劇場版仮面ライダーオーズ、ハリーポッターを抜き初登場首位に。昨年より好成績を納める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(三重県)

 6、7日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、毎年夏恒例の特撮2大ヒー
ロームービー「劇場版 仮面ライダーオーズ/海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE」が公開
初日2日間で約29万人を動員し、興行収入約3億4957万円で初登場首位を獲得した。仮面ラ
イダーシリーズは生誕40周年、スーパー戦隊シリーズでは35作目の記念作品で、例年より
幅広い客層を集客。公開2日間の興行収入は、最終的に約14億7000万円を記録した昨年の
「仮面ライダーW/天装戦隊ゴセイジャー」より5.4%増の好成績となっている。昨年の夏と
同様に3D版も189スクリーンで公開され、3D版だけで約4万人動員、興行収入約6147万円を
占めている。

 2位の「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」は4週連続首位はならなかったが、早くも累計
興行収入は約60億円を突破。

http://mantan-web.jp/2011/08/10/20110810dog00m200032000c.html
2名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 06:59:24.70 ID:EbPOJqzC0
さすが将軍様です。
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 07:00:29.85 ID:l9g/lmoR0
次のライダーがふざけてるとしか思えない
4名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 07:00:58.51 ID:XeslYlzc0
やっと問答無用で平成No.1の作品が出てきた

555超えるまでに長かったなぁ・・・
5名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/11(木) 07:01:47.30 ID:Iy5NvDB90
華麺来打
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 07:02:13.29 ID:qVH3wuWq0
あ?ポケモンは?
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 07:02:30.93 ID:cFd0GvvL0
将軍とライダーとかどんな内容よ
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 07:02:31.92 ID:bts23/+N0
オーズ叩いてたやつ出てこいよ!
9名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/11(木) 07:03:01.35 ID:h+1D67FxO
W(笑)とは何だったのか
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 07:03:20.73 ID:OrDKLXWL0
成敗!
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 07:04:32.50 ID:uYYY6XrD0
ハードルがすごく低いけど、平成ライダー映画史上最高に面白いらしいね
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 07:05:30.54 ID:oNqUjDiz0
ライダーで稼いだ金を吉永小百合につぎ込んで捨てる商法
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 07:05:40.46 ID:dxla+2A00
3D版見たいけど田舎だからやってない
14名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/11(木) 07:07:17.79 ID:h+1D67FxO
これからはオーズ&新ライダーの映画でいいな
15名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/11(木) 07:07:56.12 ID:z/oM0/l60
W AtoZ より名作なのか? どうみてもネタ映画なんだけど
16 【関電 53.0 %】 (大阪府):2011/08/11(木) 07:08:16.40 ID:WPqFRASHP
あれだけここでおもんないって言われてても子供には大人気か
17名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 07:08:20.80 ID:903G7YTZ0
あれ?こち亀は?
たしか同じ日に後悔じゃなかったっけ?
18名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 07:09:11.17 ID:Vw7lRvtn0
オーズってマジでつまんなかったろ
Wはあれだけ面白かったのに
まあ制作はおもちゃが売れればいいんだろうけど
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 07:09:17.17 ID:pnguzJHT0
去年はゴセイが足引っ張ったからだろ
20名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 07:09:36.32 ID:DBTdGx8T0
ジブリをはじめ、他の子供向け映画が弱いってのもあるんじゃね
21名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/11(木) 07:09:43.39 ID:h+1D67FxO
>>15
そんなゴミとは比べものにならないよ
パラダイスロストを超える映画が遂に出来たようだ
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 07:09:57.05 ID:gZ34SZyv0
これ面白いの?
Wはアクションに気合入ってて楽しめたけど
23名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 07:10:56.34 ID:XeslYlzc0
>>20
ジブリとポケモンの最強を前に勝ってるのにそれは無いだろー

さらに、世界一のピクサーも押しのけて1位だぜ
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 07:11:10.40 ID:kvKyVkva0
カモオオオン
25名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/11(木) 07:11:22.51 ID:V3IQ4oFCO
パラダイスロスト懐かしいなピーターポーとか
26名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/11(木) 07:11:48.08 ID:EM1jOD7u0
マツケン効果か・・・
27名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 07:11:55.57 ID:XeslYlzc0
パラロスを超えたっていうか、平成ライダーの劇場版ってパラロスとW以外ほぼウンコだしね

