福島原発1号機~4号機、すべて冷却成功!! 終わったな・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

東京電力福島第一原子力発電所では、これまで外部からの注水が続けられていた1号機の使用済み燃料プールで、
10日から循環型の冷却システムが稼働しました。これで燃料プールは、1号機から4号機のすべてで循環型の冷却になり、安定的な冷却が前進することになりました。

福島第一原発の事故では、爆発などの影響で使用済み燃料プールが既存の設備を使った冷却ができなくなり
東京電力は、安定的な冷却の実現に向けて本来の循環型の冷却システムの復旧を進めていました。
その結果、これまで外部からの注水が続けられていた1号機の燃料プールで冷却装置の準備が終わり、
10日午前、本格運転を始め、循環型の冷却システムに切り替わりました。これで使用済み燃料プールは、
3月の事故以来およそ5か月ぶりに1号機から4号機のすべてで循環型の冷却になり、安定的な冷却が前進することになりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110810/k10014827442000.html
2名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:01:59.10 ID:flVorWCz0
うそです
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 19:02:22.15 ID:3wB+k5F50
5号機:呼んだ?
4名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 19:02:22.24 ID:SL6kt8ls0
時、既にお寿司
5名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/10(水) 19:02:29.48 ID:/k248m4q0
なんだうそか
6名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/10(水) 19:02:43.47 ID:4izcfpul0
空容器の空冷始めました
7名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/10(水) 19:02:51.37 ID:ljE5NpNO0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:02:52.21 ID:4RVg24ky0
メルトなんとかはどうなったんだ?
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:03:09.66 ID:k1kyV2Bd0
お わ り
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:03:14.57 ID:9wHwEZQO0
その割に随分セシウム飛んだな
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 19:03:15.65 ID:mlxkhqMg0
俺たちの福一はこれからだ!第一部完!
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:03:23.68 ID:1fKC5lCr0
※3月14日の水素爆発以前に終えていなければならない作業です
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:03:25.13 ID:NFXjZCmwi
で、沈降しているチャイナシンドロームは今どの辺り?
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 19:03:54.42 ID:FGR+YGMI0
>>8
とりあえずやばいとこに水通してるだけだから、
突き抜けた何かはスルーだ!スルー
15名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/10(水) 19:04:15.70 ID:hMmjBzuFO
架空の冷却実況、ふくいちさん
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/10(水) 19:04:20.92 ID:6FjT5N7A0
まだだ!まだ終らんよ
17名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 19:04:20.73 ID:hBIXaEwrO
んでアレバ社にいくら払うんだっけ?
18名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/10(水) 19:04:30.65 ID:w9bOrQKKO
300年以上は人が住めない地獄なのに変わり無い
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:04:31.75 ID:3BRdGix30
じゃあもうみんな福島に戻って大丈夫なんだな
20名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 19:04:37.95 ID:YfI/jN3q0
>>17
数兆円というのをまだ信じてる人いたんだw
21名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/10(水) 19:04:42.33 ID:ONaOWGs20
これで毎時数憶ベクレルの漏洩はなくなるの?
22名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 19:04:42.93 ID:qsNEKlBD0
颶風の季節がやってきます
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:04:58.10 ID:rq8edkLy0
お前ら、寂しいんだな… わかるよw
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:05:05.22 ID:kwUaErIH0
知ってた
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 19:05:11.46 ID:FGR+YGMI0
>>18
もう漏れたブツはどうしようもないからな
住めないものは住めない
26名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/10(水) 19:05:14.09 ID:RWYIbqzP0
燃料プールだけだろw
27名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/10(水) 19:05:21.85 ID:gRegjV0t0
もう下に落ちているから

放射性物質の上側だけを冷却しても何の意味もない
28名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/10(水) 19:05:23.90 ID:Wl9fEs6h0
燃料プールの話、ね

むしろいつまで放水車で注水を続けていたのかと。
29名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 19:05:27.69 ID:oAcgR7050
ネトウヨまた負けたのか
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 19:05:37.28 ID:D75a8i7X0
作業員「やったか!?」
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:05:41.11 ID:QgdKNePf0
5か月かかったのか、これは早いのか遅いのか?分からん
32名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 19:05:43.22 ID:DyaBu2VW0
      .∧__,∧
      ( ^ω^ )
 きょう冷却成功したんですか!
  もうセシウム漏れないんですか!


    n.∧__,∧n
    ゝ( ^ω^ )ノ
   やった──!


33名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 19:05:54.20 ID:JQF3Baqb0
もうプールの話はいいよ
34名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/10(水) 19:06:04.03 ID:CJljYILn0
危険厨大敗北wwwwwwwwwwwwwww
35名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 19:06:05.85 ID:R4yVAGmp0
チッ
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:06:12.51 ID:zO+9B4uV0
3号機の使用済み燃料は何処へ行ったんだ?
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:06:13.37 ID:GyQuvxYw0
屋根ないからまだ撒き散らしてるんだろ?
収束してるようでしてないだろ
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:06:19.52 ID:niaVWpAk0
どうしても悪いことにしたがる危険厨生きてる?
日本を終わってることにしたいようだけど終わってるのはお前だけだよwwwwww
39名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 19:06:23.03 ID:6aqqrujo0
リ・メルト
40名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/08/10(水) 19:06:26.81 ID:/uoooWlTO
意味のないヘリコプターでの水掛けが懐かしい
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:06:32.07 ID:eYXB+k8G0
1号機から4号機のすべてで循環型の冷却
※プールが残っているものに限る
42名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/10(水) 19:06:41.77 ID:cZlf3HUTO
>>1 陸海空に放射線を振り撒きながらか

素っ裸でうんこしっこ漏らしながら 靴下はいたからもう安心か?
43名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 19:06:47.81 ID:0Nq1vSf10
釜の底が抜けて、燃料が地面を喰い続けているんだろ?
44名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 19:06:47.97 ID:ged4t2f50
「使用済み燃料プールは」な
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:06:49.52 ID:CE1CA8o6i
うん。じゃあ次は地下に潜った燃料の対策だね。
46名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/10(水) 19:06:59.00 ID:IP37x6Xg0
漏れた燃料早く取ってこいよ
47名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/10(水) 19:07:03.70 ID:xSIqH9/q0
燃料棒減ったから冷やすのも楽勝です
48名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/10(水) 19:07:06.48 ID:4aRKirx+0
もう既にチャイナシンドロームしてんじゃん
49名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 19:07:16.17 ID:s1DsJUVD0
本体はどうなってんのこれ
50名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 19:07:18.45 ID:X/OzSQG20
3月は毎日楽しかったな
一晩中心配するふりしてカキコしながら
期待と興奮でワクワクしてた

なんで収束してしまうん?
こんなリセットチャンスは一生ないわ
51名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/10(水) 19:07:20.80 ID:cCSC1xC70
で、10svのアレはどうなったんですか?
52名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/10(水) 19:07:29.20 ID:fMeEQZCI0
絶対また事故が起きる
1万くらいなら掛けてもいい
53名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/10(水) 19:07:43.34 ID:hoYZ323l0
メルト&エクスプロージョンアウトしすぎだろ
もはやチェルノと比較にならん
みぞゆうの事故だわ
54名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/10(水) 19:07:43.88 ID:as/wG1NH0
これで菅も安心して辞めれるな
55名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 19:07:46.45 ID:I+NZZAon0
えっプールだけでしょ、まだ
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:07:46.98 ID:IlYw3u4j0
ここで不具合が起きるのが東電
57名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 19:07:47.04 ID:fCnwHY6I0
プレート「もういっちょやるか」
58名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 19:07:50.43 ID:uvB5SdsKO
この暑さなんだが決死隊は大丈夫なのかよ?
本当にご苦労様だわ・・・
59名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 19:07:56.69 ID:JU5pqAvp0
>これで燃料プールは、

プールですらまだそんな状況だったんだ。
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 19:08:02.48 ID:WpVXaIWf0
収束か
割と早かったな
61名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 19:08:03.90 ID:4i94Oaay0
よくやった!がんばった!
落ち着いたことだし役員クラスは全員逮捕しよう
62名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 19:08:07.86 ID:SImWkkgr0
中ボス倒したくらいか
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 19:08:13.29 ID:njcK6wk20
福島の都市部にカメラつけてどんな感じで廃墟になっていくのか撮影し続けてくれないかな
10年くらい撮って早送りで見たら面白そう
64名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/10(水) 19:08:27.73 ID:VyjaD1wlO
予定通りに動かなかったとかどっかに穴あいてたとかなるんじゃないか心配だわ
65名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 19:08:27.90 ID:0rAZiKu3O
危険厨また負けたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 19:08:36.25 ID:8akgBnPA0
プルトンプルトンどこいった
67名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 19:08:42.34 ID:OjjTO6mi0
プールの話はもういいよ
68名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/10(水) 19:08:49.47 ID:Nfvqhs7S0
で、数時間後には・・・
69名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 19:08:57.92 ID:WKEoa0wPO
まだだまだ終わらんよ
70名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 19:08:58.90 ID:U6YZ/J0E0
>>20
で、いくらなの?
71名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 19:09:00.90 ID:DyaBu2VW0



        .∧_,,_∧
        ( ゙'ω゙` )
  原子炉冷却出来てないじゃないすか!



      n.∧_,,_∧n
      ヽ( ;ω; )ソ
       〉    |
      √r─‐ァ.)
      ー''   一
     やだ───!
72名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 19:09:04.09 ID:6aKwKdSMO
こんなのに騙されると思ってんのか?
73名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:09:04.16 ID:k1kyV2Bd0
危険厨の負け、早く就職しろ
74名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 19:09:10.16 ID:KOTXgx9Y0
燃料プール?まだあるか知らないけど原子炉は循環冷却しないの?
75名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/10(水) 19:09:10.97 ID:jK2DEmlQ0
嘘に嘘を重ねて、もうどうにもならなくなってきた感じだな
76名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:09:18.65 ID:jAQjddkA0
これからお盆休みだからね
安心させとかないと
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/10(水) 19:09:23.85 ID:R0QHjGN+0
嘘です
78NF-κB ◆MtMMMMMMMM (不明なsoftbank):2011/08/10(水) 19:09:26.64 ID:UHm0YX8c0
燃料プールかよw
79名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/10(水) 19:09:35.36 ID:SnjDJQHy0
5ヶ月も汚染地域に住んでた人はあと何年行きられるの?
80名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/10(水) 19:09:36.25 ID:cZlf3HUTO
>>52 ユーロか 豪勢だなw
81名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/10(水) 19:09:38.68 ID:6f6Quc54O
震災翌朝メルトダウンの時点で
危険厨の勝ちは決まっているのだが
82名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/10(水) 19:09:41.58 ID:Njrly+C40
あれぇ?3号機の燃料プールに燃料が入ってないよ
83名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/10(水) 19:09:43.07 ID:w9bOrQKKO
>>25
うん、回収不可能な強力な放射性物質が地球上に降臨した時点で
もう地球の環境法則が変わっちゃったからね(´Д`)
84名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/10(水) 19:09:48.13 ID:WfHr6H4OO
容器は?
外にぶっ飛んでるのは?
85名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:09:52.51 ID:AgCIL04a0
FF5でいうとクリスタル4つ壊れてガラフの記憶が蘇った位か
86名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 19:10:08.01 ID:ZNrFjpq40
安定したって。。。ちゃんと燃料ある状態なんだろな
87名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/10(水) 19:10:13.50 ID:G/vJqYHt0
冷やすだけでいいの?
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:10:17.79 ID:AsJ7zwms0
やっと使用済み燃料プールの方かよ。
原子炉本体はどうなってんだよ
89名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 19:10:20.99 ID:lzRY0BB80
東海道53次で言うと今どこらへん?
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 19:10:26.69 ID:ZAQdDAGT0
さんざん垂れ流しといて成功っていうのか
91名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 19:10:28.32 ID:PX5M4+Nb0
メルトスルーってのはどうなったの?
92名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:10:31.41 ID:6IzuQeUK0
原子炉は?
93名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:10:54.91 ID:mUIyq3q0P
3号機のプールなんてどこにあるんだよ。
見せてみろよ。
94名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/10(水) 19:11:00.55 ID:qU0Ek6dt0
さっさと汚染水を浄化して燃料の状況を確認したいですね^^
95名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 19:11:07.26 ID:N8sXinna0
そのころブラジルでは
96名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 19:11:10.32 ID:V7kImJpN0
結局君たちはコツコツ日常を生きるしかないってことだ。
いい加減現実社会に戻れよな。
97名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:11:19.72 ID:AsJ7zwms0
>>82
むしろあのガレキの山のどこに燃料プールがあるのかと
98名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 19:11:20.87 ID:9VdBSOGA0
誰も見てないから誤魔化しし放題
99名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/08/10(水) 19:11:22.31 ID:OtJR9TOu0
まだ燃料棒あったの?
100名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 19:11:23.39 ID:+LYA4uDVO
もう何も怖くない
101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:11:27.35 ID:dk5zHAK/0
勝ったな…
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:11:28.99 ID:nXisq1BZ0
危険厨はとにかく就職しろ

103名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 19:11:33.89 ID:MBpsr9Dz0
危険厨また負けた
104名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 19:11:43.67 ID:dGc6G9oR0
>>70
300円くらい
105名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/10(水) 19:11:46.28 ID:+VvJwjnG0
この事件のおかげで最終処分場が出来るな
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:11:49.94 ID:mUIyq3q0P
>>89
日本橋
107名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 19:11:51.29 ID:srNVSOXJ0
危険厨息してる〜?
アホの孫持ち上げて数百kmを避難区域にしろとかいってる奴みてる〜?
そんなことしてたらその人たちの生活どうやって保障してたの〜?
108名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/10(水) 19:12:03.22 ID:fMeEQZCI0
>>80
今の相場ならそこまで怖くないぜ
109名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/10(水) 19:12:15.18 ID:nkQlHtYb0
もう垂れ流しはなくなったということか。
110名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/10(水) 19:12:35.13 ID:sMm0BEEO0
もう、俺たちの熱も冷却済み出しな
111名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/10(水) 19:12:46.99 ID:qU0Ek6dt0
>>110
せやな
112名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/10(水) 19:12:56.27 ID:26GK2xUiO
そういえばそんなこともあったな
113名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:13:12.01 ID:7HP9/8L50
石棺コースだと思ったけど少しづつ前進してるな
現場の人には頭が下がるわ
114名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/10(水) 19:13:13.65 ID:RAE9lS+C0
かくして福島に平和が戻った
115名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:13:13.95 ID:LE7I27Hj0
中身は地中深くに潜ってて地上にあるのは空の容器なんだから
そりゃほっといても温度の上昇はないだろ。
116名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/10(水) 19:13:16.35 ID:10ABZHHF0
本体は?
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 19:13:17.42 ID:IhANfJND0
※冷却装置は頻繁に問題が起こり停止しています安定とは真逆の状態です
※そもそも冷やすべき燃料はとっくに溶けて容器内にはほとんど残っていません
118名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/10(水) 19:13:21.35 ID:K3HdHhE00
せやけど・・・
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:13:24.21 ID:+OmejXTW0
穴が空いてるのになにが安全なんだ
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:13:24.42 ID:YBPAdoo50
正直に言おう。
忘れてた。
121名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 19:13:26.02 ID:Cg+9MPl1O
都民の内部被爆
すでに手遅れか

転載
北海道がんセンターで、ホールボディカウンターを受けてきました。
測定結果、内部被曝していました。 セシウム137が、868bq セシウム134が、6373bq
住まいは西東京です。 新宿が、ホットスポットですからね…
http://p.twipple.jp/zDHyr
122名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 19:13:27.30 ID:cxD6/hb/0
原子炉は?
123名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/10(水) 19:13:47.88 ID:q675PP4S0
プールはな・・・プールは
腸突き破って飛び出したうんこはどうすんだよ
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:13:49.87 ID:Tx1ZShTmP
もう人が住めないんならまた原発作ればいいじゃん。誰も住んでないなら被害もゼロだろ。
125名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/10(水) 19:13:50.22 ID:EbtS1yH60
フ…既に十分な放射線は出したからな…
126名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 19:13:56.02 ID:ToL4l37DO
一喜一憂の繰り返しだろうッ
127名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/10(水) 19:13:58.33 ID:2B4CzP0l0
撒き散らかした上に地中に潜って絶賛拡散中なのに
空っぽの炉を冷やしても意味がないじゃんw
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:13:58.84 ID:eXjQcHaK0
でもいま燃料の大半がどこにあるかわからないんだろ?
129名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/10(水) 19:14:01.96 ID:oNemkczC0
だからなんだよ
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:14:02.55 ID:SOwGq2/Y0
と言ったな。あれやっぱ嘘wwwwwwメンゴメンゴwww
131名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/10(水) 19:14:13.71 ID:TKUP90kY0
燃料ちゃんが行方不明です・・・
132名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/10(水) 19:14:20.73 ID:DmDplGmO0
明らかに浜通りの地震が減ったよな
133名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/10(水) 19:14:24.31 ID:jKTD9vLY0
建物の冷却は完了しました。
燃料棒?見当たらないので冷却できません
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:14:24.66 ID:+wukVAQl0
結局、核燃料棒の残骸はどこにあるのよ
135名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/10(水) 19:14:25.56 ID:dqDVj0440
>>1
お前は馬鹿か

燃料プールって書いてあるだろ
136名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 19:14:38.95 ID:WEW35J030
ここまで画像なし
137名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/10(水) 19:14:47.79 ID:sFJcMA610
>>8

え?
138名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/10(水) 19:14:51.55 ID:hpe79oS/0
3号機は燃料プール吹っ飛んだと思っていたけど、違うの?
139 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?):2011/08/10(水) 19:14:55.34 ID:BdVZ/of70
もうあの爆発のときのワクワク感は味わえないの?
140名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 19:14:56.21 ID:DLrEmwIC0
次はカバーかけるんだっけ?
であとは燃料取り出し
141名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/10(水) 19:14:58.66 ID:L4jROhXo0 BE:342623055-PLT(24005)

セシウム牛が可哀想
142名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 19:15:08.11 ID:4ZKRwv/C0
やったか!?
143名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/10(水) 19:15:08.96 ID:DSjnSH6I0
ふう・・・・危険厨お疲れさん。取りあえず、危機は免れたようだ。
144名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:15:11.75 ID:j/nz5IQT0
肝心の冷やすものはすでに土壌進出ってオチだろ
分かってるって
145名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 19:15:17.34 ID:Yv0hvXfy0
作業員は何人犠牲になったんだ…
これからだろうけどな‥被曝手帳みたいの
渡すべきじゃねーの。
146名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/10(水) 19:15:39.01 ID:4hDoGq4y0
だからって福島県民は差別から逃れられないだろうに
147名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 19:15:48.02 ID:0PQvLOsu0
これで終わりなの?
それともまだ何も終わってないの?
148名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/10(水) 19:15:49.66 ID:SnVykRv8O
10シーベルト報道→高岡騒動→冷却機能構築完成!
高岡騒動を操ってたのは東電だろ
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:15:58.38 ID:+OmejXTW0
>>121
東京西部でそれか
150名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:15:58.38 ID:/ktMouXh0
まだ最大余震というメインイベントが残ってるぞ
151名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/10(水) 19:16:14.00 ID:lTnQB9Wr0
燃料吹っ飛んでるんだよな?
何冷やしてんの?
152名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 19:16:22.00 ID:jqy/ibJ10
さあ祭りは終わった
危険厨今度はお前らの人生がメルトダウンする番だぞ

