で良いな 会津の人はそう思ってるはず
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 12:34:09.02 ID:9OTQQEdz0
これだこれ >>1殺しになるけど


 環境省は14日、福島第1原発事故で放射性物質に汚染された恐れのある福島県内のがれきの焼却灰について、
一般の最終処分場での埋め立てを認める放射性セシウム濃度の基準を、
現在の1キロ当たり8000ベクレル以下から10万ベクレル以下まで引き上げる検討を始めた。
同省の有識者会議で、地下水への汚染防止策を施すことなどで、安全に埋め立てができる条件を整理する。

同省は先月、8000ベクレル以下なら埋め立てを認め、このレベルを超えると処分場に一時保管する方針を示した。
ただ、東京都や千葉県の一般ごみから、8000ベクレルを超える焼却灰が相次ぎ見つかっていることなどから、
一時保管後の処分方法の検討を急ぐことにした。
16名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 12:36:33.13 ID:BJ5e0XkZ0
汚染拡大させる気かこの馬鹿は
17名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/13(土) 12:37:01.72 ID:XmpuiUuJ0
ふくいち周辺に埋めろよ
あの辺はもう一生人が住めないんだから問題ないだろ
18名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/13(土) 12:41:39.41 ID:tJjgErtr0
民主党「最低でも県外wwwww」
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 12:47:08.46 ID:QEwpbZiR0
基地外だな
20名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/13(土) 12:47:40.76 ID:rt49bTgN0
さすが民主党
21名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/13(土) 12:48:05.87 ID:VWmXEgpG0
いくらかかっても何年かかってもいいから福島でやれ
他所に拡散するな
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 12:48:28.41 ID:MCPfI9kc0
北海道に埋めればいいんじゃね
どうせ誰も済んでないし
23名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/13(土) 12:50:30.06 ID:00czm9P10
マジキチ
目先の火消ししか考えてない
このキチガイ共を何とかしてほしいわ
24名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/13(土) 12:50:48.65 ID:d3/aJViMP
福島に集めればいいだろ。

もう何十年も使えない土地なんだから。
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 12:51:18.56 ID:6BW7U8Er0
京都批判してた東京を中止に処理して欲しい
26名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/13(土) 12:51:43.61 ID:DOfWds7O0
福島の人間を外に運び出して
そこにガレキを集めろよ
そうすりゃみんな助かるんだよ
27名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/13(土) 12:52:16.81 ID:/7PFk4G10
全部、東京で処理しろ
28名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/13(土) 12:54:43.00 ID:THNJVAND0
>>24
そういう合理性が働かないのが日本人
欺瞞に満ちた薄っぺらいポリティカル・コレクトネスのために汚染がれきが日本中に拡散
29名無しさん@涙目です。(島根県):2011/08/13(土) 12:54:55.62 ID:fLresIcm0
安全に埋め立てとかいってるけど
どうせ何十年経って忘れ去られたころに老朽化で漏れ出すのが目に見えてる
埋めたいだけのために基準引き上げるなよ
30名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/13(土) 12:57:51.31 ID:VXd7K+/ZO
>>8
それを福島県知事が拒否した。
31名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/13(土) 12:58:47.54 ID:plyyEfVR0
福島に一時仮置きするって形にし、
永遠においておくしかないだろうね。

