ドル亡き今、金塊が熱い!! 間に合わなくなっても知らんぞ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

NY金、初の1800ドル突破

時事通信 8月11日(木)1時14分配信
 【ニューヨーク時事】10日のニューヨーク商品取引所(COMEX)の金塊先物相場が急騰し、初めて1オンス=1800ドルを突破した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110811-00000007-jij-int
2名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/11(木) 01:20:33.51 ID:4+ZwCnzZ0
もう2コ持ってるし
3名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/11(木) 01:21:18.64 ID:LIVhUlF3O
ぼくの股間の金塊も高騰しそうです
4名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 01:21:25.11 ID:DPtIQmam0
金塊をもって金塊!
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 01:21:47.23 ID:Lo7KhY900
世界恐慌きたで
http://www.w-index.com/
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 01:21:58.95 ID:uKeEIvWu0
金箔をコーヒーに入れると、コクが出て旨い
7名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/11(木) 01:23:01.89 ID:djP8VyyH0
今、金塊買う人はアフォ
いくら汚染されてようが、畑でも買った方がいい
貧乏になっても種さえあれば飯食える
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 01:23:23.60 ID:QFkgPf9G0
戦後最大の円高まで後1銭
9名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/11(木) 01:23:34.90 ID:mMBfC+a60
>>5
悪化してね?
10名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 01:23:38.98 ID:8WejKbIW0
金塊20個で大ダコステージに送られる理由がわからない
11名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/11(木) 01:24:00.77 ID:h2CMqqul0
原油は駄々下がり
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 01:24:15.71 ID:DWC5sufYP
ドル円76.37ってヤバくね?
何でニュースにならないの?
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 01:24:27.46 ID:QFkgPf9G0
戦後最大の円高まで後0.03銭
14名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 01:25:26.00 ID:/+LaHuKQ0
>>10
ガイコツ部屋じゃない?
何故かどら焼き飛んで来るけど
15名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/11(木) 01:25:29.75 ID:tGwy1/fZ0
アツゥイ
16名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/11(木) 01:26:52.91 ID:sIMl1YzM0
台湾とオーストラリアの安定感は異常
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 01:27:04.65 ID:DWC5sufYP
>>13
76.25だっけ?
18名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 01:27:28.95 ID:sPCNpg5h0
天皇陛下御在位六十年記念金貨が、ちゃんと10万円の価値を持つぐらいになってるね
19名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 01:27:47.63 ID:Ui+GzwwI0
金なんかロシアが価格の鍵握ってるから怖くて無理
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 01:27:49.04 ID:2cLjrkAx0
宇宙や海底で大量の金が見つかったら終わるぞ
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 01:27:50.11 ID:Pnjf4Bpv0
AuとかPtの核融合できないの?
22名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/11(木) 01:28:21.54 ID:mMBfC+a60
23名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/11(木) 01:28:37.58 ID:ElFsZAf90
>>13
上がったり下がったりジェットコースター状態だから。10秒後には76.50とか
そんなのばかりだから記事にしづらい。あと、日経とかロイターとかは
やってる。
24 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (愛知県):2011/08/11(木) 01:28:41.33 ID:kqXiBEsH0
1オンス35ドルが1800ドルに…
金の価格上昇というよりドルがゴミクズ化している
25名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 01:29:14.11 ID:FWz486+t0
金本位制マジで復活?
26名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 01:29:32.93 ID:7dPAqMN20
>>21
超新星爆発とかじゃないとできないんじゃねえの?
27名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 01:29:39.05 ID:SPyPKE2y0
ゴールドか(´・ω・`)
28名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/11(木) 01:29:41.68 ID:Y3uTk2hmO
金髪ドリルはいらない子
29名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 01:31:24.47 ID:t20VFjUk0
この前までもしかしたら今年中に1700ドルいくかもな!って言われてたんだぜ
30名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/11(木) 01:31:26.57 ID:2SoZlXNB0
俺も貯金をプラチナに換えとくか。っても車の生産減るからダメか。
先のこと考えるなら電子部品的な意味でやっぱり金なのか
31名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/11(木) 01:32:52.54 ID:OqykvDpj0
異常の始まりだわこれ
サブプラ問題なんねんやってんだ?って話しだよ。
おまえらなら学校も出てるし、
欧州なんてもう大陸が一つになって守りだしたしアレだよなぁって思うだろ?
掴むぜ!ビッグマネー
32名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/11(木) 01:33:01.37 ID:8bjUDexq0
こうやって阿呆で無知な主婦は騙されて風俗に落ちて行くわけか
33名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/11(木) 01:34:56.59 ID:mMBfC+a60
6日間で1000ドル近く下落するのって他にもあるの?
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 01:35:50.64 ID:s2T9oqDf0
1g6000円近いのか
パチ屋の小景品が6000円とかすげーな。
35名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/11(木) 01:36:04.57 ID:KLMFsQ0q0
昨日から今日にかけてアメリカが大量の金塊をこっそり売り続けてる
何かが始まるぞ
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 01:36:04.64 ID:4SHxSgQJ0
じいちゃん死んだら延べ棒もらおっと
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 01:36:24.81 ID:Pnjf4Bpv0
>>26
ちょっくらガレージで超新星爆発おこしてくる
38名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/11(木) 01:56:10.22 ID:eabyZg6h0
なんか金の勧誘電話がかかって来て断ったら
翌日電話の背後でガヤガヤやってる音入りで
大変なことになりました!今金の相場がっ!とか言われて
その背後のSE切っていいよって言いたかったの思い出した
39名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/11(木) 01:57:30.83 ID:76ujgO/O0
今、金の相場高くね?
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 02:33:01.91 ID:xCGmlrmK0
ポールソン・カンパニーが持ち高減らしてるらいいね
本当どうかしらんけど
41名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/11(木) 03:27:56.77 ID:OqykvDpj0
>>40
それはないだろ?結局は安定のソロスかよ…
42名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/11(木) 04:51:57.02 ID:alB3PzgMO
先週手元の金を手放した俺涙目w
3DSが買えたくらいには損したなあ
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 04:56:27.55 ID:p6Xstyx10
格下げとかもあったし多少景気戻っても1ドル80円とかデフォになりそうで怖い
44名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 05:12:26.87 ID:xhF1HmWf0
金はここ数年あがってばかりなんだよな
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 05:41:30.52 ID:yfsFauDX0
>>39
高いと言われながら、どんどん上がってる。