153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:16:26.79 ID:58lONMjH0
溜まった放射線物質の処理がまだ残ってるんだぜ・・
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:16:35.02 ID:7HP9/8L50
この先、韓国、中国のメルトダウンなんて絶対あるから
日本で先に事故対策ノウハウを作れなのは不幸中の幸いかもな
あっちの国で起こったらマジで地中に埋めかねん
155名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/10(水) 19:16:41.56 ID:1hRN4lPD0
原発爆発するぞー
とか言ってたバカはどこ行ったの?wwwwww
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:16:46.93 ID:+wukVAQl0
>>135
ちゃんと文章を読んでいませんでした
すいません
157名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:16:48.38 ID:Y5Zra5iQ0
空っぽの冷蔵庫を冷やし続けるの?
158名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 19:17:06.21 ID:0rAZiKu3O
危険厨顔面テラベクレルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 19:17:07.86 ID:tIhyvxnp0
今までどうやって冷却してたんだ?
160名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/10(水) 19:17:18.17 ID:azLsf/tRO
危険厨死亡やな
161名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/10(水) 19:17:21.79 ID:TKUP90kY0
>>151
安全厨の頭
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:17:22.94 ID:niaVWpAk0
結局終わったのは危険厨の人生だけでしたwwwwwww
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:17:38.23 ID:pBmqZw3a0
>>140
とけた燃料地下にあるんじゃないの??
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:17:43.93 ID:/ktMouXh0
>>151
外部に漏れたのはこれでも数%
165名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:17:49.22 ID:xwJPBUdyP
燃料は置いといて、とりあえず格納容器は冷えてます。
166名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 19:18:07.78 ID:bXXDNWDd0
いまさら遅いだろ 危険厨敗北とか言ってる安全厨頭冷やせよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
167名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:18:14.44 ID:7HP9/8L50
ところでメルトスルーしてるソースってどこ?
168名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:18:14.93 ID:+OmejXTW0
>>154
不幸中の幸いだと?これが?
169名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/10(水) 19:18:19.23 ID:lFLTFaucO
危w険w厨wwwww

危険なのはおまえの人生だけでしたww
170名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 19:18:22.05 ID:9yIDkM0m0
何を冷却w
171名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:18:25.58 ID:59Pv57ok0
>>128
爆発の衝撃で大気圏外に飛んだよ
1部あたりに飛び散ったがね
172名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 19:18:28.57 ID:Yv0hvXfy0
>>155
福島さんありがとう。
そんなに頑張らなくていいよ。
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:18:30.37 ID:i7kI3Xnf0
実は3号機が3月21日に再臨界してて格納容器突き抜けたって最近発表したよね
東電・政府クズ過ぎるw
174名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 19:18:39.47 ID:cpfyn/6wO
安全厨に聞きたいんだけどさぁ…
燃料プールの話だよね?コレ?肝心の燃料棒はどうなってるの?ねぇ教えてよ^^
175名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 19:18:43.08 ID:5a6hRB080
日本終わったなと連呼してたら
いつのまにか、俺の人生が終わってた
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:18:51.19 ID:WWIE+P8i0
メルトスルーとか言ってたやつ出てこいよ
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:18:57.23 ID:ooQNFfK90
どうやってプールを修復したんだ
魔法かよ
178名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/10(水) 19:19:12.35 ID:D33d0QLv0
除染は進んどるのか?
179名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 19:19:24.76 ID:0rAZiKu3O
危険厨さっさと働けやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
180名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/10(水) 19:19:35.29 ID:ovnF/m2b0
溶けた燃料棒どうするの!?!?!?!?!?!?!?!??!?!?!?!
181名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 19:19:38.19 ID:lAAkwQAk0
小出先生が、核燃料はすでに格納容器を突き抜けて地面を溶かしながら下降して言ってるようなこと言ってなかったっけ。
その通りだとすれば、燃料不在の地表部分で水をグルグル回してもあんまり意味ねーよな。
182名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:19:47.89 ID:j/nz5IQT0
ジョッキは冷やしたけど
ビールが暖かいんだろ
183名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/10(水) 19:19:50.82 ID:ktj9o24K0
よかったじゃねえか
これから第二部だな

>>167
小出() ガンダーセン() バスビー() 東海アマ()
184名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:19:53.64 ID:+wukVAQl0
スレタイだけ見て本文を読まない俺のような奴が脊髄反射で書き込むスレ
185名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:20:03.57 ID:Tx1ZShTmP
>>171
どんな大爆発だよ?
186名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/10(水) 19:20:17.78 ID:SXUcuKzj0
日本すげえわ
ロシア(笑)
187名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/10(水) 19:20:18.58 ID:3162yEKr0
冷やすもの残ってんのか?
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:20:20.77 ID:F5w3g3hB0
燃料プールは全部循環冷却できるようになったのか
原子炉はどうなってんの
189名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 19:20:21.25 ID:q/jkJcLoO
危険厨新しい危険な情報を早くくださいよwwwwww
190名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:20:22.35 ID:h5v39NV10
プールだろ?
本体崩壊してるくせに何勝ち誇ってんだ?
191名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:20:35.26 ID:mUIyq3q0P
>>155
福島土人は冬眠もできるのか。
192名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 19:20:41.11 ID:phEDZmCw0
燃料プールの話じゃねーか
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:20:43.64 ID:i7kI3Xnf0
>>167
東電
194名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 19:20:55.80 ID:epyG58w70
危険厨はニートばっかりやからな
195名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/10(水) 19:20:57.06 ID:69zYK3Px0
中がどうなってるか見るのにあと3ヶ月くらい掛かりそうだな
196名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/10(水) 19:20:58.27 ID:ktj9o24K0
次は原子炉だな
197名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/10(水) 19:20:58.55 ID:ovnF/m2b0
>>181
ブラジルやばいじゃん!!!!!!!!!!!どうしてくれんだよ東電
198名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/10(水) 19:21:06.70 ID:1rUkWOAi0
すげー。
プール冷やしただけで、あたかも問題が解決したかの様に見せる報道。
格納容器の方には一言も触れないまま。
この間の殺人線量はどうなったんだよ。
199名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/10(水) 19:21:07.81 ID:hzj1ZiErO
お祝いに自衛隊のヘリにぶら下げた割らなきゃな
200名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 19:21:13.07 ID:H2+Bor5cO
どうせ嘘なんだろ?
201名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 19:21:14.28 ID:flqfQO2XO
東電株爆上げ
202名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/10(水) 19:21:21.25 ID:TKUP90kY0
燃料プールが吹っ飛んだ3号は何をひやしたんだろな
203名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/10(水) 19:21:22.51 ID:n8HacixS0
メルトスルーした燃料はどうする気だよ
204名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:21:42.98 ID:j/nz5IQT0
燃料プールってはじけ飛んだのもなかったか
205名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/10(水) 19:21:49.76 ID:anxfkeg40
どうせこれも全部嘘なんだろう
206名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 19:21:51.82 ID:4i94Oaay0
象の足見たいんだけどまだ?
それとも4つ全部スルーしちゃったの?
207名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/10(水) 19:21:55.18 ID:J7jJ/kdx0
当初は本当に4機全部炉心爆発しそうだったのに、よくここまで持ってきたな
208名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/10(水) 19:22:01.11 ID:IwPyzouS0
メルトダウンした燃料が地球のマントルに向かってるんだろ?
209名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/10(水) 19:22:08.57 ID:1MhmETbi0
>>203
そんなものはない。
原子炉なんて無かった。
210名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:22:10.19 ID:k1kyV2Bd0
危険厨ー!!!早く就職してくれー!!!おまえらの人生に危険が迫ってるぞー!!!
211名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 19:22:19.70 ID:kNzKopcT0
五重の壁()
212名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:22:31.55 ID:ooQNFfK90
>>181
チェルノブイリでさえ燃料は適当な床面で止まってたね
213名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:22:35.31 ID:/ktMouXh0
>>167
東電自体がメルトスルーが起きた恐れがあるって認めてる
214名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/10(水) 19:22:46.58 ID:bWWEz0lEO
10シーベルトがうんたらって問題はどうなったんだよ
215名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:22:49.13 ID:eXjQcHaK0
>>198
それどころか、緊急避難区域の終了もするって菅が言ってるぞ。
除染は自治体にやってもらうんだって。

要するに賠償が惜しいから、これからさっさと戻れ戻れってやるんだろうな
216名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 19:22:50.26 ID:lgNNYaE50
吹っ飛んだプールをどうやって冷やしたって?
217名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 19:23:14.17 ID:wx0KDD+G0
終わったも何も、本当に終わっちゃってる炉があったよな。
完全に穴空いちゃってるヤツが。
218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:23:14.30 ID:pVg/DFi10
住めないような土地を復興する必要あんの?
無駄に増税増税言いやがって
219名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/10(水) 19:23:14.91 ID:cZlf3HUTO
>>155 爆発してるしプルトニウム漏らしてるし
220名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:23:15.30 ID:UPNbavau0
燃料棒がどこにどの程度あるかも把握できてないのになw
221名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/10(水) 19:23:23.00 ID://3Zx00K0
今さら
222名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 19:23:24.10 ID:lAAkwQAk0
>>209
なるほど。日本民族が歴史の中でたびたび発揮してきた素晴らしい知恵だな。
無かったことにすれば本当に無くなる(ということにする)。
223名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:23:27.14 ID:BRwngJKX0
原発事故が収束に向かうとなぜか機嫌が悪くなる危険厨w
224名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:23:28.56 ID:sKPnEq6L0
燃料が地下に潜ったってのが危険厨の最近の流行りかw
誰にも相手されなそう
225名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/10(水) 19:23:41.14 ID:anxfkeg40
よく考えたら燃料プールと格納容器の中の燃料は別だったな
226名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/10(水) 19:23:53.86 ID:X2/qs6PtO
何にもしなくても冷えるよ
みんな地下に流れ出るからさ
227名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 19:24:04.66 ID:uyF7JJPC0
中身の入ってない冷蔵庫を修理して冷えてますよとドヤ顔
228名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:24:10.80 ID:BRZP91A50
今は何を冷やしてるの?
229名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 19:24:14.37 ID:H2+Bor5cO
>>202
肝を冷やした
230名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:24:19.36 ID:YWvR7Eao0
もう騙されない
231名無しさん@涙目です。(空):2011/08/10(水) 19:24:28.77 ID:tvhoenqk0
知ってた
232名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:24:34.74 ID:sYF25Vd40
危険厨はTwitterで存分に危険を叫んでこい
233名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 19:24:48.49 ID:2kqp106E0
5ヶ月でやっとかよ
死ねや
234名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:24:48.97 ID:BsY8gsu90
一体なにを冷却してんだ?
235名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/10(水) 19:24:52.83 ID:aQBBi3vn0
>>206
まだ線量高いから無理
これから燃料を冷やして線量を落ち着かせ、
専用の器具を開発して原子炉内にカメラが入れられるようにならないと見れない
236名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 19:24:57.77 ID:wOMJZ8KU0
さっさとチェルノブイリみたいにゴーストタウンになれよ!1!!!!
237名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:25:05.65 ID:YWvR7Eao0
使用済み燃料プールの話か
238名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:25:10.64 ID:TCKNlF+m0
くだらん。とまでは言わないが未だに原子炉内の状態は把握できてないんだろ?
結局のところ何も解決してないよ。
危機は去っていない。
239名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:25:27.26 ID:+wukVAQl0
      スレタイだけを見てレスをしようとしている人へ




             プールの話です



 
240名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 19:25:28.66 ID:lAAkwQAk0
>>121
おれも東京に住んでいるが、こういうの見ないと現実に帰れないね。
人間の慣れって怖いわ。田舎に帰ろうかな、今からでも。
241名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/10(水) 19:25:30.95 ID:NHQCii0A0
「燃料プール」が冷却されてるだけで、「格納容器」と「圧力容器」のほうが本丸なわけなんだが・・・
242名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 19:25:39.48 ID:5ZSxTdxoO
循環っても燃料棒が溶け落ちてできた穴から水漏れて循環もクソもなくないか?
243名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/08/10(水) 19:25:43.83 ID:XfDQr7Ro0
燃料プールの話なのに原子炉のこと言いだすやつはなんなんだ
244名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:25:47.15 ID:Tx1ZShTmP
>>227
お前ん家の冷蔵庫、中身いれたまま修理できるのか?
245名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:25:52.67 ID:i7kI3Xnf0
メルトダウン→→→→メルトスルー→メルトアウト→フルメルトアウト→核燃マグマ噴出

基地外安全厨→→安全厨→→→(一般の認識)→危険厨→→基地外危険厨

こんな感じ
246名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/10(水) 19:25:57.79 ID:amuB7TmI0
ってまだプールだけじゃねーか
247名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 19:26:38.60 ID:0rAZiKu3O
危険厨顔面核燃マグマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
248名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:26:45.20 ID:1iWf1oPNP
>>229
頭冷やせよw
249名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/10(水) 19:26:48.73 ID:EbtS1yH60
ぶっちゃけ、放っておいても勝手に冷却されるからなw
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:26:56.97 ID:+wukVAQl0
>>244
この場合、冷蔵庫の中の食品を外に出しては絶対にいけないんだけどな
251名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 19:26:58.07 ID:FeyluWdh0
くっくっく 四天王がやられたか・・
しかし我ら三武帝がうんたらかんたら
252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:27:15.01 ID:TCKNlF+m0
なんだ、プールの話かよ。
253名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:27:16.72 ID:YWvR7Eao0
>>244
壊れ方次第
254名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/10(水) 19:27:27.27 ID:g+YC3vw70
これなんて地獄?
255名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:27:27.93 ID:YrKGNV1ni
被爆者だぜ俺たち
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:27:39.68 ID:59Pv57ok0
>>210
そもそも地震はTPP拒否った日本への制裁
HAARPと核爆弾を併用して人工的に起こした
そんで放射能をごまかすために原発は意図的に爆破
福島原発には仕様済み核燃料など1つも置いていなかった
だから吹き飛んだ使用済み燃料はどこにいったの?という質問はナンセンス
最初から無いんだから
格納容器が割れたのは計算外だったようだ
257名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 19:27:43.02 ID:Hs/bI6lm0
東電神対応すぎるわ・・・・
東電に国民栄誉賞あげてもいいんじゃね?
258名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:27:56.20 ID:7kUbswx7P
スレタイにプールっていれろよチンカス
炉は相変わらずじゃねえか
259名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/10(水) 19:28:12.16 ID:+qZGM33d0
ん?
つい最近10シーベルト言ってたじゃん
260名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 19:28:13.69 ID:7QynyFW70
福1さんが国民の空気を読んで菅直人退陣に一役買ってくれました
261名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 19:28:21.92 ID:5ZSxTdxoO
>>242だか、良く読まずにレスした
燃料プールの話か、尚更なんの解決にもなってないな
262名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:28:44.81 ID:Tx1ZShTmP
>>255
何か年金みたいなのくれるといいね。子ども手当的な。
263名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/10(水) 19:28:47.57 ID:GZcEdyD20
プールは健全ですか。
これは、使用済み燃料棒は飛び散っていません宣言ととらえてOK?
264名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 19:28:50.56 ID:3LgsHglNO
で燃料は
265名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:29:04.16 ID:+wukVAQl0
ちゃんとソース読む奴と読まない奴がわかるスレ
266名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 19:29:06.64 ID:e4NQCsOyP
>>247
ソース読め
まだ燃料プールの冷却しかできていない状態だ。
しかも3号機のはプールの部分が完全に吹っ飛んだ状態だから、冷やすこと自体が不可能だ
267名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 19:29:36.86 ID:cpfyn/6wO
>>249
ついにピカで頭までオカシクなったのか…可哀相に…
268名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 19:30:02.09 ID:iejYZSMw0
燃料プールはあなたの心の中に存在します
信じる者は救われる
269名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:30:03.19 ID:G5ixcxqIP
格納容器はすでに無視されてるなw
まぁじっさい容器内に燃料ないから仕方ねぇけど
270名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:30:18.48 ID:Tx1ZShTmP
>>267
え、何が違うの?
271名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:31:13.29 ID:+OmejXTW0
>>270
なんで馬鹿なのに煽るのだろう
272名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:32:25.52 ID:+wukVAQl0
>>267
放っといて水蒸気爆発するなりして適度に飛び散れば
燃料体同士の距離が離れて、冷えるっちゃ冷えるだろう
事の是非は置いておくとして
273名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:32:30.79 ID:Tx1ZShTmP
>>271
核燃料って気温よりも温度低いの? なら話は分かるけど。
274名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/10(水) 19:32:32.79 ID:FDfZudo/0
んなことしてももう意味ないしなw
275名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 19:33:08.99 ID:VOLQmg1F0
ふっ・・・楽勝だったな
276名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 19:33:09.01 ID:VCIseVlF0
原発って使用済み燃料プールしか施設がなかったんだな
277名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 19:33:44.28 ID:EcYGz53b0
>>272
水蒸気爆発がどこで起きるんだ?
278名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/10(水) 19:33:57.41 ID:J7jJ/kdx0
>>257
下請けさんたちが一生懸命頑張ってるんだよ
279名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/10(水) 19:34:22.75 ID:uktTx2pG0
もうすでに頑張って冷却しているとこには冷却すべき物は有りません
280名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/10(水) 19:34:38.96 ID:5JIDFb/B0
循環冷却は終わるまでに数十年かかるけどな
つーかこいつらならどうせまた配管ぶっ壊すだろ
281名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 19:34:48.41 ID:bPS9nipo0
福島県の皆さんオメデトウ。
今後も、地元に住んで、地元産の食材で生活してくださいね。
「東北を食べて日本を元気に!」とかごまかして
福島県外に魚貝・農作物を売りつけるなよ。
地産地消でいけよ。分ってんだろうな!

