経済産業省、「原発推進に不都合な言論」のネット検閲を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)

経済産業省傘下の資源エネルギー庁(エネ庁)は、「平成23年度原子力安全規制情報広聴・広報事業(不正確情報対応)」として、
原発や放射能に関するツイッターやブログへの書き込みに対するモニタリングを開始する。
実務を行なうのは、7月半ばに行なわれた入札で、来年3月までの契約を約7000万円で落札した某大手広告代理店だ。
その目的は、同庁のホームページにこう記されている。

<ツイッター、ブログなどインターネット上に掲載される原子力等に関する不正確な情報又は不適切な情報を常時モニタリングし、
それに対して速やかに正確な情報を提供し、又は正確な情報へ導くことで、原子力発電所の事故等に対する風評被害を防止する>

エネ庁といえば、国の原子力政策を推進する立場。
広告代理店と手を組み、自分たちにとって都合の悪い情報の発信源を監視するということか。
同事業を所轄するエネ庁原子力立地・核燃料リサイクル産業課はこう説明する。
「まず『監視』ではありません。『情報収集』です。あくまでツイッターをはじめ、ネット上で今、
原子力に関するどんな風評被害が広がっているのかを調査するためのモニタリング。
最終的にはそこに集まった誤った情報や不適切な情報をもとにQ&A集を作り、正確な情報を国民に広く伝えます」

と、あくまで原子力発電の風評被害を防ぐことが目的だという。だが、別の経産省の職員がこう釘を刺す。
「ネットを監視するのだから当然、自分たちにとって都合のよい検索ワードを決めて『不適切な情報を抽出』するつもりでしょう。
要するに、国が原発政策を進めやすい最適な情報だけを流通させるというのが本当の狙い。
これでは公権力による“ネット検閲”と受け取られても仕方がありません」

しかも、こうした“監視事業”の対象はツイッターやブログだけではない。実はすでに昨年、新聞がその標的となっていたのだ。
地方記者がこう語る。
「エネ庁は全国紙5紙と原発立地県にある地方紙20紙を対象に、原子力に関する掲載記事を監視していました。
そのうえで不適切な記事が発覚した場合には訂正情報を作成してホームページに掲載していたのです」

正しい情報への誘導か、それとも情報統制か。しばらくは、国民による“監視”が必要だ。

http://wpb.shueisha.co.jp/2011/08/10/6346/
2名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/11(木) 01:11:38.99 ID:kus3x5Kt0
きたかっ・・・!
3名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/11(木) 01:12:26.68 ID:BGKUd03H0
何だ中国の話か
4名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 01:13:02.65 ID:92us90r50
原発推進派と原発反対派は具体的な数字を出して双方を否定できる材料を
当然持ってるんだよな?
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 01:13:05.82 ID:QcNf//6M0
2ちゃんvs経産省
6名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/11(木) 01:13:29.77 ID:QHgrshdb0
こういう手法がいまだに通用すると思ってるんだからとんでもないバカだよな
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 01:13:52.17 ID:D5XZgp200
こんなことしてると、菅が辞めなくなるぞー
8名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 01:14:32.50 ID:0OpK+Q9c0
海江田まだ自殺しないの?
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 01:14:39.39 ID:IY7SR2bnP
検閲とかマジで言ってるの?ネタだよね?
10名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 01:14:41.00 ID:Ui+GzwwI0
>最終的には誰がそういう情報を発信しているのか特定します

怖えー
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 01:14:41.73 ID:cv0zBR4U0
意味不明

自分達の仕事に自信があるなら、不確かな情報なんてほっとけば良いだろう
本当に信用されてるなら、淡々と情報出してるだけで駆逐できることだろう。

それを税金使ってやるとか頭わいてるだろ、自分達でカンパしてやれよ
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 01:14:56.70 ID:RCHHvjsB0
どこの国の話だよ?
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 01:15:18.51 ID:yD7z5wga0
2万5000年の荒野
14名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/08/11(木) 01:16:03.87 ID:NtFAi0hX0
そんな金あったら、農家とかに補助金出した方がよくね?
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 01:16:24.31 ID:DKkz9Sio0
>不正確な情報又は不適切な情報

「又は」ということは、一方が他方を含んでいるわけではない
           ↓
「不適切な情報」には「不正確な情報」は含まない。
つまり、「正確な情報」でも経産省にとって「不適切な情報」たり得るということ
16名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 01:16:58.50 ID:xxTeroXr0
経済産業省
九電世論操作やら数々の隠蔽ごまかし重ねといて
どの口で言ってんだよw
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 01:16:59.95 ID:rpNKmdcw0
間違った情報を訂正するのなら悪いことではないようだけど
7000万は高いなぁ
俺なら6900万でやるのに
18名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 01:17:37.62 ID:UrmKNjqZ0
こいつら岡ちゃん含め公的機関・企業つこうた流出まとめWiki消しまくったろ 404ばかりだぞ
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 01:17:44.43 ID:Y7j84eYH0
いえーい、ADK工作員見てるー?
20名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/11(木) 01:17:56.17 ID:tsYfrHoY0
>>1
政府より。
この記事は嘘です信用しないでください
東大の専門化が発表したデータが真実です
ネットのデマに惑わされないで。

