「産経はいずれ読者を失っていくだろう」と自民党前衆議院議員
1 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):
これは警鐘を打ち鳴らしておいた方がよさそうだということが二つあった。
一つは幸福の科学の創始者・大川隆法氏の公開対談を掲載した
「日本の未来はここにあり」という本の産経の広告である。
私が目にした他の新聞社の広告欄には、これほどえげつない広告はなかったので、
おそらく産経の広告取り扱い会社に問題があるのだろう。こういう広告は
余程注意して取り扱う必要がある。いったい、この広告は何なのだろうか。
本の出版広告なのか、幸福実現党の宣伝広告なのか、それとも幸福の科学の
布教あるいは情報宣伝活動なのか。そのすべてのように読める広告である。
随分危ないことをやるものだ。
こういう広告を何らのチェックもなく掲載する新聞社は、
いずれ読者を失っていくだろうというのが私の見立てである。
http://news.livedoor.com/article/detail/5766776/
2 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 14:08:15.30 ID:eODOyyJz0
いや既にゴシップ誌扱いですが
3 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 14:08:22.89 ID:1UbihxJc0
?
4 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/07(日) 14:09:08.44 ID:65qLUQZ00
そもそも新聞がオワコン
5 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 14:09:43.36 ID:0APrzp8pI
韓流と原発が好きな奴以外は産経なんか読まないよ
6 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 14:09:44.76 ID:Ou1SkJXn0
あんな薄っぺらい新聞(=産経)をわざわざ取る人の気がしれない
7 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/07(日) 14:10:00.96 ID:qknik+N00
自民党はすでに支持者を失ってまんがな(´・ω・`)
8 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 14:10:08.73 ID:ngNP3o4f0
ネトウヨだった高校の頃、親に朝日や毎日じゃなくて産経をとろうよと懇願した事は最大級の黒歴史
9 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 14:10:19.23 ID:yj1LQl4a0
すでにいねえじゃん
10 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/07(日) 14:10:35.49 ID:rg3CVQfA0
むしろ産経は二流紙だからこそ生き残っていくと思われる
11 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/07(日) 14:10:41.94 ID:5zrJOcVy0
幸福の科学以前に統一教会とずぶずぶだもんな
12 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 14:10:50.56 ID:sd+QMwbF0
仲間割れw
ゲンダイ以上東スポ以下
ネトウヨはどっちにつくの?
15 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 14:11:27.94 ID:Ub6m1tw10
そういう営業が必死に金つくって保守支持の論調を支えてるのにw
16 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/07(日) 14:11:34.54 ID:7VVusjfzO
なんだっけガタッと取り扱い店いつだかから減ったよな
17 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 14:11:36.48 ID:7AH0OkkW0
聖教新聞こそ至高の新聞
18 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/07(日) 14:11:40.26 ID:FCmQ3C0I0
阪神ファンとネトウヨくらいにしか需要ないだろ
19 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 14:11:59.30 ID:HixnxQqG0
タブロイド相手になにマジになってるの?
20 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 14:12:29.12 ID:9wDfreJF0
宗教法人への課税強化で復興費を捻出しよう。
いや、もうそういう人しか読んでないだろw
いずれもなにも、読者は減少傾向なんじゃないの?