282名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:34:51.88 ID:Tx1ZShTmP
夏休みの宿題も一個ずつ片付けるのが基本だぞ。一個でもいいから早くやれ。
283名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/10(水) 19:35:32.23 ID:J7jJ/kdx0
>>281
うるせえセシウム茶ばらまいてる分際で
284名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:35:32.78 ID:+wukVAQl0
>>277
地面を潜っていく元燃料棒が地下水と接触した瞬間
285名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:36:03.68 ID:bqHCu+L/P
ステップ2に移行しないと
終息の始まりとは云えない
286名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:36:13.66 ID:Tx1ZShTmP
>>271
何故こんなに簡単な事が分からない人が自分の判断とか信じられるのか理解出来ない。
287名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 19:36:14.47 ID:grlYXXar0
>>281
もうすぐ東海地震が来てお前あぼーん
288名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/10(水) 19:36:38.02 ID:ywm9v1nT0
4Sv/hの蒸気はどうなったんだよw
289名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/10(水) 19:36:53.41 ID:17Dhi8kq0
5ヶ月もかかってプール冷却だけw
4号機プールの耐震補強と容器の燃料は?w
290名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:37:08.49 ID:ztUmNvZl0
さよなら、福一1234号、おつとめご苦労さん。
291名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 19:37:18.06 ID:bPS9nipo0
>>283
>>>281
>うるせえセシウム茶ばらまいてる分際で

お前らよりはマシだwww
292名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 19:37:30.92 ID:5a6hRB080
プールが安全冷却ということは
爆発でぶっ壊れてはいなかったのか
ラスボスは原子炉内の燃料棒さんだけだな。どこに家出してしまったのか
293名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:37:36.81 ID:bqHCu+L/P
大事なのはステップ2にいくこと
ステップ2ってなんだよ
294名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:37:41.86 ID:mblo8q6y0
>>96
もう戻る場所はセシウムとの日常だよ
295名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/10(水) 19:37:58.28 ID:E+emEvDI0
>>289
耐震補強は終わったってニュースやってたで。
296名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 19:38:09.71 ID:bPS9nipo0
>>287
>>>281
>もうすぐ東海地震が来てお前あぼーん

その時はお前もあぼ〜〜〜んだわw
297名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 19:38:16.21 ID:P0TkOaEf0
>>4
どうも、お刺身鰤です
298名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/10(水) 19:38:37.59 ID:ywm9v1nT0
静岡スクリプトが熱い!
299名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 19:38:42.44 ID:8wyVll2eP
作業員の人達は暑い中大変すなぁ
300名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:38:52.39 ID:+wukVAQl0
>>294
ある日、急に空から降ってきたセシウムさんと同居するハートフルラブコメディ
301名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 19:38:56.16 ID:wtpTEnE90
熱源がどっかいっただけだろ
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 19:38:58.32 ID:ncnR86t70
プールだけじゃん
早く社員は特攻しろ
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 19:39:06.44 ID:s2NjSm8J0
燃料はどうなったの
使用済みで積まれてたやつとか
304名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:39:06.53 ID:KNYcH07G0
メルトスルーして本体はもうないから
プールでも冷やしとくか・・・
って話?
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:39:24.45 ID:Tx1ZShTmP
>>299
過酷だろうなぁ。
306名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:40:10.31 ID:i7kI3Xnf0
>>277
コンピュータで徹底分析 日本人は楽観しすぎている!「福島第一の再爆発に備えよ」
全米で最も著名な理論物理学者ミチオ・カク教授が明かす
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/11957

冷却止まったらヤバイらしい
307名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 19:40:14.09 ID:rU83r2QP0
容器壊れてんだから今更なんの意味も無いだろ燃料が容器内にある可能性も低いのに
308名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/10(水) 19:40:15.20 ID:3cSt4ZYq0
使用済み燃料プールの話題しか聞かなくなったな
なんか変
309名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/10(水) 19:40:40.29 ID:PX4GO2E/0
まじで?!
やったなこれで安全だ
お前ら福島観光こいよ!
310 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (catv?):2011/08/10(水) 19:40:58.34 ID:mdobl08K0
どうすんだよ、バギーやらトゲトゲ肩パッド…
311名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/10(水) 19:41:06.71 ID:ObUlxn5/0
まだ状態すら不明の格納容器がある
こっちに乞うご期待!
312名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 19:41:24.37 ID:5a6hRB080
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    福島原発は死んだんだ
     (l     し    l)   いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もう世界は許されて、君も平穏な日々に帰って行く時なんだ
      > 、 _      ィ     
     /      ̄   ヽ    
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| 
313名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/10(水) 19:41:24.34 ID:0CCHgQTP0
メルトスルーは解決してないんだろ
314名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/10(水) 19:41:47.93 ID:bwD6jQsY0
結局、5ヶ月も掛かったのか・・・
指揮を取る人間が有能だったのならばこんなに時間が掛からなかったんだろ?
ケアレスミス何十回起こしてたんだよ?
315名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 19:41:56.36 ID:CWjWsoaUO
すてごまになってくれないか
316名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 19:42:02.67 ID:rU83r2QP0
プールの方か
317名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/10(水) 19:42:16.20 ID:UJMG1qUf0
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ  終わったな…
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/  ああ
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
318名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/10(水) 19:42:40.99 ID:ktj9o24K0
いい前進
さあ原子炉も
319名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 19:42:49.54 ID:jjX1TLQy0
>>312
これチャーリーブラウン?
320名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 19:42:51.46 ID:ZeF4RN4x0
ありがとう民主党
321名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 19:43:01.20 ID:bPS9nipo0
>>305
暑いだけの仕事なら過酷な仕事は
他にもたくさんあるけれど
現場の状況・状態を考えると
本当に大変だろうね。フクイチで仕事してる人たち
322名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 19:43:00.82 ID:BPqTGxVz0
冷やすべきものが地中に潜っちゃった後に何言ってやがる
323名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/10(水) 19:43:14.22 ID:p+h45EFLO
一体何を冷やしてるんだ…?
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 19:43:37.75 ID:i6AyoXtq0
>>121
セシウム137: 868 ±1156 Bq
セシウム134: 6373 ± 33747 Bq


・誤差範囲が大き過ぎで、何か判断するには使えない

・誤差無視するとしても、
元々の体内被曝量≒7000 Bq が2倍になったくらい。
しかも、セシウムは今後減っていく一方



そこまで気にすることはないな
325名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/10(水) 19:43:48.40 ID:jLpZKpHR0
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
326名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/10(水) 19:43:50.73 ID:0MDA06lV0
そろそろもんじゅに本気出させるわ
327名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:43:50.96 ID:xeTsAxDi0
おせん水とかキャラメル水とかは?
328名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/10(水) 19:44:04.02 ID:kEV+3GphP
肝心の炉心はどうしたんだよw ちっとも報告が無いじゃないか
329名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 19:44:13.59 ID:D0kym0dVI
破滅願望のある無職くんたちの心の拠り所を奪うなよ
自分の力じゃ周りの環境を変えられないからつい期待しちゃうらしいよ
今更何もかも遅いのにな
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 19:44:18.32 ID:ncnR86t70
3号機の燃料プールは核爆発でどっかにふっとんで
冷却の手間がはぶけてよかったなー
331名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/10(水) 19:44:29.62 ID:cVcPPIay0
燃料はいずこ?
332名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/10(水) 19:44:42.15 ID:lFJdkdbiO
おめでとう
333名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 19:44:44.81 ID:Ey6Ks4K20
危険厨メルトダウンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
334名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/10(水) 19:44:50.35 ID:fikjQz+E0
これでようやく現状維持だからなー
先は長い
335名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/10(水) 19:44:55.62 ID:xabCujJt0
あたかも収束したかのような言い草
336名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:45:07.69 ID:7yqkg8qV0
10シーベルトうんぬんはどうなった?
337名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 19:45:47.73 ID:1fKC5lCr0
再爆発の可能性がなくなったんだから安全に一歩前進したな。

次は外部への汚染物質流出を遮断する作業が始まるんだな…
338名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 19:45:48.49 ID:MoecaIdT0
>>324
これから食べる毎に増えてくだろ…
339名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/10(水) 19:45:49.91 ID:0MDA06lV0
そもそも燃料はその冷却システムが冷やせるところにあるの?
340名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/10(水) 19:46:01.01 ID:0kNoNGmV0
福島第一原発3号機の爆発についての解説 4月26日
http://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U

即発臨界による核反応で爆発した3号機の使用済み燃料プールが無傷なわけねえだろ馬鹿w
循環器系統が復活とかそういうレベルじゃなく、プールごと吹っ飛んでるよ。
3マイル(4.8km)くらい遠くでMOX燃料棒の破片が発見されてるというのに・・・・
341名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 19:46:13.70 ID:SjBlbUgQO
そろそろ空中放水の責任追求しないとね

誰が指揮したっけ?
342名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/10(水) 19:46:18.90 ID:ingsUDRB0
起承転結で言う所の今どこかな?
343名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:46:38.44 ID:mblo8q6y0
>>329
ガチで破滅した被災者が今現在も大量にいるのに社会学者みたいなことを言うなよ…
344名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 19:46:44.27 ID:8S8sSO+E0
菅が辞めるまで真実を伝えなくていいよ。
奴が辞めてから教えて。
345名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:46:58.09 ID:T+PfQ+Fk0
今まで命懸けで作業してくれた東電の下請けの方達には頭が下がる思いだ。
それにしてもほんっと東電クソだな。
電力会社自由に選ばせてくれ。
中電か北電にするから。
346名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 19:47:08.35 ID:+iqTwBWe0
>>1
それは本当か?
347名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 19:47:13.58 ID:uh3IM7md0
>>53
みぞゆう
348名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/10(水) 19:47:20.02 ID:CMYbj452O
危険厨どもはどうあっても危険でないと気が済まないのかよ
震災はもう終わったんだ
349名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/10(水) 19:47:23.71 ID:WAXEIEV60
放射能物質も現状安定的に流出しているらしいねぇ・・・。
多額の維持費も今後安定的に掛かるらしい・・・。
350名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 19:47:25.65 ID:HsC+qRgt0
どうせまた有りもしない水槽冷やしてましたとか後から言い出すんだろ
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 19:47:54.34 ID:i6AyoXtq0
>>338
根拠は?
352名無しさん@涙目です。(空):2011/08/10(水) 19:47:55.65 ID:GsNFpBwK0
落ち込んでる燃料はあくまで無視なんだなw
353名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/10(水) 19:48:04.17 ID:17Dhi8kq0
354名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 19:48:10.43 ID:fR2sltlL0
じゃあ、もう放射能漏れは完全に収まったんだな?どうなんだ?
355名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:48:10.49 ID:PgLRw6+p0
燃料プールの燃料棒ってもう吹き飛んで全部外にあるんじゃないの?
356名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/10(水) 19:48:22.82 ID:6oMfH47T0
熱源が無いのを冷やしてるだけとか無いよね?
357 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (鹿児島県):2011/08/10(水) 19:48:24.67 ID:fWYrKkX90
ていうかもう身が出てしまってるんだから何しても駄目だろ

絶対に許さない
358名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 19:48:36.84 ID:LcPwNY47O
あとは延々とすっとぼけるつもりだな
払わなきゃならん金が多過ぎるからな
359名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 19:48:37.26 ID:ncnR86t70
プールが終わっただけでメルトスルーした炉心の燃料は復旧の目処は立ってるのか?
360名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 19:48:41.99 ID:bXXDNWDd0
>>348
現実逃避してないではやく仕事見つけろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 19:48:45.52 ID:AWI0hoxi0
さすが俺たちの東電は格が違った
362名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/10(水) 19:48:58.03 ID:sEkjbXWx0
みんなありがとう(´・ω・`)
363名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 19:49:10.23 ID:1fKC5lCr0
>>341
指揮は陸上自衛隊だっけ?
実行したのが消防庁で発案は菅首相だっけか
364名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/10(水) 19:49:18.46 ID:H7M01u6RO
>>329
どれだけの子供たちが疎開したと思ってるんだお前は
365名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 19:49:34.39 ID:JNIe1cwO0
2年後、IAEAに報告された核燃料の回収率はなぜか30%ほどしかなかったという・・・
366名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:49:44.18 ID:SS7YznIF0
工程表出た時は夏まで掛かるのかよとか思ってたけど、もう夏なんだな
367名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 19:49:48.25 ID:j7QuKncd0
>>355
3号機のプールは空のはずだよな、危険厨
メンヘラのショットガン説によれば

でも、注水しないと温度が上がる。
ミが詰まってるんだよ
368名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:50:01.82 ID:b7JkbJuk0
作業員の被曝はどうなった
369名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/10(水) 19:50:03.72 ID:dHZDKQ9o0
中身は空っぽだけどな
370名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/10(水) 19:50:04.76 ID:cZYuGLRU0
菅はやめていいぞ
371名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 19:50:08.57 ID:UVGqt9pQ0
原子炉はこれからか
372名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 19:50:09.13 ID:rU83r2QP0
とりあえず暫定基準値とかふざけたものをとっとと元の基準値に戻せ
373名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/10(水) 19:50:24.33 ID:DwOxDFLH0
プールと原子炉内は冷やせても、出ちゃったヤツは何も出来ないからな
374名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:50:34.00 ID:HImh6ir70
燃料は空だけまど格納容器はひえひえ
375名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/10(水) 19:50:46.79 ID:REVTiRLJO
そして燃料は華麗にスルーと
何故か散布し続ける放射性物質
でも収束したことにしたいんですね
376名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 19:50:47.68 ID:OLbbXSNe0
お家芸のうそですね
377名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 19:51:03.27 ID:bPS9nipo0
福島県民、県外の避難先で結構迷惑かけてるらしいからなぁ
地元に返してやって、震災前の様な生活に戻してやれば良い

放射能なんか気にするなよ 君たちに限って影響はないよ
378名無しさん@涙目です。(空):2011/08/10(水) 19:51:05.69 ID:GsNFpBwK0
>>355
比重でかいから吹き飛んだ量はごくわずかなんじゃね?
圧力容器より重いくらいだし
379名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:51:44.70 ID:zD0kwepz0
でも核燃料は一体どこにあるのでしょうか?
うーん。メルトアウト!
正解。だから冷却成功です。
380名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:51:46.02 ID:VD71sGht0
>>8
地殻にあるべ。
マントルに向かって猛進してるべ

だけどそこの鉄板とコンクリ敷いて何も無かった事にしてるべ
381名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/10(水) 19:51:49.99 ID:CxmYFBOj0
燃料が全部飛び散り終わったって事か?
382名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/10(水) 19:51:49.94 ID:cgtK4TGW0
遅すぎたんだ何もかも
383名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 19:51:54.82 ID:4AfZc0+o0
>>50
オマエだけさっさと自殺しろ
384名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 19:51:57.36 ID:jjX1TLQy0
もう海に流出はしてないんだろ?
385名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:52:22.84 ID:YqhQl31b0
東電様と総務省様が仰るなら間違いないけえのう
今日もセシウマじゃけえのう
386名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/10(水) 19:52:45.34 ID:mVvJ+E1y0
まだ冷やしてたのかよ無能軍団w
俺が指揮してたら最初の一ヶ月で終わってたわw
387名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/10(水) 19:53:07.98 ID:DKXD3yFh0
日本ハジマタ(´;ω;`)
388名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/10(水) 19:53:08.51 ID:g2qMvvO00
で、飛び散った放射性物質は?
389名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/10(水) 19:53:15.61 ID:L7nYrLyf0
メルトスルーした分は回収したん?
390名無しさん@涙目です。(空):2011/08/10(水) 19:53:21.19 ID:GsNFpBwK0
冷やし燃料はじめました
391名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:53:36.40 ID:Umig8TIv0
>>384
なんでそう思うの?
392名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:53:39.00 ID:zsFMrk9q0
3号機のプールなくなってるって話どうなったんだよ
393名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/10(水) 19:53:39.43 ID:IknxeYr60
肝心の燃料は地下どのぐらいまで潜ってるんだろなw
394名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 19:53:44.84 ID:j7QuKncd0
>>378
周辺の汚染レベルからしても、ごく少量だよね。
トンだのは間違いないけど。

プール全部dだら、施設に人が近寄れないからね
395名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/10(水) 19:53:49.58 ID:QM+dfbFy0
っていうか最悪の事態をひた隠して、小さな小さな成果を大々的に報じて何がしたいの?バカなの?信用が戻るとでも思ってんの?
396名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/10(水) 19:53:54.18 ID:L2LuqIVk0
てかさ、プールの冷却を開始しただけでさ
肝心のとけた燃料棒どうするつもりなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
397名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 19:53:59.65 ID:ncnR86t70
冷やす燃料が爆散したり地中に埋まったりでたしかにもうやる事無いかもな
あとはX-MENやバイオハザードの世界になるだけか
398名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 19:54:04.81 ID:/K7PmVzE0
これで福島も安泰だ
逃げてた福島民もやっと故郷にれるね!ヽ(^。^)ノ
399名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/10(水) 19:54:22.70 ID:fpFdy1f80
お前らもそろそろ幼稚な終末願望をすてて
仕事を探し始める時期じゃないか?
400名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:54:26.41 ID:RdC5qG9C0
>>389
未だ溶けた燃料を見た人すら居ないよ
401名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:54:42.34 ID:HImh6ir70
>>389
回収する技術は地球上に存在しないと
言っていたけど どんどん忘れさせようと
してるかね
402名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:54:58.27 ID:YrKGNV1ni
>>262
金は無理だろ
放射性物質はたくさんくれるけども
403名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/10(水) 19:55:12.36 ID:TfOVaVzq0
今更何冷やすのかと思ったらプールかよw
404名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 19:55:12.27 ID:VD71sGht0
>>396
溶けた棒なんて最初から無かったよ。
鉄板とコンクリで穴なんか見当たらないしね
405名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 19:55:15.91 ID:0AOAsz/y0
時は来た
って、スレタイに入れてほしかったな
406名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 19:56:05.12 ID:kl1AMdSJP
ん?じゃあこの前過去最高の放射線量計測したのは何だったの?
どうせ何かからくりがあって何も事態収束してないんだろ?
407名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 19:56:09.35 ID:/K7PmVzE0
我々は
人類未踏の大事故を終結させたのだ!
これが日本の技術力 世界への誇り
408名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 19:56:20.70 ID:cBA/t7UQ0
つうか、まさかだとは思うけど、
いままで消防ポンプで回してたの?
409名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 19:56:24.25 ID:Z/oKMBDSO
もう何も残ってないだけだろ(笑)
410 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (dion軍):2011/08/10(水) 19:56:40.50 ID:XqAiKLHG0
東電「冷却してればよいと思う今日この頃」
411名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/10(水) 19:56:44.38 ID:kYr+lzfY0
爆発はもう無い感じで良かったな
でもまだまだ先は長いな
次は放射能まき散らすの止めんと
412名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:56:55.61 ID:HWT97FwL0
そろそろ共用プールの本気が
413名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:57:32.77 ID:Umig8TIv0
まさか数ヶ月で収束するなんて思ってる馬鹿はもういないよな
414名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 19:58:18.75 ID:/K7PmVzE0
早く福島に戻って復興してほしい
415名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 19:58:44.89 ID:WrBWiPeji
>>162
夏休みなんだからちゃんとべんきょうしろよ
416名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 19:58:49.69 ID:bXXDNWDd0
安全厨早く現実見て就活しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 19:59:34.16 ID:DRM40lIA0
よっしゃあwwwwwww
危険厨ざまあwwwwwwwwwwwww

でも原子炉はどうなってんだよwwwwwww
418名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/10(水) 19:59:39.61 ID:OWYvDLxU0
いつものパターンだと、明日になればヤバいニュースがドコッと出てくるよね。

