個人やマスコミ測定の放射線量、東京都調査の2〜5倍に都職員「マスコミの機種は高めの数値が出る」
1 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):
東京都の放射線量「マスコミのガイガーカウンターは高めの数値が出る」と都職員
週プレNEWS
2011年08月05日14時39分
原発事故から3ヶ月以上が経過した6月15日。東京都は1週間かけて都内100ヶ所で放射線量を測定、
「東京の放射線量は大丈夫か?」と不安を抱く都民に向け、その結果を公表した。
その結果は0.04マイクロシーベルト/毎時という数値が半数以上を占め、
都内のホットスポットとされていた足立区や葛飾区といった地域でも0.12マイクロシーベルト/毎時。
そして最高値は、葛飾区花の木小学校の0.20マイクロシーベルト/毎時だった。
調査を担当した東京都福祉保健局健康安全部環境保険課の野口かほる氏はこう語る。
「福島県の調査は2キロメートル四方単位で調査をしていましたが、東京都の場合は、
それより少し広い4キロメートル四方に区切りました。そのなかから人口密度の低い西部の山岳地帯を外し、
その分、人口の多い区や市の測定場所を増やしました。(測定の際は)すべての測定値で30秒間測定を5回繰り返し、
平均値で数値を決める慎重な方法をとりました。使った放射線測定器は新宿区百人町の健康安全センターにある高性能のものです」
かなり綿密な計画のうえで行なわれたようだが、それでも一部の都民が独自に測定した数値とかなり差がある。
そこで取材班は、都の調査と同じ100ヶ所で実際に放射線量を計測。
その結果、都が公表した数値とあまりにも大きな差が出た。2倍、3倍の差は当たり前。
場所によっては5倍近く独自調査の数値のほうが高かったのである。
これでは都は、測定したなかで一番放射線量が低かった数値をあえて選んで発表していると
思われても仕方がないのではないだろうか。そこで都の担当者に疑問をぶつけると、次のような回答が返ってきた。
http://news.livedoor.com/topics/detail/5763218/
>>1続き
「マスコミが使う小型のガイガーカウンターは、もともと高めの数値が出るように作られているんですよ。だから、
本格的な放射線量の測定にはふさわしくないんです。でも、まあ、測るのは勝手ですから……。
それに、一般の人には放射線量の安全基準がないんです。年間100ミリシーベルトを超えない限り、健康への影響はないんですよ」
これらの測定値に対し、あくまでも都は「法的には問題ない」という姿勢を崩さないようだが、
現在、東京都の市区町村が独自に高性能の放射線測定器を使って、次々と数値を測り始めているという。
ある高線量地域を抱える区の環境課職員が匿名を条件にこう語る。
「今回の100ヶ所測定は、独自に放射線測定をしている区民が地域の長を通じて
都庁に働きかけたことで実現したものです。ですから、都の発表直後には、
あまりの数値の低さに『おまえらは都のウソの片棒を担ぐのか!』というクレームが入りました。
今のところは都に遠慮して、独自調査から100ヶ所測定の場所を外している区や市が多いのですが、
それをいつまでも許す国民はいないでしょう」
国や東京都が発表する数値よりも、市や区、または個人で測定した数値が
常に大きいという不可解な現象。はたして真実はどこにあるのか。
3 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/05(金) 18:11:31.93 ID:mSqSLzW70
HAHAHA その計器は日本製じゃないな?
これはマジだよ
本気で誤差なく調べようとすると相当高価な機種じゃないと無理で
安価なやつだと数倍の誤差くらい余裕で出る
5 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/05(金) 18:12:07.03 ID:0zklwmQb0
>年間100ミリシーベルトを超えない限り、健康への影響はないんですよ
こんな言い切っちゃっていいの?
6 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 18:12:11.16 ID:AEO++gY90
マスコミとか個人での測定なんてネットで買ったような胡散臭い機械で測ったような奴だろ
7 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/05(金) 18:12:42.22 ID:+wYJoBGj0
あまりの数値の低さに『おまえらは都のウソの片棒を担ぐのか!』というクレームが入りました。
8 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 18:12:55.78 ID:EXetTCO00
おまいらが個人で使ってるのって、サイバラが「できるかな」で自作したみたいな
チンケなキットなんだろw?