創価の広告もあるんだが。
以前には先物の広告もあった。
24 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 14:13:31.66 ID:6NtrE5br0
産経の悪いところ
新聞が薄い(枚数が少ない)
広告ばっかりで記事が少ない
大阪の記事ばっかり
4コマ漫画がつまらない
警察の留置場では産経がある
実家が父親の意向で産経とってるけど仲悪いから未だになんでだか聞けない
左翼とかなんとか批判があったとしても結局何だかんだ言って朝日がマシだわ
28 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/07(日) 14:18:59.32 ID:+FocfDpHO BE:256639722-2BP(13)
29 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/07(日) 14:19:52.24 ID:r+kVJyrDO
広告大杉。
下1/3は裁断してから読んでも支障ないよね。
31 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 14:23:18.31 ID:DWwxwJiu0
自民は支持者を失っていくだろう。。。
32 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 14:24:22.30 ID:xNHdpHeG0
反共が存在意義だったけど共産主義が滅んで用済みになった
33 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 14:27:15.81 ID:qNUnb7Yt0
>>12 産経は下野なうだけど
自民が産経を仲間だと思ったことはないんじゃね
34 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/07(日) 14:29:21.70 ID:lG7+JLiGO
同じ値段なら
東京新聞>>>>>>>産経だよな
記事、広告、コラム面で圧勝
35 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 14:29:24.92 ID:sv3DtgPH0
右翼新聞のくせにチョン流持ち上げてりゃあなあ
36 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 14:30:28.73 ID:tccB1ocX0
産経の読者もちゃんとわかってるよ、誰もまともにそんな広告見てない。
37 :
【沖縄電 - %】 (長屋):2011/08/07(日) 14:31:22.10 ID:3I8w9SPf0
>>33 今の自民は安倍とかのいる森派主体だから、
産経のことを仲間だと思ってる気がする
38 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 14:31:23.50 ID:uXdxm2Gx0
ずいぶん前から宗教広告だらけだけど
創価がいちばん多いんじゃない
最高に気持ち悪かったのが、池田大作の太鼓持ちやってる本記事を読んだとき
産経インタビュアーが、すごいですね、なんて立派な人だ、みたいな相づち入れ続け、池田大作はご満悦
ないわ
まさか右翼新聞が実は極左だったんだからな。
まあ、購買者層がかわるだけじゃねーの?
40 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/07(日) 14:33:06.40 ID:m1UerR1T0
新聞そのものが衰退してんだろ
41 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 14:33:10.68 ID:pVww65QT0
産経って刑務所で読まれてる新聞No.1なんだっけ?
43 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 14:34:06.29 ID:yj1LQl4a0
>>34 売上見ても
産経は中日グループに歯が立ってないからね
フジサンケイなんとつくにカウントダウン
入ってるだろ
46 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 14:39:44.75 ID:K1PVe3IN0
全国紙でも他はせいぜい誤報止まりだけど、産経だけは唯一記事をゼロから捏造する
マジ半端ないです産経
47 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/07(日) 14:40:52.94 ID:mRd9kf6I0 BE:1691259449-2BP(16)
大元のクラスそのものにバグがあるのにそこから派生した一事象について、その事象を無くせば安全平和な日々だなんて、馬鹿も休み休み言え。
その程度の馬鹿だからミンス共の詐欺フェストに煽動されるんだよホッケの煮付け野郎め
48 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/07(日) 14:41:30.06 ID:IE1L4MMbO
公共の場で新聞デカデカと広げて読んでるオッサン見るとイライラする
>>1 >さて、もう一つは、読売の囲み記事だ。「公明軟化、創価学会の意向?特例公債法案」と見出しがふってある。
>どこの誰がいつどこでどんな発言をしたのか、一切ソースを明らかにしていない記事だが、
>こんな風に創価学会が公明党を差配しているということになったら、公明党は創価学会の傀儡でしかない、ということになる。
>公明党にとっても創価学会にとっても、こんな風に報道されることは恥ずかしいことだと思った方がいい。
>
>菅総理の資金管理団体草思会と民主党、さらには地域政党市民の会との間の不思議な政治資金の流れなどをきっかけに、
>あらゆる政治団体や労働組合、宗教団体の活動にマスコミや一般市民の監視の目が届くようになる。
>いずれは、労働組合や宗教団体の政治活動が俎上に上ってくることは必至である。
そうかそうか
50 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 14:42:23.07 ID:cM1OKcue0
教祖が赤ちゃん言葉で愛人にあやしてもらっているという教団か
俺の愛読紙ゲンダイのライバル
外野に、あまり悪し様に言われるとイラッとするわ。
52 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 14:48:19.73 ID:tPeGImA+0
地震からこっち、読売と産経は実際酷いものがあるけどな
まあ、スタンスをとやかくは言わんが、捏造、妄想、憶測のオンパレードで
マジでどうしたのかと思う
毎日・朝日→インテリ御用達
産経・読売→バカウヨ御用達
55 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/07(日) 14:50:23.21 ID:1a0p1SIp0
産経ニュースは俺好みの写真を撮ってくれるから好きだ
56 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 14:52:50.70 ID:tccB1ocX0
