このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(青森県)

津 熱中症の症状で中学生死亡
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110809/t10014805441000.html

9日昼前、津市の中学校で野球部の練習でランニングをしていた
1年生の男子生徒が熱中症とみられる症状で倒れ運ばれた病院で死亡しました。

9日午前11時ごろ、津市の白山中学校のグラウンドで1年生の男子生徒、
別所希さん(12)が野球部の練習でランニングをしていたところ、突然、倒れました。
警察や消防によりますと、男子生徒は熱中症とみられる症状で、
運ばれた病院で手当てを受けましたが、およそ3時間半後の午後2時半ごろ、死亡しました。

学校によりますと野球部は15人の部員が午前8時ごろから練習を始め、
男子生徒は先月、腕にけがをしたため、9日はおよそ2週間ぶりの練習だったということです。
男子生徒は、野球部の教師と相談して個別の練習メニューにしていて、
教師と並んでランニングをしていたところ、14周目で突然倒れたということです。
学校側は「水分補給や体調管理に十分注意しながら練習していたが残念だ」と話しています。
津市の9日午前11時の気温は31度まで上がっていました。
2名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 23:04:13.05 ID:nUP/kcj60
大津
3名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/09(火) 23:04:24.47 ID:XuGyIfm60
4名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/09(火) 23:04:26.39 ID:j2uKkGkU0
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/09(火) 23:04:27.79 ID:kwCRqJ7J0
津軽
6名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:04:30.86 ID:/R+KmofY0
Zシティ
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 23:04:36.94 ID:URpjqspc0 BE:34346257-PLT(15002)

攝津
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 23:04:49.44 ID:TlmOgomx0
レロレロ
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 23:04:57.05 ID:EDcKnnK10
10名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/08/09(火) 23:05:02.20 ID:SJxuXIjv0
z
11名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/09(火) 23:05:14.23 ID:dIgz/Vrq0
>>4
やかましいわw
12名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/09(火) 23:05:32.59 ID:Xf1XoVGqO
田井中律スレか
13名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/09(火) 23:05:47.26 ID:y7erKvXU0
中国四国の松シリーズはもう忘れた
14名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/09(火) 23:06:03.05 ID:ousDzZ3z0
かさぶた
15名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/09(火) 23:06:03.33 ID:NVDNO3ci0
-TSU-
16名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/09(火) 23:06:25.68 ID:HofJXdIt0
小津
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 23:06:28.09 ID:oaxvdNkr0
英語表記でTuって世界一短い地名なんじゃないの?
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 23:06:28.99 ID:+Fs2iaDi0
19名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:06:51.86 ID:ybbpLS/dP
津は知事選挙のとき面白いことになっていたな
県庁があるから議員はほとんど津に住んでいる
ここだけはいつも民主一色
いくらばらまかれているんだろうか
20名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 23:07:07.37 ID:k6mn5zuf0
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 23:07:41.31 ID:fMNE2oc20
>14周目

殺人罪の適用でいいと思います
22名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:07:43.71 ID:UtQETXzs0
∧_∧
( ´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
23名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/09(火) 23:07:44.20 ID:HofJXdIt0
two or too ?
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 23:08:20.83 ID:0c3yR8Z60
外人「ほえあー あー ゆー ふろーむ?」
俺「あいむ ふろーむ つ」
外人「ほわっと?」
俺「あいむ ふろーむ つ、つ してぃ、じゃぱーん」
25名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/09(火) 23:08:29.20 ID:FUyIXrp20
中学の部活とかめちゃくちゃだったな 365日休みなしとかアホかっちゅーの
26名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/09(火) 23:09:01.95 ID:r9IewXHC0
>>17
いやヘボン式で「TSU」で3文字だが、世界には2文字の地名もあるから
真の世界一になるためにローマ字表記を「Z」にする話もあるとかないとか
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/09(火) 23:09:13.03 ID:k8NTyFRK0
津ぎょうざ でけぇ!!
28名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/09(火) 23:09:41.58 ID:OV6p05fb0
今日めっちゃ蒸し暑かったもんな
ランニングとかよくやるわ