てな書き込みが掲示板のコメントランに連投されるんだろうな
21名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 01:18:06.30 ID:aiejvuPJ0
こういう事業は仕分けろよ
金の無駄遣いだ
22名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 01:18:10.87 ID:OIoSNHXP0
原発は安全です
私が勘違いしていました
23名無しさん@涙目です。:2011/08/11(木) 01:18:21.15 ID:AOCJRhcT0
なんの反省もしてねぇな
喉元すぎれば忘れる事案じゃねぇぞ
24名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/11(木) 01:18:43.24 ID:SjUEe2PsO
中国みたいになってきたな
25名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/11(木) 01:19:51.05 ID:PfEjH3GKO
経産省こえー
26名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 01:19:59.91 ID:GzMZ91HZ0
しかし7000万ってボッタクリ過ぎだろ。
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 01:21:08.17 ID:qyKXhLDn0
もうこの国潰すべきだろうな
バカすぎ
28名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 01:21:24.38 ID:Xz+mJaeW0
てか実際検閲にあたるものなんて本当にあるのか?
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 01:21:25.88 ID:oi5nAPj30
資源エネルギー庁を福島に持って行けば誰もが納得するだろ
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 01:22:16.82 ID:IY7SR2bnP
検閲って違憲だからできるわけがないんだけど
知らん馬鹿が多そう
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 01:23:05.23 ID:9heYBBMC0
言論の自由の思い出
32名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 01:23:08.70 ID:qVH3wuWq0
>>23
それ以前に今回のことは喉元を過ぎるのがかなり先の事だからな
33名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/11(木) 01:23:10.89 ID:KJW/6Hmy0
経済では負けちゃったけど
汚染度と情報統制では中国を超えたぞ!
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 01:23:14.27 ID:cv0zBR4U0
検閲は公開前に差し止めることだから、公開後に強制的にとめても検閲じゃないとかいう論理だろ
35名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/11(木) 01:24:00.36 ID:aYij+mGx0
経済産業省の存在意義って何?
もう必要ないんじゃね
36名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/11(木) 01:24:08.61 ID:SdeW6tRF0
この国まじブラック
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 01:24:20.39 ID:D6i/oVki0
日韓議連
2.1.1 自民党(177名)
2.1.2 公明党(16名)
2.1.3 民主党(34名)
2.1.4 社民党(1名)
2.1.5 新党大地(1名)
2.1.6 国民新党(1名)
2.1.7 無所属(2名)
2.2 参院議員
2.2.1 自民党(60名)
2.2.2 公明党(16名)
2.2.3 民主党(17名)
2.2.4 国民新党(1名)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F

こいつらが韓流を招き入れた戦犯
にしても蛆民議席少ない割りに突出してるねw
蛆民が日本を守ってくれる愛国政党とか
どうしたらそんな妄想が出てくるの?w
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 01:24:47.68 ID:qyKXhLDn0
この事業に対して金のムダという意見はしっかりチェックされるんだろ?w
39名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/11(木) 01:24:51.76 ID:80oQT43DO
日本ってぜんぜん国民の意思が反映されてないな

もっといい国だと思ってたが気のせいだったか
40名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/11(木) 01:25:02.82 ID:/ywiGFeT0
経産省の奴らは福島原発の原子炉飛び込め
41名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 01:25:59.17 ID:497qtYzd0
>>37
自民党大杉
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 01:26:16.98 ID:3UGoNKxq0
原発は絶対に安全
5重のバリアで絶対に安全

やべぇ・・事実と異なること書いちゃったw
43名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 01:26:18.27 ID:7ZTdVU9o0
行政による世論誘導だろ。政治運動じゃねぇか。
44名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 01:26:33.35 ID:xxTeroXr0
もっともらしい広がりそうな噂に
早く対応したいってとこなのかね
45名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/11(木) 01:27:07.11 ID:cqj6/voM0
政府の凋落はいつから始まってたの?
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 01:27:21.03 ID:KpofedYk0
やるならKGBくらい本格的に検閲しろよ
47名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 01:27:43.14 ID:497qtYzd0
三月辺りに原発は爆発なんかしない!
メルトダウンしてない!
とか誤った情報垂れ流してた安全厨\(^o^)/オワタ
48名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/11(木) 01:27:57.07 ID:KJW/6Hmy0
最近 やたら殺意がめばえる
前はそんな事なかったんだけどな
そんな人 多くなってるんじゃないかな?
49名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/11(木) 01:28:18.28 ID:4tMbyGEc0
>来年3月までの契約を約7000万円で落札した某大手広告代理店だ。
どこだよ
50名無しさん@涙目です。(四国):2011/08/11(木) 01:29:00.20 ID:tYd7NKc5O
>>48
電力会社に?
51名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/11(木) 01:29:42.00 ID:cqj6/voM0
>>48
311をきっかけに今までネットだけだった政府やテレビへのアンチテーゼが
一気にリアルにあふれ出したな
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 01:30:52.05 ID:CSYILXfI0
?
政府動向見とくだけでおkだろjk
53名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/11(木) 01:31:04.70 ID:3cfH6YjL0

原発利権で甘い汁を吸い、事故があれば国民に押し付け、不満が出れば抑えつける。

腐ってやがる。
54名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/11(木) 01:31:41.79 ID:xjT+WFdE0
広告業界3位のアサツーディ・ケイが落札したらしいな
アサツーディ・ケイは電通と共同でADKデジタル・コミュニケーションズ合弁会社
を設立してるし怪しいなまさか法整備する以前に監視を始めるとか
2chでも原発問題で火消しが出てきたらこいつらだろうな
55名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 01:32:50.64 ID:N2KhKO6sO
原発事故の風評被害を防止する前にまず実害をどうにかするのが先だろ
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 01:32:59.72 ID:J78ecpmm0
ピカ盾だな
57名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 01:33:06.12 ID:fNlHX2xZ0
どんなQ&A出てくるのか楽しみだな
58名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/11(木) 01:34:39.41 ID:5wciOwPh0
自分らが都合の悪い情報は削除してんのに
何が正しい情報だボケ
原発続けたいならまず責任とれや
59カスタム子 ◆FL6pGotkUE (広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 01:34:41.22 ID:o6xGi7A1O
とうとう中国を笑えなくなってきたな
60名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/11(木) 01:35:37.71 ID:8qe/kVwq0
中国以下だな
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 01:36:10.03 ID:i2e+zaKi0
民主党なんだからあたりまえとしか
ちなみに自民ならマスコミが攻撃してるなw
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 01:36:40.38 ID:5Lmq6Y/S0
モニタリング強化だって良かったじゃんこれで安全安心だな
63名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 01:36:54.37 ID:Kk2gltJT0
>しばらくは、国民による“監視”が必要だ。

これはうまいこと言ったつもりなのだろうか。歯に対し歯を用意せよというのなら、是認せよという意味だぞ。
64 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【九電 62.1 %】 (dion軍):2011/08/11(木) 01:37:42.23 ID:5d9pgxv00
えっ日本の話しかよ
少なくとも此処は言論の自由があると
思ってたが残念だな
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 01:39:00.96 ID:vO0pvcZLP
税金だと思って無駄金使いやがって
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 01:39:02.22 ID:mbEJFXZf0
どうせツイッタ―の監視するだけの、無意味なお仕事なんだろ
67名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 01:39:52.37 ID:WDGo+98p0
Twitterもブログも発信元がはっきりしてる
間違った事を書いて元記事引用、訂正晒しあげが繰り返されれば、
そのうち原発情報自体を発信する人間が減るか