確かに超えるハードルはめちゃ低い
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 07:12:06.40 ID:pnguzJHT0
>>21
パラロスなんてアクション以外評価されてないから
29名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 07:12:48.33 ID:XeslYlzc0
>>28
されてるし、おれオルフェノク役で映画出たし
30名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 07:13:35.40 ID:SCuBgaIq0
マツケンファンが見に行ったんだろ
31名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/11(木) 07:13:50.13 ID:nE3umHRo0
YesNo二択のくだりと、ラストの手をつなぐシーンは良かった
あとはクソだろ、こんなもん
32名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/11(木) 07:14:17.31 ID:+xdKeFmI0
オーズの映画ってゴーカイジャーとセットなの?
オーズだけ観に行きたい
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 07:17:00.31 ID:q+uqiX3c0
エイジバースが一番ワクワクした
34名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 07:18:21.71 ID:XeslYlzc0
今なんか、一番のワクテカポイントのネタバレを見た気がする
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 07:19:35.36 ID:D+6IaPLd0
>>15
オレはさすがに運命のガイアメモリのが好きだけど、将軍様()と共演とか聞いて印象わるかったが、わりとよかったわ。
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 07:21:43.30 ID:Mc7ICMEn0
W信者の叩きはフォーゼにも引き継がれるのかな?
37名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/11(木) 07:23:01.37 ID:PLmXkIdYO
ライダーより電人ザボーガってやつの方がオモシロそうだ
タイ拳法www
38名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/11(木) 07:23:05.23 ID:h+1D67FxO
>>36
でしょうね声だけはでかいからな
オーズに何一つ勝っていないというのに
39名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 07:23:16.30 ID:SCuBgaIq0
つーか、コクリコ大失敗じゃないのこれ
2作合算とはいえポケモンに負けっぱなしだし
40名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/11(木) 07:24:50.34 ID:DhQI45Yb0
面白かったけどフォーゼのシーンだけはまじでいらなかった、なんだあれ・・・
41名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 07:25:46.55 ID:PKL8zUQk0
これなら将軍様好きぽいふりして見に行けそうだ
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 07:27:30.68 ID:D+6IaPLd0
>>40
それは仕方ないんじゃね? オーズ好きだけど、運命のガイアメモリのオーズの登場シーンも無い方が
作品としての完成度高かったと思うから、見る度に不満だけど、そこは商業作品としての宿命というか……。
43名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 07:30:04.16 ID:DBTdGx8T0
暴れん坊将軍は売り上げに貢献したと思う?
映画見に行った人に聞きたいが、客層はどうだった?
44名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/11(木) 07:30:27.38 ID:os8PIvTxO
ゴーカイジャーは笑った
ゴールデンウイークの映画が感動作なら今回のは良質なアクションコメディだな
45名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/11(木) 07:31:49.62 ID:A2AtbGIa0
今年は戦隊目当ての人のほうが多そう
去年はライダー目当てだったけど
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 07:32:48.10 ID:D+6IaPLd0
将軍様はそこまで影響しないと思うがw いつも通りの親子連れラッシュと思うけど、
片方じゃなくて両親来てる率とか上がってたのかしらんが、そこまで印象変わらんだろw
むしろ、将軍様よりは、ゴーカイ人気が影響したんじゃないって印象だけどな。ゴセイは客寄せになって
なかったと思うが、ゴーカイは親世代等にも好かれてそうだし。
47名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/11(木) 07:34:10.14 ID:Y40gTQRY0
世界人類皆家族って考え嫌いだわ
ショッカーとかわらねーよ
48名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 07:34:33.72 ID:0tdHOiGm0
>>43
親子ばーっかりだよ
49名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/11(木) 07:34:35.88 ID:leOG+C8E0
あれだけCMや番宣しまくって、しかも漫画で知名度はあるにもかかわらず
こち亀の順位ときたら・・・
50名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/11(木) 07:35:28.33 ID:anu8XwMmO
Wがクズである証明がまたひとつwww
能無しW信者は土下座して泣いて謝りたい気分だろうなぁ
ざwwまwwあwwww
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 07:37:30.84 ID:D+6IaPLd0
>>50
ゴーカイと将軍()が絡んでるから、映像媒体の売り上げ枚数とか比較しないとしょうもないだろ。
頭のわるさを晒してどうする。
52名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 07:38:43.16 ID:q+uqiX3c0
フォーゼやばいよアレ
53名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 07:39:07.12 ID:0tdHOiGm0
※将軍様の活躍はほとんどないです
54名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/11(木) 07:40:37.96 ID:KsF68teX0
ライダーも戦隊も去年より子供人気高いからな
55名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/11(木) 07:41:42.04 ID:nE3umHRo0
>>53
何が酷いって「暴れん坊将軍」という作品を知らない人には
徳田様が何者で、タイトルにある「将軍」ってのが何のことかさっぱりわからんという・・・
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 07:42:41.50 ID:0tdHOiGm0
>>55
エイジ君も知るはずが無いから
「徳川家に献上されたものだ」とか言われてもポカーンだろうな。
57名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/11(木) 07:42:53.13 ID:lbVfeOvK0
ATOZは面白かったな
58名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/11(木) 07:43:18.66 ID:4ovTDBht0
Wアンチが張り切り過ぎなスレ
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 07:44:00.49 ID:pKljEsGtP
またお前ら大敗北かw

世間>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>お前らの評価
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 07:46:04.46 ID:hAEyNgjj0
          /\
         , '-へ-丶
        / X:::::::::X .
.        , ,ィヽ、:::/,ィヘ ',   宇宙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
.       !〈 {: : : ):(: : : .} 〉!        \              /
       |! ヘ`、´:::::::`7´/クヘー 、     <仮面ライダーフォーゼが >
       ∨ \ゝ::::イ /r{/ r、\\_ノヘ / >>1にタイマンだ     \
  .ィ=─==、:::ト、 >三7:::トしへ__ノ´ノ\j:.、
 /:::L_`丶、 |::::r、 \`¨¨ /ヘ:::X{__ / ヘ::.、
 |::::|   ̄丶!::::ト、ヽ |   、 〈ヘ:V、===彡' ヘ:!
 ゝイ>─、 ,:::::j /ヽニ)、  } !::::! \__ /_ヘ
 /::/  /─ァイ l | --}>、V::ヘ/ ゝ三フイ
./::,ィ´ `ヽ へ 、ヽヽ. ゝ_ノフ>| V'  \ \
61名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 07:47:56.84 ID:0tdHOiGm0
>>60
きみさ、「全てのライダーと友達になりたい」とかほざいてたけど
そーゆーの2年前にやったからもういいよ。
62名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/11(木) 07:48:03.88 ID:g4hUtdnf0
W厨死亡
63名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/11(木) 07:50:32.07 ID:nE3umHRo0
>>61
2年前にそんなんあったっけ・・・?
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 07:51:47.84 ID:xUt0rWA+0
パラダイスロストが面白い面白い言われてたから見てみたがゴミカス映画だったぞ
お前ら面白いのハードル低すぎだろ
65名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/11(木) 07:51:57.59 ID:g4hUtdnf0
仮面ライダーオーズ DXオーズドライバー 70万個
仮面ライダーW DXダブルドライバー 54万個
仮面ライダーファイズ ファイズドライバー 50万個
仮面ライダー電王 変身ベルト 50万個
仮面ライダーディケイド 変身ベルト DXディケイドライバー 44万個
仮面ライダークウガ ソニックウェーブDX変身ベルト 38万個
仮面ライダーカブト DXカブトゼクター 27万個
仮面ライダー龍騎 Vバックル 24万個
仮面ライダーアギト DX変身ベルト 20万個
66名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/11(木) 07:52:40.38 ID:vypBui3e0
信者アンチの話を持ち出してくる奴は総じてクズ
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 07:53:35.22 ID:D+6IaPLd0
>>63
スイカ怪人が多数の仮面ライダーを倒してまわった事件ならあったけどな。

>>64
オレもやたら評価するヤツがいるから期待して見たら、どこをどう持ちあげればいいのかまったくわからなくて困った。
レンタルで100円だったが、見た時間と金を返して欲しいレベルだった。
68名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/11(木) 07:54:53.27 ID:H9m3WxNm0
フォーゼはあの白いコスチュームが汚れ無いのか不安になるな
あと、ベルトが凄いデカくて邪魔そう
69名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 07:55:15.70 ID:DBTdGx8T0
やっぱ客層はあんま変わらんかw

>>65
すげえ玩具すげえ
あのベルトとメダルとスキャンは確かにやってみたくなる
70名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 07:56:44.10 ID:PeTE5y/Q0
アギトはG4さんの最期が気持ち悪かった
71名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 07:57:47.23 ID:05c7U4nx0
>>64
異様に持ちあげられてたりするけど仮面舞踏会とかいろいろ残念な所が多い
でもアクションシーンは気合はいってるからその分を補ってる、と思う
72名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 07:58:18.38 ID:IbioIY2/0
>>17
やるな、公開だけに後悔w
73名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 07:58:57.04 ID:fA9n4HVkO
オーズ割と好きなんだけど叩きスレがよく立ってるから人気ないのかと思ってた
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 07:59:22.07 ID:Q2Bc7rJn0
>>65
キバがないんだが?
75名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/11(木) 08:01:41.88 ID:qbCd8O/gO
暴れん坊将軍とコラボとか
中高年(+某貧乳マジシャン)も取り込むつもりか
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 08:03:17.67 ID:D+6IaPLd0
>>73
さすがにメイン客層の子供はニュー速とかにスレ立てないだろw
77名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 08:06:41.67 ID:Jd3ZkN5f0
時代劇とライダーってカップリングとしてどうなのよ?って思ってたけど、
俺の頭が固かったみたいだな。
78名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 08:07:12.19 ID:XeslYlzc0
>>65
えええええええ、伝説の555ドライバーの売り上げ大きく超えてるじゃん!