大体金は30年周期で動くと言われてるな。
前に、ソ連のアフガニスタン侵攻で暴騰したのが81年ぐらいか。丁度30年。
46名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 05:47:37.19 ID:ml6VDN+90
宝石店で金持ちっぽいジジイが1Kの金塊大量に購入してるの目撃したわw
47名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/11(木) 06:02:43.00 ID:7F3dhVFMO
金とか何に使うんだよFRBにドルと交換してもらうのか?
プラチナのがよくね?
48名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 06:31:25.81 ID:quO54v3a0
ちょっと前まで1500で騒いでたような・・・・・・・・
2000オーバーランするのか
49名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 06:36:53.79 ID:3S+3se/30
うおおおおおおおおおおおゴールドラッシュじゃああああああああ
50名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/08/11(木) 06:39:31.91 ID:GWOCsk1P0
それ本当に金かい?
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 06:39:38.07 ID:v9x0Suii0
えーと、ゴールドマンサックス買えばいいのか?
52名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/11(木) 07:44:16.05 ID:OqykvDpj0
まともに話しできるやつおらんな
1990ドルか1600ドルかどっちとるよ?
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 08:35:19.54 ID:H0XNfe6e0
田中貴金属で毎月金積立してる俺様大勝利!
54名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 08:37:46.37 ID:uqLsFOHy0
またパチンコ屋の景品の単価が上がるのか・・・・
55名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 09:29:10.40 ID:ibbtuMt/0
3g分だけ持ってるけど、買い増すかどうか迷ってる。
確かに金は魅力的だけど、それ以上に円が上がったら意味が無いんだよなあ。
それならおとなしく円のままで持っておけばいい話で
56名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/11(木) 09:36:11.61 ID:ypPRm7fd0
>>47
しってるか?今プラチナ価格より金価格のほうが高いんだぜ?
57名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/11(木) 09:39:29.40 ID:lE7WwjGc0
銀魂スレちゃうんかと
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 09:41:31.00 ID:rsE8g0Zb0
昨日の朝日に
株で大損した金持ちが数千万円分買ったって出てたぞ。
もう最後の買い手が買ってるだろ。
もぅてあと三ヶ月。
59名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 09:51:27.83 ID:ml6VDN+90
このまま金価格が爆上げするか一気に下がるかどっちかだろうか
60名無しさん@涙目です。(神奈川県)