格納容器内からは数ミリシーベルトしか検出されなかったわ。
おさまったっぽい。
↓翌日
なんか近くの配管から10シーベルト検出されたわ。
419名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 19:59:41.90 ID:/K7PmVzE0
細野がもうすぐ福島へ戻れますよ
って言ってたのはこのことだったのか
420名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/10(水) 19:59:56.47 ID:hmw6Sbeq0
危険厨ですがここのところずっとメシマズで餓死しそうです(´;ω;`)
421名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/10(水) 19:59:56.62 ID:Pp7iWCpd0
格納容器の前で 冷やさないでください
そこに私はいません 地上になんていません
千の風に 千の風になって
あの大きな空を 吹きわたっています
422名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 20:00:36.55 ID:CoeyJdIJO
空の容器冷やして楽しい?
423名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 20:00:42.56 ID:kl1AMdSJP
この前も第一工程終了(ドヤァ→過去最高10シーベルトの放射線量とかやってたからな
マジでこの悪徳企業は信用ならん
424名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/10(水) 20:00:43.22 ID:b3jh2Aod0
メルトスルーした後ですし、時遅しですしおすし
425名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 20:00:59.73 ID:VD71sGht0
この後建屋にテント張るらしいんだけど
燃料棒はどうなったの?
つかダム作って水没させた方が良いんじゃねーの
426名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/10(水) 20:01:02.18 ID:v/QDqp9O0
そして日本も終わり
427名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:01:41.47 ID:lP66aEoX0
>>421
これがシャレでもなんでもないから困る
428名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/10(水) 20:02:29.21 ID:17Dhi8kq0
>>423
10まで測れる装置が振り切った
つまりそれが15とか20とかという可能性もあるということだ
429名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 20:02:30.76 ID:j7QuKncd0
これで5ヶ月たったが、放射能ではひとりも
即死しなかったんだな。

あとでじわじわ来るにしても、当面の警戒感
が緩んでしまうのは、間違いない
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 20:02:36.92 ID:fPDtyTSQ0
はじめの1日で
セシウムとか8割がとびちってたんでしょう?
そっちのほうがまずいじゃん
431名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:02:38.61 ID:zlSalWRX0
来年の3/11から原発記念式典が福島で
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 20:02:43.65 ID:c+tweZnJ0
燃料が容器外に出ちゃってるのに何を冷やしてるんだ
433名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:02:50.44 ID:/K7PmVzE0
なんでみんな破滅厨なんだ?
そう簡単に日本は滅ばないってこったw
434名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:02:57.78 ID:iIieILeQ0
最近ニュー速つまらなくなったのは、日常になってしまったからか
435名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/10(水) 20:03:13.95 ID:ynbvr4Bf0
使用済燃料プールの冷却はわかったよ
炉のほうはどうなってんだよ
436名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/10(水) 20:03:17.75 ID:hQbuhNZp0
地下に流れた分が海に流れない様に早く壁作れ
437名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 20:03:20.58 ID:9asVIWtJ0
           \ ハーイ /
 .     /|    /|       ☆   ガッ
      |/.__ |/__   __ ヽ./|__
       .ヽ| l l│ヽ| l l | |l l |/|/x x;|
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 20:03:22.07 ID:oqaXb+E40
東北は数日間の観光するだけなら楽しい思い出だけが残るが
数年間住んで生活してみろよ 結構 封建的で陰湿な経験をするぞ
それはそれで自分の人生経験として貴重な経験ですが
永住はしたくないなぁ
あくまで俺の経験談だが
439名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 20:03:28.80 ID:356JCRV40
これから何年かは冷やし続けるんか。
当分先だろうけど、どうやって取り出すんだろうな。
建屋から離れたとこからトンネルでも掘って下から?
440名無しさん@涙目です。(空):2011/08/10(水) 20:03:30.12 ID:MDjKEMoI0
炉の水循環はまだまだなのか?
441名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 20:03:32.48 ID:K2q8ky5I0
日本の原子力技術なんて劣化COPY問題解決できないLV
ここまできたらどこも解決できないけどw
出来るのは報道統制とリーディングのみ
おとなしく飼いならされてる愚民ども
世界に謝れ
442名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:03:37.42 ID:/K7PmVzE0
>>434
そう言うことだろうねw
443名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:03:48.16 ID:HImh6ir70
チェルノブイリの事後処理は社会主義国
だからグダグダと思っていたけど
日本より数段上だったな
444名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:03:50.95 ID:zlSalWRX0
>>434
震災前はすんげえ面白かった
445名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/10(水) 20:04:19.30 ID:17Dhi8kq0
>>440
水棺と窒素充填に失敗した件で察してください
446名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 20:04:28.97 ID:cpfyn/6wO
>>420
ん?今日は福井でお漏らしあっただろ? 西住んでるなら風向きしだいでピカるよお前
447名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:04:49.59 ID:/K7PmVzE0
>>444
自分が福島民なら
今頃絶望して泣いてるくせにwww
448名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 20:04:57.43 ID:of1cDOUn0
燃料はもう炉の中にないんだから冷やせるわけないだろw
449名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 20:04:57.56 ID:DrPy+39O0
早く地球爆発しろ
450名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:05:09.35 ID:GUZ7tHc10
>>443
起こした張本人を潰すどころか税金投入して救済だもんな
451名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/10(水) 20:05:12.42 ID:DKXD3yFh0
やっと燃料プールが冷やされただけなのに
すごい進歩に感じられる時点でオワットル
452名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:05:16.96 ID:zlSalWRX0
>>447
広島なめんな
453名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 20:05:20.56 ID:ynbvr4Bf0
明日は8.11

3.11以降で一番ヤバイ感じがするぜ
まじで気をつけろ
454名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 20:05:20.89 ID:iYxB7Whp0
でも中は空なんでしょ?
455名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 20:05:25.52 ID:VD71sGht0
>>429
いわき市の共立病院に運ばれて死んだ奴
二人いるべ。
表向き心筋拘束って言ってるけど作業員は
電離検診受けるし投薬も認められっから
そんな死に方ねーんだよ

しかも被爆量0.8ミリシーベルトって言ったけどガンマ線か中性子線か言ってねーべ。
456名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/10(水) 20:05:34.50 ID:17Dhi8kq0
>>446
誤報で決着したよ
めんどいからソースは自分で探してくれ
457名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/10(水) 20:05:41.85 ID:ynbvr4Bf0
このニュースでもう収束かって言ってるヤツが多いのにびっくりした
そいつら絶対民主党に投票したろ
458名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 20:05:44.94 ID:0TaomStr0
入れ物だけ冷えても外に溶け出した燃料が冷えなきゃ意味無くね?
459名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 20:05:49.70 ID:j7QuKncd0
いろんなデマや噂のなかでも心配していたのが、

「5月〜10月にかけて、次々に再臨界になる」

という裏事情だったんだな。 どこから出たか
わからないが、仮にそうなるとしたら何が原因
になるだろうかと、ずいぶん考えたよ。

プール内部のラックが崩壊しなければ、一応は
回避できそうな気がするんだが
460名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:05:52.07 ID:NEVxQxMZ0
あとは密閉して周りの除染か

地下水の汚染がこれからの課題だな
461名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:06:00.14 ID:/K7PmVzE0
>>446
はあ?くるくるパーwwww
そんなに仕事したくないのか?www甘えるなw
462名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:06:03.66 ID:0JKrbxDgP
逃げ出した燃料は捕まったのか?
463名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 20:06:09.34 ID:356JCRV40
>>443
あれは全部吹っ飛んだから突撃する意味は
あったけど、日本の場合は意味無いじゃん。
464名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:07:27.87 ID:HWT97FwL0
福島西部みたいな大雨がきてたらまずかったな
やばい水が駄々漏れでもう近づけなくなっちゃう
465名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/10(水) 20:07:37.99 ID:kq15fw6g0
燃料が今どこでどうなってるのか
誰もわからないって記事読んだんだけど
マジそこどうなんだよ
それが〜一番大事〜
466名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:07:40.44 ID:/K7PmVzE0
>>452
おまえなんか被爆体験すらないあまちゃんのひよっこじゃねーかww
本当の恐怖を知らないから破滅を願うようなアホみたいなことが言えるのさww
467名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/10(水) 20:07:43.08 ID:SRoTGmdO0
格納容器は空っぽだから必要ないの?
468名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:08:36.27 ID:lP66aEoX0
福島県民に余計な希望をもたすなよ
福島の奴らの為にもとっとと事実を告げるべき
469名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/10(水) 20:08:49.25 ID:17Dhi8kq0
470名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:09:17.20 ID:/K7PmVzE0
破滅厨=世間知らずのひよっこ

こういうやつが戦地にボランティアに出向いて即効クビはねられながら後悔するタイプww
471名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 20:10:02.20 ID:CAt2Eh2E0
メルトスルーしてるから意味ないよこんなの
本体は今地下100mくらいのところにある
472名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 20:10:16.19 ID:UOlwslmL0
>>1
プールの冷却だけだよ。この安全厨。

この実りの秋が本当の地獄の始まり。
473名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:11:27.32 ID:/K7PmVzE0
>>471
地下にあるなら問題ないし。
地下で冷えてるならそのまま埋めたら終わり はい 収束。
474名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/10(水) 20:11:55.89 ID:kq15fw6g0
福島浜通りピンポイント地震があんだけ続いたから
やっぱり下におちてるんだよなあ
はあ、福島に希望みせるのやめればいいのに
475名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 20:12:54.61 ID:v2t9lguD0
核燃料がドロドロにとけて
燃料プールそのものが吹き飛んで跡形もないものを
冷却してなにがしたいの?
476名無しさん@涙目です。(チリ):2011/08/10(水) 20:12:54.56 ID:JvxcNcTS0



























燃料プールのみ
477名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 20:13:04.81 ID:UOlwslmL0
>>473
地下水でだだ漏れ、海洋汚染が進む はい 安全厨。
478名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 20:13:11.01 ID:Gj+kwC0q0
いまさら冷却完了したところで時既に時間切れ
>>470
とりあえずお前が本当に体験した恐怖と被爆体験について語ってもらおうかな
どうせどこからか話を引っ張ってくるだけだろうがな
479名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:13:19.77 ID:HImh6ir70
>>463
速攻で臨界し始めてたらしいからたぶん止めるのは無理だったけど 避難はさせられたんじゃないかなとか 食べ物がいつまでも暫定基準とか 資本主義は脆いなと思った 他に道はないけど
480名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 20:13:34.66 ID:6+7cuziDO
>>470
そういや自分探しの旅に行って首はねられたやついたな
481名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:13:35.29 ID:balb2Rj50
写真か映像で証拠を見せてほしい
嘘なんで無理な話だが
482名無しさん@涙目です。(空):2011/08/10(水) 20:13:51.75 ID:MDjKEMoI0
マジレスするとコンクリは破れない
冷えるから
483名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:13:53.40 ID:+EqraZe4P
かーちゃんが帰ってくるまでに、
この霧吹きにそとの池から水を汲んで
シュッシュして風呂を満杯にしておきなさい!

みたいなヘリ注水の例えは秀逸だった。
484名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:14:44.19 ID:/K7PmVzE0
>>478
ば〜〜〜〜〜〜〜〜かw
そんなに破滅してほしいなら自分だけ福島行けよ 糞が!
485名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:14:52.38 ID:7nVZzEo60
もう燃料を止める術は無い、いずれ地下水脈に触れて地下水も汚染される
486名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 20:15:44.64 ID:UOlwslmL0
>>482
チェルノ兄貴の象の足は見事にコンクリを突き破っていましたが?
487名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:15:48.26 ID:zIcu9LfI0
広島型の11発分出ちゃったんでしょ?もうどうでもいいわー
488名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 20:15:50.22 ID:cpfyn/6wO
>>473
その冷えるまで何十年掛かるんだよ?冷えてないから石棺すら出来ねぇんだよカス
489名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/10(水) 20:15:59.11 ID:x+6dy1ALP
なんで終わったんだ?流石キムチ速報ってこと?
490名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 20:16:00.65 ID:j7QuKncd0
>>475
あんたみたいのを危険厨メンヘラって言うんだよ

もし燃料プールの核燃料がドロドロに溶けていたら
何が起きるか、全然知らないわけだからね

いいかげん、科学を見ろよ
491名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/10(水) 20:16:14.77 ID:BqjZzsoqO
上げて落とすのが東電発表だろ
492名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/10(水) 20:16:22.21 ID:y6Z23VE0O
冷やすモンが全部溶けて流れたんだろ
493名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/10(水) 20:16:27.03 ID:bVvbbXZw0
ドラクエに例えたらようやくアリアハン脱出したって程度だろw
494名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/10(水) 20:16:44.89 ID:0od8omav0
燃料棒より多量の使用済み燃料棒のほうが総合的な放射能は強いからこれを安定して冷やせるのはデカイな
495名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:16:59.30 ID:/K7PmVzE0
>>486
チェルノブイリほど最強の事故でもないじゃん

何言ってんのw
496名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 20:17:04.17 ID:JNIe1cwO0
>485
あんな海岸沿いの表層から浸透する地下水脈なんて誰も使ってねーよ
497名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 20:17:13.62 ID:oNemkczC0
危険厨脳みそメルトスルーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
498名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 20:17:54.08 ID:lkpDBzI7O
問題は穴あき原子炉だろカス
499名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 20:17:57.36 ID:qP9sLdGa0
東電はこれで許されるの?
500名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:17:59.73 ID:ZNqZWrIQ0
メルトってんのはどうなってんの?
501名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 20:18:01.82 ID:UwN8L08q0
安定的な冷却が前進すると言ったな、あれは嘘だ
502名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 20:18:11.09 ID:cF9yHgHIO
危険厨涙目wwwww
いつ核爆発するんだよwwwwww
503名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:18:16.87 ID:KIPx3GD50
すげえじゃん。危険厨氏ね
504名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:18:17.18 ID:8BydW+KU0
ジョジョで例えると「第一部完」って感じなだww

あと何部残ってるんだよwwwww
505名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:18:42.20 ID:/K7PmVzE0
安定冷却により
福島は救われた
めでたしめでたし
506名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 20:18:49.14 ID:ncnR86t70
停止して数時間で燃料棒溶けてたんだよな
2chの安全厨は全く当てにならない
507名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:18:50.04 ID:sbi0+ZT10
久しぶりに安全厨見たわ
これは更に悪化するな間違いない
508名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 20:18:52.60 ID:3XJfEvcp0
たいしたことなかったってのが実感。
メルトダウンだろ?後から来るのだろうが、
即死が1000人くらい出るレベルだと思ってたぜ。
509名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/10(水) 20:19:06.49 ID:AGj0AtZA0
何を冷やしてるの?
510名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/10(水) 20:19:26.70 ID:4NFji4RI0
五ヶ月という事は一ヶ月につき一期か・・・
511名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:19:43.52 ID:/K7PmVzE0
>>509
燃料棒だよ
512名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 20:19:44.78 ID:cpfyn/6wO
>>490
御託はいいから溶けたらどうなるかを書けよ
513名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:20:26.55 ID:/K7PmVzE0
>>512
冷えて固まる。
514名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/10(水) 20:20:45.01 ID:2EIqAdm6O
方や京都の木材拒否で岩手ざまぁとか騒いどきながら危険厨涙目とか言われても頭おかしいとしか思えない
515名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:21:20.02 ID:OyyL32W+0
否、実はまだ終わっていない
516名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/10(水) 20:21:37.21 ID:SvZRMuZBO
>>502
3月21日にしてるよ。
なにか原爆みたいにドカーンとなると思ってたの?
3月から原爆何千発分の放射能漏れてるのに。

ちなみにチェルノブイリも近隣住人は、軍が来るまでは異変にすら気付かなかったんだよ。
517名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:21:37.49 ID:sbi0+ZT10
>>513
えっ
518名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:21:54.98 ID:/K7PmVzE0
危険厨は早く日常に戻れよwいつまでもアホ言ってんじゃねえよ
519名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/10(水) 20:22:03.87 ID:J+aaWsd/O
なんだこのガキの集まりのスレは…
520名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/10(水) 20:22:16.87 ID:tifFQq2B0
誰だよ、石棺にしなきゃ駄目とか言った奴
521名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:22:19.46 ID:HImh6ir70
溶けてる事があの段階で分かってたら
水蒸気爆発の可能性も政府は分かった上で
安全って言ってたのか そこが1番気になる
522名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:22:24.16 ID:balb2Rj50
>>509
エアギターみたいなもの
523名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 20:22:48.63 ID:ncnR86t70
>>502
三号機は海外だと核爆発扱いで流れてただろ
つべにも実際の核爆発と検証してたのがある
524名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/10(水) 20:22:57.41 ID:00t10R/U0
安全厨が騒ぐとろくな事にはならないからな
ある意味フラグか?福島の人逃げてー
525名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 20:23:08.60 ID:NSrpSJWE0
やっと全部流れ出たのか
526名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 20:23:46.41 ID:JNIe1cwO0
>>521
周辺住民避難させてるのに安全なわけないだろw
527名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/10(水) 20:23:53.56 ID:Gm8O0qsH0
なんだよ
格納容器じゃなくてプールかよ
集中制御室の照明が点いたくらいのレベルじゃん
528名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 20:23:54.35 ID:cpfyn/6wO
何だよこのスレ…気持ち悪いぐらい安全厨がはしゃいでる…
529名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/10(水) 20:23:58.57 ID:X5oYHrsz0
ヘリコプター様々やな
530名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/10(水) 20:24:12.60 ID:sB0cTVWm0
冷やすものが無くなったのか
531名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 20:24:16.45 ID:aAUtOV7U0
燃料ないところにすっとぼけて水を入れ続けてるだけ。
このままとぼけ続けて、
地表に地下水脈の汚染水が出始める来年。
その症状が報道されるのが3年後ぐらい。
532名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:24:24.83 ID:pmcYt5jH0
また煙が出たらどう弁明するんだ?
つい一週間前にも白煙出てたけど
533名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:24:36.00 ID:/K7PmVzE0
>>526
は?細野はもうすぐ戻れますよ
いってたよ
534名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/10(水) 20:24:36.70 ID:J+aaWsd/O
最後に言わせろ。冷えればOKじゃねーんだよ!

宿題やって寝ろ
535名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/10(水) 20:24:42.51 ID:cnEM3Eqe0
ネットではメルトスルー
ロシアの専門家、名前は忘れたがデーター上はメルトスルーと言ってたが
本当はどっちなんだろ
536名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 20:25:02.60 ID:JNIe1cwO0
そんなことより燃料プールってどこかぶっ飛んでなくなってなかったか?w
537名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 20:25:13.17 ID:VFeuF2+a0
ふくいちライブカメラで今、空にスフィンクス型フェストゥムが浮かんでる。。。
538名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:25:33.94 ID:/K7PmVzE0
>>534
は?核燃料は冷えればOKなんだよ
冷えれば放射性物質はでない
539名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 20:25:36.97 ID:hGm5jKa50
そろそろ誰か3km以内行って写真撮ってこいよ
540名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 20:25:49.95 ID:V5V/yoHP0
>>535
そして東電もメルトスルー
いったい何が本当なんだろうなー
541名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:26:23.06 ID:aPyK+urgi
キチガイ兵庫は早く夏休みの宿題終わらせてこい
542名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 20:26:38.73 ID:1VmuaqWo0 BE:11668122-2BP(1235)

これで東電幹部は地面に穴あいてないか全裸で確かめにいけるな
報告楽しみにしてる
543名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/10(水) 20:27:03.56 ID:cnEM3Eqe0
間違えた
ネットではメルトスルー
ロシアの専門家、名前は忘れたがデーター上はメルトダウンと言ってたが
本当はどっちなんだろ
544名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:27:07.03 ID:/K7PmVzE0
ネットは嘘が多いって常識だろ
馬鹿だね
2ちゃんねるは便所のラクガキ
545名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 20:27:09.37 ID:g2AzqXi1O
四号炉って燃料プールだけじゃんか
一〜三の燃料どうなってんだよ
546名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 20:27:19.09 ID:mJ8mUjqB0
>>1 適当君◆tekitou/AU 大阪(dion) ←こいつが立てたスレ↓

 「日本という存在が世界経済を悪化させている」 日本悪玉論がとうとう唱えられる
 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307637696/
 南京大虐殺の犠牲者がまた一人増える… ジャップは殺した30億人に謝罪しないとね
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297404400/
 1億総玉砕とか言うんだったら女にも特攻させろよな…
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298718469/
 神風特攻隊とかいう犬死バカ集団
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297490137/
 【速報】ノルウェーのテロは右翼の仕業であったことが判明! ネ卜ウヨはテロリスト予備軍だったのか
 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311380030/
 台湾「尖閣諸島は大陸のモノではなく我々のモノ」 さあネ卜ウヨさん抗議デモしようよ!!!
 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311293933/
 北方領土、竹島、尖閣諸島 正直一つくらいいらない子が混じってるよね?
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297263077/
 結局、竹島(独島)ってどちらの国の領土なの?
 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303781896/
 ネトウヨ&金ババア「台湾は独立国家だ!!」  台湾「俺ら中国の一部ですからw」
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297249010/
 【NZ地震】被災した富山外国語専門学校の学生にネトウヨ「死んでることを祈る」
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298363994/
 なぜ、日本企業はサムスン電子に勝てないのか
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297387444/

.
547名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 20:27:20.43 ID:VTgpf1vCO
東電がどんどん許されてく…
548名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/10(水) 20:28:08.31 ID:HvGeJaGl0
日本オワタオワタ言ってた危険厨って今なにしてんの?
海外脱出するとか言ってたやつも大勢居たけど
今海外で生活してんのかな?
549名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:28:10.33 ID:/K7PmVzE0
ネットは嘘が多いって常識だろ
馬鹿だね
2ちゃんねるは便所のラクガキ


いつまでファンタジーおもい描いてるんだ?ww
550名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 20:28:40.59 ID:HWSn63F50
安心!安全!