>>17
zで世界一短い地名にしようって動きが昔あった気がするけど
何も聞かないから止めたかな
29名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/09(火) 23:09:42.93 ID:ofTnLZqnP
中学の部活の顧問は、体が出来てない中学生に無茶苦茶な練習
やらせるからなあ。当時は感覚が麻痺していたが、今考えると
けっこう恐ろしい。
30名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:09:51.53 ID:imme427W0
つぎはーつーつーつです
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 23:10:03.83 ID:g57pOAiG0
【殺人スポーツ】野球部、炎天下に走り込みさせる→14週目で倒れ死亡
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312895834/l50
32名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/09(火) 23:10:07.75 ID:ln8tPrav0
今日の津田沼スレ。
33名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:10:27.15 ID:NtAFWSRK0
>>4
ワギャンランドでこのシルエットクイズ来てたら無理ゲーすぎたかもな。
34名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/09(火) 23:10:38.98 ID:rPsocd720
津駅の小さな本屋が閉店したのは痛い
35名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/09(火) 23:10:51.31 ID:hd/EcWa40
県庁所在地やで
36名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/09(火) 23:10:52.97 ID:gQb8S3Dn0
津って船着き場って意味だよ
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 23:11:23.57 ID:V+9G30kd0
白山町なんてガチB地区やん
38名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/09(火) 23:11:28.79 ID:HofJXdIt0
津の住民って、常に大津に憧れてるんだろな。 どう考えても大津の弟分だし
39名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 23:11:42.04 ID:vUPzJ/yE0

40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 23:11:50.66 ID:hjoKSTXi0
津はクズしかいない
41名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/09(火) 23:11:54.16 ID:PG+odt820
42名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:11:59.10 ID:ybbpLS/dP
元市長はAKに負けたんだよね
民主ざまぁww
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/kaihyou/yf24.htm
43名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/09(火) 23:12:14.20 ID:GyBv97D90
>>1
スレタイ長過ぎだろ、あれ?
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 23:12:38.67 ID:WRfVqdGY0
『君は何処に住んでいるの?』

『つ』

『いや、モールス信号じゃなく、日本語でOKだから。』
45名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:12:42.04 ID:yZk4PeI50
>>35
それ以外何も無いけどな
四日市より栄えているというわけでもないし
はっきり言ってクソ田舎だよな
46名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 23:13:26.55 ID:mP8fi6la0
鈴鹿や四日市の方が繁栄している件
47名無しさん@涙目です。:2011/08/09(火) 23:13:28.04 ID:9w1PaO140
東南海で、伊勢志摩津は大津波で沈むのか?
48名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/09(火) 23:14:17.21 ID:WWyRrIt+0
安濃津の安濃は何で抹殺されたんだ??
49名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:14:34.31 ID:NtAFWSRK0
>>45
フェニックス通りの名前のかっこ良さとか・・・
ないな、何も無い津。
50名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:14:49.96 ID:ybbpLS/dP
>>45
やたら土地の値段だけ高いけどね
いい学校もないし
51名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:15:34.91 ID:/R+KmofY0
>>48
小学校で授業発表する際に、
口癖のようにあのーあのーって無意識に言いまくってるやつがいて
あのーだけ意識してたら変なトリップ感が出てきた
52名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:15:35.35 ID:EWhEnOKt0
>>45
津高も津西も酷い自称進学校だしな
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 23:16:27.74 ID:g57pOAiG0
>>42
民主岡田のお膝元だからって
絶対的な支持があると思ってた四日市市でボロ負けしたんだよなw
しかも最終開票が四日市市でそれまで松田が勝ってたのに
あれ程の逆転劇はもう二度と無いと思うぐらい凄かった

