日本がコンクリートよりも優れた建築素材を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(中部地方)

コンクリートよりも優れた建築素材“CO2 Structure”を東京のTIS&Partnersが開発

にわかには信じられないほど、うますぎるお話: 日本の企業TIS&Partnersが、
ある意味でコンクリートよりも”良い”と思われる新しい建築素材を開発した。
それは”CO2 Structure”(CO2構造体)と呼ばれ、最大強度に達するのにコンクリートのように28日でなく、1日ですむ。

TIS&Partnersによれば、この素材で作るレンガは1分で成型できる。
それに有機物質を加えると、CO2 Structureの張力強度はコンクリートの2.5倍以上となる。
つまり、硬化が速いだけでなく、コンクリートよりも安定性が良い。

TIS&Partnersによれば、同社の素材は既存のビルなどを素早く強化するためにも使える。
たとえば3月の地震被害を受けた建物の救済にも利用できる。

このビデオは、東京のDiginfonewsが撮影した。CO2 Structureについて、より詳しいことが分かる:

ソース
http://jp.techcrunch.com/archives/20110810video-new-construction-material-co2-structure-could-serve-as-alternative-to-concrete/

画像
http://tctechcrunch2011.files.wordpress.com/2011/08/co2-structure-tis.png?w=288

動画
http://www.youtube.com/watch?v=Ppq34lD6d5o
2名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/11(木) 19:28:25.78 ID:zVQauHXS0
僕のチンコの素材です
3名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/11(木) 19:28:36.39 ID:jYqtWtel0
でもお高いんでしょ?
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 19:28:38.17 ID:flvkzgwX0
じゃあさっそく福島に
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 19:28:56.75 ID:qVH3wuWq0
女子高生コンクリ詰め事件
6名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 19:29:16.41 ID:tbYesIyz0
犯罪に使われそうな
7名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/11(木) 19:29:28.28 ID:lflT2XXI0
問題はコスト。つーか詰まる所コストが全て。
8名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 19:29:28.44 ID:pda/25Ww0
>>1 詳しい解説サンクス  これなら韓国が怒るのも当然の気がする

日本人VS劣等・朝鮮モンキー

(2011年現在)            日本人 勧告猿
ノーベル賞(自然科学分野)     15人   0人
ノーベル賞(人文学分野)       2人   0人
9 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 80.6 %】 (catv?):2011/08/11(木) 19:29:38.89 ID:TFAp1Wxf0 BE:962314144-PLT(12692)

テングサみたい
10名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 19:30:40.78 ID:jzAcYC05i
マジかよ糞ジャップのくせに
11名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/11(木) 19:30:52.14 ID:HYex4Wlh0
問題はコストだろ
コンクリートがここまで普及したのはコストが安いからであって
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 19:32:00.08 ID:PnVjD1CW0
構造化された二酸化炭素…?
13名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/11(木) 19:32:37.64 ID:HYex4Wlh0
コストが高くてもいいならガチガチの鉄骨と全面ガラス張りのビルを建てればいいわけでだ
14名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 19:32:43.67 ID:+czjnQd+0
コストはコンクリートに比べてどのくらいなのかな
15名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/11(木) 19:32:55.65 ID:D/VG8I4U0
コストは?
16名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/11(木) 19:33:07.61 ID:3IYvFWT80
石棺の素材来たか
17名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 19:33:22.63 ID:fQUtkVoeO
馬鹿には分からないみたいだが、人件費が一番高い
18名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 19:33:49.58 ID:z5CvbahV0
http://www.tis-partners.co.jp/profile/abouttis.html