オーズすげぇ、なんだよこれ
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 08:11:55.85 ID:LG+C0EtQ0
>>59
ライダーの差じゃなく、
ゴセイ<ゴーカイだからかと
80名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 08:14:30.78 ID:fA9n4HVkO
>>76
そりゃそうだな
わざわざ特撮板まで行かないからどんな状況かわからんけど
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 08:16:18.97 ID:q+uqiX3c0
オーズは話が動くのがもうちょい早けりゃ良かったんだけどなぁ
今かなり面白いし
82名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 08:18:06.52 ID:xUxjz31b0
>>77
前にもやってるネタだろ
83名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/11(木) 08:18:11.02 ID:xvfbi7AFO
大きいお友達なんだけど、将軍さまが出ているとは言え家族連ればっかだったよ、やっぱり
腐女子っぽいのと大きいお友達は2、3組って感じ
84名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 08:23:04.59 ID:DBTdGx8T0
今回の映司やら後藤さんやらは、婦女子人気はどうなのかな。
電王ほどじゃなさそうね。
85名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 08:28:54.13 ID:RAxrDBv70
W抜いたか

すげーな
86名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 08:31:22.08 ID:uYYY6XrD0
>>77
むしろ食傷気味のネタだから不安だった
87名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/11(木) 08:35:14.44 ID:yY5Dyr640
>>65
ンゴwww
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 08:36:58.70 ID:Bo+7pqnO0
お前らオーズさんに謝れよ
散々叩いてただろうが
89名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 08:39:16.14 ID:DBTdGx8T0
いや、オーズはオーズで叩かれる欠点もあると思うよ。
中盤の中だるみと視聴率の悪さは欠点だ。1000回記念への批判も根強い。
だが、玩具や映画の売り上げは素晴らしいからなあ。
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 08:40:28.26 ID:Jd3ZkN5f0
正直なんで1000回記念があんなに憎まれてるんだろ・・
1000回だしショッカーヤミー出してお祭りしても良いじゃんと思うけど・・
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 08:41:06.39 ID:vZt4hN/Ki
>>84
伊達さん人気が圧倒的
92名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 08:44:22.45 ID:DBTdGx8T0
>>92
へー
ああいうマッチョな兄貴系は、婦女子人気取りづらいと思ってたんだが意外だなあ。
そういやアンクが一番人気かもなーと思ってた。
93名無しさん@涙目です。(チリ):2011/08/11(木) 08:44:51.27 ID:7xWrH7wH0
>>84
最近メンバーがバラエティとかに出てきてるけどウヴァの人の露出が結構あるな
事務所の力関係とかなのか?
94名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/11(木) 08:45:24.74 ID:anu8XwMmO
OOOの大成功が認められない哀れなW信者
ゴセイを認められないシンケン信者と全く同じでワロタwww
言っとくけど、前年がダメだったから人気なわけじゃないからな?
前年が圧倒的にクズだった上に良作だから人気なんだよ
いや、本当に前年の不評をプラスまで反転させた手腕は見事の一言だなw
95名無しさん@涙目です。(チリ):2011/08/11(木) 08:45:46.66 ID:7xWrH7wH0
>>90
お祭りじゃなくて悪ふざけにしか見えないから
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 08:46:40.06 ID:sBDq+bX10
終わってからオーズが
電王やWみたいにスピンオフで続くかって言うと
かなり微妙だと思う
97名無しさん@涙目です。(チリ):2011/08/11(木) 08:49:50.18 ID:7xWrH7wH0
>>96
メダル売るために1本くらい出るかもしれない
98名無しさん@涙目です。(チリ):2011/08/11(木) 08:51:40.14 ID:7xWrH7wH0
あ、音声はベルトに予め入ってるのしかないからありえなかったわ
99名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/11(木) 08:52:05.41 ID:OVtiS1Xu0
>>92
婦女子人気っていうかガチだからなあの人
Blogの写真がヤバ過ぎる
100名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 08:52:49.71 ID:GUku4e6J0
やはり将軍様は偉大だ
101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 09:00:51.59 ID:9ltmenG2i
お前らの感想はいいから、一緒に行った子供が楽しめたかが大事だろ
102名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 09:02:09.14 ID:YFROJ4hLO
anu8XwMmO
なにこのひと
103名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/11(木) 09:05:32.31 ID:pvIotGlmO
将軍と伊達でケツマン掘りあえよ
104名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 09:08:06.48 ID:0nCSFNbz0
>69&>78
もう終盤近いのに今でも品切れ店続出しているほど売れてるぞ。
メダルスキャンは少し前までカプセルオーメダルを設置している店舗で
テスト用のオーズドライバーを併設している店があった。
105名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 09:21:58.32 ID:oBUqXBRL0
メズール様のフトモモ画像はまだかね?
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 09:29:47.55 ID:9ltmenG2i
>>104
クリスマスまでは開店3時間前には並んでないと買えない超激戦だったけど2月頭には開店と同時でも余裕、
プトティラあたりからは最新のメダルセット以外はいつでも余裕で手に入るようになったと思うけどなぁ・・・
107名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/11(木) 09:53:08.41 ID:2cPnUeYBP
>>93
普通のイケメンすぎて笑うわ、オーズでの活躍を知ってるだけに
108名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 09:55:25.15 ID:5O7xLx600
>>61
でも実際フォーゼは過去のライダーの存在が都市伝説として
語り継がれてる世界が舞台だしなあ
109名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/11(木) 10:07:25.23 ID:0mlwZULo0
ゴーカイとマツケンのお陰
110名無しさん@涙目です。(チリ):2011/08/11(木) 10:11:53.14 ID:7xWrH7wH0
>>109
マツケンの影響はほぼ無いような気がするが・・・
111名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/08/11(木) 10:23:55.03 ID:QzqR9j5h0
イーグル!シャーク!パンサー!
サ・ン・バ!マツケンサンバ!
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 10:25:16.03 ID:rP0m4LKK0
将軍様のおかげか
113名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 10:26:12.97 ID:h9NcXv7iO
>>107
本スレでもウヴァさん大人気だよな。
この間の「待てゴルァ!」は笑ったドチンピラ
114名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/11(木) 10:28:33.06 ID:Ul+5cZ1M0
ゆかなが死んでから見てない
115名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 10:31:29.87 ID:aYpeX+x70
>>106
うん、メダルは余裕で買える様になったけど
ドライバーはバンダイが生産調整している影響もあって今でも品薄なんよ。
116名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/11(木) 10:33:42.38 ID:CGaOjT3qP
ゴーカイジャーが出オチで終盤に助っ人に来るようで来なかったから困る
あと合体戦闘員弱すぎだろ
アブレラも放置プレイになるし
117名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/11(木) 10:34:06.84 ID:CGaOjT3qP
ゴーカイシルバーだったわw
118名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 10:38:38.71 ID:h9NcXv7iO
>>114
今週死んだばっかじゃねーか
119名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 10:50:28.91 ID:kj91g8HZ0
マツケン将軍がファイナルフォームライドしたってマジ?
120名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/11(木) 11:04:47.86 ID:G8uDkwRM0
>>65
オーズドライバーって碌な売り方してなかったがダブドラより売れてたのか…
121名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 11:19:18.02 ID:9ltmenG2i
ライダーグッズはいつからか、すっかり転売屋に目を付けられたから困る
子供のおもちゃに手を出すなよ・・・
122名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/11(木) 11:37:12.79 ID:AYk7GTJO0
フォーゼに過去のライダー出すつもりなのか?
もしそうならディケイドがまた変な立ち位置になるからやめてほしいわ
123名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/11(木) 11:57:34.46 ID:h+1D67FxO
ゴセイガーゴウカイガーとかほざいてるW厨必死だなwwwwwwwwwww
そんなにオーズは人気がないことにしたいのかwwwwwwwwwww
ベルトの売上見てもオーズの人気がわからない低能なのかな?wwwwwwwwwww
124名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/11(木) 12:01:31.88 ID:/aQgKYbo0
ロォーケット、ォン
ドリルー、ォン
125名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 12:07:18.85 ID:ME6Ww0QZ0
オーズじゃないそれよりもこち亀を見ろっていってんだよ
126名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/11(木) 12:08:12.09 ID:4+MxaLEy0
TV本編との整合性とか全く考えずに頭からっぽにして見たら結構面白かった
127名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 12:09:46.64 ID:R5ivi8PE0 BE:876759427-2BP(33)