3号機から黒煙が出たの覚えてますか?
アレはアレなんですよ・・・
551名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/10(水) 20:28:52.20 ID:SvZRMuZBO
>>528
3月に放射能飛び散りの最大の山は越えて
あとは放射能じわじわ駄々漏れ状態が何ヵ月も続いてたのにね。
552名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:29:47.28 ID:/K7PmVzE0
ツイッター・・・デマッター
2ちゃんねる・・・便所のラクガキ
個人ブログ・・・・・・1人オナニー
553名無しさん@涙目です。(空):2011/08/10(水) 20:29:55.14 ID:MDjKEMoI0
>>550
あれはあれだけど
コンクリの途中で止まってるんじゃないかな
554名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 20:29:57.67 ID:CAt2Eh2E0
現に今、鼻血出しながら外歩いてる人たくさんいるだろ
555名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 20:30:10.34 ID:Gj+kwC0q0
>>549
逃げ道作っておけば逃げれると思うなよクソ餓鬼
このスレが終わるまでにおまえ自身の被爆者健康手帳うpしてね
556名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:30:21.90 ID:NEz9KA3F0
燃料が抜けた後の底が抜けた容器に水かけて冷やしたところで何の意味があるの?
557名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 20:30:31.95 ID:v2t9lguD0
チッつまんねーな
558名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 20:30:32.93 ID:eBJhmGcp0
安全厨見学してこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
559名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 20:30:52.16 ID:WjPu4So50
これで終わりとか打ち切り漫画家よ
560名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 20:30:53.92 ID:ljzrnGBCO
ロンドンは若者が暴動しているのに、日本人はほぼ全員放射能被害にあってるのに…何も起きない…若者達の将来の負債になるのにさ。
561名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:31:00.28 ID:HImh6ir70
とりあえずバナナ食うしかないな
他に何かあるのか
562名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 20:31:04.25 ID:t0MNXXZB0
容器の外にあるのに成功とか言われてもなあ
563名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:31:06.27 ID:balb2Rj50
メルトアウトしてるんでしょ
燃料プールは確か一部吹っ飛んでなかったっけ?
高濃度の放射能で人が近づくことも出来ないのに、冷却設備なんて直んの?
564名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/10(水) 20:31:12.36 ID:Wftzf0oX0
しかしまだ原子炉の内部がどうなってるかも
わからん状態が続いてるんやで。
565名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:31:14.36 ID:/K7PmVzE0
>>555
おまえなんかに見せるもんは無いwww
566名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 20:31:50.09 ID:HWSn63F50
>>553
そうであると祈っております

それと、
何号機が忘れたけど、建屋かタービン建屋地下の赤褐色の汚染水覚えてますか?
アレはアレなんですよ
567名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/10(水) 20:32:06.65 ID:mevEax0Z0
燃料はまだ下降中で抜け殻の炉が冷却完了という事か
568名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:32:14.66 ID:BlMJHBho0
メルトしてんのに冷却して意味あんの?
569名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/10(水) 20:32:17.21 ID:A5COsMd70
何でこう平然とウソつくんだろう。
やっぱり上から10人くらい死刑にしないとだめだよ。
菅、殺せ。
570名無しさん@涙目です。(島根県):2011/08/10(水) 20:32:18.66 ID:1SFiRBSd0
完全に国民をなめきってるな
馬鹿な国民はこういっとけば勝手に安心するからって
571名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 20:32:21.50 ID:U6YZ/J0E0
>>121
新宿がホットスポットって
それ葛飾区新宿のことですからwww

ガチ情弱ってすごいなw
572名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/10(水) 20:32:25.84 ID:kq15fw6g0
コンクリートで止まってるか突き破ってるかの正解は蓋あけてみないとわからない
あと2年は臨戦態勢でいるつもりだけど、福島浜通りの人はもう諦めてお花咲かせてもいいと思う
どうせ政府は彼らを元の原発近く戻すつもりだし
573名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:32:37.85 ID:/K7PmVzE0
>>557
ホンネが出ましたねwww危険厨も知ってる安全www
574名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 20:33:02.99 ID:PTAKmGn90
スルーしちゃってんのに何を冷やしてんの?
575名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/10(水) 20:33:27.15 ID:DKXD3yFh0
>>547
庶民の怒りの矛先はなぜか花王へ・・w
576名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/10(水) 20:33:30.76 ID:WhAIwJCx0
さっさと見学可能にしてくれよ
577名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:33:35.55 ID:/K7PmVzE0
>>574
かつて燃料棒だったもの
578名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/10(水) 20:34:35.23 ID:W/USh01n0
えっもしかして今も
エイリアンの血液が宇宙船の船内を溶かすみたいに
地殻に向かって核燃料が溶けて降下中なん?
579名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/10(水) 20:34:40.13 ID:mVvJ+E1y0
冷えようが冷えまいがどっちでもいい件についてw
580名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 20:34:45.93 ID:vaZKLS3bO
でも燃料はいらっしゃらないんでしょう?
581名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 20:34:49.56 ID:EL2ETtHs0
プールの方かよ
582名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:35:21.95 ID:/K7PmVzE0
メルトスルーしたって
溶けて熱いもんは冷えて固まれば問題ない
結局、それは燃料棒なんだから
583名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/10(水) 20:35:22.70 ID:Wftzf0oX0
冷却成功?燃料プールはな。

原子炉は1〜4号機までまだ手付かずです。まだポンプ車でしょんべんひっかけてる状態やで。
584名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 20:35:30.47 ID:sVz9G6O2O
>>1
NHKよ…
精神科と脳外科への受診をオススメする…
585名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 20:35:37.86 ID:9w0qJ/Ee0
ぶっちゃけもうジャップは忘れてたよね
痴呆民族だから
586名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/10(水) 20:35:39.50 ID:U9V+HMQH0
>>552
オナニーって一人以外でするものなんだろうか
587名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 20:35:44.41 ID:Jw4TQy5y0
>>579
冷やさなきゃプールの燃料棒が爆発するわw
はっきりいって炉より量が多いからずっと危険
588名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 20:35:52.55 ID:JNIe1cwO0
>>567
プールだけだって書いてあるのにお前みたいな馬鹿が多いな
589名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 20:36:06.92 ID:ncnR86t70
炉心にあったのはもう確かめる事すら出来ないんだろ?
この前10シーベルト以上出てメーター振り切って測定不能だった事があったけど
あれがウワサのゾウの足って奴だったのかな
590名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 20:36:39.26 ID:CAt2Eh2E0
プールを冷却することによって
水素爆発ノ可能性高まったな
591名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 20:37:10.21 ID:UOlwslmL0
http://doc.radiationdefense.jp/dojyou1.pdf
トンキンは終わった。



知ってたけど。
まぁ、トンキン人はすべからくヒバク星人になるんだってばw
これ、3.11からずーっと警告してたのにね。

592名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/10(水) 20:37:43.25 ID:KoXDTTC80
あとは、弁護団雇って貧民からの賠償請求を片っ端から蹴散らすだけだな!
東電の株を安いところで買えてラッキーだった。
593名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/10(水) 20:37:57.99 ID:Yodsl3zI0
真打は東南海と浜岡だろ
594名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/10(水) 20:38:02.33 ID:SvZRMuZBO
しかし原発の状況が今一番毎日でも知りたいことなのに
テレビじゃどのチャンネルも、糞つまんないクイズ番組とかの、糞退屈なバラエティやってる。
595名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 20:38:48.75 ID:ncnR86t70
3号機爆発した時点で居た奴はもう手遅れだろ、もう皆諦めてるよ
後はなるようにしかなんね
596名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 20:38:54.31 ID:K2q8ky5I0
さて 東日本の除染を始めてもらおうか
597名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:39:02.16 ID:/K7PmVzE0
>>592
これからは高くなっていくだけだろうな
良い買い物したね
598名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 20:39:04.93 ID:CLTDFbyji
安全厨飛び込めよ
599名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 20:39:35.21 ID:UOlwslmL0
>>487
小出先生によると1号〜4号でヒロシマ型原爆4000発の放射性物質が生成されたそうだよ。
600名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/10(水) 20:39:36.45 ID:cpfyn/6wO
>>582
小学生なのか?早く夏休みの宿題してから寝ろ
601名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/10(水) 20:39:51.35 ID:kq15fw6g0
>>589
アレはうんこ濃度の高いすかっぺしたら実が少し出て残った分
大部分の下痢はどこにいってるのかまだ行方不明
東電さんもどこに逝ったか知りたいはず
602名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:40:34.83 ID:/K7PmVzE0
>>594
それは安全だからだよ
切迫した状況なら東日本大震災のようにCMやバラエティは画面から消えてニュースだらけになる
603名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:41:06.44 ID:fVDTib7O0
手を着けられないもの

高レベルの地下水
ベントに使った配管
2,3号機の原子炉建屋の高レベルの機器
放射性物質を含んだ廃棄物処理
604名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/10(水) 20:41:07.61 ID:SvZRMuZBO
せめて深夜に、原発気象予報やライブカメラでもテレビで見せれば良いのに。
ライブカメラ流すだけで、視聴率が紅白並みに取れそうな気がする。
605名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/10(水) 20:41:17.11 ID:+WiGCYYy0
安定稼働てw
震度5〜6の余震に何度も耐えて年単位で稼働できると本気で思ってんのかな?
606名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/10(水) 20:41:30.30 ID:x+6dy1ALP
>>586
見せつけたりするじゃん
607名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:41:48.37 ID:yoiagpPv0
冷却すんのはいいけど、中に燃料はいってんの?
608名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/10(水) 20:43:02.31 ID:ONaOWGs20
>>592
東電はこれまで裁判戦いまくった最強企業だからな。まともに
戦って勝てるはずない。原発被害者は泣き寝入りだね。
栽培闘争になる前になにがなんでも企業解体しなきゃ被害者は
救えなかったのに。時すでにお寿司。
609名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/10(水) 20:43:06.99 ID:GZcEdyD20
>>607
そうだよな。
敷地内に燃料棒転がってるとしたら何号機のだと思う?
610名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:43:20.73 ID:/K7PmVzE0
かんがえてみろよ
日本が終わるほどの状況各局が報じないとかありえないだろ
民放のCMはぽぽぽぽーんだらけになる
611名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 20:43:21.95 ID:UOlwslmL0
>>602
安全厨の振りをした狡猾な危険厨とみた。もっと素直でいいんだよ。
612名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 20:44:17.54 ID:xPkYsMgq0
燃料がもう地中500mぐらいまで溶かし進んでるから、元原子炉が冷えたとかそういう落ちだろどうせ。
613名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:44:33.37 ID:/K7PmVzE0
>>611
ぽ(゜o゜)か〜ん
614名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:44:51.10 ID:HImh6ir70
>>594
タブーな話題になってきたからね原発は
ある意味政府は成功したのかな
TV局は右へ倣えで儲けの事だけ考えてればいいし 毎日バラエティやってれば
なーんだもう全然大丈夫なんだ
ってみんな思う
自分自身 最初はほんの少しでも原発由来の放射性物質なんか体にいれたくないと
思ってたけど今は 少し位の被曝仕方ないなと思いはじめてるし
615名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/10(水) 20:45:41.62 ID:wp0na4PlO
こら!危険厨出てこいこら!あ?
616名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:45:48.72 ID:/K7PmVzE0
>>612
チャイナシンドロームなんて本当に起こるとおもってるなら
夢見すぎだよw
あれはフィクションだからねw
617名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/10(水) 20:46:16.66 ID:v8+0aAmT0
東京
618名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 20:46:47.95 ID:uvwOmgsi0
閣僚が日本から逃げなきゃ大丈夫
619名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/10(水) 20:46:49.06 ID:GmZTboIG0
全国の原発の再稼動も時間の問題だね。
620名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/10(水) 20:47:03.07 ID:Apv8MuMP0
燃料プールかよw

それ、元々眼中になかった雑魚キャラじゃないの?
サイバイマンレベルの
621名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/10(水) 20:47:34.30 ID:SvZRMuZBO
>>612
像の足が地下水に届いたらどんな事態が起こるの?
福島の場合海に行く?
本当にどうなるのか知りたいよ。テレビじゃやらないから。

今ってチェルノブイリの像の足がチェルノブイリみたいに止められなくて、
地下にメルトスルーしてるわけでしょ?
622名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/10(水) 20:48:03.05 ID:+Ao/mCUS0
623名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/10(水) 20:48:10.60 ID:URrSIZ+P0
事故前に日本は処女みたいなもの。
事故後の日本はまるで娼婦。
山野も体もみーーんな汚れたので、
何発・・何度爆発しても漏れても同じ。
624名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/10(水) 20:48:15.67 ID:wp0na4PlO
>>612
世界中の民間団体やら国がモニタリングしてんのにwww隠せるわけねーだろw
象の足でさえ地上で止まってんのに
625名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 20:48:24.98 ID:DC/MUK9B0
ドコ冷やしてんだよ
冷やすべき燃料棒はそこに残ってないだろーに
626名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/10(水) 20:48:51.80 ID:/K7PmVzE0
菅が東京に住んでるのに
東京が終わる発想はあり得ない 危険なら菅は絶対逃げてるよ
627名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:49:00.48 ID:1652Mc4A0
メルトスルーした状態で発電だな
628名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:49:20.32 ID:trSr+c2i0
空っぽの容器を冷却して意味あるの?
629名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 20:49:33.38 ID:8AwzNir00
うそ乙
630名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 20:49:40.65 ID:ZRRnXYK20
次は象の足だ。さっさと探して公開しる
631名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:49:53.67 ID:OfyX+Fbj0
で、次はいつ不具合で止まるんだ?
632名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 20:50:01.43 ID:robrBJFd0
あやしい原発
ふくいちさん
633名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 20:50:07.57 ID:ncnR86t70
>>621
周りの物質と混ざり広がりながら沈んでいくから
実際にはそんな地中にもぐらないで止まるって言われている
634名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/10(水) 20:50:08.48 ID:5aeVO2xq0
とりあえず乙
635名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/10(水) 20:50:10.80 ID:SvZRMuZBO
>>614
3月の一番ヤバい時期にに『安全です。レベル3のスリーマイルです。』を基地外みたいに繰り返してたマスコミだからね。
636名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 20:50:25.33 ID:xPkYsMgq0
>>621
なんで俺に訊くんだマヌケ
厨房は黙って宿題してろや。
637名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 20:50:55.89 ID:VgcHd2jl0
もう今更冷却とかしても無駄だろ。東北関東に大量の放射能が飛び散ったあとなのだから。
セシウム137がなくなるまで、約300年間はどうしようもない。
638名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 20:51:05.16 ID:PYg3V2mk0
つか、燃料は炉の外にお漏らししてんのに、炉冷やす設備戻してどうすんだ。
639名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 20:51:05.39 ID:sVz9G6O2O
>>509
盗電の懐を冷やして欲しい…
640名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/08/10(水) 20:51:17.13 ID:1iDQIJni0
確実に収束に向かってるから福島原人には早々に帰宅許可を
出して欲しい。さもないと補償で国が破産して年金が貰えなくなる
641名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/10(水) 20:51:16.85 ID:wqp4Uzh40
>>1
燃料プールと炉心溶融した炉の事はまったく別の話だろうがwww

コレで安心みたいな書き方するんじゃねぇよw

相変わらず、炉に入ってた核燃料は炉を突き破って外にでてるから
もう、手がつけようがない情況。
642名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 20:52:54.94 ID:yC2ylBcH0
冷やすのには何十年もかかるとか言ってた2ちゃんの原発博士出てこい。
643名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:53:24.72 ID:fVDTib7O0
漏れているから、その下にある溶けて固まった元燃料棒を冷やしているが、そこからの熱ですら、容器が熱くなる位危険な状態のまま
644名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/10(水) 20:53:29.51 ID:wp0na4PlO
>>637
あのな・・・東京オリンピックの日に中国が大気圏内核実験やっちゃったから
そんときの東京のセシウムは今の百倍だバカw!
645名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:54:17.41 ID:SZgHYC3c0
よし
それじゃ自民党の責任追求と経営陣の総入れ替えをしようじゃないか
646名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 20:54:32.98 ID:sVz9G6O2O
>>1
【原発】福島第1原発4号機、使用済み燃料が危機
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300172075/
647名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/10(水) 20:55:12.56 ID:SvZRMuZBO
>>624
チェルノブイリは決死隊(即死隊)が、像の足の真下に
素早くトンネルを掘って、炉心が地下にメルトスルーして
地下水を汚染させないように岩盤を補強したんだって。だから止まった。
648名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 20:55:35.71 ID:VgcHd2jl0
>>644
> >>637
> あのな・・・東京オリンピックの日に中国が大気圏内核実験やっちゃったから
> そんときの東京のセシウムは今の百倍だバカw!

