1 :
名無しさん@涙目です。(東京都):
“米国債 さらに格下げも”
8月8日 4時56分
アメリカ国債の格付けを最も信頼度が高い水準から1段階引き下げた大手格付け会社の
「スタンダード・アンド・プアーズ」は、7日、アメリカの財政状態が悪化した場合には今後、半年から
2年以内にアメリカ国債の格付けをさらに引き下げる可能性があるという認識を示しました。
これは「スタンダード・アンド・プアーズ」のジョン・チェンバースマネージング・ディレクターが、7日、
アメリカのABCテレビの番組で明らかにしたものです。この中で、チェンバース氏は「アメリカの
財政状態が悪化し、政治的な行き詰まりが明確になった場合には、アメリカ国債の格付けを
引き下げる可能性もある。
今後、半年から2年以内に格付けを、さらに引き下げる確率は3分の1以上あると考えている」と述べ、
アメリカ国債の格付けをさらに引き下げる可能性があるという認識を示しました。
「スタンダード・アンド・プアーズ」は、今月5日、アメリカ国債の格付けを最も信頼度が高い「AAA」から
1段階引き下げましたが、幹部がさらに格付けを引き下げる可能性に言及したことで、今後、
金融市場などにどのような影響を与えるか注目されます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110808/t10014758931000.html
俺も格下げされそうです
3 :
名無しさん@涙目です。(USA):2011/08/08(月) 06:51:30.28 ID:MLemjJ2O0
あんだけ議会の無能ぶり見せつけられたらそりゃな
だって借入枠増やして倒産を先送りしただけやんな
5 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/08(月) 06:52:21.36 ID:e/189GK/0
こめこくさい
利上げしろ
7 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/08(月) 06:55:23.34 ID:PAdOyCom0
俺達もスタンダードからプアーズへ
8 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/08(月) 06:55:33.20 ID:MmNwy3eoi
一年もたない
こりゃ撤回する可能性はゼロだな
10 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/08(月) 06:55:41.17 ID:Z1cH5egQ0
もう世界各国が格下げでも支えるって表明しちゃってるから
ここからS&Bがいくら下げても全く関係ない
そもそもあんな財政なのに
AAAなのがおかしい
12 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/08(月) 06:58:00.87 ID:uDxpKxqlO
確かに借金を自転車操業でやりくりしている感じだもんな
13 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/08(月) 06:59:30.64 ID:Pslky1Y00
俺も格付けとかアホなこと言いながら高級取れるダニになりたいわ
14 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/08(月) 06:59:41.72 ID:Y7J7bY7tO
こりゃ
やばいぞ
格付け会社は世界恐慌になって欲しいの?
日本国債は?
16 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/08(月) 07:00:08.88 ID:N0FCdfdrO
格付け会社もグルになってドル安誘導してるだけだろ
本当にアメリカは汚い
17 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/08(月) 07:00:38.75 ID:Y7J7bY7tO
>>14 今のまま議会が混乱してたら恐慌入りするからいい加減にしろと言っている
19 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/08(月) 07:01:57.41 ID:V0IO4c880
どさくさでデノミとデフォルトして一ドル1円の時代が
日本や中国が売ったら完全崩壊するからな
アメの奴隷みたいな日本はどもかく
中国に委ねられてるんならまだ評価が高すぎなんだろう
21 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/08(月) 07:04:58.29 ID:ZyszCwqu0
>>15 こないだ管が一段下げたばっかで状況かわらんから現状維持じゃね
23 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/08(月) 07:05:30.21 ID:/wblYyx80
アメリカ政府がS&Pを格下げ
そりゃ延命されるのが規定路線だったとはいえデフォルト直前でAA+って嘘だろ
米国債の保有数を維持するためにファンドや銀行が自己資本率を上げる必要があるから
資金集めのためにMBSとかそっちの方が売られる可能性が高いんだよな
またサブプラが問題になるぜ
むしろMoody'sとフィッチの見解が気になる
S&Pが格下げできたならお前らはどうなんだって話だし
後だしジャンケンすなぁ
しかし原油凄い下落だね
広瀬のおっさん大損やのう
31 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/08(月) 09:00:17.79 ID:4VLUnDCT0
損切りキメてきた
32 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/08(月) 09:01:26.57 ID:eeFkthbx0
これでも、ガソリンは上がり続けるのかなw
33 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/08(月) 09:03:20.97 ID:eEbFAMIf0
>>10 投資信託とか年金基金は内規で持てる債券の格付けが決まってたりするから
場合によっては実際どうなるかはともかく格付如何で
機械的に売る可能性がある
S&P消されるぞ
35 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/08(月) 09:07:14.15 ID:H9VlP2A9i
格付け会社は出しゃばるな
格付け会社が国を動かせるってんなら
国<<<<<<格付け会社ってことなのか
37 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/08(月) 09:27:19.80 ID:Laa/epls0
スタンダード・アンド・プアーズって
中流階級と貧困層って意味か。
中流か貧困か格付けするぞって意気込みが感じられるな。
格付け会社の格付けは誰がするんですか
40 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/08(月) 09:55:58.42 ID:4VLUnDCT0
poor poors
fack you
他の格付け会社(中国を除く)が追従しない限り、パニックは起こらないみたいですな。
いまはとりあえず、真綿で首を絞めてる感じか