オーズだけじゃなくて、ゴーカイジャーがマジでおもしろそうだからな
128名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/11(木) 12:16:55.85 ID:2cPnUeYBP
というかオーズ叩いてるのってW信者なのか?
普通に絶対評価が低いと思うんだが、関係あるのか
129名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 12:18:44.42 ID:5O7xLx600
>>122
あくまでイメージ映像だが仮面ライダー1号は出るっぽい
130名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 12:22:41.33 ID:ZnKNIs9l0
>>99
俺は伊達さん大好きな男(ホモじゃないよ、キャラとして好き)だが
ネタバレが怖くて一切ブログを見た事が無い
今行ってリアルに吹いたわw
ttp://ameblo.jp/hiroaki-iwanaga/image-10978666960-11401230041.html
何やってんだよアンタ等w
131名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 12:32:04.66 ID:R5ivi8PE0 BE:2818152195-2BP(33)

今回の脚本は井上じゃなくて小林さん。
それだけでもオーズがおもしろいのは当然。
オーズはもともとコメディ方面のキャラ付けは磐石だしな。
132名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/11(木) 12:32:36.60 ID:/aQgKYbo0
>>130
ナイトの人と仲良いんだな
133名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 12:49:27.39 ID:MnYcEg0Q0
134名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 13:01:49.79 ID:MnYcEg0Q0
ごきげんようでアンク出てるぞ
135名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 13:04:04.18 ID:rmLAHMyk0
整合性を無視したらなかなか面白かったな
136名無しさん@涙目です。(チリ):2011/08/11(木) 14:04:45.17 ID:7xWrH7wH0
>>133
コンボ音が無いってことは付録メダルとかだろ
1本作れる感じではないな
でもタマシーのコンボが無かったから撮ろうとさえ思えばなんでもアリだな
137名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/11(木) 14:10:14.73 ID:2cPnUeYBP
よく考えるとオーズって2人しかライダーいないのな(コアは除く)
丁寧にダブルライダー体制を描いてたWでも色々変化球取り混ぜて5人出たのに
138名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 14:17:34.97 ID:ing/jfLY0
>>137
3人
139名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/11(木) 14:21:45.00 ID:2cPnUeYBP
>>138
プロトバースは数えていいのか?
個人的にG3マイルドはノーカンなんだが
140名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 14:23:13.30 ID:ing/jfLY0
>>139
一応Wバースになるんだしいいんじゃないかな
141名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/11(木) 14:50:18.28 ID:ZcDpyqLC0
>>128
特撮板のノリで書き込んじゃったんだろ
あそこもゲハみたいに信者アンチで戦争するための板になっちゃった
142名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 14:57:04.40 ID:2z+1HnA80
ダブルよりゴーカイよりつまらないと思うのに視聴率や成績だけはいい
前回もゴーカイは神回でオーズは子ども騙しだったのに視聴率上だし
製作側はこれでいいと思ってるんだろな
むなしい
143名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 15:00:24.36 ID:DBTdGx8T0
視聴率より売り上げが大事だろうなあ。
その点ではオーズは成功だよ。
144名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/11(木) 15:02:40.61 ID:2cPnUeYBP
>>140
じゃあ3人ってことにしとくか

DSのライダージェネレーション、伊達さん喋りまくりだぜ
起動時のダウンロードがどうこうって注意文ではワロタ
「これ、大人の人と読んどいてよ」
「違法コピーって奴?良くないよね」
145名無しさん@涙目です。(チリ):2011/08/11(木) 15:39:28.07 ID:7xWrH7wH0
>>142
戦隊よりライダーが視聴率がいいのは時間の問題だろ
ライダーより戦隊が良かったことなんてあるの?
146名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 16:37:55.86 ID:dMEGnVLG0
>>65
俺の響鬼さんがいねえじゃねえか
147名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 16:40:03.19 ID:MnYcEg0Q0
>>136
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8pq0BAw.jpg
超バトルDVDだけど一本作るみたいよ
148名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/11(木) 16:43:38.06 ID:JMyx+Ho70
>>122
もうディケイドなんか、今年の春の段階でその他大勢のポジションだったろう
149名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 16:43:40.47 ID:12ysCIZEO
>>144
マジか、伊達さんの為にDS買うわ
150名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/11(木) 16:58:27.73 ID:OVtiS1Xu0
>>147
もう発送終わってるみたいね
151名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 17:02:56.00 ID:/b6hXrAu0
女秘書が仮面ライダー並に強いんだよなw
152名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/11(木) 17:06:00.97 ID:aOTszvpnO
腐っても将軍さすが松平健。
オーズは土下座しろ。
153名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 17:07:10.61 ID:h9NcXv7iO
>>144
マニュアル読まない伊達さんらしいセリフだな。
154名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/11(木) 17:39:56.14 ID:2cPnUeYBP
>>149
ネタバレは避けるけど、ボスとの会話もおもしろいぜ
ライジェネでの冒険は報酬無しらしいw
155名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/11(木) 17:50:37.02 ID:quxXlk4M0
>>144
思わずぽちった
156名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/11(木) 17:54:23.50 ID:MIQ3AKVN0
>>147
何これバカじゃないの?
157名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 18:04:11.47 ID:xMBYKyMp0
将軍出るから期待してなくて戦隊目当てで行ったが
見たら仮面ライダーのほうがよかった
戦隊もの今回はあまり面白くないな
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 18:05:21.43 ID:FC6rTStc0
オーズつまんなさ過ぎるんだけど何故かガキにはウケがいいんだよな
よくわからん
159名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/11(木) 18:12:55.04 ID:vAp4hw0NO
平成ライダーはアギト以来まともに見たのは久しぶりだけど面白いよオーズ