54名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/09(火) 23:17:09.77 ID:rPsocd720
俺が住んでたところは近くのスーパーのせいでコンビニは立たないわサティすら立たない
本当に田舎者のわがままやで
55名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 23:17:11.97 ID:gS0yDdzc0
色のイメージだと四日市は金、赤。鈴鹿は青。津は無色か灰色。
56名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:17:30.34 ID:/BHIXOtw0
白山か・・・さらに田舎だなw
57名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 23:17:55.86 ID:k6mn5zuf0
津市で真の進学校は高田だけだよ
58名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:18:11.24 ID:CGQ3IKK+0
津、色々あるだろうが!ぼけ!
ミスドにマクドに地下食堂に100円ショップに
アスト2に誰もいない婦人服売り場とかなんでもあるだろうが!
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 23:18:12.75 ID:g57pOAiG0
お前らグレイスビルに行ってんだろ?
60名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/09(火) 23:18:13.61 ID:EUNgtND4P
三重県民はつぅーって伸ばすのが通なんだぞ
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/09(火) 23:18:14.44 ID:QqPRO/Tn0
>>4
両隣の駅の名前凄いな
62名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/09(火) 23:18:44.37 ID:rPsocd720
>>57
ウンコみたいな制服で大量に電車に乗り込んでくるからうざい
63名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:18:55.97 ID:/R+KmofY0
>>58
マック度はもうなくなった
64名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/09(火) 23:19:48.37 ID:wfCRTE2I0
>>57
六年制も落ち目だろ…

県庁行ったやつは元気に暮らしてるだろうか…あの糞田舎で
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 23:19:50.37 ID:hjoKSTXi0
>>62
最低の制服だよなアレ
ダサすぎ
66名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/09(火) 23:19:54.01 ID:HofJXdIt0
>>63
なんなの、マクドも無い県庁所在地って? それでも県庁所在地って呼べるの?
67名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:20:22.27 ID:CGQ3IKK+0
>>63
じゃあもうなんもねーじゃん
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 23:20:29.25 ID:WRfVqdGY0
車内放送 『次は〜っ、次は〜っ。』

乗客『次は、どこじゃ ボケェ!!』


ってのが日常。
69名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/09(火) 23:20:51.36 ID:OV6p05fb0
まあ何もないよな津
合併しまくったからでかくなったけど
他所から来た自衛隊の新人?かなんかによく店で遊べるところ
聞かれるけど何もないから困る、ネットやりゃいいんだよ
70名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/09(火) 23:21:01.44 ID:OzP6UDsx0
日本鋼管突堤
71名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 23:21:07.70 ID:w+UIleWv0
味噌カツ、天むす、苺大福、鯛焼き発祥の地やに

津餃子はいまいちやけど、蜂蜜まんじゅうは美味しいんやに
72名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:21:39.56 ID:NxB1akPk0
津は何もない僻地だけど街宣右翼と日教組と解同と共産党と公明党の誹謗中傷合戦が見れるぞ
73名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:21:43.15 ID:/R+KmofY0
津の中心部はどこかわからん
あのへんな百貨店みたいなのがある周辺?
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 23:22:18.16 ID:IMpJNU380
>>45
でも何故か幹線道路だけは妙に立派らしい。
桑名、四日市、鈴鹿と北西地区の連中いわく「道路は走りやすい」
県庁所在地の見栄なのか?
75名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/09(火) 23:22:41.95 ID:rPsocd720
>>72
久居はヤバイよな自衛隊の基地があるからかしら無いけど毎日のように見る
76名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 23:22:47.28 ID:mP8fi6la0
津駅前から百貨店までの23号線沿いが一番栄えてるけど
正直繁華街としてもビジネス街としても3流だよなあ
77名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/09(火) 23:23:55.61 ID:rPsocd720
>>76
白塚や鈴鹿ばっかり発展して津駅周辺はド田舎
78名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 23:24:54.50 ID:hjoKSTXi0
津って何であんなに陰気くさいんだろうか
79名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/09(火) 23:25:38.29 ID:hd/EcWa40
>>63
駅のマクドなくなったん?
もう終わりやね。
80名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:25:47.44 ID:NxB1akPk0
>>75
三重に住んでる連中なら一度は聞いたことあるんじゃないの
「○○(自民党とかが入る)ふんさ〜い!!」っていう共産党の連中の叫び声
久居は正直怖いレベルだよ、なんか目つきおかしいのも混じってるし
81名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:26:06.15 ID:ybbpLS/dP
久居にある自衛隊駐屯基地はマジですごいな
>>72のコラボだよ
自衛官が不憫すぎる