速やかで正確な情報提供とやらがどんな効果的な方法でされるのか
68名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 01:41:27.50 ID:vgG8InOI0
不都合な情報は抹消
書いた奴は捕獲・監禁・陵辱・拷問・教育・調教・ロボトミー

ついにきてしまったか
69名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 01:41:53.09 ID:RjrgucGCO
本当に原発推進に不都合な言論の監視なら今までと同じように国民になんか知らせずにやるだろ
そんなの公表しても国民の反感買うだけだし
つまり国の本意は原発事故の身体症状の監視のほうにあるんじゃないかなーなんて思ってみたり
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 01:42:39.39 ID:HLbeHp430
やっぱり自民党よりマシとかいってる奴はキチガイだわ
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 01:44:02.38 ID:lxanJt8p0
心配するな
役所が率先してやることは全て失敗する
72名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 01:45:23.51 ID:HjHAcwKq0
「風評被害」は詐欺師が使う言葉だと学んだ
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 01:45:50.82 ID:iQjFL2o50
うるせー
徹底的に原発叩きスレ立ててやりゃいいんだろ
74名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/11(木) 01:46:16.45 ID:emn0M1va0
事故の対応がソ連以下だと嘆いていたら
言論統制が中国並みだった件
75名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 01:46:43.85 ID:Kk2gltJT0
こいつらが民間依頼の監視と違いそうなのは、権力行使に結びつけそうなところだよな。
76名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/11(木) 01:49:02.05 ID:TVCg8qhkO
日本でよく暴動起きないな
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 01:50:02.64 ID:j6ylIGta0
当然ここも監視されてる
78名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 01:50:49.22 ID:IzCm+V0kP
原発は低コストとかとちくるったこと言ってる連中ですねw
わかりますw
79名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 01:50:51.50 ID:0wy+RzH50
おまえらぶーぶー言ってるけど監視されちゃーまずいこと言ってるの??
80名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/11(木) 01:52:16.57 ID:xjT+WFdE0
資源エネルギー庁最低だがお役所が完全に一枚岩になっているかどうかは微妙だな
福島隠蔽、原発推進で一番発狂するのが農家だが農水省なんてどうせ同じ穴の狢だから
ここは一つJA全中あたりに広告業界大手3社の株を買占めさせて反原発宣伝させるのは
どうだ
81名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/11(木) 01:52:16.82 ID:42a0GVmdO
この空気で止めようとか思わないのが怖いわ
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 01:52:46.18 ID:EoJhBlO00
こういうのに通報窓口を作れば良いのにな
デマならいくらでも通報してやる
83名無しさん@涙目です。(四国):2011/08/11(木) 01:53:06.94 ID:tYd7NKc5O
>>76
東電にここまでされてもマスコミが批判しないだけで
抗議できない民族性だからね
84名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 01:54:02.04 ID:Qq4RPITVP
ここが中国だった

次は金盾だな
85名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 01:54:04.54 ID:Exs4sEjK0
2ch & twitter vs 経産省
になるのかそれともtwitterだけか
どちらにしろ経産省に勝ち目があるとは思えんが
86名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/11(木) 01:56:01.32 ID:pzvKRACA0
>>79
本当の事言っても
嘘を言ってるとか抜かしそうだろ
嘘の報告してたし
87名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/11(木) 01:56:43.76 ID:a9v9TR+m0
怪しい奴が現れたら狼に誘導すればいいんだろ
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 01:56:53.34 ID:dLE5a18B0
そりゃあ震災で逃げ出して居酒屋で酒盛りしてる原発作業員がいたとか
菅首相が海水注入止めたなんてガセネタ流す輩もいるからねえ
89名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/11(木) 01:57:53.06 ID:pzvKRACA0
>>70
アホか
官僚の権力を制御不能にしたのは
長年の自民政権だろ
90名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/11(木) 01:59:30.94 ID:pzvKRACA0
官僚と層化はペットとしては自民ちゃんの方がお気に入りで
民主みたいな貧相な雑種は要らないと思ってるんだろうなあ
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 01:59:47.91 ID:iQjFL2o50
よし、経済産業省の水上定洋君の正確な情報の発信を心がけよう
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 02:00:58.51 ID:hXvJsqaw0
こんな事に金使う暇があったら被災者支援に使え。
93名無しさん@涙目です。(四国):2011/08/11(木) 02:02:27.20 ID:tYd7NKc5O
89
電力会社の原発利権を放置したのも自民だしな
原発事故の賠償を真っ先に税金でしようとしたのも
94名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 02:04:04.27 ID:ZjMdEUSd0
風評被害は流行語になっちゃうな
95名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/11(木) 02:07:34.95 ID:ihA+cTT+0
ファシズムだ!言論封鎖だ!とかサヨクの人叫ばないの?
96名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 02:08:01.35 ID:3PyS1jPS0
資源エネルギー庁は福島へ移転しろ!はOKで
資源エネルギー庁は福島へ移転するらしいよ!
は風評被害という事で『チェック』されちゃうのかな?
www
97名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 02:09:34.58 ID:Kk2gltJT0
「風評被害から守る」=「俺の面に唾つけた奴を処刑する」
98名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 02:09:58.09 ID:GIrL/hPZ0
福島はもちろん、すでに東京の住民がホットパーティクルに犯され米国でも肺ガンの恐れ → http://www.youtube.com/watch?v=7y-t5_jW7ag#t=2m30s
せっかく設置していた自動冷却装置(ECCS)を売国小泉がワザワザ取り外したお陰でメルトアウト → http://www.youtube.com/watch?v=sraQ7NjFRr8&feature=related

郵貯のお金の内、200兆円はもうすでにアメリカの国債、30(40*)年満期の国債の購入に充当されたと。で、これがようするに郵政民営化の目的でワロタ
もうすでにゴールドマンサックスの手で充当はされていると。その手数料として3兆円の金がアメリカからアメリカ国債の形で渡されたと。それを小泉1兆、竹中2兆で分けた
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2006/09/200626_3016.htmlフ
99名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 02:10:53.93 ID:SnKPuPdU0
テメェらがごまかすからだろうがボケ
100名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/11(木) 02:11:56.64 ID:XUNSYtwE0
>>95
原発マンセーの右はこれを支持するのだろうか
なんか右からも左からも叩かれそうだ
101名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/11(木) 02:13:07.20 ID:m1ZAiNPA0
情報統制に世論誘導に厳しい監視ってことは、次の総理は仙谷が本命ってこと?
102名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 02:14:16.10 ID:wlZFEtkhO