2ちゃんでやたら叩かれてるのを見てビックリしたくらい
160名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 18:16:40.08 ID:YL2xUXY10
>>158
子供は面白いものしか相手にしない。
要するにオーズは面白いんだよ。
161名無しさん@涙目です。(チリ):2011/08/11(木) 18:17:49.96 ID:7xWrH7wH0
>>158
子供と大人じゃ見方が違うからな
162名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/11(木) 18:24:23.77 ID:wepRoJis0
ライダー大戦コアのオーズ編作った奴は今後一生ライダーに関わらなくていいからな
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 18:26:04.01 ID:4T55/heh0
>>158
楽しんごが子供に大人気だったりするからな
感性が違うんだろう
164名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 18:27:16.22 ID:0tdHOiGm0
エージェント・アブレラほっといて
みんなで飛べば夢叶ったんじゃ・・・・
165名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 18:31:33.91 ID:xMBYKyMp0
>>164
だよな。あそこはどうしてそれやらなかったか不思議だった
他の戦隊に変身って何か条件あったっけ?
166名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/11(木) 20:09:39.50 ID:PgrMp2wJ0
戦隊歴代最高売上のオーレンジャーも低視聴率でオタクの評価が低かったが子供には大人気だった。つまりはそういうこと
167名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/11(木) 20:33:17.72 ID:LH0U+E3o0
要するにオーズがつまらないってのは苦いコーヒーが飲めたり酒が美味いと感じられるのと同じって事か
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 20:37:02.91 ID:+xc/MrSQ0
これからは電王&オーズ&新ライダーで映画作る方向だな
169 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (長屋):2011/08/11(木) 20:43:10.04 ID:aa0FEz0G0
>>165
全員で飛んで邪魔されたら詰むだろ
170名無しさん@涙目です。(チリ):2011/08/11(木) 20:45:22.07 ID:7xWrH7wH0
>>169
独りで行って倒せなくても詰むだろ
171名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/11(木) 20:49:55.03 ID:PgrMp2wJ0
子供に大人気のお子様ランチをわざわざ頼んでその味に大人の味覚で文句言ってる奴は誰がどう見ても異常
172名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 20:56:18.34 ID:9lKNSpFU0
メダルギミック面白いしな。主人公が所謂歌のお兄さん系好青年タイプってのも子供には取っつきやすいんだろ
173名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 20:58:13.43 ID:fY9fP4Q80
毎週オーズを楽しみにしてる俺って一体…
174名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/11(木) 21:02:20.92 ID:A0DtGpFa0
俺も楽しみにしてるが
Wの終盤より待ち遠しいわ
175名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/11(木) 21:04:23.95 ID:2cPnUeYBP
オーズは中だるみが無ければな
素材もプロットも悪くないのにダラダラプロレスしよってからに
176名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 21:22:46.24 ID:oBUqXBRL0
177名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/11(木) 21:23:33.11 ID:s1ZqdcFH0
>>166
当時幼稚園の年長だったが俺の回りは全然人気無かったぞ。
俺もほとんど見た覚えが無い。何故かオーブレスとガンマジンのおもちゃは持ってた
178名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 21:32:16.85 ID:CFKaAOyy0
オーレンジャー一度も見たことないはずなのになぜかサビの部分だけ知ってた
ようつべで改めて見てちょっとびっくりした
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 21:33:00.94 ID:qreSjiy10
>>171
その例えはなんか違う気がする
180名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/11(木) 21:35:35.29 ID:2cPnUeYBP
オーレンジャー=主題歌がけんたろうお兄さんで長官がV3
最近高校出た子と話したら、あの世代にとっては宮内洋はオーレンジャーの人って認識なのね

そういえばこのオーズの映画、風の左平次が出てるってマジ?
181名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 21:43:29.50 ID:xMBYKyMp0
ガンマジンってカクレンジャーじゃなかったっけ?
182名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/11(木) 21:48:46.86 ID:PgrMp2wJ0
>>177
君の近所がそうだっただけでしょ。
あとさあ、玩具買っておいてその発言は自分でもおかしいと思わないの?
183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 22:01:43.40 ID:etcZc5nK0
新潟のおっさんうぜぇ
184名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 22:04:11.63 ID:erGMWrH/0
暴れん坊将軍THEMOVIEだからな
185名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/11(木) 22:35:30.84 ID:PEfUG6wM0
すげー設定が適当で見てて呆れたんだけど、いつもあんなんだっけ?
何であの将軍がわざわざ人間の体借りる必要があるの?
186名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 22:37:53.95 ID:A/CEUohB0
ディケイドの最終回の後の映画とはなんだったのか?
187名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 22:40:36.13 ID:Jz2V/ogo0
W信者が散々叩いたけど、まったく意味なかったねw
それでもガンバライドのおかげだの言ってるけど、
Wの塚田がやるフォーゼはもちろんオーズ抜いてくれるんだよねw
188名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 22:41:48.11 ID:h9NcXv7iO
渡部ってバリバリ平成世代なんだな。
おそらくクウガ〜龍騎辺りは観てたんだろうな…

で、渡部が龍騎でキャッキャッ大興奮してた頃、
アンク役の三浦は俳優デビューしてたと思うと…
189名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/08/11(木) 22:43:29.37 ID:m/eE4jOk0
ν速でオーズ叩いたおかげだなwww
190名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 22:45:14.99 ID:092loO/R0
正直、ちょっと見たい
191名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 22:47:25.22 ID:7cZyBXgR0
これ暴れん坊将軍と共演してる奴?
もしそうならぜひ見たいんだがw
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 22:48:31.01 ID:5waSaLMW0
9枚のメダルの集合体が〜という不思議設定がよかったのに
いつのまにか、そのうちの一つに自我があるとか設定が安っぽくなっててガッカリ
193名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/11(木) 22:54:24.60 ID:pSWlMwpBO
凄い暴れん坊将軍押しだった
戦闘シーンは暴れん坊将軍の戦闘BGMだし
マツケンの刀捌きうますぎ
194名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 22:54:46.84 ID:M3s8wDG9O
上様あんまり本編に絡まないから過剰な期待はしない方が
敵の名前がガラって言うからダイレンジャーの神官の人がやってるのかと途中まで思ってた
195名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/11(木) 23:00:35.19 ID:kKcvzz1xO
興行収入良かったから名作とかオーズ信者ってアホばっかだな
こりゃフォーゼ叩きが心配だわ
196名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 23:02:40.04 ID:Jz2V/ogo0
>>195
そんなW信者みたいなことしねーよw
197名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 23:03:26.50 ID:rgiYuskv0
おもちゃも爆売れだしな