こんな小さな企業で画期的な新素材なんて開発できるの?
19名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 19:33:49.98 ID:4hotDH8G0
エポキシ使ったら当然そうなるだろ
でもコストは10倍、廃材だってプラスチックだから再生ガラに出来ない
ヘンな素材作るなよ
20名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 19:33:52.45 ID:wnH/lLec0
韓国チョンざまあwwwwwww
くやしいのうwwwwブサヨ涙目wwwww
21名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 19:34:21.35 ID:nkX+QKkI0
そうも嘘くさい。
22名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 19:34:39.22 ID:72lhgZdBi
コンクリートロードは無いと思うぜ?
23名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/11(木) 19:34:41.29 ID:9ehPQKUO0
はい、お高いです
24名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/11(木) 19:35:20.59 ID:AWXQ7LyD0
どうせ目先の金に釣られて他国に振るまうんだろ
もういいよ
25名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 19:35:22.16 ID:T2XUTx7p0
成型に時間がかからないってことはそれだけコストが浮くってことだろ
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 19:35:25.36 ID:9eKreJ5V0
>>20
なんだこいつ
27名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/11(木) 19:35:29.70 ID:JpmQ0cMK0
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 19:35:46.43 ID:d5LnHjhoi
張力強度が2.5倍というだけでコンクリートに優っているというのはおかしいのでは?
それとも鉄筋の代わりに使えるのかな?
29名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/11(木) 19:35:51.69 ID:AC5kq3u/0
コストの問題やろ
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 19:35:57.82 ID:bts23/+N0
時間的効率を考えると人件費が安くなるわけで
コストも期待できるな
31名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/11(木) 19:35:59.52 ID:bPQcrnrZ0
でも無償で技術提供しちゃうんでしょ?
32名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 19:36:23.26 ID:evUTprh10
断熱性とコストが安ければ最強じゃないか
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 19:36:27.74 ID:qtDZEAEr0
土木業界で一番大変なのは人件費だからこれはどうなるのかな
大リストラ時代くるか
34 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/11(木) 19:36:28.82 ID:BgCQHlm50
それよりアスファルト何とかしろ
何であんな糞みたいなの道路に使ってんだぼけ
35名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/11(木) 19:36:36.66 ID:I5GcyGNc0
会社小さいぞ
マジなら株を全力で買うが
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 19:37:07.73 ID:RMcKmZ9a0
コンクリートが固まる原理は未だ解明されてない

これ豆な
37名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/11(木) 19:38:01.16 ID:FSQURH03O
「昭和ハウス…、株全力買いやでー!」
\オヤブーン/
\ワーワー/
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 19:38:16.76 ID:R8lwYSwa0
関係ないけどフラーレンって名前かっこいいよな
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 19:38:33.74 ID:ZD/3V/NU0
>>18
シャトルの耐熱材も大阪の町工場
日本の開発のほとんど小さな弱々しい町工場から始まる
40名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/11(木) 19:38:56.96 ID:GwXHtqUA0
昔のお菓子みたいだな
41名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 19:39:33.52 ID:ACKzUln90
>>16
ボロボロになるぞ
42名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/11(木) 19:40:42.99 ID:GyQACv/80
>>27
黒糖みたいやな
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 19:40:58.41 ID:yuedoWA40
>>1
動画日本語版あるじゃん

http://www.youtube.com/watch?v=9A4bxZchvio
44名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/11(木) 19:41:12.47 ID:ihA+cTT+0
動画見た感じじゃ単なる補強材として使われそうだな
強度高める為にウレタンとか浸みこませる必要があるみたいだから
大型建造物を解体するときとかは環境面で問題がありそう
45名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/11(木) 19:41:25.10 ID:gubPqelh0
二酸化ケイ素(水晶、シリカ等)に二酸化炭素を吹きかけると
レンガくらいの強度の素剤に一瞬で変化する
それだけでは脆いのでエポキシやウレタン等を加え強化すると
コンクリの2.5以上の引っ張り強度を得る
鉄筋を殆ど使わずに基礎として使える

ってことらしい
46名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/11(木) 19:41:28.65 ID:yKE2Ae+g0
>張力強度はコンクリートの2.5倍以上となる

??圧縮じゃないのか??
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 19:42:30.04 ID:wrP/13VW0
これで思いっきり工期短縮になるならコスト下がるよな
48名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/11(木) 19:43:14.43 ID:4BIlczIN0
コンクリートの代わりなのに圧縮強度じゃなくて引張強度なのか?
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 19:43:33.29 ID:0I5277hv0
>>46
ひび割れとかしないんじゃね
50名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/11(木) 19:43:46.80 ID:bZjIwqqS0
経年劣化について触れてないのがあやしい
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 19:43:46.93 ID:AwzeyE+40
引っ張り強度
52名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 19:43:55.66 ID:evUTprh10
基礎でしかつかえないのかよ
53名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/11(木) 19:44:07.22 ID:PgMFCSSd0
外国ざまぁぁぁ
54名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/11(木) 19:44:09.50 ID:BuUjNa2+0
通気性が良くて照り返しがなくて熱くならないコンクリート作ってよ
昼間に外歩くと死ぬほど暑いよ
55名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/11(木) 19:44:26.29 ID:S0rJQmzI0
コンクリートは世紀の大発見だからな。
それに代わるものがほんとに出たならすげーぞ。
実際、マンション買ったら生涯住めるだけの強靭さは欲しい。
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 19:44:51.33 ID:OA6LEXM40
引っ張り強度がコンクリの2.5倍って、
そもそもコンクリの引張強度なんてカスみたいなもんだからダメだろw
57名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/11(木) 19:45:21.04 ID:4BIlczIN0
>>45
なるほどね鉄筋が必要なくなるって事か
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 19:45:32.88 ID:jyI0wTVxP
俺の珍宝ほどじゃないな
59名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/11(木) 19:46:06.88 ID:LHXIExVl0
寿命は?コンクリートって50年くらいだっけ?
60名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/11(木) 19:46:18.62 ID:YOTC0v830
>>45
終了。
なにもかわらないな
61名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/11(木) 19:46:36.50 ID:NX/wewJL0
硬さ以外はどうなの?
62名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 19:46:45.61 ID:qB2Nm5D10
エポキシ使うなら一回焼かないとだめじゃない
63名無しさん@涙目です。(島根県):2011/08/11(木) 19:47:01.28 ID:nHO7CGco0
CO2は何なの
固定化できるのか?
64名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/11(木) 19:47:05.00 ID:sR8ml5JR0
>>1
すげぇ
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 19:47:29.90 ID:EMv3jH7B0
木でよくね
66名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 19:47:34.39 ID:8982/qyJO
こういうもんて話を潰されたりせんのかな?
67名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/11(木) 19:49:12.15 ID:S0rJQmzI0
コスト的にはどうなんだろうな。
てか、息の長い建材だよな。長すぎるくらい。
そろそろ代替製品が出てきて良い頃。
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 19:49:43.51 ID:MxOGL5v30
古代コンクリート
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E4%BB%A3%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88

