プロバイダーが恣意的に速度を絞っていないか監視できるツールが登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

ISPが恣意的にトラフィックの速度を絞っていないか監視できるツール、N00ter登場

アメリカ議会がネット中立性問題についてきちんとした結論を出すまでにはまだだいぶかかりそうだ。しかしもうそ
れは問題ではなくなったのかもしれない。

Dan Kaminskyは、ISPが恣意的に通信速度を絞っているかどうかチェックできるツールを開発した。Forbesによれ
ば、Kaminskyはラスベガスで開催されたセキュリティー・カンファレンスBlack Hatで、N00ter(つまりneutral
rooter)と名付けた小さなソフトウェアを公開した。

機能はシンプルだ。N00terはISPが特定のサイトからのトラフィックの速度を人為的に押さえたり、逆に加速したり
していないかを判定する。 N00terはまずVPNとして作動し、プロキシーを経由して身元を隠したパケットを発信する。
ただし通常のVPNと異なり、トラフィックは暗号化されていない。そのパケットはあたかもユーザーがテストしたいサ
イトから送られたかのように偽装されている。ユーザーは、N00terを使わない通常のトラフィックと速度を比較する
ことで、ISPが恣意的に速度を絞っていないか判定できる。Kaminskyは、「ISPはたとえばRoto-N00terとでもいえ
ばいいか、逆向きに作動してN00terを騙すツールを開発することは可能だ」と注意した。

面白いのはKaminsky自身はISPが実際に恣意的に速度を絞っているかどうか明かさない方針であることだ。「私
はISPにいる友だちに無用に恥をかかせるつもりはない。ただし、このツールが公開された後は、ISPが恣意的に
速度を絞ったりすれば、新聞の一面に出るようなスキャンダルになる。N00terは事実を疑問の余地なく証明する」
と警告した。
http://jp.techcrunch.com/archives/20110804n00ter-keeps-isps-in-line-over-net-neutrality/
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 06:28:59.88 ID:5vKSgDT20
(dion)は絞りまくればいいよ
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 06:29:05.86 ID:2Hv6UiYt0
分かったところで何もできんがな
4名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/05(金) 06:30:18.25 ID:UHTj/Q0s0
ネトゲで回線使いまくってるからある程度絞られてもやむを得ん
こんなわけわからんツールを入れるのは情弱
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 06:31:39.80 ID:QpWUFR750
>>4
ネトゲのトラフィックって実は大したこと無い
6名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 06:33:14.15 ID:0WQg4/9s0
ケーブルは事前に絞るって宣言してるけど
7名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/05(金) 06:33:31.58 ID:CtDEQSsB0
ネトゲで規制されるとしたらTERAのクライアントダウンロードじゃね
8名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/05(金) 06:33:34.72 ID:PLXxM7QZ0
そうそう、ネトゲは全然なんだよな
9名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/05(金) 06:38:24.73 ID:zf2RUDRc0
実はも何も糞短いパケット投げてるだけじゃんネトゲとか
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 06:41:06.79 ID:AqSZ9g8C0
>>2-8
お前ら低学歴だろ

>>9が正解
11名無しさん@涙目です。(USA):2011/08/05(金) 06:47:58.71 ID:914K4fb+0
恣意的?相応する単語は原文にはないんだけど
12名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/05(金) 06:49:24.05 ID:PLXxM7QZ0
自慰的に絞ってます><;
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 06:53:21.29 ID:mGmhKgWn0
光の100Mbpsって
12.5メガバイト毎秒のことだったんだなww

毎秒100MBかと思ってたわw
14名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 06:55:37.60 ID:6rosYp5v0
>していないかを判定する。 N00terはまずVPNとして作動し、プロキシーを経由して身元を隠したパケットを発信する。

なんか余計に速度落ちそうな気がする
15名無しさん@涙目です。(豪):2011/08/05(金) 06:56:53.65 ID:CRMQHGE+0
「意図的」のかっこいい版と思って「恣意的」って使ってないか
16名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/05(金) 06:58:53.86 ID:I1HS2SsT0
プロバイダが速度をしぼるって、どうやって?
プロバイダのところで止めるということ?
何のために?
17名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/05(金) 07:00:19.93 ID:bC6MMyATO
恣意的←読めない
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/05(金) 07:01:04.63 ID:vQ2SaP8U0
「すべからく」厨がいなくなったと思ったらこんどは「恣意的」厨か
19名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/05(金) 07:01:56.03 ID:uQ7hna7D0
一方So-Netは元から(ry
20名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/05(金) 07:02:03.51 ID:tIXYhRRk0
ADSL12Mで何の不自由もない
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 07:03:30.35 ID:/Q2VcmKa0
週間UP制限さえ守ってれば何の規制もない
22名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 07:03:33.15 ID:zO/2Sv/z0
ふくいちを監視できるツールくれ
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 07:04:31.25 ID:30lNDPFv0
じ、恣意的・・・