オーズ大成功か
198名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/11(木) 23:05:02.65 ID:gD3YzLO/0
テレビのオーズはクソすぎて見てなくて、ゴーカイジャー目当てで行ったんだがオーズの方が面白かった
と言うかゴーカイジャーがクソすぎた
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 23:06:00.48 ID:alyT16/70
上様効果だな
200名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/11(木) 23:06:16.43 ID:PgrMp2wJ0
結果残せなければ叩かれるのは世の常よ。
201名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/11(木) 23:06:42.35 ID:DJvLppqgO
ゴーカイジャー目当てのガキが9割
202名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/11(木) 23:07:27.46 ID:g56sqbbR0
>>198

逢沢りなの登場は何秒ぐらいあった?
203名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/11(木) 23:08:04.17 ID:gD3YzLO/0
>>202
十何秒かあったがあまりにも不自然すぎる登場でイライラした
204名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/11(木) 23:10:43.83 ID:g56sqbbR0
>>203

サンクス
ゴセイvsゴーカイよか少なそうだな
早輝ニー目的のため行こうと思ったけど再検討だ
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 23:11:27.76 ID:n2Y/KxRA0
とはいえ子供達はオーズ終わった後メダルどうするんだろ
206名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 23:14:19.28 ID:OVZZcfUKO
メダルってガチャガチャとか食玩でたくさん種類あるのに

「仮面ライダー!ガンバライド!ダークライダー!ライダーメダル!」

とかの共通音声になってるの多くてつまらないよな
207名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/11(木) 23:14:22.03 ID:XInXk/MX0
AtoZは本当に名作だった
本編そこまで見てなかったけど楽しめた
208名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/11(木) 23:14:42.02 ID:zHxniJou0
ゴレンジャーの敵との野球対決でアイドル魔球みたいな感じの登場と聞いた
209名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/11(木) 23:14:47.99 ID:PK7OnXwv0
オーズのニーソ絶対領域が良かった
将軍の登場シーンのデデデーン!で吹いた
210名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/11(木) 23:19:44.53 ID:kKcvzz1xO
売れたから成功か…
まるで種死だなオーズは
211名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 23:20:39.15 ID:5O7xLx600
>>205
ガンバライドカードと交換してくれるキャンペーンやるって
聞いたような気がする
212名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/11(木) 23:21:08.08 ID:XInXk/MX0
>>171
ならオーズを面白いって言ってるのは、大人なのにお子様ランチを喜んで頼む層かw
213名無しさん@涙目です。(チリ):2011/08/11(木) 23:22:40.71 ID:7xWrH7wH0
>>206
スキャンした瞬間がっかりするよな
214名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/11(木) 23:26:21.48 ID:PgrMp2wJ0
>>212
そうだね。仮面ライダーという子供番組を大人になっても見てる特オタ自体がそもそも異常者出しな。
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 23:26:44.80 ID:alyT16/70
上様入れることで家族連れにおじいちゃん おばあちゃんも来て入場者5倍算
216名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/11(木) 23:26:52.68 ID:RiTAWPhL0
ウヴァ(笑)
ガタキリバ(笑)
217名無しさん@涙目です。(チリ):2011/08/11(木) 23:29:51.80 ID:7xWrH7wH0
>>214
仮面ライダーを見る大人がヲタだけだと思ってるのは視野が狭いわ
218名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 23:30:14.64 ID:Jz2V/ogo0
>>215
あ? 松岡充や吉川晃司デスってんのか
219名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/11(木) 23:31:47.15 ID:abCI0BhoP
>>218
さすがに集客力はないだろ
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 23:33:45.77 ID:+xc/MrSQ0
W厨がいくらオーズはつまらないことにしたくても目に見えるカタチで結果出ちゃってるからなぁ
221名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 23:35:04.84 ID:Bbi6QdSlO
大道克己、おやっさん
かっこいいよ
222名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/12(金) 00:06:50.75 ID:S0HP4S8W0
仮面ライダーエターナル見たけど面白かったわ
223名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/12(金) 00:12:43.44 ID:XeyukRf10
これ多分なゴーカイジャー人気がすごいんだと思うわ
224名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/12(金) 00:21:47.63 ID:lvNK6MZR0
>>223
お子様の好きなキャラクターは何ですか?
http://www.bandai.co.jp/kodomo/pdf/question190.pdf
それいけ!アンパンマン  213人 (21.3%)
仮面ライダーシリーズ    197人 (19.7%)
ポケットモンスター      190人 (19.0%)
スーパー戦隊シリーズ    92人 (9.2%)
225名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/12(金) 00:25:23.96 ID:h+7Z3+zLO
>>224
ヒント:特オタ、父親
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/12(金) 00:29:03.06 ID:/Oq4iBE80
ゴウキってやっぱどう見ても悪側の超人っぽいよね
227名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 00:37:15.13 ID:aic3ZjIdO
まだ見てないオッサンは見とけ。将軍登場シーンのBGMで吹くから
228名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 00:57:44.72 ID:uoML2U7hO
何でオーズアンチ=W信者になってんの 単純化させ過ぎだろ
煽り合いまで律儀にディケイド以降で仕切り直してるのが笑える
229名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/12(金) 00:58:01.73 ID:7Sj000l/0
去年のゴセイジャーは笑える酷さ。AtoZは最高に面白かった。
今年はゴーカイ、オーズ共にそこそこだった。ただオーズはTV版との矛盾が多すぎるのが残念。
230名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/12(金) 01:04:23.80 ID:ehXt05zM0
>>96
オーズはスピンオフ誰も求めてないんじゃね
ダブルのアクセルとか正直いらないってレベルじゃなかったジョーカーやるべきだっただろ
231名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/12(金) 01:24:12.47 ID:1njmhPUm0
>>130
プリキュアw
232名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/12(金) 01:33:50.41 ID:eEhVW7Le0
劇場版オーズ最大の見所は海堂の人がギタリスト役で出てることだと割とマジで思う
233名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/12(金) 01:46:03.10 ID:u5dSpfBT0
>>210
そら売れたら成功だろ
234名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/12(金) 01:53:04.01 ID:3vCA6uIFP
>>230
ジョーカーやるにしてもフィリップがいない時期やられても困るな
エターナルとは違って語る必要があるとも思えんし
フィリップ帰還後何らかの形で離れ離れ〜みたいな感じで頼む
235名無しさん@涙目です。(島根県):2011/08/12(金) 01:58:07.67 ID:+aTNDIYx0
ゴーカイジャーって信者必死だけど
ぶっちゃけ視聴率も玩具売上もまあまあ程度だろ
236名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/12(金) 01:58:46.83 ID:u5dSpfBT0
>>230
800年前のオーズの暴走の話とかみてみたいけどな
237名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/12(金) 01:59:59.71 ID:u5dSpfBT0
>>235
ゴーカイはゲストも毎回豪華だし、それなりに面白いんだけど視聴率も玩具も売り上げ悪いんだよな