官僚こそが日本の癌。こいつらを粛清しなければ日本に未来はない。
103名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 02:15:45.39 ID:dmvFoR1A0
>>100
結局自民も民主も官僚には歯が立たぬのよ
民主は始めは官僚と対抗しようとしたけどストライキに近い足の引っ張られ方をしてきたからな
ホントのストライキは権利が無いからできないけどね
104名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/11(木) 02:15:52.65 ID:pwuNwaK50
情けない国、日本

悲しい国、日本

終戦から66年経ってもこの国は何一つ変わっていなかった
105名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 02:16:15.98 ID:ZjMdEUSd0
言論統制は結構だが、取り急ぎ福島をなんとかしようぜ、今後のことはそれからだろうに
106名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 02:16:31.61 ID:c+VTCC4y0
というか、何件削除したの?
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 02:20:19.10 ID:pl29slKL0
別に削除とか個人の追求をしないならありかもな
経産省の手先と論戦できるかもしれんよw
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 02:27:58.20 ID:dW6VTHKG0
みんなでガンガンやろうぜ。

超☆モグラ叩き状態にしようw
109名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 02:28:54.01 ID:uISLuJ+90
経産省のやらせ世論操作きましたよー
110名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/08/11(木) 02:29:01.53 ID:GWOCsk1P0
内務省とか特高警察とか、
名前が無いだけで未だ存在してるわけだ
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 02:31:20.30 ID:SzzOuaS/Q
監視して正確な情報に誘導するなら監視員と名乗れよww
匿名で一緒になって放射能擁護してるだけなら飲食店関係者や農水産業、利権関係者としか思わないからな

官僚、官僚って、ちゃんと責任者を実名で出さないと官僚って呼んでるだけじゃ化け物みたいじゃねぇかww
112名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 02:31:58.00 ID:lxanJt8p0
別に深い意味はなくて、これを口実に新しい天下り先を作ろうってだけじゃねえのw
113名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/11(木) 02:32:06.76 ID:J2Bd9ONAO
だれも見ないQ&Aを作るのに7000万か
金が余ってるんだな
114名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 02:33:28.06 ID:r5zpZvQ30
どうせこの検閲団体も天下り関連か役人官僚の子供にやらせてるんだろ
どこまでも金をせしめようとしてて汚ねぇなぁ
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 02:36:52.51 ID:ps+ufTXRP
そもそも「正確な情報」が間違ってたし信用されないだろう
116名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/11(木) 02:38:00.54 ID:GyjMDbn10
どーけそこをどけーコネ社会のお通りだー!
117名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 02:41:48.49 ID:uISLuJ+90
トリップを付けて経産省でその人物を公認として書き込みするなら問題ないが
匿名で一般人のふりして都合のいいレスしたら世論操作になるからな
118名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/11(木) 02:52:22.71 ID:HI/c4v540
そもそも税金を騙し取るのが、この省庁だしな。
んで法律上は汚職がないように見せかけてるだけで。
日本の省庁や官僚って大半が汚職だからな?存在自体がそうだしな。

こんなの欧米先進国は法で行政できっちり規制があってありえないからな。
懲役20年は喰らうぞ。
マフィア国家イタリアやギリシャだって日本の様な異常はやってないから。
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 02:54:43.40 ID:lxanJt8p0
日本は立法府が行政府に従属してる上に、司法と癒着してるからな
三権が分立どころか一体になってる
120名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 02:57:58.33 ID:NBIMD7xK0
>>108
下らない事を言ってるとラジヲマンが来るぞ。
121名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 03:29:53.61 ID:Kk2gltJT0
>>108
あいつら、なんか上手いこと俺らを装っている。
モグラみたいに叩けない。
叩けても、基本的にあいつら麻酔打ってるようなものだからダメージがない。
数字を目標にすると、どんなレスにも耐性がつくみたい。レスなんてどうでもよくなる。
数字だけを目指してるから、何言われても全然へっちゃらという感じ。
さあ、どうしよう。
122名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 07:47:30.46 ID:BdQtm7zsi
力を入れる場所が違うだろ。
食料品の検査とドジョウの浄化に力を入れろよ。
123名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/11(木) 07:52:57.38 ID:H9m3WxNm0
あれ?
国の方針は原発廃止なんだろ?総理が言ってたぞ?
原発推進の意見を封殺すべきなんじゃないの?
124名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/11(木) 07:55:47.51 ID:t8x78u9IO
風評って嫌な言葉になったよなあ
125名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/11(木) 07:56:52.95 ID:otfan2550
自民党が築き上げた物の時代は終わったんだろうな
流れに乗れないと余計に反発招くわ
126名無しさん@涙目です。(USA):2011/08/11(木) 07:57:53.13 ID:JeeXgw0l0

太平洋戦争時に逆戻りですね
これからの読売新聞を通じた大本営発表にご期待ください
127名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 07:59:22.65 ID:XMxV6H1k0
モニタリングは検閲ではない
検閲の定義調べろや
128名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/11(木) 07:59:28.84 ID:Eva9sxs4O
福島の子供の甲状腺検査結果も消したしな
何も信用できんわ
129名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/11(木) 07:59:57.31 ID:7eWxU65d0
不正確な情報をブログに記載すると
コメントが来るのか