福島しかないのも細野もわかってるよ。
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 14:36:42.88 ID:wBIUZb4B0
東電本店に使えばいいじゃんね
33名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/08/13(土) 14:55:05.02 ID:IBtguj7z0
東北関東のみなさんは京都を思いっきり叩いてくれたんですから、当然瓦礫くらい快く受け入れるんですよね?
実害あるのに燃やせって言ってる奴も未だにいるし、だから細野もこのタイミングで発表したんでしょw
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 15:21:23.78 ID:nZCtSMbn0
>>33
東北関東はすでにピカ焼却灰ピカ汚泥の処分に困ってる状態だし
ほんとにどっか持ってくってことになったら西の方の可能性が高いんじゃないか
35名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/13(土) 15:27:26.23 ID:OQgLESZm0
5キロくらい先に清掃工場あるんだけどやばいかな
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 16:17:20.19 ID:Fhy/1WJp0
東京湾にでも埋めとけよ
37名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/13(土) 18:15:56.46 ID:gmjsQPUm0
まず、自分の選挙区に持っていくのが筋だろ。
そこで、地元の理解が得られないようではアホ議員。
38名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/13(土) 18:16:42.79 ID:YHEML4TE0
福島はもう人がすめないんだから,そこにおいておけよ
39名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/13(土) 18:28:16.99 ID:gmjsQPUm0
この人、まるで菅総理みたいだな。
自分の発言の重大さをわかってないよ。受け入れてくれる自治体なんかある訳ないでしょ。
どうしても県外っていうなら、無人島にでも、もって行って埋め立ててよ。
40名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/13(土) 18:36:54.80 ID:AunwxOMX0
海に捨てよう
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 19:17:40.12 ID:FMKLA0wW0
じやあ細野の選挙区でやるんだろ当然?
42名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/13(土) 19:41:04.48 ID:zxZr7dsu0
今更、福島第一周辺とかありえんだろ^^;
西日本が妥当だろ。
大阪とかいいんじゃないか
43名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 19:43:10.73 ID:vcElCQydO
竹島と尖閣に放り投げておけ
44名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/13(土) 19:45:31.05 ID:tNqSts8PO
わざわざ汚染地増やすって馬鹿なん?
45名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/13(土) 19:49:14.45 ID:28Zv12uh0
糸魚川静岡構造線よりこっちに持ってこなけりゃいいよ
北海道も汚すな後は好きにしろ
46名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/13(土) 20:01:52.02 ID:OroGCkkC0
日本全体が等しく汚染を受け入れるべきとか考えてる?
どうもそんなフシがあるよね
47名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/08/13(土) 20:03:08.67 ID:Iu3EiPFz0
なんで他所にばら撒くの?
収束させてる最中じゃないの?
完全に意味が分からない
48名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/13(土) 20:04:40.36 ID:Iesgmg0G0
もう東日本と西日本を分断しようぜ
49名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/13(土) 20:04:58.16 ID:JIQlBw6s0
西日本独立してぇ。
50名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 20:14:19.45 ID:isfSpYTMO
関西あたりだと風で日本に煙が来るから北海道か九州あたりにばらまこう
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/13(土) 20:27:38.00 ID:PFmg2U160
もう死の大地だろ。2回死なない以上、好き放題福島でやれ。
52名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/13(土) 20:51:27.49 ID:QKmPDeGi0
都庁のビルに詰め込めばいいだろ
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/13(土) 21:31:07.57 ID:0r/cYj/G0
はぁ?これだから素人は…
チェルノブイリじゃ神経質に圏外に放射性物質を持ち出さないように
車すら乗り捨てていたのに、がれきをばらまくとかマジキチ。
そもそも福島県で出たがれきぐらい福島県内で片付けろ。
どうして九州、四国、北海道にばらまくという話になるのだ。
福島第一周辺30qを買い取ってそこに埋めろ。
MOX受け入れたクソ福島県知事に拒否権はない。
54名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/13(土) 21:40:12.48 ID:pChYBxZQ0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110813/k10014892751000.html
甲状腺癌ですね 東北、関東の子供も検査しろ
避難を遅らせた東電、保安院、政府の責任
55名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/13(土) 22:08:55.92 ID:qavxyvX0O
マジ基地害だな

細野の自宅で引き取るなら話は別だが
56名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/13(土) 22:09:01.58 ID:YXVnFoO9i
もう死の土地になっている福島で何でやら無いんだ?
押し付けられた県はいい迷惑だろ。
57 【九電 80.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県)
何で県外なの?
口蹄疫の牛を県外に運んで処分するか