>>38 完全に取材側も割り切ってるなwww 読者なんだが記憶にないwww
57 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/07(日) 14:54:39.94 ID:frYWoDxW0
アオハタジャムの広告目立つように載せてるのはときどき赤旗と
間違える人がいるからだって古館が言ってた。
58 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 14:56:14.43 ID:7AH0OkkW0
59 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/07(日) 14:56:20.17 ID:mRd9kf6I0 BE:1409382465-2BP(16)
60 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/07(日) 14:57:56.69 ID:cSLu8k/GO
産経って三大紙に落ちたカスが行く所だろ
61 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 14:58:22.82 ID:tPeGImA+0
インテリは現実を見ようとしない偽善者ばかり
62 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 14:58:29.47 ID:RasyFEk60
チラ裏新聞さんか
63 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/07(日) 14:59:09.17 ID:8DIejtss0
産経抄が無くなると呉智英先生の皮肉が読めなくなるので困る。
既に失ってんじゃん
65 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 15:01:07.94 ID:Oh737Z8Q0
66 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 15:01:54.41 ID:Ub6m1tw10
というか、民主党の仙谷とか不審船対応の時とか、ことあるごとに
産経目の敵にしてただろw 敵の敵は味方。
元々右派しか読まないトンデモ新聞だったけど、韓流プッシュでネトウヨにも見放されたからな
ネットでMSNにコバンザメしていくしか無い
ただ低所得者と右翼の親和性は高いし、これからの日本は貧乏になっていくからもしかしたら売れるようになるかも
主張は幸福の科学とだいたい一緒だろ
他紙に比べて面毎の統一性がない
朝日は左向け左だからな
70 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/07(日) 15:03:25.78 ID:ZPAlkzaYO
元々ゴミだったのに震災以降マジで糞以下に成り下がった新聞だし既に誰も読んでないだろ
新聞自体読まなくなった
気持ち悪い
72 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/07(日) 15:06:18.89 ID:vnY+kjIN0
文章にところどころおかしいなと思うところあるけどネタで読む分には面白いだろ
毎朝ひなちゃんと産経抄は楽しみ
ひなちゃんが連載されている限り需要はある
74 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 15:07:36.36 ID:NJhGj1Nm0
あと一年俺がとるから安心しろ
ひなちゃんマジ面白い
社説は死んどけ
75 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 15:08:27.24 ID:qG3+5orR0
>>51 日刊ゲンダイはザ・サンをモデルに創刊されてる。
今の姿勢は創刊理念に忠実なだけであって、何も間違っていない。
大真面目に馬鹿やってる産経と一緒にするのは本当に失礼。
77 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/07(日) 15:11:04.81 ID:jx2Qv7oO0
どこの新聞もその程度の広告載ってないか?毎日全紙チェックして言ってるのだろうか
78 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 15:13:02.44 ID:AaOzKT2S0
産経を四大紙の一つとして紹介するのやめてもらえませんかね
日本人として恥ずかしいです
代わりに日経でもいれればいいじゃありませんか
>>1 幸福の科学は産経以外の他紙でも広告出してるけどな。産経同様、出版社名義の肩書きでさ。
その昔はアニメ映画の宣伝が、全く関係のないゲーム雑誌まで載っててワラタ記憶があったが、
今考えてみると結構怖いよなw
80 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 15:31:27.82 ID:kZMnTNJb0
全国紙(笑)で唯一統一教会の合同結婚式を支持する
全面広告が載った実績があるのが産経新聞
何を今さらだな
81 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/07(日) 15:38:07.43 ID:n/Qgdh5+0
統一教会の機関紙だから仕方ない
82 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/07(日) 15:38:31.76 ID:mlDHjbNm0
すでに地方紙じゃん
産経んんかタダでも読まない。
書いてる記者から頭カラッポのバカだし。
産経は適当な記事出しすぎて信用無くしてる
85 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/07(日) 15:41:30.31 ID:85imuhgnO
ただの便所の落書き。それもトイレットペーパーに書き殴っただけのね。
86 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 15:48:34.69 ID:xNHdpHeG0
親韓保守だからネトウヨとも相性悪いだろうし宗教屋にすがるしか生きる道がない
まあ家でとってる毎日でも結構な頻度で大川隆法を見かけるから産経だけじゃないんだろうけど。
日経以外いらない
88 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/07(日) 15:50:19.17 ID:5d78NjdG0
押し紙してるところも一緒に消えろ
89 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 15:52:53.19 ID:KiOFg9qCO
写真部だけ残して解散しろ
読売・朝日・日経は新聞が親会社だけど
産経だけはテレビの方が親会社なんだよな
毎日とTBSは実はほとんど関係ない
91 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 16:13:44.27 ID:nP98+dYZ0
産経はこれ書いた自民と同じく統一協会べったりですがなにか?