閑古鳥が鳴いてる俺のブログにもついに
初コメントが来るんだな
130名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/11(木) 08:00:17.07 ID:QaUPSPGM0
ロンドンに倣え
131名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 08:02:02.12 ID:Tl+rdTH60
俺のケツの穴でも監視してろやクソが。
132名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 08:03:32.42 ID:tL5MyLt1O
メディアの誤った報道の方が悪質
133名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/11(木) 08:05:17.45 ID:Rl+YMjlHO
東京や静岡で放射性物質検出されたのに千葉県多古の米は検査の結果未検出だったらしいぞwwwもう関東全滅やで
134名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 08:07:34.86 ID:tL5MyLt1O
特定してどーすんの
2チャンに『原発はいらん』って書きましたねって注意されるの?
135名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 08:08:06.09 ID:O77IcAEU0
原発推進はアメリカ様の指令なの?
136名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/11(木) 08:08:12.43 ID:psEoR3nIO
行政が行政と名乗らず思想誘導するのは終わりの始まりだろ
137名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 08:09:23.88 ID:VKNNZHhsP
なんでADKの名前隠してあんの?
138名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 08:10:35.40 ID:t+XYfU8c0
やはり人権擁護法案はやばいな これの法務省版だからな
139名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 08:16:56.47 ID:MGAT9gPh0
アホ丸出しのフジ祭りとか扇動してそう
んな事どうでもいいんだよ
東電と政府と経産省と資源エネルギー庁と原子力保安院とあとぶら下がってる全部追求しろ
140名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 08:17:11.13 ID:Kk2gltJT0
なんかこういうのはいつも戦争の準備段階みたいな印象なんだよな。
141名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/08/11(木) 08:21:24.19 ID:5e4nOTRvO
風評被害生んでるのは情報の隠蔽体質だがな
142名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 08:21:44.97 ID:quO54v3a0
アトム世代は早く土にかえれよな!なっ!
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 08:24:09.48 ID:D8aZD9h10
まだ原発推進しようとか、本当に融通がきかねーやつらだな
もう無理なもんは無理だろ
144名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 08:24:15.11 ID:bi7ZJRke0
こんなアホなこと決める前にもっと別にやることがあるだろうが
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 08:26:37.83 ID:6TY78FCb0
電力なんとか足りてるやん
もうちょっと代用発電増やせば大丈夫だろ
146名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/11(木) 08:29:38.61 ID:DavWcsJYO
お前ら暇なら東電の企業年金の会計処理、過去10年くらいにわたって調べてみると面白いよ
147名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 08:29:53.34 ID:TMCjZb8O0
ネットの原発情報を監視するお仕事、大手広告代理店「アサツーディ・ケイ」が7000万で落札
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311896768/

このスレもあんまり伸びなかったな
148名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 08:52:13.14 ID:hprslai60
安全厨の完全敗北が確定したしみんな飽きてきたってのもあるが
ヤラセが発覚したあたりから原発関連スレはぱったり伸びなくなったよ
149名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/11(木) 08:53:04.59 ID:aeGDYue80
>>1
><ツイッター、ブログなどインターネット上に掲載される原子力等に関する不正確な情報又は不適切な情報を常時モニタリングし、
>それに対して速やかに正確な情報を提供し、又は正確な情報へ導くことで、原子力発電所の事故等に対する風評被害を防止する>

ちょwww

2chで社員、工作員と言われる人たちそのものじゃねーかwww
150名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 08:57:39.88 ID:mlBwBHAD0
   |___
.  /   (^ν^ )  ちょw 笑わせんなw
/    /    \  コーヒー吹いたじゃねえかw
     | |   | |   今日も反原発カキコしまくるぞw
___/ ./   .| |___
   //   //
 /(Ξ´幵幵‘ミ)幵/
151名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 08:59:30.76 ID:OtJGgvnX0
モニタリングで済むわけないじゃんwwwちょっと煽られたら書き込んじゃうよね?
152名無しさん@涙目です。(高知県):2011/08/11(木) 08:59:55.58 ID:Ba2C0FJz0
辞める間際にこんなこと発表してるくせに、国民の言論は弾圧ですかw?

でも3月12日に「メルトダウンでーす☆(ゝω・)v」なんて発言したらパニックだったよね
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312982882/

(´・∀・`)ヘー
153名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 09:14:04.71 ID:eLioD9/a0
いつになったら民主主義国家になるんだろうな
154名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/11(木) 09:14:27.50 ID:XksBNnzVO
>>147
そりゃ、アニヲタがアサツーDKに逆らえるわけないじゃんw
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 09:15:39.52 ID:ISIqlkn00
東大はテロ育成所
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 09:23:06.34 ID:lxanJt8p0
アサツーかよ、サークルの後輩がいるわ
ドラえもんでも作ってろカス
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 09:27:21.86 ID:etcZc5nK0
>不正確な情報又は不適切な情報
政府・経産省と東電が不正確で不適切な情報流してたじゃない
自分たちのリテラシは棚に上げてネット監視とかバカじゃねーの?
158名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 09:28:11.35 ID:ke+cJKiq0
税金のムダ
159名無しさん@涙目です。(USA):2011/08/11(木) 09:29:11.78 ID:JeeXgw0l0
>>157

馬鹿に決まっているでしょう 高校だったらカツアゲされる側の連中ですよ
160名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 09:31:26.93 ID:5ebRDcw2O
ふつうに憲法問題になりうる
ワロタ
161名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 09:34:03.22 ID:um0cAIr60
だから言ってるだろ

管が経産省のバカのストッパーになってたんだよ

管が辞任した途端に暴走しだした
162名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 09:34:05.72 ID:GniFofQYO
もう黄色人種は駆逐すべき
中国と朝鮮だけでなく日本も
百害あって一理なしの最低の人種
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 09:41:19.00 ID:eLioD9/a0
なんでこんな予算だけは通るのが早いんだ?
164名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 09:42:16.68 ID:8mKw5rm/O
>それに対して速やかに正確な情報を提供し、又は正確な情報へ導くことで、原子力発電所の事故等に対する風評被害を防止する