三重県は日記y労組も同和も在日も左も多すぎ
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/e/a/ea460080.jpg
82名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/09(火) 23:26:53.30 ID:2Cic0U09O
>>60
津や

ご冥福をお祈りします
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 23:27:14.12 ID:FAoVyoyB0
津から名古屋の会社に通っている人がいた。
遠すぎだろ
84名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:27:38.67 ID:ybbpLS/dP
>>83
田舎ではよくある話
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 23:27:50.16 ID:RSpCApJW0
好きです! 津の海
86名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/09(火) 23:28:43.22 ID:j2IALeyP0
87名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 23:28:55.92 ID:mP8fi6la0
>>77
ホンダ工場回り結構開発されてるのな
5年くらい県外いたから驚いた
88名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:29:03.33 ID:NxB1akPk0
鈴鹿発展って言うけど全然してないから、岡田のベルシティを中心に
一部分開発しようと躍起になってるけど結局交通渋滞招いてるだけ
サーキットが有名なんだから交通網をもっと改善するべきだと思うけどね
なんだかんだで各地の商店街はシャッター街まがいだし金のめぐりが悪すぎる
役所はガラス張りの立派なやつだけどその周りにある民家、トタンだったりバラックだったりだぜ?
89名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/09(火) 23:30:18.70 ID:Lu5WDFVE0
やるきなさそうな名前だよな
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 23:30:32.79 ID:FAoVyoyB0
三重県三重市にするべき
91名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/09(火) 23:32:01.32 ID:wfCRTE2I0
>>90
津出身ですって行ったら大抵どこ?って言われるからな
まぁ、出身は三重ですって言ってもふーんで終わるだろうからあんま変わんない
92名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/09(火) 23:32:01.67 ID:zkz4xjiT0
容姿端麗頭脳明晰爽やか笑顔で幸せ運ぶ皆のアイドル♪
93名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:32:26.14 ID:AHCY+Jo80
>>28
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=11/04/01/0038210
ケーブルテレビもZTVだったりする
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 23:32:28.46 ID:TXphELPZ0
こち亀スレ
95名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/09(火) 23:32:56.26 ID:xe6ZhHqb0 BE:1546740858-2BP(1073)

ローマ字表記で「TSU」なのに、世界一短い町名「Z」としてギネスブックに申請してるんだぜ。
本当に恥知らずで薄汚い連中だ。街の民度が伺えるというものだ。
96名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:33:14.49 ID:ybbpLS/dP
>>88
でもF1があるときの盛り上がりは異常
宿泊先なさ過ぎて関係者が四日市のラブホに泊まるレベル
それ以外は何もないね
自動販売機作っている会社も大幅リストラだし
ブラジル人のコミュニティは異様に拡大している
97名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:33:52.32 ID:6DWg8cx20
>>4
ワロタ
98名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/09(火) 23:34:07.87 ID:OV6p05fb0
久居だけど別にそこまでやばいと感じたことはないな
街宣車は確かによく通るがうるせーってぐらいだわ
99名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:35:24.93 ID:yZk4PeI50
まあ三重だったら北部の桑名あたりに住むのが攻守のバランスとれていい感じだな
名古屋にも四日市にも近いから便利だな
100名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/09(火) 23:36:14.15 ID:rPsocd720
>>96
ブラジル人の車上荒らしが横行してるらしいな。
去年は確か発砲事件もあったし治安も悪くなってきている
日本人がやらないだけまだましだけど
101名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:36:27.94 ID:ybbpLS/dP
>>98
自衛隊のイベントの時を言っているんだけどなぁ
以外と地元民っていかなそうだね
伊勢神宮も伊勢の奴ってほとんど行かないそうだし
自分が四日市祭りに行かないのと同じか
102名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:37:42.63 ID:ybbpLS/dP
>>100
まじめに働いているブラジル人も多くいるだろうから一括りにするのはどうかと思うけど
昼間は行員、夜はギャングみたいなやつが相当増えているので注意した方がいい
103名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:38:10.76 ID:ybbpLS/dP
>>102
訂正:行員→工員
104名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/09(火) 23:39:34.58 ID:sBrPY76a0
>>100そうなんか
この間アパートにパトカー来ててなにかと思ったら車上あらしだったけど
関係あんのかな
105名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/09(火) 23:39:38.53 ID:lqg01NPS0
>>99
名古屋に住めば良いだろ
106名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/09(火) 23:39:46.60 ID:rPsocd720
>>102
それは俺のじいちゃんにも言われたわ
真面目に働いてる人もいるだけに警察には頑張って欲しいって
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 23:40:54.93 ID:hjoKSTXi0
鈴鹿市民なら一度くらいブラジル人と喧嘩してるよな
108名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/09(火) 23:42:01.03 ID:OV6p05fb0
>>101
自衛隊のとこは花火大会のときぐらいしか行かないからなあ
子供時代も早めに行くと遊んでくれたりで自衛隊には良いイメージしかないけど
そういう抗議活動してる人とかいるんだな
109名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:42:24.99 ID:NxB1akPk0
>>107
あいつら仲良くなると甘いお茶とチリソースみたいなので煮込んだ鶏肉ご馳走してくれるよ
あとみんながみんなサッカー上手いわけじゃないのな、連中サッカー大好きだけど
110名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:43:21.69 ID:yZk4PeI50
>>105
住むにはもう少し落ち着いた所がいい
名古屋はちょっと人多いわ
111名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:44:26.63 ID:AHCY+Jo80
>>108
俺が行った時は門の前でギャンギャン言ってたぞw
自衛官が作った炊き出しを一般しみ人にふるまうキャンペーンだった
112名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 23:45:21.01 ID:g57pOAiG0
昔は上半身裸でサッカーしてるような陽気なブラジル人が多かったけど
今は改造車乗って爆音出したり、暴走したりそんなのばっかりになった