9 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 18:12:59.98 ID:uWI2yc7v0
葛飾区と足立区はホットスポット。
ヤバイ数値が東京で出たら、日本終了だから絶対に出来レースだって分かってるけど
11 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/05(金) 18:13:32.84 ID:zjiwlgJC0
大本営
ニュー速民なら霧箱を駆使して放射線量を推定するよな
13 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 18:17:04.40 ID:uWI2yc7v0
台東、墨田、江東も準ホットスポット。
14 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 18:17:19.37 ID:IKKqiLan0
なんで都職員ごときがわかるんだよw
15 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 18:17:22.30 ID:w+zx7gKI0
16 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 18:17:47.19 ID:XXyNfu4j0
>>1 > 東京都は放射線量を公表
> 最高値は、葛飾区花の木小学校の0.20マイクロシーベルト/毎時
>
> 取材班は実際に放射線量を計測
> 場所によっては5倍近く独自調査の数値のほうが高かった
東京は毎時1マイクロシーベルト、完全に\(^o^)/オワタ…
年間100mSvを超えない限り健康に影響は無いと言うならお前が浴びてこい
18 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 18:18:36.69 ID:tTG6MHkB0
製造系なら常識なんだろうけど、素人が使う測定器は校正もしてないだろうし
数値自体の意味もわからだろうに。
ま、国主導で検査体制強化しないのがいけないんだろうけど
19 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/05(金) 18:19:17.62 ID:ph0jVvCH0
トンキン土人が逝くのか・・・
赤飯炊くかな
20 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/05(金) 18:19:20.04 ID:YHyq1UO10
関東のみなさん、都職員にバカにされていますよ?
21 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 18:19:30.34 ID:oNMTAT5a0
役所は低めに出る機種を使ってるんだな
22 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/05(金) 18:20:16.64 ID:lZH/y2yw0
で
実際はどうなのよ
詳しい人教えて
23 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/05(金) 18:21:07.57 ID:dVFipdDw0
低めに出る装置を使えば基準値以下で流通し放題!
測定地点にマークを付けて、完全に同じ場所、条件で比べないとね
校正されてる計測器なのか。
校正の保証期間内であるか。
トレーサビリティも確認
25 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 18:21:39.06 ID:lf1w+/9h0
トンキンは自分で何も考えられない馬鹿だからな
区の職員も調教しやすくて楽だろうな
26 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/05(金) 18:22:54.66 ID:KFM334010
ホットスポットってなんかハッテン場と同じような響きだよな
>>22 あまり安いのは信頼性が薄いのは確かだが
同機種での他の地域との比較というのが複数の機種であってそれで考えると
どちらにせよ全体的に都が公表している線量より実際は大幅に高い
28 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 18:23:18.59 ID:QfPbAz3nO
カントンなんかちょろいな
>>22 低線量だと誤差が大きいから、何度も計って平均を取らないとダメ
でも、マスコミとか個人は平均じゃなくて一番高い数値を公表してるんじゃね
と、放射線医がtwitterで言ってた
>>29 動画で3分ぐらいの平均とって公表してるの結構あるだろ
東京やその近郊に不動産を所有している連中が自分の都合の悪い数値を出すわけないわなw
× 「マスコミのガイガーカウンターは高めの数値が出る」
○ 「行政組織のガイガーカウンターは低めの数値が出る」
つか、海外の団体にやってもらおうぜwその方が公平かもしれん。
33 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/05(金) 18:28:42.80 ID:oeHpCyMj0
> それに、一般の人には放射線量の安全基準がないんです。年間100ミリシーベルトを超えない限り、健康への影響はないんですよ」
一般人に安全基準が無いって年間1マイクロ云々はどうなったんだよ
>>30 オレは放射線の測定に詳しくないから知らんけど、3分計れば正しい数値が出るもんなのか?
政治家が申告する税額は、もともと低めの金額しか出ないから
そこら辺と勘違いして表示より低めに発表したんだろ?