本当に正確な情報が上がってくんのかよ
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 09:44:49.97 ID:l8gA/DUt0
ネットの検閲する前に原発関連で出てきた嘘発表の数でも調べてろや
166名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/11(木) 09:47:54.85 ID:tZVZpj/R0
当然2chも検閲されてると考えるべきで
当然検閲があるなら書き込みの工作もありうると考えるべきなんだよな。
167名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 09:51:56.81 ID:OtJGgvnX0
伝えるべき情報は隠すくせに「君たちの嘘はボクが訂正してやる!」って姿勢が気に食わん
168名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/11(木) 09:52:03.62 ID:Qoo9xR550
俺の払った税金で俺の書き込みが監視されるとか頭おかしい
169名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/11(木) 09:55:03.63 ID:0IAKPl8LO
やだ…見られてる…
濡れた///
170名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/11(木) 09:56:57.25 ID:aeGDYue80
これ2chで書きこむ時も名無しにまぎれて匿名なんだろ?
正しい情報を流すのなら名乗った方がいいと思うんだが、何故そうしないんだ?
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 09:58:47.41 ID:iD7RR+j60
北海道電力泊原発(後志管内泊村)3号機の営業運転再開をめぐる問題で、
高橋はるみ知事は11早朝に営業運転再開を了承する旨を海江田経産相に伝えた。
経産省原子力安全・保安院は10日に3号機の最終検査を終えており、
11日に内閣府原子力安全委員会に結果を報告し、経産相は営業運転再開に必要な終了証を交付する。
営業運転は当初の予定通り11日から開始する。
172名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 10:00:48.30 ID:fKgBqA/V0
某大手広告代理店 税金で金儲けできてホクホクだなw
173名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/11(木) 10:03:56.07 ID:WUqoV7kL0
アサツーDKのみんな おはよう
174名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 10:04:47.36 ID:2/hWyld60
民主党は何をしたいんだよ?
民間の放射能汚染マップがそんなに不都合なのか??
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 10:07:00.21 ID:OtJGgvnX0
>>170
「基本はROM専」「訂正は公官庁HPだけでする」なんて嘘だよな
アサツーのエリート社員様に煽り耐性があるとは思えん
176名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/11(木) 10:10:04.44 ID:SY8gXsNjO
チェックの人みてるぅ?
177名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/11(木) 10:13:54.88 ID:m5Z3PIFe0
プルトニウムって飲んでも安心なんだってね!
178名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/11(木) 10:20:20.61 ID:JUYP4jrc0
そのうち原発推進派に不都合な情報を書いたサイトとかブログは2ちゃんにURL貼れなくなるだろうな
179名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/11(木) 10:22:50.54 ID:bfxVgSkB0
>>174
そりゃもう凄く不都合でしょ
180名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 10:23:49.27 ID:xW4xPnUP0
国がGK雇う時代とか胸暑
181名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 10:29:00.63 ID:mlBwBHAD0
この内務省的発想が嫌いw
182名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 10:31:33.32 ID:7izLY3lR0
>それに対して速やかに正確な情報を提供し

311の事態を例にとれば
「メルトダウンなんてありえない」→ 経産省「メルトダウンが始まってます!」
「あれは爆破弁です」→ 経産省「水素爆発が起きました!」
「デマを煽るな、政府を信じて落ち着いて行動しろ」→経産省「政府は重要な情報を公開していません、すぐに避難を!」
くらいはやってくれるんだよな?
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 10:31:37.64 ID:u7KSkMgJ0

原発推進は死刑という法律をつくるべき。

 >>これけされるかな?
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 10:36:20.60 ID:8YUlKMdX0
日本にも金盾か
185名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/11(木) 10:38:38.94 ID:XUNSYtwE0
ってか原発事故前から普通に行われていたことだよな
やらせメールと同じでさ
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 10:39:40.42 ID:ZV7H4rKW0
>>179
だったら、今まで取り貯めてきたスピーディーの地域汚染マップをすべて公表
すれば良いのになw

やっぱり関東一円もただちに危険なのだろうか。
187名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/11(木) 10:42:44.54 ID:wQ7qfD4A0
夕べNHK-BSでやってた核融合のドキュメンタリーはKSTARがやたらとヨイショされてたけど・・・何故だ?JT-60だめなん?
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 10:44:07.00 ID:eLioD9/a0
早期発見早期いんぺー

いつになったら早期発見早期対処にするんだよ
嘘と隠蔽に金つかわずに事故防止に力注げよ
進展しねーだろーが

隠蔽に金使った方が安いと思ってたんだろうが、結局高くついただろ、なぁ、官僚よー
189名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 10:46:13.21 ID:WK2UtOyS0
全体主義の再来
こわすぎ
190名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 10:49:37.40 ID:TMCjZb8O0
再来というか、いままでずっとこれでやってきたんでしょ
ネットでいろいろとバレて広がってるだけで
農水省の「自給率キャンペーン」だって電通に金流してやってるよね
フードアクションニッポンだっけ
191名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/08/11(木) 10:50:35.54 ID:/0ZkzKxU0
ぜーきんのむだづかいはやめてくださーい
192名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 10:52:19.61 ID:7da/FYCoO
もうやだこの国
193名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/08/11(木) 10:53:10.26 ID:/0ZkzKxU0
半年で7000万とかどこの大企業やねーん
194名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/11(木) 10:53:30.96 ID:CaTqv99S0
経産省の中国化
無能官僚機構の解体まだー?
195名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 10:55:41.47 ID:XyGrfxNvO
自民党死ね
196名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/11(木) 10:57:01.38 ID:4tMbyGEc0
イエーイ!アサツーDKのみなさん見てるー?
197名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/08/11(木) 10:59:39.95 ID:H1jHLx+RO
原発なんて今のままで充分くっていけるんだし新しいのいらんだろ
そんな予算あるなら既存の原発の補強や補佐係、
今原発でさぎょうしてる連中や、福島の人間につかえよ
こういう事故がおこったのは金だけしか見てなかったからじゃないんか?
ちゃんとネットやら世論誘導するぐらいなら仕事しろよ
198名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 10:59:53.96 ID:LO2IqrKr0
<ツイッター、ブログなどインターネット上に掲載される原子力等に関する不正確な情報又は不適切な情報を常時モニタリングし、
それに対して速やかに正確な情報を提供し、又は正確な情報へ導くことで、原子力発電所の事故等に対する風評被害を防止する>

正確な情報とは?
経済産業省の発信する情報が正確な情報との根拠を示せ。
国民のほとんどは経済産業省の発信する情報こそ不正確情報だと確信している。
199名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/08/11(木) 11:01:18.76 ID:/0ZkzKxU0
>>154
現在放送中の作品 [編集]

ドラえもん(わさドラ時代)
クレヨンしんちゃん(映画では、11作目からADK表示となる。10作目まではASATSU-DK(ASATSU+DK)表示。6作目まではASATSU(旭通信社)表示)
日曜朝8時30分枠のアニメ(『おジャ魔女どれみ』からASATSU-DK表記、『おジャ魔女どれみドッカ〜ン!』40話からADK表記になった。)
バトルスピリッツ ブレイヴ