まだそんなデマ信じてるのか。
自分で降下量をちゃんと調べろよ・・・今回のほうがケタ違いに多いんだよ。
649名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/10(水) 20:55:48.40 ID:SB292dcy0
危険厨逝った〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
650名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 20:55:54.10 ID:sv6TiOl60
えっまじで?
早く双葉郡に帰りたいんだけど
651名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/10(水) 20:55:59.94 ID:hlVl8BTU0
本日九時のNHK ニュースウォッチ9 本日の主要ニュース

   闇に消えた原発作業員  福島第一原発で何が
652名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:56:00.00 ID:HImh6ir70
>>644
それ御用学者のデマなんじゃなかった?実際はこの前の方が桁違いだったとか
何が本当かはもうよく分からない
653名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 20:56:02.90 ID:DC/MUK9B0
>>626
菅はヘリ視察強行で中性子浴びてる可能性が高いんだよ
手遅れで
そろそろ『あべし&ひでぶ』になるかもな
654名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 20:56:19.88 ID:UA2+RvhX0
>>615
キモっ
655名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:56:43.30 ID:wgrCtflE0
>>32
嫌な前フリ辞めて
656名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 20:57:04.12 ID:fVDTib7O0
冷やして熱中性子がでなくなってから、計画すら10年後なのに
657名無しさん@涙目です。(チリ):2011/08/10(水) 20:57:56.76 ID:OhnPRE3Q0
何もないのに冷やしてどうすんだよwww
658名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 20:57:59.74 ID:2hPYPYqc0
>これで燃料プールは、1号機から4号機のすべてで循環型の冷却になり、安定的な冷却が前進することになりました。

3号機の燃料プール公開してみろや
659名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/10(水) 20:58:12.21 ID:wp0na4PlO
>>647
え?岩盤で止まるんだw?
チャイナシンドロームとかないってことじゃん
石棺のコンクリートが劣化して、毎年数万トンの雨水が流れ込んで地下水は汚染されてますけどね
660名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 20:59:05.54 ID:PYg3V2mk0
安全なら、電気代値上げの必要ないね。
661名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 20:59:37.29 ID:Kon3A0xa0
だからメルとスルーの件はどうなってるわけ?
662名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 20:59:39.66 ID:AcXYbeLSO
循環式とか言ってるが、下に染みてるから注ぎ足し注ぎ足しなんじゃないのか?
663名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 20:59:59.60 ID:DC/MUK9B0
ロシアの科学者が言ってたな
チェルノでは随分無駄な対策したってね
我々の教訓を提供したいって申し出たのに
アホのチョクトが断ったんだよな
664名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 21:00:12.80 ID:mWoK86ZO0
>>71
www
665名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 21:00:26.63 ID:UOlwslmL0
NHK 見れ
666名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 21:00:32.59 ID:eYXB+k8G0
もう、県全体をドームで囲め
667名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/10(水) 21:00:35.54 ID:SvZRMuZBO
>>659
像の足が出てる有名な写真あるでしょ?あのトンネルをリクビダートルが掘って止めた。

炉心の真下にリクビダートルがトンネルを掘って、そこにあの像の足が突き出てるんだよ。
668名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 21:00:42.85 ID:sRRicmIU0
>>653
とりあえず管は置いといて、
中性子云々はバカ丸出しだな。
669名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/10(水) 21:01:01.65 ID:wp0na4PlO
>>648
は?んじゃ死ねよ
670名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 21:01:31.95 ID:DC/MUK9B0
>>661
東京って重被曝地帯なのに
トンキン人は誰も放射能の話しないだろ
それと同じ
現実逃避ってやつさ
671名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 21:03:11.30 ID:qCfaLWtl0
5ヶ月前にやっとけよ
672名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 21:03:49.96 ID:qzWcws/m0
とりあえず外部からの注水は今後せずに済むのか
後は飛散防止の建屋ができれば、取り敢えずは中の処理ってこったな
何にしても進捗があるのはいいこと
673名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 21:03:57.19 ID:Uo1pDaKx0
なんで冷却できるんだ?
674名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 21:04:03.70 ID:DC/MUK9B0
>>668
チョクトのヘリ視察後に3号が爆発したんだぞ
チョクトのヘリが飛んだ時って
冷却ゼロでメルトダウンしてた時だぞ
チョクトは青い光を見た可能性がある
675名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 21:04:08.55 ID:gKN8dIDk0
>>500
今頃温泉沸かしてるはず
676名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 21:04:10.90 ID:UOlwslmL0
トンキン土人はすべからくヒバク星人になってくだしい。
677名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/08/10(水) 21:05:34.96 ID:FEiAfXmu0
さすがだな。
日本人は粘り強い
678名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 21:06:38.38 ID:DC/MUK9B0
>>676
静岡も被曝土人の中に含まれてるからね
679名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 21:06:51.67 ID:fVDTib7O0
>>676
お茶でもどうぞ
680名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 21:08:05.56 ID:XxXM7dH60
>>676
お仲間が欲しいのか
被爆茶出荷すんじゃねえぞカス
681名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/10(水) 21:08:24.61 ID:SvZRMuZBO
チェルノブイリがそうであるように、除染も何代もかけて粘り強くやらないといけないし、
チェルノブイリがそうであるように、福島第一も
孫の孫の代とかまで永遠に粘り強く後始末しなきゃならない。
682名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/10(水) 21:10:22.26 ID:UGCHgKaqP
廃炉にするまえ、3、40年はかかるんだろ。
ただそれは事故の無い原発の場合。

何十年たっても回収できない状況は続くだろうから
福島は核廃棄物保管所になるんじゃないか?
683名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 21:10:55.85 ID:OGZpCEdu0
まだやってたの?
もう出し尽くしたかと
684名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 21:11:18.46 ID:Lr+GfpOr0
既にお寿司ですし
685名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 21:11:59.64 ID:UOlwslmL0
>>678
富士山の西なのでギリギリセーフと思っている。

>>679
コーヒーかウーロンしか飲んでいない
米はとりあえず30キロ九州産を買ってある。
自炊で食材は全部西日本のみ。

つか、おまえらトンキン土人だろ?w
686名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 21:12:36.53 ID:sg3/Zg250
どうせ「冷却できてると思ってました」
というニュースが数日後に出るんだろ
687名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 21:13:27.72 ID:ZpYqqbq00
なんで燃料溶け落ちて無くなってるのに冷却する必要があるの??
笑える〜w
688名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 21:13:58.11 ID:UOlwslmL0
>>680
今は出張赴任してんだよ、カス。
自宅は名古屋だよ。

お茶はダメだよ。ここの地元民も避けてるwwwww
689名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 21:15:42.63 ID:AzsPcG9R0
危険厨ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


メシがウマすぎるwwwwwwwwwwwwww

ねぇ?どんな気分?w

顔真っ赤にして喚いてこの結果wwww

どんな気分ー?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ぎゃははははははっははwwwwwwwwwwwwwwwwww

恥ずかしいねぇええwwwwwwだっさwwwwwwwwwww死んでよwwwwwwwwwwwwwwwwww
690名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/10(水) 21:16:11.69 ID:VrpV5oMC0
テレビ見てないから分からないんだけど
ハーイのCMって今でも普通にやってるの?
691名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 21:17:19.21 ID:TpPxYmUN0
燃料棒が中にあるなら一段落なんだろうけど…
692名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 21:17:41.58 ID:FEDUm9e/0
終わってないだろ、始まったばっかりじゃないか
これから30年間ずっと冷却しつづけないといけないんだから
それまでにまた冷却が止まったら空焚き→放射能バラマキの繰り返しなわけなんだが
693名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 21:17:50.03 ID:DC/MUK9B0
>>687
燃料棒の残骸が1%程度残ってるのかもな
要するに5ヶ月で
1%の冷却に成功したって事
残りの99%が大問題なんだけどな
694名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 21:17:59.75 ID:UOlwslmL0
ブースカ@NHK

消えた作業員

ネタ的にはウシジマさんなんだよねw
695チン顧問 ◆RitalinnSs (長屋):2011/08/10(水) 21:18:53.33 ID:EL5ECimWP
冷却装置が完成したってだけで
漏洩はまだ続いてるんでしょ?
696名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 21:19:15.26 ID:fTJ2r2N70
>>689
被爆土人のトンキンさんじゃないっすか放射能で頭やられちゃったんすか?
697名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 21:19:24.02 ID:fVDTib7O0
隠し続けたシミュレーションのデータ見ない方がいいよ。
アメリカがあの頃日本から退避勧告したのは全体がスッポリ覆い尽くされたから、濃淡の差こそあれ。
698名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 21:20:43.08 ID:UOlwslmL0
>>689
コミケ参加するんすか?トンキンさんw
699名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 21:24:07.56 ID:DC/MUK9B0
偏西風のおかげで
俺の北海道は無事っぽいな
700名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/10(水) 21:24:19.72 ID:fvQy9zQR0
冷却もなにももう全部燃料燃え尽きてて石棺すれば済むんじゃねーの?
701名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 21:25:03.50 ID:ndECrHXb0
燃料はどこにあんだよ
もうふっとんでちらばってんのか?
702名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 21:26:23.17 ID:UOlwslmL0
>>699
北海道は禁忌。

あんだけ放射能が降り注ぎまくってんのに、何が無事かね。
703名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 21:27:00.67 ID:DC/MUK9B0
>>700
安定物質(放射性物質を出さない状態)になるまで
10年間冷却を続けなければならない
704名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 21:27:31.11 ID:Wqntdxw/0
東電もこれまで支払った仮払いや賠償を返してもらわないとな
705名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 21:28:13.04 ID:LxJa28A70
こっから維持すんのが大変だわな
706名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 21:28:19.89 ID:DC/MUK9B0
>>702
確かにゼロじゃないと思うけどさ
静岡の10万分の1程度で済んでるぜ
707名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 21:30:48.33 ID:DC/MUK9B0
廃炉にするにしろ
チョクトのアホが思いつきで止めた浜岡にしろ
10年間は冷却を続けなければならない
その冷却する為のエネルギー確保の為にも原発は絶対必要なんだぜ
708名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/10(水) 21:30:48.87 ID:jE5lg8Aq0
燃料が炉外に溶け落ちたんだからそりゃあ炉内は冷えるわな
709名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 21:32:03.78 ID:UOlwslmL0
>>706
ほう。

でも北海道産米も北海道産シャケも北海道産にんじん、じゃがいも
こっちのスーパーでは全部売れ残りまくってんだよな。

これが現実。あきらめろ。
メルトスルーしてんだから今更だよね
711名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 21:32:54.05 ID:ryM+pxv30
子ネズミが人口削減計画の片棒を担いだかどうかだな

フクシマの放射性微粒子を吸って世界で数億人死亡か ↓
http://crisisjones.wordpress.com/2011/08/05/experts-fukushima-off-scale-lethal-radiation-level-infers-100s-of-millions-dying/

原発事故は長期に渡って綿密に計画
メルトダウン防止の ECCS:自動冷却装置 売国小泉がワザワザ取り外しを実行 
http://www.youtube.com/watch?v=sraQ7NjFRr8&feature=related

郵貯のお金の内、200兆円はもうすでにアメリカの国債、30(40*)年満期の国債の購入に充当されたと。で、これがようするに郵政民営化の目的でワロタ
もうすでにゴールドマンサックスの手で充当はされていると。その手数料として3兆円の金がアメリカからアメリカ国債の形で渡されたと。それを小泉1兆、竹中2兆で分けた
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2006/09/200626_3016.html
712名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/10(水) 21:34:24.38 ID:wQYgqqnQ0
やっぱり原発は安全なんじゃん
はやく原発動かして電力不足解消しよーず
713名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 21:35:06.33 ID:DC/MUK9B0
>>709
北海道産は安全だから
高値で貧乏人のオマエには買えないのか
可哀想だな
714名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 21:39:12.61 ID:kQ4A3XBJ0
計画停電ってなんだったんだよ
715名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/10(水) 21:39:23.99 ID:QtmIG3Oy0
震災直後に本来実行できていないといけないもんだったんだけどなww
融解してる炉心を現代の技術で安全にれ客できるとはとても思えん

東電がこういった良いニュースを出すと必ず1〜2日で手のひら返しのニュースがでるから
今回もまた明後日くらいには「冷却システムにトラブル」ってなるだろ
716名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 21:40:03.37 ID:UOlwslmL0
>>713
ネットでも道内産米は在庫ありまくりなんすが?w
近所のホームセンターでも北海道産は山積みのままなんすが?w
717名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 21:40:45.25 ID:B9ybrH/j0
なんか信用出来ないから困る
718名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/10(水) 21:41:05.11 ID:11H6vKO5O
原子炉の核物質が地下に落ちてるのに安全ってアホだろ

爆弾埋まってますけど問題ありませんってのと一緒だわ
719名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/10(水) 21:41:11.35 ID:UUdO2WeI0
冷却成功って何を冷却してるんだ?
もう溶け落ちてるんだろ
720名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/10(水) 21:42:01.14 ID:Dpm/Px+D0
炉の燃料棒は全部撒き散らしてどうにもならないんですがね
721名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 21:42:26.51 ID:eXX02f+50
プールの話かよwwwww
722名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 21:42:55.10 ID:balb2Rj50
だから原子炉や格納容器じゃなくて、使用済み格納容器の冷却の事だって言ってんだろ
723J('A& ◆XayDDWbew2 (長屋):2011/08/10(水) 21:43:15.61 ID:wnCoQawHP
終わらないよ。
廃炉までは数十年。
724名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 21:43:28.41 ID:UOlwslmL0
>>714
トンキン土民をパニック防止の名目で大量被曝させる作戦だった。3月15日のは露骨。
725名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 21:43:52.58 ID:BDL+WdKfP
プールかよ
726名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 21:44:50.85 ID:balb2Rj50
>>722
使用済み格納容器でなく使用済み燃料プールだった・・・すまん
727名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/10(水) 21:48:36.75 ID:uBhqWzui0
夏休みのせいか本当池沼スレスレの馬鹿が多数沸いてるなw
肝心の炉はどうなってるんだよ?
窒素を封入してるとか注水してるとかの話しはちょいちょい出てきてるけど結局作業ごっこだろ
728名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/10(水) 21:48:39.44 ID:cJ4FflTA0
何回無意味な成功してんだよボケ
729名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 21:50:41.36 ID:rymMWdsd0
と、次の瞬間!
730名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 21:58:17.49 ID:6j/ktcKO0
燃料棒ないのに循環冷却してたりしてww

しかも後で「やっぱり冷えてませんてました」発表じゃないだろうな?www
731名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/10(水) 22:02:11.87 ID:kZalNz2H0
なんで外電が速報で伝えないのかな?
732名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 22:03:30.35 ID:msqtgIGx0
>>13
今回はブラジルシンドロームか
733名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 22:08:07.79 ID:7uSyRdDb0
何回成功したという報道がなされているんだ?
格納容器が壊れてダダ漏れ、燃料はどこに言ったかわからんでは…
734名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 22:08:35.20 ID:Rz3CJIhZ0
終わった・・・のか?
735名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/10(水) 22:10:39.03 ID:ewDJutee0
燃料プールかぁ?
すでにただのプールだろ。
736名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 22:11:03.05 ID:WhAIwJCx0
何だかんだで東電頑張ってるんだな。
737名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 22:14:26.15 ID:3VfrgfhE0
よくやった。
738名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 22:14:57.80 ID:76d25RJX0
次は西日本で頼む
739名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/10(水) 22:16:08.65 ID:8P+pt9iu0
使用済み燃料プールだけじゃん・・
740名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/10(水) 22:16:20.15 ID:ttbZcUdW0
危険厨はそろそろ現実を見たほうがいい
741名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 22:17:03.68 ID:eXjQcHaK0
>>734
まだまだこれから。
炉心冷却の循環も、各号機でやらなきゃいけないし。

今度はカバー着けて、それと並行して今度は炉心下
に落ちた燃料の状態を調査し、冷却をしながら、今後
どうやって炉心解体していくのかを考えなきゃいけない。

さらに、汚染水をどう処分するかを検討することも必要。
そのためには、いまタブーになってる処理施設や、他の
原発への、汚染物の移送という手続きも進めなきゃいけない。

マスコミで見る限り、これからやらなきゃいけないことが
山ほどあるのに、政府は目先のことを進める以外、何も
物事を進めてないよ。

一番の問題は当面の電力だけどね。

ガスで行くにしろ、旧来の原発を再起動するにしろ、
いまから検討しても後手になる。要するに年末まで、
この電力不足が続くというわけで。
742名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 22:18:10.42 ID:qFHYEd8M0
ヘリバケツやってた頃が懐かしく思えてきたよ。
でも、あれやり始めてから何か急に本気になった感じだったよね。
743名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 22:18:13.02 ID:UOlwslmL0
>>740
え?w
744名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 22:20:41.43 ID:qFHYEd8M0
品川出た後、大雨で矢口の渡しが使えなくて新田の赤線でgdgdしてる感じ。
745名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/10(水) 22:23:36.48 ID:GZcEdyD20
>>714
3号機の爆発に合わせて計画停電発表じゃなかったっけ?
ニュースは計画停電に全部持ってかれた
746名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 22:24:57.21 ID:9iEG8yXk0
ありがとう東電
747名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 22:26:55.90 ID:eXjQcHaK0
>>714
いまは計画停電の代わりに、大口の産業利用者に対して
節電要請を行っている。なので、日本全国、節電ムードという
こともあって特に製造事業所の稼動がフル状態じゃない。

火や熱を使う金属加工のところなんてのはピーピーだと思う。
あと食品も。
748名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 22:30:42.68 ID:sVz9G6O2O
>>1
原子力安全保安院の捜査官はなんと元東電グループ社員でした
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312980902/
749名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/10(水) 22:31:03.19 ID:UOlwslmL0
>>746
ありが東電だよ
750名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 22:32:15.82 ID:sVz9G6O2O
>>1
【原発問題】 保安院長「震災翌日の3月12日の段階で、メルトダウンの可能性を認識してた」 [08/10]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312982226/
751名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 22:42:07.84 ID:33TgDnFu0
メルとダウンのヒタ隠し・・・・いつも、なんどでも・・・・
752名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/10(水) 22:42:11.36 ID:+sUgWeO/0 BE:1546740858-2BP(1073)

安全神話再確立、危険厨涙ふけよwwww
753名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 22:43:44.18 ID:eXjQcHaK0
>>752
収束の目処も全然立ってないのに何が神話だよwwww
754名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/10(水) 22:44:40.94 ID:LaNM2VAZO
という大嘘ぶっこいて
やっぱりダメでした^^
という流れですね^^
だまされません^^
元々とんでんの対策が不十分だったのに
ありがとんでん^^
なんてアホレスするバカがにゅーそくに多くて恥ずかしいお^^
755名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 22:47:08.83 ID:Un0XmQ9X0
何を冷却してるの?
756名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/10(水) 22:52:00.10 ID:ImBmqnbw0
>>714
本来はまず>>747をやるべきなのに
市民に原発無くなったら停電すると思い込ませる脅しのために無理やりやったのがこのまえ計画停電な
757名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 22:56:23.85 ID:BsmNsSrY0
>>755
世論





どう?
758名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 23:02:05.44 ID:Dpa+5In70
次は浜岡かもんじゅが逝くんだろ
あ〜あ、地震大国の辛いとこね、これ
759名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/10(水) 23:03:33.60 ID:sbW2H2bv0
現場の作業員のみなさんには感謝と尊敬しかない
760名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 23:04:16.63 ID:qP5/bxhP0
>>757
こっち見んなw
761名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/08/10(水) 23:09:54.08 ID:4hmQnrM30
冷却もいいけど飛び回ってるセシウムどうにかならないの?
いいかげんなんとかしろよ
762名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 23:10:42.45 ID:QHT7UE7Y0
>>761
跳び回ってなんかないぞ
ほとんど降着してる
763名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 23:12:39.62 ID:0njGUOit0
>>762
下に落ちたら地下水、そして海なのだが?
764名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/10(水) 23:13:22.08 ID:RC5DVv+N0
メルトダウンした燃料はどうすんの?
東電社員全員が手で掬ってくれるの?
765名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 23:17:55.28 ID:eANFh7Wx0
>>8
それは無かったことにするしかないだろ
燃料プールの冷却だけでも出来れば御の字だよ
諦めな
766名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 23:18:27.04 ID:QHT7UE7Y0
>>763
???
767名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 23:18:59.51 ID:L3kzuSCX0
危険虫が息してないwwwwwwwwwwww
768名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/10(水) 23:20:36.34 ID:Cih0uOFA0
ようやく3月22日からやりたかった内容が今スタートか…
もう遅い。
769名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/08/10(水) 23:21:14.05 ID:YNm4Kzky0
>>18
これで東電社員はボーナス出て国民増税とかふざけてんのか
770名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 23:22:10.18 ID:puixPhKq0
まだ先は長いけど大規模な余震さえ無ければ
状況が急激に悪化する事はないかな
771名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/10(水) 23:22:56.26 ID:K4xr5dOb0
循環冷却ってすごいの
772名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/10(水) 23:26:05.92 ID:opXjAe4o0
撒き散らした放射性物質の一部だけ見れば
広島型原爆の100発分に値するそうな
奇形ワールド来るな
773名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 23:26:28.62 ID:WqApGnpv0
賠償を、観光業や精神的損害までしっかり頼むよ。
774名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 23:26:46.13 ID:DC/MUK9B0
空っぽの原子炉冷却に成功したのか
冷却しなければならないモノは別にあるのにね
775名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 23:26:55.16 ID:tTXAHJOy0
東電先生の次回作にご期待ください
776名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/10(水) 23:28:44.52 ID:QODNgIug0
とっくの昔にメルトダウンして、放射性物資を絶賛拡散中だろ
完璧にぶっ壊れた原子炉を今更冷やしてどうすんだカス
死ねや
777名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/10(水) 23:30:51.99 ID:VgcHd2jl0
>>669
何だか楽しそうだな・・・うらやましい。
778名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 23:33:27.62 ID:gXcZzUBX0
危険厨はもう国外脱出したんだろうなw
779名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 23:33:43.97 ID:bXK7oMrQ0
全部嘘だった
780名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/10(水) 23:38:38.29 ID:K4xr5dOb0
時々モクモクするよね
その部分は大気開放だよね
それとプールにクラックはないのかな?
循環という割にはもしかして色々な意味で注水が必要?
今回はちゃんとそのシステムに熱交換の部分が入っているの?