92 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/07(日) 16:18:48.92 ID:BrZ1hEAM0
>>75 ゲンダイと産経は実際似てると思うけどなあ
93 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 16:19:56.62 ID:gcZD38Fh0
購読者の半数が大阪と奈良の自称全国紙の「産経新聞」
(笑)
94 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/07(日) 16:21:01.83 ID:jn6Waz3T0
坂本竜馬と対談みたいな広告は朝日でも載ってたが
95 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/07(日) 16:22:17.51 ID:3JA+Nx8WO
産経消滅とかマジメシウマ
96 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 16:24:01.76 ID:P4IHalF60
産経はまだ機能してるのが奇跡だから
97 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 16:29:37.77 ID:qG3+5orR0
>>92 ゲンダイはお下劣で電波やガセネタ飛ばしまくるのが
お手本と創刊理念に忠実な正しい在り方なんだよ。
産経はそうじゃないのにゲンダイに似ている。つまり、
大真面目に下劣で電波で馬鹿ってこと。性質が悪い。
98 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 16:31:25.32 ID:7AH0OkkW0
聖教新聞と産経新聞とってたけど、聖教新聞オンリーになったわ。
99 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/07(日) 16:33:41.14 ID:TMFLnVkVO
馬鹿ひなちゃん最強だろ異論は認めん
> 幸福の科学の創始者・大川隆法氏の公開対談を掲載した
> 「日本の未来はここにあり」という本の産経の広告
朝鮮カルト統一協会の全面広告を掲載したのは産経だけ。「私たちは合同結婚式を応援します」
101 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 16:43:45.95 ID:DTnTL2Ij0
変態新聞ってフジ以上の事やらかしているのに、未だにつぶれないね。
102 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 16:45:37.24 ID:yj1LQl4a0
そりゃ毎日と産経じゃ部数が違いすぎる
103 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 16:48:18.67 ID:mJ/uVF6T0
やはり支持を失ったやつは同じ匂いを感じるのかな
人前じゃ読めない新聞
エロ本かよ
産経カメラマンが規制されるのか・・・
106 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 16:53:47.94 ID:gkt1B6Zm0
読み比べたら産経と毎日は内容が薄いっていうのが素人でもわかるからなw
記者の質が低いんだろう
発行部数は正直だと思ったわ
だからって読売もなぁ
政治面の広告が宗教と女医が教える気持ちのいいセックスだぜw
108 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 16:55:35.83 ID:38h3cecO0
びっくりするほどアホなことかくよなここ。
そこらの土建屋のおっちゃんが書いたみたいな文章なんだよ
109 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 16:58:40.93 ID:lGAQP6/80
産経アプリによる読者300万人
朝日5万人
産経ニュース閲覧者は朝日と読売と日経を足したのの3倍
一般販売で今年は7万分伸び
朝日は激減
110 :
名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/07(日) 16:59:59.81 ID:0Kue8LJf0
ルーピーズは産経大好きだからな。
産経が無きゃ生きていけない。
111 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 17:02:45.67 ID:Aj4w0j7S0
朝日新聞関係者が一番やばいのは毎日かなとはいってた
朝日も減ってるけど、まぁ元の数字が違うしね
読者いたのかよ。
113 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/07(日) 17:04:42.07 ID:6tcpA5jd0
文章の質から考えて朝日以外読む新聞ない
114 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/07(日) 17:06:08.29 ID:GbytR9940
減少よりも読者層が気持ち悪くなるだろうな
116 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/07(日) 17:08:40.16 ID:GlvTLrCmO
フジはもう死んでるが産経が韓寄りになったら確実に終わる
これだけは間違いない
118 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/07(日) 17:14:34.32 ID:yvvGuaozO
新聞よんでる時点で馬鹿だしね
ああ、新聞の広告は品位に疑問感じるようなモノ結構あるよね
産経はもうダメなのか
120 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 17:46:24.22 ID:tjhf7E700
層化叩けばいいのに
創価の広告はきれいな広告