なんていうか、大友優先でちびっこ置き去りにしてるせいかもしれんな
238名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/12(金) 02:00:41.80 ID:k2I9MDUM0
>>218
Wのトークショー松岡が来るときだけチケットが取りにくかった
イベント行ったら普段は子連れが多いのに松岡の時は普通の松岡ファンみたいなのばかりだった
239名無しさん@涙目です。(島根県):2011/08/12(金) 02:01:09.53 ID:+aTNDIYx0
>>237
ディケイドの時よりも年代の幅が大きいからねえ
240名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/12(金) 02:03:06.24 ID:7+EQGPCuP
ゴーカイジャーの前の戦隊かわいそうだよな
ゴセイジャーだっけイベントもジェットコースターの事故で中止になったり
ふんだりけったりだよな
241名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/12(金) 02:04:45.54 ID:k2I9MDUM0
>>240
イベント中止だゴセイジャー
242名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/12(金) 02:08:01.70 ID:3vCA6uIFP
ゴセイジャーの主題歌はガチ
243名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/12(金) 02:10:14.37 ID:+7Qj0xpJ0
オーズは平成ライダーの中でもかなり深い部類に入るよな。
244名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 02:11:43.96 ID:dHoqHnPO0
>>243
腹パンして見事に白メダル三枚ゲットする件とかいきなり女医が戦いに割り込んできて中断とか
とにかく話の練りこみがすごいよな
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/12(金) 02:15:57.46 ID:SzEtFka70
>>237
主な原因は手抜きの大いなる力とレジェンド戦隊だろ
246名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 02:16:26.70 ID:dHoqHnPO0
>>245
レジェンド回って話としてはハズレが多いよなあ
247名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/12(金) 02:17:41.32 ID:zBbEteDE0
メズールを返せ
248名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/08/12(金) 02:19:10.09 ID:0bVltXkhO
>>237
第二のメビウスなりそうだな
249名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/12(金) 02:20:00.05 ID:GIGFhEkh0
>>246
ねーよ
カーレンジャー回とかボウケンジャー回とかはどう考えても名作
250名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/12(金) 02:22:47.54 ID:u5dSpfBT0
>>246
シンケンの姫ができた回はバリゾーグとジョーの関係とかマーベラスとジョーの関係が掘り下げられてて結構良かったけど、
それ以外はイマイチな回が多いな
251名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/12(金) 02:23:48.66 ID:w1IaGzVV0
幽霊がアイムのスカートをめくるシーンが良かった、ひらひらスカート3Dだった
252名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/12(金) 02:26:17.98 ID:Raafxl+w0
ブラカワニってダサクね?スクリーンで動いてるのみると違うの?
253名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 02:28:14.43 ID:dHoqHnPO0
>>249
レジェンド回はアクションが通常回に比べて見どころがないんだよ
254名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/12(金) 02:29:03.15 ID:krmOZPE10
見なくてもつまんないって感じだ
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/12(金) 02:29:23.37 ID:RlOH5Gnk0
来週見にいってみるか
256名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/12(金) 02:30:14.56 ID:WSPnJi48P
AtoZは超名作
パラダイスロスト超えた
257名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/12(金) 02:33:27.31 ID:+7Qj0xpJ0
ブレイドの映画が一番面白かった。
258名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/12(金) 02:35:04.05 ID:K2SCSS2b0
>>256
死ね
259名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/12(金) 02:52:17.01 ID:OF0tARDN0
パラロス>AtoZ>G4>他>GSL

GSLの位置だけは譲れない
260名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/12(金) 03:36:21.96 ID:h+7Z3+zLO
>>232
あの使い魔みたいなんがでた時にファイズを思い出してて、からのあれで声をあげそうになった
261名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/12(金) 05:26:35.15 ID:o5+m84a60
>>252
スキャニングチャージでとどめさすところが無茶苦茶カッコ良かった
262名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/12(金) 08:38:01.49 ID:fqc0bbMNP
>>252
笛吹いてコブラ操るけど
むちゃくちゃ強いぞw
263名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/12(金) 08:48:18.84 ID:VbvBC4zP0
ゴーカイが売上悪いって・・・
視聴率はともかく玩具売上はDCDと同等だぞ。
264名無しさん@涙目です。(チリ):2011/08/12(金) 09:29:45.45 ID:iIzeMIh60
>>224
アンケート実施期間が今年の4月
265名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/12(金) 11:17:44.73 ID:BpnQfau+O
マツケンだけでテキトーな出来でもこんだけ人が集まるんだから楽なもんだなぁ
また小林信者が喚き散らして次作を貶す時代が来るのか
あーやだやだ
頼むからキバとゴセイに次ぐ犠牲者を出さないでくれ
266名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 11:20:47.10 ID:dHoqHnPO0
>>265
キバとゴセイは普通に糞だろ
267名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/12(金) 11:28:58.44 ID:3vCA6uIFP
ゴセイは真面目に観てないけどキバは普通にポンコツだろ
井上と武部の悪いところ全開に加え糞編集で全て台無し
268名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/12(金) 11:31:50.32 ID:9sMhjy/aO
>>237
大友のなかでも自分みたいなライトな新規ファンも置き去りだよ。
シンケンとゴセイで特撮面白いなぁって思ったのにゴーカイでついていけなくなったわ。
レジェンド言われてもわからんし。
オーズのおかげで今はすっかりライダーのが好きになったw
269名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/12(金) 11:35:49.56 ID:BpnQfau+O
早速小林信者のお出ましか
270名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 11:37:48.12 ID:dHoqHnPO0
>>268
グダグダアクションのオーズと立ち回りもカッコいいゴーカイでオーズが良いとかキチガイかよ
271名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/12(金) 11:38:14.31 ID:solIqUej0
単純につまんないから叩かれてるものを
○○信者のせいとか責任転嫁すんなよ
272名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 11:38:44.74 ID:4Cc+X4uAO
ゴーカイジャーの後にやる戦隊が可哀想
この企画の後だとなにをやってもかすむ
ディケイドみたいにつまらないなら大丈夫だけど面白いからきつい
273名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/12(金) 11:41:45.76 ID:fqc0bbMNP
ゴーカイも大概だろ
274名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/12(金) 11:43:52.20 ID:GIGFhEkh0
>>271
だな、小林作品でもオーズは駄作だと思うけど、龍騎やシンケンジャーは普通に名作だった
ゴセイやキバは前番組を抜きにして見ても歴代シリーズ最低レベルの駄作
まあ良いところが全くないわけでもないがな アクション監督が3人もついて指導していた
キバのアクションは凄かったし、ゴセイは映画主題歌やロボデザインはまだマシ
275名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/12(金) 11:48:05.62 ID:BpnQfau+O
シンケン?
あぁ戦える力は残ってるのに殿様の権利無くなっただけで自暴自棄になって
「ビックリする程何もないな…」(笑)
で悪名高いシンケンジャーか(笑)
276名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/12(金) 11:48:41.20 ID:EeIvvr5r0
>>272 ディケイドは歴代作品を扱うのに過去の作品に愛を感じなかった
メビウスやゴーカイは大切に扱ってる感じがある
277名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 11:50:39.22 ID:dHoqHnPO0
特撮オタって名前で判断する奴が多すぎるよな
○○が参加してるから名作、××が参加してるから駄作
まあ、俺も武部のは総じて駄作だとは思うけどさ