しょべぇええええええええええええええええええええええええw
200名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/08/11(木) 11:03:21.83 ID:H1jHLx+RO
正確な情報を与えても管理する側がまともじゃなかったら無意味
201名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 11:04:03.11 ID:fZbsWbZ10
>原子力等に関する不正確な情報又は不適切な情報を常時モニタリング

ほう。
んじゃ「正確」「適切」のガイドライン示してみろや。
202名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 11:04:03.87 ID:BeggIGuS0
東海アマ先生が本気出す
203名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 11:04:50.82 ID:l3OMz925i
そもそもだ、国や原子力村の連中の言うことが大いに間違っているというか、わざと間違った情報で我々を欺いているという現状。
204名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/08/11(木) 11:05:35.33 ID:H1jHLx+RO
口だけでいくらでもいえるのはここの連中みてればわかるだろうに
205名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 11:07:46.88 ID:i4EUiy1o0
反省の色が全くないな
開き直って、ますます原発を推進しようとしてる
こいつらこそ真の国賊だわ
206名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 11:08:25.01 ID:ZV7H4rKW0
これからどんどん低価格帯のガイガーカウンターが発売されて、
民間の放射能汚染マップが公表され続けるのに、何を考えてる
んだろw

政府が隠蔽してきた実際の汚染状況がバレるのは時間の問題な
んだから、さっさとスピーディーの汚染マップを全部吐き出せよw
207名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/11(木) 11:09:08.90 ID:XksBNnzVO
>>199
全国ネットのゴールデンタイム(18時台含む)じゃ
半分制してるわけで。
208名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/08/11(木) 11:10:39.16 ID:/0ZkzKxU0
>>207
いや対アニオタの心をくすぐる作品じゃないって事でしょぼいと言っただけさ
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 11:10:52.03 ID:DNg56Fuv0
原発反対派の知事や教授が国家治安部に連行されていくのか
210名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/11(木) 11:11:07.28 ID:XUNSYtwE0
ヲタはゴールデンタイムの番組なんて見ていないだろう
211名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/11(木) 11:16:18.45 ID:XksBNnzVO
>>210
見る見ないじゃなく、日本のアニメの灯を支えてるのは事実。
ゴールデンタイムからアニメが消えれば、
その時点で、アニメは表のモノではなくなる。プロレスのようにな。

だからこそ、ヲタはアサツーをたたけないのさ。
212名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 11:16:58.01 ID:SDYn0DAZ0
政府が発振した情報が正しいと思わせるための情報統制か
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 11:19:22.94 ID:WBiZ8jsR0
お前ら逮捕されるん?(´・ω・`)
214名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/08/11(木) 11:20:45.46 ID:/0ZkzKxU0
>>211
なんかもう深夜アニメは裏にすっかり回っている気がするw
215名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/11(木) 11:25:23.75 ID:XUNSYtwE0
そもそも何が言いたいんだ
ゴールデンのアニメがあるからヲタはアサツーDKの批判をしないと言いたいのか
216名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/11(木) 11:28:35.05 ID:g4hUtdnf0
>>211
ニチアサだけあればいいや
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 11:31:07.44 ID:fZbsWbZ10
原発批判曲「サマータイムブルース」を熱唱する清志郎。
東海地震への警告、電力は余ってる、ガンになりたくねえ、
牛乳飲みてえ、危ねえぞ等の歌詞が続く。
二曲目の「LOVE ME TENDER」も原発批判曲。
http://www.youtube.com/watch?v=aJdMa1VI0do#t=3m0s

「メルトダウン」を歌う清志郎。
http://www.youtube.com/watch?v=9RZbvjQw7Kk#t=46s

「サマータイムブルース」などがFM東京とFM仙台で放送禁止にされた為、
その報復としてフジ「ヒットスタジオ」の全国生放送にて
急遽リハーサルに無かった替え唄歌詞で
「オマンコ野郎FM東京」と熱唱する清志郎。
http://www.youtube.com/watch?v=6-6KyKUuSqY#t=2m12s

原発批判で放送禁止されることを皮肉って、
それならと「原発賛成音頭」で「原発最高」などと褒め殺す清志郎。
http://www.youtube.com/watch?v=K2baSCycSWk#t=19s
218名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 11:48:52.50 ID:9oXufaIi0
電通だったらフルボッコなのにな
219名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/11(木) 11:57:35.95 ID:FxroHvVl0
ウソまみれの経産省が正しい情報を出すだと?
お金>原発→利権→ウソ→事故→放射線障害児→裁判→政府、東電勝利 かな?
220名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 11:59:43.45 ID:1DCVV14Q0
中国化が捗るな
221名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/11(木) 12:01:34.61 ID:gL5r+QJE0
前からやってるだろ
児ポ限定で
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 12:03:38.26 ID:nNKBU27p0
お偉いさんが何人か死なないと誰も気にしないな
誰か暴走してくれ
223名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 12:04:04.27 ID:Jt5zNtwj0
こういうのは広告議員が経産とかにかけあって予算流せで「あいよw」みたいなノリ
7000万くらいちょろいと思ってんだろ。こんなんに7000万だぜ?

あほか
224名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 12:18:45.03 ID:OtJGgvnX0
アサツーデイケイは○○企業
とか書くと頭に血が上っちゃうんだよね?
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 13:00:00.47 ID:F/lS2r140
要は情報統制するって宣言ね
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 13:02:00.50 ID:nttGtEGC0
エネ庁は無駄なことやってねーで福一の作業に行けよ馬鹿
227名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/11(木) 13:05:34.43 ID:1njgBEAd0
どうでもいいと強がるのがν速流
すべて他人に任せてりゃいい
そもそも原発云々はもうオワコンだろ
228名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/11(木) 13:06:11.11 ID:Qoo9xR550
俺たちの共産党は知ってるのかこれ
229名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/11(木) 13:09:24.50 ID:LOcXzAo90
>>166
2ちゃんが検閲されてるのならフィルタリングされてるNGワード教えてくれよ
230名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/11(木) 13:11:43.54 ID:1njgBEAd0
まじでどうでもいいな
231名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 14:26:53.03 ID:dAefsEaC0
昔、経産省が数億円の予算でソフトウェア開発支援システムを作った!
→よく見たらSourceForgeそのものだった
→ふざけんなwww糞役人
→2chねらによってうpろだ代わりに使われる
→あぼーん
て事があったのを思い出した
232名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/11(木) 14:32:34.69 ID:WFepXo040
>>1
お前ら官僚は「ツイッターやブログへの書き込みに対するモニタリング」じゃなく、
「放射性物質の飛散のモニタリング」をやっててくれ。税金の無駄遣いにも程があるわ。
233名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 14:33:58.55 ID:VnAhiJvM0
要するに役所も原発の安全性を信じてないんだろう
原発なんて誰が得するんだよ
234名無しさん@涙目です。(USA):2011/08/11(木) 14:35:36.26 ID:JeeXgw0l0