埋蔵ベクレル
36 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 18:30:15.24 ID:t542a5w4O
>>1 お前んとこの機種が低めに出てるとも言えるな。
本当に役人は頭が悪い。
37 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/05(金) 18:31:25.15 ID:hQKJbN9a0
>>1 安全を知るためのガイガーさんなのに
危険な数値を”機械が異常、気にするな”と言える神経はどうなってんだ
>>22 常に決まった数倍の値が出る場合、計測器の正確な校正や設置条件が問題になる。適正であれば、都の調査に不備がある可能性がある
数倍の数値だけでなく都の発表より小さな数値も含めてばらついた結果が出る場合、作業の適切さを確認したうえで
統計的に解析を行い都の調査結果と比較して判断する必要がある
いずれにしても、計測が正しく行われているかどうかを確かめた上で、データを解析してみなければ分からない
39 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/05(金) 18:34:50.03 ID:IOk2QRtNP
ネトウヨはマスコミを当然信じないよな
40 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 18:35:33.58 ID:TgaPbRS60
41 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 18:38:53.25 ID:gsNk/P7r0
胡散臭いデータ垂れ流すアホどもに
一度指導したほうがいいんだろうけど
そうしたら圧力かけただとかブーブー文句言われるからやれないんだろうな。
マスゴミ的には線量が高ければ高いほど煽れるわけで
都職員の言い分も一理あるんじゃないか
というか、都合が悪ければマスゴミ擁護に鞍替えする
お前らの日和見が笑える
共産党が独自で調査した結果と行政の数字はそれほど変わりなかった気がしたけど
44 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 18:41:14.30 ID:qevuiKcw0
言うことがマジキチになってきたな
45 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 18:41:46.98 ID:L+2F8lj/P
敗戦が濃厚なのに、その事実を国民に明らかに出来なかった
戦時中の人々と何も変わらないね
東京はもう放射王汚染のせいで経済的にも終わってると思うよ
お前の線量計、数値低くね?
お前の線量計、数値低くね?
47 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/05(金) 18:43:10.13 ID:m4CiB/JjO
個人やマスコミが持ってる機種は全く校正してないからいろんな意味で論外だからなぁ。
ツバコーとエステーがようやく校正済みの機器を一般売りするわけで。
「はかるくん」借りてやってる学校とかが最低ライン
49 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 18:43:58.03 ID:ha199stC0
都調査の機種が低めの数値出るんだろハゲ死ねガチで
50 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/05(金) 18:44:34.42 ID:m4CiB/JjO
51 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 18:45:06.33 ID:IgfjtgvE0
放射線の数値気にするんならせめてガンマ線とベータ線ぐらい知っとけという話
52 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 18:45:48.16 ID:H2qk/Esy0
人口放射能と自然放射能の違いも問題にしてないからな
体に取り込まないようにしてるのと体に取り込んで濃縮してるのの違い
西日本と数値変わらない=安全ってわけでもない。核種が違うってのを言わない
他機種や測定した人間がばらばらな数値を平行に比較はせんなぁ
誤差の少ない測定方法で、定点の数値の上下だけ見てる
いいから黙って被曝してろ
トンキンツルピカドーーンwwwww
55 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 18:48:41.61 ID:XJIGENVs0
つまりマスゴミが危険を煽ってるだけで本当は安全なんだな、安心したよ
56 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 18:48:53.27 ID:WF+/1WC20
んじゃ、その平均でいいだろ
ガイガーカウンターも一部機種は値下がりしてきてるし購入しようかなぁ
59 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 18:51:33.90 ID:JHDwk4FI0
>>4 安物が不正確なのはわかった。
で、安物の誤差っていうのは常に高級機より高い数値が出るって決まっているのかい?
60 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/05(金) 18:55:37.77 ID:1H0qDbrK0
>>59 > で、安物の誤差っていうのは常に高級機より高い数値が出るって決まっているのかい?
高い数値を探しだしては大騒ぎする。
61 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 18:56:51.34 ID:27XJP2Xv0
自然放射線は年間約1000マイクロシーベルト
これを(365*24)で割ってみろよ
62 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/05(金) 19:05:51.45 ID:mQUu8mjZ0
いや、だって恐怖感煽った方がテレビ的に面白いし
>>59 0.1マイクロ前後で高級品より低く出る安物ガイガーを少なくとも俺は知らない。
知らないだけかもしれんが。
64 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/05(金) 19:25:22.37 ID:Ynh+vKG/O
専門の業者に測ってもらえよ。素人の出した数値なんざあてになるかよ。
65 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/05(金) 19:27:53.82 ID:dZk5L1G10
>放射線測定器は新宿区百人町の健康安全センターにある高性能のものです
機種は何なんだよ?