ローマ帝国ですら使っていたコンクリート
69名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 19:49:57.95 ID:r9tgyaaa0
コンクリート舗装路の不快度は異常
70名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 19:50:14.68 ID:rtBs6cDY0
>>60
コンクリは粘りが無いから鉄筋を中にいれる
それが要らないなら大したもん
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 19:50:15.67 ID:azUJ228d0
説明不足
寿命とか、コストとか
色々あるだろうが
72名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/11(木) 19:50:16.49 ID:4VEioeg10
単価と耐久性どうなんだこれ
73名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/11(木) 19:50:28.70 ID:FSQURH03O
>>66
万吉一家が嵐の中身体を張って守ってくれるから大丈夫
74名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/11(木) 19:51:25.52 ID:YOTC0v830
>>70
それ関係だが、鉄鋼屋が受け入れないから、実際の建築現場で使われることはほとんど無いと思うよ。
もう利権っぽい仕組みが完全に出来上がってるし、信頼性も無い
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 19:52:13.47 ID:9aULiKjE0
>>28
RC造の建築物で配筋を減らせるメリットが有る
まぁ、この素材の費用が、相対的に鉄筋より安ければの話だが
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 19:52:29.40 ID:MxOGL5v30
欧米は妙にコンクリ家屋多いと思っていたら、2000年近い歴史があったとは
日本はいつから使用?明治以降?
77名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/11(木) 19:53:23.74 ID:vRyS2/+k0
コンクリートはポアソン比が鉄筋と同じ。
これ重要な。
78 【九電 82.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/08/11(木) 19:53:33.10 ID:vDlllQhH0
コンクリートと鉄筋は伸縮率がほぼ同じで相性がいいから
鉄筋コンクリートで合体させて強度を上げてるんだけど、
この材料は鉄筋と相性がいいの?
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 19:53:42.74 ID:azUJ228d0
動画みたら、後から樹脂みたいのかけてるのなw
無理だろ
コンクリートとか厚く固めるだろ・・
うんこだろw
80名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 19:53:46.50 ID:wreN7Y0d0
醤油かけたらウマそうだな。
81名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/11(木) 19:54:31.64 ID:S0rJQmzI0
最近建て始められてる長寿命化建築物とタイマンはれるくらいなら普及のチャンスはあるかも。
でも、業界人は建築に限らず保守的で実績のないものはあまり導入したがらない。
どうなるんだろうな。
そもそも、情報少なすぎて見せかけだけのパターンもありうるw
82名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/11(木) 19:54:38.98 ID:TKEnPyle0
樹脂モルタル?
83名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 19:55:33.48 ID:rtBs6cDY0
>>74
全然分かってるよ
生コン、鋼材でどんだけ東証1部企業があるかぐらい
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 19:55:58.48 ID:MxOGL5v30
これで地震津波に耐えて、断熱防音良好、数百年は修繕不要な頑強な家を作ろうぜ
85名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/11(木) 19:56:11.57 ID:ZbqIEeQ/0
オナホにどうにか活かせないかな
86名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 19:56:19.74 ID:nkX+QKkI0
日本人ごときがそんな優れたものを発明出来るハズが無い。
どうも胡散臭い嘘の臭いがぷんぷんする。
87名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 19:57:22.63 ID:azUJ228d0
おっさん
乳首すけてるのな