122 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 17:56:55.66 ID:7AH0OkkW0
123 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 18:01:37.61 ID:cvY6Clbh0
産経新聞はフジサンケイグループのお荷物だからな
125 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 18:07:07.09 ID:f8pBCKB10
夕刊フジとかゲンダイはあと5年ぐらいで潰れそう
読者が減ってくのは産経だけじゃないな
127 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 18:08:42.32 ID:RNHf6Er90
早川忠孝氏は創価のイベントには参加するくせに
128 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/07(日) 18:14:00.46 ID:ruijm3uP0
>>111 もう詰んでるところby市況板
全国紙は毎日
ブロック紙は東京
スポーツ紙はデイリー
朝日も80万部落としてヤバイ
産経は大阪以外全ての地区で部数減でもっとヤバイ
129 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/07(日) 18:15:01.69 ID:8tJyt3nMO
日刊ゲンダイ:民主党機関紙
産経新聞:自民党機関紙
新聞赤旗:共産党機関紙
聖教新聞:公明党機関紙
130 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/07(日) 18:16:16.86 ID:8tJyt3nMO
あ、忘れてた。
デイリースポーツ:トラ党機関紙
131 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (dion軍):2011/08/07(日) 18:16:54.37 ID:YGHUEOMt0
原発広報機関だしなwもはやマスコミじゃねぇ
132 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/07(日) 18:17:38.35 ID:qeYkZzmu0
行間を読めということだな
133 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 18:18:03.50 ID:asGs0OYiO
134 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/07(日) 18:18:49.08 ID:8tJyt3nMO
>>52 朝日は社説と天声人語だけが狂ってるんであって
普通の記事は世界中の新聞の中で一番マシ
ていうかむしろクオリティ高い
135 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 18:21:13.59 ID:QfDGBBao0
136 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 18:26:43.90 ID:/8PCuumFi
iPhoneでただで暇つぶしに読む程度の価値は一応ある
一緒に下野したり必死で自民党応援してるのにこの仕打ちは酷くね?
138 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 18:33:51.09 ID:asGs0OYiO
139 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/07(日) 18:39:45.93 ID:vrssJTgv0
>>137 毎日や朝日と一緒になって麻生叩いてた気がするけど
140 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/07(日) 18:39:52.45 ID:5FN1TwqBO
朝日新聞と毎日新聞のが先に終わるよ、多分
141 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/07(日) 18:42:43.98 ID:xtSUvFXlO
うちは朝日とってるが普通に右派系な雑誌や自称仏陀の本の広告あるんだが・・・
陰茎新聞は傷口が広がらないうちに首都圏から撤退した方がいい
143 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/07(日) 18:48:11.53 ID:H0wT2938O
カメラマンはピンでも食っていけると思う
145 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/07(日) 18:52:25.74 ID:qWRrcTpTO
大阪で二年半産経の朝刊配ってる学生だが、全然部数減ってないよ
チラシは減ったけど
テレビ新聞連立政権はオワコン
さっさとインターネット政党に政権交代しろ
147 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/07(日) 18:57:55.74 ID:YtuVKFtM0
>>145 大阪はね。産経ってもともと大阪の地方紙なんでしょ。
148 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 19:08:05.11 ID:asGs0OYiO
149 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/07(日) 19:08:15.95 ID:Ag3aLgpm0
酷使様は産経新聞読んでいるんでしょ?
写真部がある限り産経は滅びないさ
反天皇の統一教会を支持してる新聞が保守を名乗るとは笑わせてくれるわ
152 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/07(日) 19:15:17.39 ID:MPVSuuug0
アンチフジと産経擁護って両立可能なものなのか?