そこが最も重要だろうが。
この記者は何を伝えたいんだ?
66 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/05(金) 19:32:41.42 ID:fEVmWNwu0
>>58 秋に、国産の二万くらいの機種が出るんじゃなかったっけ?
バカ売れして買えないかもしれんが。
下記が都の測定方法。
素人ならまだしもマスコミなら同程度の機器で測定するべきだと思う。
○測定内容
土の地表面から高さ5センチメートルと1メートルの地点を東京都職員が測定
○測定方法
測定器
シンチレーション式サーベイメータ 日立アロカメディカルTCS166
時定数
30秒
測定方法
5回の繰り返し測定による平均
>>年間100mSVを越えない限り影響はない
この一言でこいつの計測結果が全く出鱈目と言う事がよくわかる
つい最近文部科学省だかも、一生で100msV以下じゃないとだめと認めたばかりなのに
年間とかアホかこの屑役人は
専門家が使ってる測定器と
その辺で売ってる数万くらの測定器じゃ、
真剣とビニールの刀くらいの差があるだろw
71 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/05(金) 19:47:35.17 ID:Dmd4JdNW0
マスコミの使う数万程度のガイガーと、行政の使う数十万するNaIシンチとで、ガイガーが
マトモな精度出せるわけが無い。
と言うかそもそも、ガイガーカウンタ(ガイガー・ミュラー計数管)は、測れるのは放射線の
本数だけで、mSv/hは測れない。
内部の演算式で、本数を無理矢理シーベルトに直してるだけ。
数万程度のガイガーは、例えて言えば、普通の体重計で砂糖を10グラム計るようなもん。
マトモな値が出るわけがない。
72 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 19:48:56.94 ID:vXhV0NQ00
絶対に絶対に絶対に葛飾区は測りません
何倍の誤差って表現が出来ちゃうあたり完全に文系脳だなwww
74 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/05(金) 19:49:37.49 ID:lZH/y2yw0
なるほど
正直誰も信じられないわけか。
ホットスポットに住んでるから気が気じゃないのに
そのちゃんと測定できない?ガイガーカウンターはなんで売ってるんだよ
75 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 19:50:16.61 ID:nYRb934U0
多くの人が色々な計測器で調べたのを付き合わせてんだから言い逃れできんだろ。
結局マスゴミもクソ政府も何も信じられないって訳じゃん
77 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 19:51:32.09 ID:DTXuMCfl0
それって僕のより高いシーベルトって本当かい? ただ 壊れてる〜♪
>>74 ヤバイ時にちゃんと反応すりゃいいんだよ
0.1μSv/hレベルなんて環境放射線とコンパラなレベルで一々使うなんてROTEMも考えてねーよ
79 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/05(金) 19:57:14.18 ID:Dmd4JdNW0
>>74 ガイガーは、その「絶対値」そのものは信用に値しないものの、その「傾向」は参考に出来る。
例えば、毎日同じ場所を同じような測り方をして、ある日突然値が大きく変動したら、何か異常が
あったと推察できる。
そういう、変動感知用・サーベイ用なら利用できる。
実際の放射線業務の現場でも、ガイガーはサーベイ用には使われる。
(と言ってもマスコミなんかが使う数万程度の安物じゃなく、もっと高いものだけど)
汚染が疑われる場所に当てて行って、値が変動すればそこが何らかの汚染箇所と分かる。
但し、○ミリシーベルトという値そのものはあんまし信用できない。
まして、数万程度の小型ガイガーならなおさら。
と言う事で、サーベイ用、変動感知用としてガイガーを使うなら問題ない。
但し、その値そのもので何かを語ろうとするなら、それは馬鹿者。
80 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 20:13:15.83 ID:yyxb8LuR0
てか測った奴は装置キャリブレーションしてんのかね
0.1 越えたらヤバイと覚えておけばいいいね。
>>81 雨の日は普通に超えるけどな
あとはトンネルの中とか
>年間100ミリシーベルトを超えない限り、健康への影響はないんですよ
内部被曝も知らない馬鹿乙
常磐線に沿って東京へ向かってるのに隠蔽してるからな。途中で全部落下したとw
>>15 県や隣の市がその市内を測ったら3倍以上違った某市だね。
大人の事情だろ、土壌調査もやらないらしい察してやれw