このおっさんは詐欺師
88 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?):2011/08/11(木) 19:57:40.38 ID:Hsv/Ba1h0
左官の仕事をボーッと眺めてみたい
89名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 19:58:13.31 ID:6eAq4/Ky0
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 19:59:17.03 ID:p5wyK8o1i
一方韓国は訳のわからない起源を主張していた
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 19:59:34.42 ID:XO+Vtr890
エポキシとかウレタン入れたら耐熱性・難燃性・時間による
劣化などの問題が出るだろうから建材としては向いていな
いような気がする。

SiO2とCO2で常温硬化できるなら、素材を改良して電子部品
(半導体など)のモールド材とかに使った方がおもしろいよう
な気がする。

92名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 20:00:25.96 ID:Bpp1kxaO0
何年くらいでヒビが入るか確認したのかね
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 20:00:43.22 ID:8ED90byG0
よくわからんが、防御陣地を構築するときに役に立ちそうだな
94名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/11(木) 20:01:25.95 ID:S0rJQmzI0
まあ、でもちょっとワクワクする。
この分野、全然進歩なくてちょっと元気ないからな。
95名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/11(木) 20:01:57.27 ID:i8XcYB8U0
>>77
熱膨張係数も同じだぜ!
96名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 20:02:11.57 ID:0U+roprB0
メガネチェーンがウゼェな
97名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 20:02:19.81 ID:OA6LEXM40
単体では構造的に成立しないはずだから、鉄筋との相性(付着強度、熱膨張係数、弾性係数)が必要だし
耐用年数がどの程度か、環境要因による劣化がどの程度発生するか等長期的な問題
よくわからんけど最後にかけてるソースが十分に染み渡るのか
勿論コストの問題もある

でも軽い感じだから、そこはいいね
個人的には耐火性が気になるかなー
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 20:02:28.98 ID:+RnT5Hue0
そういやどっかがひび割れ自動修復するコンクリートも開発してたな

コンクリートジャングル日本か
99 【九電 82.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/08/11(木) 20:03:03.76 ID:vDlllQhH0
こういう構造物は圧縮に強くて引っ張りには弱いわけで
高層ビルなど地震時の横揺れで引張強度が重要だから基礎には
引っ張り強度最強の鉄筋は必要

東北・関東大地震。揺れる新宿の高層ビル 2011年3月11日
http://www.youtube.com/watch?v=JhJzdtzl6KY
100名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/11(木) 20:03:29.85 ID:jIqmss7d0
エポキシで固めてコンクリートの2.5倍程度の引っ張り強度って、
単独では日本の建築では使えないな。
紫外線劣化は起こるし耐火性も無くなるしリサイクルも出来ない。
支那か朝鮮で実験がてら使えばいい。
101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 20:04:22.71 ID:gHNSSjrW0
値段が安い(?)、鉄筋と相性がいい、圧縮に強いとかがコンクリートの利点か
102名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 20:05:00.91 ID:uCxHoa7L0
CO2 Structure詰め遺体が作られるのか
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 20:05:15.57 ID:bfcvqdfc0
引張り強いってことは鉄筋量減らせるのか、でも動画見る限り異物あると施工性悪そう空洞出来て
これは戸建に良いと思うRC造は一人じゃ不可能だけどこれならDIYできるんじゃね?
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 20:05:28.49 ID:eugGF2Sn0
建築物の革命くるで
105名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/11(木) 20:06:39.20 ID:i8XcYB8U0
ポーラスコンクリートうまくつかって暑さ軽減できないのかな
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 20:09:17.17 ID:bfcvqdfc0
ウレタン系なのか、じゃあ加水分解が一番の敵かな。暗くて涼しくて乾燥したところ向きかw
107名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 20:10:06.74 ID:OA6LEXM40
締め固めはバイブでいけるのかなー何か軽くて締め固まらない気がする
それに建築屋さんのコンクリは土木と比べてもスランプ値高いからなー
こんな固さだと施工が大変かもねー
108名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 20:13:25.82 ID:YWh6TZ3u0
エポキシやウレタン含浸させるんじゃ臭いとか凄そう
シックハウスにならないのか?
109名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 20:14:40.29 ID:B+eKEL8e0
確かコンクリと鉄って資源的に埋蔵量気にしなくてもいいぐらい豊富にあるんだろ
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 20:15:08.28 ID:m/Kx+Ws7P
あれだろ、原発を包む風呂敷だろ。
111名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 20:16:14.97 ID:qIP37+DP0
現場打ちじゃ無理だろうな。