+民はそういうスタンスらしいんだが
153 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 19:17:00.08 ID:QviJQeYj0
そりゃそうだろ。
保守的な年寄りは死んでいくし、ネトウヨは産経を購読する金がないし(笑)
金があってもケチだから、ネットでただで読むし(笑)
いったいだれが産経なんか読むんだよ。刑務所では購読率NO.1らしいがな。
154 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 19:20:12.20 ID:WF8YzIMN0
新聞記者で一番タチが悪いのは日経 次は朝日
産経はバカなだけで別に害はない
155 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 19:24:13.37 ID:jPmgKFNp0
早川忠孝氏か…腐れ自民党の数少ない良心なのに、新座郡のアホ共が上田だの神風だの選ぶからろくに議席取れなかったんだよな…
産経で評価できるのは、社説比較コーナーがあること
○○事件について、朝日はこう言った、読売はこう言った、一方産経は、ってのを定期的に載せる
これは朝日には絶対できない芸当だろう
もっとも、親会社が痛い脛を抱えてる今、どこまでできるかわからんが・・・
157 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 19:35:57.86 ID:nZpblcB80
>>155 早川と神風は党を交換した方がいいんじゃないか?
158 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 19:41:58.18 ID:e3MwdkhJP
毎日の部数減がヤバイと聞いたが
159 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 19:46:00.77 ID:BEK5pMNY0
まーたウヨの内ゲバかよw
160 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 19:48:49.30 ID:Y2NH8LVD0
ネットの産経のページ過激な見出しつけてクリックさせようって作戦が明け透けすぎる
161 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 19:49:08.81 ID:nFZyL9280
昔はこういうの広告ってなかったか?
あったような気がするんだが
新聞なんて読んでたの遙か昔だが
162 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 19:50:06.56 ID:KIxgfFs80
こんなキチガイ同人誌を読んでるのって、チョンと原発推進派の狂人くらいだろ
163 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 19:50:12.64 ID:WF8YzIMN0
164 :
【沖縄電 - %】 (長屋):2011/08/07(日) 19:56:09.95 ID:3I8w9SPf0
165 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 19:57:26.32 ID:WF8YzIMN0
>>164 分かってくれる人がいてよかった
朝日アサヒ言われているが日経記者の殿様意識、エリート意識はヤバイ
多分東電なんてもんじゃない
アホ菅の違法献金を取り上げない毎日や朝日はどうすんの?
167 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 20:06:34.82 ID:Yigl6GZH0
自民党が選挙で負けたときに
自民党の広報誌であることをツイッターで告白しちゃった新聞紙じゃん。
168 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 20:07:37.72 ID:3CPCUi5k0
産経の功績は唯一拉致被害者を取り上げたことくらい。
それ以外は完全にゴミクソ
文化欄も社会欄も本当に読売、朝日なんかと比べても質が低い。
170 :
【沖縄電 - %】 (長屋):2011/08/07(日) 20:08:20.92 ID:3I8w9SPf0
>>165 利害絡むとものすごく恣意的な記事を載せまくるからね
逆に、利害関係の少ない外国の記事になると、急に良いのが多くなる
こういう所が、記者の質は高かったんだろうな、と感じさせられる点
>>166 額が小さすぎるのと、法律をちょこっと解釈しなおしただけで毎日朝日側の誤報になるからじゃね?
なんの話だと思ってリンク先みたら、禿の宣伝してた。すぐにタブを閉じた。
173 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/07(日) 20:10:16.16 ID:YrSnbZLo0
お前ら自民の広報誌だろw
産廃新聞
174 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 20:11:06.81 ID:asGs0OYiO
175 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/07(日) 20:13:18.29 ID:+Vo/X+wXO
読売はかろうじて保守系の範疇にあるが産経は右翼の街宣車レベル。
内容以前に文章もひどい。
177 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/07(日) 20:17:51.86 ID:O0XVhb4S0
産経は読んだ事が無い
ちなみに日経です
178 :
名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/08/07(日) 20:21:30.48 ID:AycO344GO
産経はたかだか160万部
ほとんど関東地区で全国紙とも言い難い業界七番手
韓国に依存して生きるクソ会社など潔く消えれば良い
早く潰れろよ
179 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 20:25:13.60 ID:5FoMggcg0
本当の保守支持層は、朝日か読売を読む
サンケイ新聞は、東京新聞を取るかで迷うレベルの奴
180 :
名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/08/07(日) 20:28:03.50 ID:AycO344GO
今や保守としての存在価値もなくしたただのキムチ
日本に必要なし
新聞に金払う奴は、例外なく馬鹿
教祖の大皮包茎さんです
183 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):