循環って言うとなんだか「閉じた」感じがするからさ
781名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/10(水) 23:40:21.67 ID:lwUzd9fa0
3号ちゃんは炉ごと吹っ飛んだんじゃないの?
782名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 23:40:36.45 ID:CWyoOFd5P
>>421
赤くしておきますね
783名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 23:44:02.97 ID:53VMvLOB0
死ね、嘘吐き東電。
784名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/10(水) 23:44:56.55 ID:PULZgidT0
福島がもうダメなのは、周知の事実。
785名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/10(水) 23:45:17.42 ID:0BgD/0a00
おっせーな
当初は電源さえ復旧すれば1週間くらいで循環冷却復活とほざいてたのにな
786名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 23:46:26.98 ID:0njGUOit0
>>1
本当に循環できてんのかな?
ついこないだまで、水がたまらないとか言ってなかったっけ?
いれたやつが全部戻ってきてんの、本当に?
787名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 23:46:30.33 ID:/WkFQzWA0
3号機って燃料もプールも粉々に吹っ飛んだんでしょ?
何を冷却してるの?
788名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/10(水) 23:46:45.31 ID:Kck4ReL2O
これで毒の撒き散らし終了ならいいな
789名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 23:46:50.57 ID:Ma/Dihss0
1-4冷却完了!!

からの〜
790名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/10(水) 23:46:56.01 ID:K4xr5dOb0
ああ誰かさんじゃないけど
考えてみたら3号機のプールは確か健全ではなかったよね
使用済み燃料も一部しか残っていなかったよーな気が

4号機にいたってはプールから駄々漏れだったよーな
791名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/10(水) 23:48:08.83 ID:3cGOO2H70
でももっとやばいこと起きてるんでしょ?
そっちはもう手を付けられないんでしょ?
792名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 23:48:36.08 ID:hrmSowU80
ふうやっと終わったか
あとは洗浄すれば、元の日本に戻れるな
793名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 23:49:28.17 ID:suIn464N0
おかわりお願いします
794名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/08/10(水) 23:51:40.88 ID:XfDQr7Ro0
福島第一原子力発電所3号機使用済燃料プールの状況 (30MByte)
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110510_1.zip

福島第一原子力発電所4号機使用済燃料プールの状況
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110508_2.zip
冷却っつーか…



全部抜けたし
もぬけの殻だろもう
796名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 23:54:51.45 ID:M5iDPCbjP
循環冷却やるなんてどう考えても大量被曝する人柱突っ込ませないと無理なんだけど
どれだけの人数がどれだけ被曝したの?
797名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/10(水) 23:55:37.92 ID:lhBquJE30
冷却システムに不備があり、2,3号機では冷却が十分に行われていないことがわかった。
東京電力によると(ry

798名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 00:04:55.44 ID:5OtsoHFd0
なんにもない空の釜を冷やしてるんだろ
そら簡単ですわな
799名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/11(木) 00:05:17.49 ID:06EABCc20
このニュースを見た安全厨が俺を白い目で見るんだろ
ああ、どーせ俺は基地外さ












こんな毎日、いつまで続くんだ?
800名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/11(木) 00:06:29.26 ID:YfFqM5rf0
やっと冷却まで行ったのか。第一部完ってとこだな
ここから汚染の拡大を防ぐ第2部
散らかった汚染物質を含んだ食品の拡散により各地で免疫不全やら小児ガンが多発する第3部
後だしで出てくる「燃料棒は全て海に沈んでいた」第4部

お楽しみに!!
801名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/11(木) 00:06:52.57 ID:c3tdCXqm0
今も地面を突き進んでいる燃料棒

これいつかやばいことにならんの?
地震とか
地球がいきものだとしたらどんどん穴が深くなってたら死ぬだろ
802名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 00:12:24.82 ID:5Ajca+XZ0
巧妙に偽装されたエヴ・・・えーマジカヨ
803名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 00:15:33.47 ID:geCsq4d80
エヴァンゲリオンって糞台だよね
もう二度と作らないで欲しい
804名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/11(木) 00:17:15.80 ID:pUuzGmitO
>>801
地面を突き進んでいたら、温度がとんでもない事になってる筈だし
コンクリと反応して大爆発してなきゃおかしい
現状炉により程度もあるが、何割かが圧力容器に溶けて固まった状態で残ってる
805名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 00:21:54.30 ID:otYXCUBr0
燃料プールの話だよ
806名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 01:04:35.88 ID:VL/9mp5D0
東電の事だから、なんかやらかすんだろ?
807名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 01:10:15.13 ID:QiBf5ydt0
>>3
地下室が水没して建屋が傾いてる5号6号はこれからが本番です
終わりの始まり。
808名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 01:25:01.94 ID:RQyC08Mm0
10シーベルトは?
809名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/11(木) 01:27:21.99 ID:FElCOGLOO
敦賀はどうなった?
810名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 01:27:52.89 ID:uKeEIvWu0
10000000シーベルトはどうした?
811名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 01:34:36.52 ID:JqhW5T8Z0
やった・・・か・・・?
812名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 01:42:27.56 ID:/Tb1IrxG0
格納容器ぶち破って外出中の燃料はもう冷却不可能だし回収も不可能だろ
813名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 01:55:22.49 ID:eP8bED0W0
今夜は嫁と喧嘩をして別々の部屋で寝てる。
冷却成功。
814名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 02:12:03.80 ID:ALEoPIKQ0
ふくいちライブカメラ見たら、いつもの霧が出てないな。
完全終息か。
815名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 02:34:58.02 ID:PHAzW7320
安全厨の勝ちか
816名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/11(木) 03:00:26.21 ID:HI/c4v540
でも、もう大半は解けちゃったし爆発もしたけどな。。。><
817名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 03:02:29.73 ID:pmoxaVsJ0
まだだ…まだ
818名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/11(木) 03:05:29.59 ID:w8+FEmULO
駄目だろな
819名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 03:09:56.73 ID:NFbd0HXQ0
震災対応プロジェクト、各社かなり美味しい値段で請け負ってるみたいだな
820名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 03:28:33.85 ID:KBpO2Ld80
原子炉じゃないじゃん
821名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 03:29:41.99 ID:2zuoQGAy0
まだ・・まだ何かあるはず

俺たち危険厨の願いがこんな簡単に絶たれるわけがない・・・・


政府が、東電が、全部隠蔽してて本当はもっと恐ろしいことが怒ってるに違いないんだ!

そうに決まってる!
822名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/11(木) 03:31:48.83 ID:jFkDfQp1O
原子炉穴あいてるんだよね?冷やすの無理じゃないか?
823名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 03:33:12.78 ID:LDkvD8Pr0
いやいや10シーベルトはどうなったんだよ
824名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 03:33:58.51 ID:shTqU+Mr0
使用済燃料プールはいいけど、原子炉の燃料はどうしようもない状態なんだろ
825名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 03:34:09.48 ID:MsUkhx6nP
>>807
これが馬鹿な危険厨の見本みたいなもんだよな

地下室が水没して建屋が傾いてたら終わり(笑)
終わり終わり言いたいだけちゃうんかと
一度くらいは終わりを当てて見せろよ悔しかったらw
826名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 03:34:52.75 ID:C4dPBAkX0
そろそろ地震頼む
827名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 03:40:37.72 ID:rGzWVY/O0
燃料なら俺らの体の中で寝てるよ
828名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/11(木) 03:43:14.19 ID:aYWK4l5RO
第3部………完
829名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 03:50:41.21 ID:qumAQO+90
これから、「ただちが終わりました」と宣言された累積被曝による後遺症が………
830名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 03:51:26.38 ID:6rbVJ9280
全部溶け落ちたとして、地下水はどうなるんだろう
831名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 03:52:12.60 ID:XZsn9jWA0
M8クラスの余震をやり過ごして今の状態なら安心できるんだが・・・
いくら汚染水浄化装置や循環冷却装置が稼動しても、4号機建屋が倒壊してプールが割れただけで一巻の終わり
高台に新しい頑丈な燃料プール作って、そこにさっさと4号機の使用済み燃料を移せよ
832名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/11(木) 03:52:46.70 ID:Mr+HOGY80
浜通りは諦めるとして、中通りをどうするかだな。
福島市、郡山市は依然毎時1μSv超えてるし。
833名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/11(木) 03:52:55.10 ID:aYWK4l5RO
目処が立ったら総理辞めなきゃじゃん
834名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 03:54:21.69 ID:N2KhKO6sO
>>823
続報ないよね
835名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/11(木) 03:55:00.02 ID:uC0uSDGj0
>>207
4号炉は空だって
836名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/11(木) 03:55:42.10 ID:/POsP0+EO
地下でグツグツ言ってる溶けた燃料棒はどうするんだよ?




え?どうするんだよ!
837名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 03:57:19.75 ID:h+01Dj2K0
>835
あれ?サーモグラフィー的なの見てない?
燃料のシルエットあったけどなぁ
838名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 03:57:28.74 ID:0+Oa54FF0
未だに燃料プールすら循環型の冷却が出来てなかった事にびっくりだわ
燃料プールで5ヶ月かかったなら原子炉の安定冷却は5年かかるな
839名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/11(木) 04:02:24.50 ID:/POsP0+EO
>>838
「原子炉」なんか存在してないに等しい。
メルトアウトした燃料が溶け落ちてるだけ。
近づく事も何をする事も出来ない
840名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 04:03:00.97 ID:u0R8DT/80
>>769
ボーナスの額減って大変なんだよカス
841名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 04:06:12.33 ID:93vmJQ8L0
原子炉の方がまだだからな
まぁ順調に前進してるようだが
842名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/11(木) 04:07:45.82 ID:DLT7KILE0
怪しい冷却、フクシマさん
843名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 04:10:28.00 ID:dAefsEaC0
10Sv/hで計器振り切れた場所はどうなってんのよ
844名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 04:23:24.75 ID:6W5PYPI30
現場で働いてくれてる人には深い尊敬の念をもっているので頑張ってください
つーか、政府は現場の人達の生涯生活保障をしてやれ
845名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 05:06:34.94 ID:G6HFEC5M0
5ヶ月あったら海の方も埋め立てて石棺出来てたよな
846名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/11(木) 05:16:22.44 ID:YfFqM5rf0
私危険厨だけどこれで安心して眠れる
後は食べ物に気をつけるだけだしな。それが一番難しいんだけど
847名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 05:22:23.10 ID:DizwnaDB0
あとは原子炉の安定冷却だけな
よかったよかった
848名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 05:42:59.12 ID:sLm5YZC50
>>845
石棺出来ないんだなそれが
849名無しさん@涙目です。(USA):2011/08/11(木) 06:03:35.82 ID:MBFYUvUb0
>>825
ある意味、既に終わっているので終わりはない。収束という意味では、20年後に
収束するかもしれない。
850名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/11(木) 06:58:33.92 ID:nLCICaaD0
>>741
マスコミって本当に上から下まで馬鹿しかいないんじゃないかと思う今日この頃
なんつーか、マスコミらしい探究心、知的好奇心みたいなものさえ持ち合わせていないよね
最下辺に健康ネタと食い物ネタ撮らせて別の本業でもやってるんじゃないか
そんなんでマスコミ関係者でござい、って恥ずかしくないのかね
851名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 07:00:41.54 ID:0LkU6uK60
外の配管が塩ビのパイプで、軽トラに積んだパソコンでシステム管理してたようだがこれからの
台風の季節をどう凌ぐか興味深くはある。
852 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 07:02:04.58 ID:FoQFpgjSO
俺も昨日 火照った身体を冷却成功しすぎて風邪ひいたわ
853 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 52.2 %】 (東京都):2011/08/11(木) 07:02:46.08 ID:wzpOXbR60
ここで最大余震きたらどうなんの?
854名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 07:04:20.86 ID:ho40megB0
高学歴東京電力エリート達なら何とかしてくれると思ってたんだ!
855名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 07:38:33.98 ID:mcEEzKW90
次の祭りは
大西洋でセシウム温泉が沸く頃だな。
856名無しさん@涙目です。(山陽):2011/08/11(木) 07:39:32.52 ID:flZm7740O
燃料もうねーだろwwwwww
857名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 07:41:02.18 ID:QwGVNV9q0
すでに終わってるから
28と書いてコンクリートで覆い隠せ
858名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/11(木) 07:41:47.92 ID:Y/yd11w8O
プールにまだ燃料棒入ってんの?
859名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/11(木) 07:44:11.66 ID:n94tlGAEO
で、明日にはどっかで水漏れが発生するんだろ?
860名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/11(木) 07:45:00.51 ID:MZoHFIKD0
よく読め。アホどもが。

「使用済み燃料プールの冷却」だけだアホ。

1号機〜4号機まで、冷却装置が冷やしてるのは「使用済み燃料プール」だけ。
格納容器などは、相変わらず注水してる。
放射線量が高すぎて作業できてませんからw
861名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/11(木) 07:45:22.89 ID:Eva9sxs4O
4号プールの補強は進んでるのか?
かなりヤバイはずだったけど
862名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 07:58:07.26 ID:ud277v+lP
>>860
なんだその「辿り来て、いまだ山麓」みたいな状況は
863名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/11(木) 07:58:33.15 ID:Z43wG+Ra0
燃料プールが復旧したなら安心安全だな
格納容器ってなにそれおいしいの
864名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 08:01:11.47 ID:zFdQqraE0
すでに原子炉の循環注水冷却システムは稼動してるよ
不具合多発しまくりだけど
865名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 08:01:19.40 ID:tzj6qLcWi
>>840
福島で言えよ
人間のクズ
866名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/11(木) 08:04:05.61 ID:OyxEI/180
4号機の瞬発力は半端ねーからな。
1G純増10ベクレル。
867名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 08:14:41.87 ID:q8vqsq2dP
>>756
震災直後の計画停電は、原発ではなく火力でも広範囲に被害を受け、
さらには周波数の変動等で50Hz区域内の直接震災被害を受けていない
多くの発電所も非常停止し、ガチで電力不足に陥った為だぞ。
頼みの埋蔵電力()であるIPP発電所の多くも停止したからな。

今の夏場の電力不足とは、状況も供給可能電力量も全く違う。
868名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 08:24:21.96 ID:PstXDvCY0
安全厨ってあまり頭を使ってないことがわかるスレ
869名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 08:25:40.98 ID:Cgqzn7xk0
何年で冷めるの?
870名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 08:27:08.16 ID:qyKXhLDn0
俺の筋肉や膀胱に溜まったセシウムも掃除してけよ。
871名無しさん@涙目です。(USA):2011/08/11(木) 08:27:35.38 ID:JeeXgw0l0
>>869

地中のモノもあるので300年〜3万年もあればダイジョブですよ
その前に放射能除去装置が実用化されていますが
872名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 08:28:37.82 ID:O77IcAEU0
>>869
24時間冷却せずに放置すると
100年後でもメルトダウン余裕のレベル
873名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 08:31:56.25 ID:+vnTRiFF0
プールの冷却ねw
次は崩壊寸前の建屋の補強と、炉心の冷却だな
トレンチから溢れそうだった高濃度汚染水は自然になくなったのかな?w
874名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 08:33:08.36 ID:LHfmLxK00
>>861
二週間くらい前に足元に柱ぶっこんで補強作業が終わってる
875名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/11(木) 08:36:21.88 ID:Eva9sxs4O
>>874
ありがと
台風に耐えられるといいんだが
876名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 08:36:50.93 ID:v/ZWCzu20
穴の開いた原子炉本体と溶けて漏れ出して固まってる核燃料はどうするんだ
877名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 08:38:37.21 ID:Cgqzn7xk0
>>871
>>872
そんなにかかるんかいな・・・
878名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 08:43:30.15 ID:cHdQtUst0
メルトアウトしてるなら手遅れだろ
一年後はみんな馬鹿みたいに福島産の食い物食うんだろうなww
879名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 08:45:16.94 ID:+VMl5RH60
どうやって循環システム作ったんだ?
おかしいだろ
880名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/11(木) 08:49:30.47 ID:bZjIwqqS0
循環させたら冷却水の放射線濃度が濃縮されて上がっていくんでしょ
それはどう対処してるの?
881名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 08:51:21.56 ID:PstXDvCY0
>>878
>一年後はみんな馬鹿みたいに福島産の食い物食うんだろうな

     ?