そもそも国交省が認めるわけない
112名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/08/11(木) 20:16:21.36 ID:/jpxtWlQO
こいつをコネコネして女の子に手錠みたいに形成するくらいしか使い道思い付かん
113名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 20:20:52.90 ID:zdCENper0
コンクリートオタク達がきゃっきゃするスレはここですかね
114名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/11(木) 20:22:15.58 ID:1YUP7NM70
>70
 ×コンクリは粘りが無い
 ○コンクリートは引っ張りにとても弱い

 耐摩耗性が高いなら国道のトンネル内の舗装に使われる
 科学的に安定でコストが安ければ災害復旧に使えるっぽ
115名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/11(木) 20:22:22.52 ID:W5mhNsVd0
コスト、耐久性、メンテナンス性
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 20:23:02.50 ID:bfcvqdfc0
コスト無視すればコンクリってもっとすごいの作れる予知ありそうだけどなあ
117名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/11(木) 20:23:47.93 ID:tIHFNmDkP
基本は二酸化珪素+CO2で
樹脂は何でもいいみたいだな
有機系天然系で生物分解性のもや
無機系のシリカやセラミック接着剤とか
用途によって色々使えそう
118名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/11(木) 20:24:16.70 ID:S0rJQmzI0
なんか、スパコンがどうとかバイオがどうとかより胸熱になるw
119名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/11(木) 20:24:51.43 ID:ejDD7wzJ0
>>45
エポキシが加水分解すると恐ろしいことになるなw
120名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 20:26:23.26 ID:rN5Xxc8m0
原材料は何なんだろう
121名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 20:26:54.13 ID:4FlLaS720
これで勝つる!!!!!!!!
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 20:26:57.33 ID:UpoyXXZZ0
>>117
重量と強度の関係ってどうなんだろう
家とかそんなのはどうでもよくてこういう材料技術でまっさきに
考えるのが数m級の2足歩行ロボットの骨格素材なんだよね・・・
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 20:27:09.70 ID:Tk23r/uqi
なんか既におまえらによって結論出てねーか?
124名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 20:28:58.21 ID:ywaSukaKP
コンクリート語るなら断熱性とコストが重要だろ
125名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 20:29:00.13 ID:0Ce9abeR0
>>11
だな
コスト抜きにすればアロンアルファの方が
コンクリートよりも優秀とも言える
126名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/11(木) 20:30:28.87 ID:wQ7qfD4A0
圧縮に弱そう
127とある大阪弁の埼玉県人(dion軍):2011/08/11(木) 20:31:42.13 ID:2D/lztSO0
ウレタンは高いぞー
コンクリの3倍以上コスト掛かるなこれ

工期の早さだけが売りだな
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 20:32:57.70 ID:puI5wXq+0
>>127
工期が早くなれば、コストが削減できる
そのバランス次第だな
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 20:33:14.93 ID:UpoyXXZZ0
>>127
言い値でやれる原発事故の処理に最適ですね
130名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/11(木) 20:33:51.52 ID:S0rJQmzI0
>>127
工期短縮って現場じゃ無視できないメリットだと思うよ。
131名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 20:34:38.76 ID:Tk23r/uqi
FRPみたいなもんかね?
132名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 20:37:39.03 ID:wbBjzYPf0
>>34
ほんとあれ見苦しすぎる
せいぜい幹線道路ぐらいにしとけと思う
今みたいに全ての道路を家の玄関前までアスファルトで塗り固めるとかマジキチ
133名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 20:37:55.89 ID:XHnT4vuj0
ヤクザ歓喜
134名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/11(木) 20:37:58.76 ID:ywIiz6Nl0
レジコンと一緒じゃないの?
135名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 20:41:22.41 ID:qIP37+DP0
>>114
粘りがないもあながち間違いではないと思うけど
だからせん断補強いれるんだし
136名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/11(木) 20:43:15.54 ID:ywIiz6Nl0
>>34
>>132

何で?施工性・リサイクル可能・修繕補修が容易
どれをとっても道路資材としては理想的じゃないか
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 20:43:43.41 ID:pcdobdxt0
コスト?
この新素材を建築材として売るんじゃなくて
この新素材で投資家を募るんでしょ?
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 20:54:42.19 ID:sZTA/h2U0
>>18
知人が取締役にw
139名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 21:24:22.85 ID:e4T4yQGdi
フィギュアの原型材料に使ってみたい
140名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 21:28:54.51 ID:WmQ0+tul0
>>39
くわすく
141名無しさん@涙目です。(福岡県)
えっ、妖精がいらないんですか?