旭通がバイトを雇って適当なことを書かせて
それを旭通のバイトに記録させて報告をすると
かなり楽なオートメィション商売の出来上がりですね
235名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 14:37:41.45 ID:zeCgun6z0
爆破弁って書き込んだら逮捕ですか
236名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 14:38:20.10 ID:dAefsEaC0
こうなると今までのしょぼい反原発活動も
「理解を深めるための予算」を分捕るための推進派による自演じゃないかと思えてくる
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 14:39:31.69 ID:1zd+lP/c0
反原発厨どもざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
捕まっちまえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
238名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 14:39:37.30 ID:x2UHGy2W0

 ※ 税金です
239名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 14:40:33.46 ID:zeCgun6z0
さーて、来週のサザエさんは
「原発は絶対安全」
「日本で事故が起きたことは一度もない」の二本です
240名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/11(木) 14:41:20.92 ID:J9jF2PBXO
中国みたいになってんな
241名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/11(木) 14:46:41.06 ID:DFSiJuDfO
>>232
俺の金、無駄死にで泣けてくる
242名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/11(木) 14:47:20.32 ID:Awb9ZxpK0
>>240
中国に失礼だろ
243名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/11(木) 14:50:44.71 ID:6idi5HRZ0
働いてたら、所得税とか訳わからん税金で金とってく癖に、
生保や中国ODAや挙句にこんなのに金使うとかw

俺が働くの、官僚がなんか手伝ってくれたのかよ、所得税って
何なんだよ
244名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 14:52:37.55 ID:ZNxIFnXc0
>>231
なにそれwww
まとめとかある?kwsk知りたい
245名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 14:52:53.93 ID:PyY9q/ZQ0
本当に経産省ってカスですね。
246名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 14:53:49.28 ID:XdkbJJGV0
>>1
風評被害?
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 14:55:18.23 ID:ZNxIFnXc0
>>243
爆弾作って
税務署に特攻した方がいい
わりとマジで
248名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 14:56:45.61 ID:TMCjZb8O0
>>247
お前アサツーディケーの人間に見られたらそれ逮捕だぞ
249名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/11(木) 14:57:03.20 ID:iwGHmOGu0
いえーい経産省の下請け見てるー?
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 14:58:49.87 ID:GRkRlGS90
こういう話を聞くと
あること無いこと流布してやりたくなるね
251名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/11(木) 14:58:57.69 ID:xYdAzOyV0
>>231
なんてプロジェクト?
252名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/11(木) 15:03:24.19 ID:j9FGVtEB0
デマッターはどうにかした方が良いが
どうにもならんだろ
253 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (富山県):2011/08/11(木) 15:04:40.90 ID:m05RuQid0
全力で立ち向かうか
254名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/11(木) 15:05:19.00 ID:BXulZSki0
すげーやることが徹底してるななさすが中国政府
もし間違えた知識だとか冗談で原発ネタとかでも特定されるんだろ
255名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/11(木) 15:07:48.52 ID:ziW4H3gCO
都合の悪い情報を出さない隠蔽体質は改善しないんだよなー
256名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 15:09:51.46 ID:ml6VDN+90
書き込んだやつ特定して暗殺とかやりそうだな
やっぱり原発は日本の発展に必要不可欠ですねフヒヒ
258名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 15:42:47.90 ID:CuKc+Jd10
エネルギー庁・・・
もっと違うところにエネルギー使えや。
259名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 15:45:05.34 ID:ho3EaSIJ0
原発利権って本当にすごいな。これほどの災害を起こしてもなお、
情報検閲して圧力かけて守らないといけないんだから。
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 15:49:19.76 ID:BUxklBug0
ゴルゴの25000年の荒野ってのと酷似しとるが違うのはバリーや東郷みたいな救世主は居なくて
利権を守ろうとするクズしかいないとこです
261 【沖縄電 - %】 (長屋):2011/08/11(木) 15:55:14.53 ID:CBnbzBc/0
経産省怖いね
262名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 16:00:58.71 ID:qpUqQJnWO
>>1
【行政】 経産省が「原発推進に不都合な言論」のネット検閲を開始 実務を行なうのは契約を7000万円で落札した某大手広告代理店
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313042971/
263名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/11(木) 16:04:36.61 ID:ilTSaBuK0
経産省の人、見てる〜?v(^o^)v
264名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/11(木) 16:08:56.77 ID:nzCKlUbbO
経産省潰そうぜ!!
265 【沖縄電 - %】 (長屋):2011/08/11(木) 16:11:49.18 ID:CBnbzBc/0
>>264
それやろうとしたら、
首相でさえつぶされた
266名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 16:14:21.33 ID:ydjGgqpBO
フジテレビなんかよりこっちのデモやれよ
267名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 16:20:23.17 ID:nWKba5lI0
この辺がラスボスっぽいな
268名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/11(木) 16:31:53.97 ID:WnkU4U/I0
まったくこの国の官僚というのは何をやってるんだ?
まるで後漢末期の宦官ではないか

なるほど、チンポもタマもついてないような顔してるわけだわ
269名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 17:49:01.62 ID:CuKc+Jd10
>>169
2ch  M子 「お願い、見ないで〜〜」
ADK48 S子1「もう、こんなになってるわよ」
ADK48 S子2「ここをこうすると どうなるかしら」
2ch  M子 「だめ、ああああ〜」
エネマグラ庁  「これを入れると・・・」
2ch  M子 「いや〜、そこは違う、あ〜」
包茎産省  「お、俺にもやらせろ」
2ch  M子 「やめて〜 ちいさ〜い 臭〜〜〜い」

・・・・こんなところか・・・・
270名無しさん@涙目です。(三重県)
>>15
なるほど

しかも、その「不適切」には、
「経済産業省にとって不利な」という意味が含まれるんだよな