もっと昔は日系しか居なかったから違和感が0だった
113名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 23:46:14.15 ID:RSpCApJW0
自衛隊と言えば、何年か前に津の中心でパレードしたの思い出す
津まつりとかとは違う、なんか独特な盛り上がりだったな
114名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:47:34.80 ID:AHCY+Jo80
>>93
IDかぶり
ローカルプロバは巻き添え規制が多くて大変だよな
115名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:49:27.90 ID:AHCY+Jo80
>>112
型落ちスポーツカーに乗っているのは8割方外国人
116名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 23:50:34.21 ID:k6mn5zuf0
>>113
あったあった
そこにアカが抗議のデモしてさらにそこにアカめがけて右翼が突っ込んで…カオスでしたな
117名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/09(火) 23:50:49.06 ID:00qtgdIB0
JR東海の駅名票が?に見える津か
118名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/09(火) 23:53:23.70 ID:NQyr31ZZ0
JRはヂーゼルだし、近鉄はぼったくり
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 23:53:29.07 ID:EBiN0z7V0
津高校
120名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/09(火) 23:53:31.89 ID:ELbsE6lm0
おそらく日本で一番マイナーな県庁所在地だと思う
近場の人はそうじゃないって思うかも知れないけど、
こっちじゃ津なんて誰も知らないよ
漢字一文字だし
121名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/09(火) 23:55:00.87 ID:Qyz3FDbx0
梨とか柿が糞安かった
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/09(火) 23:55:01.49 ID:LDorTfvp0
死亡確認のAAまだ?
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 23:55:57.19 ID:01jzXe7b0
>>59
先週 プチレモンに行ってきた
124名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:56:09.32 ID:NtAFWSRK0
>>120
水曜どうでしょうみたいな番組が
地名しりとりのゴールに選んだ津、
ということで知名度はあるよ。
125名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/09(火) 23:56:57.97 ID:1hqe3lkk0
jkのスカートすげー短かった
126名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/09(火) 23:58:04.42 ID:5z41qOJY0
津波かすき家だと思った
127名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 23:58:14.25 ID:AHCY+Jo80
大阪でホストにはまって実子2人を餓死させたヘルス嬢は農芸出身
父親も農芸教員、ラグビー部顧問
しかも3回の結婚すべて教え子
128名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/10(水) 00:00:08.80 ID:lmOe8LKZ0
津駅の看板さ、でっかい「つ」の下に小さく「津」って書いてあるでしょ
旅行で伊勢行ったとき遠目に見たら「?駅」に見えた
129名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/10(水) 00:00:21.13 ID:qnoK3nFa0
>>124
なるほど・・・