ウルトラマンは長谷川が映画ダイナも映画ティガも書いてるとかもあってそういうのは少ないけど
278名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/12(金) 11:53:31.76 ID:9sMhjy/aO
小林信者じゃなくて本当に新規ファンだったんだけどw
だって自分ゴセイのが好きだし。
なんか特撮オタさんからは駄作とか言われてるみたいだけどね。
いやーホントにここの住人ってすぐに小林信者とか言っちゃうんだねw
今までROMってたけどまさか自分まで言われるとわっ!
じゃあ自分は横手信者ってことでw
279名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/12(金) 11:56:13.65 ID:BpnQfau+O
>>278
別にあんたに対して言った訳じゃないから心配するな
280名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/12(金) 11:56:42.88 ID:qLU/Ni0Y0
後で復活や装着者コロコロ変わる人物除いて、
本編でメインライダーの死亡者って神代が最期?
アクションが良くてもあの駆け落ちは無いわ〜w
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/12(金) 12:00:02.47 ID:k6vIXQop0
3D上映が一日一回、それも朝にしかないんだけど3Dって需要あんのかよ
283名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/12(金) 12:05:27.99 ID:8lGdkjGi0
>>146
ベルトですらない、お前は仮面ライダー真か
284名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/12(金) 12:08:57.28 ID:WSPnJi48P
人気があるからアンチ化する天の邪鬼な奴が多すぎ
他人の評価なんて気にせず自分が好き物は好きと言えよ
285名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/12(金) 12:10:44.64 ID:bwx6lPn90
>>278

ゴーカイvsゴセイは良かったよ
モネルカの似た者同士の絡みの良さは前作がゴセイでなければ実現出来なかった
286名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 12:13:12.31 ID:zWfNLIdOO
昨日のごきげんよう見たけど
アンクはなかなかいい若者じゃないか
287名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 12:17:28.10 ID:dHoqHnPO0
>>285
別に似たもの同士じゃないのにあの演出は違和感あった
288名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/12(金) 12:26:22.54 ID:g0RVKhzj0
Anything Goes! その心が熱くなるもの 満たされるものを探して
Life goes on! 本気出して戦うのなら 負ける気しないはず!

歌カッケー
289名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/12(金) 12:31:45.95 ID:+Lm35ciP0
>>280
キバのオヤジ
290名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/12(金) 12:33:09.00 ID:g0RVKhzj0
>>286
俺も見てた
アンクの時と全然違っててワロタw
291名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/12(金) 12:37:08.70 ID:3vCA6uIFP
>>290
ウヴァさんはもっと違いすぎて吹き出すぜ
292名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/12(金) 12:41:19.75 ID:g0RVKhzj0
>>291
ヤベ、ウヴァさん見てぇ
293名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 12:42:51.66 ID:lChcaeSX0
ブラカワニとプトティラはどっちが強いんだ?
294名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/12(金) 12:45:25.14 ID:g0RVKhzj0
甥っこにオーズドライバー触らせてもらったけど
楽しいなあれ
295名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/12(金) 12:56:31.17 ID:g0RVKhzj0
さて、ごきげんよう見るか
キムチうざいけど
296名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/12(金) 14:51:05.84 ID:NT27agBT0
>>293
そりゃプトティラでしょう
初登場時の性能おかしかったもん
297名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/12(金) 15:04:44.48 ID:qLU/Ni0Y0
>>289
すっかり忘れてた音也
298名無しさん@涙目です。(チリ):2011/08/12(金) 17:17:20.07 ID:iIzeMIh60
>>293
ブラカワニはあくまでもメダルが自由に使えない状況でのものだからな
299名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 18:37:10.66 ID:itHi1Ii7O
渡部自身が大きなお友達だったりするんだなコレが
300名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/12(金) 18:40:38.86 ID:3vCA6uIFP
大友といえばてつをオタの左
301名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/12(金) 18:53:34.25 ID:QiCHnUja0
子供の幼稚園じゃオーズなんて今は人気無いみたいだけどな
去年のベルト出た辺りは人気だったみたいだけど
今はみんなゴーカイジャーみたい
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/12(金) 18:56:12.27 ID:ILJl3u5d0
オーズはともかく新作の将軍様が見れるときちゃな
303名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/12(金) 18:59:09.15 ID:ng4BnszK0
最近の仮面ライダーはビタイチ知らんが将軍様は見てえエエエエエエ
304名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/12(金) 19:21:41.96 ID:/bNk8MyT0
こないだの市民が凍り付けになる描写はひどかった
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/12(金) 19:50:11.69 ID:nX1pabfqP
ゴーカイ目当てでオーズはベルトとメダルがスゲー売れてるぐらいの知識しか持たずに観たけど、面白かったと思う
バースに変身する時のカポッ!って音は少し吹いた
306名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/12(金) 19:59:14.44 ID:qLU/Ni0Y0
307名無しさん@涙目です。:2011/08/12(金) 20:00:41.14 ID:mSsjsCf40
>>288
オーズ最大の功績はAnything Goes!
308名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/12(金) 20:05:35.06 ID:XvOg4+Xo0
フォー是もWみたいにキメ台詞連発アニメ台詞だったら観るの止める
309名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/12(金) 20:25:24.04 ID:jsl1x8ub0
オーズってガンダム00みて感じたのと同様のコンセプト?は良いのに盛り上がりに欠ける展開
310名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/12(金) 20:38:07.71 ID:/N+1AGon0
>>284
嫌いなものを嫌いと言ってるだけなんだが
311名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/12(金) 20:55:46.27 ID:WSPnJi48P
>>310
それなら問題ないよ
俺が言ってるのは皆が「おもしれー」って言ってると自分は違うアピールの為に
裏返ってアンチ化する天の邪鬼な奴の事
ちなみにオーズが人気あるからアンチが多いと言ってるわけじゃない
312名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/12(金) 21:37:54.84 ID:ghRMfdR40
>>308
映司のセイヤーはいいのかよ
313名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/12(金) 21:57:25.63 ID:g0RVKhzj0
>>307
ですよねー!
314名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
次の映画の日までパンフと入場特典は残ってるか