ぷららとかおもいっくそnyとか1kbpsくらいに絞って来てたし
HPにも帯域制限します(キリッ だったぞ
俺はポエムが好きなだけなのに・・・
付ける薬がないw
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 07:05:35.45 ID:L1eHqLon0
24Mbps出てれば別に絞られててもいい
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 07:12:25.65 ID:9UPr4XVR0
で、どこでダウソ出来るんですか。
26名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/05(金) 07:14:20.49 ID:Q1FsAlKQO
絞られる
→IP再取得
27名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 07:15:53.49 ID:JIK2ACKJ0
ソフトバンクが焦り始めました
28名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/05(金) 07:18:50.13 ID:Xu3VeWPJ0
途切れて困るのは大容量のDLとULだけ
ネトゲは>>9>>10が正しい
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 07:19:23.80 ID:2o5x4SfI0
すぐに絞るだろ
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 07:31:12.51 ID:VZZm4gkH0
P2Pは絞れる。そういうこと出来る機械は海外製であるからな
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 10:03:36.04 ID:e8ZV2yKv0
いい加減ポエムとか言うやつは白々しいからやめろよ。死ねクズが。
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 10:37:09.46 ID:dqV0JUed0
(´・ω・`)速度絞っても契約違反にはならないようにうまいことできてるんでそ?
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 10:37:22.51 ID:ScnWByHV0
オレのso-netが最近速度規制できるように勝手に規約改定しやがった死ね
34名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/05(金) 10:37:29.30 ID:srMOI5dT0
俺が光の時に出してくれれば・・・光100Mなのにダウンロードが150KB/sとかアホ過ぎ
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 10:41:59.56 ID:omlqtxeg0
>>15
よく間違えた意味で使われている単語10〜とかに感化されちゃった人?
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 10:44:49.82 ID:oQ+0batz0
>>4
ネトゲのネットワークトラフィックなんて鼻くそ以下
動画サイトの足元にも及ばない
37名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/05(金) 10:45:07.22 ID:Ww/w9+440
これってISPの人が見張っててこいつ帯域使いすぎ。ポチッとなとか言って絞る装置あるってこと?
38名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 10:46:19.45 ID:zSG2uYQH0
>>35
死ねクソが 謝れよ 謝れよぉ!
39中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (埼玉県):2011/08/05(金) 10:46:30.71 ID:9Gkc7LS90 BE:50455542-PLT(12500)

おそロシア
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 10:47:11.04 ID:oQ+0batz0
>>37
あるよ
帯域制限なんてフリーのツールでそこら中にあるじゃん
誰でも使えるのに、ISPが使わない理由は無いな
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 10:47:46.25 ID:mgQtLxgIi
>>37
そういう人為的な監視じゃなくてツール的なものがあるだろ多分
42名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 10:59:20.12 ID:0AhYHekg0
ベストエフォートの名の下にやりたい放題のプロバイダー事業
43名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 10:59:42.46 ID:0AhYHekg0
使い放題なんて大嘘
44名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/05(金) 11:01:20.89 ID:hajG1ldE0
ベントフォーメンションライン
45名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/05(金) 11:07:25.46 ID:Fz4cq1Kg0
最近測りはじめたけど意外と規制も警告もされない
フレッツ光ネクストのso-net10年目
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1866905.jpg
46名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 11:09:22.89 ID:6jy21r2VO
ぎ、ぎい?
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 11:10:14.70 ID:NOKBj26e0
>>45
えらいぜ 割れ厨の鏡
48名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/05(金) 11:11:08.75 ID:ieLP0pIq0
>>4
ネトゲはグラのデータの行き来はないよ
グラは自前のPC任せ、位置データと画像の命令データとチャットくらいでむしろ少ない
つべやニコが1000倍やばい
今のやり方だとネット利用者全員がネトゲしても落ちることは無いけど動画を見たら世界中の鯖が一斉に落ちて
ネットが使用不可能になると研究発表があるくらい
49名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 11:11:25.41 ID:NOKBj26e0
帯域なんてそもそも
光100Mbpsとか謳うよりも
実際は10Mbps上限だけど保証します、のほうがいいんだって。
50名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/05(金) 11:11:53.47 ID:Fz4cq1Kg0
>>47
いやファイル共有関係はやってねえから、多分ぴあかすの予約録画しまくってるからだと思うよ
51名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 11:12:56.79 ID:ih233Bhb0
監視するまでもなくイーモバとかすぐ絞ってくるだろw
52名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/08/05(金) 11:13:06.78 ID:FfufuapR0
恣意的に制限するってどんなキチガイ運営だよ
53名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/05(金) 11:18:46.66 ID:uw4iVdho0
契約時は制限することなんてありません!なんて言ってるのにガンガン絞りやがってたjcom
54名無しさん@涙目です。(長屋)
ベストエフォードとは別に最低保障速度の表示も義務づけるべき