しかしオカシイと思わないか?
「津」ってのは古来、船着場、波止場とかそういう意味で
ふつうは○津みたいな感じになると思うんだけど、
なぜ津だけなのかと
130名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/10(水) 00:01:12.35 ID:nla094Di0
131名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 00:01:26.83 ID:4TFatw5Y0
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 00:03:02.98 ID:viIGfndy0
もとは安濃津
なんで津だけになったかは知らん
133名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/10(水) 00:03:30.65 ID:3Y6FwOpy0
>>129
あぁ、ルーツの問題は確かに気になる。
三重人は「つぅ」って伸ばしてるところからみて
ただの船着場として「つぅ」と読んでて
そのまま字が当てられたような気も・・・
134名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 00:15:28.58 ID:ogOpvFll0
>>57
糞。在籍していたからよくわかる。
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 00:15:44.66 ID:h1xqlYDO0
>>128
ぴったしカンカン

136名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/10(水) 00:18:49.81 ID:oC19uPmG0
伊勢湾台風なければ四日市が横浜のようになってて
津も大発展していたことだろう。
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 00:24:24.43 ID:+exScGy80
>>62
うん校がおるぞってヤンキーに絡まれたことあるわ
好きできとるんとちゃうんやから許して
138名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/10(水) 00:27:55.53 ID:H1QyTEe1P
高田、桑高、四日市高校以外は総じてくそ
139名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/10(水) 00:29:08.23 ID:ZqOjJOC30
>>1

じゃない
つぅ
140名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/10(水) 00:29:53.89 ID:Rst/ASYI0
高田は中高一貫だけでしょ
U類は津東くらいじゃないかな
141名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/10(水) 00:29:57.49 ID:f0csNKrq0
>>57
俺も高田出身だけどあんまり良い思い出ないな。
進学校であることは確かだけどさ。
142名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/10(水) 00:30:28.65 ID:TR3hyC+60
この時期は中河原海岸に近寄りたくないよね
143名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/10(水) 00:37:10.93 ID:qSgM3oMt0
>>44
実際には「つう」
発音的には関西弁で「フグ」って言うのと一緒
ちなみに三重は関西弁じゃないからね
144名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/10(水) 00:46:31.17 ID:+exScGy80
>>142
あれは怖すぎる
145名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/10(水) 00:47:16.04 ID:C2Zbj+rd0
>>140
まったくだ後鈴鹿の6年生
146名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/10(水) 00:53:30.03 ID:R4UFLjDS0
>>138
高田の一部だけだろ、後は全部カス
147名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/10(水) 00:57:34.41 ID:6yxcVtCRO
23号線を使うやつは情弱。


通はセントレアから船でなぎさまちまで行く
148名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/10(水) 00:59:46.83 ID:gTGfz9JtP
三重高に偏差値抜かれた高田wwwwww
149名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 01:01:28.99 ID:Kck4ReL2O
23号線ってあれか?
結婚相談所か何かの変なオバハンの看板が延々と立ってる道か?
不気味なんで二度と三重には行かないって誓った
150名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/10(水) 01:03:02.86 ID:H1QyTEe1P
三重高→慶応→豊田本社営業の幼馴染の年収が800万台でワロタwww
・・・・ワロタ

高校まで俺より偏差値低かったのに・・・!
151名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/10(水) 01:03:44.35 ID:yYQxO+WiO
津っとして田
152名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/10(水) 01:07:02.09 ID:H1QyTEe1P
津田ってスポーツ推薦にましなのがいるだけであとは金さえあれば誰でもはいれる
大橋学園よりはましってレベル
153名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/10(水) 01:07:18.09 ID:2QPyL4eu0
県庁所在地なのに走ってるJRは1両編成
チンチン電車か
154名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/10(水) 01:11:16.08 ID:+W6qIDqy0
>>34
どこ?東口の鰻屋の斜め前?
155名無しさん@涙目です。(三重県)
>>153
電車じゃないよディーゼル機関車だよ