882名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 08:53:06.34 ID:Gu4HYQq40
下に溜まってるはずのドロドロした燃料はどうなるかーとか
どこの燃料をどう冷やしてるのかーとか
一度総括した報告としてTV並に模型や図を使ってわかり易く発表してほしいわ
883名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/11(木) 08:58:58.67 ID:XLpW+fIV0
冷却成功って核燃料が地表、地中に達してるんだろ?
容器内の冷却成功ってみせかけじゃん
884名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 08:59:00.36 ID:Fiyyzw2x0
像の足が地下に沈めば沈む程
温度計から離れるからね
冷えたように見える
885名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 09:00:07.63 ID:XgaJYgh30
冷やせばいいって問題じゃないと思う
886名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/11(木) 09:00:29.01 ID:q42dRqG70
燃料棒はいったいどこにいったんだ
887名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 09:03:14.08 ID:00GA7sck0
まだ燃料プールだけじゃんw
本体どうするんだよw
888名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 09:03:59.89 ID:cHdQtUst0
>>881
すまん言葉足らずだった
一年後原発が収束するかわからんがもし収束してたら原発事故とか汚染肉のこと忘れてるんだろうなってことを言いたかった!
889名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 09:06:42.21 ID:8JaFIli60
炉以外の場所で近づいただけで即死レベルの場所が何か所もあるってのは
閉じ込めて冷やさなきゃならん物質が散らばってるって事だろ
890名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 09:07:43.72 ID:kcVqj4dPO
地下にあるってのはたぶんそうだろう

ただ「溶けて潜りっぱなし」ってのはどうなのかな?床に穴が開いてたら、注水して溢れた水は燃料が開けた穴にどんどん落ちて、建屋地下には水が溜まらないと思うんだけど…
891名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 09:09:18.48 ID:G1b/RKK80
おいスレタイ、フラグ立てんな
892名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 09:09:44.16 ID:OSZgkaIn0
今現在で放射能が怖い実感が無い事実が凄く怖いし
今後関東以北でどんな現象が現れるのかも怖い
3年後ぐらいにガンが多発して亡くなる方が増えるのか 
それとも全く影響の無い日常なのかも分からない

チェルノではどんな現象があったんだろう
893名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 09:10:07.47 ID:Z/qygFG40
メルトスルーしてんのに一体何を冷やしてるんだぜ
894名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 09:12:53.16 ID:kcVqj4dPO
よく考えたらチェルノさんってすげえな…福島のさらに20倍の放出で、砕けたウランやプルトニウムが直接粉として降ったってんだから
895名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 09:13:14.68 ID:PstXDvCY0
全然関係ないが、8/11は地震がひとつもないんじゃ?珍しい・・・
896名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 09:15:32.62 ID:A7mVUipzO









あとの祭り
897名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 09:17:44.42 ID:OSZgkaIn0
地震雷火事セシウム
天災は忘れた頃にやって来る
898名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 09:18:56.97 ID:SKOYygeV0
早くヤマトに乗ってイスカンダルに行かなきゃ
コスモクリーナーが必要なんだよ。
899名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 09:23:27.64 ID:vp+e0NRH0

プールに水を送れるようになりましたが、
じつは燃料棒のありかは不明です。
900名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 09:24:15.71 ID:FeahsLt80
>>1
年末当たりに空気を読まない余震がどかーんと。
901名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 09:24:23.41 ID:pqIES/I10
屋根オープン状態で、放射能漏れはまだまだ続いてるんでしょ?以前程ではないとしても・・・
902名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/11(木) 09:24:56.89 ID:+o2r1zPKO
>>893
903名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 09:25:27.58 ID:wGK96h0D0
これからだよ本当の地獄は
904名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 09:25:34.11 ID:Yu1E4Cpm0
よし、めどが付いたな
カンは早くやめろ
905名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 09:25:56.60 ID:PKKSW91W0
まだ使用済み燃料プールが解決しただけ。
炉の中身は・・・
906名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 09:26:02.01 ID:6W5PYPI30
Bや在日に生活保護与えるなら現場の彼らに充分な報酬と生涯生活保障してやれと
士気が上がるように名誉もあたえてやれと
旧ソですら現場作業員には名誉が与えれられたと言うのに
907名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 09:27:34.26 ID:vNIKd1HoO
炉芯の燃料棒はいずこへ
908名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 09:32:01.42 ID:Z58FHYz60
作業員A「終わったな」
作業員B「ああ」
作業員A・B「さて・・・溶け出た燃料棒どうしようか」
909名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 09:33:29.10 ID:tO64P+8C0
プール内が瓦礫の山だったけどあれはどうなったんだよ
910名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 09:34:40.81 ID:nn26Prz00
燃料プールはいいとして、圧力容器のほうはどうなったの?
メルトダウン>メルトスルー>メルトアウトまでなってるんでしょ?
911名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 09:34:46.31 ID:wzIVZA7G0
安全厨は許すな
912名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 09:37:23.18 ID:X3SWDhaZP
もう中身無いんだから冷やしても意味なくね
913名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/11(木) 09:39:02.44 ID:8fM+pBQC0
あんだけ爆発してよく冷却装置を復帰できたなw
914名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 09:39:11.30 ID:nn26Prz00
>>674
しねばよかったのにな。
915名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/11(木) 09:41:01.57 ID:YzFeDkFG0
牛乳がゆかに漏れてて
それをぞうきんでふいてとりあえずしのいでる
くっさいぞうきんが山のように積み上がって
それを押入の中にしまって「問題は解決した」とみんなにいう

牛乳が漏れるのは何十年たっても止まらない
くっさいぞうきんばかりがどんどんふえて
べつの押入が必要なんだけどなかなかみつからない

くっさいぞうきんがどんどん増えることが問題になってくる
916名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/11(木) 09:41:25.71 ID:3pe/AtZx0
今更、何を冷やすんだ
917名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 09:43:09.46 ID:6+j4l3oB0
>>888
一年で収束するわけないだろ
圧力容器が原型留めてるスリーマイルですら、燃料取り出しに10年かかってるんだぞ
しかし、言いたいことには同意する
918名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 09:54:05.35 ID:skubHWa/0
冷却が始まったんだろ?
何が成功だよボケナス。
ほんと東電社員は現場作業員を敬礼で出迎えろよ。
919名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 09:59:01.72 ID:yCWXo3g+i
空っぽのプール冷やして冷却完了!(キリッ
されてもなぁ
メルトスルーした燃料はどうすんだよっ
920名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/11(木) 10:04:06.34 ID:AmBrRISz0
なんだ燃料プールの話かよw
格納容器本体はどうなってる?
921名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 10:04:06.95 ID:gPu3oSFY0
どうするもこうするも正確な状態は何も把握されていない。
騒いでるのは危険厨ではなくただの不安厨。
ろくな根拠もなく想像だけでガクブルしてる奴だ。
922名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/11(木) 10:06:09.65 ID:3pe/AtZx0
線量が高すぎて、近寄ることすらできない炉はどうなってるんだろうね?
923名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 10:14:38.85 ID:AjWEFUE00
意外と早かったな
連日ポカやってる=風通し良い報道というのもある意味好印象だし
924名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 10:16:31.07 ID:BwgJ08Kq0
東電まだ死なないの?
925名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 10:34:17.20 ID:v9A8Fret0
>>915
お前たとえ上手いな
押し入れは福島で増設するしかなかろ
チェルノブイリでもそうやってるそうだし
926名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 10:35:15.61 ID:kj91g8HZ0
オレが2ちゃんでさぶいギャグを連発していたおかげでようやく冷却出来たようだ
フ・・・・
927名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/11(木) 10:37:05.00 ID:xYdAzOyV0
燃料プールてwww外堀じゃねーか
本丸はどうなってんの?
928名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 10:41:01.89 ID:N2KhKO6sO
>>927
籠城組が精鋭化したため城内の情報が全く入らなくなっています
929名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/11(木) 10:41:11.86 ID:7SDTYb79O
危険厨逝ったな

これから気温は下がる
もう安心だな
930名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/11(木) 10:41:54.58 ID:KfVOUbQb0
10シーベルトの物体は放置でなw
931名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 10:43:40.67 ID:znJBvH+Z0
     *      *
  *     +  うそです!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
932 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews1306830053342547】 (catv?):2011/08/11(木) 10:43:46.22 ID:S1kj2IcQ0
>>4
評価する
933名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 10:44:55.94 ID:xxGc34f10
アレバ社の女社長ならとっくにクビになってるよ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110621-OYT1T00167.htm
高すぎ…原発輸出つまずき、アレバ社CEO更迭
934 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (catv?):2011/08/11(木) 10:45:29.47 ID:/K1PRGZc0
 _ィィヘヘ从ノノ)ッッ、
`ミヾヾハ)))ノノノノ彡
ミミヾ)(((彡ノ彡彡
ミミミミ| ̄ ̄ ̄ ̄|ミミ彡
ミミミノ    丶ミイ
`ミミ|-=== ===-|ミ/
 ヒ|ィ・>n<・丶|/、
 |  ||  ||
 丶  丶ノ  /ノ
  |丶二二フ|. 「大丈夫だ!!」
  |  ̄ ̄ |
  \___/_
   丶 / / (@)
   // / ノ_L_
  〈/\_/ // ///丶
  |   L) LLLノ|
  |   \_/ノ


935名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 10:50:08.22 ID:OrZZKBR/0
安全厨っていつまでネットソースの情報に惑わされてんの?
現実見てないとか言ってるお前らが一番現実見てない 早く就職しろよ 親のためにも
936名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 10:51:00.57 ID:+9/y753y0
原発解体するだけで最低半世紀以上。もちろん原発廃炉にしても汚染された地域はそのまま。


東京電力福島第一原子力発電所の廃炉に向け、国の原子力委員会や東京電力などが検討している
中長期的な工程表の案をNHKが入手しました。この案では、廃炉に向けて最も重要となる溶け落ちた
核燃料を取り出す作業を開始する時期の仮の目標を10年後に定めるとともに、
最終的に原子炉建屋を 解体し撤去するまでには数十年に及ぶ作業が必要だという見方を示しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110709/t10014094971000.html


どうすんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
937名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 10:51:10.42 ID:qumAQO+90
使用済み核燃料棒が冷えた位ではまだまだです。
938名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 10:51:10.75 ID:LLtS9Jit0
そうか。よかったよかった
939名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 10:52:45.13 ID:us14/eXqO
>>935
くやしいのうwwwくやしいのうwww
940名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/11(木) 10:55:20.96 ID:rjSx3CoZ0
放射能は依然漏れ続けてるけど
みんななんで逃げないのかな?
自分は大丈夫とか思ってるの?
941名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 10:55:56.68 ID:RjrgucGCO
核燃料がどこにあるかもわからないのによく冷えたってわかったな
冷やすべきものがなくなったって事はないよな
942名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 10:56:54.12 ID:8qEEPTkxi
これ以上状況が多少はマシになっただけで漏れたものは戻せないから福島の大地が死の土地であることはあまり変わらないな。
まあ50年後にひょっとしたらチャンスがあるかもね。
943名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 10:57:57.26 ID:JrC6bql40

地球 「いいの?余震津波やっちゃうよ?」
944名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/11(木) 11:00:31.19 ID:K97IFb2OO
ネトウヨ危険厨大敗北だなwww
945名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/11(木) 11:05:59.47 ID:V4bn2Ed30
>>106
わろた
946名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 11:11:24.38 ID:GniFofQYO
最終回じゃないぞよ
もちっとだけ続くんじゃ
947名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 11:15:35.66 ID:WXEESFxJ0
>>936
まずは原発を覆うドームから作って、そっから解体の流れじゃないかな
チェルノ大先輩だと予算が無くて作れて無いけど、日本なら作れる
948名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/11(木) 11:18:09.18 ID:McRewDw70
10シーベルトまでしか計れない計器が振り切った原因って何だったんだよ。

燃料プールと燃料棒がどこにあんだよ。
949名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 11:24:12.88 ID:1rdprAJv0
燃料プールだけだろ。
950名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 11:26:42.20 ID:v/ZWCzu20
福島のあの辺りはこれからずっと誰も人が住めなくて放射能で変になった野生動物の王国みたいになるのか
天然サファリパークにして観光客呼べば儲かるかも
951名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 11:29:20.13 ID:JrC6bql40
>>950
フルアーマー観光客か
952名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 11:49:38.21 ID:UB9ggEmC0
3月の警視庁のやつで放水やってた頃に比べたら
雲泥の差だな
953名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 11:54:08.23 ID:u+0gLhQw0
福島第2<まだまだ終わらんよ
954名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 12:06:29.95 ID:oGAThNwX0
>>947
原発を覆うドームはあった方がいいよな。
風・台風などなどのたびに放射能漏れが少しは減るだろう。
955名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/11(木) 12:08:06.19 ID:IPMmskLaO
空っぽの冷蔵庫を冷やしてるようなもんだろ
956名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 12:08:09.15 ID:gPu3oSFY0
>>935
不安厨や危険厨ってニートなんだろ?
もう派手な爆発的事象なんかおきないから現実を見ろよな
957名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 12:27:15.22 ID:+zM5/cb70
どうせまた定期的にフィルターの調子がおかしくなったとか不具合
を続けていくんだろ。キュリオンの装置が止まったとかこの前もいってたし。
958名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 12:42:16.61 ID:PstXDvCY0
>>940
サリンとか即死するようなものだったら逃げてるけど
政府がただちに影響ないって言ってるから
959名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 12:43:28.85 ID:SYI03jdB0
……半年後・1年後に起こる巨大余震に耐えられるの?
ねえ?耐えられるの?
960名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/11(木) 12:43:42.77 ID:is/4lDrU0
賽の河原的なら、このタイミングで津波だっぱーん
961名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 12:57:50.40 ID:PHAzW7320
とりあえず2号機、3号機の内部にはもう人間は入れないとか聞いたけど
冷却成功したから中に入れないとかは別にどうでもいいのかな もう
962名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 13:41:11.75 ID:Htfba1k5i
>>327
おせん米(べい)
963名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 13:46:49.66 ID:jjOAspzHQ
>>1
冷却へ前進ってwwww初期の枝野の「爆発的事象」を思い出すwww
冷却へ前進ってwwww初期の枝野の「爆発的事象」を思い出すwww
冷却へ前進ってwwww初期の枝野の「爆発的事象」を思い出すwww
冷却へ前進ってwwww初期の枝野の「爆発的事象」を思い出すwww
冷却へ前進ってwwww初期の枝野の「爆発的事象」を思い出すwww
冷却へ前進ってwwww初期の枝野の「爆発的事象」を思い出すwww
冷却へ前進ってwwww初期の枝野の「爆発的事象」を思い出すwww
964名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 13:51:03.98 ID:x2X3UkzC0
六ヶ所村なんて要らなかったんだ
965名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/11(木) 13:52:57.65 ID:ziW4H3gCO
まだ海に垂れ流しなんだろ
966名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 13:53:07.26 ID:XKUDj8e20
>>1
マジで!?
メルトアウトなんてどうでもよかったんや!
967名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/11(木) 13:53:53.77 ID:aBa2IyuF0
だからよ
全部漏れちゃったら熱くなりようがないだろ
968名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/11(木) 13:54:11.53 ID:zi/BxXK00
メルトスルーとかどうなったん?
実は再臨界してましたってのはどうなったん?
969名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 13:55:37.13 ID:jjOAspzHQ
>>959
冷却成功という風評を流しておいて、想定外の地震で幕引きを狙ってますww
970名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 13:59:04.91 ID:cwR2BnCV0
東電がいいニュースを出したってことは何か隠しているだろ
971名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 14:01:34.18 ID:Fop6xIT10
東電の定例会見が事故当初より酷くなっている件

もう内容以前にボソボソ過ぎて何言ってるか判らん
972名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 14:06:39.76 ID:agVMpaw70
原発爆破後は燃料プールはほぼタブー扱いだったのに
いまは燃料プールの冷却の話題ばっかりで原子炉内部の言及はほとんどなし

マスコミ&東電のさりげない情報工作の共同作業ですね
973名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/11(木) 14:08:06.56 ID:G1weODz20
仮設だらけの原発を再び津波が襲うわけですね
974名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 14:12:09.94 ID:gPu3oSFY0
>>967
あ、そうなの?
注入量を減らすと温度が上がり増やすと下がる状態なんだけど、それでも全部出てるって考えられるのはなんで?
975名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 14:14:34.53 ID:hp0C2WHp0
炉は 炉はどうなってるの?
プールだけじゃ全然だめじゃんwww
976名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 16:06:15.83 ID:qpUqQJnWO
>>1
【行政】 経産省が「原発推進に不都合な言論」のネット検閲を開始 実務を行なうのは契約を7000万円で落札した某大手広告代理店
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313042971/
977名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/11(木) 16:29:36.83 ID:lXb3geCi0
また東電の言葉マジックか
978名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 16:33:21.91 ID:XeW+71Wm0
数日前の朝日新聞の記事に、上からの水まきじゃ崩壊熱の2,3割しかとれないから
たぶん再融解してるって書かれてたな。
979名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 16:34:17.06 ID:rjPLpxvq0
農業、漁業、水、米、もう安心ですね。20キロ圏内帰宅も可能
ただし2111年の話し
980名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 17:00:30.96 ID:A0BuCxmQO
散々放射能を撒き散らしておいて…
981名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/11(木) 17:03:15.44 ID:RU3515t10
工作員って時給いくらなんだろ
982名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 17:14:25.82 ID:SYI03jdB0
夏に一旦収束するという占いは当たったわけだ
一旦ってのがミソ
この先,予断ならない事態が起こりうる
983名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 17:17:59.58 ID:kb7t49bXP
galaxy s2で幸せになれたよ
つーかiPhone5ももちろん買うけどな
984名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/11(木) 18:05:38.84 ID:EBrbvTsS0
無毒化するまで、およそ10万年
985名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 18:06:49.93 ID:Ym1+ZnHa0
せやかてせやろか
986名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/11(木) 18:07:56.64 ID:p+oNdqAc0
使用済み燃料プールだけの話かよ
987名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 18:09:20.32 ID:MNV1ZBcQ0
やっとかよ…

でも、また津波を伴う大地震が来て電源ぜんぶダメ?にならんのか?
988名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 18:09:46.19 ID:b19O0BQ60
地下からと蒸気としてもれまくりなので継続中
989名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/11(木) 18:10:02.84 ID:QZ8uAe+b0
格納容器の穴はまだふさがないんですか?
990名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 18:12:01.15 ID:BeggIGuS0
今回の総括

チェルノブイリ 1,750Sv/h

福島         10Sv/h


おわり
991名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/11(木) 18:34:51.92 ID:lCPNAJZY0
国民を誤魔化そうと必死ですなw
992名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 18:47:03.50 ID:pbBXbq0G0
プールはな

炉のほうはザルの上の蕎麦状態なんだろ。
993名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/11(木) 18:50:50.81 ID:NZAciMOe0
危険厨死亡のお知らせ
994名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 18:54:46.86 ID:glmBaWP/0
>>982
起こりうる

ってなんだよw
起こった時に当たった事にならねーぞ
995名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 18:58:24.49 ID:Ac1L20P80
危険厨はもうとっくにブラジルまで避難したからな
996名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 19:46:38.54 ID:eTnXvBOU0
メルトスルーはどうした。
997名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 19:58:18.44 ID:H2G+0jed0
1.爆発はありえないし、格納容器から放射能が漏れることもない。
2.最悪の事態は過ぎたのでメルトダウンはしない
3.冷却システムが整ったのでもう心配ない
998 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/08/11(木) 20:05:28.53 ID:zYroRAf70
嘘だな多分
999名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/11(木) 20:07:31.98 ID:yyfiOTTf0
格納容器自体が木っ端微塵に吹き飛んでるんじゃなかったの?
1000名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/11(木) 20:07:57.15 ID:H2G+0jed0
お前の発表は覆されるためにある
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。